2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2歳リーディング16

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:26:15.40 ID:5CASLyS10.net
9月20日現在

種牡馬 着別度数 勝率 連対率 複勝率 賞金合計

1 ドレフォン 11- 7- 7-55/80 13.8% 22.5% 31.3% 14738万
2 ドゥラメンテ 9-12-12-61/94 9.6% 22.3% 35.1% 12128万
3 ロードカナロア 11- 8- 5-45/69 15.9% 27.5% 34.8% 11851万
4 ハービンジャー 10- 7- 4-46/67 14.9% 25.4% 31.3% 10998万
5 ダイワメジャー 8- 3- 5-52/68 11.8% 16.2% 23.5% 10867万
6 ミッキーアイル 5- 8- 5-16/34 14.7% 38.2% 52.9% 10721万
7 シルバーステート 8- 7- 5-36/56 14.3% 26.8% 35.7% 9834万
8 エピファネイア 7- 5-13-51/76 9.2% 15.8% 32.9% 9562万
9 ディープインパクト 11- 5- 4-14/34 32.4% 47.1% 58.8% 9360万
10 キズナ 7- 6- 3-30/46 15.2% 28.3% 34.8% 9261万

モーリスOUT
ディープIN

ディープ4勝でエンジンかかってきた

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:27:36.14 ID:76f06aSI0.net
ディープさんの勝率が異次元の32%

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:28:42.58 ID:D29NQTef0.net
9月に入って急に本気だしてきた感あるな

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:28:52.15 ID:76f06aSI0.net
このメンツにミッキーアイルが混じってるの笑うしかない

ニッチなルート確立しそうやね

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:28:59.23 ID:UHo2fmiv0.net
モーリスはやっぱり中途半端なんだな
種付け数減るのも必然だったのか

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:32:26.92 ID:h0zlCR3I0.net
ルメールってドゥラモーリスの刑のせいでエフフォーリア逃したんやろ
皐月賞の未練たらしい態度とかほんときつかったわ

今年もそれが起きると考えると乗り気じゃないだろうなぁ

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:33:49.55 ID:/2cEd0PC0.net
ディープは種付け料4000万の産駒だし、いつも超絶繁殖だけどこの世代はもっと繁殖の平均レベル高いだろうし、勝ち上がり率凄い事になりそうだな

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:35:43.00 ID:76f06aSI0.net
ディープはダートでの勝ち上がりカサ上げほぼゼロだからね
純粋に芝だけで数字を 叩き出してるわな

741 :馬神:2021/09/20(月) 13:36:16.90 ID:pHnUziBP0.net
ついでにこの年の世代はオルヘに回った高級繁殖がディープに帰ってきてるからな
カナロア絶対に負けられない世代だけどディープに差されそう

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:36:24.13 ID:cuS9RWtX0.net
>>737
出走頭数みろや
ノーザン産はまだ小出しだし

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:36:44.49 ID:aMkrJ4Av0.net
ライリッズのネトケ掲示板みたらルメール批判されてるじゃん
ライリッズが気性悪いだけだろいい加減にしろ

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:37:38.99 ID:oT2ZbZGT0.net
>>531
負かす相手は選べないからそれは仕方ないのは同意だが、負けた相手で比較してG1馬にしか先着されていない馬と重賞未勝利馬にすら重賞で先着されてる馬って言う程そこまで同じか?
強い弱いの話じゃ無くて、負けた相手って事ならそれは大分違うんじゃ・・・

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:40:14.63 ID:eysV/oKo0.net
ドラメンテさん面白すぎる

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:42:05.50 ID:mKhXv50y0.net
ヒストリックスターの子はハープしか走ってないから
ドゥラメンテのせいでもないww

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:42:17.95 ID:aMkrJ4Av0.net
まあセントライト記念はドゥラが貰うけどな
ソーヴァリアントも頼むぜ

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:42:33.30 ID:RSF4ztNr0.net
>>736
この時期なら勝率より複勝率を見たいがミッキーはそこも抜群なのよな
2年続けて2歳の短距離路線荒らしてるし種付け爆増するわけだわ

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:43:18.04 ID:isRIvw9K0.net
>>733
これ見ればなんでディープに繁殖集まるかもわかるよな
カナロアドゥラメンテとは歴然の差があるわこの二頭も繁殖集まってる方なのに他とあんまり差がついてない

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:45:16.21 ID:ByxC+D6f0.net
ディープはコリエンテスはじめ新馬戦2、3着馬多いし、
まだ26頭しかデビューしてないから、生産頭数少ないでもまだまだ弾数があるな。
カナロアが物量作戦で倒すかもしれないと思ったけど、今年も結局ディープの圧勝かも。

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:46:43.98 ID:LnPxVwAr0.net
コマンドラインとルージュスティリアが重賞でるからここらが勝ったら今年もディープがリーディングとりそう

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:47:35.01 ID:1zcq6QVK0.net
キタサンに賭けるわ
死んだ馬に勝てないまま次世代に移るなんて萎える

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:56:42.28 ID:Ul0sEf710.net
ディープは量産型多いだけで世代トップの馬はほぼ皆無だし世代交代もクソもない

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:57:47.55 ID:v18BVnlJ0.net
産駒に気性難が伝わりやすいドゥラメンテ×ハープスター以降は産駒が走る気がないヒストリックスター
そら駄目になるわ

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 13:59:22.17 ID:76f06aSI0.net
毎年ディープ産駒がクラシック勝ってるのに世代トップがいないとは

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:04:48.25 ID:RkTM0uay0.net
>>742
結構でてるだろ?なに出走頭数少ない見たいに言ってんだよモー吉

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:06:16.50 ID:6TvzGZvf0.net
モーリスoutワロタw

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:07:51.54 ID:aMkrJ4Av0.net
モーリス2歳のスタッツどんなもん?

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:11:38.23 ID:Q8jYJqg20.net
バンブーエール世代中央初勝利してるやん

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:13:11.28 ID:mPc/oMeE0.net
ジオグリフは札幌の後の
ルメールのコメントが
手放しで大喜びではないのが

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:13:55.17 ID:D29NQTef0.net
ルメールの絶賛コメントはなかなか見ないな

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:14:46.09 ID:Bd0JZc0s0.net
モーリスout

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:20:15.81 ID:Q3DnBPYg0.net
>>760
G3とは思えないガッツポーズしてたけど

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:21:23.68 ID:XAaSLJnk0.net
モーリスは昇級戦に全く出てないので仕方ないかと。

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:24:36.26 ID:OAq4wW2S0.net
>>744
そもそもネオリアリズムは後のG1馬だし、その時点でG1を勝っていなかったって意味ではディープが負けたハーツクライもG1未勝利。オルフェが阪神大賞典で負けたギュスターヴクライは生涯G1未勝利。当然オルフェの天皇賞春とアーモンドアイの有馬9着は言うまでもなくG1未勝利がいる。

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:28:23.72 ID:1zcq6QVK0.net
三浦で連勝か
三浦もついにGI馬に巡り会えたね

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:29:02.83 ID:Q3DnBPYg0.net
>>764
昇級戦がこの時期だと少ないんだから他の種牡馬産駒もほぼ同じ条件では?
ディープも11頭全部一勝馬だよ

特に今年は社台ノーザン系は新潟2歳でも父ディープじゃないけど素質あるから賞金稼がせたい馬揃えてるから
その選から漏れただけだと思う

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:38:20.19 ID:865gqxV00.net
そもそもモーリスは王道から逃げた雑魚だからどうでもいいっす

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:41:07.63 ID:5Ec3fVC00.net
ルペルカーリアは強いはず
毎日杯組は評価してる

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 14:49:46.90 ID:8XD29kdm0.net
モーリスは今日で47頭出走して8勝、AEIは1未満。
現状はかなり悪い。
まあこれから未勝利戦でどれだけ勝ち上がってくるかだな。

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:01:12.98 ID:ZDCb0GjW0.net
>>760
気性面の課題が出てきたからかね、ゲートで何度か立ち上がって危なっかしかった
改善すればいいけど、悪化したら嫌な感じ

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:02:01.74 ID:KwZa7Q8m0.net
2歳モーリスは勝利後レースに出たのが1頭もいないしこんなもんだろ

近い順位の種牡馬 勝利後のレース状況(先週まで)
キズナ 勝ち上がり7頭中 4頭が出走 合計4レース
エピファ勝ち上がり7頭中 3頭が出走 合計3レース
モーリス勝ち上がり6頭中 0頭が出走 合計0レース

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:02:51.73 ID:yrdlYHQ20.net
>>770
今年の2歳が結構走るから勘違いしちゃうけど、
もともとモーリス産駒は新馬戦でイキナリ強い!ってタイプじゃないからな
もーりす産駒はこれからでしょ

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:03:20.01 ID:KwZa7Q8m0.net
>>772
訂正
近い順位の種牡馬 勝利後のレース状況(先週まで)
キズナ 勝ち上がり7頭中 4頭が出走 合計4レース
エピファ勝ち上がり6頭中 3頭が出走 合計3レース
モーリス勝ち上がり7頭中 0頭が出走 合計0レース

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:03:45.41 ID:JpV2sEVr0.net
>>733
ディープだけ異次元やな

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:04:25.00 ID:3TU4fpVf0.net
相変わらずディープとそれ以外って感じだな

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:04:42.67 ID:0RbsMZYy0.net
モーリスは野路菊で1人気になりそうなのが出てくるっぽいな

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:06:06.89 ID:D29NQTef0.net
今年のディープ勝率は圧倒的だけどリーディングは調子悪いな

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:06:50.67 ID:8k55UnIl0.net
だってリーディング上位の半分以下しかはしってないしな

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:06:55.05 ID:JpV2sEVr0.net
そりゃ11世代でダービー7勝してる種牡馬だぞ?
競馬板にいるとアンチが多すぎて大したことないように感じるが、冷静に考えてチートレベルだよ

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:07:28.93 ID:OrHqLvSq0.net
>>778
毎年こんなもんだよ。
重賞が増える11月からスパートかかる。

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:07:59.29 ID:3TU4fpVf0.net
マテンロウスカイか
あれは直線窮屈だったのに開いた次の瞬間に突き放して瞬発力が半端なかったな
モーリス産駒の割には折り合いつきそうだし

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:09:07.43 ID:yrdlYHQ20.net
>>777
マテンロウスカイのことかい?
そうなんだよ、やっと新馬戦で強い勝ち方した馬の2戦目がやっとコレなんだよ
他のは東スポとかまだまだ先

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:11:00.55 ID:lobOXMvz0.net
>>493
タイキシャトルはヘイローだろ何言ってんの?

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:13:19.14 ID:26RnDQ0U0.net
ttps://i.imgur.com/Ypcq3OU.png

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:57:08.69 ID:YucEjAHK0.net
ドゥラメンテ惨敗で草
真打キタサンブラックが出てきたから安心して死んどけよ

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 15:58:36.28 ID:4hxgUxft0.net
正直ドゥラメンテはしゃれにならん

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:01:00.08 ID:h0zlCR3I0.net
ドゥラメンテ早めに逝けてよかったな
こんなん力入れられたら低レベル化がやばい

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:01:37.52 ID:rWLfMQL30.net
種牡馬ドゥラメンテってホントに成功なの?

毎年値上げして社台SSでナンバー2の種付料。毎年即日満口。社台SSやノーザンが絶賛。ファーストシーズンサイアー獲得

そのわりに印象薄いんだけど。

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:04:32.87 ID:gDNAIBCz0.net
ドゥラメンテってナリブ連想してしまう

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:06:24.76 ID:mW47xNqr0.net
ドゥラは血統がいいからセールで売れる。
それで人気がある。
この結果なら来年は間違いなく下がったけど、その前に亡くなった。

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:07:59.18 ID:VEhZkS/X0.net
>>791
だから種牡馬としてはやり逃げ大成功だね
まあ凄い産駒出して欲しいけど

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:09:28.73 ID:gDNAIBCz0.net
>>791
必死に育成した世代でこれだからな今後の産駒は邪魔者扱いよ

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:17:19.52 ID:duhh97tR0.net
>>733
これだけの偉大な種牡馬の最期に花を添える、スノーフォールの凱旋門賞制覇を心から見たいと思うわ

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:34:41.59 ID:BLr4SPJz0.net
ドゥラの影に隠れてるけどモーリス産駒も糞じゃん
晩成妄想してた馬鹿なキチは消えたのかな

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:34:47.28 ID:vIUUdv/e0.net
雑魚短距離種牡馬モーリス

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:36:41.20 ID:6r/UeDi00.net
モーリス今後どうなるか知らんが少なくとダービー取ることはなさそうだな、3歳の春の時点で2400m走れる産駒が出そうもない

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:36:41.62 ID:6r/UeDi00.net
モーリス今後どうなるか知らんが少なくとダービー取ることはなさそうだな、3歳の春の時点で2400m走れる産駒が出そうもない

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:36:45.69 ID:y4Hp+/oI0.net
低レベルな京都新聞杯勝てなかった馬が中距離以上の主力の時点で中距離以上は無理だわ

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:37:05.18 ID:6r/UeDi00.net
すまん、何故か連投になった

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:38:41.08 ID:Pg6xWybm0.net
モーリスはマジで中京専門短距離専門、下級クラスなら距離は誤魔化せる感じ
これ今京都ないからラッキーてなるかもしれないな

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:38:54.14 ID:Syu/uI7m0.net
キンカメサンデーはローキンもベルシャもトゥザ兄弟もズブズブのパワータイプの種牡馬なんだよなあ
ドゥラメンテもその例に漏れなかったってだけかと。ただなんか半端に芝に寄ってるのか他のキンカメサンデーよりダートが上手くない

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:41:59.62 ID:D29NQTef0.net
来年のダービーはどの産駒が勝つのか全く予測がつかない

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:43:55.96 ID:4+7Th+lP0.net
F4みたいな思わぬ伏兵が居ない限り順当にディープだろうな
今年までは繁殖の質も育成の扱いもディープがトップだし

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:43:58.02 ID:rWLfMQL30.net
2歳スレということで2歳の話すると、モーリスはアルナシームとかアヴァンチュリエみたいにクラシック無縁でもピクシーナイトみたいに短距離重賞で勝ち負けできそうな馬いるけど、ドゥラメンテヤバすぎないか。

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:46:10.81 ID:gDNAIBCz0.net
>>803
今のところキラーアビリティだろ

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:50:06.71 ID:6r/UeDi00.net
今日パーソナルハイが勝ったのかキラーアビリティ強いかもしれんな
でもディープが勝つなら国枝調教師のコマンドラインに勝ってほしいが、もうそんなにチャンスないでしょ

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:00:34.78 ID:3STYc+7i0.net
牝馬はフォラブリューテ
牡馬はキラーアビリティ

この2頭が来年の主役かな

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:01:58.31 ID:V2eeqEW60.net
イクイノックスも楽しみ

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:02:52.49 ID:yrdlYHQ20.net
野路菊Sマテンロウスカイ圧勝でクルリと手のひら返し
モーリス絶賛クラシック制覇間違いなしってなったらウケる

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:06:59.57 ID:Pg6xWybm0.net
まあ中京なら大丈夫だろう

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:07:07.17 ID:rWLfMQL30.net
>>803
もう少ししたらルメールの東スポ乗り馬が発表されるだろう。キラーアビリティもイクイノックスもノーザンクラブ馬だし、ノーザンが使い分けで最優先する馬がもっともクラシックに近い馬だよ。

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:07:16.55 ID:luRhQqtx0.net
2歳リーディングだが、3歳のドゥラモーが完全に終わった感

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:09:30.64 ID:yrdlYHQ20.net
>>812
コマンドラインだろ
ルメール、来年のダービーはコイツって名指ししてなかったか

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:11:18.11 ID:1zcq6QVK0.net
>>814
東スポ杯の話しているの
コマンドラインもう東スポ行かんだろ
そもそもそんなソースどこにあるんだ?

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:14:34.04 ID:rWLfMQL30.net
>>814
ダービーでの騎乗を予約と言ってた記憶があるが、サウジ使う時点でクラシック路線使う気ないだろ。

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:15:30.87 ID:gDNAIBCz0.net
そもそもディープはノーザン以外でダービー4勝してるからな
ノーザンで3勝してるから有力ではあるが

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:15:57.57 ID:qr/gwESd0.net
結局モーリスはクラシックで完全に洋梨のゴミ種牡馬だったか

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:19:53.26 ID:Pg6xWybm0.net
とはいえルメールて結局ダービーも皐月賞も1勝ずつだし、いうほど春3歳クラシックは勝ててない
早めに違う騎手確保した方が良いだろうな
あとルメールて2歳重賞とかも良い馬乗ってる割には最近はあまり勝ててないしね
この人は古馬になってから任せた方が正解だわ

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:24:41.04 ID:yrdlYHQ20.net
ルメールは癖馬をうまく操って勝たせるイメージがないよな
まあそういう馬をあてがわれてないからだけかもしれんが

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:30:46.63 ID:yq9ASnOq0.net
全盛期の武豊と同じで最上級の馬ばかりで乗りやすい馬に乗ってるだけ
折り合い欠かないとか上手い競馬するとか単純にクセ馬に乗ってないからだよ

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:54:41.06 ID:Tr2ZcmWd0.net
ノーザン生産馬(2018年-2019年産まれ)
カナロア   57頭-52頭
ドゥラメンテ 40頭-38頭
ドレフォン  40頭-30頭
ハーツ    39頭-27頭
モーリス   37頭-37頭
リアルスティール -----28頭
サトノダイヤ   -----25頭 
キタサン   26頭-23頭
エピファ    22頭-36頭
サトノクラウン   -----15頭
キズナ    14頭- 9頭
リオンディーズ  12頭-12頭  ※ブリーダーズSS
ヘニーヒューズ   9頭- 9頭  ※優駿SS
シルステ    9頭- 6頭  ※優駿SS
オルフェ    4頭- 1頭  ←これ

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:55:06.84 ID:Pc4am7T70.net
>>440
「BMSディープは失敗する」って言ってた馬鹿もいたなぁ
本当、自分なら自殺したい

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:57:06.88 ID:Tr2ZcmWd0.net
ノーザンが期待してるのはエピファ
リオンディーズとシルステはノーザン生産の馬だしシンジケートに絡んでるんだろう
そう考えるとヘニーニューズの異質感

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:58:02.78 ID:6ZdthWdP0.net
>>823
まあアイツらって10年後にはディープ系消えてるとか言ってるアホやし

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:58:19.17 ID:ZQ/6U2sB0.net
ノーザンを神格化している奴もドゥラメンテやモーリスを種牡馬として推している時点で
他の生産者と変わらず
種牡馬なんて何が成功するか分からない

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 17:59:46.75 ID:7OUFlA4f0.net
>>760
ノド鳴り

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 18:00:44.68 ID:KwZa7Q8m0.net
いくら強い勝ち方でも小倉新潟福島組は次も慎重に見る事にしてる

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 18:01:18.70 ID:Tr2ZcmWd0.net
というか分母が多いから自然とディープとキンカメ産駒の繁殖牝馬は増えるわな
母父クロフネを評価するべきだしやっぱり現代の需要はサンデー→ディープの足りないパワーを補える馬なんだなってわかる
シンボリクリスエスの血も再評価されてるしね

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 18:04:49.34 ID:rF1Eu6Bh0.net
>>828
特に警戒が必要なのは中央で負けて流れてきた未勝利組だな

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 18:13:15.06 ID:hM9hwBot0.net
>>828
新潟新馬の上がり32秒台勝ち馬ってホントに出世しないからな
勝っても次のG3が精々でG1どころかトライアルですら勝てない
G1で勝負になったのはルージュバックくらいでそれでも2着まで

832 :馬神:2021/09/20(月) 18:27:22.53 ID:PmHElaz40.net
結局モーリスドゥラもG1ここまで夢見れなそうだともの足りねぇな
モーリスはマイルとスプリンターズはでれるか?
なんとなく2歳も結局ディープがちぎるような?w
カナロアとドゥラ負けていい繁殖の状態ちゃうぞw

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 18:36:39.18 ID:HBkotQH+0.net
ドゥラメンテは良血だし繁殖牝馬として期待
サンデー系付けれるしね

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 18:54:05.70 ID:FTbadQe00.net
ジオグリフ新馬勢見てると信じられるのはやっぱ東京よって気分になる

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 18:55:18.13 ID:eo/5ZjnV0.net
・逃げて勝った馬
・ローカルで勝った馬(中京・函館・札幌除く)

ここらへんは新馬圧勝しても、かなり割り引いてる

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:03:16.51 ID:1zcq6QVK0.net
>>835
ここ最近は小倉勢は頑張っている

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:04:53.10 ID:Pc4am7T70.net
>>832
ディープとかカナロアの半分の数しか国内に居らんやろ?
流石に負けたら不味い

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:07:36.22 ID:Pc4am7T70.net
>>824
早熟のスピードタイプはノーザン 社台系だけでなく世界の種牡馬ビジネスで1番人気だからな
何故か? ディープアンチは早熟を馬鹿にしてたけど、オルフェの2歳産駒の惨状みたら誰でも判る

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:08:52.54 ID:vIUUdv/e0.net
来週はマテンロウスカイと横山典弘が笑わせてくれるだろう

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:13:14.11 ID:1zcq6QVK0.net
良かったやん
モーリスファンは馬ではなくノリの責任に出来て

841 :馬神:2021/09/20(月) 19:18:46.39 ID:PmHElaz40.net
なんか半分しか頭数いなくてもカナロアドゥラに勝っちゃいそうなのがディープの王者たる由縁なのよ
オルヘ失敗してやっぱディープが最強ですわってなった時の種付け世代だからな
案外普通にディープリーディング取るかもこんな差なら重賞一発だろ

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:24:47.64 ID:fX2ACyA20.net
>>823
あれだけ超良血を独占しておいて最高傑作がキセキとかアホじゃないのか
まあ父父でも最高傑作がラウダシオンとかいうゴミなんだけどさw

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:27:08.94 ID:QK+1QWtQ0.net
>>842
いやこっからだろ
エピからいくらでも出てくるよ

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:27:35.61 ID:mKhXv50y0.net
2018血統登録頭数
カナロア 216 
ドゥラ   201
ディープ 109

半分と言って少なそうに聞こえるけど100頭超えてるからなw

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:28:34.37 ID:iqR8sqdm0.net
新馬で逃げて勝った馬軽視はそうだけど最後の1Fが落ちてない馬は別

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:29:14.16 ID:Y0Qu3gtM0.net
競,単インストして 
k,e,i,t,a,n-k,c,g,Gを入れて 
チャ,リカ提携すると500

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:30:56.98 ID:1zcq6QVK0.net
>>845
クソスローだったらどうやねん

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:31:38.56 ID:VwlTJH5f0.net
>>844
109ってこの年はアホみたいに1頭の種牡馬に種付けさせてた年だから109は少なくね?

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:33:34.36 ID:+xmTCeAj0.net
そら死ぬ前でもう体調悪化してたし

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:43:25.35 ID:mKhXv50y0.net
>>848
種付け頭数206生産頭数113だから付けてる方だと思う
例年よりは50頭ほど少ないだけで

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:55:45.79 ID:rWLfMQL30.net
野路菊Sはグーデンとロンとマテンロウの争いかな?

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 19:58:45.24 ID:vIUUdv/e0.net
マテンロウスカイはないでしょ
低レベルレースを勝ったモーリス産駒

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 20:01:52.45 ID:rWLfMQL30.net
>>848

100頭もいて少ないは感覚が麻痺してるわ。

854 :馬神:2021/09/20(月) 20:09:44.27 ID:PmHElaz40.net
その種付けめちゃくちゃさせる政策でディープキンカメ次々なくなったからな
社台が反省して制限もうけることとなった
ドゥラも少なからず影響してたきがする
300はやりすぎだろ

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 20:22:35.69 ID:cuS9RWtX0.net
時計的には流れればマテンロウ1択なんだが少頭数だからなぁ

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 20:53:34.45 ID:I89Ah0ri0.net
>>842
まだいきてたw

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 21:00:53.96 ID:G0W6YUfe0.net
カナロアドゥラの登録数と比べたら半分なんだから、その点で少ないって意味で合ってるでしょ
倍走ってて世代リーディング競ってたらそれはそれで不味いだろうけど

年間G1勝利数が約6勝もの種牡馬産駒が減ってくればそのうちお鉢が回ってくるのでは
来年以降の2歳及び再来年以降の3歳は群雄割拠だろうね

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 21:04:10.28 ID:H4MZ+Wfo0.net
ドーピングキチガイは御神体の後を追って死ねばいいのにね

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 21:07:05.36 ID:+xmTCeAj0.net
ドーピングってソーヴァリアントのことか

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 21:11:55.98 ID:qqOpfoyr0.net
タルマエから化物でたな

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 21:15:56.12 ID:UV5aXaPA0.net
>>860
タイムが異常だわ

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 21:23:23.96 ID:Btnvvd5Z0.net
>>859
オルフェ産駒のドーピングは良いドーピング

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 21:24:45.77 ID:mKhXv50y0.net
失格なんだからダメだよww

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 21:29:27.18 ID:mwzvcvjq0.net
エピファ以外だとソーヴァリアント以上の馬出せない新種牡馬たち頑張ってくださいよまじで

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 21:30:55.93 ID:3STYc+7i0.net
ルヴァンスレーヴに力入れた方が怪物出しそう

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 21:43:17.20 ID:1zcq6QVK0.net
今週末3頭のキタサンブラック産駒が新馬に出る予定
嬉しいな
週末3頭新馬なんて初めてや
全部日高産だが調教はかなり動いているからどんな走りを見せてくれるかワクワクや

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 21:45:21.41 ID:I17O4IkJ0.net
ノーザンが大量に生産しておいて
ショボい短距離馬しか出なかったモーリスとかいうゴミ

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 22:00:42.86 ID:e8HxDYs80.net
>>733
こっからディープのターンか

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 22:09:41.63 ID:vIUUdv/e0.net
モーリスは未勝利戦で頑張れ

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 22:26:33.87 ID:Pc4am7T70.net
>>733
ミッキーアイル凄いな
やっぱりスピードが大切なんだよ
カナロアとかヘニー バクシンオー牝馬に付けてスピード馬出して欲しい

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 22:33:32.82 ID:Pc4am7T70.net
>>778
新馬勝ちはしてるから問題無し
2歳戦なんて、クラシック狙うレベルの馬は逆算で、三戦くらいしか出来ないんだから
新馬勝ちした連中が年末迄に後2戦
新馬勝ち→重賞→G1
一気に賞金は加算される

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 22:37:01.10 ID:Pc4am7T70.net
>>821
numberのルメール 武豊インタビュー
両人とも「ディープ産駒に乗りたい ステゴ オルフェ産駒には乗りたく無い(笑)」
笑い話しでなく、、、本音かよ

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 22:42:42.67 ID:ZDCb0GjW0.net
>>872
武もルメもいい歳だし癖馬乗りこなすのも体にこたえるんだろ
特に武は一時期癖馬ならこの男って感じでクソみたいな気性の馬散々任されてたからな、それこそステゴもそうだし

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 00:28:04.65 ID:clgXvoIg0.net
>>733
野路菊の結果次第でキズナoutモーリスinだな

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 00:54:24.94 ID:bM1K4rOk0.net
>>874
アベレージとはなんだったのか

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 00:56:16.74 ID:1EUd3Si50.net
モーリスはやっと期待馬2戦目に入るか
新馬戦を期待の持てる勝ち方してすぐ放牧、だもんな
そりゃリーティング順位上がらねーお・・・

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 01:03:13.29 ID:f8oeTH8G0.net
>>876
えー2年目は育成覚えたんじゃないの?本当に文句ばっかだね

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 01:05:25.37 ID:1EUd3Si50.net
6月からずっと2戦目をお預けくらってる俺達の状況を想像してほしい
どうだ辛いだろう?

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 01:06:34.84 ID:clgXvoIg0.net
出走しない方が良かったになるなこりゃ(笑)

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 01:07:22.03 ID:1EUd3Si50.net
喰らえマテンロウスカイの切れ味をな

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 01:11:04.85 ID:NZdSNahp0.net
グラ基地はほんと文句ばっかりだな
駄馬の2戦目が早かろうが遅かろうがどうでもいいんだよ

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 01:11:19.38 ID:sp6En/EI0.net
もともとフィデルが出る予定だったレースか。勝ってもフィデルが回避したおかげって言われるから出るだけ損なレースだな。

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 01:15:57.14 ID:dX85a5p60.net
グラの直系はしばらく安泰だから
スペとエルの直系からもなんか出ろ・・

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 01:18:43.45 ID:k1Nx9zb00.net
野路菊はローカル圧勝勢がぶつかる感じか?割と面白そうだな

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 03:14:01.65 ID:pfEEMn9e0.net
ノーザンが一番種付けしてるのがモーリス
というかノーザンってディープ系を避けてるよな
キズナは認めたみたいだけど最初は扱い酷かったしキンカメやサンデー系なら体格が良いパワーがある種牡馬を選んでる印象

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 04:58:08.80 ID:XyIh/yqh0.net
>>873
つい最近メイケイエール任されてるだろ
お前は何を見てるんだ

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 05:00:50.07 ID:jUKMIbo/0.net
>>886
そういやそうだな、でも結局池添に押し付けてるし癖馬もうつらいのは確かなんじゃね

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 06:36:54.30 ID:HJ2CB48F0.net
>>885
ディープが生きてたのが大きいだろうな
ディープで稼げるわけだからその子が出しゃばる必要ないわけで
あとキズナまでのディープ子種牡馬も成績しょぼかったしな

889 :馬神:2021/09/21(火) 06:58:34.15 ID:ByOuA6+J0.net
ブリホマレ辺りのせいでディープ産駒の種牡馬としての価値が認められるの遅れたよなw
ちなゴルシはオルヘの被害者だとおもうw

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 07:50:06.28 ID:p/rpGE3s0.net
ディープまでとは言わないけど生涯の全レース単勝オッズ1,9倍以下みたいな馬出てこないかなー

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 08:02:18.55 ID:Ko4b/2370.net
孫を大量生産しておいて最高傑作がラウダシオンなんだし価値低いに決まってるだろ
これだから馬鹿神は

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 08:07:23.38 ID:W6QuwbSs0.net
ディープは生涯オッズ1.3よりついたことないから別格だな
産駒も>>733見て分かるようにカナロア、キズナにすらダブルスコアつける率だからな

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 09:11:37.18 ID:Q7a2Hfzl0.net
モーリス終わってるな
流石は逆神の馬鹿神

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 09:28:53.69 ID:sp6En/EI0.net
セプテンバーセールなりの売れ行きだろうけどドレフォンとキタサンの値段は気になる

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 09:33:15.58 ID:HJ2CB48F0.net
>>894
セプテンバーセールはドレフォン2頭、キタサン1頭しかいなじゃんけ(全部牝馬)

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 09:40:35.94 ID:nbWTZPZh0.net
キタサン牝馬てセレクションで主取りになって売れなかったんだろ
それは良かったな
馬見る目なんて皆無いんだよ
空気、雰囲気で買っているだけ

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 10:44:28.27 ID:gj0Wujfz0.net
でもキタサンブラックの子見てるとまだまだレースに集中してないよな
出走に躊躇してる気持ちもわかるわ

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 10:48:23.46 ID:ICMS0bmT0.net
>>896
セレクションで主取りになった馬はオータムセールに再上場だよ。
セプテンバーセールに上場の馬はもともとセプテンバーが最初の上場。遅生まれとか身体が小さい馬はサマーよりあとのセールに出されることが多い。

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 10:50:14.88 ID:IYkURyMV0.net
キタサンはノーザンでかさ上げしてるけどノーザン以外が増えたら悲惨なことになるんじゃないかな

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 11:02:41.52 ID:5qgYsH6x0.net
>>897
物見してるやつが多いらしいね
ただ2戦目になると走り良くなるから根本的に気性難って訳じゃなくて、幼さから来るものなんだろうな

901 :馬神:2021/09/21(火) 11:04:59.49 ID:bFYxmeRE0.net
キタサンはイクノイックス次第だね
勝ち馬率悪くないしクラシック主役クラスだせれば種付け集まる
正直今の種付け料トップクラスの奴等の信頼度がいまいちないからなw

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 11:07:56.66 ID:nbWTZPZh0.net
>>899
ノーザンだね。ノーザン抜いた数字は
9頭出走で
2-2-2-10
勝率12.5%
連対率25.0%
複勝率37.5%
で悲惨数字ではないわな
特にテーオークレ−ルとかマリオロードとか芝で勝ち上がりに疑問の馬がダートで勝ち負けしているから
日高でも買いやすい、付けやすい安心感があるだろう
君が思っているよりキタサンブラックは良い種牡馬だよ

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 11:17:11.55 ID:KnXh4X++0.net
高額なキズナドゥラモーリスがクラシックの主役張れる種牡馬かわからんからな
アベレージ低くてもクラシック取れるエピファネイアが人気するのもわかる
キタサンは本当にイクイノックス次第だろうな

904 :馬神:2021/09/21(火) 11:21:05.36 ID:bFYxmeRE0.net
>>903
そこにカナロアの名前が入ってないのが次世代の混沌を表してる
日本1種付け料金高い種牡馬わすれたるなよw

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 11:23:00.68 ID:VaDNDnki0.net
キタサンブラック産駒同士の小倉1800m併せ馬
見た目的にはやはりノーザン以外は苦しいか


https://youtu.be/Jc2cwVu3KXQ

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 11:27:01.01 ID:cc4KOOZ80.net
2歳戦始まって4ヶ月弱経過して、日高産で勝ちあがったのがたったの1頭
社台・ノーザンの割合が高いだけで中小生産者はとても付ける気はせんだろうな

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 11:30:33.33 ID:TX4m7DkX0.net
>>885
いやいや、ディープが生きてるなら
ディープ直子種牡馬よりディープ優先だろ

そのディープが死んだから、その分の繁殖はごっそりキズナが持っていくさ

908 :馬神:2021/09/21(火) 11:31:42.49 ID:bFYxmeRE0.net
シルステ次いくらになるかわからんけど抜群にコスパいいからな
てかディープ産駒種牡馬が格安で結構はいってけるから日高はこの辺がブームになるだろうな

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 11:40:42.39 ID:IYkURyMV0.net
>>902
キタサンのCPIはオルフェ級だからな
そのオルフェはラッキーライラックエポカドーロ出して失敗扱いだからキタサンのハードルは高いぜ

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 11:53:27.40 ID:p5CJJLzS0.net
シルステはまさに日高の為の馬みたいな性質あるからな

仕上がり早くて肌馬いまいちでもそこそこ走って勝ち上がり率もいい
ダートもいけるから中央でダメでも地方でいける
得意距離が1200〜2000でやってるレースが多くて走らせやすい

クラシック狙うような種牡馬じゃないけど元は取りやすいから中小牧場にはありがたいだろ

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 11:56:18.84 ID:q3yrzEkb0.net
シルステは値段上がりそうだが、かわりにヘンリーバローズが格安ポジションに収まるかもな

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 11:58:46.19 ID:ifoAJAfr0.net
サマーセールでも高値で売れるしなあ

913 :馬神:2021/09/21(火) 12:11:36.52 ID:bFYxmeRE0.net
ダノプレは正直運が悪くなければG1もう1つ2つ取れてた馬だし個人的にお勧めだな
コントレイル抜かせばこいつが潜在的成功の可能性トップだと思うわ

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:18:30.44 ID:ICMS0bmT0.net
シルステは種付料の割にってことで評価されてるけど300万ならキタサンや初年度のキズナのほうがはるかにいいからなあ。ジョーカプチーノやヴァンキッシュランがシルステと同レベルの繁殖の質と数集めたらもっと活躍しそうと思う。

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:23:25.68 ID:5qgYsH6x0.net
>>905
ていうか3頭とも強くない?
アランヴェリテ、マイシンフォニー、スパイダーバローズと倒した相手も良い

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:25:11.49 ID:q3yrzEkb0.net
シルステの現時点のCPI=1.01 
100万前後の繁殖って感じにしか見えないが

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:26:53.23 ID:HJ2CB48F0.net
イクイノックスはキタサンブラック四天王の中でも最弱

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:27:24.48 ID:HJ2CB48F0.net
シルステの来年の種付け料の発表が楽しみだな

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:27:32.73 ID:kYF5JeMQ0.net
今の時期の新種牡馬でcpi出すの馬鹿すぎて笑う

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:28:21.39 ID:IYkURyMV0.net
>>916
0.84だぞ

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:40:20.05 ID:JcVtRcSN0.net
>>919
>今の時期の新種牡馬でcpi出すの馬鹿すぎて笑う

意味が分からん
かつてのディープのような輸入牝馬や非サンデー系に見られる血統的理由から
繁殖実績の乏しい牝馬が多く付けられる新種牡馬なら分かる
CPIが正確に反映されるのはずっと先になるからね

CPIとAEIを混同してるのか?

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:58:28.78 ID:JkszzLQd0.net
いやさすがにこの時期の新種牡馬のCPIなんて参考になるかよw
1頭G1馬の兄弟がデビューしただけでとんでもなく跳ね上がるぞ

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:09:25.46 ID:IYkURyMV0.net
G1馬の兄弟も含めてCPI繁殖の質だからな
ハードル下げたいのかキタサン凄いやりたいのかどっちだっていう

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:14:58.53 ID:C/rCS+2s0.net
CPIがころころ変動するからまだ比較に用いるのは適切な時期ではないということでしょ

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:20:22.10 ID:IbhE8hsX0.net
去年もモーリスのCPIの話で延々とやってたなこの話題
今モーリスは中央CPIが1.7だけど、ルペルカーリアがデビューした瞬間風速ではCPI 2.4あったからそれだけを取り沙汰して超豪華繁殖どうのこうのって喚いてやつがいっぱいいた
キタサンブラックは3.6なのに全然喚かれてないけど
モーリスは今年の2歳と来年の1歳がデビューしたら1.3か1.4あたりになるだろう

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:23:41.21 ID:CcMyM9Bu0.net
たしか昨年はこの時期CPIの比較で盛り上がってたような気がする

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:24:45.11 ID:49rgVDwN0.net
初年度はどの馬も繁殖がいい傾向があるから、2世代目以降も混ぜたら落ちる。

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:31:15.80 ID:/nEkRPkH0.net
年度毎に数字を分けるのはいいと思うよ
ただその年度で全頭出揃ってない段階で比較してもね

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:38:20.22 ID:BYptbKfK0.net
CPIやらAEIの数字てのがよくわからんが例えばイクイノックスは9/21段階では賞金700万円だが、兄姉は2歳9/21段階では賞金0円
これは兄姉より稼いでることにはならないの?

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:43:33.43 ID:OzXUyeTj0.net
ノーザンが数付けてるのにシルステに負けてる種牡馬は情けない

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:44:31.03 ID:U/UxYhGo0.net
>>909
普通に考えたら最終的な初年度世代はカナリ上のリーディングで落ち着くわな
オルフェ以下は考えた辛い

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:55:30.47 ID:Sltozwmh0.net
>>929
CPIは繁殖牝馬の指標、AEIは種牡馬の指標、なので競走馬イクイノックスとはそこまで関係ない
9/21の例では、単純に9/21時点ではイクイノックスの方が兄姉より稼いでいるとしか言えない

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:17:16.61 ID:bYz/HExZ0.net
CPIやAEIは地方は分けてるの?

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:18:48.54 ID:49rgVDwN0.net
>>929
それはないわ。
CPIは付けた繁殖の他の種牡馬と比べてどうかの数値だから、兄弟の最終賞金で決まる。
つまりこれからイクイノックスが稼げば稼ぐほどCPIは下がるし、
逆に他の兄弟が稼ぐと高くなる。

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:23:13.38 ID:49rgVDwN0.net
間違った。
CPIは他の種牡馬の兄弟のAEI平均だからイクイノックスが稼いでもCPIは変わらんな。

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:25:52.77 ID:q3yrzEkb0.net
CPIが目安としても微妙なのはその通りだが、〜の繁殖はいい悪いって印象よりははるかにまし
よりましなものを提示した上で、繁殖レベルを語るならいいけどね

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:31:23.02 ID:2gPYgFz80.net
CPI若い繁殖とか同一種牡馬ばかりだと数値に出ないという点はあるし
良い繁殖語るなら牝系ブラックタイプの多さ基準の方がマシかなぁと思う

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 15:29:48.26 ID:54hAXZmI0.net
というかキタサンはドナブリーニが一頭だけで数字をとんでもなく引き上げてるだけ。ドナブリーニ引くとたいしたことない。

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 15:38:14.62 ID:piJ+54TR0.net
CPIやAEIにあまり詳しくないので聞きたいのだけど、CPIって不受胎や死産、未出走での死亡や引退した交配相手についても数値に入るの?

キタサンブラックの場合クリソプレーズとの子が亡くなっているが、このクリソプレーズの数値がCPIに含まれているのか気になっている

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 15:45:07.22 ID:zJZPO4Sp0.net
>>936
そんなのだ仕様がないからそこまであてにならないCPIしかなくなる

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 16:10:02.15 ID:nbWTZPZh0.net
>>938

キタサンに種付けした後にポンポコポンポコ産駒が重賞勝ったりしたからな
サウンドクレアの姉とかイクイノックスの兄とかダンノソフィアの兄とか
ああいうのがCPIを上げていたのだろう

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 16:14:06.58 ID:CcMyM9Bu0.net
そういった特別に数字を引き上げてる産駒は除いてみる必要あるな

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 16:17:32.45 ID:piJ+54TR0.net
平均値ではなくて中央値を取る、というのはどうなんだろう
極端な例の影響を外すためにはよく使われるけれど

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 16:24:34.60 ID:Sltozwmh0.net
>>939
未出走の馬の数値はCPIに含まれなかったはず
もちろん不受胎や死産も

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 16:26:42.60 ID:800yPFoN0.net
CPIといえば昨年もモーリスが豪華繁殖って言われててモーリス基地が豪華繁殖じゃないって印象操作したいがために
何故か社台じゃないリオンディーズのしかもダバサとの仔がデビューした直後のCPI持ってきてずっとその数字を貼ってモーリスよりリオンの方が豪華とか印象操作してたな
で案の定9月にシーザリオの仔がデビューしてからはCPI出さなくなったのはモーリス基地は都合よすぎて糞だったな

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 16:26:42.60 ID:800yPFoN0.net
CPIといえば昨年もモーリスが豪華繁殖って言われててモーリス基地が豪華繁殖じゃないって印象操作したいがために
何故か社台じゃないリオンディーズのしかもダバサとの仔がデビューした直後のCPI持ってきてずっとその数字を貼ってモーリスよりリオンの方が豪華とか印象操作してたな
で案の定9月にシーザリオの仔がデビューしてからはCPI出さなくなったのはモーリス基地は都合よすぎて糞だったな

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 16:32:13.87 ID:Q7a2Hfzl0.net
そもそもモーリスキチはノーザンが大量に付けてることを自慢してたからCPI云々以前の問題

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 16:46:06.99 ID:IYkURyMV0.net
>>941
重賞馬出してCPI上げた繁殖はキタサン産駒の中でも指標通りいい結果出してるじゃん

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 16:55:53.75 ID:piJ+54TR0.net
>>944
そうなのか、ありがとう

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:59:40.54 ID:HQfTmy770.net
スレ立てられないのでこっちに貼っとく

9/25(土)野路菊ステークス

2歳 オープン(国際)(特指)別定 コース:2,000メートル(芝・左)
第1回特別登録8頭

アールチャレンジ 54.0
クラウンドマジック 54.0
グーデンドラーク 54.0
フィフティシェビー 54.0
フレンドショコラ 54.0
マテンロウスカイ 54.0
ロン 54.0
ロードリライアブル 54.0

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:00:23.32 ID:HQfTmy770.net
野路菊S 過去の勝ち馬

2020 ホウオウアマゾン
2019 マイラプソディ
2018 カテドラル
2017 ワグネリアン
2016 アメリカズカップ
2015 ロスカボス
2014 ダノンメジャー
2013 サンダラス
2012 ラブリーデイ
2011 ダローネガ
2010 ウインバリアシオン

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:00:39.64 ID:HQfTmy770.net
netkeiba想定オッズ

*2.5倍 ロン
*3.6倍 グーデンドラーク
*4.9倍 ロードリライアブル
*5.0倍 マテンロウスカイ
*5.7倍 フィフティシェビー
16.2倍 クラウンドマジック
36.5倍 フレンドショコラ
75.4倍 アールチャレンジ

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:02:30.03 ID:0fPp21/K0.net
>>951
なかなかいいね

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:42:49.56 ID:UQWU8fYD0.net
ディープの後継は決まったと騒がれていたシルステさんは今いずこ

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:43:11.89 ID:2pVT7hgv0.net
ロンがシルステ

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:45:37.01 ID:ifoAJAfr0.net
>>954
後継種牡馬目指して頑張ってるから…

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:47:40.14 ID:UQWU8fYD0.net
ロンはシルステか
まさにロンより翔子

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:48:17.15 ID:lrk9PR5t0.net
武が新馬で逃げを選択した馬はあんま期待できないな

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:51:04.62 ID:SOv/EX7+0.net
9月20日現在

種牡馬 着別度数 勝率 連対率 複勝率 賞金合計

1 ドレフォン 11- 7- 7-55/80 13.8% 22.5% 31.3% 14738万
2 ドゥラメンテ 9-12-12-61/94 9.6% 22.3% 35.1% 12128万
3 ロードカナロア 11- 8- 5-45/69 15.9% 27.5% 34.8% 11851万
4 ハービンジャー 10- 7- 4-46/67 14.9% 25.4% 31.3% 10998万
5 ダイワメジャー 8- 3- 5-52/68 11.8% 16.2% 23.5% 10867万
6 ミッキーアイル 5- 8- 5-16/34 14.7% 38.2% 52.9% 10721万
7 シルバーステート 8- 7- 5-36/56 14.3% 26.8% 35.7% 9834万
8 エピファネイア 7- 5-13-51/76 9.2% 15.8% 32.9% 9562万
9 ディープインパクト 11- 5- 4-14/34 32.4% 47.1% 58.8% 9360万
10 キズナ 7- 6- 3-30/46 15.2% 28.3% 34.8% 9261万

モーリスOUT
ディープIN

シルステさん存在感あるじゃん
モーリスは居なくなったw

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:52:06.12 ID:u2i1aP1d0.net
存在感あるのはミッキーアイルやろ

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:52:07.13 ID:+ymWaQKI0.net
新馬で逃げて勝った馬で大成したのって
ここ最近いる?

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:52:27.51 ID:ss8tYV5F0.net
ロン牝馬なのがな
シルステもフィリーサイアーの予感

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:53:36.22 ID:2CuQhuu80.net
ハージャーの10勝も凄いな

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:58:06.54 ID:JkszzLQd0.net
ハービンは明らかに繁殖の質に左右される種牡馬だな
今年の世代頑張ってももう繁殖の質が上がることはなさそうだが

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:59:24.09 ID:CcMyM9Bu0.net
ディープは11勝しててまだ下の方か

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:03:09.43 ID:tkmdNoSZ0.net
>>959
ディープ強すぎやろ
イカれてない?

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:04:21.81 ID:5MglzZ6/0.net
カナロアは巻き返してくるのはわかってたけどハービンもここまで一気に上げてくるとはね
ペルシアンナイトもブラストワンピースも種牡馬として高待遇は得られないから今の2歳から後継になる大物を期待しよう

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:26:21.40 ID:gpFHSSaS0.net
キラーアビリティは東スポ出ないかも
ノーザンがイクイノックスで調整しているようなw
ま、死んだ種牡馬の子よりこれからの種牡馬を売り出したいわね

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:31:51.17 ID:zpf2oU5q0.net
キラーアビリティアイビーS使いそうな感じなの?
ドウデュースとかとかち合うね

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:32:02.79 ID:UQWU8fYD0.net
ディープはもう勝利の方程式が確立されてる感がある
もう伸び代ないけど

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:32:20.07 ID:sp6En/EI0.net
>>968

ソースある?

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:37:34.60 ID:gpFHSSaS0.net
>>971
キラーアビリティがもう帰厩するらしいから
東スポなら早すぎるとキラーアビリティの掲示板で言われているだけ
あくまでも予想

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:44:42.66 ID:sp6En/EI0.net
>>972
それなら、キャロット公式では、「そう遠くなくメドが立ちそうです。」だからあくまで時期を決めれるだけで、まもなく帰厩なんて状況には見えないよ。
ただ岩田望でいくなら別だけど、ルメール確保したいなら東スポはないかもですね。

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:52:04.82 ID:X4xFi31H0.net
キラーアビリティはむしろ川田っぽい雰囲気あるけどな

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:53:04.18 ID:CcMyM9Bu0.net
厩舎的にルメールはあまり乗せない印象はあるね

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:58:35.16 ID:kZDP2baD0.net
>>970
これ以上伸び代あったらノーザンダンサーを超えちゃうわw

977 :馬神:2021/09/21(火) 21:09:27.45 ID:ByOuA6+J0.net
>>976
既に越えてるまである
産駒がどこまで血を広げるかの問題だけ

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 21:19:28.63 ID:xSXEJ5QW0.net
>>965
でも勝った11頭の中に

キラーアビリティ
コマンドライン
ルージュスティリア
キャンデセント
トゥデイイズザデイ
ドーブネ

だからな
もう秋の2歳重賞が始まったら独走するのが確定したようなもんだな

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 21:27:31.00 ID:MgBwe4u+0.net
>>978
アスクビクターモアは同じ相手にイクイノックスよりも中山で着差つけて勝った
パーソナルハイも四馬身ちぎって快勝

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 21:30:07.06 ID:QiqB/pWw0.net
昨日勝ったその2頭は良い馬だと思ったな

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 22:23:18.00 ID:bM1K4rOk0.net
昨日はサークルオブライフが1番強い勝ち方してた
ソネットフレーズ、イクイノックスがデビューした新潟2歳Sの週(8/28〜29)は素質馬大集結してたのでは

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 22:27:52.78 ID:/cdysHkK0.net
>>978
向正面でもったまま馬なりで上がっていってるところだなw
3角過ぎで早くも先頭に立ってそのまま流してゴールのいつもの風景

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 22:45:18.50 ID:1EUd3Si50.net
>>981
ちなみに、そのサークルオブライフ(未勝利戦)より
0.1秒早いタイムを馬なり+追切あんまやってない状態のデビュー戦で叩き出した馬がいるらしいな
そうアンクロワです

土曜日
中山5R新馬戦 1.35.3(アンクロワ:モーリス)

日曜日
中山2R未勝利 1.35.4(サークルオブライフ:エピファネイア)
中山5R新馬戦 1.36.5(ロムネヤ:ディープインパクト)

※アンクロワ戦後コメント
伊坂師 「レース自体は上手にこなしてくれた。ただ体質的にも気持ちの面でもまだ途上。攻めきれなかった中で、きょうはよく頑張った。伸びしろは見込めます」

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 22:47:15.05 ID:gRgSWYwd0.net
隙あらばモーリスw

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 22:47:25.08 ID:zpf2oU5q0.net
エピファは今年牝馬が目立つね
牡馬は大物いる?

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 22:50:43.09 ID:MDK/MI1M0.net
エピファネイアはフォラブリューテ、ソネットフレーズが強いと思う

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 22:51:03.27 ID:JkszzLQd0.net
エピファ牡馬は去年シルクの1番人気だったエピファニーが入厩したな

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 22:58:05.94 ID:pEOU1Kw40.net
モーリスキチは自己主張が激しすぎるな
そりゃ嫌われるわ

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 23:04:41.39 ID:GoKAs8la0.net
フォースクエアって馬がいいらしいけど今の池江厩舎でどこまでやれるんかね

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 23:17:36.93 ID:Tb13EC4I0.net
今年の池江は凄いんじゃないか

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 23:19:04.13 ID:tT8xSejA0.net
モーリスAEIが0.93
早くも引退危機だな

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 23:42:16.55 ID:8nkTu4nEb
アンクロワ日曜な。

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 23:26:56.37 ID:NZdSNahp0.net
グラ基地はアピールしてくるな
強けりゃ勝手に話題になるから

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 00:39:02.30 ID:Kr4Mea5q0.net
www

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 00:40:41.97 ID:Kr4Mea5q0.net
wwww

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 00:43:57.45 ID:Kr4Mea5q0.net
引退危機www

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 00:46:14.78 ID:Kr4Mea5q0.net
引退危機wwwww

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 00:48:43.16 ID:Kr4Mea5q0.net
引退危機wwwwwww

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 00:51:20.78 ID:Kr4Mea5q0.net
引退危機wwwwww

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 00:52:59.41 ID:lsMvinER0.net
まあ何であれ無事に走ってくれて面白い競馬やリーディング競走が見られれば万々歳よ

1001 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 01:00:41.24 ID:jEUh2p5p0.net
次スレはIPつけような

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200