2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コントレイル思ったより強かったな

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/10/31(日) 15:46:15.94 ID:qb4WIete0.net
頑張ってた

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 07:42:37.32 ID:dox+GZ5T0.net
相手によるがレイパパレやシャフリヤールに勝ったところでって感じ
府中ならそこそこ走るのはわかってるんだし

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 07:43:37.95 ID:xruAfRm90.net
思ったよりは強かったのは確かだな
府中ならこんなもんだろ

三冠馬としてはクソ弱いがw

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 07:44:04.27 ID:dox+GZ5T0.net
>>711
三冠馬だから勝てなきゃね 故障したブライアン以外は古馬になってから勝ってるし
そのブライアンにしても3歳で有馬勝ってるし古馬では一つ下の年度代表馬にも勝ってるからな

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 07:46:57.20 ID:e2ZK2Xzt0.net
強いと思われたいならJCでなく有馬だな
エフフォーリアにリベンジしてクロノジェネシス倒すのが一番評価上がるのは間違いない

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 07:51:11.56 ID:PBVzrbCR0.net
負けた3戦とも勝馬が強かっただけだから問題無いよ
毎回馬券になってる辺りは流石3冠馬だけの事はある

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 07:51:38.92 ID:AzeBq9uf0.net
環境がどうであれ連は外してないからな
強いのは強いんだよ
回避回避で印象がよくなかったのと昨年からの一勝が近いようで遠いのがな

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 07:53:25.25 ID:dTr/628n0.net
シャフリはダービー勝てたのがラッキーだったしジャパンカップはコントレイルが勝つんじゃないかな

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 07:55:07.76 ID:LQFM0iJK0.net
>>717
三冠馬なのにやっている事がディープはディープでもディープスカイの方なんですが

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 07:56:08.73 ID:mrXJ4XUV0.net
ぶっちゃけシャフリはいっくんが上手かっただけでジャパンカップ出ても惨敗でしょ

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 07:56:57.27 ID:uMsHsNGV0.net
>>74
護送

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 07:59:17.43 ID:iXOXcmUY0.net
jcは大した馬出ないんだろ?
流石にコントレイル勝てるだろ

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:03:21.30 ID:2OAV7WGQ0.net
コントレイルはジャパンカップを5馬身ぐらいの圧勝して顕彰馬になると断言できる
2着はユーバーレーベン

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:09:48.19 ID:PIaaQB5N0.net
>>723
いつも養分ありがとうな

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:11:26.22 ID:2OAV7WGQ0.net
>>724
俺は勝ち組なんだがw

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:11:59.18 ID:VjjuZa/P0.net
>>1
>コントレイル思ったより強かったな

思ったとおりの強さだろ
同世代牡馬以外だと勝ちきれない

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:12:46.74 ID:fIT//gtE0.net
休み明けで条件もバッチリの昨日で勝てないんじゃ
間隔詰まる距離伸びるのJCなんて無理だろって感想しかないけどな

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:15:01.48 ID:6cEsnDRV0.net
JCが空き巣っぽいけど3歳馬シャフリヤールくらいか
オーソクとか面白そうなのに
シャフリは新聞杯で今一だったのがなー
最強世代になるにはダービー馬の活躍も大事だし頑張ってほしいがどうだろう
コント相手じゃちょっときついか

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:15:44.43 ID:1KIjp63a0.net
強い2冠馬ってイメージはあるね

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:16:15.08 ID:6cEsnDRV0.net
さすがにコントが同じディープ産駒のただのダービー馬に負けるとは思えないけど
4戦勝てずにいるからなー

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:16:46.15 ID:fIT//gtE0.net
JC空き巣メンツって言っても
大阪杯の方がよっぽど空き巣メンバーだったはずなんだけどな
まあ結果馬場がああなって不運ではあったけど

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:17:56.88 ID:tqZs0nEX0.net
牡馬三冠馬ていうと特別で神格化されてたとこがあるが
コントレイルで価値観が変わってしまうな

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:21:45.60 ID:rF8Yavq30.net
アリストテレスに刺されていればネオユニくらいの扱いになれたのに

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:21:49.30 ID:2OAV7WGQ0.net
クラシック3冠はディープボンドがラビットの役目だったけど秋天はラビットのカデナが道中コントレイルにぶつかったからね
まさかのラビットのカデナのせいで行き足付かなかった

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:22:55.60 ID:nQEV+BVs0.net
能力が去年より劣化してる上に距離延長、斤量+2、疲労体質でメイチは使っちゃった
シャフリと比べたらシャフリが大分有利やね
実質秋天が叩きだった他馬との番手争い

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:31:00.86 ID:gv3cyNMn0.net
なんか一瞬のキレっぽいイメージが増してる気がするな
調教でギュンと弾けたから陣営はベタ褒めだったが
個人的にはあまりいい予感が無かった

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:46:51.52 ID:ZjK8RsNA0.net
前から気になってたんだけど
福永はコントレイル乗ってる時、もうスパート入ってるのに長手綱でハミかけるような動作するよな?あれ何でなん?

あんなプラップラにしてるから首が変な方向向いて気抜いたりヨレたりするんじゃないのか?
ムーアなんてがっつりハミかけてクビが余計な動作しないようにしてるじゃん

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:54:13.45 ID:KcQZne/O0.net
コントレイルはしなやかでバランスが良い馬だけど、こじんまりとした馬体が示すように、エンジンが弱いんだろうな

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 08:54:58.91 ID:zWH7q74b0.net
>>734
カデナがラビットはないw
馬憎しで競馬語っちゃダメ。
天皇賞はグラン以外はいつものスタイルで競馬してエフが強くていいレースだっただけだよ。

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:00:50.81 ID:7BSE6Npo0.net
エアシャカールも3冠取れてたら今回のコントレイルも
「まあこの手の三冠馬も居るよね」みたいな扱いになって助かっただろう
コントレイルは以降のコントレイル系三冠馬のための礎となったのだ…

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:04:18.16 ID:qx/LVJ6s0.net
福永がダービーでエフフォーに勝ってしまったせいでコントが苦しむ羽目になるとは
皮肉すぎるw

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:07:45.36 ID:XM0aTjrE0.net
>>740
それは思った
俺らが無意識的に考えたくない・考えようとしなかった一つの可能性を現実として目に焼き付けるように足跡として遺した
ラキ珍の一種として新語が色々派生すると思う、コントレイルかよ、コントレイルしちゃった、コントレイル化など

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:17:37.38 ID:09hjr8Bw0.net
シャカとかプスカで世代最強≠現役最強は知ってたから
いつかはそういう三冠馬も出てくるんだろうなと思ってた

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:17:39.19 ID:dO/288Qw0.net
一応 福永引きずりながら 上がり最速繰り出してんだから 馬は弱くはないわな

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:21:13.05 ID:bnwcgaVZ0.net
三冠牝馬も普通に弱いときあるから牡馬だってあり得るって考えればまぁ

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:24:03.71 ID:Z9fV8CWs0.net
JCにはグランもエフもいない
だけど、シャフリに負けてしまうコント

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:24:03.97 ID:2OAV7WGQ0.net
>>739
え?なんでカデナがラビットは無いの?
そっちの方が意味分からん

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:24:10.73 ID:XUgBdkVx0.net
去年のJCなんて福永がプライドかなぐり捨てて2着狙ったからこその結果であり騎手の手柄
某引退騎手が叱咤してたように1着狙ってたら掲示板まず外すような自滅、根本的に弱い

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:25:43.35 ID:KN+GU73i0.net
>>747
後方待機しかできない馬がどうやってラビットすんの

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:27:50.54 ID:ZjK8RsNA0.net
ID:2OAV7WGQ0からウマ娘の臭いがします!

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:37:01.90 ID:+Kc5KGiA0.net
カデナがラビットは草

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:37:19.83 ID:PJvBjeZk0.net
エフフォーリア強かったし枠も良かったしで
福永1枠1番の時点で勝ち筋無かった
初戦から全部ムーア騎乗なら大阪杯以外は負けてないと思う
大阪杯は誰が乗っても2.3着

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:39:36.40 ID:dO/288Qw0.net
ああなると もうばんえい馬みたいなもんだからな そりで上がり最速

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:39:44.15 ID:Pl4Hk2uF0.net
>>741
シャフリでダービー差してなかったら三冠路線で菊チャレンジしに行って
そもそも秋天には出てきてなかった可能性すらあるからな

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:41:02.57 ID:6DvZ5mrw0.net
ムーアがいるってことはスミヨンやレーンとかも来日できる
エフフォーリアにコイツラが乗るから結果的に変わらんだろ

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:42:51.97 ID:PJvBjeZk0.net
>>755そうだなw
てか福永ってコントレイルに好かれてないよな
なんか馬見ててそう思う

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:43:19.72 ID:gdebf/tD0.net
>>754
エフが菊出てたらタイトルホルダーの鞍上も変わってたろうしなかなかの運命のいたずら

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:45:29.22 ID:6DvZ5mrw0.net
エフフォーがそれこそ無敗の三冠馬になってたのか
神のみぞ知るってやつだな

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:55:06.49 ID:7BSE6Npo0.net
武史みたいな若い有能日本人騎手が台頭してくるきっかけが出来た事だけはコロナを有難く思うわ
武史ならいずれは頭角出してた可能性は有ったと思うけど
外人少ないことでそれも数年前倒しになったんじゃないかな

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 09:58:39.31 ID:dO/288Qw0.net
そりゃな ずっとコンビ組んでるのに信頼してないんじゃ 馬もそれ伝わるだろ

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 10:15:43.91 ID:KjAZTzL20.net
>>296
それなかったらどハマリしたジャパンカップしかないやんw

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 10:16:59.72 ID:ptVjzU1F0.net
追い込み馬のラビットて迷言やわ

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 10:23:28.97 ID:aCPVaft20.net
2020と2021の皐月賞タイム持ち出してF4はサリオス以下とか語ってた間抜けは消えましたか?

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 10:24:28.92 ID:D5jvy15N0.net
福永が思ってたよりは弱いんだろう

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 10:28:07.91 ID:iOcLebkA0.net
福永は正当に評価してるよ
勝ち負け狙ったら飛ぶ弱い馬ってわかってるから毎回着狙いに徹してる

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 10:29:44.90 ID:dO/288Qw0.net
そうだな つまんない奴だな

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 10:32:52.06 ID:ZffwmRqx0.net
>>734
ラビットって言葉の意味知ってる?

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 10:35:57.50 ID:dO/288Qw0.net
正当に評価して やる気無しか
つまらんなぁ

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 10:36:51.13 ID:gwptqnry0.net
コントレイル JC出走する?
天皇賞マイナス体重がひびかないか・・・・
でてきたら単勝1.7とかなるのか・・・
シャフリヤ−ルがいるから単勝2倍か?

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:01:35.83 ID:EjLYCEz/0.net
他馬をスタミナですり潰せば勝ち負けを拒否れるんだわ

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:01:57.13 ID:MGYvLrW+0.net
>>769
シャフリも前走が大敗なので3〜4倍だろう
そうするとコントレイルは1.5倍程度かな
ぶっちゃけどっちも買いたく無いオッズ

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:03:17.43 ID:EQTCyD9z0.net
上がり33で勝てないんだから単純にF4が強すぎた
最後なんて余裕あったしいっぱいいっぱいのコントの全力で全然差を縮められてなかったし

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:07:24.31 ID:Ht0zWNBE0.net
無敗の三冠馬という肩書きさえ無ければ……まぁ強いと思うけど……
残念ながら三冠馬だしなぁ……

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:08:29.53 ID:EjLYCEz/0.net
菊花賞勝ったのに距離適性クソ狭いのがなぁ…

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:09:34.55 ID:nIW+NWXl0.net
GI含めすべてのレースで馬券外になったことないのに、下手に三冠馬になると大変だなw

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:09:44.92 ID:UDgc3U6E0.net
その三冠馬の肩書をいいことにアーモンドや歴代三冠馬ファンに喧嘩売りまくったよね
そりゃ勝てなかったら2着だろうが3着だろうが叩かれるよ
コント馬鹿は馬券外してないだの安定感があるだのほざいてるけど、結局のところ古馬戦全敗だからな

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:12:46.77 ID:jb9hESFv0.net
>>775
得意条件選んで着拾いしてるだけで
三冠馬じゃなくても評価は二流だよ

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:13:46.33 ID:dic2zSt/0.net
確かに弱くはないんだけどレース選びが強いのと当たらないように避けながら勝てそうな所を探してるのが情けない
引退するなら有馬記念にしろよと

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:14:20.19 ID:MGYvLrW+0.net
>>775
負けたレースが全て完敗なのが痛い
叩き合いで負けたとかなら負けて強しって感じなんだけど
1着馬が強くて結果としてNo.2〜No.3って印象しかない
しかも負けた相手と対戦がもう無いから、もうその馬たちとの比較で格下が確定してしまった。

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:15:02.34 ID:gwptqnry0.net
JCの2400mはコントレイル歓迎ではないですよね?
内枠入ったらカレンブ−ケがいいか・・・

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:19:34.09 ID:LaUNOzqs0.net
オルフェにぶっちぎられたゴルシ
ルドルフにぶっちぎられたミホシンザン

コントレイルはこういう時の2冠馬ポジションの馬のイメージ
ゴルシもミホシンザンも名馬ではあるよ
コントレイルも同じ

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:30:39.01 ID:8Nl+rXRU0.net
>>775
善戦マンの分際で三冠馬になっちゃったのがね

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:32:36.72 ID:xKfpcqxA0.net
思ったより強かった
嘘故障でJC逃亡引退はせずに済みそう

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:33:34.06 ID:a7yBUhJF0.net
一生懸命走ってたけど才能の限界を感じた

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:38:29.22 ID:BDzGKrsr0.net
>>675
かっこよすぎるだろコイツ

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:39:10.88 ID:VfVZj44I0.net
やっぱりコントレイルは逃げ馬だな
切れた足使えないけど、垂れない程度に残る感じ。
アルゼンチン共和国杯は期待します。

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:41:39.72 ID:Ht0zWNBE0.net
弱くは無い。全体を通して見ても実力は完全に上位、上から数えた方が早い所に居る
けど悲しいかな、無敗の三冠馬なんですよ
実力上位に居るだけでトップに立っていない……

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:41:40.63 ID:G+V3EVHJ0.net
三冠全部2着やったらめっちゃ人気出てたかもな
善戦マンは好かれる傾向やし

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:42:15.75 ID:6cEsnDRV0.net
弱くはまったくない
強い
けど最強みたいな強さはない

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:42:38.36 ID:G+V3EVHJ0.net
>>778
雑魚狩りしようとレース選んで思いっきり力負けするのほんま悲しい

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:43:47.41 ID:I1jDWIwv0.net
>>780
いつまでもカレンっていい加減目を覚ませ

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:44:33.97 ID:6cEsnDRV0.net
雑魚狩りいうけどJCも大阪杯も今回も雑魚狩りでは全くないけどな
JCは雑魚狩りになりそうだけど

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:45:45.56 ID:Y896PvE80.net
>>778
天秋からJCって有馬よりキツイだろ
それに有馬なんて勝っても種牡馬勝ち上がらん

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:47:04.43 ID:BDzGKrsr0.net
器用貧乏だなぁ…
ダービーと菊花を好走した皐月賞馬として見るなら大分好きなんだが無敗三冠が重すぎる

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:48:47.64 ID:UDgc3U6E0.net
>>781
ゴルシもミホシンザンも古馬GTはきっちり勝ってるからコントより上

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:49:00.10 ID:75DIeIF/0.net
カレンブーケドールは終わってしまったのか距離が短すぎたのかどっち?

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:49:54.07 ID:Io5aLhF80.net
JCに上がり33.0なんて必要ないからラストの心配なんてしなくて大丈夫

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:49:59.65 ID:8G98dVKD0.net
>>796
日経賞で勝つ気なくしとるし宝塚で完全に終わっとる

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:50:53.16 ID:UDgc3U6E0.net
>>792
大阪杯はグラン以外雑魚しかいないからいける
秋天は喉鳴り牝馬にただの皐月賞しかいないからいける

レース前はこう言われてたのに終わったら雑魚狩りじゃなくなるんだよな
JCも同じ展開になるんじゃねーの

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:50:57.74 ID:P3rEZM4R0.net
正直 思ったりより思った通り

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:50:58.51 ID:C/q4xSFD0.net
>>793
現役最強のクロノジェネシスに勝ち負けたエフフォーリアへの雪辱を果たして適性の広さまで見せられるのに種牡馬価値が上がらないとは
それこそこの面子のJCに勝った所で何の評価も上がらないんだから有馬に出ないならもう引退でもいいわ

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 11:59:08.63 ID:gwptqnry0.net
JCのコントレイルのライバルはシャフリのみ?

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 12:00:03.12 ID:8G98dVKD0.net
>>801
種牡馬価値って勝った負けたの相手がどうとかじゃないでしょ
求められるのは自力じゃないってのはゴルシはキタサンの扱い見てたら分かる
早熟でスピードあって府中高速馬場適正これが優先される

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 12:02:59.38 ID:2VtQ7BpY0.net
JCスカスカだな2019より酷くないか

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 12:04:07.08 ID:6DvZ5mrw0.net
種牡馬価値言うんならもう1年現役やったほうがいいんじゃねーのか

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 12:06:09.40 ID:Fl+dUsxB0.net
もう10戦目だからディープタイマー的に限界
次は買わない方がいい

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 12:06:37.44 ID:hfCCcUtH0.net
思ったより強かったってマカヒキあたりに言われる言葉であって三冠馬としては最大級の侮辱だなw
マカヒキが出てても同じような展開になって同じようなこと言われそう

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 12:08:24.59 ID:LlmN/1sL0.net
>>752
エフフォーリアの枠、ここ20年以上馬券内にも入ったことない枠やったんやぞ。
親父のエピファネイアもまったく同じ枠で4着やったはず

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 12:09:52.91 ID:3uquaq2c0.net
矢作がダービーのようなレースをしたいと言ってたけどそれにすらかすりもしなかったという

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 12:18:07.00 ID:uBbd/UYV0.net
ここから逆転するにはJC勝ってやっぱ有馬出ますでF4に借り返すしかないな

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/01(月) 12:23:28.50 ID:0BI6J3pV0.net
負けても3着以内は外さない安定感はさすがだし
普通に考えたらかなり強いよね
三冠馬の称号が重いだけで

総レス数 1003
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200