2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイバー藤田オーナー大丈夫?

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:22:36.47 ID:YBVRuuP60.net
藤田の対談見てるとドラマ性を求めてるから騎手コロコロ変える意思はないよ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:22:52.75 ID:p1LFbrWU0.net
里見オーナーも通った道だ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:23:30.82 ID:pPj7ojg80.net
菅原とか団野の辺りの若手起用した方が安くて勝てるとは思う
まあ武に恩があるからな藤田

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:23:57.41 ID:C3gPDU4W0.net
武がどうのより藤田オーナーの馬みんな気性が若すぎてレース理解してない

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:24:29.49 ID:YBVRuuP60.net
>>11
ドラマ性のない若手は乗せられないんだよ
ただ馬主で成功するのが目的ちゃうからこの人

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:24:52.90 ID:7HnrHgqL0.net
キーファーズが増えただけで草

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:25:19.68 ID:u2J47YA70.net
>>7
26.5万ドル

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:26:19.37 ID:5nRNQ8IK0.net
こんなもんだろ。お前ら1勝するのがどれだけ大変か分かってなさすぎ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:26:34.86 ID:YBVRuuP60.net
>>12
森だから当然
だが森で勝つことに意義を持ってるから森を変えることもしない
ビジネスで成功した人間てのはただ有能な人間に預けるだけじゃ満足を得られない

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:27:57.62 ID:O7esPAKo0.net
藤田のイメージはまさにキーファーズ
武は金を捨てる仕事をしてるだけ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:28:08.98 ID:wCzfiX2V0.net
>>12
今走ってる馬は森がアメリカのセールで買ってきた馬だから
日本の馬とは育成のやり方も違ってるだろうな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:28:46.48 ID:+tVv6gjS0.net
第2キーファーズ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:29:06.48 ID:T31tHxyg0.net
ドーブネスレ落ちたか、その程度のことよ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:29:47.75 ID:VwnnWAYR0.net
キーファーズが増えただけ草w w

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:30:06.03 ID:/POGCXvH0.net
こうなる事はわかってたやん
競馬界にお金落としてくれる人には感謝

武豊さんが引退延びると嬉しい人も多いからいいじゃない

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:30:58.18 ID:1c0kqUZ20.net
リーチも野田も里見も通った道
金子がおかしいだけ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:32:25.75 ID:YBVRuuP60.net
簡単に当たりはない事は藤田も分かっていて発言もしてる
アドバイザーもつけず全部1人で決めてると言っていたように

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:32:40.98 ID:tXFzmpT+0.net
>>24
原因は騎手の問題の方なんだけどな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:33:04.75 ID:nWwPUydv0.net
武を乗せる=勝つ気が無い

これで良かったんですよねオーナーさんw

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:33:35.92 ID:eAdGzVTM0.net
いずれは勝ちそうな馬やん
もう少し気性面で成長してレースに慣れたら2勝くらいまでは楽に行けそうだね
前目につけてソコソコの足を使える馬ってのは見てても買いたくなるわ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:33:56.91 ID:NOFc+pzx0.net
>>14
これ(笑)

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:34:03.32 ID:Wnkr60KH0.net
今年爆買いした馬がどうなるかだろ
今走ってる馬は今のところ森が買わせたよく分からんマル外の馬ばっかだし
てか森もこの手のコテコテのアメリカダート馬好き過ぎるだろ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:34:40.66 ID:YBVRuuP60.net
金子でさえ有能な壁で囲んでるが
そんな事で藤田は満足をしない
そりゃ良いアドバイザーや良い厩舎に頼めば成功に近いのは当然でしょっていう感覚
それじゃつまらんのよな

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:35:51.81 ID:ntRTxToy0.net
先々の事を考えれば
いっくんに指一本触れさせないのは良い判断。

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:37:21.99 ID:8+Iy1TkZ0.net
まあ本番は来年の2歳以降だから
森ハゲのダート馬4頭に社台の地雷高額馬では厳しいよw

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:37:58.44 ID:QvVsR5c40.net
前評判どおり怪しい気性やな

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:38:22.26 ID:wlaynGXk0.net
武懇意の厩舎なら森じゃなくて幹夫なら初勝利は早かっただろうな、新馬戦強いし。

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:39:06.01 ID:NOFc+pzx0.net
武しゃんも迷惑してそう

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:39:10.43 ID:idohTAqB0.net
まあ下級条件は下手に乗っても勝てるぐらいの馬じゃ無いと
どのみち上では勝負できない
安い馬しか持てない馬なら下級1勝の重みが大きいけど
藤田オーナーは最終的にはG1狙ってるだろうし
騎手の選択が重要になるのは勝ち上がってから

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:39:29.52 ID:YBVRuuP60.net
前例のある成功者と同じ道を辿るだけじゃつまらんてこと
それが一から自身のブランドを築き上げてきた自信のある成功者の答え
今後も騎手や厩舎を罵倒しながらお前らは楽しんで藤田の馬を見てやることだ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:39:48.98 ID:NOFc+pzx0.net
ルメールに見向きもされないの辛いな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:41:53.33 ID:vI+l5fET0.net
>>17
名馬の栄誉より、駄馬の獲得賞金重視なら森でいいな

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:43:09.53 ID:xTQ2ymnu0.net
森んとこの〇外って時点で坂路で凄い時計だすだけで新馬からエリートコースってなる馬なんかろくにおらんし騎手以前の問題でしょ

この後の森の使い方楽しみに見るところ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:45:30.33 ID:U0IYOzQ/0.net
武アンチ集合スレ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:46:00.61 ID:4PIhs9yc0.net
これで何故かサウジダービーは勝ってしまうのが森クオリティだからな。
ドラマ的には藤田と森は合ってるし既に初出走がOPで話題さらったしな。

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:48:04.30 ID:v0nbp4Jg0.net
さすが森先生
関口に止めを差したことだけはある

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:49:21.21 ID:6i+yzdsl0.net
外人vsブック軍団vs武豊連合(キーファーズ&ウマ娘)で面白いやん

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:49:23.66 ID:RLYHMqC80.net
まあ買った馬が全部ハズレでも藤田オーナーにとっては想定内
ちょっと高い宣伝費とお中元になっただけ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:51:00.76 ID:CyybwpJN0.net
>>46
某ソシャゲの広告費用と割り切っても28億は高いだろ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:51:44.72 ID:RwLsFIyv0.net
森は川田乗せたいと思ってそう

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:53:22.03 ID:A5gGRsIO0.net
何着なの?

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:54:19.14 ID:5nRNQ8IK0.net
庶民と違って、金なんてどうでもいいんだよ
何億使おうとダービー勝つことしか考えてないよ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:55:25.68 ID:4PIhs9yc0.net
>>47
藤田が株を100億以上で売ったのしらんの?
それも2パーセント分だけやで
儲けた分を還元したって言ってるやろ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:56:05.80 ID:nvC9/A470.net
あーあこれば ドーブネも泥武ね 確定だな

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:56:48.05 ID:RLYHMqC80.net
>>47
どちみち税金で取られる金だから
それを馬に回しているだけ
個人馬主でも5頭以上所持すれば事業とみなしてくれる

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:58:45.33 ID:QbWUII/H0.net
アンチやってるようなアホにそんな話ししてもわからんだろ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:59:20.27 ID:wCzfiX2V0.net
大儲けしたら一部を還元しておかないと良い感情を持たれないからな
プラスを求める広告ではなくマイナスを押さえるために
こういう挨拶料みたいなものは意味がある

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:00:30.85 ID:De6SgcTV0.net
今年は間に合わせで買った馬ばかりだからな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:00:57.52 ID:4PIhs9yc0.net
ドーブネの調教相手のメイケイバートン2着やったから恥ずかしい競馬はしないんじゃないかな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:06:16.19 ID:3hJ+mt+O0.net
武はまだわかるけど森調教師を懇意にする理由はなんなん?

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:10:16.22 ID:idohTAqB0.net
>>46
甘くないのは知ってるだろうが
流石に
全部外れるとは思ってないだろうw

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:11:08.59 ID:9IqTABwb0.net
普通にさ、矢作か友道に預けて福永か川田乗せればいいだけなのにな
騎手・調教師ともにロートルコンビニ預けようとするのが意味わからん
新進気鋭の馬主なのに考え方が古い

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:12:12.60 ID:opf0XHYV0.net
ドラマ性って言うけど既に実績十分な武を乗せてどうすんだよ
馬主としては若い方なのに老害思考じゃねーか
うだつの上がらない中堅や新進気鋭の若手にG1勝たせた方が名前が上がるぞ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:12:30.85 ID:WpMbEuLX0.net
>>58
どんな駄馬でも必要最低限の金をくわえさせる策略は持っているから

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:13:09.46 ID:WJ/22ed30.net
ドーブネの登場を震えて待て

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:13:37.82 ID:YXYGBBOb0.net
武乗せたほうがメディア受けするからだよ
プロモーションというのはそういうもの
なんだかんだメディアは未だに競馬=武豊だから

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:13:58.98 ID:/XOKT42/0.net
武豊と夢を見たいんだよ
福永や川田じゃダメなんだよ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:15:32.66 ID:iKqWd7HT0.net
勝っている血統も?だし森厩舎だしどういう方向性で馬主はやりたいんだろうな
まあ宣伝も兼ねていて深くは考えていないのかもしれないが

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:16:14.68 ID:q2nB0KnJ0.net
>>60
それだとダービー勝っても大して話題にならないからだろ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:16:28.19 ID:Op+LZQkL0.net
>>58
競馬界にツテがないんだろ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:16:37.88 ID:92I71M1k0.net
>>60
コパも言っていたが馬主としては武で勝ちたいという願望がいつでもあるそうだ
競馬に詳しくない友達にレースで勝った自慢した時に騎手が武とそれ以外では反応も違うだろうしな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:17:35.99 ID:9IqTABwb0.net
アベマもロートルとか干された人を採用する傾向にあるけど、
競馬でも一緒なのだろうか?知名度があるから宣伝になるとか

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:18:06.57 ID:HYBQ5Ict0.net
藤田と森禿を繋いで、外国馬落札したり輸入したりの中間マージンで儲けた奴が気になる

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:19:41.68 ID:C+ppxOBE0.net
斎藤工がCMしてた大井には出走させないだろうな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:20:16.43 ID:dNhhfCO10.net
何で?他人がいうことではないのでは?

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:21:49.08 ID:tY8Am9yL0.net
>>60
福永も十分ロートルだろw
それにそいつらノーザンのF1ありきだから

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:22:10.17 ID:uIhxqQj50.net
それだけ武豊とそれ以外じゃ話題性が違うんだよ
これが現実
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=JP&q=%2Fm%2F0dnwjm,%2Fm%2F0wy4clb,%2Fg%2F121hxt4r,%2Fm%2F0gpbl6

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:23:00.61 ID:BXzmHqAZ0.net
藤田もキーファーズも
勝つことを目的に馬主はやってない
武乗せて名を売ることが第一目的

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:23:26.92 ID:fykW2Hdo0.net
>>71
森ハゲ紹介したのは武じゃないかと思ってる

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:24:53.09 ID:4PIhs9yc0.net
まず武豊以外の騎手が絶望的にスタイルが悪いのが問題。福永なんか外から見たら小人のオッさんやん。

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:25:08.96 ID:idohTAqB0.net
森の○外は
だいたい訳あり物件を格安で入手したりしてるケースが多いと思う

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:26:04.74 ID:C73qHnFX0.net
国本 ショウナングレイスで初勝利を挙げるまでに6年半もかかりましたよ。
https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=27613

気長にね

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:26:46.30 ID:NsuRCG/a0.net
藤田は武豊が好きなだけで競馬にはそんな興味無いだろ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:26:59.71 ID:iR6d9I8p0.net
武乗せないと宣伝になんないしwinwinだろ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:27:05.20 ID:3D4itCjF0.net
ホリエモン
島田紳助
飯島愛
市川海老蔵

藤田の交友関係見れば分かるだろ
武豊乗せて売名したいだけ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:28:16.00 ID:GPIC8YtA0.net
ウマ娘とかまで考えてドラマ性ならドーブネって名前はないやろw
ドーブネちゃんwww

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:29:39.00 ID:MrLLPI+T0.net
そんな簡単に勝てるかよ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:30:06.71 ID:SDfjDnNk0.net
>>78
そうだな
福永とか公称160cmだけどこういうの大概150cm後半だよな
川田だって首がなく爬虫類みたいだしな

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:31:57.91 ID:C73qHnFX0.net
>>83

海老蔵「トコトコ…」

海老蔵「ギョロッ」

女「顔芸しながらピアノひきまーーーーーーーーす!!!!!!!!!」

海老蔵「トコトコ…」

海老蔵「トコトコ…」

海老蔵「ギョロッ」


https://www.youtube.com/watch?v=UvEigoBD2Jo

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:32:01.97 ID:Op+LZQkL0.net
本業被ってるDMMの引きが強すぎるだけだしな
あっちは4年でもうG1勝って2頭ダービー出してるけど

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:32:17.71 ID:p1LFbrWU0.net
豊が騎手としてはデカすぎるくらいだし

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:32:49.46 ID:bfzsXCYV0.net
ウマ娘と無縁の福永乗せてどうすんだよ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:34:04.96 ID:p1LFbrWU0.net
>>88
DMMは最初からビジネスだからな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:35:03.69 ID:MXi8EjTu0.net
1着馬が大したことない馬の子供だからまぐれ勝ちだろうね
荒れてなければこの馬が勝ってたかも

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:35:36.91 ID:u2J47YA70.net
>>90
キングヘイローの雪辱

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:40:54.50 ID:qGtSNr1i0.net
>>47
あのソシャゲもう知名度だけは高いし運営がクソすぎて絶賛客が消えてる最中だから広告効果ほとんどなくね
やったことないやつを止めるレベルでアンチ化するのはだいたい愛想尽かした元プレイヤー

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:41:01.52 ID:+zhFD0FT0.net
デビューできたら成功、そっから先はオマケな世界だしな
なんだかんだ未出走抹消無いよね?

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:43:22.24 ID:Ii7gydCl0.net
森の◯外はガシガシ系の騎手が合いそう

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:46:36.51 ID:RjxyEiGt0.net
藤田の今年の2歳馬はドーブネ以外は
いつもの森じゃんw
馬主が藤田なだけ
期待してる方が意味わからん

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:47:42.31 ID:hPPMA4vv0.net
賞金取りの森と着取りの武が藤田と親和性が高いとは到底思えんな
まあとりあえず競馬界に手引いてくれた縁故で今年は委託するけど今年セレクトで買い漁った馬はノーザンに紹介してもらうガチ厩舎のガチ騎手で勝負するだろうね

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:47:52.33 ID:sraDFigw0.net
フサイチと同じですぐいなくなるだろ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:49:01.27 ID:A5gGRsIO0.net
フサイチはダービー勝ってるけど藤田はどうだろか

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:50:06.21 ID:Op+LZQkL0.net
>>96
イメージだけだぞ
実際は川田に乗り変わって連勝したピンシャンぐらいであとは元地方とか外人乗せると着順悪くしてる

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:50:25.50 ID:4PIhs9yc0.net
フサイチすぐいなくなってないだろ笑

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:51:11.03 ID:wCzfiX2V0.net
>>60
新参の馬主がこの調教師に預けたいと思って預けられるものでもないでしょ
セールの評判馬は既に入厩先が内々定してて
買った時にそこの厩舎を「お勧め」されることもあるかも知れないけど

騎手も同じだよ
この馬主は武豊との対談で馬主参入に触れた経緯もあるし武豊起用は基本線
わざわざ袖にして他の騎手とのコネ作りから始めるのかって話

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:51:41.60 ID:Wi7yUZJL0.net
元々競馬興味ないやろな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:51:48.64 ID:idohTAqB0.net
>>98
とりあえず今年は馬を持つために森に乗っかったんでしょ?
来年も森の馬を所有するかどうか?だけど

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:52:04.27 ID:XZuGupXy0.net
今の時代に武豊とかオワコン主戦な時点で何も知らないんだろうw

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:52:36.58 ID:sraDFigw0.net
松本とか近藤とか野田に比べたらすぐいなくなってるだろがにわか

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:52:48.06 ID:mun/b9ep0.net
競馬産業の養分

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:53:08.48 ID:bIdXYP7J0.net
>>61
上がらんよ
知名度のない騎手がいくら勝とうが話題にはならん
隼人のソダシ見てりゃ分かるだろ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:53:52.84 ID:390SWkNK0.net
かといってノーザンの犬の騎手乗せても勝てんだろ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:54:40.19 ID:A5gGRsIO0.net
競馬産業の養分で大いに結構だと思う。 そんだけ金余らせてるって証拠よ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:54:52.99 ID:XZuGupXy0.net
武豊いなくてもG1の売上上がるから影響力がって言ってるの種オタくらいだけどねw

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:54:54.11 ID:4PIhs9yc0.net
>>107
バカかお前

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:56:16.53 ID:C73qHnFX0.net
関口房朗

馬主歴

1987/06/27 - 2013/07/16

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:57:04.00 ID:bIdXYP7J0.net
>>106
オワコン言うてもな、メルセデスやデザントと契約結んでる騎手は武豊しかおらんのよ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:57:18.57 ID:XF7PO09b0.net
本業で100倍回収する化け物

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:58:07.36 ID:kPSWh5jG0.net
騎手武豊厩舎森でG1勝てばいきなり他の馬主に対してマウント取れるからな
ルメール川田矢作友道では勝っても当たり前で只の成金扱い
金のある成功者らしい縛りプレイ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:59:26.69 ID:bIdXYP7J0.net
>>117
川田ルメ福タケシはノーザンのステータス騎手とひて別ベクトルだからそれでいいんだよ
藤田みたいな馬主いる方が面白いだろうよ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:00:56.08 ID:rSSiKQ0w0.net
日本の競馬は武豊とディープインパクトで7割
それ以外の3割をその他大勢でカバーしてる構図がずっと続いている
早く変わるスターが現れないと日本競馬もいよいよ終焉だな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:01:12.54 ID:1Fix+rw+0.net
>>1
どれだけ金持ってると思ってるんだよ馬鹿
それに十分宣伝出来て元取っただろ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:02:00.25 ID:bIdXYP7J0.net
>>119
タケシの成長次第やな、栗東は岩田息子売り出し中だがどうなるか

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:02:24.55 ID:xCdbJeKJ0.net
何で冠名サイバーにしないの?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:03:10.30 ID:eA1BIXEX0.net
ドーブネついについにやりました!
悲願の未勝利戦突破!
ラストチャンスで決めました!!

うーんドラマチック

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:03:29.77 ID:RLYHMqC80.net
DMM→証券事業で成功
サイバーエージェント→かつてFX事業を展開していたがヤフーに譲渡し撤退

馬主業よりこっちのダメージが大きい

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:03:49.12 ID:+zhFD0FT0.net
>>107
フサロー→1987〜2011
ダノン→2000〜

すぐいなくなったな(棒)

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:04:00.41 ID:VYZf9pWy0.net
昨日のなんて
アメリカンファラオの売れ残りを買ってきましたよ
みたいな感じじゃん

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:04:25.71 ID:LaxNGbXX0.net
>>118
ノーザンのステータス騎手なんてルメールと短期外人だけ
使われ方見てても日本人は繋ぎとしか思ってない

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:04:48.01 ID:idohTAqB0.net
>>122
大きなお世話じゃねw

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:05:10.56 ID:L8CVLGfW0.net
カナロアorキズナorエピファネイア産駒にスター候補が出て尚且つタケシや岩田息子が活躍し主戦として競馬界にスターとして君臨する構図をJRA描いてるのだろうがな
まぁ現実は厳しいわな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:05:37.95 ID:GVUBsRSb0.net
>>60
想像力のかけらも無くて草生えるわ
株とか安く買って高く売れば良いだけなのに何で損する人出るの?とか思ってそう

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:06:23.58 ID:6shDwMol0.net
>>121
タケシはもう少しで行けそうだが焼そばすら出来ない岩田Jr.は菜七子以下だろ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:06:35.51 ID:RLVJ/etT0.net
まっこんなスレが立つ時点で宣伝としては大成功なんだけどな

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:07:02.49 ID:A5gGRsIO0.net
タケシはすでに一線級

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:07:32.39 ID:L8CVLGfW0.net
タケシと岩田息子のVS構図は後の競馬界を面白くする要素ではあるんだよな
エリートのタケシと雑草魂の息子との構図てのはな

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:07:55.65 ID:eA1BIXEX0.net
元々高い馬って走らないからのちの自家生産のために良血馬買い漁ったんじゃないかな
2世代目から本気出すわ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:09:04.81 ID:L8CVLGfW0.net
>>133
雑草魂の息子が雑音を跳ね除けて成長し追い付いて追い越す構図てのもまた面白いんだよな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:09:55.60 ID:ltHcAZSP0.net
いよいよになったらサイバー藤田はスノーフォールクラスを買って武豊で凱旋門賞制覇とかしちゃいそうだけどな

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:10:01.34 ID:a3U3jd2n0.net
>>136
何で自分に語りかけてるの?

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:10:28.26 ID:L8CVLGfW0.net
だがな
タケシもだが岩田息子にもカリスマ性てのが足りてない
そこがな
若手の頃の武豊とは違いすぎて可哀想に思う
武豊はもう別格の雰囲気があった

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:12:07.58 ID:L8CVLGfW0.net
俺は見たいんだよ
エリートVS雑草魂の構図
ノーザン馬を日高の雑草が倒す構図は面白いだろう
そういうこと

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:12:13.85 ID:9waRrAOc0.net
>>134
どっちも一流ジョッキーの息子でコネブーストマックスなのに何処が雑草なんだよ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:12:30.73 ID:inqntqmx0.net
岩田息子も横山息子言うけど浜中の若い頃の方がイケメンだったしスター性あったろ。24歳でリーディング取ったしな。
浜中が没落したのは本当惜しかった。

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:13:20.45 ID:UG+BezlD0.net
大丈夫かどうかで言えば大丈夫だろ
サイバーエージェントは社台グループより遥かにお金持ちだからな

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:13:30.23 ID:L8CVLGfW0.net
>>141
岩田息子はベクトル違うだろ
親父は未だに問題起こしてるレベルの雑草魂やぞ
それなのに周りがサポートして親父とは違う道へ行けと指導するが、本人にいずれ芽生える血の根性てのが俺は見たいんよ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:15:14.91 ID:L8CVLGfW0.net
>>142
それは思う
一般出身で坂口が可愛がった唯一の弟子だったからな
しかしアイツには勝負根性が足りてなかった
だから落ちたんよ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:16:07.20 ID:4O2jZ9qr0.net
もう一頭のプラクティカルジョークの仔は走りそう

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:16:23.53 ID:abcqX93V0.net
>>142
ミッキーアイルに出会わなければ女帝みづきの怒りも買わなかっただろうに
武もマックでやらかしたが当時の女帝ミヤは庇ってくれたからな
その辺が人間力の差か

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:16:30.29 ID:L8CVLGfW0.net
サラブレッドも同じでな
人間だって血統の真髄には逆らえん時が来るんだ
岩田息子はあの血が入ってるからな
俺は楽しみにしてるんよ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:17:43.65 ID:63TyfILu0.net
ユタカはもうダメなの?

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:19:22.58 ID:L8CVLGfW0.net
お前ら川田ルメ福永が当たり前のように勝つ姿に、飽きてきたろ
エリートてのはそうなんるんよな
タケシもいずれそうなる
そんときにどれだけライバルがいるかだ
岩田息子のような血統の子が才能がなく批判されながら立ち上がる構図
それこそがドラマをつくる
武豊みたいにとは言わん、あれはもう奇跡の存在だから
今は時代も違うからな
それでも面白くしてくれるエンタメ要素を俺はみたいな

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:20:42.12 ID:Op+LZQkL0.net
>>143
グループ全てなら社台の方が上
そもそもダノン野田の半分以下しか総資産ないんだからそんなでもないぞ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:21:43.75 ID:L8CVLGfW0.net
こうやって藤田みたいな面白い馬主がいる事も楽しみしかないよ
オワコンと言われてる元祖スターの武を乗せ続け、
成長したタケシや岩田息子がどう織り成すドラマがあるのか

なぁ競馬てのは面白い要素まだまだあるぜ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:21:51.74 ID:A5gGRsIO0.net
武ってデビュー1年でG1とったっけ?

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:22:08.63 ID:SwR4DnyA0.net
横山、岩田のコネエリートをノンキャリ雑草騎手が凌駕してこそ盛り上がる
菅原とかいいね
西田敏行が馬主になってそれでG1でも勝てば人気者になれるだろ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:23:23.65 ID:Zgm6k3Rj0.net
>>83
海老蔵繋がりで、近いうちに福永は乗せるだろう。
藤田ってミーハーだろうから、武豊・福永・ルメール・川田・池添あたりしか乗せなさそう。

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:24:26.11 ID:L8CVLGfW0.net
>>154
菅原じゃあかんのよ
アイツは良い騎手になる要素あるがカリスマ性には届かない
親父が多少有名でないとなぁ
オグリだって五代血統辿れば境のオッチャンが乗ってた馬いたんやで
そういうことや

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:24:52.55 ID:kC2UrKOD0.net
>>107
初めまして、ようこそ競馬の世界へ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:25:53.16 ID:9xmYnhAW0.net
>>154
何で西田敏行?と思ったら釣りバカ日誌で息子役だったのか

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:28:24.66 ID:mzB8NsXW0.net
>>156
お前は小島太一でも応援してろカス

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:28:45.21 ID:UG+BezlD0.net
>>151
グループ全てならサイバーエージェントのほうが上だよ
ちゃんと調べてこい

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:30:35.62 ID:FAAlmHy80.net
馬のことわかってない成金バカそのもので草

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:31:00.34 ID:NB481dFE0.net
高い授業料だったね

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:31:22.15 ID:MS2AN2N10.net
>>159
そうやってムキになるなや
もっと楽しんで競馬見ようぜ
なぁ、競馬には面白いドラマがまだまだあるぞ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:34:56.34 ID:0bdsl5EN0.net
武豊と親しい馬主が批判されるのは競馬板でのお決まりだから

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:35:12.40 ID:7UZF5b3u0.net
武がオワコンとか5chしか居場所が無いニートならではだなw

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:37:42.57 ID:0bdsl5EN0.net
オワコンだという割に武豊が関連するスレが一番伸びるという矛盾

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:38:39.19 ID:ODnYafpS0.net
>>150
無理だよ
オグリのような唯一無二の馬が出ないように武豊みたいな騎手も二度と出ないのさ

だから未だに武を乗せるこういうオーナーが出てくる
武はエリートだがヒールから始まった事も大きい
そういうドラマ性を初めから持ってた
こんな奴は確かに二度と出てこない

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:39:23.83 ID:BM05BQcD0.net
>>161
馬すら美少女に見えてんだから当たり前だろ!

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:41:22.80 ID:inqntqmx0.net
そう言えばデュガが新馬戦飛ばして豊の為にOPでレース使ったけど札幌でもルメール乗せる為に新馬使わずにシーヴィクセン未勝利デビューさせてたな。
ルメール使えても全く勝てないオーナーも可哀想やな。

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:42:19.08 ID:Gh4OXbIR0.net
今の所ハズレディープと癖のある外国産馬だな

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:44:25.44 ID:yIrrzK0G0.net
菅原明良の叔父って元騎手だろ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:46:26.03 ID:fcYnieBJ0.net
今日も出てたん?
昨日小倉のダート新馬で惨敗したのは知ってたけど

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:49:28.32 ID:m9wW8zE30.net
>>166
カズと同じで引き際間違えちゃったから弄り甲斐があるよね

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:50:40.60 ID:uBhB9kGT0.net
武は1着より2着3着の数がそれぞれ上回りそう

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:51:03.54 ID:orUKrsGz0.net
>>166
いつものアレがコロコロしながら発狂するから武がちょっとでも絡んでる話題は大体同じ流れになる
競馬板衰退の原因の1つだな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:53:05.87 ID:W0g/rb9Y0.net
この人の5億10億は俺らの10万50万ぐらいだろ。やっぱダメかぁぐらいで笑って終わらせられるレベル。

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:54:19.70 ID:sF45HwAz0.net
アンチが早速負け惜しみ言っててワロタ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:56:33.13 ID:GQSCXYzu0.net
>>173
武豊は未だにリーディング上位にいるけどカズはFWの癖に点も取れないチームの不良債権だから全然違う

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:58:18.67 ID:REHErrMz0.net
どうせ海外遠征のための○外やろ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:59:48.55 ID:zyrBJZo30.net
>>178
馬質がいいから上位に来てるだけだろ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:00:07.37 ID:wCzfiX2V0.net
>>178
武はまだまだ年上がいるわけだしカズとはロートルとしての格が違いすぎる

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:01:16.62 ID:vNdlcOJO0.net
ドープたかオーブだかっていう高い馬が本命なんでしょ?
震えて待て

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:02:22.32 ID:REHErrMz0.net
武は最年長は更新出来ずに終わりそう
ずっとヨットーリが現役続けそう

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:03:44.41 ID:8oi/RVdx0.net
ウマ娘も下火
みんな飽きてる

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:03:46.07 ID:e88Chcue0.net
厩舎とか騎手がどうというよりブックとかの連中とは距離を置くだろうな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:06:35.85 ID:zkqa7to20.net
サイバージャパンダンサーズ走らせろや

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:08:56.39 ID:3bcud5850.net
なるほど

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:09:32.35 ID:Ob0BPwUd0.net
>>167
邦彦の息子なのに乗り方がキツいと大川慶次郎に苦言されてたからな
勝負所で勝ちへの執着がキツすぎてタイト過ぎると批判されてた
だからG1で何度も失格降着になってた
今思うとタイトな進路取りてのは外国人がやってる当たり前のことで新人の武はそれが初めから出来てたってことなんだよな
すげーわ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:10:24.66 ID:O7esPAKo0.net
まあ藤田やキーファーズが競馬より本業に集中してもらうことは大切だよね
本業あっての馬主だから

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:18:28.33 ID:5fiC+plI0.net
>>183
ヨットーリは気楽でいいよな
中央地方でダート重賞勝ちまくってんだっけ?
武がダート重賞勝ちまくってた時は、衰えた証拠、ダートなんて芝と違って馬の力差で簡単に勝ちやすい、芝で重賞勝てないのはオワコンと散々罵倒されてたのにな
やっぱりヨットーリは背負うものがないから気楽でいい評価に収まる理想的な典型だよな
変に看板背負うとイチャモンの嵐になる武とは大違い

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:19:35.79 ID:ZAmTgOY10.net
馬ガイジの金で買っただけだからどうってこたないだろ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:24:11.93 ID:aCoaUPVI0.net
>>191
自社株売った金だぞ(200億円相当)

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:24:28.84 ID:/Z+DTQCZ0.net
>>142
浜中はラフプレイが目立ってたからしょうがなくね
ラフプレイは目先の成績で結果出せるが、
長期的にはマイナスしかない

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:29:33.02 ID:OwoAKMV80.net
騎手どうのこうのより競馬は厩舎なんだよな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:33:36.11 ID:nf6+/QR70.net
まあ森厩舎くらいじゃないと競馬界にコネあ全然ない新人馬主受け入れてくれんかったのはあるしそこはね

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:37:52.18 ID:ODnYafpS0.net
>>188
そういう大川や浅見みたいに堂々と批判する奴が居たからこそ当時の武は結果出す度にファンとアンチを多く量産したのもあるからな

大川はオグリも認めてなかったが最後には謝ったように
こういうドラマ性てのはもうオグリとか武豊だからできたことでな
現代では無理やね

武に関しては邦彦だけでなく、兄弟子の河内も綺麗に乗るタイプだったから余計に期待がかけられたのもあるわな
だがファンはそのギャップに心酔したんだよ
あんな弱々しい騎手がGグレード高くなるとクレバーになる
そういうギャップな
それがカリスマ性というんだろう

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:42:55.67 ID:hPPMA4vv0.net
竹豊かファンの気持ち悪さをギュッと凝縮したスレだね

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:44:22.51 ID:4tgzDiWM0.net
まぁ、今のヨカヨカ見てもわかるように福永ではダメってこともあるね

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:54:29.32 ID:ZAmTgOY10.net
>>192
馬ガイジのおかげであがった株価でしょ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:56:08.50 ID:C6J/q5qx0.net
金持ちで金余ってるんだろうし
どうってことないんだろ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:58:22.13 ID:6RkPx5gE0.net
1億の馬買うのなんて、お前らがジュース1本買うくらいの感覚だろ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 16:03:42.94 ID:bskWfL/40.net
武さんレース後斜行で藤懸殺しかける…

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 16:08:39.59 ID:dxzQ2RId0.net
森の評判が悪いからな

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 16:10:43.82 ID:4O2jZ9qr0.net
>>158
だとしても菅原違いじゃね?
子役菅原はもう三十路の中堅

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 17:00:50.87 ID:8prkC8DO0.net
嫌になってすぐ辞めそう
いくら金あっても足りない買い方してる

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 17:44:47.90 ID:PSPXfik50.net
>>107
豚娘やってるニワカだなお前

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 17:45:28.19 ID:WBxEEWn60.net
藤田の金の心配してる奴って無職かなんか?頭悪過ぎやろ

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 17:48:33.71 ID:IkDKclfh0.net
本業の株価が下降の一途
自己保有してた株も処分したし

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 17:52:00.93 ID:SNZGox+10.net
第2キーファーズ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 18:12:27.29 ID:u5/Zg9yH0.net
資金豊富なビジネス馬主なんか適当にやらせとけばええ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 18:23:17.62 ID:P3d1SZ6q0.net
>>107???思ったらなるほどな。最近競馬始めたのね。

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 18:49:16.38 ID:3MLsjkm/0.net
高額で買った馬に武豊乗せりゃそれだけで話題にできるからな
他の馬で勝ちは狙っていくんじゃないの

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 19:47:35.76 ID:cTbnBBQy0.net
フーファーズ、来週の4億馬のズッコケも楽しみにしてるぞ!

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 19:59:29.41 ID:FAAlmHy80.net
ランキング一桁の奴等が運ゲーなんでもう辞めますって6人も辞めたゲームって
ある意味すごい

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 20:07:04.34 ID:n+s9xRiI0.net
札幌記念競走中止映像
https://youtu.be/6lf2q0Mi5to

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 20:50:20.84 ID:+ifuRF1N0.net
金の暴力で矢作厩舎とかに預けられんかったんか?

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 20:55:57.08 ID:orUKrsGz0.net
>>216
社台はけっこうフリーダムだから。今走ってる〇外は森さんに買ってきてもらった馬だし
多分セレクトで買ったノーザンの馬はノーザンから厩舎を「オススメ」されると思うよ
武をメインで乗せるんだろうから多分友道や松永幹や池江あたりかね

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 21:36:12.78 ID:lPcZ5Kvm0.net
ぶっちゃけ藤田って馬好きじゃないでしょ
付き合いで渋々やってるようにしか見えない
ドーブネってネーミングもドブにカネを捨てるの隠語だろw

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 21:44:28.37 ID:hPPMA4vv0.net
でもセレクトセール終わった後、先30年続けるから挨拶代わりの爆買いって話してるよね
ただこの人麻雀好きだけどなんかの大会に出て優勝したから熱入れるようになってんだよな
だからここ4、5年くらい馬主やって全く成績ついてこなかったら割りとサクッと身を引くかもね

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 21:59:22.90 ID:wtBkiiFS0.net
>>192
元から20%弱の株は持っているから
仮にそこから200億円分の株を売却してもまだ18%分の株を保有している

>>208
株価が下がってるといっても
現時点でサイバーエージェントの時価総額は9739.91億円で
まだまだ余裕で日経225クラスの上位銘柄

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 22:04:28.64 ID:aL487PTt0.net
超有名牧場の生産者の息子に某有名調教師が自分の元カノを紹介してその後めでたく結婚、しかし数年で離婚し億単位の慰謝料だか財産分与だかを取られて元々グルだったんじゃないかと疑われて
それ以後その調教師が干されたって話をトラックマンが匿名ブログに書いてた

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 22:12:25.24 ID:8zXwdLdI0.net
高額馬買って
すぐいなくなった馬主といえば

ミュゼプラチナム
青汁王子
KTレーシング

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 00:02:26.65 ID:eCi06fHl0.net
横山の武に乗せろよ
豊は騎手でやれる事は大方やってるしつまらん

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 00:29:42.68 ID:k2MtyelS0.net
>>222
青汁は走らせてすらいないから笑える

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 03:15:17.06 ID:tXXzSVGk0.net
脱汁さんは自業自得としか

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 03:55:00.87 ID:zDIi18rY0.net
吉田一族にごめんなさいしながらゴマすってるだけだろ
全ては馬娘か次のゲームの布石

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 05:26:11.77 ID:xLdXG7V50.net
まだ森だから良いよ
里見も山本も窪田も藤沢に騙されたクチだから、成長放牧や他優勢で走らすこともしてもらえなかったからな

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 05:34:20.77 ID:Ycxs5XRr0.net
>>9
昔の旦那型馬主か
良いな

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 05:37:10.04 ID:V3FSDE410.net
ミセシメヤメテ

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 08:04:54.16 ID:WfbH4KmS0.net
>>207
ゴミクズ無職乙

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 10:39:05.43 ID:N9seLdPD0.net
>>1
ドーブネはドロブネ確定だね

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 10:39:38.18 ID:N9seLdPD0.net
>>1
武なんかでも俺の馬は勝てるんだぞと言いたいのでは?

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 10:44:22.40 ID:iAvn8rB90.net
>>232
それは藤原
文句言いながら福永や小猿使ってるのは騎手より調教師の腕だと思わせたいから

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 13:10:35.48 ID:ItZAQvvy0.net
早々に飽きてやめるだろうな。
元々競馬に情熱ある訳じゃないし。

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 13:31:11.86 ID:rsldDk+q0.net
>>227
ひでえw
サドラーズウェルズ産駒を日本で走らせたりしてたもんなw

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 13:35:18.29 ID:eRM1eSIt0.net
>>10
よく言われるが里見も島川もキーファーズほど費用対効果は酷くなかったよ
そもそも初期の里見は高額馬買ってない

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 13:40:23.73 ID:eRM1eSIt0.net
>>188
外人とひとくくりにしてるがタイトな進路取りとラフプレーすれすれのは全く違う
スミヨンとモレイラは後者だが、他の外人はおおむねクリーンだよ
もっと言うとスミヨンとモレイラが物議をかもすプレーをするのは、前の馬たちの中で手応えを見て「あそこが空く」という判断と見切りが速すぎるから、日本人より飛び込むのが早くなりがちなだけ
武のクリークやマックとは意味合いが全く違う

つくづく武豊キチガイって武が褒められることに飢えてるもんだから、無理やり持ち上げが多すぎる

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 13:45:13.79 ID:eRM1eSIt0.net
>>198
福永から幸に代わってから何戦してるんだよ?武キチガイ待望の福永リターンまでw
乗り代わってすぐミシェルや山田くんや当の福永に勝たれてる武豊の方がよほどダメじ(ん、お前の理屈ならwww
なあ、カネ払って5chやってる無職の武豊キチガイ浪人よ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 13:47:34.50 ID:f1x/A7dj0.net
>>236
まだ結果が出ていないのに費用対効果とか頭大丈夫か?
新馬戦負けたからってこの後どうなるか分からんだろが
オペやジェンティルみたいに10億以上稼ぐ可能性もある
お前が早漏のカスだからって周りもそうだと思うなよ
成功者に嫉妬してもお前の惨めな人生は1mmも好転しねえよ

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 13:55:17.07 ID:Sz4nIq9W0.net
そういやミュゼ見なくなったな
馬主辞めてたのか

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 14:01:32.39 ID:HsEadid60.net
アドバイザーは誰なんだ?

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 14:07:42.64 ID:ikhRijpj0.net
>>237
こういう知ったかで語るアホ見るとこっちが恥ずかしくなるよな
早口でしか喋れないノーフレンドのカス君www

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 15:20:22.65 ID:MQBQf38K0.net
こいつの髪の量がやばい
https://i.imgur.com/uHNuras.jpg

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 16:20:21.41 ID:CAFoUWNO0.net
>>1
ていうか、藤田オーナーが競馬といえばディープインパクトと武豊くらいしか知らないんだと思うw

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 16:27:07.37 ID:6I1izB9j0.net
>>220
バカに数字で説明しても
理解できないよ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 17:27:56.27 ID:6ifJWe3L0.net
>>244
馬娘やっててそれは無い

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 17:28:16.68 ID:QA6w8FwD0.net
>>235
ガリレオだな。山本さんはやたらガリレオを買わされてた印象
スピルバーグなんかは吉田照哉がどこも悪くないのになぜかずっと牧場にいた。まああの先生には何か考えがあったんでしょうけどって笑いながら言ってた

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 17:29:36.32 ID:QA6w8FwD0.net
>>237
お爺ちゃんそろそろお薬の時間じゃないですか

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 18:51:42.39 ID:q7gCEGvU0.net
20年以上馬券買ってた人間にあんまり競馬が好きじゃないとかよー言えるわ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 18:55:56.88 ID:Kptejvle0.net
>>246
やってるのはグループの子会社だろうが

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 19:02:13.33 ID:TMcDEYW+0.net
>>244
ディープ産駒にドーブネ("ドープ"を連想させる)なんて名をつけるあたり
むしろ嫌っていそうだが。

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 19:06:54.93 ID:Tknzd9BW0.net
>>244
ここ読む限りそんな感じではない
ただ競馬が好きかって言われると微妙な気がするけど
https://goetheweb.jp/person/article/20210101-yutaka_take_susumu_fujita

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 19:18:13.12 ID:AxH2Fpph0.net
>>246
ウマ娘運営自体がwikiで適当に調べてきましたレベルの知識量しかないぞ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 19:24:05.08 ID:Ac4WWNDH0.net
wikiが嘘まみれってわかってないから
ひどいことになってるの多い

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 19:27:26.71 ID:Ac4WWNDH0.net
アイネスフウジンで牛丼ネタやるのを止めない
ゴミみたいな運営

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 19:36:07.77 ID:/jX4BPBG0.net
>>1
宣伝だろ
武乗せるのが1番の宣伝

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 20:40:14.12 ID:zXwVRtfp0.net
キタサンもだけど豊でg1取りたいってのは多少なりとも皆あるんじゃない?初g1なら尚更
体は衰えたけど時計はまだ一流でしよ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 21:14:49.41 ID:eBLUTxx+0.net
げ、源氏パイ?

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/23(月) 21:22:42.78 ID:nVtAHb9M0.net
今年セレクトで買い漁ってた馬たちが成果だせなかったら一気に熱が覚めるかも

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 00:16:47.61 ID:1/hWw8kO0.net
ペルーサの馬主にアドバイスもらえよ

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 02:51:01.33 ID:3Tdh6E0G0.net
武は本当に下手くそやな
良い馬乗れないと全然ダメだわ

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 03:18:23.30 ID:lmimE0jB0.net
武(笑)より普通にリーディング上位3人に依頼しとけば注目されたのに

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 04:50:20.18 ID:EoTd0aSw0.net
小倉記念のスーパーフェザーみたいに、どうでもいいところで俺の邪魔ばかりする疫病神

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 04:57:06.30 ID:Omg4TuJr0.net
ただの道楽

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 06:12:04.98 ID:4hn0aov40.net
渡辺明名人の愛馬遍歴〜競馬と将棋〜EP01初代永世竜王時代
https://note.com/umaandme/n/n08d7fffb3ac3

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 06:27:07.50 ID:t5VtwPy60.net
>>253
お前はそのwikiにすら遠く及ばない無知なのに何言ってるの

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 06:32:07.88 ID:QrSUWOUm0.net
結局勢いのある金持ちは何をやっても成功する
いきなりG1勝ちそう
それもダービーとか有馬記念みたいなビッグレースを
毎年何十億とセレクトで使ってくれるならノーザンも良い馬回さざるを得ないだろうし

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 06:49:14.02 ID:nBC25Wjw0.net
岩田息子が雑草魂って表現に違和感しか感じない

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 06:59:02.66 ID:81j5UcD80.net
まあ、岩田息子なんていきなり高額課金アイテム「プレミアム小原パック」を買っている状態だしなぁ

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 07:31:13.61 ID:rmMXHLsY0.net
>>268
雑草血統なんだから雑草だろ
オグリが中央入りしようが雑草と言われたのと同じ
エリートてのはタケシみたいに血統全てがエリートだから

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 07:37:55.21 ID:xWOGZjAJ0.net
>>257
キタサンブラックは主戦の北村宏司のエージェントだったヒロシが北島三郎を怒らせたから武になっただけだし
どスローの葵Sで前に行きたがる馬を押さえつけて制御不能、福永とルメールに迷惑かけたり春のG1シーズンで再三ハイペースで先行したり武が時計が一流とかあり得んしいろいろおかしいな

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 07:40:39.66 ID:1kKO4CUT0.net
>>58
ダビスタでスパルタ森を多様してお気に入り

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 07:42:56.49 ID:xWOGZjAJ0.net
>>233
藤原が福永に言う文句ってダービー後の「ヒヤヒヤさせやがって」程度の可愛い愚痴だぞ
レース前の会見なんかではいかに福永を信頼してるかって熱弁したり、毎年新人騎手に福永を見習えと言ったり、普通に上手いと思って乗せてる

子猿は育てたいから乗せてるだけで、矢作が坂井を乗せてるのと変わらんよ

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 07:54:41.14 ID:nBC25Wjw0.net
>>270
オグリの子供が雑草って違和感ないの?
雑草なら毎週のように重賞でも勝ち負けできる馬回ってこないだろ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 07:56:23.78 ID:HjLkyCxi0.net
>>274
普通にオグリワンは雑草魂といわれていたが?

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 07:57:34.64 ID:HjLkyCxi0.net
>>274
それと毎週勝ち負けできる馬なんかに乗ってないぞ
タケシと違って馬の質が良くない
エフフォーリアみたいな馬に乗れることこそがエリートコネ代表だろーが

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 08:02:21.97 ID:nBC25Wjw0.net
おっさんじゃないからオグリの時代は分からんが他の若手騎手と比較したからどう見ても恵まれてる部類だろうな
アンドラステ乗れる若手なんていないだろ

菅原とか出してくるなら分かるんだが

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 08:40:01.60 ID:a/rzynpH0.net
アンドラス云々よりエフフォーリア乗れるコネエリートの方が断然恵まれてるよ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 08:58:15.20 ID:b6fnyWvr0.net
抜けた1番目と2番目の比較で2番目は恵まれてないことに違和感

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 09:00:20.24 ID:dIGC8b2E0.net
当たり前
栗東なんて川田福永しかいないのに対して美浦はルメールしかいないからな
タケシの方が断然恵まれてるよ
ルメールの技術を盗めるし、ルメールの馬も乗れ易い環境にいるんだから

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 09:32:11.65 ID:uoZuFTSA0.net
ルメ、川田、福永なんてノーザンクラブと大馬主でブックフルだからね
早く外人が来るようになったら、バラけるんだが仕方ない

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 10:42:52.74 ID:wolY1gzL0.net
よ〜く考えろ〜
お金は大事だぞ〜

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 10:59:06.34 ID:pEA2+xb30.net
アンチ武が普通に福永愛を熱く語ってるのが笑えるわw

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 12:44:32.35 ID:Zs2ueGxj0.net
最初期にフサイチみたな勝ち方をすると
脳がドーパミンに侵されて人生狂う

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 12:49:19.99 ID:r/wpdzUf0.net
今のところ普通に勝ち上がれそうな走りしか見せてないしそこまで高い馬も出て来ていないし、キチガイサイゲアンチやキチガイ武豊アンチも暴れようがないって感じだな

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 13:37:09.08 ID:wlZjbjy/0.net
フジタは藤田オーナーじゃない(笑)

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 13:39:29.92 ID:XqpzJPNb0.net
ダービーあっさり勝つと不幸になる説

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 15:36:07.86 ID:W+e9L6zv0.net
>>284
フサローって初勝利まで丸二年で重賞初勝利(コンコルド)は10年目だ
もっと引きが強いのいるだろアイネスの小林とか

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 15:44:06.02 ID:xYyCsYU60.net
路地馬

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 15:44:30.04 ID:uZL+Iyn40.net
引きが強いと言えばロジさんだろう
皆が脚が曲がった駄馬を新人馬主が買ったと思ったらダービー馬

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 18:44:57.21 ID:HpwITFQe0.net
あんな産廃乗せてたら勝てる馬も勝てんて。
普通の騎手なら楽勝する馬でも惨敗できる騎手だぜw

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 20:08:55.64 ID:wDOYHVuN0.net
武史どころか和生にもトリプルスコアで負けるロ・ンパリw

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 21:22:29.61 ID:QO8uWU5e0.net
常にハンデ5キロくらい背負ってるようなもんだろw
藤田もすぐ気付いてルメールや福永、川田使うだろ。

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 22:20:45.30 ID:JMV6DGjH0.net
アドバイザーは多田さんか竹内さんかなー

アメリカ血統取り入れてるところが怪しい

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/24(火) 22:43:08.46 ID:k3vcEC750.net
ルメール、福永、川田で勝つと言っているが
おまえらはその3人乗せて勝った新興馬主を全員覚えてんの?
記憶に残らないなら宣伝もできないし意味ない

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/25(水) 08:54:49.04 ID:7jwFTCvaq
>>267
いうて馬主なんて金持ちしかおらんで
藤田氏より稼いでるダノックス・野田オーナーですら
G1は2歳とマイル止まり
セレクトセールとか海外セールで当たり引くのって相当難しいよ

総レス数 296
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200