2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モーザリオ弱すぎワロタwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/20(月) 16:01:06.35 ID:VHWx09uw0.net
自己条件で頑張って下さい

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:31:43.34 ID:CBAzwfjn0.net
>>45
福永さん、たぶんJRAで一番モーリス産駒に乗るの上手いから...w

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:32:09.75 ID:b/hK+5z00.net
神戸新聞杯に出ようものなら余計に恥をかくだけ
この馬は根本的に能力が足りない
贔屓目に見ても2勝クラスで8着以内の小銭稼ぎが出来るレベルに過ぎない

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:34:07.97 ID:HJ2CB48F0.net
>>288
でもルペルに関しては乗るのヘタクソだわ
ぶっちゃけNHKマイルのピクシーも下手だったけど

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:39:43.38 ID:Q7a2Hfzl0.net
>>287
ヒステリックにファビョってるのはお前だろキチガイ

ただモーリスがゴミだっただけ

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:41:25.44 ID:aSDzB+X10.net
下手なわけあるかい
モーリス産駒の長所を最大限に活かせてるわ
溜めてどうこうなる馬じゃねぇからな

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:50:33.92 ID:6h6FaaiZ0.net
>>291
お前の方がキチガイ発言なんだが
何だこのスぺザリオ基地w

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:51:06.02 ID:PASC6Prd0.net
このスレ、ザリ臭い

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:51:51.03 ID:HJ2CB48F0.net
福永って根本的に逃げヘタクソだしな
ペースめちゃくちゃ

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:53:26.48 ID:lrk9PR5t0.net
モーリスは晩成
まだ本気だしてない
コロナ収束したら働く
全部同じ

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 12:55:56.48 ID:gRgSWYwd0.net
>>290
負けたら騎手が下手
勝ったら馬が強い

簡単やな

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:00:12.97 ID:ivNxbc4j0.net
スタートしてから折り合い欠いて7着なら上々
先行馬総崩れの競馬の中ではよく頑張った
気性面の課題はあるが、能力は示した

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:02:13.36 ID:vbr0SLsa0.net
セントライト組で本番も買えるのはソーヴァリアントとルペルカーリアだろうな

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:05:14.67 ID:Q7a2Hfzl0.net
モーリスキチのゴミクズがまだ大暴れしてるのか

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:05:34.89 ID:HJ2CB48F0.net
能力は一番にみえたけど気性が課題だな

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:07:36.90 ID:a/wJbS5N0.net
福永は掛かり癖とパワーある馬には向かない
気性のいい馬ならいいけど

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:09:14.49 ID:nXytX7Hd0.net
福永は控えるなら前に馬置くべきだったと思うけど外枠だったから不可能だったのかな
前に壁がないから思いっきり持ってかれたんだろ?

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:25:12.61 ID:Q7a2Hfzl0.net
能力も気性もクソだな

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:25:32.23 ID:yDxXSrrl0.net
ただルペルカーリアが平凡な雑魚なだけ。
福永のせいでも誰のせいでも無い。

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:34:17.11 ID:yuTTnuQF0.net
あの気性とパワーは平凡ではない
駄馬かどうかは置いといて相性が合わないよ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:43:25.74 ID:kV5VACoj0.net
平凡ではなくキチガイだからな
グラスキチのジジイも似たようなもんだけど

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:47:08.92 ID:Z7j92j100.net
いい加減キチもモーリス産駒の欠点を認めたほうがいい

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:56:15.81 ID:hZ0Hv0FV0.net
どう見ても中長距離走れる馬じゃないのは、これでハッキリしたやろ
この馬の一途の望みは、ダートちゃうかな

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 13:58:24.02 ID:+Cq7ED8b0.net
>>301
病院行けキチガイw

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:04:12.25 ID:YUimN+RM0.net
この馬、毎日杯4着が最大パフォーマンスでそこから下降し続けてるんだよ

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:14:20.66 ID:Pg53qUCI0.net
気性難→G1馬の兄弟全部そうです
福永が→兄弟は福永デムルメでG1取ってます
モーリスは短距離だから→スプリンターの息子がクラシック取ってます
シーザリオが→G1馬3頭います
晩成が→根拠なし そもそもモーリスは若い頃から普通に瞬発力があって脚は速かった

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:17:53.86 ID:kV5VACoj0.net
モーリスの遺伝子が腐ってるだけ

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:19:53.52 ID:31F1wHT+0.net
特徴を一旦整理しとくと
キレが無い
短距離
坂駄目
G1用無し
成長力が無い
気性難
強力な遺伝力
こんな感じか?

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:26:01.96 ID:MJl2zFDQ0.net
ムーアが乗れば確かに違うかもしれない
だが現状ムーアが乗ってくれるような馬には見えない

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:29:26.78 ID:ABN16GsF0.net
そもそもモーリスは成長なんかしてねえよ
最初から強いだろ
気性でやらかしてただけ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:32:29.54 ID:PGjip0vm0.net
サートゥルがいるのにシーザリオも高齢だから仔出しが悪くなってるって前もシーザリオのせいにしてたよな
モーリスファンは繁殖にケチばかりつけて最低だから嫌いだわ

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:39:10.93 ID:STQMvZZA0.net
障害行こう

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:43:53.01 ID:GkS5ViXV0.net
ノースブリッジもひっそりと終了してんだよな一時期コイツしか目ぼしいのがいない頃皐月賞狙えるとか言われてなかったか?

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 14:44:44.55 ID:A+SoMucJ0.net
ノースブリッジはタイトルホルダー同様詰まって追えてないだけ

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 15:06:07.82 ID:800yPFoN0.net
ID:6h6FaaiZ0
このキチガイやべーな
匿名掲示板でしか吠えられない無能のおっさんってすぐ分かる

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 15:14:17.74 ID:MMpCMi0H0.net
シーザリオとかいう優秀な種牡馬判別牝馬

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 16:04:54.10 ID:i4TWtG530.net
1600だと短い2000だと長い
1800くらいが向いてんじゃねーの

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 16:13:24.73 ID:bWzIRnQ20.net
まず名前がダメ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 16:41:19.65 ID:vv4boOrq0.net
モーリスはオーストラリアに捨てておこう

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 16:45:23.10 ID:CIUXtp2W0.net
>>321
でもスペ基地に関しては鋭いと思う
ザリオ上げおじさんもいただけない

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:20:41.01 ID:Q7a2Hfzl0.net
モーリスは馬もキチもゴミだな

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:55:43.54 ID:HWrxOXCT0.net
モーリスとカナロアの格の違いにワロタ

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:44:06.76 ID:dKcrTh9J0.net
相手なりに堅実には走っているよ
面子は、セントライト>>>毎日杯>>>京都新聞
それにぴったりの順位だしね

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:03:13.20 ID:YedXdebA0.net
w
たぶんそう思ってるのは世界で君だけだよw

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:18:03.61 ID:7jKKD+ts0.net
グラスキチのジジイ憤死w

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:55:01.00 ID:bHitgQrP0.net
>>264
逆だろ?逃げたから2着に残れたわけで逃げなかったら掲示板にすら来れないレベルの馬
逃げ馬は素直に逃げさせろって話の典型だよこの馬わね

逃げたほうが持ち前のスピードの持続力を活かせるしキレ不足を補えるし気性的にも距離持つからね
逃げ馬としての教育をするべきだから調教師は福永に対して厳しく逃げさせるべき

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:06:59.90 ID:NZdSNahp0.net
グラ基地消えてほしいわ

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:14:07.48 ID:x8m7LTeg0.net
福永としたらようやく戻ってきたシーザリオの子だし友道も大成させたいと思って色々やったんだろうが
結果的にメイケイエールみたいなバカ馬として扱った方が良かったのかもしれない

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:19:11.07 ID:FtnQnQtZ0.net
父系がクラシック用無しゴミ血統だから仕方ない

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:27:57.18 ID:dKcrTh9J0.net
>>334
福永としては、シーザリオの仔が回ってこなくなったんで、
かなり能力をリップサービスしてたら、本気にされてしまった感だな

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:29:36.68 ID:JYNf9bvj0.net
>>332
スピードどうこうじゃなくて、折り合いの話なんだけどさぁーオレは

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:34:05.44 ID:zjzBayhQ0.net
モーリスって糞厩舎から転厩したら走るようになっただけで晩成なのか疑問

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:37:46.71 ID:bHitgQrP0.net
>>337
折り合ったところでキレがないから意味ないよ
むしろ福永乗るなら折り合わないほうがいいぐらい
逃げ馬だからね、逃げてナンボ、手綱引っ張る方がおかしい

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:47:52.01 ID:gbvW9KM+0.net
モーリス産は大物が出ない気がする

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:52:29.10 ID:AdYg4Wao0.net
2歳のトレーニングセールで注目されたし晩成ではないだろうな
ただ早熟早枯れでもなかったけど

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 21:00:14.15 ID:Pg53qUCI0.net
>>338
モーリスが低迷してた時期って2歳と3歳春前半までだしオルフェとかと同じでしょ
3歳春後半には強さ戻ってたぞ
京都新聞杯は距離だし白百合Sは上がり最速の差し損ねで浜中がクソなだけ

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 21:06:41.82 ID:JYNf9bvj0.net
母方で距離伸ばしても、本質はモーリスが香港無双したように本格的短距離馬ってだけだろ フィジカル見ても明らか。

2000とかなら下級条件まで

馬券としては狙いやすいからいいよ

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 21:39:32.39 ID:4qw+JMLn0.net
グラ基地が晩成だと言う根拠はどこにあるのか?

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 21:45:38.70 ID:QtNgEI0G0.net
グラスキチは痴呆ジジイだからまともに答えられない

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 22:39:59.62 ID:DFy2FQQm0.net
シャトルで行ってる豪での評判はどうなん?

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 22:56:10.92 ID:xPFgk5o50.net
とりま、ルペルは次走は、毎日王冠?G3のチャレンジカップ??

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 22:58:44.06 ID:J5tBwHLU0.net
>>299
本番ってどこのこと言ってるんだ?
中山金杯とかか?

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 23:02:35.71 ID:C9OEdm5W0.net
で、グラ基地が完全発狂した理由は何?
直系が爆死することが確定したから?

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 23:07:34.89 ID:FtnQnQtZ0.net
カナロアでもう一頭牡馬が出てればなあ
本当にモーリスは余計なことをした

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 23:51:17.54 ID:gRgSWYwd0.net
>>347
中京2000でハンデも手頃になりそうな中日新聞杯でええやろ

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 00:41:25.41 ID:xW7FeDHx0.net
モーザリオ ( )

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 00:44:29.98 ID:BEMW52bY0.net
結局、産駒はマイル以下だとそれなり重賞で走ってるから
やっぱ本質はマイル以下なんじゃね?

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 01:11:54.62 ID:fpBynmi/0.net
短距離種牡馬として頑張ればいい
基地が長い距離もいけるとか言い張るから叩かれるんだよ

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 01:17:54.59 ID:sPiEDfEE0.net
>>1
同じ血統だって全部が走るわけないだろ
だいたい牝馬は子供の2割がG1勝ったら超一流だよ、今まではたまたま奇跡が続いていただけ

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 02:29:26.28 ID:H5fm/daq0.net
モーリス産駒ほんとう似たようなのばっかりだな

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 02:58:11.40 ID:ccbcTPcw0.net
>>21
すでに日本から出てった

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 03:10:00.40 ID:pVhLMMwB0.net
夢がモリモリ

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 03:52:51.44 ID:s9LPDTDm0.net
まあシーザリオ産駒でも走らんのいるから…

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 05:23:08.19 ID:pVhLMMwB0.net
キンカメを馬鹿みたいに付けてまともなのリオンディーズだけだからな

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 06:16:31.04 ID:707lX0Yg0.net
モーリスのようなカスよりカナロアを優先させるべきだったな

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 07:55:05.86 ID:RZsP/DeH0.net
>>145
クロフネは初年度からフサイチリシャール出して二歳G1勝ってるやん
モーリスよりは大物出してるぞ

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 07:56:38.99 ID:z6I1oiQu0.net
>>360
ボリクリのエピファネイアが最強なんだからキンカメより同じロベルトのモーリスの方が合うんじゃないかみたいな風潮はあったような

モーザリオも距離縮めて溜めていけば弾けるかもしれんよ

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 08:05:41.53 ID:eD48uXcF0.net
キレとか皆無だろこの駄馬

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 08:06:41.77 ID:fX57HQIt0.net
>>363
エピファよりもサートゥルナーリアのが評価高かったぞ。

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 08:10:26.06 ID:rxmr0/g80.net
サートゥルなんて2歳早熟タイプ出して終わるよ
モーリスよりはマシだろうけど

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 08:13:51.12 ID:RZsP/DeH0.net
>>359
ってか走らない馬の方が多いわな、当たるとデカいけど

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 08:33:32.49 ID:IbsKm+Mk0.net
基地は現実を受け入れろ
揃いも揃って晩成主張してこの結果だ
なぜお前らは育成のプロより自分の願望を信じて疑わないのか

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 08:35:49.07 ID:7fWseckz0.net
シーザリオ自体が3歳春で引退だし、エピファネイアもリオンディーズも3歳春には完成してたからなあ

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 08:43:27.05 ID:Gpp5exPn0.net
サートゥルは一瞬とはいえ凄い脚みせたりしたけどルペルはそういうの全然ないから種牡馬にしてもしゃあないな

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 08:47:41.77 ID:695as3eE0.net
ノーザンはサートゥルナーリアの種牡馬入りを切望してたように思える
間近で見てきて身体能力の高さは良く知ってたんだろ

ルペルは身体能力低すぎて社台SS以外でも拒絶されるだろ

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 08:49:21.56 ID:+QuWO1R50.net
>>347
この馬まだ3勝クラスだろ

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 08:50:24.88 ID:HBn/bv1A0.net
ルペルの難点はまず気性なんじゃ?
能力を出す前に

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 08:50:34.47 ID:58MhCgtc0.net
>>366
サートゥルは新馬から引退までで体重+20増えてるし仕上がりは早いけど案外成長力もそこそこあるタイプの種牡馬になりそうな感じもする
エピファとリオンはデビューから引退まで体重全然変動しなかったし

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 08:54:34.19 ID:DLyBswqN0.net
モーリス産駒には気性難が結構いるみたいだし
スクリーンの糞な部分だけしっかり受け継いでるのな

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 08:55:55.24 ID:pVhLMMwB0.net
ボリクリ
新馬538→有馬540

親父も変動なしか

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 09:01:36.07 ID:Gpp5exPn0.net
ボリクリの新馬戦は絞らずに出走させたってところじゃないかな
一番軽いのは本格化した神戸新聞杯522キロ ダービー526キロ

つまりボリクリに関しては522→538(引退有馬)が成長分

てかボリクリで検索してもシンボリクリスエスがでてくるんだな

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 09:02:52.22 ID:Gpp5exPn0.net
ちがった、ダービー520キロだった

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 09:09:12.75 ID:fX57HQIt0.net
モーリスはもともとG3クラスの能力しかないのに、転厩させてモレイラ乗せたりとかノーザングループで忖度して勝たせてただけ。
ノーザン忖度は遺伝しないから仕方ない。

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 09:09:42.69 ID:LeB7R08M0.net
エピファ 490→494
リオン  500→496
サートゥル488→508
産駒が出るまでは分からないけど確かに傾向は違くなるかもなこれ
どっちにしろ仕上がりは早いだろうけど

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 09:09:53.68 ID:pVhLMMwB0.net
て事はエフフォーリアも最終530くらいまでいくかな

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 09:17:36.58 ID:az9l+z3D0.net
モーリスの汚れた血を拡散させるべきではなかった

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 09:21:28.61 ID:f6KQTqJn0.net
ノーザン史上最高の加護を受けた初年度産駒がG1で掲示板にも入れない
モーリスは失敗と判断して良い段階に入ってるよ

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 09:32:02.95 ID:D1BjKykG0.net
寧ろオルフェ、ディープとかって体重減っていったやんけ

体デカくなる成長ってわけでもねーわ
ストキャディープ配合とかデカくなると寧ろイマイチになるし

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 09:34:42.06 ID:SMuzPz6l0.net
>>375
ルペルカーリアの場合はザリオの気性難もあるよ

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 09:36:54.88 ID:MjJfD/si0.net
そもそも配合させるべきではなかったということだな

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 09:46:32.58 ID:58MhCgtc0.net
>>384
オルフェは448→466だからむしろ増えとるやん

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/22(水) 09:48:56.92 ID:fTdqlCP20.net
オルフェはデビュー当時は細い馬だったけど
神戸新聞杯の時期にムキムキになった

総レス数 490
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200