2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フェノーメノ種牡馬引退!フェノーメノ産駒の思い出を語れ!

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:29:45.09 ID:nbWTZPZh0.net
13年、14年の天皇賞・春を蛯名正義騎手と共に連覇したフェノーメノが種牡馬を引退し、追分Fに戻ったことが繋養先のレックススタッドから発表されました。6年に渡る種牡馬生活で、ジャパンダートダービー3着馬キタノオクトパスなどを送り出しています。



代表馬キタノオクトパス!!

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:30:22.14 ID:VRADd47y0.net
盛大に失敗したな

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:30:53.49 ID:1uQeNgp70.net
繁殖牝馬に恵まれなかったな

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:31:11.81 ID:nbWTZPZh0.net
9/26内房Sに代表馬キタノオクトパスが出走するぞ!!

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:32:11.69 ID:nbWTZPZh0.net
>>3
出来が酷すぎて産駒産まれたら速攻社台Sに出されたのはワラタ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:32:28.22 ID:LHz9AEO+0.net
おつかれ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:32:40.83 ID:gitvqOmE0.net
海外にでも売れよ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:33:09.10 ID:nbWTZPZh0.net
ステゴの血は残るのか!?

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:34:59.48 ID:nbWTZPZh0.net
インディチャンプが引退して種牡馬になれないのはフェノーメノやオルフェでステゴに対する不信感じゃないのか?

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:35:03.51 ID:5MglzZ6/0.net
母父ディンヒルの血統にダービー秋天2着の実績があってステゴ系にしてはスピードあって良さそうなのになぜ失敗したのか

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:36:15.59 ID:u2i1aP1d0.net
ズタボロだったな

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:36:54.04 ID:ss8tYV5F0.net
血統も悪くなかったと思うんだが何がダメだったんだろうな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:38:51.69 ID:W6QuwbSs0.net
これがホントの大失敗種牡馬

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:38:59.27 ID:hKkYPMd80.net
フェノーメノでダービー二着だった蛯名が怒りの目黒記念勝利したのが笑えた

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:39:42.83 ID:u2i1aP1d0.net
ジャパンダートダービー3着って勝ってすらないのはワロタ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:39:51.89 ID:l3cmEs1N0.net
>>10
そもそもデインヒルが日本向きじゃないやろ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:41:53.60 ID:1U95Mf7L0.net
まあ量産型ステゴ産駒だな

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:42:08.65 ID:9Fan10Gt0.net
まぁ繁殖の質でしょ
代表馬のキタノオクトパスは母地方重賞馬でフェアリーグルーヴは名前通りエアグルーヴ系
ステイヤーを付ける気概のある生産者が居なかった

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:43:15.52 ID:qRFsqwEy0.net
>>9

ゴルシはだめなのか

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:44:20.31 ID:a9lZxbt10.net
割とマジで意味が分からないのがステゴ孫だと気性がいちばんマトモなのがゴルシ産駒っていう…

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:44:41.57 ID:ylSS6qKY0.net
春天勝利がマイナスイメージにしかならない種牡馬ビジネス

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:46:21.83 ID:fwjhPnv80.net
>>6
疲れるほどの何かを為したとは思えない

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:46:42.12 ID:nbWTZPZh0.net
>>21
天皇賞秋より全然ましなんだが?

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:46:43.12 ID:iTAQsmlR0.net
>>19
ゴルシは純正非ノーザンだからノーザンはガン無視やぞ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:46:55.04 ID:eOSbxhiP0.net
>>20
前進気勢はないけど割とその他はまともだよな
他のステゴ系は控えめに言ってヤバイ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:47:49.15 ID:grr//jGC0.net
>>21
じゃあ春天勝たずにダービー2着、秋天2着止まりなら大人気種牡馬だったの?

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:48:46.95 ID:nbWTZPZh0.net
形の悪い子供を大量に作ってしまったんだろうな
初めから種牡馬に向いてない馬だったんだよ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:48:50.16 ID:u2i1aP1d0.net
春天がマイナスにはならんやろ
ゼロなだけで

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:51:00.01 ID:gi+io4w70.net
ノーザンガー
ディープガー

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:51:19.49 ID:a9lZxbt10.net
>>19
あいつ社台SSじゃないし…

なんかナカヤマフェスタ・ゴールドシップ・ウインブライト・レインボーラインの日高スタート組の方が細々と続きそうな気がするんだよな
日高の繫殖のほうがあってそうというか

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:52:00.80 ID:GyikfLXZ0.net
くだらん信者だアンチだの争いすらも起きないのが本当の…ってことだな…

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:52:08.14 ID:iq7UTqeC0.net
何が凄いって種付け料50万とシルバーステートより安いのに供用停止になるほどって事

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:52:31.31 ID:Lf4qsrQC0.net
京都G1馬の評判は落ちる一方だな
実際京都は主要4場の中で最も坂が緩いし
パワーもスタミナも要らない馬場だもんな

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:52:33.25 ID:lSZGzw1C0.net
ステゴの後継者争いどうなるんだろ?
同レベルは難しいと分かってはいたが

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:53:46.77 ID:uMLDGozh0.net
当たりがないナカヤマフェスタと思うと悲惨過ぎる

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:56:15.50 ID:CIUXtp2W0.net
産駒は気性が悪くてレースに出しづらいのが多かったとネットで見たけど

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:56:54.53 ID:nbWTZPZh0.net
>>33
キタサンブラックが覇権取る予定だから関係なし

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:57:04.00 ID:Lf4qsrQC0.net
>>10
2着って結局大して評価されないんだよ
フィエールも秋天2着だったけどブリーダーズSSに送られただろ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:57:11.85 ID:R5cnqdZ90.net
>>32
そこは別に何も凄くない

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:57:25.71 ID:uto0awDY0.net
キタサンは直線入り口で後ろを一気に離す脚があるしゴールドシップは一気のまくり脚があった
他の馬が脚使うところでそれを上回るスピード使えない馬はダメだ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:58:39.94 ID:Lf4qsrQC0.net
>>37
キタサンは京都以外でもG1勝ってるだろ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:00:30.30 ID:54hAXZmI0.net
>>41
京都は全勝で明らかにパフォーマンスが上だったけどね。中山東京阪神はいずれも何回も負けてる。

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:00:36.56 ID:bM1K4rOk0.net
デビューから毎年200頭以上種付けする馬はそれだけ産駒の出来が素晴らしいって事?
普通3年目、4年目で数落ちるものだけど

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:00:57.88 ID:y/Bxl4M20.net
ディープ牡馬でトップクラスの成績であるフィエールマンも社台SSに入れなかったからな 
春天勝ったら種牡馬価値下がるまである

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:01:11.91 ID:fI+MQ1aT0.net
府中や京都が得意な非力なステゴはダメか
インディチャンプもダメっぽいな

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:01:32.20 ID:wp3tikd00.net
愛国者戸田のカキタレ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:02:19.37 ID:mgav6Vgt0.net
戸田調教師がテレビで「ま〜めちん♪」と呼んでて引いた

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:02:28.03 ID:bM1K4rOk0.net
長距離G1の他に2000、2200、2400のどれか勝ってないと

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:04:55.27 ID:Pg53qUCI0.net
社台SSの見切り能力はガチだからな

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:05:40.29 ID:Lf4qsrQC0.net
>>42
でも京都でしかG1勝てなかった馬とは違うよね
仮にキタサンが種牡馬として成功してもそれで京都専用馬の評価が上がったりはしないよ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:05:50.58 ID:Ktk+jPON0.net
中山フェスタみたいに重賞勝ち出せれば良かったんだけど残念

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:07:22.64 ID:RVLb9wv70.net
蛯名が一番ダービー制覇に近かった馬か
ハナ差・・・

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:07:30.81 ID:Ra4X9Oly0.net
フェノーメノ、スピルバーグ

デビュー前に社台から出されるぐらい出来が酷かったんだろうな
どっちもスピードがなさすぎてダートでし見かけない典型的な大失敗種牡馬

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:08:03.38 ID:Ra4X9Oly0.net
>>12
母父のデインヒルはマックイーンより良さそうだったのにな

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:08:24.25 ID:HJ2CB48F0.net
エイシンフラッシュのデムーロ渾身のイン突きやブリランテの出し抜けがなければフェノーメノが東京G1馬だったわけで
京都云々は意味なくなるよね

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:08:53.03 ID:nbWTZPZh0.net
結局さ
ドゥラメンテもオルフェーヴルもフェノーメノも現役時のパフォーマンスじゃなく
頭のイカれた馬は種牡馬にしたら馬鹿ばかり作ってしまうんだよ!
頭をチェックしろ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:09:08.39 ID:Lf4qsrQC0.net
>>44
京都長距離G1に加えてJCや有馬も勝ってれば価値上がるんだけどね
京都長距離G1オンリーってのが印象悪い

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:09:28.91 ID:u2i1aP1d0.net
デビュー前に放り出される種牡馬はガチやね

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:10:24.51 ID:Ra4X9Oly0.net
>>50
でもまあ低次元だが秋天のみのスピルバーグよりは京都専用機のトーセンラーの方がマシだった
最底辺は秋天オンリー馬かな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:10:27.17 ID:jncLYLy40.net
マメちんはステゴ産駒にしては気性まともだろ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:10:28.97 ID:JddBzLqv0.net
>>22
お疲れは一段落ついたときの慣用句だよ
ちょっとは外に出て人と交わろう

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:11:01.65 ID:u2i1aP1d0.net
少なくとも最初は社台SSにいたわけでそれなりに実績評価されてるよ

やっぱ産駒生まれてきた瞬間から干されてる

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:11:44.27 ID:bH67hBwp0.net
>>33
東京が一番失敗多いけどな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:13:16.53 ID:BTBAS4PH0.net
>>30
ゴルシは適性的にはノーザン向き種牡馬
芝中長距離専門で、仕上がりも早い
非ノーザン系クラブの需要には応えているが
日高全体からの需要は乏しくあまり付けられてない

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:18:30.28 ID:EoR6gjTl0.net
スピルバーグは超大失敗だったな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:20:04.68 ID:bokr6qiG0.net
オープン馬一頭もおらんのか

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:21:23.57 ID:/cdysHkK0.net
>>23
イメージの問題なんだよ
種牡馬は人気商売だからイメージ命
実際には失敗しかいないといっても過言ではないほど死屍累々の秋天は成功しそうなイメージが生産者にある
逆に春天や菊花賞は失敗しそうなイメージを生産者に持たれている
ステイヤーってだけで種牡馬としてはダメって烙印押されてしまう
そういう世界だから

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:21:24.62 ID:bM1K4rOk0.net
ロゴタイプ、キズナ、エピファ

この世代みんな社台にいるって凄いな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:22:08.37 ID:zEWmHP200.net
https://twitter.com/keiba9999?s=09
(deleted an unsolicited ad)

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:22:18.19 ID:Y/Ts8pLX0.net
>>56
その通り
脳みその出来こそ遺伝するんだから
従順な馬を種牡馬として重宝すべき

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:23:31.50 ID:Pg53qUCI0.net
>>68
ロゴタイプは追放目前だけどね
お気に入りって事で籍だけ置かせてもらえる可能性はあるけど

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:23:34.33 ID:v+e+lt6B0.net
種牡馬価値上げるために菊回避したのにな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:24:44.55 ID:u2i1aP1d0.net
これ見るとフェノーメノよりも産駒少ないドリームジャーニーの成績は驚異やな

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:24:48.24 ID:Xes7ZOvK0.net
血統としては完成形だったのかね

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:26:38.43 ID:grr//jGC0.net
>>72
戸田が極右だから天皇賞に拘ったんじゃないのか

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:28:17.56 ID:y/Bxl4M20.net
エピファネイアやサトノダイヤモンドは菊勝ってなかったら今の社台ssでの厚遇はなかっただろうし
jcか有馬勝っとけばな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:30:10.45 ID:/EStAHsI0.net
>>73
ナニがもう少し大きくて種付けが上手だったらなあ……

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:30:19.74 ID:3pSLYbz90.net
弥生賞の岩田のクソ騎乗

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:34:28.68 ID:x/ekQl9h0.net
>>67
いうて天皇賞勝たずにダービーと秋の2着だけだったら、もっと種付け少なかったろ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:35:41.40 ID:osgLO+9b0.net
猿の糞騎乗で皐月出れなかったりダービー秋天と2着だったり色々運がなかったな
4頭しかいない春天連覇馬だし功労馬として余生過ごせることを考えると
社台種付酷使勢よりはマシともいえるが

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:37:41.20 ID:EoR6gjTl0.net
>>56
G1馬2頭も出してるオルフェーヴルをその仲間にしないでくれる?

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:37:43.66 ID:6yTz4d1+0.net
まーめちん
ヒヒーン!

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:38:08.11 ID:hy47pQdQ0.net
天皇賞・春勝たなければよかったな
負けりゃ良かった

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:38:44.30 ID:hy47pQdQ0.net
レインボーラインは活躍できそうだな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:42:25.50 ID:TT/HCPvy0.net
ドリームジャーニーやナカヤマフェスタですら重賞勝ち馬出したのに何故フェノーメノだけ活躍馬が出なかったのか

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:42:41.16 ID:v4nByvv30.net
ステゴ系は完全終了

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:44:56.20 ID:vO5p8uIs0.net
壮大なレスバトルが起きてない辺り競馬板の真の評価が見えて悲しくなる
これが(ありえないけど)オルフェだったり、ディープ系キンカメ系だったらお前ら大喧嘩してただろ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:45:37.05 ID:ksn8wEVD0.net
G3とかの重賞馬くらいだせもんかね

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:45:39.03 ID:vO5p8uIs0.net
>>86
インディチャンプは結構やれそうだと思うけどなあ
あとゴルシはかなり優秀

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:45:50.26 ID:JnBFF0sF0.net
キチガイは走る前から分かるからな
キチガイ量産するって分かったら終わりよ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:46:43.08 ID:LHz9AEO+0.net
こんなのGI取れなきゃ乗馬にすらなれたか怪しいだろ
春天取れなきゃもう生きて無いかもよ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:47:33.72 ID:LDIz//MN0.net
ゴールドシップほんとは気狂いなどではなかった
頭いい言われてたもんなぁ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:48:40.54 ID:CJeNDaX20.net
まめチン…さよなら…

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:49:41.01 ID:JMq4zxN/0.net
同時代のジーワン2勝馬

ラブリーデイ(父キングカメハメハ)

も続きそう・・

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:50:21.08 ID:eMZ25yS90.net
見映えの良い馬だし誘導馬でもやれば

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:50:35.72 ID:R5cnqdZ90.net
>>77
大きな繁殖牝馬だと短すぎて残念な事に…

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:50:48.86 ID:7pcz8zFR0.net
ステゴ基地自慢のやつ貼れよ
ステゴ系狂気の目とかいうサラブレッドならどれでもやる入れ込んだ時の寄せ集めwwwwwwwwwwwwww

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:51:27.84 ID:8taHp70u0.net
>>87
ぐうの音もでないほどの明々白々な大失敗だもん
この種牡馬成績擁護できたら詐欺師で成功するわ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:51:48.18 ID:2bPiUQqt0.net
ゴルシって強い牡馬出してんの?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:52:18.37 ID:oSZBwxF20.net
>>56
ゴールドシップ産駒はそれなりにまともと聞くが

総レス数 692
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200