2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スノーフォールガチで終了

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/16(土) 22:41:55.74 ID:sqf5lYBI0.net
英チャンピオンズフィリーズ&メアズステークスで駄馬相手に3着

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 07:11:57.14 ID:Yd0A0M0y0.net
>>448
フィエールマンらしいぞ

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 07:20:47.57 ID:S5Z3uojE0.net
成長力やん。

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 07:22:46.48 ID:6qut673q0.net
>>447
成長力の差やな
3歳がピークの馬ばっかり

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 07:23:35.27 ID:kDodpwvd0.net
てか凱旋門走らせてこの間隔で出走やべーな
日本馬で天皇賞秋で馬すらいないのに

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 07:24:14.43 ID:pHLUm4Wb0.net
使いすぎだろw

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 07:29:22.66 ID:GZ5BGyNf0.net
枯れるの早すぎ

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 07:30:06.75 ID:3xiIXjls0.net
>>448
シルバーステート

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 07:31:11.11 ID:Yd0A0M0y0.net
オブライエンには普通のローテみたいだな

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 07:31:31.41 ID:CxDA6Kuw0.net
>>448
フィエールマンは最後までタイマー発動しなかったからよくやってる方だと思うぞ

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 07:42:49.97 ID:7paM2iLo0.net
すでに捨ててるから無問題

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 07:43:28.92 ID:Lia7YpCy0.net
欧州のヨシオ

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 07:48:25.13 ID:pIiFtd+z0.net
凱旋門前に売ったら良かったなw
きーふぁーずなんか相当出しただろうし打診もしたでしょ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 07:48:37.87 ID:n7XiGKVL0.net
ディープファンすげーイライラしてそう

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 07:48:42.65 ID:a3mFHzG60.net
使い詰めがーって
日本だとノーザンのクラブローテ縛りの影響もあるから間隔あけて使ってるのもあるからな

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 08:07:48.50 ID:KejP+eUp0.net
04/03 アレッジドS
05/02 ムーアズブリッジS
05/22 タタソールズゴールドC
06/04 コロネーションC
06/15 プリンスオブウェールズS
08/18 ヨークシャーオークス
09/10 愛チャンピオンS
10/02 凱旋門賞
10/15 英チャンピオンS
11/05 BCターフ

凱旋門賞勝った年のファウンドもこんな使われ方しているしオブライエンにとっては普通のローテ

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 08:20:52.21 ID:UMbfnv550.net
ディープを上回る成績残そう他の種牡馬

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 08:28:23.51 ID:P0qbuCHT0.net
>>211
向こうでは大したことない

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 08:31:08.76 ID:cwnP3SWH0.net
欧州流の普通のローテで勝てない以上評価は低くなるよな
歴代の名馬はそのローテ乗り越えて勝ってるんだから

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 08:35:44.88 ID:XE/iGgS+0.net
日本の調教師ならノーザンの言いなりでローテ組むけどオブライエンにはノーザンでもローテに口出しできないんだな

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 08:39:20.66 ID:Th0w2tNZ0.net
>>463
コンちゃん「狂ってやがる…」

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 08:40:44.28 ID:a3mFHzG60.net
今の日本競馬は調教でびっしり仕上げすぎ

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 08:42:37.28 ID:zeI8ycUY0.net
スノーフォールは呆れるほど弱かったな

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 08:45:35.84 ID:JfZI75g50.net
お母さんになりたがってる

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 08:46:29.20 ID:TIvK59Az0.net
>>291
3歳時は牝馬限定使うことも多いと思うけど
来年以降はスノーフォール次第やな

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 08:49:30.92 ID:AEvPHk+A0.net
オブライエンは愛オークスみたいなチーム戦を組めるという利点もあるからノーザンも服従せざるを得ないのかな?

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 08:56:55.71 ID:GRzgc68S0.net
ヴェルメイユが雑魚すぎて見捨てられたよね

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 08:58:58.19 ID:a9bBb5aQ0.net
おうまP@o_m_a_e_p・9時間
あら…スノーフォール負けたんですか。
牝馬同士、英国でも負けるとは、使いすぎて終わってしまったかな…?

476 ::2021/10/17(日) 09:00:55.19 ID:EhVxAy8I0.net
>>430
ありがとうございます!

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:01:52.60 ID:g985j1ca0.net
使いすぎだろ!

でもマンコにはディープタイマーは適用出来ないと思う!

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:09:42.80 ID:6gKfyg4b0.net
オークスが条件戦レベルだったということ
他のGI馬が出てたら20馬身以上の差だった

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:11:23.00 ID:qrVJ9ttH0.net
>>463
馬の個性を見極めてローテ決めろよ
オブライエンはディープ産駒がわかってない
もっとゆとりを持ったローテにしないと走らないという競馬歴30年のプロのオレの宝物のようなメッセージを誰か英語得意なヤツ伝えてくれ

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:20:45.08 ID:ArL/4yi+0.net
>>28
高知競馬並みだな

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:21:32.49 ID:Z7AU2Ike0.net
>>477
牝馬にタイマー効かないのって斤量差のおかげで
欧州だと牝馬でも普通に60kgとか背負うことあるからな

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:21:47.34 ID:9/dXT1120.net
鬼畜ローテで良く頑張った
とりあえず休め

483 ::2021/10/17(日) 09:23:46.23 ID:EhVxAy8I0.net
EU競馬の斤量タイマー 📝φ(..)メモメモ

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:25:41.58 ID:Gh87Z6270.net
日本でもジェンティルが58で勝てないのと同じだろうね

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:28:06.27 ID:7v6wIiaO0.net
>>479
いや、オブライエンはよく分かってるよ
秋には枯れる可能性が高いディープ産駒で日本のように使い分けの必要も無く半年しかないシーズンならあの使い方で正しい
それに馬の個性を見極めてと言うがスノーフォールがゆとりローテなら走るという根拠も無いし
ゆとりローテなら枯れるのが遅くなるというものでもない
そもそも自称競馬歴30年のニワカ素人の言葉とか意味あるのか?

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:28:26.38 ID:e0fnFsXX0.net
凱旋門とったドイツ馬だって同じようなスケジュールで来てるし
欧州じゃこのくらい標準だぞ

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:30:00.13 ID:Gh87Z6270.net
>>485
来年は斤量増えるしな…
斤量増えて走れる馬じゃないと判断したんだろうね

488 ::2021/10/17(日) 09:32:25.52 ID:EhVxAy8I0.net
>>486
一概には言えないけど、EUでは超エリート馬は早期引退繁殖入りで
普通のエリート馬は大事に使われ、1.5流の馬がジャンジャン使われるイメージかもな
凱旋門賞を敗けた後にBCや英チャン使うのは1.5流の典型的なパターンの気がする。

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:33:36.50 ID:x1zEBmoi0.net
2歳時の秋も負けまくりだったし、この時期が苦手の可能性が微レ存

490 ::2021/10/17(日) 09:34:07.31 ID:EhVxAy8I0.net
そういう馬は暮れに香港でも走ってるイメージ✨

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:36:26.85 ID:yrXyk8e00.net
ステイゴールドの血を求めるべき
欧州に適合する唯一の日本生まれの大種牡馬

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:45:56.25 ID:THnDHtyP0.net
>>28
コントレイルなら死んでそう

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:48:53.45 ID:1S7iNsa80.net
>>108
こいつにはイプラもベンチもディープシフトもないんやで

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:49:32.70 ID:qrVJ9ttH0.net
>>485
ニワカじゃなくて競馬歴30年なんだけど‥
ゆとりローテじゃないから競争成績尻つぼみになってるのは科学的に明らかなんだから、英語喋れるヤツはオブライエンに伝えろ

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:52:23.66 ID:e0fnFsXX0.net
さっと使って三歳で引退が多い欧米で
日本のゆとりローテは受け入れられない

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:53:31.98 ID:tifG/01R0.net
>>491
クールモアの種牡馬ビジネス的にはそういうのは無価値だろう
日本馬にしては欧州適性があるというだけで大量に抱えてる地元種牡馬よら適合する訳じゃない
ディープならブランディングな一環として押さえとこうというのは分かるがわざわざステゴの血を求める理由が無い

497 ::2021/10/17(日) 09:53:54.50 ID:EhVxAy8I0.net
Aオブライエンは📞じゃないと聴いてくれないんだぞ

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 09:54:54.34 ID:n1WAUeS+0.net
>>494
競馬歴30年のニワカ素人だろ
歴だけ長くて中身空っぽなのは主張の中身を見るだけで分かるわな

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:06:07.65 ID:1UTXWLcI0.net
>>479
ディープ産駒じゃなくてもゆとりあるローテの方がそりゃ一戦毎のパフォーマンスは上がるでしょ
ディープ産駒だけ特別扱いする必要がないだけで

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:07:14.96 ID:s/zRb0Uc0.net
>>28
牝馬なんて繁殖上げても大して金にならんし、使い潰すしかないのでは?

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:10:18.79 ID:aSCpaiaG0.net
>>494
競馬歴30年ってことは少なくとも50か
馬券買えない頃からファン名乗ってても40は超えてるよな

そんな初老が競争成績とか尻つぼみとか言ってんの見てられないんだが

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:15:21.92 ID:Afnvon4z0.net
ディープ基地はまた負けたのかww

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:19:24.53 ID:Xx17SGXy0.net
オークス3冠馬が3着になっただけで終了とか…
唯のお前ら底辺の嫉妬じゃねーかw

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:22:27.66 ID:thWEekKu0.net
牝馬にディープタイマーはないただ弱いだけ

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:31:30.86 ID:e0fnFsXX0.net
結局同世代の牝馬にしか勝ててないし
その同世代にも今回リベンジされてるし

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:34:03.24 ID:fyxTdXIs0.net
強い相手と戦って3着ならいいんだけど春には完全に格下だった2頭に逆転されて歯が立たないっていうのが問題なのよ

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:35:19.50 ID:zasO0mgS0.net
成長力皆無なのはいつものこと

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:39:17.11 ID:8UQ4pGar0.net
ドーピングキチガイ発狂w

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:40:41.83 ID:LM+pOUNO0.net
>>67
どうなるもクソも、着差だけで物語る事自体がバカだって事だろ。考えればわかるだろ。

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:42:00.13 ID:ilLqDovX0.net
まるで日本生産馬かのような扱いで大盛りあがりして
ディープの最高傑作で凱旋門大本命の雰囲気だったからな
ヴェルメイユ賞やるまでは凱旋門の期待値はオルフェくらいだった

511 ::2021/10/17(日) 10:45:56.32 ID:EhVxAy8I0.net
>>503
オークスの時期が最大最高のピークだったというこったな(^。^)y-.。o○

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:46:37.32 ID:YDVPmO7v0.net
>>503
相手揃った3着ならともかく
今回スノーフォール以外は全頭重賞未勝利馬だぞ

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:49:16.06 ID:qUMhvM+i0.net
ディープはワンピーク型種牡馬の典型とされているし、
驚くべきことは何一つ無い

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:49:39.04 ID:H0Vzpv5c0.net
欧州は調教がぬるいからこんだけたくさん使えるんやろ

日本は放牧で死にかけるほど過酷なんだぞ

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:50:26.08 ID:SjG7Vopc0.net
>>503
オークス三冠って何?
現地にそんな三冠あるの?

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:55:53.36 ID:odhxf45s0.net
>>514
そんなヌルい馬相手に48とか43とかなのか
日本に来た欧州馬ですらこんなに離されないのに

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 10:56:47.93 ID:D040Y5MS0.net
使い過ぎでしょ
半年くらい休ませなあかんよ

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:04:17.50 ID:mppxR7z00.net
>>494
貴方インチキYouTuberのストなんとかって人ですか?
競馬歴30年を誇張する辺りまんまなんですが?

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:04:36.60 ID:Sen8HPjd0.net
次のディープ最高傑作は誰だー

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:09:39.97 ID:USM7LoF30.net
ディープ基地があれだけ騒いでた最強馬(笑)って凱旋門賞どころか牝馬限定G1も勝てない雑魚だったとはなw

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:09:47.09 ID:j+hl36EG0.net
なんでディープ産駒すぐ枯れてしまうん

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:10:39.79 ID:T4bR8hCL0.net
最高傑作云々ももう見納めになるんだよなあ

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:12:54.91 ID:gVFbAwMC0.net
スノーフォール見ていて面白いのはあくまでもノーザンはオブライエンに「頭下げて預かって頂いてる」っていう立場な事だな

日本だったら調教師に対して「お前らに預けてやってる」っていう立場なのにな

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:13:50.26 ID:KBESjyg70.net
オブライエンは使えるうちに使って賢いな
4歳になったらカンカン泣きして弱くなる牡馬を無駄に大事に使ってる日本の餌やり調教師とと大違いだ

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:16:37.83 ID:KDJnI+lz0.net
セントレオナード・リリーピュアハート「放牧最高!出られるレースは1年3〜4回」

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:18:25.76 ID:E5ljueMc0.net
世界のHAYAGREを見逃すな!

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:24:33.89 ID:MdBRoFfi0.net
ハヤガレって侘び寂びみたいで風流だね

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:28:37.46 ID:pWD0VkQD0.net
牝馬なのに枯れたん?

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:29:11.98 ID:P4VyhEtN0.net
>>523
何を言ってんだ?スノーフォールはノーザンの馬じゃ無いだろう

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:37:07.00 ID:aSCpaiaG0.net
>>529
そいつきっと麻痺してる
日本はノーザン生産馬が現役デビューしてからもずっとノーザンの管理下だから

スノーフォールは馬主がノーザン生産馬を購入したってだけ
「預かって頂いてる」じゃなくて馬売っただけなのに

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:37:57.37 ID:etylOgsj0.net
1番良い時期輝いてたんだから良いんじゃねw
中学生の時の美少女が20くらいでアンタ誰ってなってる人いるじゃん

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:38:03.12 ID:vHs/ZdhO0.net
>>523
クールモアの馬なんだけどな
当然、力関係としては「預けてやってる」っていう立場な

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:39:48.23 ID:P4VyhEtN0.net
>>530 
売ったと言うか
スノーフォールはクールモアが繁殖をノーザンに預けてディープを付けて生まれた馬を
そのままクールモアが引き上げて所有してる馬
売ったと言うならあくまでディープの種だな

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:41:07.09 ID:tnhDK4NP0.net
>>308
なんで嘘つくの?

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:41:17.51 ID:tnhDK4NP0.net
>>106
kwsk

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:42:35.90 ID:aSCpaiaG0.net
>>533
そうだった
以前言われたけど失念していた

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:42:48.97 ID:BdkEgDKG0.net
>>532
揉めた揚げ句気に入らんなら馬全部引き上げろってキレたオブライエンに完全降伏したマグナーが預けてやってる立場ってお前…

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:43:16.21 ID:/Wc+6/x+0.net
https://i.imgur.com/SSr7YVe.jpeg

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:44:04.90 ID:vuPBmS3+0.net
まあ基本的に3歳春がピークだからな。それにこの馬使いすぎてもう余力ないやろ

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:45:27.31 ID:lKxLeV7d0.net
来年ドサ回り興行でジャパンカップに来そうだなw

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:51:05.93 ID:vuPBmS3+0.net
サクソンウォリアーと一緒だな。これで引退やろ

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:06:04.59 ID:MmONHCxc0.net
>>537
バリードイルはクールモアの所有施設でグラサンはそこの単なる雇われでしかないのに何言ってんだこいつ?

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:06:23.38 ID:vQBSF82Q0.net
>>533
だよな
何言ってんだこいつらなってた

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:08:59.37 ID:cQ/S0vBY0.net
海外関連スレだと何故かID:aSCpaiaG0やID:BdkEgDKG0みたいな実情をろくに知らん知ったかがよく湧くよな

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:14:11.55 ID:tK1qR6jx0.net
ローテも全部オブライエンが決めてるって思ってる奴ら多いしな

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:25:34.05 ID:cbnZtmSo0.net
オブライエンの所のクールモア所有馬はそもそも預託馬ですらないからな
自分の所有馬を自分の厩舎に入れて雇った調教師に管理させてるだけ
当然雇われ調教師には「気に入らんなら引き上げろ」なんて言う権利は一切無い
少し考えれば馬鹿でも分かりそうなものだけどそうでもないんだな

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:27:22.26 ID:Sy0QJSAe0.net
エネイブルみたいに年3走くらいにしとけよ

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:28:26.69 ID:jDSEJ0YN0.net
>>28
たしかに。
コントレイルみたいに春は1戦で秋は2戦ルートじゃないとだめだよね。

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:28:43.43 ID:FJKuDMDo0.net
エネイブルは3歳時めちゃくちゃ過酷なローテで初戦以外全勝してるからな。

ディープは弱い

総レス数 804
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200