2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ人気ホースが現れて欲しいがどういう馬が人気者になんの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/05(金) 22:28:04.55 ID:ltNfB/o70.net
ここ最近で言えばキタサンはいろんなコースで勝ってサブちゃんの愛馬なのに大して人気なかった

リスグラシューはめちゃくちゃ強いけど人気なかった
アーモンドアイは微妙すぎる人気だった
コントレイルは全く人気なかった

一体どういう馬が人気でんの?オグリみたいに馬体に特徴あって派手な勝ち方する馬?

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 12:27:09.62 ID:CpZpvvYa0.net
地方で走らせてる馬の冠名はサブノでJRAだとキタサン
分けてる意味がよくわからん

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 12:36:02.11 ID:CpZpvvYa0.net
今朝のワイドショーで馬娘取り上げられてたな
松本人志が馬娘絶賛してた

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 12:36:24.96 ID:TkijODgs0.net
大レースの勝ち方が派手であること
ダービーをレコードで5馬身差つけて勝てば人気でるだろう

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 12:42:44.26 ID:50B3E8Ek0.net
強さの他に物語性や復活劇など+αも人気ホースになる要素
ハルウララのような駄馬でもそれで人気ホースになった

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 12:51:53.18 ID:oBnh17WJ0.net
オルフェーブル牧場ではいじめられっ子で厩舎ではトーセンジョーダンに頭上がらなくてレースに出ると最強で最狂ていうエピソード好き

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 12:57:10.59 ID:RfTgA09m0.net
今ツイッターのトレンド見たらキタサンとかトーセンジョーダンが上位だったわ

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 13:00:18.34 ID:EKnnFeag0.net
種牡馬大失敗でプライベートになったトーセンジョーダンなんて知らんだろ

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 14:28:58.45 ID:QApLkfVr0.net
>>553
オルフェーブルなんて競馬興味ない人からしたら覚えづらい名前なのに
よく知ってたね
フランス語得意なレベルじゃん

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 15:51:46.12 ID:q6ldYVlh0.net
アーモンドアイはドバイターフ、安田記念のローテを組んだあたりからケチがつき始めたよね

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 15:56:57.39 ID:/6TCkGFr0.net
引退までに30戦以上してG1で7勝以上勝てばスターホースになれる
負けの数はどうでもいい
「いつも出てるやんけ」くらいの露出の多い馬じゃないと人気は出ない

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:18:54.16 ID:iLDWK3ke0.net
ソダシは名前が絶妙にキモい
狙ってませんよーアピールしてるけど実は狙ってますみたいな名前が駄目
わかりやすくキャッチーな名前ならワンチャンあった

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:22:15.77 ID:dSQa6fbb0.net
ヨカヨカがG1勝ちまで行ってたらパーフェクトだったかもな

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:24:03.67 ID:IzpIyA9x0.net
名前で言うとコントレイルは語呂もいいし意味もかっこいい
人気出そうな要素はばっちりだったのに、やはり大事にし過ぎてあまり走らなかったのが痛いな
怪我するよりはいいとは思うが

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:24:47.27 ID:QwCxsScX0.net
>>572
それはあるな
そもそも露出がなけりゃ人気なんか出るわけないし

どんなに強くても得意条件だけ選んで走るようなのは逆に嫌われるのは近年の馬で明らか

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:25:38.62 ID:IzpIyA9x0.net
というわけで>>572のレスが人気出るために重要な要素なのかなと思うわ
やっぱ数を走らないと余程突出してる何かがないとファンからは印象が強くならない

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:26:20.43 ID:qTJWuNNh0.net
>>573
そこまで言うならキャッチーで良い名前教えてくれよ

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:27:25.60 ID:IzpIyA9x0.net
>>576
上で出てたオルフェなんてバンバン走ってたしな

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:28:11.03 ID:IzpIyA9x0.net
>>578
過去の馬だとゴールドシップとかそのままでも略してゴルシでもキャッチーなんじゃないかな

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:30:04.82 ID:IzpIyA9x0.net
>>566
頑丈だったのがでかいと思うわ
負けまくりでも長く走ってたからな

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:30:35.14 ID:dSQa6fbb0.net
オニャンコポン

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:30:44.05 ID:iLDWK3ke0.net
今の時代なら20戦でいいだろ
30戦はキツい

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:31:01.77 ID:g8Bo2/QA0.net
というか昔と違って貧乏が極まった国になったんだから金以外の目的で競走馬に熱上げる人口減ったんだよ
名前がーとか露出がーとか関係ない
今のご時世ハルウララみたいなのが出てきても人気出るか?って話

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:34:06.92 ID:dSQa6fbb0.net
>>584
出るだろ負け組でも可愛がって貰えるんだから
「生活保護アイドルうららたん」でアニメ化決定や

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:36:53.99 ID:g8Bo2/QA0.net
>>585
百ワニと同じ末路を辿るとしか…
今競馬人気を底上げしたキモ娘から引っ張ってきたキモオタはゴリ押しとか贔屓とかめっちゃ嫌う傾向にあるからな
キモオタに刺さるような馬じゃないと

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:39:59.55 ID:+9M8Khal0.net
>>563
こいつにわかすぎw

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:40:51.97 ID:FGX+QYvN0.net
色んな血統の馬もいないし、個性的な馬もいないし、
騎手もヤル気無いの多いし、レース自体がつまらんから、
いくら勝っても大した人気なんて出ないだろう

騎手のコメント1つ取ったって、優等生の二番煎じみたいなのばっかりだし、
駆け引きもなければ、腹くくった騎乗もない、
きれいに隊列決まってヨーイドン

レースが盛り上がらんのだから、馬も人気でないわな
馬の名前聞いて、思い出のレースの映像がサッと脳裏に浮かぶこともないわ

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:41:38.35 ID:bD7gtWc00.net
今日のレースの面白い名前の一着の馬が未来のスターホースよ

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:44:04.33 ID:oBnh17WJ0.net
>>572
近年でこれに近いのが
ゴルシ
オペラオー
ウオッカ
ダイワメジャー
アグネスデジタル
ドリームジャーニー
ロゴタイプ
あたりか
G1複数回勝って30戦てなかなか居ないわ

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:45:39.58 ID:/q8jgi8B0.net
今だったらTwitterとかYahooトップに出る回数が多ければ世間的な認知も上がる。
昔だったらスポーツ新聞の一面とか

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:46:43.09 ID:VVuLc9Vk0.net
オニャンコポンが無敗の三冠馬になって
スーパーアイドルホースになる

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 16:57:44.12 ID:oYO60z8O0.net
wink的な感じで売り出そう

https://i.imgur.com/qge6cGp.jpg
https://i.imgur.com/OptNg9e.jpg
https://i.imgur.com/ccL5bhv.jpg
https://i.imgur.com/iJPCKge.jpg

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 17:13:27.90 ID:vhpYuksU0.net
一般人にも認知されるレベルを求めるなら馬主が有名人か騎手が武豊か藤田かとかじゃないと厳しそう

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 17:24:44.46 ID:SzOOlFPp0.net
一般人は騎手の名前とか知らない

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 17:26:29.48 ID:yuDCd+xy0.net
>>563
これ本当??
サブノも北島三郎だっけ??
ジュニアとクロヒョウしか思い浮かばないが

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 17:28:45.87 ID:wAuCbjTH0.net
>>594
源氏パイかと思った

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 17:34:20.47 ID:LdRwm/4p0.net
海外行かない、王道解禁、3連対率高

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 17:35:10.08 ID:LdRwm/4p0.net
>>598
×解禁
◯皆勤
すまない

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 18:57:36.19 ID:MC6PGSuV0.net
>>572
30戦もしなくていいがせめてキタサンブラックみたいにGTには全部出てきてもらいたい

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 19:04:45.33 ID:xLPljfk00.net
>>594

テレビのワイドショーとかで
取り上げられると言うのも重要な要素だと思うしね

そうなるとギャンブル面とは別に
有名人とのかかわりが必要になる

極端な話
大谷とか新庄とかが今馬主になって
その馬がそこそこ活躍したら話題になるだろうけど

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 19:12:27.60 ID:eymV++XV0.net
>>601
現実的に馬主やりそうな野球選手はマー君かタナマサブラックがG1馬になればアイドルホースやろうなぁ

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 19:17:10.82 ID:96+SKFjM0.net
豊か菜々子が強い馬引き当てて無双するしか
有名にはなれん
それか凱旋門取るか

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 19:18:45.10 ID:/qP952SR0.net
ディープインパクトとアーモンドアイの名前は知ってます
ゴールドシチーとトーセンジョーダンよりも強かったんですか?

って職場で聞かれてまず何から説明すればいいか悩んだわ
ウマ娘知らないけど強さとレア度に大分乖離があるのは分かった

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 19:19:14.57 ID:23lCN8xp0.net
武豊か女が主戦の馬しか無理だろうな
女というだけで無理確定だから結局武豊頼みになる

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 19:22:15.22 ID:sPbz/tTp0.net
近年で1番人気があったのはゴルシだから必ずしも武さんである必要はない
ただし、競馬を知らない人にも関心を持って貰おうとした時に、騎手が武さんだとより興味を持って貰えるというのはあるね

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 19:24:07.37 ID:rZejk36X0.net
騎手だの馬主だので人気が出る馬は真の人気馬とは言えんだろ
ゴルシなんて担当した厩務員さんすら有名にして
ツイッター4万フォロワー超えてるからな

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 19:26:40.35 ID:sPbz/tTp0.net
競馬板住民でもゴルシが人気だったのを知らない人がいるのが驚いた
何かにつけゴルシはネタになってスレが立ってたし大人気だったから

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 19:33:37.00 ID:rsHUocS10.net
>>593
イイね!
同厩舎じゃないけどスマートレイアーとレッツゴードンキもこんな感じで可愛かった

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 20:54:56.16 ID:6IDO6iyb0.net
>>607
馬より馬主のほうが目立ってるのぶっちゃけサブちゃんだけでしょ騎手は武豊以外メディアウケしてないでしょ

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 21:06:23.37 ID:K0NMRL5S0.net
サブちゃんみたく一般人に知名度ありそうな馬主和田アキ子や大魔神の他誰がおる?

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 21:22:27.51 ID:eqVGG2/x0.net
武豊ももう52歳だぞ
まともに騎乗できるのもあと5年くらいだろ
もう重賞では買えない騎手になってるし
ファンタジーは馬が強すぎたみたいで勝ったけどみやこはクリンチャー飛んでもやっぱりなとしか思わんかったわ

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 22:10:08.69 ID:llFlx6tQ0.net
ルメールが乗ってたら無理

今なら武史 坂井 菅原とかがデビューから乗ってG1取るような馬

ゴールドシップ ミスターシービーみたいな勝つときのレースで燃えれる馬とか

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 22:13:29.82 ID:UwgkpNRX0.net
人気ホースの基準が人によって違うが競馬やらない一般人が知ってるレベルってどれくらい?
中央のオグリキャップと地方のハルウララが最後かな?多分それ以降は知らないが多数派だろうな
元祖アイドルホースのハイセイコーも含めて共通するのが闘い続けてることだから使い分けてライバルがぶつかりにくい今ではもう出てこないだろうね

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 22:17:15.82 ID:KH23VgB00.net
メロディーレーンちゃん>>>コント赤信号レイル

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 22:30:30.10 ID:3lLEtIXj0.net
>>614
競馬知らない嵐の相葉が知ってる馬として挙げたのはオグリとディープとウオッカだった

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 22:31:31.18 ID:4JRcwIEO0.net
>>614
そのハルウララが忘れ去られるほどの社会現象を起こしたスターホースが出ただろ

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 22:41:40.23 ID:UwgkpNRX0.net
>>616
ディープとウオッカが一般レベルだとすると社会現象にしようとするとそれくらいの実績プラスアルファが必要なんだな
趣味が多様化した今ではもう無理っぽそう
>>617
そのコメント見てパっと思いつく馬がいなかったわ
というかじっくり考えてもどの馬か特定できない・・・

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 22:45:10.26 ID:CysDmbBP0.net
オニャンコポンがナリタタップロードくらいの力なら
大人気になる




予定

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 23:13:04.27 ID:HZQu5c5r0.net
>>617
ごめんなに??
まさかアーモンドアイとか言うなよ

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 23:33:20.01 ID:QApLkfVr0.net
ソダシはオークス8着以前までは凄い人気あった
無敗の三冠馬になってたらニュースで取り上げられまくって
世間はちょっとしたソダシフィーバーになってたと思う

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 23:36:25.56 ID:HNx5UNsu0.net
弱小牧場産で小さいのに強くてダービーで勝てる馬
ノーザン産のデカくて黒くて強いライバルがいるとなお良し

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 00:45:13.85 ID:n9v+s3lP0.net
キタサンだろ
社会現象には一ミリもなってないけど

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 01:03:02.09 ID:HxTzxzJq0.net
競争能力はダントツの1番ではなく、上位5頭の混戦
他の馬が実力馬同士の対決を避けるゆとりローテの中、勝ち負け関係ナシにレースに出続ける

3歳でダービー菊の2冠、そして有馬記念
4歳で海外でそこそこの成績を残し、
5歳で大阪杯天皇賞春宝塚記念天皇賞秋JC有馬+京都大賞典阪神大賞典に出走して4勝+2勝
6歳で力が衰えて連敗を続けるが引退レースの有馬記念で勝利をおさめ引退

そんな馬が出てきたら人気出る
人気馬になるために出走レース数が多いってのは絶対

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 01:13:59.42 ID:BXsIkH480.net
ダービー菊勝つゴルシ産駒見たい

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 01:18:22.34 ID:b0xC+sOH0.net
ゴルシなんて28戦13勝だもんなあ
しょっちゅう応援できる機会あったしそら人気出るよ
アモアイは15戦11勝で思ってた以上にレースに出てるけどやっぱ15戦じゃちょっと足りない

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 02:37:11.53 ID:F+20ZK3R0.net
阿寒湖特別と鉄の女は50戦くらいしてたな
でもドラマが無いせいでそれほど知名度無い
種牡馬としての知名度の方がありそう

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 02:44:39.83 ID:lwhtXmy60.net
阿寒湖にドラマがないって何の冗談だ?
馳星周なんて数年前にステゴ知って惚れこんで競馬オタクになったレベルなのに

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 03:58:02.93 ID:mdpqhBw/0.net
コントレイルが菊花賞の後のJC勝利
大阪杯勝って調子良いと宝塚も出走し勝利
国内に敵なしということでラヴズ、マシュロと共にBCターフへ

無事三頭とも勝利する歴史的快挙

帰国後、有馬記念で圧勝
来年は海外路線メインでと発表

ドバイ勝利
香港勝利
キングジョージ勝利
凱旋門勝利
有馬記念勝利

引退

これだっけやれば競馬好きにはまぁ盛り上がるだろうな

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 04:02:59.32 ID:vOiiZapf0.net
>>616
アイバインパクト(相葉雅紀)
オオノキャップ
マツモトテイオー
サクライバクシンオー
にのだけそのままの嵐の番組内コーナーあって
トウカイテイオー知ってるのにな
サイゲがスペシャルウィークとサイレンススズカの映像だけ流してテイオー流さなかったのわざとかな
ウマ娘って、ひょっとすると
陸上女子にレースにトウカイテイオーの大阪杯(実況 杉本清)をあてたやつがうけてたのマネしたんじゃないか?って思ったりする

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 06:32:59.04 ID:ctWYsysu0.net
>>627
いやそいつらはドラマあると思うわ・・・・

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 06:34:19.01 ID:ctWYsysu0.net
>>629
そうだったら日本歴代最強馬として日本競馬史上に100年先までコントレイルの名が残るな

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 08:35:00.71 ID:ctWYsysu0.net
>>626
確かにもうちょいほしいね、20戦くらいかなぁ
ゴルシとかオルフェはレースの多さもさることながら、金返せ白いの事案やら阪神大笑点やらのネタレースもあるからずるい
それでいて勝つ時はおほーつえぇってレース見せてくれたしな

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 08:45:44.08 ID:wgz6/1aH0.net
白いのとか言ってるの競馬板だけじゃん

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 09:04:24.31 ID:Y6aZ0zyw0.net
逃げか1番は追い込みやな
極端な戦法しかできない個性派が求められている

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 10:58:58.94 ID:hpUhmxbI0.net
第二次競馬ブームってナリタブライアンあたりで終わったよな
98も一般にはそこまで知名度ない

それ以降だとハルウララ、ディープ、キタサンブラックあたりか

ワイドショーに取り上げられるような話題性がないとキツイし
最近は一般人はワイドショーすら見てないから中々話題になるのは難しいと思う

下手するとyoutuberが馬主をしてる(デビューしてないけど)ヒメノタヅナが一番知名度高いまであるかも

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 11:12:41.26 ID:siEGc9He0.net
流行は女と子供に受けがいいものって昔から決まってる
ゴールドシップは見た目が分かり易いからYouTubeで再生回数が多い

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 11:36:37.26 ID:NzXLf8at0.net
レース出まくって見栄えのいい差し追い込みで強い勝ち方出来る馬だな
これでひとまず競馬ファンには人気出る
大手のクラブ馬という嫌われ要素たっぷりでもオルフェとブエナは人気あったしな
そこから先の世間一般を巻き込んだ社会現象となるとやっぱメディアの力が必要だよ

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 11:38:23.32 ID:2ZkKOO500.net
世間の人気と競馬ファンでの人気混同してるな

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 11:55:31.71 ID:AruhmQS50.net
>>636
多分エルグラスペよりホクトベカコやミスターチービーの方が一般知名度高かったわ

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:02:10.93 ID:Wu42ZSkt0.net
>>636
そもそもその馬主YouTuberを知ってる人は一般人にカテゴライズされるの?
特殊性癖の非一般人扱いじゃないかな?

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:06:41.21 ID:PDlpSMcL0.net
>>635
スレチだけど、馬の脚質の大部分って実は騎手が決めるからな
屋根が下手だと極端な戦法しか取れなくなる
そのおかげで人気が出た馬もいるが

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:12:35.10 ID:wcYHcFQ70.net
>>642
騎手が勝手に脚質決めてるケースなんて殆ど無くね?
大抵陣営から指示が出てそれに合わせて乗る形だと思うけど

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:13:20.96 ID:Y7FZeJmF0.net
ルペルカーリアがモーザリオに改名する。
これだけで良くない?

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:14:13.08 ID:9PwbrGGr0.net
ソダシは人気ある
ウマ娘にいれりゃいい

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:14:19.97 ID:vdQsOC4p0.net
ソダシが有力繁殖牝馬になれば白いスターホースが量産される

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:15:50.13 ID:9PwbrGGr0.net
こんなの現役の馬をウマ娘にいれりゃいいだけ
ソダシをウマ娘がオワコンになる前にいれとけ

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:21:16.26 ID:vP9vN96D0.net
・血統or配合に何かを語れる要素がある
・レース振りが派手
・年間国内5戦以上出走(うちG1は4戦以上)
・勝率5割以上
・弱小馬主or弱小牧場生産
・陣営が余計な事を言わない
これらを4つ以上満たして後は運次第

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:22:49.40 ID:Oaj2Ntkr0.net
デビュー前に首都高を疾走するとか

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:23:31.64 ID:siEGc9He0.net
メイケイエールちゃんの桜花賞はぜひアニメで見たい

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:29:00.58 ID:HtWhvzDU0.net
酷使される強い馬、記録を更新する馬、気性が荒くて強い馬、他の馬にはない唯一性を持つ馬は人気でるよ

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:33:12.18 ID:XuzCSqKt0.net
>>611
ばんてふ…は本業忙しすぎてキツイか

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:33:22.26 ID:Lunh62uc0.net
>>123
去年コロナでスポーツの活動が制限されてたとき、
コントレイルとデアリングタクトで1面奪ってたやん

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:40:18.95 ID:Lunh62uc0.net
>>245
バイアスがかかりすぎやわ
政治、スポーツ界、芸能界も、
少ない層同士が嫌いなものに向けて叩き合ってるだけ

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:44:14.89 ID:hpUhmxbI0.net
>>653
そもそも一般人はスポーツ紙を買わないから…

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:48:19.28 ID:Va0m7JlM0.net
Numberやべえ
即買いしたわ

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 12:49:11.57 ID:nYiNa0XB0.net
オーナーが小田切さん

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 13:01:35.21 ID:/ZrwxBYY0.net
超強いか
非エリート系のデビューまたは没落な戦績からの最後に大レースを勝って引退

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 13:04:29.47 ID:zaGoeFbs0.net
ただ強けりゃいいってもんじゃない

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 13:13:31.47 ID:rZ2DeVLQ0.net
>>648
外人が主戦じゃないこと
も追加で
落花生ことアーモンドアイ嫌いだったからな
主戦の外人のせいで

661 :664:2021/11/08(月) 16:10:16.21 ID:pJZoyDdj0.net
>>648
・血統or配合に何かを語れる要素がある
キタサン○ 父ブラックタイド母父バクシンオーで侃々諤々
コント☓ 大量にいるディープ×外国産馬

・レース振りが派手
キタサン△ 逃げが多いから初心者でも注目しやすい
コント☓ 東スポ杯以外は地味

・年間国内5戦以上出走(うちG1は4戦以上)
キタサン○ 3.4.5歳全てでクリア
コント△ 3歳時はクリアも今年3戦

・勝率5割以上
キタサン○ 通算.3.4.5歳全てでクリア
コント△ 通算クリアも今年負け越し確定

・弱小馬主or弱小牧場生産
キタサン○ サブちゃん
コント☓ ノースヒルズ

・陣営が余計な事を言わない
キタサン○ 基本的に謙虚、ローテは有言実行
コント☓ 他陣営煽り、近況報告との落差や言い訳、ローテ変更

662 :664:2021/11/08(月) 16:11:07.19 ID:pJZoyDdj0.net
>>661
俺644だった

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/08(月) 16:27:16.48 ID:iGiHeH7J0.net
こんな条件ハルウララがが人気の時点で何の意味も無いよ

総レス数 719
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200