2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2歳リーディング16

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/18(土) 10:29:08.75 ID:9rZKBgSn0.net
落ちたようなので立てました

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 14:43:21.17 ID:b+qTJzgj0.net
>>368
使いだしが早かったノーザン勢がじわじわ勝ち上がったけど
その後の昇級戦では通用しなかったんだよな
今年はじっくり構えてるから昇級戦でどうなるか

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 14:43:59.93 ID:LDJXgIry0.net
>>371
jane?
あぼーんのセーフモードがオンになってるんじゃね?
そうなら意味ないからオフにしておいた方がいいよ

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 14:46:50.24 ID:2uW71xKi0.net
>>372
かと思えば格上挑戦の重賞で一発勝利とかな

当時、緩いペースな条件戦よりも
流れる重賞のほうが勝ち味あるのだろうと推察されてたが

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 14:48:57.20 ID:bbRzuhen0.net
モーリスは初年度産駒とは傾向が少し違うような感じするな
育成摑めてきたのか

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 14:50:50.27 ID:fIq8IdPn0.net
>>371
いつものモーリス基地をあぼーんにしてるんだろ

377 :馬神:2021/09/19(日) 15:18:23.57 ID:uYlSSbtE0.net
モーリスは秋からどうなるか注目だな
夏越えて成長してるようならまじでリーディングも狙える種牡馬
ルペル菊いくのかな?
菊ほとんどメンバーいなかったような

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 15:28:34.98 ID:of0jopgU0.net
菊はタイホとやっぱりシャフリ行くんじゃないの?
川田が思いっきり詰まらせてたヨーホーもまだ見限れない

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 15:31:08.72 ID:7oYTQz2H0.net
>>378
タイトルホルダー行く以外に選択肢はないやろ
古馬GIに挑むつもりか
姉があの小さい馬だしスタミナも大丈夫やろ

380 :馬神:2021/09/19(日) 15:34:07.25 ID:uYlSSbtE0.net
皐月からダービーで順位落とした馬って菊厳しいイメージだけどな
もっとも今年は天秋が地獄のような混戦だし
菊行ったほうがいいか

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 15:41:10.98 ID:rsRpVJIb0.net
相変わらず馬鹿神が暴れるとキンカメが来るなw

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 15:41:47.51 ID:7oYTQz2H0.net
>>380
キタサンブラック

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 15:46:03.62 ID:lyVBMRLu0.net
直系ディープと母父ディープ時代になるな

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 15:49:08.67 ID:gvK/rRqa0.net
キンカメやっぱすげぇわ
直系が人気になるのも当然か

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 15:55:02.60 ID:gvK/rRqa0.net
キンカメが勝ってストゥーティが負けて意気消沈しちゃったね馬鹿神さん

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 15:57:46.23 ID:gvK/rRqa0.net
>>380
セイウンスカイ ゴールドシップ
リアルスティール(2.4.2)

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 16:05:28.77 ID:6Be7sR050.net
皐月と菊の方が親和性は高そうだな
今年阪神だから尚更

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 16:24:44.68 ID:eTw75amt0.net
>>387
流石に2000mと3000mじゃ適正はかなり違ってくると思う

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 16:27:36.45 ID:VbnJirNq0.net
ダービーで着順を落とした馬が厳しいとするなら距離という理由が考えられる
その辺は世代限定戦だし強い馬なら地力で克服できることもあるだろうな
それにダービーより菊花賞が楽なメンツになることも多々ある
だから有力馬が菊花賞を選んだのならダービーから巻き返す余地は十分
実際データ的にどうなのかは知らんが

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 16:28:51.91 ID:gvK/rRqa0.net
ダービー着外だと菊諦めて秋天に回るのも多いからな

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 16:29:08.46 ID:nHW3OI9x0.net
皐月・菊の2冠馬
トサミドリ、ダイナナホウシユウ、キタノカチドキ、ミホシンザン、サクラスターオー、セイウンスカイ、エアシャカール、ゴールドシップ

ダービー・菊の2冠馬
クリフジ、タケホープ

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 16:29:39.96 ID:6Druqgzn0.net
オルへも、アノ繁殖の質で2.2% は不味いわ
40~50頭に一頭じゃ繁殖も逃げるわな w

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 16:32:49.04 ID:sgt8P0VN0.net
オルフェーヴルは種付け数はともかく繁殖レベルが戻ることは二度とないやろな

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 17:13:58.84 ID:eTw75amt0.net
オルフェーヴルは成績自体はそんな悪くないと思うけど
当初期待されていたディープの次はオルフェーヴル!ってのから比べると今の成績は大失敗なんだよなあ

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 17:18:26.11 ID:eTw75amt0.net
>>347
こうやって見るとサンデー、ディープはずば抜けてるな
てかミッキーアイル1.5%て、そんなに優秀だったんか

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 17:23:43.74 ID:S6xvnYYg0.net
今週はモーリスがエピファをまくった感じで上位陣に動き無しか

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 17:24:35.47 ID:Xy0ne47n0.net
ミッキーアイルは自分の領分みたいなのを確立したな
ディープ後継の本流にはならないけど粒揃いの馬を出すイメージが定着した

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 17:30:39.32 ID:5m82ntzw0.net
メイケイエールで3つ取ったからな

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 17:36:01.23 ID:t1BTj9we0.net
一気にミッキーアイルの印象が悪くなったやないか

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 17:41:23.11 ID:ghe44tUq0.net
ナムラクレア

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 17:49:14.08 ID:sgt8P0VN0.net
>>398
重賞馬率って重賞勝率ではないよ

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 18:04:03.67 ID:HWqU2p+M0.net
>>207
ユタカがキタサンはダートでも走らせれば強かったはずみたいなことを言ってた記憶はあるけどどっちの血筋が強く出たのか
マリオロードはそのうちダートで勝ち上がれそうなレースしてたけどマリオロード1頭だとまだわからないな
母親は芝のフローラSとダートの東海Sの勝馬だし

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 18:07:01.47 ID:bNqz366A0.net
ディープ基地である馬鹿神、ドゥラメンテが死亡したことに調子に乗り、キンカメ系を叩きまくる

こういうのが真正の馬のアンチ

しかもIP付きのスレには近寄らないから、ケンモメン()だろう

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 18:17:44.29 ID:gvK/rRqa0.net
>>403
ディープ基地じゃなくてモーリス基地な
ディープ産駒応援してるのは単に勝ち馬に乗ってるだけ

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 18:44:25.70 ID:WQpGZaZJ0.net
>>404
逆逆

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 18:53:06.58 ID:2MCHAHBX0.net
>>396
まだ明日もあるぞ
まあTOP10には関係ないヤマボウシ賞と新馬未勝利だからほとんど変動は
無さそうだけど

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:00:46.94 ID:eTw75amt0.net
てかキンカメ基地もドゥラが死んだとき「代わりにディープ系が死ね」って言っちゃてるからひとこと言えなくね?

てか馬に対して死んで喜んだり代わり死ねだの言うやつは基地アンチ関係なくただの社会のゴミクズじゃね?

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:17:41.07 ID:PhVoNOMi0.net
つまり馬鹿神がゴミクズってことか

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:18:44.85 ID:2uW71xKi0.net
https://youtu.be/khjenOi_yDA

ノーザンファームは明らかにモーリス×ディープをニックス認定してるな

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:25:44.68 ID:gvK/rRqa0.net
>>405
逆じゃないしバレバレだよ
モーリス擁護するために持論曲げまくってでも無理やりやってるからなこいつは

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:32:17.02 ID:t1BTj9we0.net
>>409
と言うか質問者がニックス認定した上でなんでって質問してるな
まずニックスだと思うかって質問にして欲しいわ

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:34:34.52 ID:XLZu/zoi0.net
>>409
一口の動画なんて良いことしか言わないだろ

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:37:36.64 ID:DZx2YlIy0.net
ということでモーリス×ディープ牝馬が一口で人気になると

414 :馬神:2021/09/19(日) 19:46:05.54 ID:m8pEjxYf0.net
ディープとニックスと言うよりサンデー34がやりやすいのがポイントかな
サンデー産駒が軒並み種牡馬になってめちゃくちゃ余ってるその牝馬をどう活用するかがずっと問題になってたからね

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:51:02.22 ID:I/u2Wvep0.net
単に種牡馬にキレがないから繁殖牝馬からキレを補っただけじゃん

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:52:09.31 ID:eTw75amt0.net
>>411
でもルークズネストが重賞勝ってるし
ジェラルディーナ強そうだし
2歳馬もアルナシーム、アバンチェリエ、今日勝ったアンクロアも母父ディープ
まあ2歳馬は新馬だけじゃ分からないとこはあるけど、モーリス×ディープがニックスなのは、間違いないと思うぞ

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:55:32.01 ID:7oYTQz2H0.net
ルメールさん今日と明日の新馬戦
全部ドゥラメンテ産駒
大丈夫かな?

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:57:31.02 ID:sgt8P0VN0.net
弔いなんだろ

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:58:09.48 ID:2uW71xKi0.net
>>415
おいおい、モーリスとエピファネイアが出てくるまでは
母父ディープはジリ脚しか出ないって言われてただろ?

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:58:25.13 ID:7oYTQz2H0.net
じゃ、デムーロ乗させろ😡

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:59:25.09 ID:eTw75amt0.net
てかピクシーナイト、シゲルピンクルビーはサンデーのクロス持ってないんだな
てっきりエピファネイヤみたいに活躍馬はサンデーの4×3しかいないと思ってたわ

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 19:59:34.36 ID:2uW71xKi0.net
デムーロを推すのはまだまだ
分かってる人は石橋脩だよキミィ

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:00:28.00 ID:BM+NySTw0.net
モーリスディープはまあいいんだろうけどやっぱダービーって感じはしないんだよなあ
1200から2000ぐらいって感じ

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:02:05.91 ID:3L25hoWN0.net
モーリスは世代で傾向変わりすぎだろ
スクリーンヒーロー産駒自体がネタみたいな血統の方が走るし豪華繁殖要らんのでは?

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:03:22.95 ID:sgt8P0VN0.net
今週はドレフォンの影が薄いな

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:05:28.42 ID:7oYTQz2H0.net
早く来週にならないかな
やっとキタサンブラックが本格始動や
他の種牡馬より3ヵ月遅れやけど
これからブイブイ言わせるで

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:05:54.97 ID:MtuAPex20.net
キズナもモーリスもアベレージは大したもの
あとはどれだけ早くG1馬を出せるか

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:06:56.89 ID:2uW71xKi0.net
悪いな、来週はマテンロウスカイデーなんや
ものしゅごい勝ち方で野路菊Sを圧勝し、このスレはモーリス絶賛の嵐で吹き荒れるやろう

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:11:43.87 ID:8zdXVSHt0.net
>>426
お前がキタサン基地なのはよく分かったけどうるせーよ
モー基地みたいに嫌われたくなければ大概にしとけ

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:12:59.04 ID:E1D1l0R90.net
しかし2歳重賞どころかOPも無いと寂しいな
新種牡馬で1番面白そうなキタサンもここ2週間全然出てこないし

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:13:59.33 ID:7oYTQz2H0.net
>>430
来週から出るぞ

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:18:15.60 ID:1aUi/5Ek0.net
>>412
そのシリーズの動画のドゥラメンテ編
期待からするともっと大物を出して欲しい、巻き返したいとか言われてるな

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:20:06.59 ID:7oYTQz2H0.net
>>429
好きなように語ればええし
好きなように批判し合えばいいし
あーだこーだというのが楽しんだろ
人からどう思われるのをビクビクして気にして本音を語らずの何が匿名の掲示板だよ

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:24:51.71 ID:HqS0Jb+h0.net
変な奴らしかいない

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:24:55.91 ID:eTw75amt0.net
>>429
別に嫌われるようなこと言ってなくね?
純粋にキタサンが好きで活躍して欲しいと思ってるだけだと思うが

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:26:53.48 ID:ejw8MKrZ0.net
>>432
そりゃそうだろうな。生きてたらさすがに値下げ確定だろうし。現役の引退にしても、種牡馬の引退にしても落ちぶれる姿を見せない引き際が見事すぎる。

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:28:22.75 ID:y7ko6GJl0.net
スレを伸ばしたくて一生懸命煽ってる人がいる

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:33:44.52 ID:eTw75amt0.net
>>423
まだ3歳馬と2歳馬しかいないから走ってみないとわかんないと思うぞ
ジェラルディーナ、アルナシームは距離伸ばしても大丈夫そうだし
モーリス産駒自体2000m普通に走るし、アルビーシャは2300mで勝ってるしな

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:48:48.90 ID:w7KqvLRJ0.net
>>421
そーね。自分は強そうと期待してるラスマドレスもサンデークロス無い。
今日未勝利昇級と良い内容で連勝したモーリス産駒や、2週前に揃って昇級勝ち上がったアールバロン、ジャックドールもクロス無い。

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:53:06.58 ID:gKv9buxI0.net
今日終了時点での、二歳新馬・未勝利の勝ち馬の母父(2勝以上)
12勝 ディープインパクト
 8勝 キングカメハメハ
 6勝 クロフネ
 5勝 サンデーサイレンス、スペシャルウィーク
 4勝 ダイワメジャー、シンボリクリスエス
 3勝 ヴィクトワールピサ、サクラバクシンオー、アグネスデジタル、アグネスタキオン
    キングヘイロー、マンハッタンカフェ、ゼンノロブロイ、スウェプトオーヴァーボード
    ハーツクライ
 2勝 モンスーン、ナマラス、エンパイアメーカー、ネオユニヴァース、キットゥンズジョイ
    スマートストライク、ファルブラヴ、フサイチペガサス、ジャイアンツコーズウェイ

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:53:12.78 ID:2uW71xKi0.net
ジャックドールは珍しくヘイロー系クロスがないんだよな
ミスプロ系のみのクロスしかない

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:53:36.05 ID:2uW71xKi0.net
すまん、ミスプロ系じゃなくてノーザンダンサーだった

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:57:43.67 ID:1aUi/5Ek0.net
>>409
このシリーズまとめると

エピファネイア 日本でもトップレベル
キズナ 日本でも屈指の種牡馬になった
ハービンジャー 日欧で活躍した実績のある種牡馬
モーリス 今後上位にくるのは間違いない、産駒特徴を掴めばさらに良くなる
ドレフォン サクラバクシンオーに似てるが少し距離長い方がいいかも
サトノクラウン 馬場を問わない万能型、アベレージヒッターを期待
サトノアラジン 馬体が大きくてカタログ写真向き

サトノアラジンはもうちょっとなんかなかったのかよ

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:59:47.13 ID:7oYTQz2H0.net
>>440
そりゃね
ディープはね……………て感じ

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 20:59:55.79 ID:y7ko6GJl0.net
>>440
輸入牝馬少ねえな。除外してるのか

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:00:09.71 ID:eTw75amt0.net
>>432
勝馬率  
キズナ      45.9  
モーリス     44.8
ドゥラメンテ   38.6  
エピファネイヤ  37.0
三歳世代リーデング
モーリス     2位
キズナ      3位
ドゥラメンテ   4位
エピファネイヤ  5位
重賞、G1成績
エピファネイア  皐月賞、共同通信杯、日本ダービー2
キズナ      ニュージーランドT、フェアリーs、紫苑s、NHKカップ2、桜花賞3、オークス3
モーリス     シンザン記念、フィリーズレビュー、ファルコンステークス
ドゥラメンテ   弥生賞、皐月賞2

やっぱりドゥラメンテはこの3頭と比べるとワンランク落ちるよな
だからこそ明日のタイトルホルダーには頑張ってほしいな

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:13:52.11 ID:w7KqvLRJ0.net
ドゥラメンテは2歳も3歳もその中では繁殖の質もダントツだからなあ。

448 :馬神:2021/09/19(日) 21:22:01.60 ID:uYlSSbtE0.net
ドゥラ以上繁殖の質も数も高いのに転けてるカナロアも忘れないでください

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:25:09.78 ID:azrkuiwh0.net
>>444
そりゃね……って草
何思ってそのレスしたのか気になる

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:26:10.60 ID:nj6QcKsv0.net
ドゥラメンテは何があかんかったんだろーなぁ
産駒が生まれた直後〜1歳くらいまでは、めっちゃ評判良かったんだがなぁ

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:26:58.88 ID:mGubCaRU0.net
まだ明日もあるけど今週新馬戦を勝ったので一番有力そうなのは何ですか?

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:27:34.41 ID:5m82ntzw0.net
ドゥラも残った産駒からなんか出るさ

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:29:40.64 ID:t1BTj9we0.net
>>450
基本馬鹿とか言われてるね、俺には分からんけど

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:30:26.03 ID:7oYTQz2H0.net
>>449
ディープに付けている牝馬なんてそれだけで最高級なんだから
母父ディープはそりゃ勝ち鞍多くなるしならないといけない

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:31:54.45 ID:7oYTQz2H0.net
>>453
あんなにドゥラメンテ愛を語るデムーロがドゥラメンテ産駒は育成が大変て言っているから大変なんだろ

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:39:23.28 ID:10Tb8hPQ0.net
最近ラフィアンがデムーロ積極的に起用するようになってから露骨に良くなってきてる気がするんだけど気のせい?

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:52:55.95 ID:eTw75amt0.net
>>409
ロードカナロア
良い繁殖牝馬を付けて重賞を勝つというが確立されている
1200,1600あたりでの活躍を狙う牝馬に多く付けられているが、アーモンドアイのように長い距離でも活躍する産駒は出てくると思う
エピファネイヤ
毎年クラシックを沸かせる日本の中心的な馬
力のいる馬場で強く、サンデー系の牝馬が多く軽量化しているのをエピファネイアが補っている。今の時代にとてもマッチしている
キズナ
日本屈指の種牡馬
マイルから2000が中心で2400はもっと得意な馬がいると思うが、繫殖はダービー、オークス狙いの牝馬に多く付けられているので、2400持つ馬も出てくると思う。
モーリス
オーストラリアでも、また連れてきてほしいと頼まれるほど国内外で活躍している
2歳戦を見てもレベルの高い馬を多く出している。今後間違いなくトップに食い込んで来ると思う。今後は狙うレースを的確に見定めて生産していきたい
ドゥラメンテ
合格点ではあるが、牧場の期待からすると大物と言う面で2世代目、3世代目で巻き返していきたい
気持ちが体より先回りしていて古馬になってからだと思うが、今はクラシックを意識して早め早めに使われていて体がそれに追いついていないので、それを配合、育成で改善していきたい。忙しい競馬は向いていないので1800以上からだと思っている。クラシックに何とか間に合わせたい

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:53:45.58 ID:d5AhCXgz0.net
孤軍奮闘してるタイトルホルダーは良い馬だからな

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:58:21.46 ID:jAEqTdlU0.net
>>450
サンデー系とキンカメ系に付けられないのはやっぱり一番ネックだな
海外の良血は結局ディープ優先だし
その余りで数稼いだんだろうけど
ディープ付けられなかった昨年今年生まれで大物出るかもよ

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:59:38.42 ID:eTw75amt0.net
>>457
ノーザンの評価は
エピファ>キズナ>ローカナ>モーリス>ドゥラメンテ
の順なのかな?

ドゥラだけ明らかナーバスだよな
やっぱり気性が課題なってるみたい

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 22:06:51.53 ID:eTw75amt0.net
>>450
気性の悪さと体質の弱さがすべてだと思う
ノーザンは古馬になれば気性が改善されるから晩成って言ってたけど、2歳リーディングは2位だったのに、3歳リーディングはモーリス、キズナに抜かれてるから晩成かどうか怪しんだよな

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 22:10:29.49 ID:ejw8MKrZ0.net
ドゥラメンテって現時点でも重賞勝ちって、タイトルホルダーの弥生賞だけ?
あんなに良血牝馬につけてて酷すぎんか。晩成ってもう3歳秋なのに。

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 22:13:38.10 ID:O8HTSLkE0.net
モーリスと違ってドゥラメンテはちょっと改善の見通し立ってなさそうだな

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 22:14:30.13 ID:O8HTSLkE0.net
と思ったけどもう改善する必要なかったわwwwwwwwwww

いやすまん、死んだの完全に忘れてた

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 22:18:50.08 ID:2uW71xKi0.net
>>462
3歳牝馬はとうとう、これといった代表馬が出なかったな
エアグルーヴ系は気性難が多いと聞いてたがこれほどとはな

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 22:29:23.52 ID:eTw75amt0.net
>>462
タイトルホルダー、キングストンボーイ次第
でもこの2頭以外の3歳馬はG1どころかG3も勝てないと思う
2歳はベルクレスタとかがいるけど、明日、来週と2頭ともダメならほんとにやばいと思う
まあどっちかは結果出すと思うよ

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 22:31:23.22 ID:aNj7vPa80.net
>>410
馬鹿神はモーリス産駒デビュー前からディープディープうるさかっただろ

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 22:44:28.29 ID:0YSOmyzB0.net
モーリス来年グルヴェイグ産駒いるのかよw
谷間とかないな

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 22:49:01.81 ID:KLZB/aoJ0.net
>>462
いやアヴェラーレは走ると思うよ。乗り役がヘグっているから負けてるけど、重賞は取れる。適距離はまだわからんけど。

470 :馬神:2021/09/19(日) 22:52:35.66 ID:uYlSSbtE0.net
モーリスは明日のセントライトでルペルが枠取れるかが鍵かな
クラシック適正を見せときたいとこ
秋華賞でれなそうだしここもいまいち評価上がらないとこ
いちよ800万だしなワンチャンクラシック取れそうですよくらいは匂わせたい

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 22:54:53.33 ID:KkBYZt/Z0.net
モーリスにクラッシクとか
ニホンピロウィナーに
クラッシクレベルの違和感

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 23:00:24.86 ID:ejw8MKrZ0.net
ドゥラメンテ今年1000万円で種付けした日高牧場ガクブルだな。逆に社台SSは1000万円で売りきったうえに、保険金も1000万円種付けベースでゲットしたんだろう。まじビジネスの天才だな。

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200