2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界レベル】現在の最高賞金レースランキングをご覧ください!!

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 05:10:34.84 ID:We3ulQEQ7
>>51
ウィンクスの上がり3ハロンのタイムは高速馬場では無い上にコーナー有にも関わらず31.8前後を幾度となく計測
2000m以上の中距離でも32.2くらいで上がっているので頭おかしいレベルという表現は正にその通り
他にも直線が約170mしかないムーニーバレーでの競争のコックスプレートでもレコードタイムを計測したりしているので上がり以外も相当なもの

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 05:12:31.76 ID:We3ulQEQ7
>>73
>>47へのレスでした 申し訳ないです

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 05:40:08.62 ID:if7zEPTn0.net
>>59
相手にならんて日本の重賞でもやっと勝ち負けってレベルで豪のG1勝ってる馬が何頭もいる
豪はリースが盛んで売り出すのが上手いだけだよ
輸出してるから何?英仏のトップ競走勝った?米クラシックやBCはどのくらい勝ってる?
日本はディープインパクト一頭でそういったレースを勝つ馬が複数出てるけど?

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 06:04:58.17 ID:MaECw5Pv0.net
サウジカップ2連覇するだけで日本の獲得賞金ランキング更新できるじゃん

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 06:20:25.22 ID:E7+7VIrf0.net
アーモンドアイがオーストラリアで走っていたとしてもウィンクスの成績は絶対に超えられないだろ
20戦くらいで死んでる
そういう意味でウィンクスはめちゃくちゃ強い

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 06:22:04.01 ID:lrr7rYmu0.net
極端な話他のレース一切走らずサウジカップだけで2戦2勝したらG1を9勝したアーモンドアイの獲得賞金抜かすからな
33連勝したウィンクスとほぼ同じ獲得賞金額になる

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 06:23:31.75 ID:N8IzIGUY0.net
1にカネ
2にカネ
3にカネ
4に馬
5にカネ

これが日本競馬

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 06:24:07.41 ID:Zla0Xlum0.net
敵前逃亡したアモアイは弱いって
オーストラリアでは言われてるよ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 06:29:46.44 ID:hkK2qdJn0.net
レース数が増えれば増えるほどパフォーマンスが下がるのが今の競馬
40戦超えの馬とアーモンドアイ如きを同列に語るな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 06:37:09.64 ID:PkvEikh20.net
ウィンクスなんて日本ほど上がりの出ないオーストラリアの中距離で上がり31秒台平気で出すような馬だからな
マジの化け物だぞ
そもそもそんくらい化け物じゃなきゃ4年間の間33連勝なんて無理って話だけどな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 06:48:17.42 ID:Hdifa8f60.net
クルーガーに2馬身付けられるのは世界でウィンクスだけだよな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 07:19:54.87 ID:z1KFSZ4Z0.net
本当に強い競馬を見たいんだ
その為ならこんだけ金出しても
惜しくない!!って考えなんだろうな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 07:35:53.78 ID:vpmeVvu00.net
「ジ・エベレスト」と同日に、地元調教馬限定の
「ザ・コジオスコ(豪州の最高峰名)」も行われてることはあまり知られていない。

当日だけその馬の共同保有者となり賞金を山分けする権利が買える
チケット(1枚5豪ドル=400円くらい)が一般向けに売られている。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 07:39:32.92 ID:JB007Fzh0.net
賞金総額と1着賞金が混ざってるだろこれ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 07:40:48.32 ID:pl0lWSwx0.net
>>2
サウジカップのレース見てくるわ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 07:47:21.44 ID:7L+pBOWJ0.net
>>61
死ねかね?

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 08:18:11.36 ID:6JVCPqNj0.net
まあ豪は相手が弱いといってもソーユーシンクですら欧州移籍して1.5流くらいの強さはあったからな
少なく見積もってもウィンクスが欧州一流クラスの力を持っていたのは疑う余地がない
あれだけレースを使うなら基本8割仕上げだっただろうしな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 08:37:53.10 ID:8ZuygNRJ0.net
>>56
あまり強すぎると選出されない
昔は強かったが近走不振で
ある程度の格がありこいつになら勝てるだろうと思わせる戦績の馬が選ばれていたが
其にすら千切られるのでもう呼ばれない

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 09:00:08.66 ID:2bM5gOE40.net
いかなる内容でも日本のランキングが上にあると文句言いたくなる病気

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 09:16:18.45 ID:if7zEPTn0.net
ウィンクスのベストパフォーマンスはレート通りの怪物級の走り
でも連勝中は危うい走りも結構あるしあれだけ連勝できたのは相手にもかなり助けられてのもの

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 09:28:04.97 ID:Ao9Ev8Ee0.net
>>13
https://umas.club/world-race-purse-ranking-2021
2月に更新された、このサイトの記事を持ってきたからやね
記事更新に必死なうまなみとハロン棒の管理人がスレ立てとるんやろ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 09:41:57.41 ID:pkp1/9Er0.net
>>75
え?
ディープインパクト1頭で欧州トップ競走の凱旋門賞やチャンピオンS、英ダービーを勝つ馬を複数出したの?
ディープインパクト1頭で米クラシックやBCを勝つ馬を複数出したの?
トップ競走でないオークスやイスパーン賞やジョッケクルブ賞や2000ギニー辺りは勝ってるけど
トップ競走勝ってるのは1頭も出てなくね?

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:09:47.75 ID:if7zEPTn0.net
>>94
ダービーやギニーがトップ競走じゃないってどこの世界から来たの?
どこの国でもクラシック競走は大レース扱いだと思うけど

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:21:58.80 ID:hSNR3WOt0.net
>>89
ソーユーシンクて欧州行ってからGT5勝だよ。しかもエクリプスSや愛チャンピオンなどの
主要なレース含みで。倒した相手もワークフォースやスノーフェアリーで弱くないし。
余裕で一流だよ。

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:24:55.76 ID:L7kPzqUd0.net
>>7
普通にドル換算でしょ。
総額 2,000万ドル(21億5,000万円)
1着 1,000万ドル(10億5,000万円)
2着 350万ドル(3億6,750万円)
3着 200万ドル(2億1,000万円)
4着 150万ドル(1億5,750万円)
5着 100万ドル(1億500万円)
6着 60万ドル(6,300万円)
7着 50万ドル(5,250万円)
8着 40万ドル(4,200万円)
9着 30万ドル(3,150万円)
10着 20万ドル(2,100万円)

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:36:52.62 ID:oYqNiZDH0.net
>>95
トップ競走ってのは各国の大レースの中でもごく一握りのものだけだよ
クラシックなら、GIなら何でも等価とか思ってんの?お前こそどこの世界から来たんだ?
わざわざトップ競走と言うからにはそこまでハードル低くないだろ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:39:01.75 ID:1doYZvo00.net
>>95
ディープ産で米クラシックやBC勝ってる馬挙げてみて?
わざわざ書いてる以上それを複数出してるんだよな?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:43:51.10 ID:if7zEPTn0.net
>>98
クラシックってだけ??
英仏のギニーやダービーオークスなんて世界的にも知られたレースだが?
お前の言うその低いハードルのレースを豪州産馬はいくつ勝ってるんだ?

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:45:41.86 ID:if7zEPTn0.net
>>99
まず国語の勉強をしようか
誰も例に挙げた競走の全てをディープ産駒が勝ってるなんて言ってない

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:56:44.10 ID:v3ng11X50.net
ディープ産駒の欧州G1における勝ち鞍
仏1000ギニー 仏オークス 仏ダービー レーシングポストT 英1000ギニー 英オークス 愛オークス ヨークシャーオークス ナッソーS イスパーン賞
連対
エクリプスS 愛チャンピオンS

結構トップ競走と言えそうなところでも結果出してそうだが

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:57:17.35 ID:v3ng11X50.net
>>102
英2000ギニーだったわ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 12:18:23.85 ID:4g+t3wjr0.net
>>101
>輸出してるから何?英仏のトップ競走勝った?米クラシックやBCはどのくらい勝ってる?
>日本はディープインパクト一頭でそういったレースを勝つ馬が複数出てるけど?

これで米クラシックやBCは関係ありませんとかチョンじゃあるまいしそれこそ国語の勉強からやり直せよ間抜けw

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 12:21:22.38 ID:U9kFBDmi0.net
馬鹿やニワカは自分の好きな馬を持ち上げる時も自分の嫌いな馬を貶す時もいちいち表現が大袈裟
このスレ見てると真理なんだなと実感する

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 12:28:30.65 ID:HrIm2cWh0.net
米クラシックやBCはどのくらい勝ってる?www
日本はディープインパクト一頭でそういったレースを勝つ馬が複数出てるけど?wwww
頭悪すぎだろこいつwwwww

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 13:10:17.29 ID:if7zEPTn0.net
>>104
毎回ID変えてコソコソしてるような奴をこれ以上相手にする気にならんわ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 13:13:34.87 ID:TMddwnXk0.net
IDガーww
で、米クラシックやBC勝ってるディープ産駒複数まだ?www

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 13:14:16.28 ID:Ug2mpC5R0.net
>>105
キチガイだからね
すぐ極論に走るんだよな>>94みたいなゴミはw
言い換えたら無茶な極論を使うしか術がない低脳ってことなんだけどw

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 13:18:20.72 ID:x5G/e4Y90.net
凄いw最初に極論出して来た>>75をスルーしてその言い草ww
よくこれでIDがどうとか言えたもんだww

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 13:18:28.78 ID:n9biIpkS0.net
オーストラリアは全世界に生産馬を輸出していて
アメリカに次ぐ大馬産国だぞ

オーストラリア生産馬で括れば
香港、シンガポールの名馬のほとんど
プラス欧州、南米、南アフリカへも多数の一流馬を送り込んでいる

日本なんてまだまだ相手になんわ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 13:19:23.69 ID:W3W+Mc+I0.net
で、オーストラリア生産の欧州一流馬ってどいつ?w

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 13:23:59.03 ID:if7zEPTn0.net
>>104
最後に国語だけ教えてあげるよ、これは善意だ
「英仏のトップ競走、米クラシックやBC」→これをそういったレースと言っているわけだが
これには英仏ダービーやオークス、ギニーも含まれる
そして「そういったレースを勝つ馬が複数いる」と表現
これが例えば「そういったレースを勝つ馬がいる」なら該当レースを勝った馬が1頭いるだけでも間違いではない
今回は「複数いる」と言っているわけだが、サクソンやスノウフォールの他5頭クラシックホースがいるわけで何も間違いはない

114 :かか:2021/08/28(土) 13:25:09.05 ID:1raCqxfi0.net
オーストラリアは日本で言うなら大井レベル

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 13:25:14.19 ID:tXFvaq3b0.net
>>111
全世界と言うなら日本にも年100頭くらい来てるの?
近年アメリカは年間2000頭前後海外に輸出してるけどそれに準ずるくらい輸出してるの?

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 13:28:05.15 ID:iaBzF5Tu0.net
>>113
書いてないレースは含まれて書いてあるレースは含まれない?何言ってんだこいつ?w
国語ってお前の祖国の国語か?日本語ならそんな言い訳は通用しないぞww

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 13:36:28.17 ID:iaBzF5Tu0.net
この馬鹿の論法が罷り通るなら例えば
「日本馬は凱旋門賞、BC、英米クラシック、ドバイWCのような世界のトップレースを勝っている」
こんなまるでチョンのK-自画自賛みたいな物言いも通用しちゃうよな
日本人なら確実に「いつ凱旋門賞やBC勝ったんだ?」と突っ込むわな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 14:00:56.08 ID:v3ng11X50.net
>>117
間違いじゃないだろ、何言ってんだおめえ
国語の授業をうけなおしてこい、小学校のだぞ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 14:37:52.25 ID:RUYvD1UY0.net
>>113
統合失調症は何も語るな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 14:43:19.44 ID:KkoOSn5i0.net
>>44
ウィンクスは日本だとG3レベルだと思う

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 15:00:49.71 ID:G/PSjmrY0.net
WINXは覚醒前とはいえハイランドリール子供扱いしてただろ
ハイランドリールは次の香港でフリントシャーぼこったし

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 15:09:05.33 ID:bPf99gem0.net
なんでダービーが入ってないんだ
38000万ぐらいだろ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 16:02:15.38 ID:4PNlRXtP0.net
ディープなんてオーストラリアだったら
5流馬だよ?

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 17:26:19.86 ID:EQBBeFut0.net
>>72
そういうのって2着に負かしてりゃまあ勝ったかなと思うけどハイランドリールなんてローカルロバに負けて3着の時じゃん
前走愛チャンじゃ全7頭中4着というケツから数えた方が早い程度の走りしか出来てない時期の馬負かした実勢を
さも後のタイトル乗っけた実力馬負かしたように言い出すのがこいつみたいな知能低い奴の特徴

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 17:40:58.82 ID:MjblG3ZA0.net
>>113
普通の人間はお前が正しいと理解できるから安心して大丈夫

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 17:45:29.70 ID:Q/qydD6Y0.net
チョウセンヒトモドキが人間騙るなよw

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 18:22:24.93 ID:qNxsLbdp0.net
>>65
ビューティジェネレーションって何の冗談だ?

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 18:45:05.22 ID:eafPtfKB0.net
ダノンスマッシュはジエベレストに挑んでこいよ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 19:00:03.84 ID:6JVCPqNj0.net
>>102
こうして見ると日本と同じで牝馬とクラシックばかりだなw

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 21:08:41.14 ID:2/wNaxj70.net
>>79
一から十までカネや

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 22:21:30.30 ID:xzEzNVNk0.net
>>38
レーティング足りない

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/29(日) 00:52:23.74 ID:yeF+3lCT0.net
>>3
ペガサス幻想そうさ夢だけは〜♪

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/29(日) 00:53:19.19 ID:LFnGFFhY0.net
>>123
何言ってんだこの池沼

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/29(日) 01:01:56.05 ID:lce5B2N40.net
ID変えてないと発言できないチキンのくせにやたら強気なのが笑える

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/29(日) 02:48:24.43 ID:03ZLpann0.net
ジャップ馬

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/29(日) 03:29:12.48 ID:dRnSXiIk0.net
日本だとクラシックは登録料をジャックポットにして別途の賞金が出るんで額面より貰える額は大きい
こんな調子で西欧やオセアニアは特定条件の達成で追加褒賞金出るから実はビッグレースは全般的に実際に貰える額は賞金額と乖離がある

総レス数 136
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200