2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フェノーメノ種牡馬引退!フェノーメノ産駒の思い出を語れ!

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 17:29:45.09 ID:nbWTZPZh0.net
13年、14年の天皇賞・春を蛯名正義騎手と共に連覇したフェノーメノが種牡馬を引退し、追分Fに戻ったことが繋養先のレックススタッドから発表されました。6年に渡る種牡馬生活で、ジャパンダートダービー3着馬キタノオクトパスなどを送り出しています。



代表馬キタノオクトパス!!

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:34:28.68 ID:x/ekQl9h0.net
>>67
いうて天皇賞勝たずにダービーと秋の2着だけだったら、もっと種付け少なかったろ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:35:41.40 ID:osgLO+9b0.net
猿の糞騎乗で皐月出れなかったりダービー秋天と2着だったり色々運がなかったな
4頭しかいない春天連覇馬だし功労馬として余生過ごせることを考えると
社台種付酷使勢よりはマシともいえるが

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:37:41.20 ID:EoR6gjTl0.net
>>56
G1馬2頭も出してるオルフェーヴルをその仲間にしないでくれる?

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:37:43.66 ID:6yTz4d1+0.net
まーめちん
ヒヒーン!

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:38:08.11 ID:hy47pQdQ0.net
天皇賞・春勝たなければよかったな
負けりゃ良かった

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:38:44.30 ID:hy47pQdQ0.net
レインボーラインは活躍できそうだな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:42:25.50 ID:TT/HCPvy0.net
ドリームジャーニーやナカヤマフェスタですら重賞勝ち馬出したのに何故フェノーメノだけ活躍馬が出なかったのか

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:42:41.16 ID:v4nByvv30.net
ステゴ系は完全終了

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:44:56.20 ID:vO5p8uIs0.net
壮大なレスバトルが起きてない辺り競馬板の真の評価が見えて悲しくなる
これが(ありえないけど)オルフェだったり、ディープ系キンカメ系だったらお前ら大喧嘩してただろ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:45:37.05 ID:ksn8wEVD0.net
G3とかの重賞馬くらいだせもんかね

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:45:39.03 ID:vO5p8uIs0.net
>>86
インディチャンプは結構やれそうだと思うけどなあ
あとゴルシはかなり優秀

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:45:50.26 ID:JnBFF0sF0.net
キチガイは走る前から分かるからな
キチガイ量産するって分かったら終わりよ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:46:43.08 ID:LHz9AEO+0.net
こんなのGI取れなきゃ乗馬にすらなれたか怪しいだろ
春天取れなきゃもう生きて無いかもよ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:47:33.72 ID:LDIz//MN0.net
ゴールドシップほんとは気狂いなどではなかった
頭いい言われてたもんなぁ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:48:40.54 ID:CJeNDaX20.net
まめチン…さよなら…

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:49:41.01 ID:JMq4zxN/0.net
同時代のジーワン2勝馬

ラブリーデイ(父キングカメハメハ)

も続きそう・・

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:50:21.08 ID:eMZ25yS90.net
見映えの良い馬だし誘導馬でもやれば

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:50:35.72 ID:R5cnqdZ90.net
>>77
大きな繁殖牝馬だと短すぎて残念な事に…

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:50:48.86 ID:7pcz8zFR0.net
ステゴ基地自慢のやつ貼れよ
ステゴ系狂気の目とかいうサラブレッドならどれでもやる入れ込んだ時の寄せ集めwwwwwwwwwwwwww

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:51:27.84 ID:8taHp70u0.net
>>87
ぐうの音もでないほどの明々白々な大失敗だもん
この種牡馬成績擁護できたら詐欺師で成功するわ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:51:48.18 ID:2bPiUQqt0.net
ゴルシって強い牡馬出してんの?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:52:18.37 ID:oSZBwxF20.net
>>56
ゴールドシップ産駒はそれなりにまともと聞くが

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:53:56.54 ID:cT/fqIWE0.net
出世頭が3勝クラス2頭てのはこれまた盛大にコケとるな
同期のブリランテとも結構差があるなあ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:54:36.60 ID:osgLO+9b0.net
非社台繁用で産駒G1数歴代3位、重賞数歴代4位というステゴがバケモノすぎる
血統もいいけど潜在能力がずば抜けてたんだろうな

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:54:43.57 ID:v4nByvv30.net
これがよもやダービー勝ちかけるとは
ブリランテは偉大だなあ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:55:03.37 ID:AEoNrN9R0.net
ステゴ基地追い込まれてるな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:55:24.95 ID:5RLUV8Uy0.net
>>92
頭良すぎて人間舐めてたタイプ
マックイーンに似たんだと思う
そこにディクタスとSSの狂気をひとつまみ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:57:27.05 ID:/rWc5yYP0.net
>>102
もはや母父でかろうじてみかけるBT褒めてるようなもん
父系断絶間違いなし

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:57:41.57 ID:su/13j0z0.net
はやw

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:57:51.30 ID:MBUrYV8T0.net
フェノーメノ世代

ブリランテ
ゴルシ
ワーエー
ホマレボシ
ジャスタ
グランデッツァ
スピルバーグ
カレンブラックヒル


種牡馬成績だとゴルシくらいか成功ライン

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 18:59:31.68 ID:vO5p8uIs0.net
>>108
ブリジャスタも頑張ってると思う

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:00:36.52 ID:qgQS9V1X0.net
>>108
最強世代争いで名前挙がるくらい優秀なのにな
翌年のキズナ、エピファのが種牡馬として優秀って

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:00:45.99 ID:0Z6Y6lBk0.net
フェノーメノが好きで子供に一口出資したいけど募集されてなくて草
2020年産で募集されないかな?

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:01:39.26 ID:zpf2oU5q0.net
エポカドーロじゃなぁ…種付け料50万か
これならロゴタイプとかのがマシだなw

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:02:06.68 ID:sp6En/EI0.net
主な長距離G1勝ち種牡馬

マンハッタンカフェ
スズカマンボ
ディープインパクト
オルフェーヴル
エピファネイア
ゴールドシップ
キタサンブラック
サトノダイヤモンド
フィエールマン
コントレイル

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:02:12.39 ID:J0x+ylLHO.net
>>92
中卒須貝の扱いが下手だったんでしょ
ゴールドシップは海外で育ってたらもっと偉大だったんじゃないの

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:03:19.06 ID:osgLO+9b0.net
>>108
ワールドエースもフェノと似たような産駒成績だった、非社台だから仕方ないけど
当時のマスゴミにめっちゃ持ち上げられてたのに結局G1も勝てず

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:03:42.06 ID:4u+7TgkW0.net
ステゴ大好き総帥が買い漁らなかったのが悪い
オルフェやゴルシはあんなに大好きなのにどうして

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:03:43.36 ID:e1+58tZJ0.net
岩田が好きと言うわけではなかったけど当時スレちょくちょくみてて
こいつが条件戦かトライアルで差し損ねたときのしつこさな
昨日のセントライトとかいう低レベルメンツでも騎手のせいにしてる2着馬いてるけどまんまアレとにかく大袈裟でしつこい基地層

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:04:42.92 ID:BTBAS4PH0.net
ゴルシより成功するとか言われてたのにどうして…

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:04:52.11 ID:iuivhWgg0.net
>>7
ベトナムとかでもいらねえと言われそう
売るどころか100万付けてもいらねえって言われるレベルだよ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:07:04.16 ID:iuivhWgg0.net
産駒の特徴

芝は能力が足りなくてダメ
ダートは適正なし全くの地方でも通用せず

ナリタブライアンだなあ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:07:53.84 ID:BTBAS4PH0.net
ナギサとか、キタノオクトパスとかおるやろ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:09:04.50 ID:2JYhsvPz0.net
>>99
牝馬に偏ってるけど一応牡馬でも重賞馬いるからやっぱGI6勝馬は繁殖悪くてもそれなりよ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:09:15.68 ID:0vuU2gTP0.net
ダービー勝ってればまた違ったのかもな

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:09:51.23 ID:nbWTZPZh0.net
ジャスタもな
今の2歳世代も社台Sにいた時だろ
全体のリーディングで20位、2歳リーディングで45位だぜ
酷いよ
ま、社台スタリオンにいるのに2歳世代勝ち星0というどうしょうもない馬もいるが

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:11:38.84 ID:Fb4xvs9l0.net
ステゴの血統で一番期待出来そうなのがゴルシになるとか誰も想像してなかっただろ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:11:44.78 ID:nbWTZPZh0.net
>>123
ねーよ
根本的に種牡馬として能力がない
何か特別なレース勝てば種牡馬能力が上がることもない

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:13:07.77 ID:jncLYLy40.net
>>122
ブラックホール君は結構頑張ってたんだがなあ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:13:21.22 ID:u2i1aP1d0.net
社台SSにいながらふがいない成績なのは待遇どうこうという言い訳が効かんわな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:13:42.11 ID:ZIeVACLe0.net
悲しいなあ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:13:58.28 ID:BTBAS4PH0.net
>>125
>>120って言われてたのゴルシだったのにね

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:14:21.26 ID:5MglzZ6/0.net
紙一重でフェノーメノがダービー秋天勝っててもおかしくなかったわけで
成績なんて種牡馬成功の当てにはならんな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:15:16.96 ID:d1aR2qou0.net
成功しそうだったけどダメだったな😢

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:17:22.36 ID:lPY+jooX0.net
>>106
BTをバカにしないで下さい
ゴルシも

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:26:13.51 ID:x/ekQl9h0.net
>>108
スピルバーグに比べたらフェノーメノはまだマシってのが何とも物悲しい。

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:29:47.31 ID:P2O6srrw0.net
>>89
気性が全てなんだな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:30:20.11 ID:P2O6srrw0.net
鈍足でも気性がまともならそこそこ活躍馬出せるんだな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:30:51.61 ID:nbWTZPZh0.net
>>108
フェノーメノ
ブリランテ
ジャスタ
グランデッツァ
スピルバーグ

社台Sだったが出されてしまったお馬さんたち
種牡馬になっても本当大変

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:30:58.53 ID:fZVa4ZhQ0.net
>>133
BTのの凄いところは28歳時の産駒が重賞勝ってるところだと思う

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:31:38.25 ID:WjVSvhLI0.net
天皇賞ってどっちもクソだな

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:31:58.50 ID:x/ekQl9h0.net
種付け数
101→58→46→52→17 スピルバーグ(CPI1.49)
146→87→55→55→28 フェノーメノ(CPI0.97)

JRA勝ち頭数/出走頭数
13/82 15.9% スピルバーグ
21/115 18.3% フェノーメノ

スピルバーグも遠からず引退になりそう。

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:32:55.11 ID:UIc+2c5E0.net
天皇賞春連覇でこれか
ますますステイヤーには厳しいな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:34:22.74 ID:nbWTZPZh0.net
>>136
気性と身体の強さ
この二つがあれば駄馬ばかりの未勝利で勝ち残る可能性が高くなる
ちゃんと調教がつめて、騎手のいう通り動けるなら
もちろん最低限のスピードがあればだが

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:34:50.88 ID:GIknJlFp0.net
インディチャンプはステゴ後継で一番成功すると思う

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:35:32.46 ID:nbWTZPZh0.net
>>143
引退させないのはステゴはゴリゴリなんだろうな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:35:59.11 ID:pCzIHAe00.net
蛯名にダービーをプレゼント出来ていたら

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:37:19.71 ID:pCzIHAe00.net
>>64
ダート向きではないからね

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:38:33.06 ID:EKDEnqFB0.net
もっと需要ないのでも細々続けたりはしてるのにね
でも社台でも生まれた牧場が引き取ってくれるんだね

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:42:34.08 ID:f8oeTH8G0.net
>>10
デインヒルのスピードって結構伝わらないと思ってたから失敗すると思ってた

しかし岩田にやられたよね、競走馬としてはダービーはこっちにとってほしかった

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:44:30.49 ID:lVgIquJy0.net
>>77
正直ポテンシャルは三冠馬の全弟より上だよね

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:46:35.66 ID:u2i1aP1d0.net
ドリームジャーニーってずっとprivateだよな
種付けよほど困難なんやな

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:46:36.76 ID:grr//jGC0.net
>>79
そもそも春天勝ってなければ種牡馬になれなかったんじゃないか

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:48:11.95 ID:tM9XhZq10.net
オルフェゴルシフェノーメノってこの2世代ステゴ当たり年だったな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:48:35.76 ID:bhfcAe9h0.net
G1も勝ってないのにセックスして金もらうとか嫉妬以外のなにものでもない。

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:49:08.36 ID:hPJaIwvU0.net
>>147
愛国者兼マメちんファンクラブ会長のあの人が黙ってない気がした
Twitterで見かけたが今だに会いに行って涙流すほど嬉ション顔してんだぞ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:49:09.54 ID:RASESZ140.net
>>124
2歳戦弱いのはいつものことでしょ
勝ち馬率はなんだかんだ30%は超えるし重賞馬も各世代で出してる
ブラックタイドとかスクヒーみたいな立場になりそう

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:49:35.26 ID:f1DIvgw80.net
>>140
未デビューで滅茶苦茶減るパターンはほぼアカンな
馴致で糞糞の評判が一気に広まったパターンや

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:50:57.80 ID:IdWv4g3I0.net
V字回復したオルフェって凄いんだな

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:51:39.53 ID:x/ekQl9h0.net
>>151
G2を3勝、G1の2着が2回、タイミング次第で初年度10〜20頭ぐらいは行きそうと思ったが、馬主サンデーレーシングか
よほど引き合いがあれば別だが、こりゃ無理だな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:54:19.60 ID:XyjkIYfb0.net
腐ってもG1馬出してるジャスタリアパク追放するならロゴタイプとっとと追い出せやとは思う

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:54:50.56 ID:nbWTZPZh0.net
>>154
追分Fじゃなかったら戸田が個人的に飼いそうだな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:54:50.29 ID:o/97zZY90.net
レインボーラインは産駒が走るのはこれからだけどレース実績はフェノーメノと似たようなもんだよな

ステイゴールドの跡目争い激しいからゴルシがG1ホース排出した時点で見切り付けられちゃうのは仕方無いのかもな

ウインブライトが種牡馬入りしインディチャンプも予約済みみたいなもんだし
競争相手が強すぎた

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:55:32.48 ID:R5cnqdZ90.net
ロゴタイプって2歳が初年度やん

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:55:35.36 ID:ss8tYV5F0.net
>>159
今年の新種牡馬に言われても

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 19:56:54.82 ID:o/97zZY90.net
>>135
サンデー系全部否定する発言は止せ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:01:43.08 ID:x/ekQl9h0.net
>>161
レインボーラインは、
初年度2019年種付け44頭(70万円)→2020年42頭(80万円)
さあどうなるだろうな。

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:01:43.21 ID:/cdysHkK0.net
>>147
今年で引退から5年なのでリース期間満了なんだよ
リース期間中はリース先が飼育費負担してくれるけど終わったらそれがない
ただで引き取っても種牡馬の必要経費全部負担するほどの種付け料が入ってこないことは確実なので
引退という名目のクビw
追分生まれの天皇賞連覇の馬だから余生をみてくれるだけよかった

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:02:33.57 ID:/mDQyQ0T0.net
>>157
回復してまた逆Vになりそうだが

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:03:17.95 ID:/cdysHkK0.net
>>159
ロゴは照哉案件だからw
ジャスタやリアパクとはそもそも争いにならない

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:04:59.45 ID:oUPFoE680.net
年間数頭しか種付けなかったもんね
ステイ産駒にしては体が大きめだったから見た目は種付け上手そう

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:06:26.51 ID:x/ekQl9h0.net
V字回復と言えばヨハネスブルグだな
117→23→153→21

天皇賞(春)馬だと、
スズカマンボが96頭スタートから一時34まで落ち込んだけど、その後産駒活躍で種付け申し込みが200件以上殺到したらしいな。
体調不良でそれを消化することはなくすぐ死んだけど。

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:06:46.96 ID:wN4POfU50.net
勝ち馬率1割ではそれはそうなるとしか

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:09:39.98 ID:HfDszPLV0.net
コスモの勝負服で芝1200で新馬勝ちしてたのいたな

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:11:14.75 ID:HJ2CB48F0.net
>>56
でも気性の悪い馬こそ種牡馬に向いている(キリッ
って言ってる人たくさんいたよね

俺は気性は遺伝しやすいから良いに越したことはないと主張してたけどさ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:12:01.78 ID:o/97zZY90.net
乗馬送りで即行方不明回避出来るだけ幸いか

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:12:17.68 ID:oUPFoE680.net
>>99
ゴールドシップは産駒に不真面目さや手抜きが遺伝してる
産駒の牡馬はこの先も駄目だろうな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:12:49.81 ID:gyCxydY10.net
コロナ禍あけたら人参クッキーあげにいける?

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:15:27.39 ID:HJ2CB48F0.net
強い世代は種牡馬として成功するはずなんだけどねぇ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:16:07.88 ID:lYy7KNEB0.net
蛯名のタコ踊りw

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/09/21(火) 20:16:12.76 ID:nbWTZPZh0.net
>>173
もしかしたらキチガイ性が良い方に向かって怪物が生まれるかもしれないけど
でも大概の馬は駄馬になるだけ
悪性は遺伝しやすい

総レス数 692
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200