2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2歳リーディング16

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/19(日) 21:52:55.95 ID:eTw75amt0.net
>>409
ロードカナロア
良い繁殖牝馬を付けて重賞を勝つというが確立されている
1200,1600あたりでの活躍を狙う牝馬に多く付けられているが、アーモンドアイのように長い距離でも活躍する産駒は出てくると思う
エピファネイヤ
毎年クラシックを沸かせる日本の中心的な馬
力のいる馬場で強く、サンデー系の牝馬が多く軽量化しているのをエピファネイアが補っている。今の時代にとてもマッチしている
キズナ
日本屈指の種牡馬
マイルから2000が中心で2400はもっと得意な馬がいると思うが、繫殖はダービー、オークス狙いの牝馬に多く付けられているので、2400持つ馬も出てくると思う。
モーリス
オーストラリアでも、また連れてきてほしいと頼まれるほど国内外で活躍している
2歳戦を見てもレベルの高い馬を多く出している。今後間違いなくトップに食い込んで来ると思う。今後は狙うレースを的確に見定めて生産していきたい
ドゥラメンテ
合格点ではあるが、牧場の期待からすると大物と言う面で2世代目、3世代目で巻き返していきたい
気持ちが体より先回りしていて古馬になってからだと思うが、今はクラシックを意識して早め早めに使われていて体がそれに追いついていないので、それを配合、育成で改善していきたい。忙しい競馬は向いていないので1800以上からだと思っている。クラシックに何とか間に合わせたい

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200