2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モーリス種牡馬大成功!!

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 15:44:31.43 ID:F/MCi2P10.net
祝G1初勝利

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:22:34.40 ID:/NAPw2ZP0.net
クラシック目指すような繁殖じゃなくて短距離マイル路線で期待できそうな繁殖の方が良いな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:22:48.84 ID:MD+QBuYI0.net
>>113
福永がまだ成長過程って言ってるから晩成なんだろ
逆を言えば成長過程でG1に勝つほど強いから福永も世界を見てる

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:24:09.45 ID:TNxpyD7E0.net
福永の言うこと素直に信じすぎw
シンザン記念勝ってる時点で晩成なわけないっつーのw

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:26:02.05 ID:2jhT5ydR0.net
早く勝てたやつは全て早熟なんて間違った使い方してんのこの板のディープ基地ぐらいだぞ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:26:06.38 ID:oGAA0HU70.net
>>127
その理論言う人いるけど安直じゃない?
G1勝つような馬は完成しなくても世代重賞くらい勝てるレベルなのも多いわけで
晩成じゃないとは言えないでしょ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:28:22.89 ID:9cv+vz/i0.net
そもそも早熟と早枯れすら理解してないやつ多そう

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:28:33.81 ID:5yP3H0h80.net
ピクシーナイトは順調なら高松宮も勝つだろうし
種牡馬入り決定やろな
初年度から大物出せてよかったな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:29:03.79 ID:0rmz6pxD0.net
短距離でも後継種牡馬が出てきたのはいいことだ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:30:51.88 ID:Vadqxjs50.net
モーモンドアイ
モロノジェネシス
待った無しかな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:30:52.32 ID:ecPmHTQa0.net
>>40
オルフェ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:30:55.18 ID:ETQjpzir0.net
ただのG I馬じゃなくて後継クラスなのがいいな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:31:59.56 ID:ETQjpzir0.net
母の2020の出来がイイからクロノジェネシスは普通にあるね

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:32:01.01 ID:6Lu0KK8i0.net
わーいヽ(´ω`)ノ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:32:05.77 ID:+nKLKT5R0.net
3歳春に重賞勝ち本格化が秋で晩成扱いって、いつからアメリカ競馬式になったんだ?
なら、もっとアメリカの早熟種牡馬買うべきなんだよ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:33:09.23 ID:4aX8GbVY0.net
マイルも長いし、スプリント専門になるしかないな

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:35:19.39 ID:oGAA0HU70.net
>>138
晩成とか早熟とか一回言葉の意味を調べてみなよ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:36:34.20 ID:xSHp8Whu0.net
やったぜ。

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:36:56.79 ID:9xqS6p270.net
>>130
いや早枯れなんていう5ちゃん造語はどうでもいいよ
早期から活躍しても成長力ある馬は早熟なんていわれないからな、ただ強いだけ

早期だけの馬を早熟と呼ぶ
早枯れなんて言葉は必要ない

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:38:14.13 ID:pFa6aiCX0.net
モーリスというよりグラスワンダー系は晩成というより成長持続型だろうなディープのオスは早熟で早枯れ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:39:22.55 ID:OGgAW+Ly0.net
4歳秋に完成するのを晩成と言うか、4歳秋から成長するのを晩成と言うか
グラスの血統って基本的に晩成じゃないと思うんだけどな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:39:33.75 ID:w9u+c8uj0.net
晩成晩成といいながら結局は1月の重賞馬しか、春以降伸びてこないからな
ピクシーもマイルは洋梨だしスプリント専属か

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:40:56.56 ID:d3edGKfW0.net
>>140
じゃ説明してよ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:42:34.08 ID:BJEU+PNQ0.net
>>145
モーリス産駒はマイルでもルークズネストみたいな良い馬いるし
ピクシーはスプリント専念の方が種牡馬評価的にはいい

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:42:48.77 ID:YrRxtMK70.net
四半世紀前と今じゃ晩成の時期が全然違うと思うわ
昔は4歳秋が馬の完成と言われてたけど、今はもうだいぶ早まったろ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:43:56.80 ID:Uh4LQD3V0.net
スプリントなんて世代戦に路線がないんだから晩生もクソもないだろ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:44:53.26 ID:AS9fe+nQ0.net
さっき外歩いてたらモーリスのアンチが粟吹いて倒れててワロタwwwwwwww
「アワアワアワアワアワ ブゴゴゴゴ」wwwwww

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:46:50.67 ID:WtbfJmav0.net
ピクシーナイトはNHKマイル、調教で攻めすぎて馬がエキサイトして走る前から終わってたし、
今回みたいに超短期放牧からソフトな調整ならマイルG1でも分からんよ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:49:35.50 ID:hFW6h2iz0.net
>>144
ステゴがまさに晩成の典型だろうな
重賞を勝つ馬はそれなりにいたのにオスばかりで古馬重賞が多く
4歳で引退させるにも戦績から繁殖に上がれなかったからか肌馬が少ない

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:51:05.10 ID:kXSMcEV/0.net
産駒デビュー前
モーリスが晩成型とかアホじゃね
モーリスのデビュー戦知らないのかよ

産駒デビュー後
モーリスがいつ活躍したか見れば晩成型だと判るだろ、アンチは何を2歳から必死になってんの?

2021春
モーリスが短距離?笑わせるな、2000で勝ってるモーリスが短距離馬って言う馬鹿いないぞ

ルペル惨敗後
菊花賞なんて時代遅れ、マイルから2000でこそ種牡馬価値があるんだよ

ここまで言っといて結局マイル惨敗馬がスプリントG1

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:52:06.02 ID:4iq6bq8l0.net
母父キングヘイローでもG1馬を出せるモーリスすごすぎ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:52:09.25 ID:ncVLg1Qf0.net
>>140
意味をどうぞ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:55:37.99 ID:8apfjcmi0.net
もともとGT級って言ってたけどまさかもうこの時点で大成するとはなピクシー
春は気性で撃沈したのに

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:57:20.63 ID:uF2XbOlo0.net
種付け料1000万でいまだGT未勝利の種牡馬がいるらしい

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:57:23.02 ID:y6UQ8NKM0.net
>>145
アルビージャ、ジェラルディーナは相当強い
ジャックドールも結構強い

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:57:50.90 ID:+nKLKT5R0.net
ピクシーは血統からしてマイル以上は元からあまり考えてないだろ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:59:24.25 ID:/VW1pVaH0.net
>>148
東西では夏の新潟小倉から、しかも1000,1200,1400ばかりだったのが、
今は6月から始まり1600や7月には2000まである

ここまで早まれば早熟晩成の扱いも違ってくるわ
しかも最近は年に5走とか、前哨戦使わないとかが一部では当たり前になってるし

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 16:59:42.12 ID:BJEU+PNQ0.net
>>158
準オープンクラスの馬増えたよなモーリス産駒

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:04:07.38 ID:Lu4pFia80.net
>>145
ルペなんとかってのがエースだからなw

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:05:54.22 ID:4/MosVq/0.net
ジェラルディーナはG1級だろ
あの脚は本物だわ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:12:23.52 ID:CUJTRnYQ0.net
>>163
オツム弱いけどな

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:12:50.20 ID:5yP3H0h80.net
シンザン記念勝ってるしマイルまでは行けたりしないんかピクシーナイト
親父もマイラーかと思いきや中距離で強かったりしたしさ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:14:13.28 ID:ULI42uA40.net
サンデー系の2軍種牡馬はモーリスに駆逐されそうだな
サンデー系牝馬だらけなのにわざわざ付ける意味がないもの

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:14:46.93 ID:sBk9fLIp0.net
モーリス煽ってたキズナ基地今どんな気持ち?

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:14:47.79 ID:0HjOr7PP0.net
ワイゴルシ基地
モーリス基地もこっち側へようこそ

169 ::2021/10/03(日) 17:15:33.40 ID:4VEkTEin0.net
>>164
屋根をまだ乗ってない人に変えたら、急に頭が賢くなったりしてな😂

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:15:58.83 ID:NDU1+m130.net
キンカメもディープも付けられるのか

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:17:15.08 ID:yXwzHYtn0.net
後1頭GI勝ちが欲しいがサイアーラインは完全につながった
少なくとも成功と言って良い状態

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:17:44.40 ID:UcQ8sdU30.net
>>167
キズナ基地でもないと思うよ
だってアベレージ優秀でG1未勝利で似たような成績だったし
ただ叩きたいだけのやつでしょ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:18:11.97 ID:4jLIxgFu0.net
現役時にはモーリスには馬券で何度もお世話にもなったから
結果が出たのは嬉しいかもw

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:19:31.66 ID:sBk9fLIp0.net
>>172
キズナ以下の失敗種牡馬とか言われてクソ叩かれてんだが?

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:19:59.42 ID:2M+xD7hh0.net
グラス最強

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:22:33.57 ID:e6qoiHSO0.net
早枯れなんて言葉ないからな
古馬成績でイキるキズナ基地がエピファ貶すためだけに言い出した造語
早いうちから勝てるサラブレッドが求められるのが日本でも世界でも生産界の常識

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:23:11.17 ID:EZCfBrv50.net
傷基地さん・・・

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:27:54.75 ID:toDVzgaV0.net
ただのGI勝ちじゃなくて、横綱相撲で絶対王者感のある勝ち方だったからな
短距離GI2,3個勝てばカナロアやモーリス並の待遇で社台SS入り出来そうだし

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:28:51.88 ID:8u0ta7V10.net
スプリントじゃだめだ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:30:19.21 ID:+nKLKT5R0.net
モランアレグリア
モレンチャン
モトレイトガール

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:30:36.21 ID:L7Eubtad0.net
血統が繋がる事が重要

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:30:46.39 ID:bdwpNyeJ0.net
短距離G1じゃなあ
クラシック狙えないんじゃ微妙じゃねえ?

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:33:12.07 ID:xDtDLxQw0.net
次はクラシックやマイル中距離でG1勝ってほしい

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:33:16.90 ID:+3OWCkv20.net
ただモーリスの場合はすでに良繁殖集めての結果だからね
ここから劇的に良くなるかと言うとそうでもないだろう

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:34:04.45 ID:+nKLKT5R0.net
カナロアに使ってた短距離向け集めればいい

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:35:30.21 ID:+3OWCkv20.net
>>178
カナロアやモーリス並の待遇ってトップクラスだからなw
それは簡単ではないと思われ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:36:22.28 ID:NDU1+m130.net
インディチャンプもG12勝してるが長く使われてるな
シルク牡馬は引退遅いのかな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:37:13.24 ID:wih28wkU0.net
>>186
モーリスの初G1て4歳の安田記念だよ
3歳で古馬G1勝ったし可能性はある

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:38:13.84 ID:4jLIxgFu0.net
いつもより1回うんこを多く落とせば
たかが2`の斤量なんてカバーできる!

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:39:30.04 ID:2If63NcF0.net
現役最終年2000メートル走らせてスピードだけじゃない馬だと証明しようとしてたし
産駒もその線からマイルから2000メートル辺り走らせてたけど
やっぱりスプリントからマイルぐらいの馬なのかもしれんね
人間の思惑とは違うんだろうなとは思うけど何にせよ良かったな

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:39:57.60 ID:5MEwZdUw0.net
ホントに特定の馬応援してる奴は
結果出すのどれだけ大変かわかってる
他馬バカにしたり煽ったりしてる奴は
自分が気持ちよくなりたいだけのアホ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:41:30.51 ID:f/+lbevr0.net
キズナ信者は涙拭けよw

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:44:05.05 ID:5Jcww/xk0.net
オペ基地が凶暴なのは
余りに悲惨すぎてそういう産駒のおっかけとか出来なかったからだろうな
いまだに98世代に噛みついてる
エルグラスペ基地はもうすっかり徒党組んで大人しい

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:46:10.33 ID:8apfjcmi0.net
3歳でこの勝ち上がり率で秋にGT馬も出てるんだから今後も重宝されるわ
桜花賞以外のクラシックも獲れるようになれば種付け料も一気に騰がるんだろうけど

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:46:32.71 ID:MvUSMGlo0.net
いうてキズナもそのうちG1勝てるでしょ
それにしてもピクシーナイト強かったな
いっくんの評価高いジェラルディーナはどうかなピクシーナイトほどの入れ込みではないけど

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:47:59.96 ID:toDVzgaV0.net
初年度から短距離の絶対王者級出すとかパネェわ
カナロア以来の短距離絶対王者誕生しそうだな

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:48:19.88 ID:mN80762r0.net
夏過ぎてからの成長力がすげえな

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:49:38.01 ID:CeB5Bu3F0.net
六馬将とか戦乙女とかどこ行ったんだよww

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:51:52.69 ID:mN80762r0.net
古馬が弱いってのもあるかもしれんが

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:53:21.16 ID:qAYKXq6U0.net
モーリス産の良さってアベレージだから
今日のG1勝ちはオマケ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:54:01.36 ID:8apfjcmi0.net
無事で行けばあと1つ2つスプリントGT獲れそうだもんなピクシー
3歳秋の時点で1線級に完勝とか
気性もよくなればマイルも狙える

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:55:10.20 ID:KpIKxDyw0.net
>>1
あれだけノーザンの繁殖つけて
クラシックにも馬券にならない糞種牡馬モーリス

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:55:22.92 ID:V7VeE5Zz0.net
グラス一族の成長曲線は歪だよな
二歳で重賞勝とうが三歳春は暗黒化
三歳秋からまた重賞勝つ
のでクラシックは厳しい

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:56:18.20 ID:KpIKxDyw0.net
>>1
中山の内枠有利の競馬で勝ってもない
香港で勝てよ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:57:16.15 ID:NNIt54vD0.net
高松宮はただもらいだもんな
トラブルがない限りG1複数個は余裕

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 17:59:56.62 ID:qhRAWNEW0.net
次期リーディングはシルバーステート

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 18:06:44.96 ID:xDtDLxQw0.net
>>203
春の高速府中に弱いだけかと。そこまで速くないことが多い中山ならある程度勝負になる。
高速府中に対応できるのは古馬になってからの馬が多いんだろうな。
3歳で高速府中に対応することがこの血統の課題。

208 ::2021/10/03(日) 18:07:58.56 ID:4VEkTEin0.net
チルバーステート😂✨わろたwww

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 18:08:49.47 ID:8apfjcmi0.net
>>203
ウインマリリンくらいしかおらんからな3歳春のGT好走したの

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 18:12:16.89 ID:CUJTRnYQ0.net
セイウンワンダーが皐月3菊3

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 18:16:57.83 ID:Oth+iZSo0.net
ジェネラーレウーノもおるじゃろ
でも3冠完走したのはセイウンワンダーとジェネラーレウーノぐらいしかいない

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 18:23:59.50 ID:cidiNhLf0.net
ジェネラーレウーノは田辺じゃなかったら皐月賞馬になってたわ
あのバカ逃げはマジ戦犯だよ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 18:26:01.02 ID:CUJTRnYQ0.net
やるべきことをやれなかったってことでは
菊花賞のセイウンワンダーがいちばんひどい
お人よしにもほどがある

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 18:27:45.81 ID:+AWw0Crn0.net
昨日の芙蓉Sでキタサン産駒ねじ伏せてからの今日の古馬一蹴
王者の風格ですわ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 18:46:33.45 ID:dzUxHK4V0.net
3歳のこの時期に古馬G1馬相手に圧勝したのは評価できる
種牡馬1年目としては成功だと思うが2年目以降の産駒を見てみないとまだ分からない

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 18:47:56.45 ID:+nKLKT5R0.net
福永はマイル再挑戦進言してるしインディ引退したら来年は安田出るのでは

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 18:48:33.00 ID:jhkhsX+W0.net
>>214
モーリス(400万)にとってはもう相手がディープ(3000万)だけの状態だよな

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 18:54:13.60 ID:vHnRVQ+r0.net
優秀だと思うけど、クラシック勝つ想像はつかんね笑
グラススクリンモーリス全部そうだけど

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 18:55:26.06 ID:cS5Cqhb60.net
手のひら返し半回転させてもらう
このままだと社台はモーリスに注力していれば傾くとかレスしていた

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 18:57:15.67 ID:CUJTRnYQ0.net
>>219
仮に史上最悪レベルの失敗したとして
総生産数との比率考えたら
一頭で傾けるとかどうやっても無理だろ
どういう感覚で物言ってんのかわからん
他の種馬の場合でも同じ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 19:03:57.62 ID:R6evTTI30.net
大成功のハードル低すぎだろ…誰も期待してなかったのかよ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 19:15:20.16 ID:so3Reh3W0.net
ロードカナロア超える逸材みたいだな
まだ成長段階で今の状態でどこまでやれるかって感じで乗ってたら想像以上に走って完成した時がエグいことになるんだとさ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 19:16:42.14 ID:EgkG16yw0.net
>>221
初年度からこのクラスの馬出すのは相当ハードル高いだろ
勝ち上がりも良いし
クラシックで活躍出来なかったのは残念だけど

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 19:22:25.07 ID:cidiNhLf0.net
まあクラシックは2年目以降の産駒に託すわ
アルナシームやアバンチュリエ、マテンロウスカイ、
あと今日の中山5Rの2、3着馬なかなか期待できそうだし

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/03(日) 19:22:37.99 ID:dOK6jw/w0.net
キズナは凱旋門が本番だから

総レス数 817
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200