2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナンチャッテ三冠馬コントレイル雑魚過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:12:10.26 ID:sdSQEIBu0.net
タイトルホルダーが一つ前の産まれてたら菊花賞で5馬身差つけられたんだーな

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:12:27.81 ID:5vFla8ha0.net
>>748
そりゃ組織ぐるみで馬場改修したりサポート体制半端ないもん
富士通の低スペタブレットを小学校が大枚叩いて導入したのと同じよ

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:13:15.05 ID:1rU65b5L0.net
エフフォーリア、オルフェレベルまであるだろ
凱旋門行けよ

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:13:26.62 ID://lb9rqE0.net
3歳で引退してれば良かったのにwwwwwwwwwwww

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:13:49.02 ID:ZTjxcPAp0.net
上がり33.0つっても7歳馬ペルシアンも33.1出してるしなあ・・・

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:13:53.98 ID:GKLrBhpM0.net
弱いとかどうとか以前に出走すらしてこない馬を評価しろって方がおかしいよ、信者は何をどう評価してるんだ

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:14:10.46 ID:GPk85hbX0.net
凱旋門は無理だろ、まず調教から変えないと日本馬は絶対に勝てない

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:15:10.08 ID:YHUROV6U0.net
>>768
護衛から解放された春天2着ディープボンドvs最強世代の菊花賞馬タイトルホルダー
楽しみだわ

ワープレは他馬に迷惑かけない所で競走中止になってろ

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:15:15.70 ID:aveKTvKA0.net
上がりだけで見りゃペルシアンが一番化け物
なんだあの素早い老人

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:15:50.39 ID:tyPg5rMK0.net
左回り苦手説をまだ信じてるからマイルCSの穴馬としては俺の中で熱いペルシアン

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:16:04.38 ID:YHUROV6U0.net
>>774
まず斤量だろ

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:16:30.90 ID:xwSeDYWK0.net
>>584
むしろダービーが一番厳しい

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:16:51.62 ID:DtNiEdhq0.net
F4は2000までが得意距離(2400以上も走れなくはないだろうけど)って可能性も否定できないから、有馬でクロノジェネシスとの戦い(あれば)で真価がわかるな
コントレイルにとってはクロノもF4同様有馬直行してほしいだろうな。で、JCに空き巣すると。そしてシャフリヤールに負けるってオチ

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:17:11.69 ID:XvWF+AZi0.net
エフフォーリアは次走は有馬だってよ

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:19:07.60 ID:9frWK5R80.net
>>769
欧州のクラシック勝ててるのもディープ馬場のおかげだもんな(笑)

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:19:16.42 ID:XHSwB7zA0.net
ほぼラキ珍三冠馬てことでOK?

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:19:55.05 ID:rRE82bJy0.net
>>781
王道だな

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:20:25.69 ID:vWgNDdiS0.net
エフフォの長距離適性が未だ未知なんよな
天春狙ってほしいけど行くんだろうか

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:20:33.39 ID:GPk85hbX0.net
F4有馬は1番人気だな、勝てそうなやつがいないw

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:21:01.19 ID:MNmTUAIt0.net
こいつに完敗し続けてる4歳牡馬弱すぎだろ

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:21:09.52 ID:rRE82bJy0.net
>>780
もう冗談抜きで今すぐ引退した方がいいんじゃね?

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:21:14.12 ID:lbZm0jm50.net
まさか先行したグラアグ交わすのがやっととは思わなかったな

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:22:01.23 ID:xvZOvAXF0.net
エフフォリアーのムチムチ巨漢な馬体に気圧されたか

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:22:26.99 ID:vET5LjWC0.net
馬絞ったり日本籠もってるバカを横目に武史時代到来してて草

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:22:33.56 ID:tyPg5rMK0.net
俺はシャフリヤールをそこまで評価してないからJCなら先着するとは思ってる
問題はもっと変な馬に負けて2着3着にいそうな気がする点よ

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:23:06.02 ID:YHUROV6U0.net
ディープ基地は楽だよな
コントグランを持ち上げとけばシンガリのカデナ(ディープ産駒)の存在をかき消せるんだから

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:23:11.83 ID:ZTjxcPAp0.net
>>785
さすがに阪神の3200は無謀だろ・・・

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:25:14.43 ID:9frWK5R80.net
>>793
重賞馬がたったの3頭しかいないエピファの悪口はやめろよw

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:26:28.06 ID:B5RIz3D30.net
福永がダービーでエフフォーリアを負かさなければ、
エフフォーリアが菊花賞に向かって秋天をコントレイルが勝てていたという事実

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:26:44.66 ID:YHUROV6U0.net
結局ディープ産駒なんて数の暴力じゃないですか〜
勝った馬を褒めて惨敗した馬は切り捨てる

2桁着順のワープレブーケドールカデナも労ってあげようよ
本当に愛があるならね😘

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:27:29.99 ID:6tHrsBIr0.net
コント君顕彰馬になれるのかなぁ

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:28:24.06 ID:UIl5ZWYW0.net
今日のレースまで見てて
まだこんな罵倒続けてる奴らはガイジ

お前らはもう無理と言われてちょっとくらいは抵抗したことあるのか?

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:28:56.88 ID:YHUROV6U0.net
>>799
期待の裏返しって言葉知らない?

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:29:47.85 ID:4i9SJRqI0.net
俺はむしろ評価上げた派だな JCはコイツ買うよ、強敵もいなそうだし でもさ、三冠馬が3連続力負けの上に空き巣かぁ 虚しいね

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:29:57.40 ID:aveKTvKA0.net
結果が全ての世界です

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:31:33.58 ID:naGbAeTM0.net
>>457
止まったのは久々のせいなのか斤量のせいなのか馬場のせいなのか
それとも単純に力が足りなかったのかその辺まで突っ込んで解説して欲しいわ

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:31:38.32 .net
>>313
これよく言われてるけど"全敗"なんだよなぁ

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:31:58.93 ID:cC9U0e1j0.net
JC出でも噛ませ犬になるだけだよ。
三冠馬にそんな役割をさせるのか?

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:32:04.10 ID:iYmjPo4Y0.net
>>313
プスカじゃん

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:32:10.66 ID:PHPfgdrl0.net
>>798
アパパネやスティルインラブの例からいくと、2歳G1と三冠だけでは厳しそう
記者とか歴代三冠馬への思い入れも強そうだし尚更

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:32:24.60 ID:fUv4ew5o0.net
【悲報】コントレイルさん、JCで空き巣か

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:32:50.03 ID:7DuSjQO40.net
>>782
あれは単純に空き巣か早熟性で世代戦を勝ってるだけ

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:33:16.92 ID:cC9U0e1j0.net
JC出でも噛ませ犬になるだけ

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:33:33.63 ID:YHUROV6U0.net
プスカは功労馬にしてもらえた勝ち組だから舐めんな

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:34:28.14 ID:7xiBMQ2F0.net
>>780
菊も戦略的に回避したくらいだし、さらにはいくらなんでも馬体が立派すぎるので、シャフリヤールがジャパンCでちんちんに負けたら、2000以上(というか有馬記念)は厳しいと判断するかな。

でもこの馬、おじいちゃんの色が濃く見えるだよな、自分には。

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:34:59.99 ID:EpOgV+FW0.net
コントレイルを責めてはいけない
悪いのはコントレイル程度に三冠を許したノーザンなのだから

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:35:01.62 ID:et+BUZgz0.net
>>313
ネイチャやん

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:35:11.41 ID:ckez6pT50.net
JCでは秋天一杯一杯追った疲労でシャフリに追いつけずに引退だよ
JCでのコントの見どころはアリストテレスやマカヒキに先着できるかどうか

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:35:25.20 ID:9tjfyMfX0.net
グランは距離で済ませられるけどこの馬にとっては適距離だったんじゃないのか

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:35:46.50 ID:R9DuS3KG0.net
>>814
ネイチャならある意味名馬だからセーフ

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:36:43.39 ID:xvZOvAXF0.net
やっぱエフフォリアーすごい馬体してるよな?w

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:37:17.29 ID:yJIuekoW0.net
>>812
今年の菊はレベル高かったしなあ
母系見てるとヨーロッパの2400で結果出してる血統が目白押しで
ちょっと選べなかった

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:38:00.92 ID:KcwJk+ec0.net
今日は僅かに評価を下げた程度だな
ディープインパクト級の馬じゃない事は
もうとっくの昔に分かりきっていた事だし

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:38:31.67 ID:f+jZnImP0.net
いちおう同世代の牡馬には先着許してないから、世代最強牡馬ではある

菊以降も世代戦走ってたら(そんなレース無いが)馬柱には1が並んでただろう

レースのアヤで負けるのが競馬だが、流石に3連敗は擁護できんわなw

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:38:38.61 ID:6acmVye80.net
前に付ける脚がないのに直線の決め手もない、そりゃハマった馬がいたら勝てない
コントさんには武器がなさ過ぎる、ただ無難に走れるというだけ

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:39:14.16 ID:naGbAeTM0.net
>>808
コントレイルより強いシャフリヤールが出て来るのに空き巣とはこれいかに

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:39:21.61 ID:uDjzyLG00.net
>>818
ミホノブルボン並みの肉体美

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:39:57.03 ID:EAQlLyEn0.net
安藤勝己(アンカツ)
@andokatsumi
エフフォーリア。ゲートだけ体勢怪しかったけど、そこで焦らんのが今のタケシ。
ルメールの位置に惑わされることなく、リズム重視で長くいい脚を使いきった。
3歳にして非の打ち所がない体型しとるし、3強でハッキリと距離が延びても
いいのはこの馬だけ。本気で仕上げてきたライバルを捩じ伏せた激勝。

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:40:03.98 ID:et+BUZgz0.net
>>822
だから必死に空き巣狙ってるのに
三冠馬の首を狙いにみんなが寄ってくる

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:41:04.72 ID:hdBPlE7H0.net
実績としてはレイデオロあたりと遜色ないなのに
ヘタに恵まれて三冠なんて取ってしまったがゆえに
レイデオロの非じゃないぐらい恥さらし感出てなんか切ないな

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:41:05.80 ID:uDjzyLG00.net
もはや「3冠以降未勝利の馬」のレッテルで種牡馬入りw
飽和ディープ産駒いらねえー、エフフォーリアのが欲しいだろエピファネイア産駒(祖母はシーザリオ)

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:41:17.18 ID:9tjfyMfX0.net
秋天2着はステファノス、サングレーザークラスでもできるからな
距離不安のグランようやく倒す程度でクロノやアーモンドアイ倒せなかったのは痛い
JCでシャフリヤール倒してシャフリヤールに来年全勝して貰うしか価値は上がらないだろう

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:42:50.44 .net
>>458
オルフェ国内だと接触あったハナ差のジェンティル以外には下の世代に負けてないね

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:42:53.03 ID:yqnkOnbC0.net
東スポ杯がピークとかいうのもよくわからん
アルジャンナごときなら今でも10馬身は千切れるだろ

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:43:03.53 ID:rRE82bJy0.net
>>829
馬場悪いとはいえレイパパレに完敗とか
何にも言えねえ

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:43:29.03 ID:XbVsIDBT0.net
〜直線〜

福永「今だ!そろそろ行け!」
コントレイル「届くかボケ!」

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:45:18.01 ID:QHpy34Ql0.net
もう勝てそうなGIが無い

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:45:49.06 ID:yJIuekoW0.net
JCはどの馬が一番強いんやろねぇ
コントはマークして付いて行って一瞬の足で競り落とす
自分で競争造るタイプじゃないだけに……とは思う

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:46:18.45 ID:hdBPlE7H0.net
これまでダービー勝ったディープインパクト産駒って7頭もいて
サンデーサイレンスの6勝を越えたとんでもない大記録なんだよね

大記録なんだけど7頭のディープインパクト産駒のダービー馬で
古馬になってから一つでもレース勝ったことあるのキズナと先日のマカヒキの2頭だけだったりする

いくら早枯れのディープ産駒とはいえコレは結構すごいこと

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:46:41.07 ID:S25Kf+G70.net
早枯れディープ

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:47:24.90 .net
世界最強馬ラウダシオン

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:48:03.53 ID:6/dr4a9V0.net
言うて距離不安だったとは言えグラン抑えての2着だし、エフフォーリアが強かったわ

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:50:33.39 ID:YHUROV6U0.net
そのラウダシオンは無事走るのを辞める癖がついた模様

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:51:01.99 ID:IXje71tp0.net
なんですけどエフフォーリア強過ぎってスレたたないんだよw

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:53:12.00 ID:5HoQvnnr0.net
>>839
そもそもグランアレグリアは弱いだろ

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:53:25.61 ID:QbcLnRz60.net
>>828
生産牧場もサンデーよりシーザリオの血に絶大な信頼があるみたいだからな

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:54:21.42 ID:+2LKUbNL0.net
アーモンドアイレベルの馬がそんなにホイホイ出るわけねーだろ
コントレイルが弱すぎて勝ち馬が強く見えてるだけ

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:54:45.42 ID:/iPwIiRw0.net
>>814
41戦走ってる名馬ぞ

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:55:05.53 ID:sNzdte7z0.net
コントレイルはここまでの3敗が上の世代の最強馬に負けたレースと同じ世代の牝馬に負けたレースと下の世代の最強馬に負けたレースだからなあ
同世代の牡馬相手にしかG1を勝ててないという現実は重いし歴代の最強クラスと比較するとかなり見劣るのは否めない

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:55:26.51 ID:pfrBmJ730.net
>>841
あるぞ  


エフフォーリア強すぎワロタwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1635663188/

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:56:00.81 ID:takn6QSI0.net
同斤量ならグローリーヴェイズに逆転されんじゃね

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:56:20.53 ID:ji5Igzst0.net
>>74
グランの本職はマイルじゃん

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:56:22.50 ID:Z07vomov0.net
>>820
ディープインパクト級=ドーピング忖度シフト

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:56:27.09 ID:naGbAeTM0.net
引退レースのJCは5着

福永「真っ白に燃え尽きた」

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:56:27.98 ID:J1QBG21M0.net
今日の2着は次に期待の持てる2着じゃなかったのが辛い

853 :かか:2021/10/31(日) 17:57:19.25 ID:+oAcRXQ30.net
やっぱ実力不相応に三冠馬になるもんやないな
アリスト流メールはほんま罪なことしたよ

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:57:27.11 ID:9frWK5R80.net
>>847
全く伸びてなくて草

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:57:28.04 ID:JXjRYxNv0.net
レースに出るほど種牡馬としての価値が落ち続ける馬
3歳で引退しておけば

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:58:10.22 ID:hdBPlE7H0.net
わりとマジでマイルだとシュネルマイスターにボッコされるかもな

ジャパンカップにこれって有力馬出てこないようだけど
そもそもこの馬が今の状態維持して出れると思えない

857 :かか:2021/10/31(日) 17:58:24.51 ID:+oAcRXQ30.net
>>852
それな
最後ヨレヨレだもんな
すごい足で突っ込んで首差ぐらいなら期待値高いんやけどあれじゃダメやわ

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:58:34.89 ID:ji5Igzst0.net
これは三冠とったウィナーズサークル

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:58:59.12 ID:Utp/Oe+X0.net
小室圭っていうのがしっくりくる

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:59:36.27 ID:hdBPlE7H0.net
>>855
ワンアンドオンリーさんが満面の笑みで手招きしてますなw

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:59:40.08 ID:CUnumVPg0.net
もしかして今年の3歳レベル高いんじゃね

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:59:46.10 ID:X03G395f0.net
ゆとりローテで3歳馬に負ける雑魚三冠馬
グランとエフは4戦してこのパフォーマンス

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:00:33.22 ID:et+BUZgz0.net
>>854
馬とスレの伸びがコントレイルと逆やな

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:00:52.07 ID:APScSTwk0.net
>>610
倒せるなら有馬を避ける理由がねえんだわ😙

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:00:59.31 ID:AYhyNK8O0.net
エピファネイア産駒つええ

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:01:22.06 ID:LHkYrr9q0.net
>>861

分からんよ
現4歳世代がめちゃくちゃ弱いだけで
5歳、6歳馬と戦ったらそうでもない気がする

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:01:35.03 ID:uOcg+LEo0.net
>>856
今年のダービー馬が出るだろ

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:01:53.56 ID:5vFla8ha0.net
>>859
確かに雑魚世代三冠馬と身内の論文大会なんて似たようなもんだな

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:01:58.99 ID:gLpCwgnW0.net
あてたぞ

https://downloadx.getuploader.com/g/10%7Cneetyuuta/883/20211031%E5%A4%A9%E7%9A%87%E8%B3%9E%E7%A7%8B3.png
https://downloadx.getuploader.com/g/10%7Cneetyuuta/882/20211031%E5%A4%A9%E7%9A%87%E8%B3%9E%E7%A7%8B2.png
https://downloadx.getuploader.com/g/10%7Cneetyuuta/881/20211031%E5%A4%A9%E7%9A%87%E8%B3%9E%E7%A7%8B.png

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:02:20.06 ID:et+BUZgz0.net
>>866
そういう意味でも今年の有馬は重要
去年と違ってJCが軽い

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:02:30.51 ID:SsvoWc/H0.net
グランプリにでないで引退ってのがね…

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:03:03.43 ID:O6z4TaXc0.net
弱くはない
弱くはないんだが
三冠馬としては不足

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:03:20.97 ID:et+BUZgz0.net
>>870
現役最強馬から逃げたら3歳クラシック馬に負けたでござる

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:03:32.88 ID:wZGHyaFG0.net
JC誰に負けんのよ
さすがに相手弱いぜ

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:03:43.69 ID:9Bpundzj0.net
>>866
上2世代低レベル世代が続いたから
並レベルあれば無双できる状況だもんなあ

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:03:52.07 ID:et+BUZgz0.net
>>872
古馬になってからの成績だとネイチャみたいなもの

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:04:55.21 ID:O6z4TaXc0.net
ドープ産駒(笑)の中では牡馬最強なんじゃないすかね

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:05:18.79 ID:Gc5OJCqz0.net
>>870
2〜5着がその後全敗なんだから去年もJCより秋天や有馬の方がメンツ上じゃないの

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:05:19.40 ID:CJdWjEGi0.net
>>857
まあ、コントレイルは楽勝だったホープフルSですら直線ヨレまくりなんだけどね

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:05:32.50 ID:aveKTvKA0.net
アリストテレスに負けて完全に悟りの境地になる

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:05:43.65 ID:2QUvpEJA0.net
3歳が強いのか。上が弱いのか。
多分、後者だろうな…。

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:06:15.10 ID:hdBPlE7H0.net
そもそも牡馬クラシック三冠馬が勝てそうなレースを選ぶって前代未聞の話だよな

怪我や疲れで態勢整わず回避とか仕方ないけど
出れるレースをあえて避けるってノーザンのクラブじゃ当たり前のことでもさすがに三冠馬までソレやっちゃう?みたいな

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:06:27.38 ID:pfrBmJ730.net
JCでマカヒキに負けたらオモロイ

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:06:30.00 ID:ckez6pT50.net
>>874
JCは秋天での疲労が回復しきらずにライバルアリストテレスと一緒に並んで走って
最後はマカヒキ先輩に差されて終わった馬評価されるよ

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:06:35.03 ID:sNzdte7z0.net
強い三冠馬だと上の世代と同世代と下の世代の代表馬を全部負かしていくもんだけどな
今日の敗けが一番言い訳出来ない

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:07:00.27 ID:vRDh4/Lx0.net
顕彰馬いけるか?無敗の三冠馬が顕彰馬なれないとか前代未聞だろ

887 :かか:2021/10/31(日) 18:08:26.98 ID:+oAcRXQ30.net
>>882
それだけコントに大して自信がないんやろ
素人の俺たちですら三冠馬としては
大して強くないっわかってんのに
一番近くにいる矢作初め関係者がそれをわからないわけない

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:08:47.38 ID:AuvfmexO0.net
コントレイルはなぜこんなにも弱いのか

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:09:11.89 ID:KcrVur950.net
こんなザマになるなら宝塚から逃げなきゃよかったのに
負け以上に出ないのが情けないイメージを助長させる

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:09:51.48 ID:YhD3oWI+0.net
>>886
余裕で無理だろ

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:11:21.16 ID:FpC66VxF0.net
コントが始まるw

892 :かか:2021/10/31(日) 18:11:39.62 ID:+oAcRXQ30.net
日本競馬史の黒歴史になっちまたな

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:13:24.55 ID:1KhhnYgT0.net
>>886
三冠馬として前代未聞の恥を晒しまくってるから顕彰馬も普通に無理

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:13:26.14 ID:et+BUZgz0.net
>>889
空き巣狙ったら自身がマイル女王と3歳クラシック馬に空き巣扱いされてしっかり負けとるからな

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:13:26.62 ID:ODiOYtjk0.net
>>765
狩りJC勝ってもエフフォーリア以下っていう評価しかないからコントレイルは厳しいね
エフフォーリアにリベンジするしか無いけど逃げるだろうね

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:14:23.09 .net
勝てなさすぎて可哀想になってくるな

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:14:55.76 ID:S1he4btf0.net
福永が上手く外に持ち出した時は勝ったと思ったよ
でも伸びが勝ち馬と比べてそこまでなかったね
まあエフフォーリアの方が上だったという単純な話だけど

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:15:40.10 ID:FrYfIeac0.net
ディープボンドがいないと力が出ないよ

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:16:11.10 ID:PXEIr6cE0.net
正直そろそろ乗り変わりも考えた方がいいのではないか?

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:16:32.15 ID:jDisGah40.net
三冠牡馬として前代未聞はすでに色々打ち立ててきた
もはや問題は「いくつ打ち立てるか」

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:16:44.37 ID:P2ff6nJv0.net
大山ヒルズはNF天栄やしがらきとは異なりぶっつけのノウハウは確立してない、逆説的に言えば叩いての上積みが期待できるとも言える
ジャパンカップは相手関係が楽になる
斤量も57キロになる
コントレイルは現役のディープインパクト産駒で最強だと考えているのでシャフリヤール如きに不覚は取らない(大阪杯では楽逃げさせたからレイパパレには負けてしまったが)
矢作が何を懸念しているか分からないけどコントレイルは2000よりは2400の馬だよ
ベストパフォーマンスが東京優駿なんだから

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:17:13.88 ID:PMYC1s2t0.net
コントレイルがスペやブエナビスタより人気も強さも上とは全く思えんから顕彰馬もきっついんだろうなぁ

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:17:35.36 ID:ODiOYtjk0.net
>>836
これは凄い…

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:17:54.00 ID:eIc4JVXB0.net
これだけ勝ち運に見放されるとは歴代の三冠馬の怨霊ではないかと思ってしまう

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:18:55.41 ID:ridodtok0.net
>>904
全部弱いから負けただけだし

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:19:24.44 ID:YhD3oWI+0.net
三冠自体が価値ないよな所詮世代限定の雑魚狩りしただけだし。クラシックとか早熟が有利なだけ
今まで三冠取った馬がバケモンみたいな奴らばっかだったから三冠は神格化されてきたけどコントレイルのおかげで目が覚めただろう

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:19:53.25 ID:P2ff6nJv0.net
JCは秋天の上がり最速馬を買え
条件ばっちりだな

908 :かか:2021/10/31(日) 18:20:07.10 ID:+oAcRXQ30.net
>>899
もう遅い
来年も走るからともかく

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:20:15.32 ID:AyNX7IBx0.net
コントレイルが不人気なのは無観客だったからだよ
もし観客有りなら延べ30万人以上が目の前で見た三冠馬だった
だけどコントレイルはみんなテレビで見てただけ
みんなの思い入れが違うよ

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:21:05.49 ID:MNmTUAIt0.net
21世紀の非社台の3冠馬はコントレイルもデアリングタクトもスティルインラブの3頭とも古馬戦未勝利なのね
コントレイルがJCで負けたらこの記録が更新してまうな

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:21:30.42 ID:et+BUZgz0.net
>>906
早熟馬増えたんだから3歳秋からドンドン古馬に挑んだらええよな

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:21:50.71 ID:2zyTDaOq0.net
菊花賞があるから普通は単に早熟なだけじゃ三冠は取れないんだよ
まあ去年はなんか運悪く取れちゃったんだけど

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:22:22.12 ID:et+BUZgz0.net
>>909
人気は有ったやん
能力的には一番人気になる馬じゃない

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:22:55.97 ID:te/r56zE0.net
将棋の豊島みたい去年三冠だったのに今年はもう少しで無冠

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:23:05.08 ID:sdSQEIBu0.net
嘘故障で引退だろ
おつかれさん

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:24:36.30 ID:7D5rBBgs0.net
弱くないよ
G1で勝ち負け出来る能力はあるんだよ
ただ三冠馬の実力とは言えないだけで

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:24:40.37 ID:ji5Igzst0.net
>>395
戦績よりもコントオタ薬中オタ矢作の他陣営に対する不遜な態度だろ

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:26:25.49 ID:et+BUZgz0.net
>>916
2着も完敗で
古馬G1で勝ち負けになった事ないやん

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:26:59.05 ID:0gKvauGB0.net
次負けたら最弱三冠馬の称号が手に入るw

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:27:44.01 ID:oMASyUyL0.net
空き巣世代の三冠馬だったな

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:27:55.38 ID:R9sMloP30.net
矢作師は「状態は良かったし負けてはいけないレースだった。1番人気だったので申し訳ない。ただ勝った馬が強かった」と慎重に言葉を選びながら残念そうにつぶやいた。

引退まであと1戦、28日のジャパンCを残すのみ。指揮官は「休み明けだったが、いい仕上がりだったと思います。馬に活気もありました。またラストランに向けてしっかり仕上げ直します」と有終の美に向け、万全の状態に整えることを誓った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/50fc68e135b02308a275dae5ec6bfb9412e48587

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:28:40.74 ID:M64ic2PT0.net
JCは牝馬だろう
ここ10年で牡馬で勝った馬は、エピファネイア、キタサンブラック、シュヴァルグラン、スワーヴリチャードの4頭のみ

923 :かか:2021/10/31(日) 18:28:48.43 ID:+oAcRXQ30.net
>>919
は?
もうすでに最弱三冠馬確定やから
往生際わるいよ

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:29:24.19 ID:7D5rBBgs0.net
>>918
そんな酷いこと言うなよ
JCで勝てるかもしれないじゃんか

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:30:26.76 ID:LOSj+q1f0.net
>>923
JC勝てばシービーとナリブよりは上だな

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:32:02.62 ID:2zyTDaOq0.net
1馬身差は完敗だよなあ、惜しかったレースとは言えない
>>925
どの基準それ?

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:32:36.49 ID:oMASyUyL0.net
間違って三冠とってしまった馬
今からでも返上すべき

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:32:59.96 ID:hdBPlE7H0.net
>>922
過去10年で4頭も勝ち馬出てたら十分やろ、、、、、

って一瞬思ったけどよくよく考えると昔はほとんど牡馬が当たり前だったんよね

929 :かか:2021/10/31(日) 18:33:14.95 ID:+oAcRXQ30.net
>>925
上はない並ぶだけ

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:33:15.01 ID:9Sk5VZHw0.net
3歳馬に負けたのは印象がよくない

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:33:42.83 ID:C7iGvDMG0.net
斤量が同じならコントレイルが勝ってた
つまり来年のエフフォは斤量軽い3歳馬に負けて2着だよ

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:33:46.16 ID:HP/WiAUJ0.net
3冠馬としては物足りないが普通に優秀な馬だよ

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:34:11.18 ID:rzMPPL6t0.net
>>927
エアシャカールは自分から引いたのかな

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:34:18.55 ID:Y+rl3Klb0.net
>>932
三冠なかったら、カレンブーケドールと大差ないぞ?

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:34:21.20 ID:Zd2Y4VpB0.net
セントライトってクリフジ除けば、多分戦前最強の戦績・パフォーマンスだろ?
(重馬場で8馬身差の東京優駿(日本ダービー)圧勝は後にも例がないはず)

戦績が良すぎてハンデキャップ競走で72kg背負わされそうになったから
名誉のために馬主が引退させただけで、
帝室御賞典(天皇賞)出せば普通に勝ってただろ

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:34:25.91 ID:0Ae4neUo0.net
>>925
どう見てもブライアンより上の要素はない
G1の勝ち数は同じでも、ブライアンはトータルで12勝に対してコントレイルは8勝と
実績の違いが歴然。しかもコントレイルは年度代表馬も不可能で
現役最強すら経験していない馬だからな

そもそもコントレイルはG1の数が恵まれている時代から、同じ勝利数でも下に見られて当然だよ

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:34:50.55 ID:jDisGah40.net
上位勢で目一杯仕上げちゃったのってコントだけなんだっけ?

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:34:56.72 ID:/n2oKrK10.net
>>931
ディープ産駒、10年で8回の秋天2着
コントがそいつらと同じとも言えるよ

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:35:07.73 ID:fR/mQ8o/0.net
菊花賞はアリストテレスに譲るべきだった
馬が可哀想

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:35:12.53 ID:U+afZYvF0.net
ブライアンみたいに大きな怪我もしてないのにこの体たらくは3冠馬として恥ずかしいな

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:35:46.13 ID:7Qf72Hn+0.net
オワコントレイル

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:35:55.07 ID:P5C5QPS70.net
ナリブなんて怪我した時点で二流
後継種牡馬も残せなかった三流だわ

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:36:07.66 ID:HP/WiAUJ0.net
>>934
どこが?
クラシック2勝するだけでもカレン以上だろ

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:36:24.76 ID:Y39CLpNx0.net
アリストテレスが菊取らなかったのが悪い
シャカクラスなら善戦馬として持て囃されてただろう

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:36:39.60 ID:Zd2Y4VpB0.net
>>925
シービー当時のJCとかレベルが違いすぎるだろ
あの頃って未だ日本馬が勝ってない時代だからな
G1の数も今のほうが多い

あと、ナリタブライアンより上とか、冗談で言ってる?

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:36:50.99 ID:Y+rl3Klb0.net
>>943
JC2着、大阪杯3着、秋天2着で普通に優秀とか抜けたこと言うからな

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:37:12.51 ID:P2ff6nJv0.net
激熱の令和三年霜月
第三週 サリオスがマイルCSで完全復活を果たし翌週引退のコントレイルへの餞とする
最終週 コントレイルが去年そこに置いてきた勝利を奪取してファンへの餞とする
そう飛行機が飛び去ったあとの雲のように…

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:37:13.29 ID:0Ae4neUo0.net
>>942
そういうのはコントレイルが15戦走って故障しなかったら言って貰いたいものだな
コントレイル見たいに11戦程度で引退なら故障していない訳だからな

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:37:39.31 ID:2zyTDaOq0.net
ナリタブライアンは怪我してなお当時の現役最強のマヤノトップガンと勝ち負けしてたしなあ

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:37:44.51 ID:dPrRiMHC0.net
レイパパレが大阪杯取ってなかったら悲惨な事になってたなこの世代

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:37:45.79 ID:1KhhnYgT0.net
未だにたったの7勝wwwwww
逃げるか負けるかだから増えないのは当然だけどwwwwww

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:38:12.23 ID:Y+rl3Klb0.net
>>948
春1戦で疲れが抜けずに宝塚回避した馬とは比較されたくないわなw

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:38:33.98 ID:uAWfDcB30.net
JC出れるの?
今週引退発表が来そうだけど

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:39:20.14 ID:2zyTDaOq0.net
>>946
実際普通に優秀って俺は言うよ
そいつがクラシック1冠くらいまでの馬なら

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:39:37.18 ID:tPQXLGja0.net
jc勝てたところでシービーより上になれると思ってんの?
並ぶことすら無理だわ
引退取り消してjcから有馬を連声したら超えられるくらい

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:39:48.54 ID:tG37qHv50.net
史上初めて3冠馬が古馬混合GI勝てなかった馬となってしまったか
4歳世代の2番手がサリオス、ディープボンド、アリストテレスだからまぁ…

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:39:55.26 ID:aveKTvKA0.net
そのバカにしてるカレン相手も怪しそうなJC

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:40:19.22 ID:mSWbLCK80.net
菊あたりで負けたほうがこんなに大事に腫れもの扱いされずに
宝塚とか出たり有馬までどころか来年も現役できて実績残せたかもな
なまじ三冠取ってしまっただけにこんなになってしまった悲運の馬

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:40:25.72 ID:U+afZYvF0.net
ブライアンはトップガンに勝ち、絶頂期のサクラローレルに春天で折り合い欠きながら負けただけなんだからコントレイルと比較するのは失礼だろ

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:41:37.74 ID:fgiyyuC40.net
雑魚ではない
サリオスとかアリストテレスは雑魚だったけどグランには勝ちきってるんだから間違いなく強いよ
ただエフフォーリアのが強かっただけ

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:41:46.23 ID:0gKvauGB0.net
>>958
三冠取らなかったらもっと可能性あっただろうね

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:41:53.08 ID:2zyTDaOq0.net
>>958
割とディープが亡くなった影響がでかい
あれのせいで三冠取ったらもう絶対種牡馬にしなきゃって状態になっちゃった

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:42:23.23 ID:tPQXLGja0.net
そもそも有馬から逃げてる三冠馬とかプライドなさすぎてね
最後まで苦手距離にも関わらずルドルフに挑んだシービーの方が印象もいいわ
勝てそうなところだけ挑んで負けて言い訳とかもうね...

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:42:35.60 ID:hdBPlE7H0.net
ナリタブライアンは少なくとも3歳で有馬記念圧勝したとき
ルドルフを超える歴代最強馬だと言う人たちがたくさんいた

コントレイルはアーモンドアイという稀代の名馬が同じ時代に居たとはいえ
一度も歴代最強論争の土台に上がることなくその資格さえ失った

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:43:24.31 ID:4srH/TDA0.net
まーたマルチアがバレバレの釣りで勝てるわけないブライアン引き合いに出してるよ
無職童貞糖質患者のかまってちゃんほどウザいもんはないな

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:44:25.02 ID:nhy5NBze0.net
この汚名を返上するには有馬しかないと思う
たとえJCに勝ってもこの面子じゃねぇ…で終わるぞ絶対に

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:45:22.62 ID:et+BUZgz0.net
>>963
有馬というより現役最強のクロノから逃げとる
だから宝塚も逃げた

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:45:58.55 ID:UcElTb1N0.net
コントがナリブより上とか、競馬関係者が聞いたら笑うだろうな

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:47:52.78 ID:tBPHptKJ0.net
無敗三冠になっちゃったがピッタリだな

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:49:18.17 ID:C+MTmH6L0.net
>>968
一部のキチガイ以外そんなこと言う奴はファンの中にもいないだろw

やっぱスピード指数て正直だわ、歴代三冠馬の中で抜けて指数が低いんだもん
コントレイルに高い指数つけてる奴見たことない

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:49:28.14 ID:nhy5NBze0.net
ナリブを比較にするって戦績だけしか見れてない証拠だからな
それで済む話だったらコントレイル君もここまでボロクソ言われない

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:50:33.41 ID:sdSQEIBu0.net
JCはシャフリヤールに負けるの分かってるのに出るんかいな
嘘故障で引退やろ

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:51:30.49 ID:7EBAy17f0.net
むしろ2着まで来たのは上出来だよ
矢作調教師ってやっぱ凄腕なんだよ
改めて感心したわ

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:54:00.85 ID:9Bpundzj0.net
>>937
グランもメイチ
F4が1番次も見据えてた感じはする

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:58:17.65 ID:0uXpvS3T0.net
世代に恵まれた雑魚

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:59:03.03 ID:7EBAy17f0.net
3強の内で一番馬券を外す可能性が有るのはコントレイルだと思ってたからなあ
きっちり仕上げてくるんだもん。参りました矢作師

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:59:23.69 ID:C+MTmH6L0.net
>>973
距離短縮とか言ってる奴はそこがわかってないよな
仕上げてきて適性があったからこそこの結果なんだよ

マイルとか出したら酷い惨敗するし毎日王冠出ても1、2着馬に勝てたと思えない

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:59:36.35 ID:ZdtgBVVr0.net
先行できるディープインパクトとか吹いてたの福永だよね??
クソワロタ
下げてため殺してんじゃねーよ下手くそ

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:00:04.52 ID:RKVK94wS0.net
怪我して全力で走れなくなっても秋3戦に春天からの1200走らされた馬と
放牧で疲れたから出ませんって馬比べても

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:00:43.11 ID:VXpYcP4a0.net
最弱世代の最弱三冠馬

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:00:46.85 ID:hppkm2nV0.net
ちゃんとラビット用意して上げないと
ペース遅すぎるよ

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:00:59.33 ID:f+oqANZc0.net
ドーピング駄馬の仔はゴミ
ドーピング駄馬の血が消えない限り日本の競馬のレベルは最低のまま

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:01:39.59 ID:eFu/tw+E0.net
1800がベストのコントさんに菊花賞勝たれる連中もどうかしてるぜ

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:02:46.27 ID:MuDT+l8s0.net
次スレ
ナンチャッテ三冠馬コントレイル雑魚過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1635674541/l50

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:04:16.02 ID:qa4yityC0.net
グランの垂れ待ち騎乗とか
三冠馬としては情けないな
適性距離じゃないのに勝ちに行ったグランと勝負付けが済んだとか思ってるやついるやろw

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:04:34.14 ID:C+MTmH6L0.net
距離短縮言ってる奴は結局コントレイルをまだ信じてる奴なんだよな
「無敗の三冠馬なんだから、絶対凄い力を秘めてるはずだ!」

いい加減現実見ろよw

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:05:11.04 ID:pfrBmJ730.net
嘘故障で引退はよ

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:05:46.27 ID:uAWfDcB30.net
JC出ずに引退する確率70%

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:10:46.11 ID:Li6IYVJh0.net
つーか10戦しかしてないのがマズい

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:17:18.36 ID:83N3moOe0.net
コントレイル、ディープ産駒らしい弱さだね

今日も言い訳無用の完全力負け

マジで最弱の三冠馬

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:17:51.60 ID:xDceGznN0.net
ちょっと弱すぎるな
予想以上

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:19:39.54 ID:nUkzrjKZ0.net
近年の三冠馬はマジで強かったから、十分強いけど期待が大きすぎた

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:22:07.35 ID:4q0WeTh30.net
小雨の濡れた馬場で
上がり3ハロン最速で
33秒フラットで走って
負けたんならしゃーないわ
大阪杯同様グランには
勝ってんだから許してやれ

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:22:14.01 ID:2dl/Xnkh0.net
雑魚にしてはよくやったよ
雑魚にしてはなw
ただ雑魚であることは間違いない

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:23:24.84 ID:zgbPXsQW0.net
世代戦7連勝
古馬戦3連敗

ゴミ雑魚世代だから三冠取れただけってはっきり分かるな

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:24:28.68 ID:N2DhEpby0.net
最弱世代の最弱三冠馬

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:25:23.32 ID:MuDT+l8s0.net
雑魚ントレイル

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:26:52.45 ID:r+/S/8760.net
アリストテレスの罪は重い
アグネスフライトは偉大だった

まぁ八歳のマカヒキにアリストテレスが差された時点でお察し

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:27:06.77 ID:9yc56WeO0.net
過去の三冠馬は現役時に一時代を築く
この馬が現役時にトップに立った事は1度も無い

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 19:27:12.25 ID:9yc56WeO0.net
ディープ産駒を増やし過ぎた弊害が出てる
日本競馬のレベルが下がりまくってる
ディープ系7匹全滅とか酷過ぎる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200