2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンボリクリスエスに有馬記念で勝てそうな馬

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:23:15.23 .net
いないな

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:25:30.80 ID:iKidDQmo0.net
普通にファインモーションにからまれてなきゃタップダンスシチーが勝ってたと思う。

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:27:44.39 ID:eVk6jIWD0.net
こういう時有馬のパフォが優れていたグラスやオルフェが挙がりがちだが、そもそも能力差でアーモンドでも勝てるという

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:30:34.81 ID:YG02W2+qO.net
ネオユニヴァースが出走していたら勝ってたかも。

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:32:35.19 ID:yTpjsqt70.net
>>4
神戸新聞杯ボロ負けー
菊花賞ボロ負けー
ジャパンCザッツに連敗

普通にリンカーンにもロブロイにも負けるわ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:33:07.28 ID:EtWJFnkA0.net
>>2
タップは過小評価されてるよな
人気もイマイチだから話題にもならん
でも今現役にいたら無双できるだろうな

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:38:23.76 ID:DV7GE5VD0.net
リスグラシュー

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:41:35.70 ID:iyPMB1Zx0.net
1頭もおらんなこれは
オルフェなら1、2馬身以内に接近できるかも
他はまず無理

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:42:36.55 ID:1oKffSx90.net
ゼンノロブロイ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:45:43.85 ID:RMSfBMjl0.net
リスグラはどうかな

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:45:51.17 ID:oJjpH1HS0.net
ペリエじゃなく大和騎乗ならまあ勝てるやろ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:48:08.46 ID:NSO7WvIg0.net
ハーツクライ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:53:31.26 ID:1oKffSx90.net
マヤノトップガン@田原の逃げ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:54:18.85 ID:3hW6V+7Z0.net
たとえタップがファインモーションに邪魔されてなくても2002有馬同様に差し切られてたろ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:56:32.88 ID:3hW6V+7Z0.net
ボリクリが2004有馬出てたらとんでもないレコード叩き出してたやろな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:57:49.21 ID:+aL6qwtI0.net
ボリクリが2000年有馬でオペラオーと同じポジションだったら勝てると思えない。

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:58:58.37 ID:V0Stkj5m0.net
【北島熱唱問題スレッド秋競馬のお知らせ】
天高く馬肥ゆる秋山ヌルヌル滑って桜庭激怒の秋競馬。つい先日.ヌルヌルは故意だったと認めたようなので15年経ち秋山ヌルヌル問題は解決したが、熱唱問題はあの秋から6年.未だ解決の糸口すら見えない。
※飽きてきたので秋競馬は気が向いたら教えます。
━━━━━━━

では、特別に柴苑Sを教えてやる。
メイズイ(皐月賞.ダービー).コレヒデ(天皇賞).コレヒサ(天皇賞).スゲヌマ(帝室御賞典.ダービー).マルヌマ(帝室御賞典).ミスターシービー(三冠馬).シービークロス(白い稲妻).松本匡(青い稲妻).らを生産した千明牧場。名門復活への道が始まる。
セリ価格6億3000万円ディナシー産駒の牝馬を2019年セレクトセールにて約2300万円で購入した千明牧場。名門復活への切り札は、左の切り札メイサウザン淡口と名付けられ、千明牧場の基礎牝馬となり得る逸材に成長。
春のフローラSではオークス馬とタイム差無し4着という実力馬。母母トゥザヴィクトリーの一族は何故か中山は異様に強く本馬も同様である。

では、特別に中京セントウル証券を教えてやる。
勝ち組.負け組という言葉がある。私はこの言葉が大嫌いだ。
今から6年程前.私が競馬板に赴任してきた時によく耳にした言葉だ。熱唱野郎は勝ち組、我々「リアファルとリアルスティールの馬連」を買っていた者は負け組だと。
それを聞いてもちろん反発する者もいたが、大半は自分を負け組だと認めていた。だが今はどうだ。我々の活躍により2017年以降、誰にも表彰式で歌わせず熱唱問題を食い止めている。
問題の是非は所見を述べたときに決まるものではない。評価が定まるのは常に後になってからだ。もしかしたら俺の方が間違っているかもしれない。だからこそ今、自分が正しいと信じる選択をしなければならない。
そして、その答えはラヴィングアン沢直樹だと信じたい。

では、特別に京成杯OHを教えてなる。
JY.朴しか知らないが、アカノNiziUでいいだろう。一曲歌いたいところだが、NiziUの歌を全く知らないので歌も歌えない。

まあ、俺は
・柴苑Sは左の切り札メイサウザン淡口の複勝一点1兆円
・中京セントウル証券はラヴィングアン沢直樹の複勝一点1兆円
・京成杯OHはアカノNiziUの複勝一点1兆円
買うんだけどね。

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 19:59:57.75 ID:iKkRzjua0.net
リンカーンに1.1/4馬身差のディープじゃ無理なのは分かる

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:01:25.11 ID:iKidDQmo0.net
>>14

覚醒ペリエの無理追いでギリギリ勝ちだったんだからファインモーションいなきゃタップが勝ってたわ。

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:02:59.57 ID:QPm6GcH30.net
ファインをメンタルブレイクしたのがタップ最大の功績

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:03:31.63 ID:z4lmZwvO0.net
オルフェーヴル
リスグラシュー
クロノジェネシス

可能性を感じるのはこれだけ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:04:53.86 ID:0r3U5MyP0.net
オルフェーヴルディープインパクト
キタサンブラックとかは行けるやろ引退レースで万全の状態で見てみたいな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:05:30.19 ID:eVk6jIWD0.net
ディープは無理だろおじさん↓

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:05:34.10 ID:zmNQzqN60.net
>>16
G15連勝しないとそういうマークされないから…

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:06:17.58 ID:zmNQzqN60.net
ディープは凱旋門見たくドーピングすれば行けるんじゃね?

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:06:20.54 ID:V5fUVN4/0.net
ゴールドアクター

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:08:49.36 ID:0r3U5MyP0.net
ダイワスカーレットナリタブライアンもいい勝負やな

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:14:41.08 ID:cCzTkzyT0.net
馬鹿って着差しか見ないよな

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:17:28.78 ID:2hYZ0GDH0.net
翌年ゼブロイが1秒早く走ってるが

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:18:44.97 ID:u0MSEBla0.net
テイエムオペラオー→ナリタトップロード 1.0秒差
マンハッタンカフェ→ナリタトップロード 0.8秒差
シンボリクリスエス→ナリタトップロード 0.8秒差
グラスワンダー→ナリタトップロード 0.6秒差

トプロを物差しにすると大体力関係が分かるな

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:20:21.21 ID:eVk6jIWD0.net
まーたオペ最強が証明されたのか

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:21:13.85 ID:OKsdNbg90.net
和田乗せて勝てるかな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:34:02.69 ID:yssiEnF60.net
小回り効かなきゃ無理だからほとんど居ないだろうなあ
中山の鬼やでボリクリは

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:34:37.91 ID:sX9F1LDG0.net
和田の時点で削られるから無理
ロブロイ&ペリエの方が強い

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:35:28.97 ID:XLPcMq460.net
ドープなんて実はピーク時にリンカーンに3馬身半が限界の馬だぞ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:36:06.66 ID:yssiEnF60.net
>>22
キタサンブラックは無理だろうな
引退レース同士比べたら明確に劣ってるわ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:37:46.54 ID:yssiEnF60.net
ボリクリぐらいの馬になると追走だけしてる他馬すら潰しちゃうからな
アーモンドアイとか2秒差つくだろ
直線入るは前にバテてるわね

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:38:14.50 ID:ZaPZh84Y0.net
リスグラシューは展開向いて能力以上の着差に見えただけやろ
オルフェで

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:45:48.81 ID:J2W/ufCJ0.net
ヒシミラクル、ツルマルボーイ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 20:58:32.78 ID:q0W+BqfZ0.net
4歳秋のヒシミラクル見たかったな

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:05:04.66 ID:P0VILDfj0.net
>>30
ライスシャワー→メジロマックイーンに0.4秒先着
トウカイテイオー→メジロマックイーンに1.7秒遅れ
メジロパーマー→メジロマックイーンに2.9秒遅れ
メジロライアン→メジロマックイーンに0.5秒遅れ
ホワイトストーン→メジロマックイーンに0.7秒遅れ

マック物差しのすると大体力関係分かるな


そんなんで分かるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ最強議論してる奴って脳みそイカれてるわwwwwww

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:05:45.08 ID:/CCxoIwN0.net
ボリクリに和田乗せて勝ってみろってんだ
ほらな証明完了だわ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:05:45.56 ID:ajYKm5pw0.net
クロノが有馬で負ける姿が想像出来ないからクロノ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:07:52.69 ID:stcvFNPE0.net
シンボリルドルフ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:10:16.44 ID:ibczdB4s0.net
いない
有馬でボリクリに勝てる馬なし
ロベルト系最強がボリクリだしな

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:12:22.20 ID:/BpAI4pR0.net
>>45
秋4戦目。和田機乗。完全包囲網。これで勝てるの?

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:14:27.20 ID:xf+MTJWR0.net
😐コントレイルなら必勝

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:14:34.28 ID:LSqll/c10.net
>>43
去年クソ下手くそな競馬だったけど
あれ鞍上のせいなの?

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:14:52.00 ID:HHA1LqNS0.net
ペリエノロブロイか凱旋門行かないタップかな
2004有馬にハーツが出てて後にディープに勝っちゃうんだから感慨深いものがあるわ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:19:06.58 ID:jQMJT3FZ0.net
全盛期のブライアンだけが肉薄できる。
他の馬じゃ無理やね、

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:20:46.74 ID:HTwRDODk0.net
オルフェなら勝てたやろ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:20:56.58 ID:vFttgx5Q0.net
ウオッカなら完勝

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:22:20.82 ID:Zo6AiNYx0.net
>>52
お前グランプリ苦手やろ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:27:18.97 ID:2SCrVa8N0.net
丸山が逃げる
毎回番手で弟子が蓋をしている

丸山が勝つ時はそればっか

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:28:20.63 ID:Lndk/R/00.net
有馬連覇のシンボリ2機

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:44:20.17 ID:Me8Q3jXF0.net
オルフェブライアングラスのどれかしかおらんやろ
いや3歳ブライアンじゃキツいかな…

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:46:12.92 ID:1oKffSx90.net
トウカイテイオーが叩き合いを征する

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:46:50.96 ID:Me8Q3jXF0.net
キタサンやらアーモンドアイって無理過ぎやろ
2頭ともええ馬でも3枚くらい格が違うような

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:46:52.07 ID:+dmPzQ+T0.net
あの日のダイユウサク

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:49:29.90 ID:1oKffSx90.net
アーモンドアイはフィエールマンより弱い

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:54:24.68 ID:iKkRzjua0.net
>>60
中山だったらな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 21:54:33.07 ID:S7c7LmK/0.net
オルフェーヴル

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 22:00:02.78 ID:AwlKUCmX0.net
オルフェぐらいかな
スピードタイプ馬じゃまず無理だから、パワーとスタミナ兼ね備えて且つスピードもある程度ある馬じゃないときつい

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 22:02:40.58 ID:0r3U5MyP0.net
有馬走ってないならタニノギムレットとドゥラメンテ見たかった中山で

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 22:09:01.90 ID:3hW6V+7Z0.net
タニノギムレットは藤澤のところだったら潰されずに済んだろう

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 22:11:43.03 ID:6NFH/RyU0.net
ヴィクトワールピサ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 22:11:46.72 ID:3hW6V+7Z0.net
3歳で秋古馬3冠あと僅かだったんだよな
ジャパンカップ3着も1、2着外国勢に次ぐ国内最先着という

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 22:12:52.12 ID:anMVero50.net
怪我前のブライアン

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 22:15:06.84 ID:SHqHAU6p0.net
>>50
有馬から阪神の間は歴代最強だな
クリスエスをマークする展開なら勝てるでしょ、逆なら分からん

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 22:17:04.85 ID:foZtGzKM0.net
オルフェなら直線同じ脚色で走れそうだけど多分1,2馬身差がいつまでも縮まらないと思う

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 22:33:43.77 ID:u/8fHuM00.net
コントレイル

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 22:39:36.85 ID:Ih3Yz4Zs0.net
無理
セクレタリアト連れてこい

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 22:39:39.59 ID:kTSjT3R20.net
2005年以降の指数だと2009年のドリジャが一番高いな

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 23:00:49.06 ID:yIVW+BMZO.net
大昔の馬から候補を並べてみるね
メイヂヒカリ
シンザン
スピードシンボリ
タニノチカラ
トウショウボーイ
テンポイント
アンバーシャダイ
ホウヨウボーイ
オグリキャップ
(ビワハヤヒデ)
トウカイテイオー
ナリタブライアン
サクラローレル
マヤノトップガン
テイエムオペラオー
(タップダンスシチー)
シンボリルドルフ
ディープインパクト
リスグラシュー
オルフェーヴル
クロノジェネシス
(メジロマックイーン)
ダイワスカーレット
(タマモクロス)

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 23:13:24.72 ID:mQcZrHLc0.net
いないで結論出てる

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 23:20:48.06 ID:S6k2Pm/C0.net
あの日のシンボリクリスエスは誰が相手でも負けない

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 23:37:03.38 ID:LSqll/c10.net
ペリエがレーティング137の馬とわざわざ一緒に名前上げるほど評価してるからな
並の一流馬じゃ無理だろうよ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 23:41:26.22 ID:jzjK8otb0.net
ピサとかいう中山マイスター

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 23:44:57.67 ID:FHBHL8G/0.net
マツリダゴッホさんの中山職人ぶりはすごかった

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/09(木) 23:45:00.10 ID:qwRqme4q0.net
>>24
あの時のオペラオーはG14連勝
有馬勝ってG15連勝

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/10(金) 00:08:07.08 ID:TsAn0ltx0.net
普段馬なり調教しかやらない藤沢厩舎が引退レースということもあり
最後はガンガン追って稽古付けたんだよな。
普段からもっとキツイ稽古して鍛えていたら歴史的名馬になっていたかもしれんな。

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/10(金) 00:10:47.43 ID:WPZbi15i0.net
ディープ、オルフェ、オペラオー、あたりはワンチャンありそう

他はしんどそう

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/10(金) 00:21:04.39 ID:N8SfKUoz0.net
ディープインパクトとオルフェーヴル

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/10(金) 00:23:55.14 ID:304T8CSy0.net
シンボリクリスエスの有馬記念ほどニワカ素人衆に過大評価されるレースはそうそうない
そりゃあG1有馬記念で8馬身も9馬身もぶっちぎりで勝てば「ボリクリスゲー」ってなる罠
でも着差に惑わされては駄目

※有馬記念でシンボリクリスエスに勝てると思われる馬
シンボリルドルフ
トウカイテイオー
ナリタブライアン
ディープインパクト
オルフェーヴル

リスグラシューは難しいかな

(´・ω・`")

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/10(金) 00:24:26.87 ID:xmTqaF7O0.net
クリスエスはペリエがあのパントルセレブルの次に強いと言い切った馬だからな
凱旋門賞圧勝のエリシオよりも格上の扱い
当然勝てる馬なんて居ない

総レス数 857
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200