2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モーリス種牡馬大成功!!

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 19:21:43.29 ID:uEWqttXF0.net
モー基地が浮かれるのもわかる位にスプリーターズSはいい勝ち方だったわ
遅くなったが基地どもおめでとう

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 19:23:34.24 ID:0O67Fxp+0.net
>>562
キタサン基地とかなw
新馬、未勝利を勝ちまくって大はしゃぎするまではよかったが
「去年の新種牡馬は低レベルでひどかった。今年の新種牡馬はすごい。キタサンはそのハイレベルな新種牡馬のエース」
って増長しまくってたw

そして芙蓉ステークスを、低レベルとバカにしてたモーリスドゥラにワンツーされて涙目敗走w

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 19:44:09.30 ID:JLKTwBi/0.net
ピクシーナイトの勝ち方は確かに衝撃的だった
ラキ珍がラッキーでG1勝ったって感じじゃなくて今後短距離界の絶対王者誕生を予感させる勝ち方
実際にどこまで勝つかはわからないが期待抱かせるには十分
福永もまだまだこんなもんじゃないと思ってるみたいだし

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 20:09:22.78 ID:b4G8rcJc0.net
>>567
そーなんだよ
ディープ系がイヤなわけじゃないんだよ
基地とかが厄介

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 20:17:14.20 ID:16LH7bf80.net
セレクトセール前後ぐらいの時はキタサン産駒も評価低かったが
今は産駒の調子良いしその反動があったんだろと思うよ
ピクシーナイトが良い勝ち方してくれたから心穏やかだわ
もう許してやれよ

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 20:20:34.55 ID:+s1IZ+S90.net
>>570
キタサン基地がーって言ってる奴一人だけだから大丈夫そいつ2歳リーティングスレで100スレぐらい書き込んでモーリスファンの評判下げてる恥ら晒し

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 20:21:44.58 ID:jYly9fWW0.net
>>571
本当あいつやべえこっちが恥ずかしくなるわ

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 20:26:16.42 ID:+s1IZ+S90.net
>>567
おまえ本当はモーリスファンじゃないだろおまえのせいでモーリス自体の評判も下がるわ

モーリス産駒ピクシーナイト強すぎワロタwwww
906 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/10/07(木) 01:19:25.92 ID:0O67Fxp+0
その通り。だからレシステンシアとは、もう勝負がついたと見ていい
枠で有利だったセントウルSでもあと少しでモーリスに差されるとこだったしな
それがイーブン対決になった今回は完敗の2馬身

そしてルメールの完敗宣言
これから先、レシステンシアは二度とピクシーナイトに勝つことはないだろ

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:00:27.75 ID:0O67Fxp+0.net
ID:+s1IZ+S90はキタサン基地かな?
だからそんな必死になっちゃうんだね

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:11:36.41 ID:jYly9fWW0.net
気に入らない奴は勝手にキタサン基地扱いかwせめてディープ基地にしてくれとりあえず今週はレガトゥスに複勝1万

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:13:25.78 ID:0O67Fxp+0.net
いやいや、ワザワザ他スレからコピペするそのエネルギー
キタサン基地以外にありえなくね?マジで

他基地からすりゃあ、キタサン基地が叩かれようがどうでもいいんだから

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:15:46.87 ID:+2dPpcQI0.net
モーリス基地からしたらどーでも良くないよ
モーリスを叩き棒にすんなって

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:19:15.63 ID:URdC23s10.net
そもそもキタサン基地とかいるのか?
話題性はあったけど、熱狂的なファンがいたようにも思えないんだが。

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:21:35.21 ID:gy6N1mhG0.net
>>577
本当これよな。そういった輩の行動が普通に応援してる人にまで迷惑かけてるとわかって欲しいよ

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:25:23.35 ID:xpsMrySq0.net
>>576
キタサン基地とかどうでもいい。

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:26:15.62 ID:0O67Fxp+0.net
>>578
いるよ。新馬戦未勝利勝ちまくって大はしゃぎしてた頃は
微笑ましかったんだが、イクイノックスが圧勝した後
「モーリス基地は緩いのを言い訳にするけど、本当に強い馬はそれでも勝つね」的なこと言い出してさ

そっからだな、ナチュラルに他産駒をディスり始めたの
しかもそのことに無自覚っぽかたわ

スレ住民らも時々その態度をなだめてたが、その真意に気づいてなかったぽい

で、挙句の果てに「去年の新種牡馬は〜」と言い出しはじめて
こりゃ俺がガツンとやらんとあかんな。躾けてやらんとあかんな、と鬼になることを決めたのだ

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:27:36.87 ID:2piEKsYc0.net
>>578
キタサン地味だったからな
熱狂的なファンもいないしアンチもいないタイプの馬
キタサンのファンってより、そのときに調子がいい種牡馬を使ってモーリスを叩いてるだけだろうね

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:27:46.92 ID:gi3uNeQT0.net
>>581
それはキタサン基地じゃなくてモーリスを叩きたいただのアンチじゃないのか?

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:29:36.54 ID:uEWqttXF0.net
モー基地も面倒臭い奴飼ってんだなwこの手のは他基地からヘイト買うから注意しとけよ

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:31:44.72 ID:rIYlU8MH0.net
ブチコとモーリスならブチコモーじゃね

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:34:39.84 ID:2piEKsYc0.net
>>561
金子はどうでもいい
セレクトセールのここ15年の目利き見ても外してばかりだし
初期のディープ、キンカメを引けた豪運はあるけど、それ以降はセレクトセールでもっとも外れ引いてる馬主だから
結局はノーザンファームがどういう評価をしてるかなんだよ
ディープ、キンカメもノーザンファーム産だしな
で、ノーザンにとってモーリスはエピファやカナロアと並んで最も評価してる種牡馬になったと思ってる
キズナは早期にGT勝てないとランク一つ下がるだろうな

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:37:12.43 ID:0O67Fxp+0.net
いまの金子は代理出産っていうの?ノーザンファームに元持ち馬の現繁殖牝馬を預けて、
それを配合して産まれた産駒での活躍が目立つね

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:37:13.75 ID:UvaCKnDA0.net
>>585
ブモーでいいよもう

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:43:44.19 ID:2piEKsYc0.net
>>187
基本的に自家生産馬しか走ってないね
セレクトセールで軽く50億円以上はつぎ込んでると思うけど、ディープが出た後は大物引けてない
しいていえばデニムアンドルビーとか
金子の場合は初期の遺産が大きい
ノーザンがクラブに力入れる前に庭先で良血馬をかなり譲ってもらっててそれが基盤になってる

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:44:04.19 ID:nY+zboZZ0.net
勝己がモーリス大好きおじいさんになってるからなあ

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:46:03.48 ID:2piEKsYc0.net
後はカネヒキリくらいかな
金子のセレクトセール産で活躍したのは

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 21:50:50.65 ID:BzPj24dy0.net
ブチリスかわいい

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 22:03:07.99 ID:2piEKsYc0.net
もし仮にモーリスがディープ産駒だったら、「ディープの後継種牡馬誕生!」って感じでめっちゃ騒がれてたと思う
記事の見出しも「ようやく」ではなく「早くも大物輩出!」みたいになってたんだろうなw
セレクトセールの価格が暴落したときも、いくら出だし調子悪かったとしてもアレはいきすぎだった
あのときのネガキャンは本当に異常だった

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 22:12:09.25 ID:2piEKsYc0.net
>>485
同じように言われてた同じオペラハウス産駒のメイショウサムソンが凱旋門賞で惨敗だったし、
オペラオーが欧州に向いてたかは?だな
姉は短距離馬だしな
それにエルコンドルパサーほど規格外的な強さはなかったろ

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 22:15:35.66 ID:0O67Fxp+0.net
>>593
あの「やっと輩出」は
モーリス産駒は能力的にもっと活躍してなきゃおかしい。やっとGI勝ったが、
まだまだこの程度じゃない。もっともっと活躍できるはずだ、という熱い思いが込められているのだと
そう考えればストレス溜まらんぞ

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 22:17:46.29 ID:zjZdK/9U0.net
>>45
グラスだけは、未知数

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 22:19:38.98 ID:2piEKsYc0.net
>>500
モーリスはCTでしょ
凄い筋肉纏ってるけど脚も長くて骨格はゆったりしてる
CCだともっと詰まった体型になる
母父カーネギーだしCCじゃないと思うよ

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 22:25:08.63 ID:NYtm55iN0.net
だからカイザーノヴァってTTが出てるからCCはあり得ないとゆーのに

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 22:26:23.35 ID:0O67Fxp+0.net
CCが最後まで加速ラップ刻んで天皇賞秋勝てるわけないと思う

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 22:57:03.02 ID:1g7UTlWK0.net
>>581
躾けるって…調教師か何か?

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 22:58:10.05 ID:MrZRCVY20.net
ディープとキンカメとクロフネ引いて牝馬買ってそれを基盤に社台ファームに自家生産馬預けてそれでそこから種馬つけていって成功してるのはっきり言ってえげつない引き運よな…自家生産で間に合ってるのにセリに参加してるのは社台へのお布施かな?

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:02:32.99 ID:jYly9fWW0.net
>>581
お前もレスシテンシアは二度とピクシーナイトに勝てないとか言うの辞めておけそのキタサン基地になってるぞ😁

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:06:04.78 ID:jYly9fWW0.net
とりあえず種付け料はキズナ越えは確定だなすぐに満口になるだろう

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:06:47.72 ID:0O67Fxp+0.net
>>602
ルメールが完敗宣言した、その事実を申し上げたまでだ

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:08:39.04 ID:ZkAZPtws0.net
いっくんで勝てるから本物かもしれん。コントレイルのことがあるからわからんが

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:10:32.03 ID:MrZRCVY20.net
福永で勝てる馬は残念ながら本物の恐れがあるキングヘイローからずっと馬質だけはトップクラスのジョッキーなんで

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:11:47.00 ID:MrZRCVY20.net
福永洋一の息子というコネだけで勝ってるもんだからなぁ

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:19:03.54 ID:0O67Fxp+0.net
>>603
いやいやキズナ超えはまだまだだよ
+100万円アップの900万円ぐらいじゃねえのかな
マイルチャンピオシップ、菊花賞、香港スプリント全勝すれば1000万円いけるかもだが
競馬はそんな甘くない

今年のGI勝利はスプリンターズSだけで終わる可能性大だとおもう
香港スプリントを3歳が制覇するだなんて前代未聞の出来事だしな

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:22:33.28 ID:F2tGvSni0.net
ディープ産駒なだけで良血みたいなしょーもない風潮があるからな

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:24:50.40 ID:9jULifKk0.net
キタサン基地です。この度はモーリス好きの皆さんご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。他の基地が2歳リーティングスレで暴れていても無視してNGしてくださいそうすれば勝手に居なくなります。モーリス産駒とキタサン産駒お互い頑張って応援しましょう♪

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:41:05.22 ID:oENYHZcT0.net
>>608
種付け料決まる時期は11月末までだから、香港は関係ない。
そろそろ暫定は決め始めているし、11月に入った時点でG1の結果次第でいくらか上がる可能性があるという但し書き付きで予約の受付も始めるしね。

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:43:29.70 ID:0O67Fxp+0.net
>>611
なるほど、そうなのか
それは知らなかった。じゃあ据え置きの800〜900万が本命ぽいか

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:44:31.76 ID:16LH7bf80.net
値段据え置きかなと思ってるけどどうなるのかな。
ぶっちゃけると800万でも十分高額だと思ってるし
1000万組がいるから色々言われてるが

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:48:31.38 ID:wVI/lcAO0.net
11月末までにもう一回ぐらいG1好走か、重賞勝利馬が出なければ据え置きかなあ

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:49:21.26 ID:t/xymjKn0.net
まあ据え置きだと思う
そもそもの値付けがGI勝つ期待を織り込んでのものだし
期待に応えたので据え置きですむという感じ
どちらかというとキズナドゥラメンテが期待外れで値下げするんでは
シルステ、キタサン、ドレフォンは上げそうだし

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:50:44.50 ID:16LH7bf80.net
いや、ドゥラメンテさんはもう・・・

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:51:44.71 ID:t/xymjKn0.net
あ、そうか忘れてた、もう鬼籍に入ってたか。。。

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/07(木) 23:53:46.40 ID:oENYHZcT0.net
重賞未勝利の去年11月時点で800万円という点を踏まえれば、上がらない理由がまずない。
勝ち上がり率の高さ、重賞勝ち数、G1勝ちと去年11月からはかなり上がる要素が多い。
モーリスはキズナと同額あたり、エピファネイアはさらに上がると見て良い。ドゥラメンテも死んだから、その分も来るし。

619 :馬神:2021/10/07(木) 23:54:01.27 ID:vK19yJER0.net
モーリス大活躍でキンカメ系は終わりそうだな
カナロアの唯一の生き残り路線の短距離でモーリスに奪われちゃったしな

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 00:04:38.35 ID:DWSxYJzi0.net
晩成のダメジャーって感じで、どうも使い道は少なさそうだけどなw

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 01:01:32.48 ID:DjXfi6g30.net
晩成って言っても同世代の菊花賞より先にGI勝ってるし育成次第では春も走れるさ

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 02:14:22.17 ID:LHI/uFQY0.net
ダイワメジャー産駒の全11世代、述べ1000頭を超える産駒中の賞金王であるレシステンシアをモーリス産駒初年度でフルボッコにしてすみませんでした。

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 02:27:12.96 ID:OHVqa++a0.net
露骨な分離工作が酷過ぎてワラウ

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 06:30:04.89 ID:GN4OYG700.net
ダメジャーは重賞勝利の最長距離が1800
(毎日王冠のカレンブラックヒル)

他の重賞ははみな1600以下。

モーリスは早めに2000以上の距離での重賞勝利が欲しい。

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 08:32:54.11 ID:a96TnqBd0.net
ダイワメジャーの賞金王ってマーズちゃうんけ?

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 08:40:40.10 ID:i5kHDWx50.net
>>359
ブライアンズタイムが繋がらなかったのが寂しいね

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 08:41:30.22 ID:i5kHDWx50.net
>>363
あんなのアンチが喜んで作っただけなのに...

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 08:43:30.46 ID:NKsREF6g0.net
初年度秋までの2000m以上の勝利数
ダイワメジャー 11勝 (産駒数146)
モーリス    24勝 (産駒数145)

傾向の違いがはっきり出てるしモーリス産駒は中距離でも問題なく勝てそうだ

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 08:45:22.04 ID:0PKMUbMP0.net
モーリスもエピファもキズナもキタサンもドレフォンもシルステもみんなタイプが違い長短ある
自分の好みに合わせて選べばよい

ディスっていい種牡馬はドゥラメンテだけ

630 ::2021/10/08(金) 08:49:27.60 ID:H10Y42lR0.net
ドゥラメンテは成功✨😊

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 08:58:42.74 ID:6ZCLbpIV0.net
グラス最強で確定して何より

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 09:35:44.36 ID:w/jdABqB0.net
>>625
海外合わせればマーズだな
中央だけならレシステンシアだけど

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 09:49:00.04 ID:DVlLP83/0.net
芝1700〜2000
モーリス 勝率14.9% 連対率26.6% ←
キズナ 勝率11.5% 連対率21.6%
エピファ 勝率9.6% 連対率20.8%
ドゥラ 勝率11.2% 連対率21.2%
ダメジャ 勝率8.4 連対率18.4
カナロア 勝率10.3 連対率20.8
ディープ 勝率13.9 連対率25.2 ←

長期的にはここの重賞を多く勝つとしか思えない

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 09:53:46.11 ID:DVlLP83/0.net
ディープの距離別と距離別芝間違い 14.8% 26.9%

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 10:10:56.68 ID:+P3HoycS0.net
母ちゃん次第だけどモーリスだけをみたら重い2000前後とかが向いてそうな血統してるよな。ピクシーナイトのイメージで1200とかで人気になってくれると今後消し馬のパターンとして使えそう。

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 11:37:31.02 ID:25BCj0zC0.net
カナロアのアーモンドアイみたいなもんで始めに傾向と違う産駒が台頭した感じなのかね

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 11:49:20.64 ID:LiNfNfTD0.net
というよりモーリスは短距離〜中距離まで満遍なくこなす感じやな
長距離はサンプル無さ過ぎてまだわからんけど

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 12:05:41.89 ID:DHO3Njif0.net
>>636
ロードカナロアはだろうけどCC型だフサイチパンドラがTT型かCT型ならアーモンドアイがCTになって2400走りこなせただけなんでしょう、親と適正距離が違っても不思議じゃないでしょう。

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 14:00:45.24 ID:bt1ZXwo80.net
>>626
フリオーソ「…」

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 14:14:04.11 ID:dFyOXd4d0.net
そもそも中山1200勝ったのピクシー初だからな

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 15:58:09.60 ID:OHVqa++a0.net
カナロアとは傾向は大分違うと思うけどね

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 16:11:58.41 ID:7o6qahqd0.net
ピクシーも凄いけどジェラルディーナももの凄いぞ
あれもピクシーと一緒でスーパーGT級

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 16:18:02.57 ID:m3WjtQfR0.net
>>642
さすがにそれは実際にG1勝ってから吹いた方がいいわ
条件馬をちぎった馬がG1では全く通用しなかったなんてのもよく聞く話だし

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 16:52:19.83 ID:rO+kC/+20.net
ジェラルディーナはまずシッカリとコーナー回れるようになって欲しいね
能力は高いと思うから

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 18:16:40.85 ID:Sro1Vq/70.net
>>643
ラップ分析は嘘をつかないから信用できると思う

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 18:34:32.82 ID:m3WjtQfR0.net
>>645
だからピクシーナイトみたいに実際に勝ってから言えって
競馬に絶対なんてねーから

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 18:49:33.12 ID:G+0Bayfk0.net
まだ結果出てないうちから予言して当てるのがカッコいいじゃん
いままでモーリス基地はそうしてきた

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 19:12:48.51 ID:DjXfi6g30.net
なんか見覚えある流れだな、ここから

実際にはそんなにうまくいくはずがない
→そうだけど基地なんてみんなそんなもんだろ
→モーリス基地は特別都合よく考えすぎ
→いやキズナ基地だってディープボンドが凱旋門賞勝つと思ってるだろ

って流れだったな

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 19:19:59.12 ID:25BCj0zC0.net
福永もずっと吹いてたしええやろ

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 19:39:15.19 ID:5J5v5CX20.net
都合よく考えすぎなのはアンチじゃね?
アンチの予言外しまくりじゃんw

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 19:44:29.08 ID:GiFpuTne0.net
>>512
何も分かってない、ある馬齢期の体重を体高で割るんだよ
その数値で大体の傾向は出る、3を超えてくると大体CC

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 19:53:27.71 ID:8pSChW4P0.net
ジェラルディーナも福永は凄い逸材って言ってるからな
まあルペルカーリアも凄い先行馬になるとか言ってたけど春より劣化してたから何とも言えんが

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 20:01:05.88 ID:5J5v5CX20.net
ルペルカーリアのセントライト記念は本当の走りじゃない
むしろアレで評価落ちるのなら、復帰初戦で馬券美味しいぞ

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 20:14:56.15 ID:gelyB8pS0.net
言うて気性面の問題だし
次が美味しいかは気性まともになってるかどうかの運だろう

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 20:28:38.18 ID:MHe4cR+r0.net
ジェラルのことは「いい素材」って言ってた
まだ素材成長待ち馬体も増えてこないしな

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 20:33:22.98 ID:Lh1DPx6E0.net
>>638
カナロアはCCだよ
勝己がJRAVANの記事でそう言ってる

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 20:36:05.31 ID:OHVqa++a0.net
ルペルは気性面だね
まあレースは結果が全てだから
気性面だって克服しなきゃならんのだけど

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 22:02:13.58 ID:i/OV4uxo0.net
>>651
体重/体高が相関するんであって、体高は相関しないで間違ってない。

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 22:04:00.54 ID:GN4OYG700.net
モーリスの現役時代の
年明けてから2勝クラス→3勝クラス→重賞ぶっこ抜き
は本当に凄かった。

ああ、G1勝つのってこういう馬なのか、と。

あんなの数年に1度位しか見れないからね。

660 :馬神:2021/10/08(金) 22:20:20.60 ID:4Yd3we8F0.net
ピクシーナイトのCBCもおや?これは?
と思わせてからのスプリンターズだからな
化物は片鱗を見せつける

661 ::2021/10/08(金) 22:22:58.51 ID:H10Y42lR0.net
>>656
そうだったのかー

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 22:24:30.33 ID:O1jZJVUG0.net
今モーリス産駒で連勝中なのは
アルビージャ ジェラルディーナ ジャックドール
どれもスケールが大きい走りで楽しみは尽きない

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 22:32:17.64 ID:CgM95BeE0.net
ピクシーナイトの下はキズナだから
ダービーに期待出来る

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 22:33:46.24 ID:08LO6gFy0.net
4位 キズナ 201387.8

13位 モーリス 116055.1

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 22:39:53.52 ID:O1jZJVUG0.net
2018世代ランキング

1 ディープインパクト 182631.6
2 モーリス 144313.5
3 ドゥラメンテ 122895.9
4 キズナ 122860.6
5 エピファネイア 120832.0

モーリスがちょっと抜け出したな

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 22:40:52.11 ID:08LO6gFy0.net
4位 キズナ 201387.8

13位 モーリス 116055.1

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 22:47:02.62 ID:NX+ZgRer0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ディープにどこまで迫れるかな。抜くのは無理そうだが、2位は堅そう。

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 22:58:58.92 ID:O1jZJVUG0.net
贔屓目なしでモーリス産駒は芝で10頭くらい重賞でやれそうなのいるからな

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 23:05:51.13 ID:7o6qahqd0.net
アンチ「モーリス産駒は晩成だから失敗」
3歳世代重賞勝ち数
ディープ 5(GT1勝)
モーリス 4(GT1勝)

晩成なのにディープと僅差という

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 23:17:15.59 ID:OHVqa++a0.net
やはり新しい血が求められているんだろうな

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 23:18:18.08 ID:08LO6gFy0.net
4位 キズナ 201387.8

13位 モーリス 116055.1

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 23:37:36.45 ID:NX+ZgRer0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
アンチ徐々に外堀埋められてぐうの音も出なくなりそう

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 23:41:46.45 ID:h4GedUHR0.net
キズナ年代違うから一個上加算されても全く意味ないからなw

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/08(金) 23:59:15.32 ID:08LO6gFy0.net
4位 キズナ 201387.8

13位 モーリス 116055.1

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 00:06:10.63 ID:COmGVMCD0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
優秀種牡馬は初年度からG1馬輩出してるもんなー
キズナさん?

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 00:08:15.90 ID:jlc2wvUp0.net
なあにボンドが来年の春天勝つ可能性はまだあるさ

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 00:32:45.10 ID:o0G3gLNT0.net
キズナ×母父キングヘイロー
フランスのG2出てた馬や

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 00:43:01.00 ID:zFA3Hls80.net
ディープボンドか!?マカヒキか!?ディープボンドか!?マカヒキか!?ディープボンドだぁぁぁぁぁ!見事3200mを走りきりディープボンドがG1初制覇しました!って実況が聞こえてきてくれ

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 01:05:29.08 ID:b4N06Xvf0.net
>>676
正直今年が最大のチャンスだったと思うけどな
来年は同じく阪神になった菊から有力馬が出てくるだろうし能力を維持できる保証もない

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 01:23:50.03 ID:jlc2wvUp0.net
>>678
ディープボンドよりマカヒキのほうがありえん

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 01:37:26.45 ID:h1Ln9BSV0.net
ソルティンゴにならないように祈るわ

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 01:56:15.31 ID:ykqhCn4m0.net
>>658
そう、相関するのは密度であって大きさでも重さでもないの、重さで判断してたから何も分かってない訳

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 01:59:20.30 ID:zFA3Hls80.net
>>680
ネタにできるのがマカヒキしかおもいつかなかったから許して

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 02:24:54.08 ID:JEvZFlZT0.net
モーリスの時代マジでくるだろこれ
スポリンターからステイヤーまで幅広く出しそう
ダートはまだサンプル少ないとはいえ未勝利戦ならってとこか

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 02:28:16.21 ID:o0G3gLNT0.net
高速馬場でも勝つようなのがでてきたら楽しみですね

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 02:39:51.11 ID:0DG1m4gn0.net
>>684
ステイヤーは厳しいと思う

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 02:54:15.89 ID:NNVDSrnh0.net
>>682
違うよ。まず馬体重と高相関を見出し、さらに体高との比でより顕著に分類出来たという話だ。
つか、その程度の表面的な理解で人をディスるなよ。

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 03:12:00.93 ID:4fJ5cKq10.net
>>685
別に高速馬場は不得意じゃないよ?
当初は緩くて瞬発力勝負に弱かったから
アンチがキレない=鈍足って決めつけてたけど時計勝負は問題ない
スローのヨーイドンが苦手だっただけ

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 03:30:50.22 ID:qZSYJl/N0.net
モーリスにとって次の目標は同世代でディープ(3000万)の賞金を超える事だから楽しみだよな
正直他の種牡馬棍棒使ってどれだけ重箱の隅つつかれても何も感じない

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 03:34:58.37 ID:ykqhCn4m0.net
>>687
賢くなってよかったろ?
体重重いからCCなんて事はもう言わんで済む

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 07:47:50.32 ID:H4LqJmzl0.net
>>689
結構可能性高いんじゃないかな
モーリスは予想通り4歳以降稼ぎそう

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 07:51:10.40 ID:DcQTmpMI0.net
>>689
1 ディープインパクト 650 127 108 71 5 4 2.63 - 182623.5 80254.4
2 モーリス 973 153 119 84 4 3 1.72 - 144230.1 43832.1

さすがに残り2ヶ月で4億の差を埋めるのは無理じゃね?
JC、有馬勝つなら可能性あるけど出走馬いないだろ
ジャックドールぐらいじゃねの

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 08:42:45.53 ID:COmGVMCD0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ディープには千切られてるが、3位以下は離してるんで、このまま2位でフィニッシュすればいいかな。逆転するのはあとG1を3勝位しないと無理でしょ。

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 09:00:57.35 ID:TyTiz/5a0.net
豚男モーリス基地の恥晒しだから消えてくれないかなあ

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 09:49:29.77 ID:TW3xr/zz0.net
>>501
既にカイザーノヴァ募集時にTTだと判明しているのでモーリスはCT

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 09:59:00.96 ID:DcQTmpMI0.net
カイザーノヴァ、今日の阪神8Rに故障明け8ヶ月ぶりの出走だな
ハミを変えて頭が低くなったらしい

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 10:32:06.56 ID:TZk3QqI80.net
>>692
世代別リーディングはその世代が全頭引退するまで集計するものだから
別に今年抜かなくたっていいんだぜ

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 10:34:42.98 ID:7UEpefNM0.net
モーリスは重賞3勝がすべてレースレコードでスプリンターズもここ10年で2番目のタイムだし基本的に高速適性あるぞ
逆に重不良はさっぱりだ

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 10:45:41.63 ID:DcQTmpMI0.net
スローのヨーイドンになりやすい新馬戦〜条件線で苦戦するさまをみて
「モーリス産駒=高速馬場苦手」って思い込んだんじゃねかな

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 10:45:49.15 ID:ZRv2QhGq0.net
他の種牡馬サゲは不毛やん
それより
これから期待できそうなモーリス産駒を知りたい
中長距離でいいの出してほしいし

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 11:06:10.41 ID:DcQTmpMI0.net
3歳勢で期待株はアルビージャ、ジャックドール、ジェラルディーナ
この3頭はガチだろう

2歳勢は結構いる
思いつくだけでもアルナシーム、アバンチュリエ、ラスマドレス、マテンロウスカイ、アンクロワ、ウインバグース、ロムレーン
この中からどの馬が伸びてくるかな

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 11:17:23.27 ID:jlc2wvUp0.net
ルペルカーリア、タイソウ、ノースブリッジも重賞掲示板に載ったことがあるがまだまだ伸び代が大きい
牝馬だとディヴィーナ、マジカルステージあたりもオープンクラスを目指せるかと
あとはレガトゥスも気性面での成長があれば

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 11:44:35.14 ID:pqEgfwqK0.net
今年の2歳も継続して結果出してほしい。現状勝ち馬率がやや悪い。

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 11:50:46.19 ID:ObSQdEST0.net
3歳後半には4割台に乗せてくるだろう

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 11:53:18.19 ID:1f/s7bWZ0.net
新馬勝ちは去年と大差無いけど
未勝利勝ちがラーグルフしかいない

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 12:08:42.64 ID:H4LqJmzl0.net
去年も最初未勝利勝ち苦労したな
今年はさらに苦労しているけどそろそろ勝ち出すでしょ
唯一の未勝利勝ち馬が最初の2勝馬なのも面白い

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 12:24:25.48 ID:7AKrpnLu0.net
このあと走るソリタリオがぶっちぎりの1番人気だけど逆に心配だ
負けた相手が強いからここはいけるはずなんだが

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 12:45:38.98 ID:v38XbKNu0.net
モーリス未勝利か 勝ってほしい

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 12:48:20.56 ID:gVfFSe/x0.net
完勝
モーリス凄すぎる

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 12:49:06.38 ID:3bJA+3Al0.net
はい未勝利勝ち

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 12:51:44.08 ID:7AKrpnLu0.net
今まで相手が悪かっただけで勝ちあがれたな
ちなみに新馬の相手は同じモーリス産駒のアバンチュリエ

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 12:53:26.70 ID:mxgJ9Jlo0.net
小回りより広々コースが合ってる

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 13:28:02.49 ID:mNexLYRv0.net
>>711
誰とアバンチュールすんだよ!

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 14:34:43.15 ID:gVfFSe/x0.net
モーリス産駒のHitotuが豪マイルGIで5着

715 :馬神:2021/10/09(土) 15:55:51.13 ID:G/3/Pwxj0.net
>>714
もう一歩欲しいなさすがにw
今年香港ピクシー勝てば来年オーストリアで人気爆発だろうな

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 16:30:59.37 ID:gVfFSe/x0.net
モーリス通算100勝達成
100勝目は四天王≪龍神≫レガトゥス

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 16:31:16.14 ID:pqEgfwqK0.net
レガトゥスもオープンいけるか

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 16:40:32.18 ID:tDawWdW80.net
今日オーストラリア2勝
そろそろ上で爆発して欲しい

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 18:07:20.95 ID:DcQTmpMI0.net
レがトウスは珍しくルメールが褒めてたな
すぐ「コノ馬 ワンペース ダートガ良いデース」って進言する、
あのモーリス産駒の宿敵ルメールが褒めてたな

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 18:32:22.82 ID:7kGgiGFD0.net
ビクシーナイト結構何にでもつけられるだろ

どんな牝馬につけたらおもしろいかな?

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 18:40:08.70 ID:ZRv2QhGq0.net
ロベルト系をつなぐ大物、BTからも出てほしかったな
社台からしたらBTは外様だし
中小の生産者からしたら坊主憎けりゃ袈裟まで憎いだったろうし
感情的にはわかるけれど
ノーザン並みの管理体制と育成ができてたらどうだったろうか

スレチすまん

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 18:40:31.21 ID:DcQTmpMI0.net
ディープ肌繁殖牝馬だと

サンデーサイレンス 15.63% 5 x 3
Halo 9.38% 5 x 4
Lyphard 6.25% 5 x 5

になるな

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 18:44:42.23 ID:DcQTmpMI0.net
あ、メイショウマンボとつければグラスワンダー3×4になるのか
これは見てみたい

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 18:46:12.20 ID:7kGgiGFD0.net
グラス系基本的に真面目に走るから
スタミナがあって頭おかしいのにつけてみようか

ゴールドシップ産駒とか

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 19:47:01.70 ID:dmTZe4Xg0.net
これだけの馬がコケなくてほんと良かったよ
そんなん無理だけど一流競走馬はみんな成功して欲しいわ

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 20:03:15.46 ID:kqevkyam0.net
モーリス自体
2歳で凄いレースしたが伸び悩んで使い詰めされて
3歳クラッシックシーズンを棒に振った馬だ

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 20:47:21.44 ID:H/KHrWDm0.net
>>724
スクリーン産駒は怪しいぞ

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 20:55:01.85 ID:7UEpefNM0.net
ロベルト系で1200のGT取ったのはピクシーが初じゃねえの?

完全に進化版スピード特化ロベルトだなモーリス

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 21:20:19.25 ID:ZRv2QhGq0.net
>>701
>>702
ありがとう

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 21:22:42.78 ID:SwpZNvJo0.net
アートハウス強いな

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 21:47:46.49 ID:ZRv2QhGq0.net
モーリスを最初に管理した吉田師のとこ
2015年ころからノーザン・社台生産馬の預託、ぐんと減ってる
びっくりした

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/09(土) 21:52:39.56 ID:7UEpefNM0.net
てかいくらノーザンがやりたい放題でもB級の厩舎にいい馬いるからS級に転厩するとかあり得ないからな
モーリスの素質が凄いから堀に転厩するとか異常だよな

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 00:14:10.33 ID:5TuhHrw90.net
まあディープに逆転するのは難しいが
逆に翌年以降はいないんでほぼトップだろ

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 00:17:05.71 ID:xn3KW4TI0.net
>>733
今の2歳は去年に比べて苦戦傾向にあるからまだ何とも

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 00:24:07.62 ID:NP2FTXxF0.net
ダービー後、3歳世代古馬混合レース勝利数
(賞金上位5頭)
ディープインパクト 13勝
モーリス      15勝
キズナ        7勝
ドゥラメンテ    11勝
エピファネイア   10勝

圧倒的な成長力でこれから稼ぐだろうな

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 00:33:50.20 ID:nUGJiBrL0.net
>>721
自分も超スレチですまないけどすごくわかる
グラスとクリスエスから繋がったのは嬉しいけどBT大好きだから今でも本当に悔しい

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 03:17:20.95 ID:7kMnzsQR0.net
今年はモーリスもさることながらスクヒロも良いねえ
楽しみでしょうがない

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 05:59:49.76 ID:gWfzkvST0.net
グラス産駒→スクリーン産駒→モーリス産駒と晩成傾向が増しているような感じがあったが
三歳秋にGIで古馬を一蹴するようなのが晩成てことは無い
種牡馬モーリスには大きい一勝だったな

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 06:40:20.13 .net
ピクシーナイトは今後世界のロードカナロアしそう

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 08:29:08.38 ID:dSD5R2B20.net
4歳5歳でもっと勝てればいいが。晩成なら勝ってほしい。

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 09:57:09.52 ID:NP2FTXxF0.net
ダービー後、3歳世代古馬混合レース勝利数
(賞金上位5頭)
ディープインパクト 13勝
モーリス      15勝
キズナ        7勝
ドゥラメンテ    11勝
エピファネイア   10勝

現実にその予兆が出てる

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 10:06:24.73 ID:qvF0ku3C0.net
ルーラーシップ 7勝
ロードカナロア 12勝
オルフェーブル 6勝

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 13:36:35.86 ID:T1JVke+g0.net
アンチディープでは無いが早熟種牡馬は面白くない
ディープ時代が終わって、モーリス始めようやく成長力に持続性のある種牡馬が台頭して来そうで面白くなって来た

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 14:25:52.65 ID:NibKL11k0.net
またモーリス勝ったか
しかもワンツー

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 14:28:41.10 ID:iOYVHRZ80.net
ジャスタウェイの時も思ったんだけど
モーリスが晩成とか何で判断してるの?

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 14:29:28.32 ID:+FW0Ygvm0.net
>>745
今勝ってる馬もまだまだ出来上がってないから

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 14:33:03.98 ID:S/W1Kcpl0.net
ジャスタウェイも自身はモーリス同様晩成だったけど産駒は早熟ばかりだったよな

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 14:38:47.76 ID:sWfFBCvS0.net
>>745
初年度が2歳シーズンの時、
乗る騎手全員が口揃えて「緩い、緩い」連呼してたから

緩い=身体ができてない=晩成、ってこと

アンチくんは必死に「緩い=晩成ではない!」と否定してたが
いまやご覧のありさまだw

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 14:41:38.37 ID:V9KZuUiF0.net
>>747
言うて3歳春には重賞勝ってるやつだからそう晩成でもないぞ
本来の晩成型なんて秋まで条件戦やろ

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 14:42:46.20 ID:wWjeCYMK0.net
モーリスはここ数年の種牡馬では完全に頭一つ抜けたかもしれない

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 14:43:47.86 ID:+FW0Ygvm0.net
>>749
ユルユルで不器用なレースしか出来ない状態で能力だけで勝ってるんだから晩成だよ

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 14:50:55.85 ID:V9KZuUiF0.net
>>751
春先に重賞勝ってる奴は晩成と言わん
古馬で初めて重賞勝てるようなやつが晩成

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 14:53:06.68 ID:+FW0Ygvm0.net
早熟晩成は馬の成長度合いを表してるんだから
いつ勝ったかは問題じゃないべさ

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 14:54:31.95 ID:PRsVyiKz0.net
能力高すぎるから未完成でもGVくらいなら勝てるんでしょ

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 14:55:52.00 ID:+FW0Ygvm0.net
G1勝ったピクシーナイトも
まだまだ出来上がってないし

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 15:05:02.14 ID:8PLx/2v40.net
>>752
ゲームのやりすぎ。

人間で考えればわかると思うが、晩成でも2通りある。
もともと成長が遅くて若い時分では全く歯が立たないタイプと、フレームがでかくて若いうちは筋力が追い付かなくてウドの大木状態の奴。
後者なら低学年時代はガタイのデカさだけで上位にはこれる。

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 15:17:20.62 ID:9nvx1VEQ0.net
グランアレグリアとかも桜花賞勝っとるけど晩成だと思うんやけどな
古馬になってようやく完成した馬でしょあれ

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 15:21:00.44 ID:dSD5R2B20.net
>>750
これからもっと結果出せれば頭一つぬけるよ。まだ結果は足りない。

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 15:25:05.80 ID:2mMFRuL20.net
晩成って言葉は曖昧だけど、福永がスプリンターズSの後に話してたように「まだ前後のバランスが整っていない。緩い。」というのは、世間一般が言うところの晩成そのもの。身体の成長が途上で一部の筋肉が付ききってないもしくはちゃんと使えていない状態。

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 15:25:47.67 ID:lvmuqFat0.net
>>758
既に抜けてるよ
まあもっと差をつけて欲しいのは同意

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 15:36:25.78 ID:RLcS4/AM0.net
鈍足と馬鹿にされたモーリス産駒からスプリンターS勝つとはな、元祖鈍足産駒は勝ち上がりすらなかなかしないのに

762 :馬神:2021/10/10(日) 17:19:14.18 ID:rtyoxUKR0.net
モーリスは2歳時は鈍足っていうより仕上げきれてないかんがでてたからな
勝ち上がりかた見ても鍛えるのに時間がかかるかるたいぷで素質だけで走ってるってプロの俺がいってたろ
競馬記者にしても馬産やったことないど素人がおおいんだよ

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 18:31:16.55 ID:f0xCr1X70.net
スピードがあるんだから鈍足どころか俊足だよ
初めのうちキレ(加速)がなかったのを鈍足って勘違いしたんだろう
そのキレも成長したら普通に出始めた
要するにど素人の意見にすぎない

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 18:40:02.86 ID:FRs6CDDn0.net
ジャックドールは黄化粧回避したのか

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 22:45:46.30 ID:P+bXpORG0.net
若い頃から勝ち星重ねてる期待馬に故障が出てるのは残念

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 02:05:51.00 ID:adIZ1qcx0.net
モーリスが社台SSの王らしいな

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 02:46:20.36 ID:G7Xtm0gZ0.net
この成績ならそうなるだろうね
正直ここまで成長力が凄まじい種牡馬だとは思ってなかった

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 07:51:52.18 ID:GIO4t9oF0.net
さすがモーリス

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 08:47:15.20 ID:Db8evrrI0.net
三歳世代の古馬混合戦賞金ランキング
1 モーリス       38688万円 15-13-11-53/92
2 ドゥラメンテ     21454万円 11-13-12-61/97
3 ディープインパクト 20964万円 13-8-7-44/72
4 ロードカナロア   19208万円 12-4-6-63/85
5 エピファネイア   16442万円 12-8-3-38/61
6 キズナ        15364万円 7-10-11-62/90
7 ルーラーシップ   14406万円 7-9-13-62/91
8 リオンディーズ   13706万円 11-1-1-34/47
9 ハーツクライ    13706万円 8-9-6-57/80
10 ヘニーヒューズ   12448万円 8-9-3-32/52

圧倒的な成長力があるからな
ステゴからクラシックホースが出てるように全体的には晩成だけどクラシックで活躍する馬も大物を出してたら出てくるよ

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 09:06:57.72 ID:c9TX6CzC0.net
>>769
リオンディーズは重賞級がほぼいないけど
早枯れってわけでもないんだな

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 09:38:55.80 ID:Db8evrrI0.net
>>770
2~3着が極端に少ないから昇級有望候補が少ないと思うけどね

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 10:12:00.81 ID:HgF7qPhL0.net
>>769
アンチがモーリスとドゥラの比較リストを
突然貼らなくなった理由がこれだよなwwww
モーリスがドゥラに負けてた頃は嬉々して毎週貼ってたのにさーw

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 10:20:43.27 ID:c9TX6CzC0.net
>>771
たしかにこの馬だけ2〜3着がなくて極端だな
一発駆けの変な馬が多いのか
でもこの成長時期じゃまだ成長MAXが計れないから
やっぱり古馬の秋まで見ないと傾向はわからないな

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 10:22:32.58 ID:7d4CPUIp0.net
モーリスの3歳が走ると期待しかないもんな

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 13:38:19.61 ID:UpALn2El0.net
>>20
そうでもない

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 16:12:07.32 ID:YSJP92Xz0.net
強いスプリンターは古馬になってから台頭するのが多いからな

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 16:16:40.65 ID:Db8evrrI0.net
5月生まれの牡馬がこの時期でスプリンターズを次に勝つのはマジで50年とかそういうレベルであり得ない
しかも14日だからな

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 19:14:23.18 ID:zgGALy7G0.net
モーリス産駒、今年度は
年末までに80勝〜90勝位かな?

キズナやカナロアほどではないけど
なかなかいい数字だね。

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 19:17:49.00 ID:mDEMmoeU0.net
100は普通に超えそう

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 22:51:25.01 ID:CpFJc2N60.net
>>777
しかもいま絶頂期のスプリント王者ツートップが相手というね

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 23:23:54.98 ID:YSJP92Xz0.net
ダノンの方はピーク過ぎてね

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 23:41:00.43 ID:6/NOizYP0.net
早くムーアに乗ってもらいたい

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/12(火) 00:10:19.07 ID:PCBp1tcG0.net
今70勝だから週に3勝できれば100勝超えるが
ギリギリどうか

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/12(火) 00:23:23.64 ID:cCL7ijOs0.net
毎週3勝?無理だよそんなの
80勝ならいける

785 ::2021/10/12(火) 00:49:28.07 ID:p2/2IY6s0.net
>>784
古馬が活躍して、2歳が多く勝ちあがるなら無くもない

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/12(火) 02:46:27.47 ID:pdrkkoPD0.net
まさかここまで成功するとは

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/12(火) 03:54:03.90 ID:tf1uyfSO0.net
世代数が増える来年か再来年には
年間100勝するのはほぼ確定だな。

スクリン産駒が去年、今年と年間60勝ペースだから
(今後はスクリン産駒の勝利数が減っていくと仮定しても)
グラス系ファンとしては年間150勝ペースで楽しめる事になるw

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/12(火) 04:49:37.77 ID:zBR+2n6/0.net
今の社台スタリオンの育成は早生まれより遅く産まれた馬の方が雪解け時期ですぐ外で走り回って良質な筋肉が付きやすい説あるけどどうなんだろう
地震やコロナの影響で冬産まれの方が弱いって聞いた

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/12(火) 08:43:29.93 ID:pdrkkoPD0.net
初年度で早くも後継出せてのはでかいな
しかも大物感あるし
今後の活躍次第では自身と同じくらいの待遇で社台SS入り出来る

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/12(火) 08:54:48.31 ID:gF1kijo00.net
>>788
これは面白い視点だけどちょっと眉唾かなあ

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/12(火) 10:14:22.45 ID:GWJzPMjb0.net
1頭の種牡馬に対する種付け頭数を制限して
年間の生産頭数を6000頭くらいにできたら
今の3歳未勝利戦を6月くらいまでにして
秋からメイクデビュー・セカンドも企画できるだろうにな
モーリス産駒はおそろしく小回りで地盤の固い某地方ダートにはまったく向いてない
まぁ生産者や馬主の懐がそれまでモツかどうかだが

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/12(火) 11:26:11.70 ID:BKZIO7yu0.net
3歳未勝利は、1000万稼いだら勝ち上がりと見なしてやれ、と思う。
ジジなんか未勝利勝ちも含めてだが2000万近く稼いでるぞ。

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/12(火) 11:47:29.70 ID:W/0ahOQ60.net
>>790
一昔前は普通の考えだぞ
だから4月生まれが高値で売れてた

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/12(火) 12:47:05.93 ID:5zbLhvwI0.net
アルナシームが2歳秋にしてものすごい成長中

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/12(火) 16:30:19.77 ID:nxQhWTTE0.net
んじゃなんで雪がほとんど降らない九州産が弱いのよというかそもそもなんで馬産地が北海道に片寄ってるのかが謎だわ冬場水凍ると馬産大変じゃないの?

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/12(火) 17:51:29.43 ID:nNbh37+k0.net
2年後、史上最強と呼ばれる馬が現れることになる。
その名はモーザリオ
父  モーリス
母  シーザリオ

2歳時
デビュー2連勝後、朝日杯を1分31秒8のスーパーレコードで圧勝。連闘でホープフルSを圧勝し、史上初の2歳馬の年度代表馬となる
3歳時
ぶっつけの皐月賞で3馬身差の快勝。続くNHKマイルC、日本ダービーも圧勝。Kジョージに挑戦し、欧州最強3歳馬のモレヴ(父Maurice)を完封。世界最強の3歳馬と呼ばれるようになる。
その後、菊花賞を楽勝、3冠馬になり、続くJCを圧勝、有馬記念で同世代の牝馬5冠馬モンティルドンナ(牝馬3冠、阪神JF、エリ女)を完封。破竹の11連勝を飾る。
4歳時
大阪杯、春天、安田記念、宝塚記念を楽勝。欧州に再び遠征し、愛チャンピオンS快勝。凱旋門賞で欧州最強馬のモルカヴァ(父Maurice)相手に3馬身差の圧勝、
BCクラシックで米3冠馬にして最強馬のモニヤッタ(父Maurice)相手にも楽勝。
日本に帰国後、有馬記念で下の世代の3冠馬にして全弟モーザリスとのマッチレースを制して3年連続年度代表馬となる。
5歳時
ペガサスWCで再びモニヤッタに快勝。ドバイWCに出走し、世界の強豪を子ども扱い。QE2世Cを大差勝ち後、5ヶ月休養し、秋天をレコード勝ち。JCも楽勝し、
ラストランの有馬記念でも2つ下の3冠馬モエナビスタに6馬身差の圧勝で有馬3連覇。有終の美を飾る

こうしてモーザリオは世界最強、そして史上最強馬と呼ばれることとなる

生涯成績 25戦25勝  G? 23勝

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/12(火) 22:07:54.77 ID:vPIguRR10.net
>>795
安くて広大な土地があるからやな

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 02:39:34.61 ID:aI5/ZoR00.net
次世代リーディングはモーリスに決まったか

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 04:50:15.65 ID:5alghlUb0.net
あとは春シーズンのクラシックG1をいつ勝てるか?
がカギだろう。

グラス系の産駒はこれが一番難しい。

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 08:26:14.56 ID:zxJ1YOZc0.net
グリchで放送したキンカメの特番見たら、勝巳さんがモーリスを
高く評価した理由が分かる気がする

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 08:45:49.55 ID:bi1V/3Qu0.net
どゆこと

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 12:08:32.49 ID:BLIpoQ180.net
いつか皐月賞とるような気がしてる

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 12:11:33.35 ID:Sc5YpaLm0.net
トータルで見ると府中2000がデータ上えぐい数字が出てる
勝率も複勝率も2位のディープにダブルスコアに近い数字

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 12:12:53.30 ID:4ryxTQ2b0.net
つまりそのうちに秋天獲るってことか

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 12:27:15.57 ID:noFkYWSl0.net
皐月賞と秋天と大阪杯と宝塚記念と高松宮記念
この5つは可能性高い

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 12:30:47.71 ID:ymUNDlNB0.net
>>805
安田記念もあり得る

807 :馬神:2021/10/13(水) 12:55:42.25 ID:z6OjJhfU0.net
JC忘れんなよw
あれがなければ繋がらなかった奇跡だぞ

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 12:57:07.48 ID:4Bz5UXT50.net
天帝に仕える騎士ピクシーナイト

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 14:53:56.30 ID:pA/+Wpgm0.net
チェンジザワールドが未勝利抜けられなかったらエピファモンドは期待薄
モーリスにつけてモーモンドアイ爆誕させるべき

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 18:37:47.44 ID:aI5/ZoR00.net
今週も古馬相手に勝ちそうだな

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 19:33:52.90 ID:5alghlUb0.net
東京の2000って天皇賞秋以外は牝馬限定のフローラSしかないよね?

オープン特別なら年に何回かあるけど。

モーリス産駒はキレがない、みたいなイメージだが
何だかんだ言って直線が長いコースの方が成績いいみたいだな。
(東京、中京、新潟)

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 19:46:06.72 ID:o/olW3KL0.net
夏超えて変わった馬が多いから、まだ何とも言えん

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 20:54:16.10 ID:FBO0UpPd0.net
>>800
番組見た。
勝巳さんがモーリスを評価していることに加え、ピクシーが勝ったスプリンターズSの後に
満面の笑みだった理由もよくわかった。
もちろんその笑みが今の結果に満足するものではなく、今後の可能性への期待であることも。
2400までは望まないが、1600、できれば親父と同じ2000までは結果を出してほしいな。

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 21:10:42.53 ID:UJki6wAR0.net
水曜馬スペ!キングカメハメハ〜その血と能力〜

この番組で合ってる?

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 21:19:49.74 ID:FBO0UpPd0.net
>>814
俺が見たのはそれ

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/13(水) 22:27:18.93 ID:5alghlUb0.net
モーリスもグリーンチャンネルで
いずれ特番作ってもらいたいなw

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/14(木) 02:17:23.03 ID:s4G9U0MY0.net
>>808
天帝ってルーカス?

総レス数 817
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200