2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スノーフォールガチで終了

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:42:48.97 ID:BdkEgDKG0.net
>>532
揉めた揚げ句気に入らんなら馬全部引き上げろってキレたオブライエンに完全降伏したマグナーが預けてやってる立場ってお前…

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:43:16.21 ID:/Wc+6/x+0.net
https://i.imgur.com/SSr7YVe.jpeg

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:44:04.90 ID:vuPBmS3+0.net
まあ基本的に3歳春がピークだからな。それにこの馬使いすぎてもう余力ないやろ

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:45:27.31 ID:lKxLeV7d0.net
来年ドサ回り興行でジャパンカップに来そうだなw

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 11:51:05.93 ID:vuPBmS3+0.net
サクソンウォリアーと一緒だな。これで引退やろ

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:06:04.59 ID:MmONHCxc0.net
>>537
バリードイルはクールモアの所有施設でグラサンはそこの単なる雇われでしかないのに何言ってんだこいつ?

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:06:23.38 ID:vQBSF82Q0.net
>>533
だよな
何言ってんだこいつらなってた

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:08:59.37 ID:cQ/S0vBY0.net
海外関連スレだと何故かID:aSCpaiaG0やID:BdkEgDKG0みたいな実情をろくに知らん知ったかがよく湧くよな

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:14:11.55 ID:tK1qR6jx0.net
ローテも全部オブライエンが決めてるって思ってる奴ら多いしな

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:25:34.05 ID:cbnZtmSo0.net
オブライエンの所のクールモア所有馬はそもそも預託馬ですらないからな
自分の所有馬を自分の厩舎に入れて雇った調教師に管理させてるだけ
当然雇われ調教師には「気に入らんなら引き上げろ」なんて言う権利は一切無い
少し考えれば馬鹿でも分かりそうなものだけどそうでもないんだな

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:27:22.26 ID:Sy0QJSAe0.net
エネイブルみたいに年3走くらいにしとけよ

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:28:26.69 ID:jDSEJ0YN0.net
>>28
たしかに。
コントレイルみたいに春は1戦で秋は2戦ルートじゃないとだめだよね。

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:28:43.43 ID:FJKuDMDo0.net
エネイブルは3歳時めちゃくちゃ過酷なローテで初戦以外全勝してるからな。

ディープは弱い

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:29:30.88 ID:FJKuDMDo0.net
そもそもコントレイルもグランもゆとりローテでふつーに負けてるしあんまりローテが厳しい根拠なんてどこにもないんだよな

551 ::2021/10/17(日) 12:29:36.82 ID:EhVxAy8I0.net
だから常に📞で遠隔操作されてるもんな

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:30:47.55 ID:FJKuDMDo0.net
ディープ産駒って最強クラスが一頭もいなくて駄馬しかいない

553 ::2021/10/17(日) 12:31:45.66 ID:EhVxAy8I0.net
>>550
凱旋門賞から中1周は、どこの世界でも現代競馬では厳しいローテだよ

100年前ならいざ知らず

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:32:23.12 ID:FJKuDMDo0.net
>>553
厳しいローテじゃないディープ産駒もコロコロ負けてるんだけどそれは?

555 ::2021/10/17(日) 12:32:53.84 ID:EhVxAy8I0.net
中一週 変換ミスしててワロタ😂💦

556 ::2021/10/17(日) 12:34:09.25 ID:EhVxAy8I0.net
>>554
ディープ産駒は雑魚ばっかりだからさ✨
あと早枯れだし、カンカン泣きするし、兎に角弱い!

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:35:29.63 ID:66imW4pP0.net
グランは安田のとき相手してた武豊が息遣いの荒さに心配になったと話してたな
結局喉の手術をした

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:35:32.40 ID:a/ghmPSl0.net
ジェンティルドンナ姉貴の方が数段上だよな

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:36:30.40 ID:FJKuDMDo0.net
>>556
早がれでもないんじゃない?
この前マカヒキも勝ってたし。
ただ単に、能力に余裕がないから展開一つでよく負ける駄馬が多いだけ。

560 ::2021/10/17(日) 12:40:57.84 ID:EhVxAy8I0.net
>>559
よし!じゃあ枯れてないなら、天皇賞秋、JC、有馬、どれか1つくらい勝つよな!
なんたってダービー勝ち馬なんだからさ!

でも、お前だって今後マカがG1勝つなんて全く思ってすらないだろ?
G2も弱メン相手が関の山。ダービー当時からは20000%枯れてるよ。
魔法の井戸は干上がったのさ。

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:41:18.44 ID:EeVFwytU0.net
>>556
マカヒキさんがこれからやってくれるかもしれん

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:41:54.82 ID:T0T1MDJU0.net
牡馬は駄馬しかいないけど牝馬でタイマー的な馬いたっけ?

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:42:06.67 ID:EeVFwytU0.net
>>558
別格すぎる

564 ::2021/10/17(日) 12:44:33.12 ID:EhVxAy8I0.net
>>561
どうなるのか、今後のマカヒキに注目しておくことにします^^✨

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:46:49.26 ID:FJKuDMDo0.net
>>560
いやあ 年齢考えると信じられないくらい能力維持してるでしょ。早がれとか間違いなくない。

展開一つで勝ったり負けたりする程度の馬しかいないだけの話。

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:48:44.51 ID:/6upN0au0.net
>>547
エネイブルも3歳時は7戦してんだけど。

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:50:27.74 ID:TAXi5BYV0.net
ディープ産駒最高傑作の安売りはガチ

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:50:39.91 ID:FJKuDMDo0.net
展開ハマる+とにかく全力で走るから着差ついたりする馬がいるのがディープ産駒の特長だね。

イスパーン賞勝った駄馬も同じ傾向あったから、スノーフォール には懐疑的だったね。

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:50:56.16 ID:XJGvPnWJ0.net
ノーザンファームみたいにゆとりローテじゃないと・・・

570 ::2021/10/17(日) 12:52:51.38 ID:EhVxAy8I0.net
>>565
>能力維持

ふーん?
どの辺が?秋のG1勝てる?それとも香港?年明けのドバイ?

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:53:04.31 ID:ZgENcJy/O.net
しかしディープ産ってショボいな
種付け料も産駒価格もボッタクリすぎだろ
よくこんなの喜んでホイホイ買ってたよな世の情弱たちは

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:53:13.15 ID:FJKuDMDo0.net
>>570
年齢の割にはって言葉見えてる?

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:53:32.78 ID:kGbIaaOv0.net
春、使い過ぎんじゃね?
ダノンみたいに、じっくり間隔あけて使うとか。
その辺のノウハウが欧州にはないのかも?

574 ::2021/10/17(日) 12:54:12.11 ID:EhVxAy8I0.net
展開が嵌る説の人はさぁ、次はどのレースで展開が嵌るのか今すぐに教えてくれないかな?😊

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:54:33.87 ID:ZgENcJy/O.net
グランアレグリアもいつ終わっても不思議は無い
ゆとりローテで保護されてはいるが

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:55:58.58 ID:FJKuDMDo0.net
牝馬限定線で殺人的なハイペースで後ろにいれば勝てると思うよ。
無駄に着差つけて。

577 ::2021/10/17(日) 12:56:10.80 ID:EhVxAy8I0.net
>>572
うん、見えてるよ〜敢えて矛盾に突っ込まないでおいてあげたけどさ。

年齢で衰えたからG1は無理って言いたいのかな?


それを枯れというんですけどー ウーケールー😂

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:56:54.44 ID:FJKuDMDo0.net
>>577
他の馬なんかもっと枯れてるだろ
8歳?とかでG2勝つとかむしろ遅枯れすぎだろ

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:58:10.22 ID:N23C3NxA0.net
結局ディープの最高傑作はジェンティルのままになりそうだな

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 12:59:46.26 ID:/6upN0au0.net
マカヒキは4歳の京都記念の時点で完全に別馬になってたからな。

枯れたというか硬くなった。
ほんと、他の馬に入れ替わってしまったかのようだった。

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 13:00:27.24 ID:/6upN0au0.net
>>579
コントレイルとグランアレグリアが既に超えてるけど。

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 13:00:57.14 ID:1w/zv4gD0.net
凱旋門と着差はそこまで差がないのか

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 13:02:13.87 ID:FJKuDMDo0.net
レイパパレもハマってちぎったけどそれだけで終わったしな

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 13:02:18.11 ID:Qibr+HEe0.net
>>108
お前わかってて書いてるだろ(笑)

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 13:04:16.77 ID:ilLqDovX0.net
コント君がこの後楽に2連勝すれば最高傑作になる!

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 13:06:22.38 ID:YeGc7Ji80.net
また出走したのかよw
コントレイルが笑ってるぞ

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 13:16:31.46 ID:EhVxAy8I0.net
>>578
なるほど!新しい画期的なオリジナルの視点だね!

じゃあ、さっそく他のダービー馬の8歳時の成績と比較して確かめてみよう!!!

ドゥラメンテ 4歳で引退(生涯連対した逸材)
ワンアンドオンリー 6歳JCの16着をもって引退
キズナ 5歳で引退
ディープブリランテ 3歳で引退
オルフェ 5歳有馬で有終の美を飾って引退
エイシンフラッシュ 6歳JCの10着をもって引退
ロジユニヴァース 6歳で引退
ディープスカイ 4歳で引退
ウオッカ 6歳で引退
メイショウサムソン 5歳有馬の8着をもって引退
ディープ 4歳有馬で引退
キンカメ 3歳で引退
ネオユニ 4歳で引退
タニノギムレット 3歳で引退
ジャンポケ 4歳で引退
アグネスフライト 6歳で引退

うん、8歳で枯れてしまったダービー馬なんて全く居ないね
だって種牡馬入りするもんねダービー馬は。
ダービー馬の目標が8歳のG2勝ちとかヤバイね!✨😊
でも枯れてないならG1を勝てる筈だよね。どこのG1を勝つの?教えて

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 13:16:45.80 ID:EeVFwytU0.net
>>581
ジェンディルドンナと比べちゃうとな
こいつは実績もすごいけど、一緒に走ってたのが強敵だらけのオルフェ世代とゴルシ世代であの成績だしな
あの辺のG1馬はどいつも強くてしかも面白い

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 13:22:49.41 ID:YUSahxch0.net
コント「競走馬は年3戦くらいが丁度いいんやで」

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 13:23:06.58 ID:FJKuDMDo0.net
コントレイルは今年ゆとりローテでいきなり負けてたやんけw

591 ::2021/10/17(日) 13:35:35.51 ID:EhVxAy8I0.net
コントレイルは脚部不安でもあるんかね?🤔俺なら菊花賞後に引退させるね。
そんな権限なんて全くないけども。

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 13:44:53.29 ID:fr/w7PJW0.net
欧州は母馬の所有者が生産者、日本は産まれた牧場が生産者
フェノーメノみたいな例外も少しはあるんだろうけど
日本も海外に合わせたらいいのに

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 14:00:06.44 ID:E2rmT6HQ0.net
国辱駄馬ドープが死んで良かったよ

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 14:01:02.78 ID:BXXY+re30.net
>>59
アーモンドアイかな?

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 14:02:59.72 ID:tK1qR6jx0.net
>>546
日本のトレセン調教師より天栄やしがらきの場長に近い存在なんだよな

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 14:10:55.28 ID:FSMcImc30.net
世界的に競走馬のレベルが落ちてきてるよな
トルカータータッソが凱旋門賞勝つぐらいだし

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 14:14:54.83 ID:EatY3CL50.net
>>596
別に凱旋門賞勝ち馬で世界のレベルなんて測れないよ

598 ::2021/10/17(日) 14:15:10.80 ID:EhVxAy8I0.net
>>592
詳しくはないが、そういうルールらしいね向こうは。
多分、EUでは馬主が繁殖牝馬を牧場に預けて配合などを指示して生産するの習わしがあるので、
そういうルールなのかもね。

例えば、スノーフォールの場合、祖母のRED EVIE をクールモアが購入して
それをクールモアスタッドに属する今のスノーフォールの生産者に代々生産させてる感じだよな。

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 14:17:05.62 ID:kUFYNtXX0.net
>>581
どこが?
かたや世代戦のみ今のところ古馬重賞でようなし
もう一方も獲得賞金もタイトル数も負けてるけど?

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 14:17:44.37 ID:l4TTi2eJ0.net
>>595
向こうは日本で言えば外厩から直接出走させる事が出来るルールだからな
では天栄やしがらきの場長が勝己に対して「気に入らないなら馬を引き上げろ」などと言うだろうか?
それに対して勝己が全面降伏とかするだろうか?
馬鹿のID:BdkEgDKG0の意見ではするらしいけどw

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 14:25:10.76 ID:TxldSyQa0.net
>>598
日本は生産牧場賞と繁殖牝馬所有者賞の2種類の生産者プレミアムがあるけど欧州は後者にあたるものしかないからな
預託先牧場が出しゃばる意味が無い

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 15:09:56.14 ID:Xtiy5lsL0.net
早枯れ貧弱駄馬の血は自然淘汰淘汰されるのみ

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 15:10:37.06 ID:sREV7JPC0.net
ディープタイマーもだが使いすぎだよな
ディープ産駒に叩いてよくなるのいないしな

狙いすました一瞬の輝きのみ光るのがディープ産駒よ

古馬になっての成長とかないぞ!

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 15:14:49.52 ID:pO36E8y00.net
凱旋門も6着だったし弱くはないわな
世代最強とかそういうレベルにはないけど

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 15:17:18.40 ID:Ki5Cq0nw0.net
ファウンド、マジカル、マジックワンドとか、オブライエンは牝馬めちゃくちゃ酷使するよね

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 15:20:13.58 ID:koxzftHo0.net
マジレスすると、ドーピング疑惑で監視が厳しくなってお薬が使えなくなったから
この秋オブライエン厩舎の成績がガタ落ちしてるのはそのせい

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 15:26:16.42 ID:Th0w2tNZ0.net
>>605
オブライエン「女は走る機械」

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 15:26:33.85 ID:XIVcv9aI0.net
>>588
ジェンティルは牡馬相手の成績も文句ないが、例え牝馬路線しか走ってなかったとしても
ヴィルシーナはジェンティルさえいなければ牝馬三冠にヴィクトリアマイル2連覇の名牝だからな
世代の雑魚相手に無双してイキってた連中とは違う

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 15:31:39.28 ID:lx7eNcuz0.net
>>108お薬のチカラ

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 15:35:20.94 ID:mSrFPvn10.net
ディープの賞味期間短すぎるんよ

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 15:39:43.80 ID:qTsz3Fjd0.net
それに比べずんこの賞味期限の長さよ

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 15:42:41.19 ID:zzofaa3Y0.net
使い詰めるあっちじゃ秋前で力尽きるディープは合わんのだろな

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 16:09:26.23 ID:2d+Cg3wi0.net
ヴェルメイユ賞までのこの馬へのアゲアゲはすさまじかったのにw

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 16:14:51.29 .net
【超絶⭐︎速報】

1着 父ディープ
2着 父父ディープ
3着 母父ディープ
4着 父父ディープ
5着 母父ディープ
6着 父父ディープ
7着 母父ディープ


ふいたwwwwwww


結局ディープの血が最強すぎるなw

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 16:19:12.19 ID:5ixVkIOh0.net
ドープは早枯れしていくんだからそれまでに使い倒そうという考えは正しい
モタモタしてるとコントみたいな勝てるレースがなくなってレースに出ないお笑い馬になるだけだし

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 16:20:18.47 ID:E4o8VpNr0.net
スノーフォールという「唯一抜きん出て並ぶものなし」とまで言っていた素質馬はとっくに捨てられたか

ディープ信者は薄情だな

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 16:20:27.90 ID:S7UW71p60.net
遂に牝馬限定戦すら勝てなくなったか

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 16:29:24.04 ID:bZt380aD0.net
>>616
そりゃその言葉の元ネタは他馬を200m以上離してのものだからな
それに比べたら16馬身なんてゴミみたいな着差で使って良い言葉じゃない事はニワカ以外皆分かってるからな

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 16:40:01.92 ID:PeFeYfFd0.net
1馬身が約2.4mだから16馬身で約38.4m
エクリプスの件の言葉が出たレースは後続を240y以上離しての勝利で240yは約219.5m
これは例えば5馬身半千切った馬を見てまるでセクレタリアトのベルモントSのようだと言うのに等しい
普通に考えたら何言ってんだこいつで終わるレベルの話だわな

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 16:40:30.79 ID:y2i7UOju0.net
エリ女登録すれば良かったのに

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 16:41:28.08 ID:Gmt/hCZv0.net
ドープはフィリーサイヤーとしては頑張ったよ
後継は糞種牡馬ばっかりだがな

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 17:31:17.38 ID:A34HSwNd0.net
>>517
欧州はこの後来春まで半年シーズンオフなんだけど知らないの?

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 19:33:15.68 ID:85wj7SG10.net
>>615
オブライエン「コントくん(笑)を参考にしました」

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 19:46:15.92 ID:M24TIiPV0.net
ヨーロッパではディープの血は早熟ってイメージが完全に定着しちゃっただろうな

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 19:57:39.99 ID:y2i7UOju0.net
まあヘイロー系自体が元からそんなもんだろ。ヨーロッパは特に

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 21:51:37.92 ID:NiOrXJYS0.net
やっぱり早熟www

1、2着 父ムハラー
これを連れてきた方がいいんじゃないか

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 21:59:17.45 ID:Kgmv6gyJ0.net
まあ早く繁殖入りできてええやん

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 23:18:05.24 ID:U+S9kWP10.net
https://lavender.5ch...gi/keiba/1630058212/

229名無しさん@実況で競馬板アウト2021/08/29(日) 00:49:41.64ID:ydR3zImh0>>230
サンデー直仔からサンデー孫に移行する2007年からの数年が日本競馬暗黒期
オルフェジャスタ時代の10年代前半はレベルが一時的にサンデー直仔の頃に戻ったけど
オルフェの引退レースで10馬身以上後ろを走ってたカレンミロらと接戦のキタサンが主役の10年代後半でまた暗黒期に

10年代前半のディープ産駒:ジェンティル(日本馬最後のドバイシーマ優勝馬)、キズナ(凱旋門賞4着)、ハープスター(凱旋門賞6着)、エイシンヒカリ(イスパーン賞優勝)
10年代後半のディープ産駒:マカヒキ(凱旋門賞14着)、サトイモ(凱旋門賞15着)、フィエール(凱旋門賞48馬身差ビリ)、コント(古馬重賞勝利の歴代最弱の3冠馬)
繁殖の質(笑)とやらは後期のディープ産駒の方が上のはずなのに強いのはなぜか前期のディープ産駒

ディープ産駒自体が前期が強かったのにライバルが強かったのが10年代前半
ディープ産駒が絶対的に弱くなってるのに相対的には変わらないのはライバルが弱くなってる10年代後半
その証拠に去年ついに弱い3冠馬が登場しちゃった

230名無しさん@実況で競馬板アウト2021/08/29(日) 00:53:10.21ID:qJ4D0ao70>>231>>235
スノーフォール出したけど

231名無しさん@実況で競馬板アウト2021/08/29(日) 00:58:08.87ID:Avw7XsIl0
やめたれw

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 23:20:22.03 ID:/YG1/nAS0.net
なんでこんな詰めて使うの?
オグリかよ。

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 23:22:59.60 ID:fk+shAnD0.net
>>629
向こうは半年オンシーズンで半年オフシーズンだから
スノーフォールは稼げるうちに稼いでおこうになってる感じ

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 23:23:25.52 ID:2d+Cg3wi0.net
230名無しさん@実況で競馬板アウト2021/08/29(日) 00:53:10.21ID:qJ4D0ao70
スノーフォール出したけど(ドヤ顔)

231名無しさん@実況で競馬板アウト2021/08/29(日) 00:58:08.87ID:Avw7XsIl0
やめたれw


たった2ヶ月前の話か

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 23:25:14.98 ID:U+S9kWP10.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1630058212/

正しいリンク先

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 23:28:42.28 ID:4x0Xd+wB0.net
>>628
やめたれw

>>631
やめたれw

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 23:43:43.22 ID:69svmihY0.net
オークスで16馬身ちぎった2着ミステリーエンジェル
今回のレースで16馬身以上ちぎったビリのミステリーエンジェル
(T_T)

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/17(日) 23:55:34.19 ID:xG7hpBFX0.net
サンデー産駒>ディープ産駒(サンデー孫)>ディープ孫(サンデー曾孫)
とどんどん劣化してる
ディープ産駒の中でも10年代前半より後半が弱くなってる(その証拠にディープ産駒の凱旋門賞などの結果はどんどん悪くなってる)
にもかかわらずディープ系が中心ってことはライバルも弱くなってるってこと
日本のレベルが高い時代であるサンデー産駒とそこそこ好勝負してたマル父(ブライト、ジハード、トプロ、ミラコー)は今のディープ産駒より強いだろうな

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 00:12:06.68 ID:xFVpkqPc0.net
ディープの産駒が使い減りするのは事実
秋になると成績が悪くなる産駒が多いのも事実
ディープタイマーと呼ばれるのも仕方がないのも事実
しかしディープ以外の日本の種牡馬が欧州のクラッシクでディープ並に活躍馬を出せてないのも事実
今年の欧州の3歳牝馬はレベルが低いらしいがそれでもディープ以外の日本の種牡馬産駒が通用していないのも事実
そもそもディープ以外の日本種牡馬産駒がどれだけ欧州にいるのかよく知られてないのも事実
だからディープタイマーだけをバカにして嘲笑するのは卑怯だと思うぞ

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 00:19:14.72 ID:xFVpkqPc0.net
こういう事言うとディープが優秀繁殖を総取りしてるからそもそも他の種牡馬に産駒が欧州でコンスタントに活躍するチャンスを取られてるとかいうバカみたいな意見をよく見るがそんなの子供がいう都合のいい言い訳でしかない

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 00:29:06.32 ID:fMNpaoSr0.net
まぁ今日も秋華賞でディープ産駒が勝ったんだけどなwww
くやしいのおwww

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 00:41:13.65 ID:4Yv0CE5s0.net
ディープは駄馬しかいない

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 01:01:41.49 ID:6UIc8v+80.net
そもそもディープの最高傑作ってなに?
ジェンティルでいい?

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 01:02:23.21 ID:Lo5jd/pM0.net
>>638
こういうの見てもわかるけどディープ系擁護者は論点のすり替えが好きなんだよね

日本の結果で欧州の結果を覆い隠そうとするのはちょっと違うよね
日本のディープはちゃんとゆとりローテで使ってもらえるわけだし

GI未勝利をアベレージで覆い隠そうとするキズナ基地も同じ系統

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 01:05:33.48 ID:kZ1yyD0U0.net
>>641
うるさおんじゃぼけー!下痢でもシャービチビチビチってもらしとけボケー!

643 ::2021/10/18(月) 01:08:20.04 ID:VLPVF6AH0.net
>>640
素直にジェンティルで良いと思う。
ちゃんとした3冠馬だし、海外G1も勝ってるし、産駒もなんか活躍しそうだし。

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 01:13:35.51 ID:1gC98X2t0.net
ディープタイマーも確かなんだろうけど欧州ホースマンの標準であるサドラーが使い減りせずタフすぎるんだろうなあ
あれを基準に考えたらそら見誤りますわ

645 ::2021/10/18(月) 01:44:04.76 ID:VLPVF6AH0.net
>サドラーが使い減りせずタフ

🤔?そうかな??

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 06:10:45.04 ID:n2jo3ew10.net
そもそもノーザン系って社台SSを春に開けるために冬に産まれてるから
そもそも単純に物理的にも早熟なんだよ
だからダービーの頃にはもう伸び代ないダービー馬がいたりする

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 06:27:26.87 ID:3kpnVila0.net
そういう商法だからね
古馬のGIを勝つのに仮に100点必要だとするとダービーは例年90点くらいの争いにしかならない
従来の名馬の成長曲線っていうのはそこから止まらず1ヶ月で1点ずつくらい上げていく  
でも早期完成商法が確立してからは90点からほとんど伸びない 
古馬GUを勝つには95点程必要だが成長してないからそれにすら届かない そういう仕組み
古馬になったらGVも勝てるか怪しい春のクラシック馬を大量生産して儲けた商法

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 08:20:48.59 ID:w0y2hv/l0.net
3歳になってからの豹変っぷりとか英オークスの異常な勝ち方とかお薬の力としか思えない

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 09:13:33.52 ID:OZs6dzHT0.net
アカイトリはいつタイマーくるのよ

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 09:18:41.73 ID:tUhIaKf10.net
タイマーなんて来ないよ、ディープ産駒は早枯れではなく早熟でかつ上限値が低いだけだから

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 09:24:00.47 ID:yvOBFXaa0.net
>>640
ジェンティルだろう
海外でも勝ってるし史上最強候補のオルフェにも勝ってるわけだし

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 10:16:58.32 ID:OJ6EvJeb0.net
また負けたんかコイツ

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 10:56:26.09 ID:Il2pFQsc0.net
見事に走るごとにパフォーマンスを落としてるな
最初のとんでもない化物感は無くなったな

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 11:32:33.64 ID:A7DLmr580.net
ダービー後(勝ちタイムショボい)「コントレイルは史上最強馬。先行できるディープ。競馬の完成形」
菊花賞後(勝ちタイムしょぼい)「アリストテレスは日本屈指のステイヤーで現役最強級」
JC前「アーモンド逃げんなよw」
JC後「アーモンドは卑怯」(アモアイ現役最強2頭との激戦中3週。コントはアリストテレスとどんぐりの背比べ中4週)
大阪杯後「レイパパレは史上最強クラス」「デットーリにスノーフォールとエネイブルどっちが強いか聞いてきてほしい(笑 ( ・´ー・`)どや」
はぁ…

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 12:10:56.40 ID:pzgLL79+0.net
ディープタイマーなんて存在しない
コロコロ負ける馬しか出せないだけ

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 12:12:28.74 ID:vPsGxP0S0.net
アカイトリも来年の今頃は土曜の府中牝馬Sに出てそうだな

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 12:17:34.77 ID:A8hkp5aM0.net
ジェンティルと一緒だな
3歳は怪物だったけど、時間がたつと普通に強い馬なだけになった

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 12:30:51.23 ID:3kpnVila0.net
ジェンティルはチューリップ賞でハナズゴールという馬に完敗したが
その後ハナズゴールは謎の出走取消2回あるんだよな 察したわ

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 12:48:06.94 ID:tgiJ0SJU0.net
>>658
何を察したんだ?
タバートと不二牧場がジェンティルのために何かする義理は一切無いけど

660 ::2021/10/18(月) 12:53:30.50 ID:VLPVF6AH0.net
タバートって結局よく解らん存在のままだったわ
なつかしいね

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 12:57:17.31 ID:yZKBhKgw0.net
>>335
これやな ディープ自身も馬体重が一切増えなかったし

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 13:00:48.92 ID:J82CvSsD0.net
>>661
それはベンチプルミンシロップの効果じゃね?
産駒が非力揃いの斤量負けばかりだし
筋肉ついて脂肪が落ちるし距離も伸びるらしいし

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 13:03:24.25 ID:yZKBhKgw0.net
>>662
そのシロップよく知らんけど全体的な傾向としてはやっぱり3歳春〜秋の休みの間に体重が増えてない馬はあまり成長してない傾向にはあるよね そういう意味ではソダシは早熟くさい

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 13:06:11.07 ID:jNaHpbnG0.net
>>616
全勝じゃない時点で話にならんやろ
エクリプスに失礼や
ていうかそいつら良くそのことわざ知ってたな
結構マイナーな言葉やない?

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 13:06:13.47 ID:J82CvSsD0.net
>>663
ベンチプルミンシロップはドーピングのこと
なんか別名あったがド忘れしたスマン

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 13:07:30.26 ID:J82CvSsD0.net
>>664
ウマ娘でそのセリフを言うキャラが居る

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 13:33:46.96 ID:0pDlfKof0.net
3歳から成長しないとすれば、古馬になって斤量増えてから走れなくなるのもうなずける

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 14:03:12.80 ID:sUY8Vuk30.net
>>666
ディープ基地はウマ娘嫌ってそうだからなりすましアンチなのかな

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 14:08:29.79 ID:NOkqmIfQ0.net
>>667
サクソンでオブライエン学んだんだろうね
サクソンはあそこから成長すると思ったから怪物になったと称したんだろうし

ただ馬格が充分でも斤量負けするらしいからなディープ産駒

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 14:09:26.87 ID:NOkqmIfQ0.net
>>668
どうだろうな?ニコ動だかでコメントしてたらしいとしか

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 14:29:59.23 ID:0pDlfKof0.net
唯一抜きん出て並ぶものなしだとか
シロイアレノムスメだとか
ニコ動って寒い奴の巣窟か?

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 14:40:16.22 ID:UPcDnmIA0.net
>>671
何急に言い出してるんだ?キモいなこいつ

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 14:41:50.34 ID:NCEtZmwC0.net
何も理解してなくて草生える

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 14:49:05.23 ID:0pDlfKof0.net
>>472
急にじゃないぞ
話の流れに沿ってるけど、どうした?
ニコ動で寒いネタ書いてる奴か?

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 15:00:05.86 ID:caM4ckIT0.net
え?まじで自覚無いのこいつ?マジキモ過ぎじゃね?

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 15:01:39.25 ID:Vh6/dTc50.net
https://i.imgur.com/MH3Gwb8.jpg
https://i.imgur.com/WHy7zRI.jpg

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 15:08:50.72 ID:8nC8z2KV0.net
それをわざわざこのスレに書き込む意味が分からん
低能な餓鬼じゃあるまいし棲み分けとかTPOとか色々弁えて欲しいね

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 15:10:38.25 ID:3kpnVila0.net
>>659
日本を代表するオーナーブリーダー様の御意向に沿っておけばメリットはいくらでもあるし
あるいはいくらか貰ったかもしれないしな
一切無いwありえんw

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 15:21:09.19 ID:0pDlfKof0.net
>>677
面白いと思うネタなら堂々としてればいい
スノーフォールが負けても、唯一抜きん出て並ぶものなしと言い張ろう

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 15:26:04.97 ID:T7X0pW/J0.net
>>636
卑怯という事実って言え
最後まで読んでがっかりしたよ

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 15:27:36.98 ID:0lRJtu3i0.net
終始ディープ基地だけが騒いでた印象だがな
管理するオブライエンも吹いてなかったしレーティングも低かったからな

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 15:32:23.86 ID:Vh6/dTc50.net
使い込まれた馬は4歳春までが旬

スノーフォールも来年4歳秋に復活できたら、オブライエンの調教技術がすごいとしか言えん
まぁ厳しいだろうけど

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 15:35:29.52 ID:2tfobV3L0.net
>>679
面白いの?
寒い奴とか言ってなかったっけ?

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 15:49:12.20 ID:0pDlfKof0.net
>>683
面白いと思うなら堂々と面白いと主張したらいい
あとIDコロコロ変わるね

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 15:53:19.89 ID:A8hkp5aM0.net
16馬身もつけちゃったもんだからウマ娘兼ディープ基地が騒いじゃった感

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 16:17:39.69 ID:vLeJuR8O0.net
競輪 バイク WIN,TICKET
始めると1000もらえるよ 
さらにマイページのプロモーションに 
3XSAFH5Kを入力して
7日以内に1000チャージすると
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ!

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 16:42:38.75 ID:TzjHuXAl0.net
寒いと言ってみたり面白いと言ってみたりニコ厨の感性は理解できんな

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 16:44:24.75 ID:V/UOBzf10.net
>>684

寒い奴と言ってるのも面白いと言ってるのもお前だろw
面白いと思うネタだからお前は堂々とここに書いたんだよな?

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 16:48:54.06 ID:BB7BvZTh0.net
色々ズレて来てるしニコ動はどうたらってのはもういいだろ

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 17:14:12.89 ID:0pDlfKof0.net
>>688
いや、ネタが最高だと思うなら堂々と最高だと主張したら?と言ってる
「スノーフォールは唯一抜きん出て並ぶものなし」なんだろ
俺は寒いと思うけどね

あとIDコロコロ変えすぎな

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 17:24:21.98 ID:fr9GyKbP0.net
ドンナ好きじゃないけど
あの程度の寄せでタックルドンナタックルドンナうるせえと思う

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 17:29:45.28 ID:W75+AXw10.net
内容で反論できなくなるとIDガーって喚き出す奴ってワンパターンだよなw

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 17:44:01.19 ID:j3niEdd60.net
日本の調教師はディープ産駒の使い減り知ってるから、ぶっつけになる訳だ

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 17:46:44.99 ID:fr9GyKbP0.net
過保護ローテ使い分けは虚弱ディープ産駒が作り出したトレンド

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 18:02:43.77 ID:A8hkp5aM0.net
使い減りするってわかってる割には3歳で引退させないんだよなぁ
ディープ基地は散々早熟最上説をとなえてんのに

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 18:30:29.98 ID:fQQKuH3t0.net
今年の8月まではスノーフォールを上げるだけ上げてたのにな

ディープ産駒が欧州の歴史を変える
エクリプスの再来
今年の凱旋門は6馬身は付けて勝てる

連敗しはじめたら別のディープ産駒に鞍替えw

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 18:43:13.48 ID:1LNDpJYl0.net
>>696
鞍替えより酷いよ
一度見捨てコントに戻ってきて無理やり持ち上げてる
相変わらず他の馬を貶しながらね
本当に性根が腐り切ってる

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 18:43:36.80 ID:vj1O/m9w0.net
毎度毎度安定のドープ産駒

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 18:46:12.04 ID:fr9GyKbP0.net
ディープ産駒ってすぐ味がなくなるガムみたい

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 18:49:29.89 .net
>>696
100年に一度の名馬
エネイブル以上
も追加で

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 18:57:47.71 ID:KxsldPib0.net
こんな馬でイキってたディープ基地(笑)

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 19:06:34.56 ID:sYmTHhFT0.net
ディープ産駒はホント世代限定戦しか勝てねーな

古馬ても勝てたサンデー、ステゴが懐かしいぜ

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 19:17:56.15 ID:UP2XFtku0.net
アーモンドをノーザンファーム史上トップの牝馬と言った勝己は見る目が無い
ジェンティルの方が上だろ

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 19:21:14.52 ID:0pDlfKof0.net
>>696
「重馬場の鬼」
「ディープ産駒の最高傑作」
からの
「時計がかかりすぎる馬場はダメ」
「元々ディープには似てない、完全に母方の血だからノーカン」

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 19:22:17.20 ID:E2s8XFli0.net
日曜のディープ産駒の成績でディープ基地ども息を吹き返して暴れまわってるよな
本当に雑菌並みの生命力ですよ

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 19:31:50.45 ID:/Fkm8UyW0.net
>>703
やっぱり勝己クラスになるとちゃんと人気を背負ってそれに応えて勝たないと評価しないんだろうね

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:05:45.18 ID:1eCKwboj0.net
別に基地というかどちらかと言うとディープ嫌いだけど
鞍替えは違くない?
微妙だった馬ずっと上げてる方がおかしくない?
そんなのどの種牡馬スレでもかわらんやろw
なんか野党みたいな揚げ足取りがアンチの仕事みたいになってない?
あとスノーフォールのつけた着差みたら持ち上げるの当たり前だろw
あれがゴルシ産駒なら俺も死ぬほど持ち上げまくってたわ

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:16:12.61 ID:gZ17pC8e0.net
別にいくらでも持ち上げたら良くね?
それで他の産駒を叩かなければ
それを平気でするのがディープキモヲタで、だから嫌われてる

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:18:38.78 ID:NjQ6Il9o0.net
着差=強さではないから最強だと持ち上げるのは時期尚早だと思ってたよ
数か月前のログでも暇潰しに見直そうかな
うきうきだった頃のディープ基地を笑いに

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:20:25.99 ID:1eCKwboj0.net
>>708
競馬板いりゃそんなんどの種牡馬も変わらんってわかると思うんだが
この板ディープ系憎しでディープ産駒にディープ系産駒使って叩き始める奴おる板やで?
そういうの見てるとディープアンチって基地以上に目立ってて関係ない奴からしたらキチガイが難癖つけてるようにしか見えないんだよなぁ

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:22:38.85 ID:gklcEsX70.net
>>710
何言ってるの
ドープ基地はその他全てのアンチなのだがw
競馬板で一番のゴミそれがドープ基地

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:25:32.69 ID:gZ17pC8e0.net
ディープ系憎し

君がこんな風に感じるなら、なぜ憎まれるようになったか、よく考えてみたらいいよ

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:25:52.73 ID:A8hkp5aM0.net
なんか自治っぽいのが始まったなw

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:27:21.34 ID:1eCKwboj0.net
競馬板8割くらいディープアンチっては俺に付くレスでわかるわ
なんか言うと基地認定されそうだし
もうやめとく失礼しました

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:35:29.67 ID:ylPYG8950.net
金子池江がだんまりだったからこんなことになった
きちんと説明してりゃよかったのに
最近になって池江がムニャムニャ言い訳しだしたがw

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:37:52.72 ID:A8hkp5aM0.net
アーモンドアイが有馬で惨敗した時もこんな感じだったけどな
代替としてリスグラシューが推されてたぞ
昨日も秋華賞スレでユーバーレーベン推しがウザかった奴はどこ行ったかと思ったら、ソダシ叩きスレにいたw
結局そんなもん

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:46:21.76 ID:1upPwUgt0.net
>>707
結局スノーフォールでもコントレイルでも他の馬でもそうだがその馬が好きだから推してるのではなく
あくまで他の馬の基地のマウント取るために挙げてるだけなんだな
昔の競馬板はここまで低俗ではなかった気もするけど廃れた原因はこの辺にあるのかな

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:50:29.76 ID:xFVpkqPc0.net
>>680
なんかがっかりさせてスマン

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:51:30.79 ID:ieKjgLQb0.net
ドープがクズ馬なのは事実でしょ
コントレイルも秋天でこけてそのまま死ねばいいのにな

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:54:49.01 ID:AQ3+DQKx0.net
アンチはそんなこと言いません
自演しないでください

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:55:30.28 ID:xke5lwli0.net
牝馬ならオールアロングがめちゃくちゃやばかったぞ
フォア賞2着→凱旋門1着→ロマンズ国際s1着(中一週)→ターフクラシックs1着(中一週)→ワシントンDC国際1着(中一週)
凱旋門勝利してから覚醒して渡米したら中一週の間隔でG1レース4連勝だもん

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 21:59:18.12 ID:ieKjgLQb0.net
>>720
俺が何思おうが勝手だろカス
繁殖ばっか気にしてレース舐めてる馬鹿どもは頼みの綱がレース中に事故って死んで舐めた報いを味わってもらいたいところ

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 22:06:25.13 ID:0pDlfKof0.net
ずいぶんと見え透いたアレも出てきたな

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 22:58:33.99 ID:a8RRCSlU0.net
これはもうフロック

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 23:03:10.37 ID:d/oZyEkz0.net
ディープ基地がコイツを持ち上げまくってた頃のことを思い出すと大爆笑だわw

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 23:04:14.93 ID:jGi4wVRp0.net
>>717
廃れたのは武基地ディープ基地のせい
他の全てに噛みついてその考えを許さなかったからな
成績が奮わない箇所を指摘しても認めないし

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 23:19:24.66 ID:0pDlfKof0.net
まぁ来年はオブライエンの技術次第だな

同じ厩舎のファウンドは8走やった翌年に10走して凱旋門勝ってる
同じくマジックワンドは7走やった翌年に12走やって連対してる

つまりスノーフォールも実力が本物ならば、来年もG1を何個か勝てるってこと
来年がイマイチだったら、ディープタイマーと言われても仕方がない

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 23:23:02.80 ID:rE/twOuE0.net
欧州の斤量だと無理だろうな、と思う

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 23:24:17.36 ID:rE/twOuE0.net
>>726
ディープ基地は本当にマウント取りたくて荒らし回るからな…
ドーピングを無かったことにしようとするしロクな奴らじゃない

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 23:26:20.41 ID:4Yv0CE5s0.net
スノーフォールは弱いから無理

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 23:45:52.13 ID:CAAfacWd0.net
ムーアズブリッジS     1着
タタソールズゴールドカップ 1着
プリンスオブウェールズS  3着
キングジョージY&QES   4着
愛チャンピオンS      2着
凱旋門賞          6着


来年はこんなもん 

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 23:57:09.51 ID:7HB7tBVI0.net
>>731
斤量重くなるから有り得んよ

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/18(月) 23:58:26.05 ID:OI1IP+w90.net
俺も似たような感じかな

2着
1着(どっかのG1、ディープ信者歓喜、欧州の調教がすごい日本はカスどうのこうの)
3着
着外
4着
着外

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 00:12:47.00 ID:f3uU1DCr0.net
海外にいようがディープの血からは逃れられない
斤量重くなるからパフォも相当落ちるだろうね
来年の今頃はディープ基地ですら忘れてるだろう

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 00:21:17.27 ID:7qWaLDJN0.net
ディープがそもそも弱い

同斤量の老カーンから必死こいて逃げてたからな。

シンボリクリスエスは300mぐらいで若い軽カーンに9馬身つけてたのに

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 03:27:53.21 ID:Q/R9MV4J0.net
>>735
ドーピングと忖度シフトだからな、サンデーに陰りが出た時期が少しでも違ったら埋もれてたろうしな

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 03:28:16.69 ID:EAY07/Zz0.net
結果残すなら4歳夏までかな

3歳の実力をまだ生かせる4歳春
夏頃に疲労が溜まってるというコメントが出やすい
秋になると3歳の強豪が出てきて斤量差で苦しむ

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 05:01:42.28 ID:m+xLxUDF0.net
>>726
まんまアンチディープとアンチ武豊にも当てはまってワロタww

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 05:22:33.04 ID:au1r6EAq0.net
>>738
ブーメラン刺さってますよ

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 06:46:56.08 ID:SAbYyrPY0.net
ドーピングキチガイは他板わざわざ出張してまで
荒らしまくるからダメだった時叩き返されるんだ

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 07:03:32.09 ID:y5pk6cik0.net
アンチディープ笑
そりゃあんなに弱かったらアンチしかいないだろw

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 07:08:49.34 ID:Z4Uoeldt0.net
そもそもゴリ押ししまくり
ドーピングを有耶無耶にして更にゴリ押しだからな
普通の感性なら嫌うわ

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 07:09:24.96 ID:y5pk6cik0.net
ロンシャンでバテバテのゴリ押し

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 07:21:17.26 ID:7DkZ+Cdm0.net
もうええやないかドーピングは
サンデーサイレンスもヘイローもアメリカでは薬漬けにされてたんだろどうせ
その伝統に沿っただけだよディープは

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 07:25:42.52 ID:Z4Uoeldt0.net
>>744
よくねぇよ、クズ
アメリカでも禁止されてるヤツだろうが

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 07:33:59.68 ID:7DkZ+Cdm0.net
まさかのマジレスで草

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 07:47:12.14 ID:EAY07/Zz0.net
なんだ?このとりあえずディープ基地とアンチディープに持っていこうとする流れは?

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 07:54:32.99 ID:9DRYbJ+c0.net
>>746
アメリカでも禁止されてるの擁護したらサンデーにも失礼だろ

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 08:06:13.53 ID:VCVlCQld0.net
>>747
競馬板はディープ基地5割ディープアンチ4割残り1割がその他の基地で構成されてるのだ

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 08:14:11.89 ID:Qb5OJKPE0.net
世界よ見てくれ!
これがHAYAGAREだ!

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 12:36:57.66 ID:KOmk1PaT0.net
まあ他の日本の種牡馬からはこんな欧州で活躍する産駒なんて出て来ないだろうから
それだけで凄いよ

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 12:39:13.68 ID:jNM1YZYl0.net
ざっこw

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 12:40:28.43 ID:qkiWQwGL0.net
日本の早枯れから世界の早枯れへ

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 15:13:27.15 ID:T/qfpDnP0.net
圧勝したレースでも最後まで追っていたので
どっか悪くしたか、疲労が溜まっているんだろね。レース間隔も狭いし

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 15:36:14.43 ID:wbRp/1dh0.net
大体どのドープ産も勝ち出して10走超え辺りから
まるで計ったかのように枯れ出すな

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 15:42:36.12 ID:U1e4q3g40.net
露骨に使い減りする虚弱だしね

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 15:45:02.95 ID:VgSdcI5V0.net
>>755
それがディープタイマーと呼ばれているものです

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 15:48:58.80 ID:xfajugz70.net
他は勝つ期間さえないのが

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 15:56:18.30 ID:nmez6+530.net
>>758
よりしょぼいディープ仔に繁殖割り振ったからな
他は更に割を食って弱くなってった
キズナとかあんだけ繁殖持ってって未だにG1勝利無いし

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 16:29:00.49 ID:WPCUicuv0.net
悲しいくらいサクソンと同じになったな 良くも悪くもディープ安定しすぎだろ

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 18:43:07.55 ID:7qWaLDJN0.net
使い減りなんかしないぞ
ゆるゆるローテのコントレイル、レイパパレ、グランアレグリアがゴミだし

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 18:49:10.14 ID:6G5or+MS0.net
>>761
使い減りもする、と言い換えるわ
ゆるゆるでもダメ、使い減りもする
ヤバく無いか?

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 18:58:18.49 ID:ClBoEHtT0.net
スパン関係なく10走したら枯れる

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 19:03:32.42 ID:i5fmzJdY0.net
ビューティパーラー
仏1000ギニー   1着
仏オークス    2着
サンチャリオット 7着
イスパーン    6着

サクソンウォーリアー
レーポスT   1着
英2000ギニー 1着
英ダービー  4着
愛ダービー  3着
エクリプス  2着
英国際    4着
愛チャン   2着

スタディオブマン
グレフュール 2着
仏ダービー  1着
ギヨームドルナーノ 3着
愛チャン   5着
凱旋門賞   9着

はっきりわかんだね

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 19:14:48.59 ID:gdNhdg3A0.net
>>764
これ見ると枯れてないな
早熟馬が上限来て周りに抜かれてる感じだろう

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 19:16:42.71 ID:GS2qL8/10.net
基本間隔詰めて使う欧州でもスノーフォールの3歳ローテは2歳ローテ含め過酷な部類
5月から使い詰めて英オークスから全部12F戦、しかも泥んこロンシャンから中一週アダイヤー見ても分かるけどフランケル産駒のほうがよっぽどピーク短いわ

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 19:17:08.63 ID:wbRp/1dh0.net
母父が嵐猫系はバッチリ枯れてるだろ
パーラーやサムチョンは明らかにマイラーなのに
2400走らせてキャリア無駄にしてるだけ

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 19:20:04.76 ID:GS2qL8/10.net
改行ミスった

基本間隔詰めて使う欧州でもスノーフォールの3歳ローテは2歳ローテ含め過酷な部類
5月から使い詰めて英オークスから全部12F戦、しかも泥んこロンシャンから中一週
アダイヤー見ても分かるけどフランケル産駒のほうがよっぽどピーク短いわ

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 19:20:51.47 ID:Vm2IdkQt0.net
いちいち他の馬を下げないと物が言えない時点で痛いな

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 19:27:09.91 ID:GS2qL8/10.net
>>764
サクソンの愛ダービーからエクリプスなんて中一週だぞ
それとスタディの4歳ガネー賞とイスパーン賞の2着が抜けてる
ちなみにディープの欧州調教馬の出走頭数は延べ50頭程度しかいない

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 19:50:22.81 ID:eD+vcvCb0.net
>>28
こんなん無理だろ・・・

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 20:45:04.48 ID:7qWaLDJN0.net
>>28
そりゃそうだろ 後半のほうがレースの強さが上なんだから

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 21:14:59.62 ID:EAY07/Zz0.net
>>765
だからこそディープ産駒の旬は4歳春までなんかもね
3歳の強さを4歳始めまでで、なんとか通用させる
夏を越えると3歳の強豪が入ってくるし、他の4歳勢が力をつけてくる

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 21:41:06.38 ID:w0KIZGbZ0.net
海を越えるディープタイマー

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 22:09:10.00 ID:5wCFGgKN0.net
>>28
コントレイル兄さんが今年まだ1回しか走っていないことをどう思っているんだろうか

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/19(火) 22:15:10.64 ID:aeE7m1z50.net
早枯れスギぃ!

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 01:31:26.33 ID:mBdEithC0.net
コントレイルが大山で地獄のトレーニングをしていたことを私達はまだ知らない

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 02:02:12.97 ID:b3DngrYx0.net
コンちゃん「気分は種馬〜♪」

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 06:03:07.66 ID:0fa+OxuG0.net
来年も現役?

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 11:05:18.53 ID:8CyMmgof0.net
ジェンティル以下なのにあれだけ大騒ぎしてたと思うと

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 12:15:54.43 ID:Nt8iZnVd0.net
枯れてるんじゃなくて早く仕上がって能力の上限が低いだけ

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 12:24:04.91 ID:2TI895hH0.net
英オークスの着差みたらそりゃ騒ぐだろ
仮にこれがディープ産駒じゃなくてガリレオとかフランケルなら競馬板こんな馬鹿にしてないと思うぞ
競馬板人減って残ったの8割くらいディープアレルギーだからな
死んでからもこんな叩かれる馬見たことねーわマジで

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 12:26:19.93 ID:No1Ur/t90.net
今年何戦しとると思ってんの?
コントより遥かに働いてる
親孝行な娘だろが(笑)

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 12:55:48.80 ID:Nt8iZnVd0.net
>>782
いや まさにディープだからこそ懐疑的なんだろ
なにガリレオ様やフランケル様に並んだつもりになってんだこの駄馬が

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 12:57:29.23 ID:Nt8iZnVd0.net
てめーの本質はちょっとスローに落とされたらジャパンに殺されかけるレベルのラキ珍だろ

なぜか皐月賞は3秒も速くなって後ろ有利な展開になったけど。

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 15:15:23.81 ID:8iOgMsvl0.net
>>782
ドーピングを有耶無耶にしてゴリ押ししまくってるからな
何が弥生賞ディープインパクト記念だよ

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 15:31:43.94 ID:jQD0IsX30.net
早枯れでもこんだけG1勝ったら立派やろ
これでディープを貶めようとしてる奴は頭悪いわ

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 15:34:59.31 ID:chbmRAKp0.net
凱旋門史上唯一頭の薬物失格馬なんだからもっと持ち上げてどうぞ

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 15:38:00.95 ID:1j0tCXBF0.net
>>787
仔孫で4000居る数の暴力だからな
良い環境、良い厩舎、良い騎手、得意な馬場とやっててなら、あれだけしか勝ってないだろ
これでディープを持ち上げようとしてる奴は頭悪いわ

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 15:41:25.68 ID:70xCPlgZ0.net
そもそもフランケル産駒やガリレオ産駒が大差つけたとしてもまず話題にならないわな
ディープ産駒だから基地もアンチもここまで盛り上がった

まぁ、もてはやされた者がふるわなくなったら「お前落ちぶれたな」とバカにされるのは、どの世界でも宿命だからね

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 15:44:16.32 ID:70xCPlgZ0.net
むしろ本当に落ちぶれた奴は話題にもされない
いうて凱旋門賞まではけっこうスノーフォールの話題があちこちで見たんだけどな

いまや かろうじてこのスレで話題にされてるだけ

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 18:03:18.90 ID:8d4M9FFW0.net
確かに弥生賞ディープインパクト記念ってクソダセーよなw
これだけは笑うわ

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 18:35:35.10 ID:nAAZDNDZ0.net
ディープ産駒とはいえ日本馬じゃないからどうでもいい

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 18:37:51.73 ID:yt6FQ6sV0.net
けいりんばいくWIN,TICKETはじめたら1000くれるよ
さらにマイページのプロモーションに
3XSA FH5κ(全て大文字)を入力して 
7日以内に1000チャージすると
最低1000最高50000くれるよ
50%以上で2000以上

795 ::2021/10/20(水) 18:44:24.52 ID:zvkSNzNh0.net
>>764
フランケルの戦績と並べたら解りやすいかもな

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 18:50:58.44 ID:P67Wg9gF0.net
>>792
百年の歴史、唯一の薬物失格
これをゴリ押すってマジで笑われてるよな

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 19:06:11.37 ID:DV/3Wy1n0.net
セントライト記念→おごそかな感じ
シンザン記念→野武士的でかっこいい
弥生賞ディープインパクト記念→長いし語呂悪いしゴリ押し半端ないしダサい

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 19:46:04.64 ID:70xCPlgZ0.net
このスレは、もうスノーフォール関係なくとりあえずディープ叩けばいいスレになったのか

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 19:46:37.21 ID:70xCPlgZ0.net
まぁ、そういう風にスレの流れを持っていったのか

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 19:48:49.79 ID:E644se7w0.net
いや別に
駄馬は駄馬なだけ

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 20:08:11.72 ID:WeLko+yX0.net
ディープの最高傑作、ダノンキングリー説あるで

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 20:29:35.82 ID:Uq7C9tpC0.net
嫌われているのはディープ、ディープ産駒ではなく、ディープキモヲタ

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 21:24:01.61 ID:tYfm2Urv0.net
>>791
スノーフォールよりもディープ種付け話しかないからな
もう終わりよ

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/20(水) 21:46:15.76 ID:R/D896lq0.net
このスレの奴ら菊花賞好きそう

総レス数 804
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200