2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬に乗った事すらないのに騎乗批判する奴らってアホなの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:04:29.70 ID:vtiGUueh0.net
騎乗批判してるけどプロが判断した騎乗より素人の判断のが正しいと?

もちろん詰まりとか明らかなのはわかるけど

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:05:25.68 ID:vtiGUueh0.net
まあ大半が好きな馬が負けた八つ当たり
馬券負けた八つ当たりだろうけど

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:06:05.76 ID:5U/tq4gz0.net
〜完〜

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:08:22.40 ID:GYTZYa1V0.net
馬主も乗馬経験無い人多いんじゃないかな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:10:45.70 ID:vtiGUueh0.net
>>4
馬主も騎乗批判する資格ないわな

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:20:06.66 ID:5vU29TeN0.net
じゃあ細江が騎乗批判しても許すのか

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:21:22.62 ID:PTxWzWjo0.net
自分が乗って出来ないのと
理想の展開の騎乗を語るのとは別次元だろ
何度も話題になるが、旨い料理を作れなくても旨い不味いの話は出来るもんだろ?

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:21:34.97 ID:oxc3kIWE0.net
>>1
まあ政治家になった事も無いのに政治批判する奴とか軍人経験も無いのに自衛隊批判する奴とかと変わらんだろ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:22:34.16 ID:ECagnAuE0.net
野球とかだってまともに運動できそうもない人たちが選手や監督批判してるし別にいいじゃん

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:33:40.10 ID:OeVrrI+U0.net
それな。

馬券外して八つ当たりもあるが、
一口とnetKeiba住民も多い。

一口出資者
成績悪かったら騎手だけのせいにしてその騎手の乗り方を批判する。いちいちうるさいぞ! クラブや厩舎には文句言えないから騎手のせいにするしかないわな。

netKeibaの住民
好きな騎手には"馬が弱い""馬が動かない"など 馬のせいにして騎手擁護する。
嫌いな騎手には、騎手だけのせいにして騎手叩き・騎乗批判する。

菜七子が普通に負けただけで菜七子の悪口ばかり書き込む住民が多すぎる。何も知らないくせに乗り方批判する。"引退しろ"もよく見かける。

netKeibaは、一口、藤田アンチ、三浦アンチ、ルメールアンチ、川田アンチ、武信者、横山信者、岩田信者、菅原信者、永島古川信者が多いかな?

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:37:24.91 ID:+SF5368E0.net
競馬場を走った事すらないのに馬を批判するのもアホってか

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:38:19.59 ID:qu/shm/80.net
は?中学のとき乗馬体験したことあるし舐めんな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:38:33.03 ID:sPmRzrcc0.net
まあ野球でもサッカーでもプロ選手を素人が批評しちゃいけないなんてことはないだろうけど
自分でやってみたらプロがいかにすごい次元でプレイしてるかは理解できるよな
乗馬やればあの短い鎧で全力疾走の馬に乗ってる時点ですごいことなのはわかる

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:39:23.87 ID:pncM6tc/0.net
理事長やった事も無いのに後藤批判してる奴とか
教官やった事も無いのに競馬学校批判してる奴とか

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:39:28.04 ID:UoENF/IK0.net
>>1負けたら騎手のせいにするくせにw

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:39:43.60 ID:5vU29TeN0.net
素人なのにやたら関係者の肩持つやつもキモい

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:51:25.90 ID:vtiGUueh0.net
>>8
>>7
よく言われるがまあ素人にもやった事ない奴にも批判する権利はある

ただ批判するには最低限の知識を身につけるのが筋だろ?
ありえない例えだがたこ焼きの味知らない奴がたこ焼き食べて不味いとか言ってもふざけんなって思わない?

最低限の知識あるならまだしも

騎乗批判してる奴のまあ最低限の知識すらない奴が多すぎる

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:52:13.41 ID:PT91LDS/0.net
>>7
馬に乗ったことすら無い奴の言う「理想の展開の騎乗」は本当に理想なのか?現実的なのか?単なる妄想でないのか?
その辺の信憑性が馬に乗ったことすら無い奴という時点で薄いと言わざるを得ないよな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:53:00.27 ID:vtiGUueh0.net
>>13
競馬くらいだよファンの知識が低すぎるのは

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:54:11.85 ID:dQPFiKwQ0.net
>>17
たこ焼きとして美味いか不味いかではなく食べ物として美味いか不味いかだからな
それは食べ物を食べたことがある人間なら誰もが自分なりの基準を持ってるし
その基準に照らし合わせて評価するのは何の問題も無い

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:54:18.16 ID:vtiGUueh0.net
素人にも騎乗批判はする権利あるけど

競馬の知識すらない奴が批判ってのがアホだよ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:54:54.36 ID:SI9DxOQF0.net
たまにトラに乗るけど、競走馬とは違うんやろなぁ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:56:11.74 ID:vtiGUueh0.net
>>20
いや例えがあり得なかったから特殊だから変な話になるけど

競馬も専門知識や専門批判やん?
たこ焼きとして専門知識と批判するのが普通

まあ俺の例えが悪すぎただけだがw

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:57:21.85 ID:Pye18Z0L0.net
>>21
騎乗批判をした事の無い奴に騎乗批判を批判する権利はあるのか?
騎乗批判の知識すら無い奴が騎乗批判を批判するのはアホじゃないか?

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:57:27.59 ID:4uK3fLn90.net
親に成った事も無いのに毒親批判するの?
政治家に成った事も無いのに悪徳政治家批判するの?
警官になった事も無いのに汚職警官非難するの?
歌手になった事も無いのに音痴アイドル歌手非難するの?
女性に成った事もないくせに嫁非難するの?

意外とプロ自信がプロの盲点に囚われて気が付かない部分はあるよ
日本一のダンス校の指導者はダンス経験なしだ
メジャーで席巻したセイバーメトリクスを考案した人は別に野球のプロではないだろう

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:57:55.83 ID:vtiGUueh0.net
よく言われる無難な騎乗
何もすることなく騎乗がアホすぎる

弱い馬じゃそんな事してもリスク受けるだけなんだよな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:59:36.84 ID:2jOlpHn2O.net
ルメールと古川奈穂でどっちが下手かわからない奴はいないだろう、名前出して悪いが
馬に乗ったことなくても上手い下手の判断は出来る
これは極端な例だが、結局は程度問題

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:01:13.51 ID:vtiGUueh0.net
>>25
それ全て言われてるが最低限の知識を身につけるのが筋って話だろ

上がり最速だから届かない前にいたら勝てたとかアホ発言の多すぎる

前にいたら上がり最速はないし控えたから上がり最速な訳で
無難な騎乗とか工夫ない騎乗とか言われるが無駄に動けば脚もなくすし

実際それらのやった事もなった事もない奴の批判は最低限の知識を身につけてる批判がほとんどだろ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:03:11.16 ID:4uK3fLn90.net
ポイント

素人でも判断できる部分はあるという事実

実際乗った事がある人でないとわからない部分があるという事実

0と100ではないんだよ
あと乗った事がある人でも「アラシ」って人みたいにいい加減な事を言う場合もあるので
アテにはできんよ
最近でも藤田伸二と福永のコントレイル騎乗見解違うってことあるし

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:03:38.99 ID:vtiGUueh0.net
>>27
いやレース毎に騎乗批判があるけど

内にいたら内が伸びないのに〜
外にいたら大外勝てるわけない〜
仕掛け早めなら早仕掛け〜
遅く仕掛けたら届く訳ない〜

とにかく無駄な意味不明な批判が多すぎる

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:04:42.23 ID:5vU29TeN0.net
>>30
お前も素人だから騎乗批判の間違いを指摘する権利無いじゃん

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:05:38.48 ID:4uK3fLn90.net
>>28
そら最低限の知識は前提で言うまでもない
そして最低限の知識は素人でもわかる部分のものはある

最低限の知識なし・・は議論の前に人間としてどうかと言うレベルだ
極端な話今までサッカーの事を全く知らない奴がいきなり試合観て批判する、
これは駄目に決まっている(天才でもない限り)

総レス数 355
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200