2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナンチャッテ三冠馬コントレイル雑魚過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 15:45:26.85 ID:wEXkAUQc0.net
( ´,_ゝ`)プッ

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:46:41.07 ID:S25Kf+G70.net
早枯れディープ

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:47:24.90 .net
世界最強馬ラウダシオン

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:48:03.53 ID:6/dr4a9V0.net
言うて距離不安だったとは言えグラン抑えての2着だし、エフフォーリアが強かったわ

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:50:33.39 ID:YHUROV6U0.net
そのラウダシオンは無事走るのを辞める癖がついた模様

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:51:01.99 ID:IXje71tp0.net
なんですけどエフフォーリア強過ぎってスレたたないんだよw

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:53:12.00 ID:5HoQvnnr0.net
>>839
そもそもグランアレグリアは弱いだろ

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:53:25.61 ID:QbcLnRz60.net
>>828
生産牧場もサンデーよりシーザリオの血に絶大な信頼があるみたいだからな

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:54:21.42 ID:+2LKUbNL0.net
アーモンドアイレベルの馬がそんなにホイホイ出るわけねーだろ
コントレイルが弱すぎて勝ち馬が強く見えてるだけ

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:54:45.42 ID:/iPwIiRw0.net
>>814
41戦走ってる名馬ぞ

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:55:05.53 ID:sNzdte7z0.net
コントレイルはここまでの3敗が上の世代の最強馬に負けたレースと同じ世代の牝馬に負けたレースと下の世代の最強馬に負けたレースだからなあ
同世代の牡馬相手にしかG1を勝ててないという現実は重いし歴代の最強クラスと比較するとかなり見劣るのは否めない

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:55:26.51 ID:pfrBmJ730.net
>>841
あるぞ  


エフフォーリア強すぎワロタwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1635663188/

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:56:00.81 ID:takn6QSI0.net
同斤量ならグローリーヴェイズに逆転されんじゃね

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:56:20.53 ID:ji5Igzst0.net
>>74
グランの本職はマイルじゃん

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:56:22.50 ID:Z07vomov0.net
>>820
ディープインパクト級=ドーピング忖度シフト

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:56:27.09 ID:naGbAeTM0.net
引退レースのJCは5着

福永「真っ白に燃え尽きた」

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:56:27.98 ID:J1QBG21M0.net
今日の2着は次に期待の持てる2着じゃなかったのが辛い

853 :かか:2021/10/31(日) 17:57:19.25 ID:+oAcRXQ30.net
やっぱ実力不相応に三冠馬になるもんやないな
アリスト流メールはほんま罪なことしたよ

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:57:27.11 ID:9frWK5R80.net
>>847
全く伸びてなくて草

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:57:28.04 ID:JXjRYxNv0.net
レースに出るほど種牡馬としての価値が落ち続ける馬
3歳で引退しておけば

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:58:10.22 ID:hdBPlE7H0.net
わりとマジでマイルだとシュネルマイスターにボッコされるかもな

ジャパンカップにこれって有力馬出てこないようだけど
そもそもこの馬が今の状態維持して出れると思えない

857 :かか:2021/10/31(日) 17:58:24.51 ID:+oAcRXQ30.net
>>852
それな
最後ヨレヨレだもんな
すごい足で突っ込んで首差ぐらいなら期待値高いんやけどあれじゃダメやわ

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:58:34.89 ID:ji5Igzst0.net
これは三冠とったウィナーズサークル

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:58:59.12 ID:Utp/Oe+X0.net
小室圭っていうのがしっくりくる

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:59:36.27 ID:hdBPlE7H0.net
>>855
ワンアンドオンリーさんが満面の笑みで手招きしてますなw

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:59:40.08 ID:CUnumVPg0.net
もしかして今年の3歳レベル高いんじゃね

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 17:59:46.10 ID:X03G395f0.net
ゆとりローテで3歳馬に負ける雑魚三冠馬
グランとエフは4戦してこのパフォーマンス

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:00:33.22 ID:et+BUZgz0.net
>>854
馬とスレの伸びがコントレイルと逆やな

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:00:52.07 ID:APScSTwk0.net
>>610
倒せるなら有馬を避ける理由がねえんだわ😙

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:00:59.31 ID:AYhyNK8O0.net
エピファネイア産駒つええ

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:01:22.06 ID:LHkYrr9q0.net
>>861

分からんよ
現4歳世代がめちゃくちゃ弱いだけで
5歳、6歳馬と戦ったらそうでもない気がする

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:01:35.03 ID:uOcg+LEo0.net
>>856
今年のダービー馬が出るだろ

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:01:53.56 ID:5vFla8ha0.net
>>859
確かに雑魚世代三冠馬と身内の論文大会なんて似たようなもんだな

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:01:58.99 ID:gLpCwgnW0.net
あてたぞ

https://downloadx.getuploader.com/g/10%7Cneetyuuta/883/20211031%E5%A4%A9%E7%9A%87%E8%B3%9E%E7%A7%8B3.png
https://downloadx.getuploader.com/g/10%7Cneetyuuta/882/20211031%E5%A4%A9%E7%9A%87%E8%B3%9E%E7%A7%8B2.png
https://downloadx.getuploader.com/g/10%7Cneetyuuta/881/20211031%E5%A4%A9%E7%9A%87%E8%B3%9E%E7%A7%8B.png

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:02:20.06 ID:et+BUZgz0.net
>>866
そういう意味でも今年の有馬は重要
去年と違ってJCが軽い

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:02:30.51 ID:SsvoWc/H0.net
グランプリにでないで引退ってのがね…

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:03:03.43 ID:O6z4TaXc0.net
弱くはない
弱くはないんだが
三冠馬としては不足

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:03:20.97 ID:et+BUZgz0.net
>>870
現役最強馬から逃げたら3歳クラシック馬に負けたでござる

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:03:32.88 ID:wZGHyaFG0.net
JC誰に負けんのよ
さすがに相手弱いぜ

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:03:43.69 ID:9Bpundzj0.net
>>866
上2世代低レベル世代が続いたから
並レベルあれば無双できる状況だもんなあ

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:03:52.07 ID:et+BUZgz0.net
>>872
古馬になってからの成績だとネイチャみたいなもの

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:04:55.21 ID:O6z4TaXc0.net
ドープ産駒(笑)の中では牡馬最強なんじゃないすかね

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:05:18.79 ID:Gc5OJCqz0.net
>>870
2〜5着がその後全敗なんだから去年もJCより秋天や有馬の方がメンツ上じゃないの

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:05:19.40 ID:CJdWjEGi0.net
>>857
まあ、コントレイルは楽勝だったホープフルSですら直線ヨレまくりなんだけどね

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:05:32.50 ID:aveKTvKA0.net
アリストテレスに負けて完全に悟りの境地になる

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:05:43.65 ID:2QUvpEJA0.net
3歳が強いのか。上が弱いのか。
多分、後者だろうな…。

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:06:15.10 ID:hdBPlE7H0.net
そもそも牡馬クラシック三冠馬が勝てそうなレースを選ぶって前代未聞の話だよな

怪我や疲れで態勢整わず回避とか仕方ないけど
出れるレースをあえて避けるってノーザンのクラブじゃ当たり前のことでもさすがに三冠馬までソレやっちゃう?みたいな

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:06:27.38 ID:pfrBmJ730.net
JCでマカヒキに負けたらオモロイ

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:06:30.00 ID:ckez6pT50.net
>>874
JCは秋天での疲労が回復しきらずにライバルアリストテレスと一緒に並んで走って
最後はマカヒキ先輩に差されて終わった馬評価されるよ

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:06:35.03 ID:sNzdte7z0.net
強い三冠馬だと上の世代と同世代と下の世代の代表馬を全部負かしていくもんだけどな
今日の敗けが一番言い訳出来ない

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:07:00.27 ID:vRDh4/Lx0.net
顕彰馬いけるか?無敗の三冠馬が顕彰馬なれないとか前代未聞だろ

887 :かか:2021/10/31(日) 18:08:26.98 ID:+oAcRXQ30.net
>>882
それだけコントに大して自信がないんやろ
素人の俺たちですら三冠馬としては
大して強くないっわかってんのに
一番近くにいる矢作初め関係者がそれをわからないわけない

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:08:47.38 ID:AuvfmexO0.net
コントレイルはなぜこんなにも弱いのか

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:09:11.89 ID:KcrVur950.net
こんなザマになるなら宝塚から逃げなきゃよかったのに
負け以上に出ないのが情けないイメージを助長させる

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:09:51.48 ID:YhD3oWI+0.net
>>886
余裕で無理だろ

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:11:21.16 ID:FpC66VxF0.net
コントが始まるw

892 :かか:2021/10/31(日) 18:11:39.62 ID:+oAcRXQ30.net
日本競馬史の黒歴史になっちまたな

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:13:24.55 ID:1KhhnYgT0.net
>>886
三冠馬として前代未聞の恥を晒しまくってるから顕彰馬も普通に無理

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:13:26.14 ID:et+BUZgz0.net
>>889
空き巣狙ったら自身がマイル女王と3歳クラシック馬に空き巣扱いされてしっかり負けとるからな

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:13:26.62 ID:ODiOYtjk0.net
>>765
狩りJC勝ってもエフフォーリア以下っていう評価しかないからコントレイルは厳しいね
エフフォーリアにリベンジするしか無いけど逃げるだろうね

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:14:23.09 .net
勝てなさすぎて可哀想になってくるな

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:14:55.76 ID:S1he4btf0.net
福永が上手く外に持ち出した時は勝ったと思ったよ
でも伸びが勝ち馬と比べてそこまでなかったね
まあエフフォーリアの方が上だったという単純な話だけど

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:15:40.10 ID:FrYfIeac0.net
ディープボンドがいないと力が出ないよ

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:16:11.10 ID:PXEIr6cE0.net
正直そろそろ乗り変わりも考えた方がいいのではないか?

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:16:32.15 ID:jDisGah40.net
三冠牡馬として前代未聞はすでに色々打ち立ててきた
もはや問題は「いくつ打ち立てるか」

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:16:44.37 ID:P2ff6nJv0.net
大山ヒルズはNF天栄やしがらきとは異なりぶっつけのノウハウは確立してない、逆説的に言えば叩いての上積みが期待できるとも言える
ジャパンカップは相手関係が楽になる
斤量も57キロになる
コントレイルは現役のディープインパクト産駒で最強だと考えているのでシャフリヤール如きに不覚は取らない(大阪杯では楽逃げさせたからレイパパレには負けてしまったが)
矢作が何を懸念しているか分からないけどコントレイルは2000よりは2400の馬だよ
ベストパフォーマンスが東京優駿なんだから

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:17:13.88 ID:PMYC1s2t0.net
コントレイルがスペやブエナビスタより人気も強さも上とは全く思えんから顕彰馬もきっついんだろうなぁ

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:17:35.36 ID:ODiOYtjk0.net
>>836
これは凄い…

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:17:54.00 ID:eIc4JVXB0.net
これだけ勝ち運に見放されるとは歴代の三冠馬の怨霊ではないかと思ってしまう

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:18:55.41 ID:ridodtok0.net
>>904
全部弱いから負けただけだし

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:19:24.44 ID:YhD3oWI+0.net
三冠自体が価値ないよな所詮世代限定の雑魚狩りしただけだし。クラシックとか早熟が有利なだけ
今まで三冠取った馬がバケモンみたいな奴らばっかだったから三冠は神格化されてきたけどコントレイルのおかげで目が覚めただろう

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:19:53.25 ID:P2ff6nJv0.net
JCは秋天の上がり最速馬を買え
条件ばっちりだな

908 :かか:2021/10/31(日) 18:20:07.10 ID:+oAcRXQ30.net
>>899
もう遅い
来年も走るからともかく

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:20:15.32 ID:AyNX7IBx0.net
コントレイルが不人気なのは無観客だったからだよ
もし観客有りなら延べ30万人以上が目の前で見た三冠馬だった
だけどコントレイルはみんなテレビで見てただけ
みんなの思い入れが違うよ

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:21:05.49 ID:MNmTUAIt0.net
21世紀の非社台の3冠馬はコントレイルもデアリングタクトもスティルインラブの3頭とも古馬戦未勝利なのね
コントレイルがJCで負けたらこの記録が更新してまうな

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:21:30.42 ID:et+BUZgz0.net
>>906
早熟馬増えたんだから3歳秋からドンドン古馬に挑んだらええよな

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:21:50.71 ID:2zyTDaOq0.net
菊花賞があるから普通は単に早熟なだけじゃ三冠は取れないんだよ
まあ去年はなんか運悪く取れちゃったんだけど

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:22:22.12 ID:et+BUZgz0.net
>>909
人気は有ったやん
能力的には一番人気になる馬じゃない

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:22:55.97 ID:te/r56zE0.net
将棋の豊島みたい去年三冠だったのに今年はもう少しで無冠

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:23:05.08 ID:sdSQEIBu0.net
嘘故障で引退だろ
おつかれさん

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:24:36.30 ID:7D5rBBgs0.net
弱くないよ
G1で勝ち負け出来る能力はあるんだよ
ただ三冠馬の実力とは言えないだけで

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:24:40.37 ID:ji5Igzst0.net
>>395
戦績よりもコントオタ薬中オタ矢作の他陣営に対する不遜な態度だろ

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:26:25.49 ID:et+BUZgz0.net
>>916
2着も完敗で
古馬G1で勝ち負けになった事ないやん

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:26:59.05 ID:0gKvauGB0.net
次負けたら最弱三冠馬の称号が手に入るw

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:27:44.01 ID:oMASyUyL0.net
空き巣世代の三冠馬だったな

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:27:55.38 ID:R9sMloP30.net
矢作師は「状態は良かったし負けてはいけないレースだった。1番人気だったので申し訳ない。ただ勝った馬が強かった」と慎重に言葉を選びながら残念そうにつぶやいた。

引退まであと1戦、28日のジャパンCを残すのみ。指揮官は「休み明けだったが、いい仕上がりだったと思います。馬に活気もありました。またラストランに向けてしっかり仕上げ直します」と有終の美に向け、万全の状態に整えることを誓った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/50fc68e135b02308a275dae5ec6bfb9412e48587

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:28:40.74 ID:M64ic2PT0.net
JCは牝馬だろう
ここ10年で牡馬で勝った馬は、エピファネイア、キタサンブラック、シュヴァルグラン、スワーヴリチャードの4頭のみ

923 :かか:2021/10/31(日) 18:28:48.43 ID:+oAcRXQ30.net
>>919
は?
もうすでに最弱三冠馬確定やから
往生際わるいよ

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:29:24.19 ID:7D5rBBgs0.net
>>918
そんな酷いこと言うなよ
JCで勝てるかもしれないじゃんか

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:30:26.76 ID:LOSj+q1f0.net
>>923
JC勝てばシービーとナリブよりは上だな

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:32:02.62 ID:2zyTDaOq0.net
1馬身差は完敗だよなあ、惜しかったレースとは言えない
>>925
どの基準それ?

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:32:36.49 ID:oMASyUyL0.net
間違って三冠とってしまった馬
今からでも返上すべき

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:32:59.96 ID:hdBPlE7H0.net
>>922
過去10年で4頭も勝ち馬出てたら十分やろ、、、、、

って一瞬思ったけどよくよく考えると昔はほとんど牡馬が当たり前だったんよね

929 :かか:2021/10/31(日) 18:33:14.95 ID:+oAcRXQ30.net
>>925
上はない並ぶだけ

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:33:15.01 ID:9Sk5VZHw0.net
3歳馬に負けたのは印象がよくない

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:33:42.83 ID:C7iGvDMG0.net
斤量が同じならコントレイルが勝ってた
つまり来年のエフフォは斤量軽い3歳馬に負けて2着だよ

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:33:46.16 ID:HP/WiAUJ0.net
3冠馬としては物足りないが普通に優秀な馬だよ

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:34:11.18 ID:rzMPPL6t0.net
>>927
エアシャカールは自分から引いたのかな

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:34:18.55 ID:Y+rl3Klb0.net
>>932
三冠なかったら、カレンブーケドールと大差ないぞ?

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:34:21.20 ID:Zd2Y4VpB0.net
セントライトってクリフジ除けば、多分戦前最強の戦績・パフォーマンスだろ?
(重馬場で8馬身差の東京優駿(日本ダービー)圧勝は後にも例がないはず)

戦績が良すぎてハンデキャップ競走で72kg背負わされそうになったから
名誉のために馬主が引退させただけで、
帝室御賞典(天皇賞)出せば普通に勝ってただろ

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 18:34:25.91 ID:0Ae4neUo0.net
>>925
どう見てもブライアンより上の要素はない
G1の勝ち数は同じでも、ブライアンはトータルで12勝に対してコントレイルは8勝と
実績の違いが歴然。しかもコントレイルは年度代表馬も不可能で
現役最強すら経験していない馬だからな

そもそもコントレイルはG1の数が恵まれている時代から、同じ勝利数でも下に見られて当然だよ

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200