2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アグネスゴールド産駒のIn Loveが米G1キーンランドターフマイル制覇!

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 07:53:46.73 ID:zfRljxf30.net
https://twitter.com/WorldRacing1/status/1446958095666716672
昨年このレース勝った同じアグネスゴールド産駒のIvarは今回は直線で弾かれ4着だった模様
(deleted an unsolicited ad)

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 13:44:20.84 ID:TBj5V8HE0.net
>>82
スレ見ても発狂してるのお前だけだったわ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 13:46:13.04 ID:ONoqg+8T0.net
スプリングSまでのゴールドならタキオンとだってやりあえたはず

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 14:19:03.94 ID:E6NEfVtJ0.net
タキオンよりGI馬出してね?

86 ::2021/10/10(日) 15:34:23.67 ID:GX7J0LIs0.net
アグネスゴールドは最早、第2のサザンヘイローなんじゃないか?

サンデー系とノーザンテーストの血を世界中に広めそうだな!😊👍✨

と、思ったがインラヴはセン馬か〜/(^o^)\💦

でも、牡馬活躍馬もいるよね?そっちがガンバレ!

87 ::2021/10/10(日) 15:36:05.78 ID:GX7J0LIs0.net
>>4
エルプラド系とかと戦えるから割と機能していると俺は思ってる。
あと小回りコースなのが良い気がしている。

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 16:36:15.42 ID:o9iamPZB0.net
前年もアグネスゴールド産駒が勝ってるのね。

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 16:59:42.67 ID:fEitBzB10.net
例えると、コンデコマか?
何年後かに直子が逆輸入されてGT勝つとかあるか?

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 17:06:37.30 ID:fEitBzB10.net
ハットリさんもがんばってました!
ブラジルGT勝ち
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=194113

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 17:13:32.81 ID:cYhK9KwA0.net
>>45
今年死んだが、種牡馬人気もそれなりに高かったクロフネたいしたもんだな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 17:15:13.75 ID:cYhK9KwA0.net
>>57
繁殖目当てに買ったファインモーションに繁殖能力ちゃんとあったらどうなってたか

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 17:31:37.51 ID:R92X115i0.net
河内どっち乗るんだってわくわくしたあの春

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 18:18:40.51 ID:NC+35upL0.net
>>45
日本みたいにって多頭交配は世界の潮流で
クールモアなんかも300頭近く付けてる

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 19:35:13.39 ID:J/MNFeaJ0.net
太く短くが人気種牡馬の宿命か、なんだかね

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/10(日) 22:21:06.71 ID:W7OaPs6t0.net
アグネスゴールドの後継種牡馬っているの?

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/11(月) 03:11:19.48 ID:GuC3csHB0.net
当初はフィリーサイアーの傾向が強くて牡馬の活躍馬はほぼ現役だと思う
Ivarとかはまぁまず種牡馬になるはず

総レス数 97
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200