2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オルフェーヴル種牡馬大成功!!

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:04:09.58 ID:Exw3GMTZ0.net
世界のオルフェへ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:17:42.74 ID:wvXrNOtQ0.net
グリチャ来た

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:18:07.46 ID:wnxKc9yr0.net
ダート種牡馬として歴史に名を残せたな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:18:11.05 ID:Xv7qOXwV0.net
一方...キズナ産駒...43馬身...

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:18:18.38 ID:qfM55ggv0.net
>>56
あら^〜

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:18:21.56 ID:rjMxSUHP0.net
サンデーサイレンスの孫と曾孫が牝馬限定とはいえBCの芝とダートで勝つとか向こうの人はどんな感じなんだろうな?

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:18:26.88 ID:whJSILO00.net
オルフェ産駒、重賞今年4勝目か

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:19:03.31 ID:prLipMyL0.net
これはマジでやばいわな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:19:37.33 .net
>>81
年館の連続G1勝利も達成できた

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:19:37.53 ID:3Gq4KU9s0.net
ますますコントの立ち位置が矢作ェ…

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:19:46.28 ID:gdLk8mgu0.net
いつか芝でもオルフェ2世が出てほしい

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:20:28.23 ID:a3lvRyRK0.net
帯同馬が勝っちゃったみたいな話?

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:21:57.42 ID:qO0tvMhb0.net
血統的にはサンデーというより割と日本的だからな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:22:24.64 ID:whJSILO00.net
日本中央で重賞も勝てなかった馬がBCディスタフ勝っちまうとは

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:22:33.37 ID:0nBvU1R60.net
チンコついてればな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:22:36.22 .net
勝った
https://i.imgur.com/oIRdeWe.jpg

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:22:48.19 ID:sgcDVunK0.net
BCダートでの勝利は日本馬にとって偉業達成といって良いな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:23:33.08 ID:FaG9dF2s0.net
前走地方重賞だろ
そんなんでも勝てるのか

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:23:33.27 ID:whJSILO00.net
牝馬の時代だな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:24:00.43 ID:G2ITa+rX0.net
これはすげぇわ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:24:11.44 ID:O0talD1O0.net
これは文句なしに最強

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:24:27.33 ID:T9XQRrbz0.net
確率は低くてもここ1番の底力はやっぱりオルフェからなのよ。

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:24:29.50 ID:oz9iu7OF0.net
本当に凄いわ
キョウエイマーチが母母なのも渋い

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:24:35.16 ID:xlTGIAPm0.net
>>86
帯同馬"も"勝った

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:24:36.16 ID:iDiE2PMq0.net
ディープなんちゃらに付けている肌馬を全てオルフェーヴルに回せ
こんな血統からBC勝てるって異常だわオルフェーヴル

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:24:54.10 ID:qO0tvMhb0.net
欧州とアメリカ見てると、ひょっとすると血統の寡占化が日本より
早く影響してるかもしれんな

芝が劣化してるのはわかってたが、ダートもこれだと

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:25:07.02 ID:s326VAwb0.net
米ダートで勝っちゃったw
やべぇw

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:25:15.95 ID:AiDtU5h40.net
オルフェーヴルの種牡馬適正が土ダートだった可能性が濃厚になってきた
芝も砂ダートも向いてないけど土ダートに高い適正有るね

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:25:44.79 ID:5sJjO9Gn0.net
オルフェはこういうしんどい展開得意よな
東京や京都の芝のユルユル後傾ラップが好きなディープと真逆すぎる

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:25:48.15 ID:foMngDr+0.net
オルフェは絶対に手放すなよ牧場

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:25:50.85 ID:oz9iu7OF0.net
今まで日本馬が勝てた海外G1の中で一番凄いかもしれん
ドバイワールドカップもあるけどあれはAWに変わったとか特殊事情もあったから

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:26:34.94 ID:5sJjO9Gn0.net
>>102
砂もしんどい展開だと強いと思うけどね
日本のダート近年1600以上だとあまり前でやり合わなくなってきた

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:26:42.12 ID:VRK1fXIs0.net
次は凱旋門賞やな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:26:50.81 ID:4JRcwIEO0.net
この種牡馬ですら日本では箸にも棒にもかからない
いかに日本のレベルが上がっているかということよ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:27:06.66 .net
現地の実況が超ハイペースでビックリしてた

最初の2ハロンが21秒台で実況が大興奮

で、半マイルが44秒台でさらに大興奮

ウルトラハイペースだったみたい

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:27:25.36 ID:sgcDVunK0.net
たとえ鼻差でも勝ちと負けでは全然違うからなあ
これは立派だと思う

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:27:34.49 ID:VMgZmDW60.net
アメリカのダートに適正あるとかわかんねーよ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:27:36.95 ID:bbYNGgGs0.net
サッカーボーイ最強だな

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:27:39.68 ID:qO0tvMhb0.net
この馬自身が芝もまあまあ走れて日本のダートだと牝馬相手にまあなんとかGIクラス
みたいなのが土に合うのかもしれん。

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:27:58.38 ID:p9t59Gat0.net
日本もスローの瞬発力勝負やりすぎのくだらない前残りレースやめるべき
まじつまらない

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:28:00.14 ID:XXUqtVcZ0.net
海外ブックメーカーダントツの最下位人気(単勝52倍)でハナ差完勝

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:28:00.35 ID:dm90Fhvk0.net
オルフェーヴルは母父として活躍したりして
コントレイル君もそうなりそうだ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:28:08.08 ID:ekJVSB640.net
よしオルフェーヴルはアメリカに売ろう

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:28:12.59 ID:qO0tvMhb0.net
>>108
オルフェも牝系も日本の古いやつだがな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:28:27.11 ID:63F9EyhW0.net
>>114
現場が悪いのだがな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:28:36.45 ID:ysUpsr+/0.net
オルフェ産駒のG1連続勝利記録、今年はもう途切れるだろうと思ってたけど5年目も続いたな

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:29:05.60 ID:hCy4Ptnk0.net
ゴールドシップ産駒はダートが合わないのにオルフェーヴル産駒はダート世界一になる。
そんなに差が出る血統なの?

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:29:17.31 ID:4HWQXQ5h0.net
まさかオルフェの適正はアメリカダートだったとは

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:29:40.36 ID:Xc97m2Pt0.net
オルフェはダートに向いている

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:29:50.29 ID:wlGNHXDPO.net
JBCにいないと思ったら、本場で走ってたのか
しかも勝つなんて、凄すぎる

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:30:02.99 ID:3F97EO9z0.net
日本の芝とダートがあわないのかな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:30:07.19 ID:OV+n66cs0.net
サンデーサイレンス系海外G1取りすぎだろ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:30:08.11 ID:DAEwJy2i0.net
世界のオルフェやったけど産駒も世界のオルフェ産になったな
ディープ産はいつまでたっても凱旋門で勝負にならんけど

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:30:41.33 ID:VGnH99WR0.net
オルフェ産駒はやっぱり晩成なんだな
クラブ規定がもったいないわ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:31:38.99 ID:DAEwJy2i0.net
>>125
本当のオルフェ産の特徴って産駒は大人しくてスピード瞬発力が売りの種牡馬やからな
スタミナや気性の粗さとかあれ完全にディープ基地がばらまいているデマやから

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:32:09.50 ID:i0gDgX7x0.net
エポカドーロ産駒が待たれる
下剋上を成し遂げないと

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:33:07.89 ID:rZejk36X0.net
ステゴの血を考えれば順当

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:33:12.90 ID:AuOs6wLf0.net
アメリカに輸出でええやん

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:33:13.43 ID:dv2HnAu+0.net
牝馬限定GIとしては世界最高の格式のレースだからな
これより上の偉業って凱旋門賞、キングジョージ、BCクラシック、BCターフぐらいしかないのでは
英愛チャンピオンSとも同格ぐらいの偉業

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:33:29.84 ID:858/i83X0.net
生産者の方今後ともステゴ系をよろしく
ファンなのでレインボーラインとかもついでに頼む

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:33:59.23 ID:n6AJXib70.net
オルフェ、日本の馬場嫌い説

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:34:57.03 ID:f21+aQRP0.net
オルフェ産駒は気性がまともで、もっと早く活躍できるような馬が増えればなぁ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:35:13.66 .net
https://twitter.com/WHR/status/1457122761571061774
(deleted an unsolicited ad)

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:35:22.00 ID:i0gDgX7x0.net
>>125
逆だな
オルフェーブルは輸入牝馬つけ過ぎなんだよ
ステイゴールド産駒は雑草血統で走って評価されたようなもので
内国産の血統を強調するような配合をすれば成功するだろう

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:35:27.21 ID:u7ZH1NSM0.net
こんだけ適正見抜くの難しい種牡馬もないわな

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:35:30.70 ID:858/i83X0.net
>>130
ああエポカドーロなんかついでながらでも宣伝になるのかな
どんなタイプ出すかちょっと計算出来ないんだけど意外性を発揮しそうだね

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:35:37.00 ID:GFq8ri8W0.net
>>99
サトノダイヤモンドの母から駄馬出しといて何言ってんだこいつ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:35:38.44 ID:7f4FR3eS0.net
>>135
ペースがダメなんだと思うわ
アメリカダートのガンガン行く流れが合いそう

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:35:42.60 ID:VB+kkBnK0.net
ステゴ系でダート走るのオルフェだけだからな

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:35:56.37 ID:swJejJaY0.net
オルフェーヴル凄すぎワロタwwwwwwww

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:36:01.86 ID:qO0tvMhb0.net
>>135
というより、血統みても、割と耐久レース向きなんだろ。

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:36:24.90 ID:Al4ZnwsD0.net
オルフェ
万能ダート種牡馬

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:36:32.74 ID:GFq8ri8W0.net
>>127
ディープ産駒はドバイも香港も勝ってますけどねw

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:36:40.77 ID:fFqTs0QZ0.net
さすがに今日ばかりは大口すぎるからたてなくていい
とはいわないw

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:36:43.28 ID:x7ch0HO10.net
>>99
ディープつけてた繁殖からじゃラッキー以外ほぼ駄馬

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:36:49.17 ID:zv6BaaCM0.net
>>136
パドックでひっくり返るとか狂気だよなあ
でもあの狂気が強さに繋がったりしてるなあ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:36:57.46 ID:RfTgA09m0.net
凱旋門も案外アイアンバローズあたりであっさり勝てるかもよ?
福永もオルフェ産駒がいいんじゃないかって言ってたしな

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:36:59.97 ID:oz9iu7OF0.net
>>147
ドバイと香港って何も価値ないだろ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:37:05.75 ID:i8w0bsFc0.net
まさかこの血統で米ダG1勝っちゃうとかわからんなぁ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:37:25.37 ID:rZejk36X0.net
社台はオルフェにもカナロアくらいノーザン繁殖つけてやれと思うわ
数は少なくても肌馬の質は上げろ、史上最強三冠馬やぞ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:37:26.85 ID:GFq8ri8W0.net
>>152
なおさらアメリカなんて価値ないわなw

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:37:33.04 ID:qTnvF97b0.net
仮にオルフェーヴルをアメリカに売るなら、いくらくらいで買ってもらえるんだろう?

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:37:46.41 ID:i0gDgX7x0.net
>>140
エポカドーロの
母父はダート界の雄
フォーティナイナー様だからな
何が起こるかわからんぞ
単なる皐月賞馬ではなく
ダービーでも2着したしな

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:38:16.87 ID:ysUpsr+/0.net
>>149
サラスセラピア姉妹もディープ産駒の兄弟よりは全然マシじゃね

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:38:30.96 ID:oz9iu7OF0.net
>>155
アメリカのBCはドバイや香港なんかより桁違いに価値がある
月とスッポン

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:38:41.52 ID:x7ch0HO10.net
>>127
イギリス、フランス、アイルランド、アメリカ、ドバイ、香港、オーストラリア
これ全部勝とうな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:38:51.23 ID:aoN4UXOE0.net
>>138
欧米はメンタルや底力の無い馬が多いからね

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:39:43.70 ID:whJSILO00.net
薬使えないとアメリカのダートレベルがわかるな

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:39:49.89 .net
なかよし
https://i.imgur.com/db8vek9.jpg
https://i.imgur.com/2jGS805.jpg

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:40:07.11 ID:M0aae9Yb0.net
1着賞金いくらだこれ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:40:25.71 ID:G740o5ye0.net
オルフェはダート適正高かったからな
走らせてたら史上最強馬だった

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:40:29.81 ID:x7ch0HO10.net
>>163
まさに快挙

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:40:32.17 ID:5sJjO9Gn0.net
>>142
ほんとダートも最近落ち着くんだよな
カジノフォンテンとダノンファラオがいつも睨み合いしてマクリ競馬になっちゃうし

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:40:40.95 ID:a9u/jtSS0.net
>>105
ジャックルマロワ賞より格上なの?

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:41:17.68 ID:cMDez02b0.net
ノーザンテーストのわけわからんタフさよ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:41:20.97 ID:u7ZH1NSM0.net
キョウエイマーチの牝系って日本の土台の血だしな
クインナルビーから続いてるんだぜ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:41:27.43 ID:y1rvLce20.net
なんか日本馬の快挙を素直に祝えない朝鮮人が混じってるな。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:41:55.83 ID:VB+kkBnK0.net
>>163
かわええ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:41:59.71 ID:swJejJaY0.net
>>165
力のいる馬場でも問答無用だったんだなってオルフェ以外の凱旋門挑戦みてるとわかるわ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:42:02.77 ID:whJSILO00.net
>>164
BCフィリー&メアターフといっしょの賞金

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:42:11.24 ID:FwggTfh80.net
矢作凄いな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/11/07(日) 08:42:14.77 ID:DAEwJy2i0.net
種牡馬としてミスプロ系と相性がいいのもうなずける結果
アメリカのスピード系の繁殖とオルフェは凄く相性がいいんんだよな

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200