2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイバー藤田オーナー大丈夫?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:17:49.17 ID:p6cuaKks0.net
武さん乗せるのやめた方がいいのでは…

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:13:58.98 ID:/XOKT42/0.net
武豊と夢を見たいんだよ
福永や川田じゃダメなんだよ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:15:32.66 ID:iKqWd7HT0.net
勝っている血統も?だし森厩舎だしどういう方向性で馬主はやりたいんだろうな
まあ宣伝も兼ねていて深くは考えていないのかもしれないが

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:16:14.68 ID:q2nB0KnJ0.net
>>60
それだとダービー勝っても大して話題にならないからだろ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:16:28.19 ID:Op+LZQkL0.net
>>58
競馬界にツテがないんだろ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:16:37.88 ID:92I71M1k0.net
>>60
コパも言っていたが馬主としては武で勝ちたいという願望がいつでもあるそうだ
競馬に詳しくない友達にレースで勝った自慢した時に騎手が武とそれ以外では反応も違うだろうしな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:17:35.99 ID:9IqTABwb0.net
アベマもロートルとか干された人を採用する傾向にあるけど、
競馬でも一緒なのだろうか?知名度があるから宣伝になるとか

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:18:06.57 ID:HYBQ5Ict0.net
藤田と森禿を繋いで、外国馬落札したり輸入したりの中間マージンで儲けた奴が気になる

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:19:41.68 ID:C+ppxOBE0.net
斎藤工がCMしてた大井には出走させないだろうな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:20:16.43 ID:dNhhfCO10.net
何で?他人がいうことではないのでは?

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:21:49.08 ID:tY8Am9yL0.net
>>60
福永も十分ロートルだろw
それにそいつらノーザンのF1ありきだから

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:22:10.17 ID:uIhxqQj50.net
それだけ武豊とそれ以外じゃ話題性が違うんだよ
これが現実
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=JP&q=%2Fm%2F0dnwjm,%2Fm%2F0wy4clb,%2Fg%2F121hxt4r,%2Fm%2F0gpbl6

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:23:00.61 ID:BXzmHqAZ0.net
藤田もキーファーズも
勝つことを目的に馬主はやってない
武乗せて名を売ることが第一目的

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:23:26.92 ID:fykW2Hdo0.net
>>71
森ハゲ紹介したのは武じゃないかと思ってる

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:24:53.09 ID:4PIhs9yc0.net
まず武豊以外の騎手が絶望的にスタイルが悪いのが問題。福永なんか外から見たら小人のオッさんやん。

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:25:08.96 ID:idohTAqB0.net
森の○外は
だいたい訳あり物件を格安で入手したりしてるケースが多いと思う

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:26:04.74 ID:C73qHnFX0.net
国本 ショウナングレイスで初勝利を挙げるまでに6年半もかかりましたよ。
https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=27613

気長にね

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:26:46.30 ID:NsuRCG/a0.net
藤田は武豊が好きなだけで競馬にはそんな興味無いだろ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:26:59.71 ID:iR6d9I8p0.net
武乗せないと宣伝になんないしwinwinだろ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:27:05.20 ID:3D4itCjF0.net
ホリエモン
島田紳助
飯島愛
市川海老蔵

藤田の交友関係見れば分かるだろ
武豊乗せて売名したいだけ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:28:16.00 ID:GPIC8YtA0.net
ウマ娘とかまで考えてドラマ性ならドーブネって名前はないやろw
ドーブネちゃんwww

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:29:39.00 ID:MrLLPI+T0.net
そんな簡単に勝てるかよ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:30:06.71 ID:SDfjDnNk0.net
>>78
そうだな
福永とか公称160cmだけどこういうの大概150cm後半だよな
川田だって首がなく爬虫類みたいだしな

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:31:57.91 ID:C73qHnFX0.net
>>83

海老蔵「トコトコ…」

海老蔵「ギョロッ」

女「顔芸しながらピアノひきまーーーーーーーーす!!!!!!!!!」

海老蔵「トコトコ…」

海老蔵「トコトコ…」

海老蔵「ギョロッ」


https://www.youtube.com/watch?v=UvEigoBD2Jo

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:32:01.97 ID:Op+LZQkL0.net
本業被ってるDMMの引きが強すぎるだけだしな
あっちは4年でもうG1勝って2頭ダービー出してるけど

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:32:17.71 ID:p1LFbrWU0.net
豊が騎手としてはデカすぎるくらいだし

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:32:49.46 ID:bfzsXCYV0.net
ウマ娘と無縁の福永乗せてどうすんだよ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:34:04.96 ID:p1LFbrWU0.net
>>88
DMMは最初からビジネスだからな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:35:03.69 ID:MXi8EjTu0.net
1着馬が大したことない馬の子供だからまぐれ勝ちだろうね
荒れてなければこの馬が勝ってたかも

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:35:36.91 ID:u2J47YA70.net
>>90
キングヘイローの雪辱

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:40:54.50 ID:qGtSNr1i0.net
>>47
あのソシャゲもう知名度だけは高いし運営がクソすぎて絶賛客が消えてる最中だから広告効果ほとんどなくね
やったことないやつを止めるレベルでアンチ化するのはだいたい愛想尽かした元プレイヤー

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:41:01.52 ID:+zhFD0FT0.net
デビューできたら成功、そっから先はオマケな世界だしな
なんだかんだ未出走抹消無いよね?

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:43:22.24 ID:Ii7gydCl0.net
森の◯外はガシガシ系の騎手が合いそう

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:46:36.51 ID:RjxyEiGt0.net
藤田の今年の2歳馬はドーブネ以外は
いつもの森じゃんw
馬主が藤田なだけ
期待してる方が意味わからん

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:47:42.31 ID:hPPMA4vv0.net
賞金取りの森と着取りの武が藤田と親和性が高いとは到底思えんな
まあとりあえず競馬界に手引いてくれた縁故で今年は委託するけど今年セレクトで買い漁った馬はノーザンに紹介してもらうガチ厩舎のガチ騎手で勝負するだろうね

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:47:52.33 ID:sraDFigw0.net
フサイチと同じですぐいなくなるだろ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:49:01.27 ID:A5gGRsIO0.net
フサイチはダービー勝ってるけど藤田はどうだろか

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:50:06.21 ID:Op+LZQkL0.net
>>96
イメージだけだぞ
実際は川田に乗り変わって連勝したピンシャンぐらいであとは元地方とか外人乗せると着順悪くしてる

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:50:25.50 ID:4PIhs9yc0.net
フサイチすぐいなくなってないだろ笑

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:51:11.03 ID:wCzfiX2V0.net
>>60
新参の馬主がこの調教師に預けたいと思って預けられるものでもないでしょ
セールの評判馬は既に入厩先が内々定してて
買った時にそこの厩舎を「お勧め」されることもあるかも知れないけど

騎手も同じだよ
この馬主は武豊との対談で馬主参入に触れた経緯もあるし武豊起用は基本線
わざわざ袖にして他の騎手とのコネ作りから始めるのかって話

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:51:41.60 ID:Wi7yUZJL0.net
元々競馬興味ないやろな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:51:48.64 ID:idohTAqB0.net
>>98
とりあえず今年は馬を持つために森に乗っかったんでしょ?
来年も森の馬を所有するかどうか?だけど

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:52:04.27 ID:XZuGupXy0.net
今の時代に武豊とかオワコン主戦な時点で何も知らないんだろうw

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:52:36.58 ID:sraDFigw0.net
松本とか近藤とか野田に比べたらすぐいなくなってるだろがにわか

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:52:48.06 ID:mun/b9ep0.net
競馬産業の養分

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:53:08.48 ID:bIdXYP7J0.net
>>61
上がらんよ
知名度のない騎手がいくら勝とうが話題にはならん
隼人のソダシ見てりゃ分かるだろ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:53:52.84 ID:390SWkNK0.net
かといってノーザンの犬の騎手乗せても勝てんだろ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:54:40.19 ID:A5gGRsIO0.net
競馬産業の養分で大いに結構だと思う。 そんだけ金余らせてるって証拠よ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:54:52.99 ID:XZuGupXy0.net
武豊いなくてもG1の売上上がるから影響力がって言ってるの種オタくらいだけどねw

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:54:54.11 ID:4PIhs9yc0.net
>>107
バカかお前

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:56:16.53 ID:C73qHnFX0.net
関口房朗

馬主歴

1987/06/27 - 2013/07/16

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:57:04.00 ID:bIdXYP7J0.net
>>106
オワコン言うてもな、メルセデスやデザントと契約結んでる騎手は武豊しかおらんのよ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:57:18.57 ID:XF7PO09b0.net
本業で100倍回収する化け物

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:58:07.36 ID:kPSWh5jG0.net
騎手武豊厩舎森でG1勝てばいきなり他の馬主に対してマウント取れるからな
ルメール川田矢作友道では勝っても当たり前で只の成金扱い
金のある成功者らしい縛りプレイ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:59:26.69 ID:bIdXYP7J0.net
>>117
川田ルメ福タケシはノーザンのステータス騎手とひて別ベクトルだからそれでいいんだよ
藤田みたいな馬主いる方が面白いだろうよ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:00:56.08 ID:rSSiKQ0w0.net
日本の競馬は武豊とディープインパクトで7割
それ以外の3割をその他大勢でカバーしてる構図がずっと続いている
早く変わるスターが現れないと日本競馬もいよいよ終焉だな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:01:12.54 ID:1Fix+rw+0.net
>>1
どれだけ金持ってると思ってるんだよ馬鹿
それに十分宣伝出来て元取っただろ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:02:00.25 ID:bIdXYP7J0.net
>>119
タケシの成長次第やな、栗東は岩田息子売り出し中だがどうなるか

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:02:24.55 ID:xCdbJeKJ0.net
何で冠名サイバーにしないの?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:03:10.30 ID:eA1BIXEX0.net
ドーブネついについにやりました!
悲願の未勝利戦突破!
ラストチャンスで決めました!!

うーんドラマチック

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:03:29.77 ID:RLYHMqC80.net
DMM→証券事業で成功
サイバーエージェント→かつてFX事業を展開していたがヤフーに譲渡し撤退

馬主業よりこっちのダメージが大きい

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:03:49.12 ID:+zhFD0FT0.net
>>107
フサロー→1987〜2011
ダノン→2000〜

すぐいなくなったな(棒)

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:04:00.41 ID:VYZf9pWy0.net
昨日のなんて
アメリカンファラオの売れ残りを買ってきましたよ
みたいな感じじゃん

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:04:25.71 ID:LaxNGbXX0.net
>>118
ノーザンのステータス騎手なんてルメールと短期外人だけ
使われ方見てても日本人は繋ぎとしか思ってない

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:04:48.01 ID:idohTAqB0.net
>>122
大きなお世話じゃねw

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:05:10.56 ID:L8CVLGfW0.net
カナロアorキズナorエピファネイア産駒にスター候補が出て尚且つタケシや岩田息子が活躍し主戦として競馬界にスターとして君臨する構図をJRA描いてるのだろうがな
まぁ現実は厳しいわな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:05:37.95 ID:GVUBsRSb0.net
>>60
想像力のかけらも無くて草生えるわ
株とか安く買って高く売れば良いだけなのに何で損する人出るの?とか思ってそう

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:06:23.58 ID:6shDwMol0.net
>>121
タケシはもう少しで行けそうだが焼そばすら出来ない岩田Jr.は菜七子以下だろ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:06:35.51 ID:RLVJ/etT0.net
まっこんなスレが立つ時点で宣伝としては大成功なんだけどな

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:07:02.49 ID:A5gGRsIO0.net
タケシはすでに一線級

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:07:32.39 ID:L8CVLGfW0.net
タケシと岩田息子のVS構図は後の競馬界を面白くする要素ではあるんだよな
エリートのタケシと雑草魂の息子との構図てのはな

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:07:55.65 ID:eA1BIXEX0.net
元々高い馬って走らないからのちの自家生産のために良血馬買い漁ったんじゃないかな
2世代目から本気出すわ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:09:04.81 ID:L8CVLGfW0.net
>>133
雑草魂の息子が雑音を跳ね除けて成長し追い付いて追い越す構図てのもまた面白いんだよな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:09:55.60 ID:ltHcAZSP0.net
いよいよになったらサイバー藤田はスノーフォールクラスを買って武豊で凱旋門賞制覇とかしちゃいそうだけどな

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:10:01.34 ID:a3U3jd2n0.net
>>136
何で自分に語りかけてるの?

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:10:28.26 ID:L8CVLGfW0.net
だがな
タケシもだが岩田息子にもカリスマ性てのが足りてない
そこがな
若手の頃の武豊とは違いすぎて可哀想に思う
武豊はもう別格の雰囲気があった

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:12:07.58 ID:L8CVLGfW0.net
俺は見たいんだよ
エリートVS雑草魂の構図
ノーザン馬を日高の雑草が倒す構図は面白いだろう
そういうこと

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:12:13.85 ID:9waRrAOc0.net
>>134
どっちも一流ジョッキーの息子でコネブーストマックスなのに何処が雑草なんだよ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:12:30.73 ID:inqntqmx0.net
岩田息子も横山息子言うけど浜中の若い頃の方がイケメンだったしスター性あったろ。24歳でリーディング取ったしな。
浜中が没落したのは本当惜しかった。

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:13:20.45 ID:UG+BezlD0.net
大丈夫かどうかで言えば大丈夫だろ
サイバーエージェントは社台グループより遥かにお金持ちだからな

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:13:30.23 ID:L8CVLGfW0.net
>>141
岩田息子はベクトル違うだろ
親父は未だに問題起こしてるレベルの雑草魂やぞ
それなのに周りがサポートして親父とは違う道へ行けと指導するが、本人にいずれ芽生える血の根性てのが俺は見たいんよ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:15:14.91 ID:L8CVLGfW0.net
>>142
それは思う
一般出身で坂口が可愛がった唯一の弟子だったからな
しかしアイツには勝負根性が足りてなかった
だから落ちたんよ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:16:07.20 ID:4O2jZ9qr0.net
もう一頭のプラクティカルジョークの仔は走りそう

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:16:23.53 ID:abcqX93V0.net
>>142
ミッキーアイルに出会わなければ女帝みづきの怒りも買わなかっただろうに
武もマックでやらかしたが当時の女帝ミヤは庇ってくれたからな
その辺が人間力の差か

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:16:30.29 ID:L8CVLGfW0.net
サラブレッドも同じでな
人間だって血統の真髄には逆らえん時が来るんだ
岩田息子はあの血が入ってるからな
俺は楽しみにしてるんよ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:17:43.65 ID:63TyfILu0.net
ユタカはもうダメなの?

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:19:22.58 ID:L8CVLGfW0.net
お前ら川田ルメ福永が当たり前のように勝つ姿に、飽きてきたろ
エリートてのはそうなんるんよな
タケシもいずれそうなる
そんときにどれだけライバルがいるかだ
岩田息子のような血統の子が才能がなく批判されながら立ち上がる構図
それこそがドラマをつくる
武豊みたいにとは言わん、あれはもう奇跡の存在だから
今は時代も違うからな
それでも面白くしてくれるエンタメ要素を俺はみたいな

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:20:42.12 ID:Op+LZQkL0.net
>>143
グループ全てなら社台の方が上
そもそもダノン野田の半分以下しか総資産ないんだからそんなでもないぞ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:21:43.75 ID:L8CVLGfW0.net
こうやって藤田みたいな面白い馬主がいる事も楽しみしかないよ
オワコンと言われてる元祖スターの武を乗せ続け、
成長したタケシや岩田息子がどう織り成すドラマがあるのか

なぁ競馬てのは面白い要素まだまだあるぜ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:21:51.74 ID:A5gGRsIO0.net
武ってデビュー1年でG1とったっけ?

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:22:08.63 ID:SwR4DnyA0.net
横山、岩田のコネエリートをノンキャリ雑草騎手が凌駕してこそ盛り上がる
菅原とかいいね
西田敏行が馬主になってそれでG1でも勝てば人気者になれるだろ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:23:23.65 ID:Zgm6k3Rj0.net
>>83
海老蔵繋がりで、近いうちに福永は乗せるだろう。
藤田ってミーハーだろうから、武豊・福永・ルメール・川田・池添あたりしか乗せなさそう。

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:24:26.11 ID:L8CVLGfW0.net
>>154
菅原じゃあかんのよ
アイツは良い騎手になる要素あるがカリスマ性には届かない
親父が多少有名でないとなぁ
オグリだって五代血統辿れば境のオッチャンが乗ってた馬いたんやで
そういうことや

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:24:52.55 ID:kC2UrKOD0.net
>>107
初めまして、ようこそ競馬の世界へ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:25:53.16 ID:9xmYnhAW0.net
>>154
何で西田敏行?と思ったら釣りバカ日誌で息子役だったのか

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:28:24.66 ID:mzB8NsXW0.net
>>156
お前は小島太一でも応援してろカス

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:28:45.21 ID:UG+BezlD0.net
>>151
グループ全てならサイバーエージェントのほうが上だよ
ちゃんと調べてこい

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:30:35.62 ID:FAAlmHy80.net
馬のことわかってない成金バカそのもので草

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:31:00.34 ID:NB481dFE0.net
高い授業料だったね

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:31:22.15 ID:MS2AN2N10.net
>>159
そうやってムキになるなや
もっと楽しんで競馬見ようぜ
なぁ、競馬には面白いドラマがまだまだあるぞ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:34:56.34 ID:0bdsl5EN0.net
武豊と親しい馬主が批判されるのは競馬板でのお決まりだから

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:35:12.40 ID:7UZF5b3u0.net
武がオワコンとか5chしか居場所が無いニートならではだなw

総レス数 296
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200