2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スノーフォールガチで終了

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 22:41:55.74 ID:sqf5lYBI0.net
英チャンピオンズフィリーズ&メアズステークスで駄馬相手に3着

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:11:05.21 ID:Dwituqyd0.net
>>19
なんかこう書かれると日本馬がレベルが高くないのにローテの面で有利に使って健気に戦ってるように思えてくる

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:11:09.09 ID:epq0mc1e0.net
海外の馬ってタフだなあとしみじみ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:11:28.80 ID:5xk9V5A10.net
凱旋門賞前まで基地がウッキウッキやったのに今はお通夜ですね

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:11:53.19 ID:BQf/ddph0.net
牝馬限定レースで普通に負けたw

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:12:33.13 ID:L2dSA5V30.net
レース見てないけど、言い訳出来ないレベルで完敗だったん?

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:12:48.32 ID:ey4Hi8nq0.net
ヴェルメイユ賞も今日も過去に負かした馬に負けて逆転されてるのが言い訳出来ない

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:13:12.39 ID:fnx5ypI50.net
単に使い過ぎでは?

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:13:31.49 ID:masSM6O20.net
日本で近年オープンを年10走したG1馬はラブリーデイしかいない

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:13:38.48 ID:wEzltRf80.net
凱旋門のレベルまで疑われるな

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:14:10.90 ID:tqpkrRh+0.net
パレスピア負けたww

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:14:33.69 ID:njpuak7Y0.net
>>139
だったらつい2週間前にあった凱旋門賞で今日の1.2着馬出てたら勝ち負けだったな

145 ::2021/10/16(土) 23:15:36.66 ID:lcQ3hBiQ0.net
替え馬説を強く推したい✨

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:15:40.54 ID:PvFqfOAo0.net
欧州競馬はこれくらい使うのが当たり前
日本馬がゆとりローテすぎるだけ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:15:50.51 ID:y0vQyN3x0.net
バーイードって6戦6勝?すげえな

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:15:50.74 ID:y0vQyN3x0.net
バーイードって6戦6勝?すげえな

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:16:39.22 ID:8z8XsFxJ0.net
ディープ産駒ってどこで走ってもどの地域の配合でも尻すぼみになるんだな

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:16:43.05 ID:m78tV5kp0.net
HENTAI
BUKKAKE
HAYAGARE

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:17:21.00 ID:H8Hm+kJ/0.net
100年に一頭の名馬×
100年に一頭のラキ珍○

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:18:12.99 ID:ukGT4X3f0.net
早熟で成長力無さ過ぎ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:18:43.88 ID:Djgqdmo70.net
ジェンティルですら枯れてたからな
枠操作とレベルの低さで有馬勝てたけど

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:19:03.27 ID:t791Wmd70.net
8月のはじめはこんなにホルホルしてたのにw


0640 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/08/05 19:12:14
今年の凱旋門賞はディープ系だろなぁ
スノーフォールは化け物だな
成長力の化け物 ディープボンドはどうなるか?



結果

スノーフォール→いつもの早枯れ早熟馬www
ディープボンド→43馬身差の最下位www

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:19:05.81 ID:zY5K5G0D0.net
>>128
ディープアンチでネトウヨって屑の組み合わせ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:19:09.93 ID:c5uoxmc60.net
次使えばオフだしBC行くかな

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:19:20.84 ID:bFh/bqgu0.net
>>146
んなわけねえよ
だいたい年4、5戦だろ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:19:59.33 ID:euJ4GrZc0.net
薬中の子供応援してる方が異常者だろ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:20:08.98 ID:njpuak7Y0.net
>>153
ゴールドシップ、エピファネイア、ジャスタウェイに謝れ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:20:27.56 ID:nRPsJ96n0.net
コントレイルとスノーフォールの枯れた同士対決しにジャパンカップ来いよw

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:20:37.09 ID:fnx5ypI50.net
>>146
その日本馬を付けてるから欧州の無理使いに耐えられるかというとね

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:20:41.36 ID:bHeTlyNi0.net
> 09/12 ヴェルメイユ賞
> 10/03 凱旋門賞
> 10/16 英フィリーアンドメア

日本なら確実に故障

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:21:04.60 ID:zY5K5G0D0.net
>>154
おまえに裏ビンタしてやりたい

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:21:05.83 ID:5xk9V5A10.net
次はローテに文句かよ
コントレイルにも言えや

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:21:17.54 ID:8z8XsFxJ0.net
使い過ぎなのはもちろんだけど
調教師は馬を壊すために走らせるわけがないし
このローテが一番稼げると踏んだってだけでしょ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:21:27.97 ID:vYYOViEv0.net
>>159
レベル低いじゃん
2着トゥザワールドだし

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:21:49.57 ID:6RkMRUCa0.net
走りすぎやろ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:21:52.93 ID:ayUdc/Ch0.net
>>126
他にやる事ない可哀想な奴だなとしか思わんよ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:21:57.86 ID:la8mLFa90.net
次JCとかBCとか言い出したら笑う

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:21:58.14 ID:fnx5ypI50.net
>>153
メンバーレベルは歴代でも上の方でしょ
有力馬が牽制し過ぎてドスローになったのは確かだが

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:22:22.64 ID:njpuak7Y0.net
>>166
トゥザワールドに負けた馬は雑魚だったんだな
把握

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:23:09.39 ID:o+GQBD2y0.net
ドープもオペラオー並みのローテで走ったらこうなるだろうな

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:23:19.58 ID:+77ja9T20.net
日本がゆとりって言うけど欧州の普通の馬はこんなに感覚詰めねーよ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:23:44.47 ID:bFh/bqgu0.net
欧州競馬よー知らん奴らが適当こいてて草

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:24:25.14 ID:5xk9V5A10.net
日本のくっそゆとり コントレイル
欧州の馬車馬 スノーフォール

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:24:45.98 ID:c5uoxmc60.net
>>173
始動はゆったりだけど秋はギチギチに詰めるぞ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:25:33.12 ID:Dwituqyd0.net
>>157
言うてもエネイブルやゴールデンホーンあたりも3歳のシーズン7戦目で凱旋門賞勝ってるしなぁ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:25:35.67 ID:PvFqfOAo0.net
>>162
その程度で故障するなら日本馬が情けないだけ
欧州なんて2年連続でGTレースを連闘したムーンライトクラウドが居るんだし

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:25:44.98 ID:9mxS5fvb0.net
>>173

ファウンド
愛チャン→凱旋門→英チャン→BC

マジカル
メイトロン→凱旋門→英F&M→BC

マジックワンド
チェシャー→英オークス→リブルスデイル→愛オークス→ヨークシャーオークス→ヴェルメイユ→オペラ→BC→ペガサスターフ→ドバイシーマ


オブライエンの普通のローテにすら耐えられなかっただけ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:25:46.97 ID:WDH9snqI0.net
無能オブライエンが悪い

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:26:19.36 ID:njpuak7Y0.net
>>177
エネイブルはきっちり凱旋門賞の前は間隔あけてるけどな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:26:50.43 ID:rczA4VuU0.net
チャンピオンSから逃げたのに雑魚戦でも負けるとかもう終わりやな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:26:53.41 ID:a9R7vo+I0.net
>>107
いうてコントレイルなんて今年まだ1戦しかしてないぞw

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:27:06.38 ID:KK8lCLHz0.net
>>146
野球が連投当たり前だったのが今は中6日普通だったり格闘技の世界王者なんかも年1試合2試合とか
競技は成熟するとより高パフォーマンスを求められるためそれに比例して休息や調整の期間が必要とされるのだよ
はっきり言って欧州競馬は時代錯誤よ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:27:13.49 ID:SNpMqQMv0.net
薄汚いディープの直子もあと数年で消え去る
その子供もまた数年で消えさる
サンデー系自体数十年後には途絶えてるだろうけど

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:27:49.23 ID:5xk9V5A10.net
ついにはオブライエンまで愚弄かよ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:27:59.18 ID:fnx5ypI50.net
そもそもディープ産駒自体が叩いたより鉄砲の方が走る馬多いじゃん
ジェンティルはディープ産駒に珍しく1回叩いた方が調子上がってたけど

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:28:00.90 ID:8z8XsFxJ0.net
>>162
オブライエンをしても
凱旋門のコースは初見じゃ無理と判断したって事だろうし
日本馬の直行はやっぱりダメなじゃねーの

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:28:50.80 ID:nydIZcbQ0.net
>>168
5chに書き込んでるような暇な奴には言われたくないだろw

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:29:40.93 ID:L2dSA5V30.net
どこもかしこも言い訳三昧
「認める」ことが出来ないのはダサいな

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:30:08.06 ID:sfWFMu/c0.net
大事に使わないとダメなら欧州では需要無いよ
春秋シーズンをぶっ通し使い続けても耐えうる丈夫さは最低限必要なのに

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:30:07.77 ID:rQr1yQe70.net
日本より海外の方が結果が優秀なんだから海外のやり方が正しい

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:30:31.01 ID:B6EmaTEW0.net
>>174
https://ahonoora.com/magical.html

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:31:07.73 ID:waDeGvE10.net
オブライエンのせいにするディープ教ディープ信者やばすぎだろ

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:31:26.62 ID:njpuak7Y0.net
>>192
まぁ確かに少ない産駒でG1沢山勝ってるからね

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:31:31.80 ID:9RhrSKEw0.net
オブライエンはタイマー切れまでとことん使い倒すっていう判断したのよ
サクソンで学んだだけあってさすが超一流調教師だわ

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:31:50.21 ID:XKB/hXln0.net
やっぱオペって化け物だったんだなぁ…

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:32:20.89 ID:yJSJdFkH0.net
お前らごときがオブライエンに意見するとか笑うわ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:32:35.51 ID:z5ETiQNC0.net
フランス行かなきゃまだやれてたのにな。

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:32:35.67 ID:N+erb7EF0.net
サクソンウォリアーで学習しなかったのか
ディープ産の使い方を間違えるとこうなるよね

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:33:20.06 ID:9RhrSKEw0.net
>>200
サクソンで学んだから短期間に数使ってポイするのがベストって判断してるわけ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:34:10.72 ID:baj9EQZm0.net
ハンデキャッパーは冷静だったな
スノーフォールがあれだけの着差で勝ち続けても120のレートしか付けなかった
やっぱりプロの目にはその程度の実力にしか映らなかったんだよな
見る目の無い基地連中は100年に1頭の名馬とかほざいてたけど

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:34:21.44 ID:mqjJYTjT0.net
>>146
向こう基準でもあの泥んこ凱旋門から中一はきつくね

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:36:27.87 ID:8z8XsFxJ0.net
>>193
しかし向こうの馬のタフさは次元が違うな
そら直線勝負で伸び続けるわけだ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:36:55.12 ID:wr4V8IWI0.net
>>201
実際こっちなんだろうなって
向こうはかなり冷徹な判断下すから

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:38:43.02 ID:ibX/oiNJ0.net
サクソンで見たわこの光景
あの時代の欧州はレベル低かったのにな

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:39:28.14 ID:UB9F0XoP0.net
エネイブル級(爆笑)




エネイブルに土下座してこいカス www

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:40:08.71 ID:waDeGvE10.net
>>201
オブライエンはよくわかってるよね
わかってないのは頭の悪いディープ基地だけ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:41:08.69 ID:5xk9V5A10.net
>>208
矢作もだね
大事に使っても古馬戦はボロボロなのに

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:41:27.23 ID:fEp5OVXS0.net
どんな牝馬に付けようがどんな調教をしようが同じような馬しか生まれないってすげえよなディープ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:44:16.28 ID:uIfg8Hrv0.net
約5ヶ月間で7走w

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:45:00.28 ID:zZ/nfgEy0.net
マジックワンドルートかな

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:45:24.69 ID:5xk9V5A10.net
>>211
10ヶ月1走もおるぞw

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:45:26.56 ID:FAhOQgK70.net
>>211
凄いね

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:46:06.55 ID:i+twNWS00.net
>>201
これは英断オブライエンですわ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:46:39.95 ID:NsdtxtbN0.net
これで引退かな 完全にタイマー発動しとる

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:47:13.64 ID:o+GQBD2y0.net
結局ディープにオグリ級は居ないんだよなあ
もちろんディープ含めてw

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:47:25.81 ID:N8eWAEcb0.net
>>202
これな
勝った相手はゴミみたいなメンツだったからな
さらに今日はそのゴミに逆転されたという情け無いオチ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:48:20.87 ID:3E8HM8Fe0.net
普通なら豪州米国香港とか選択肢あったけどコロナで渡航避けるならシーズン中に使い倒すしか無いわ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:49:09.98 ID:fnx5ypI50.net
フィエールマンは凱旋門惨敗→有馬馬圏外で次走まで間隔空けたら調子戻ったぞ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:49:50.01 ID:4hn0s/N40.net
ガチで雑魚と走ってだだけだったのかよ
3歳で通用しなくなるとか笑うわ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:52:07.93 ID:9xejYS1W0.net
ディープ産は成長曲線がいびつなせいで史上最強馬の夢を観てしまうんやろなぁ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:52:38.63 ID:axwK0o930.net
ヴェルメイユ賞で同時期に走ってた馬に完全に力関係逆転されてたからな
典型的なラキ珍早枯れの駄馬

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:53:02.88 ID:4hn0s/N40.net
こんな馬が史上最高の牝馬だったらしい

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:53:41.56 ID:6SxFDHxq0.net
凱旋門から転戦組はダメだな

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:53:44.16 ID:y0vQyN3x0.net
アダイヤーもミシュリフも揃って惨敗してるぞwww

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:54:03.46 ID:klP/uuR+0.net
3歳時のウオッカよりコキ使われてて可哀想

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:56:14.45 ID:lzmlrzBJ0.net
>>28
こんな扱いするくらいならキーファーズに売ってやればよかったのに
金なら出すだろ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:57:03.28 ID:hP/Bsq7/0.net
しかし向こうはガンガン使うね
ノーザンの使い分けの酷さが際立つ

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:57:15.37 ID:ZQjAi6lq0.net
どーぷタイマー正確すぎ草

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:58:05.69 ID:WjW7AMB20.net
ヨークシャー勝った時に最後脚上がってたからな
オブライエンもあそこでタイマーの限界と判断したと思う

あそこで余裕のある勝ち方してたらヴェルメイユ使わずに凱旋門直行させてただろうね

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:58:20.16 ID:o5DwgX+q0.net
>>153
この年の枠決め酷かったよな
ドラフト制(笑)で最初にジェンティルでゴルシジャスタエピファは揃って外に追いやった

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:58:44.40 ID:WKAHaFNT0.net
距離長いよドープは哩までだよ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 23:58:56.06 ID:1zeFM3XA0.net
ヴェルメイユで見限ったやつ多いだろ
ちょっと前に千切り捨ててた筈の格下にもう力負けしてたからな
凱旋門で完全に化けの皮剥がされて今回のレースでトドメ
ディープ早枯れの血って恐ろしいね

総レス数 804
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200