2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬に乗った事すらないのに騎乗批判する奴らってアホなの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:04:29.70 ID:vtiGUueh0.net
騎乗批判してるけどプロが判断した騎乗より素人の判断のが正しいと?

もちろん詰まりとか明らかなのはわかるけど

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:05:25.68 ID:vtiGUueh0.net
まあ大半が好きな馬が負けた八つ当たり
馬券負けた八つ当たりだろうけど

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:06:05.76 ID:5U/tq4gz0.net
〜完〜

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:08:22.40 ID:GYTZYa1V0.net
馬主も乗馬経験無い人多いんじゃないかな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:10:45.70 ID:vtiGUueh0.net
>>4
馬主も騎乗批判する資格ないわな

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:20:06.66 ID:5vU29TeN0.net
じゃあ細江が騎乗批判しても許すのか

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:21:22.62 ID:PTxWzWjo0.net
自分が乗って出来ないのと
理想の展開の騎乗を語るのとは別次元だろ
何度も話題になるが、旨い料理を作れなくても旨い不味いの話は出来るもんだろ?

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:21:34.97 ID:oxc3kIWE0.net
>>1
まあ政治家になった事も無いのに政治批判する奴とか軍人経験も無いのに自衛隊批判する奴とかと変わらんだろ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:22:34.16 ID:ECagnAuE0.net
野球とかだってまともに運動できそうもない人たちが選手や監督批判してるし別にいいじゃん

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:33:40.10 ID:OeVrrI+U0.net
それな。

馬券外して八つ当たりもあるが、
一口とnetKeiba住民も多い。

一口出資者
成績悪かったら騎手だけのせいにしてその騎手の乗り方を批判する。いちいちうるさいぞ! クラブや厩舎には文句言えないから騎手のせいにするしかないわな。

netKeibaの住民
好きな騎手には"馬が弱い""馬が動かない"など 馬のせいにして騎手擁護する。
嫌いな騎手には、騎手だけのせいにして騎手叩き・騎乗批判する。

菜七子が普通に負けただけで菜七子の悪口ばかり書き込む住民が多すぎる。何も知らないくせに乗り方批判する。"引退しろ"もよく見かける。

netKeibaは、一口、藤田アンチ、三浦アンチ、ルメールアンチ、川田アンチ、武信者、横山信者、岩田信者、菅原信者、永島古川信者が多いかな?

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:37:24.91 ID:+SF5368E0.net
競馬場を走った事すらないのに馬を批判するのもアホってか

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:38:19.59 ID:qu/shm/80.net
は?中学のとき乗馬体験したことあるし舐めんな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:38:33.03 ID:sPmRzrcc0.net
まあ野球でもサッカーでもプロ選手を素人が批評しちゃいけないなんてことはないだろうけど
自分でやってみたらプロがいかにすごい次元でプレイしてるかは理解できるよな
乗馬やればあの短い鎧で全力疾走の馬に乗ってる時点ですごいことなのはわかる

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:39:23.87 ID:pncM6tc/0.net
理事長やった事も無いのに後藤批判してる奴とか
教官やった事も無いのに競馬学校批判してる奴とか

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:39:28.04 ID:UoENF/IK0.net
>>1負けたら騎手のせいにするくせにw

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:39:43.60 ID:5vU29TeN0.net
素人なのにやたら関係者の肩持つやつもキモい

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:51:25.90 ID:vtiGUueh0.net
>>8
>>7
よく言われるがまあ素人にもやった事ない奴にも批判する権利はある

ただ批判するには最低限の知識を身につけるのが筋だろ?
ありえない例えだがたこ焼きの味知らない奴がたこ焼き食べて不味いとか言ってもふざけんなって思わない?

最低限の知識あるならまだしも

騎乗批判してる奴のまあ最低限の知識すらない奴が多すぎる

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:52:13.41 ID:PT91LDS/0.net
>>7
馬に乗ったことすら無い奴の言う「理想の展開の騎乗」は本当に理想なのか?現実的なのか?単なる妄想でないのか?
その辺の信憑性が馬に乗ったことすら無い奴という時点で薄いと言わざるを得ないよな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:53:00.27 ID:vtiGUueh0.net
>>13
競馬くらいだよファンの知識が低すぎるのは

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:54:11.85 ID:dQPFiKwQ0.net
>>17
たこ焼きとして美味いか不味いかではなく食べ物として美味いか不味いかだからな
それは食べ物を食べたことがある人間なら誰もが自分なりの基準を持ってるし
その基準に照らし合わせて評価するのは何の問題も無い

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:54:18.16 ID:vtiGUueh0.net
素人にも騎乗批判はする権利あるけど

競馬の知識すらない奴が批判ってのがアホだよ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:54:54.36 ID:SI9DxOQF0.net
たまにトラに乗るけど、競走馬とは違うんやろなぁ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:56:11.74 ID:vtiGUueh0.net
>>20
いや例えがあり得なかったから特殊だから変な話になるけど

競馬も専門知識や専門批判やん?
たこ焼きとして専門知識と批判するのが普通

まあ俺の例えが悪すぎただけだがw

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:57:21.85 ID:Pye18Z0L0.net
>>21
騎乗批判をした事の無い奴に騎乗批判を批判する権利はあるのか?
騎乗批判の知識すら無い奴が騎乗批判を批判するのはアホじゃないか?

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:57:27.59 ID:4uK3fLn90.net
親に成った事も無いのに毒親批判するの?
政治家に成った事も無いのに悪徳政治家批判するの?
警官になった事も無いのに汚職警官非難するの?
歌手になった事も無いのに音痴アイドル歌手非難するの?
女性に成った事もないくせに嫁非難するの?

意外とプロ自信がプロの盲点に囚われて気が付かない部分はあるよ
日本一のダンス校の指導者はダンス経験なしだ
メジャーで席巻したセイバーメトリクスを考案した人は別に野球のプロではないだろう

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:57:55.83 ID:vtiGUueh0.net
よく言われる無難な騎乗
何もすることなく騎乗がアホすぎる

弱い馬じゃそんな事してもリスク受けるだけなんだよな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:59:36.84 ID:2jOlpHn2O.net
ルメールと古川奈穂でどっちが下手かわからない奴はいないだろう、名前出して悪いが
馬に乗ったことなくても上手い下手の判断は出来る
これは極端な例だが、結局は程度問題

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:01:13.51 ID:vtiGUueh0.net
>>25
それ全て言われてるが最低限の知識を身につけるのが筋って話だろ

上がり最速だから届かない前にいたら勝てたとかアホ発言の多すぎる

前にいたら上がり最速はないし控えたから上がり最速な訳で
無難な騎乗とか工夫ない騎乗とか言われるが無駄に動けば脚もなくすし

実際それらのやった事もなった事もない奴の批判は最低限の知識を身につけてる批判がほとんどだろ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:03:11.16 ID:4uK3fLn90.net
ポイント

素人でも判断できる部分はあるという事実

実際乗った事がある人でないとわからない部分があるという事実

0と100ではないんだよ
あと乗った事がある人でも「アラシ」って人みたいにいい加減な事を言う場合もあるので
アテにはできんよ
最近でも藤田伸二と福永のコントレイル騎乗見解違うってことあるし

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:03:38.99 ID:vtiGUueh0.net
>>27
いやレース毎に騎乗批判があるけど

内にいたら内が伸びないのに〜
外にいたら大外勝てるわけない〜
仕掛け早めなら早仕掛け〜
遅く仕掛けたら届く訳ない〜

とにかく無駄な意味不明な批判が多すぎる

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:04:42.23 ID:5vU29TeN0.net
>>30
お前も素人だから騎乗批判の間違いを指摘する権利無いじゃん

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:05:38.48 ID:4uK3fLn90.net
>>28
そら最低限の知識は前提で言うまでもない
そして最低限の知識は素人でもわかる部分のものはある

最低限の知識なし・・は議論の前に人間としてどうかと言うレベルだ
極端な話今までサッカーの事を全く知らない奴がいきなり試合観て批判する、
これは駄目に決まっている(天才でもない限り)

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:06:17.75 ID:vtiGUueh0.net
>>25
プロ自身がプロの盲点で気付いてない事も多い

これは確かにすぎるしどのジャンルでもよくある

ただそのプロが気付いてない盲点の批判も最低限の知識を身につけた奴が気付いてる訳でね

要するに競馬ファンほど騎乗知識がない奴って全スポーツ中トップなんでは?

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:09:43.96 ID:4uK3fLn90.net
>>33
そういう部分はあるだろう
金欲目当てに何も勉強しないクズもギャンブル関係には多いからね
その手の人間が居る事もまた事実ではあるだろうね

ステッキに関してもスッテキを入れれば確実にスピードが増す、持続できると勘違いしてる奴も結構いるし

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:09:53.92 ID:0N/2gqV00.net
>>18
だから
料理作ったことない奴だって塩が多すぎるとかわかるだろ
塩が多すぎるとわかれば塩を減らした方がいいってのは
料理作ったことのない奴だってわかる
騎乗方法や展開だって見てるやつの方がわかることが多い

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:10:08.23 ID:dmJbz5240.net
傍目八目というだろう
見るだけなら、騎手より見てる人もこの中にはいるはず
何千何万とレースを見てたら下手なものはやっぱり下手に映るもんだよ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:10:31.72 ID:1HK3DCRp0.net
15の時からアメリカで馬に乗り始めたワイはジョッキーレベルだから批判してもいいよね

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:11:10.69 ID:vtiGUueh0.net
>>32
これが合ってるよ

そして競馬ファンにその人種があまりにも多すぎるって話

やはりやった事ない層がほぼ全てなのと馬というコース仕上げ距離体調相手関係や展開など不確定要素が多いからこんな意見が散らばるんだろうな

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:13:08.48 ID:CLgM3fc90.net
ダートの新馬戦なんかでよくあるまったくついていけずに大敗した馬の鞍上を叩いてるやつはマジで頭おかしいと思う

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:13:29.47 ID:mB+fP8lh0.net
ハイペースなのに前を捕まえに動いたとかワンペースの馬なのに後ろで脚を溜めたとか
そういうミスは騎乗経験に関係なく指摘できるでしょ

ハミの掛け方や重心の移動とか語りだしたらオイオイと思うけど

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:14:37.14 ID:2jOlpHn2O.net
まあ知識、理解力のないファンは的外れな見解で馬券でより損してるはずで報いは受けているってことで納得したらどうか

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:17:53.64 ID:VT0RBcVw0.net
直線で追うときに地方ジョッキーみたいにケツを上下させるくらい体を動かすのと
中央ジョッキーみたいに体はほぼ動かさないのは
お前らプロから見てどっちが良いんだ?

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:19:02.06 ID:+195xVpf0.net
別に騎乗経験が無くても比較対象があるから誰でも優劣の判断が出来る
料理にしても調理師免許すら持っていない客でもAシェフとBシェフどちらの料理が美味いか普通に判別できる

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:19:51.69 ID:ag5BQTBH0.net
>>1
その競技をやった事のない奴に選手を批評してはいけないとか、言論の自由を封殺しようとする独裁者かよこいつw
ぶっちゃけ欧州ではフットボール経験がないサポーターが選手を批判するのは当たり前
アメリカでも四大メジャースポ0ツの選手を競技をした事のない奴が普通に批判してるぞ
その競技をやった事がない奴は選手を批判しては駄目とかお前言うお前みたいなキチガイがよくいるが
そういうのは馬鹿丸出しだからそろそろやめておこうねw

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:25:20.98 ID:2jOlpHn2O.net
>>42
川田がそうやって追い比べでよく勝つから上手い人がやれば最後に馬を持たせる効果はあると思っている
あと幸みたいに形だけ真似ても意味はないとも思う
また、下手に馬の上で動かない事がメリットのある場面もあるのだろう
以上、生物学運動力学的な根拠はないので思っているだけ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:26:00.72 ID:5vU29TeN0.net
>>42
ラップ見ると分かるが地方は直線来る前に既にバテてるから激しく追う意味ある
中央でまだスパートしたばっかなのにトントンやってるやつは馬鹿

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:26:17.99 ID:iFHmUzxw0.net
>>45
それ川田の方が幸よりいい馬乗ってるってだけじゃん

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:28:59.78 ID:3+Hm2dzs0.net
>>1
じゃあ政治やったことも無い素人が政治批判禁止なのか?アホかよ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:29:14.57 ID:wEhkSVSc0.net
10回ぐらい乗った事があるワイは好き放題言っていいな

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:30:10.89 ID:7HouQXzH0.net
じゃあ馬にちょっと乗ったことある奴なら批判おkでそいつらもダメなら
元騎手以外の批判はngってどこぞの国も真っ青な言論統制っぷりになるな

>>1のような詭弁を弄して
自分の気に入らない意見を封殺しようとするチンカスゴキブリ野郎こそ
本当のアホだと思うぞ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:30:46.35 ID:t3qFWlva0.net
1800m戦で1000m57.0で逃げたノリとか田辺とか、
アナザートゥルースでバカみたいにサルサ追っかけてダート1800m戦で1000m通過58.6を演出したルメールをどうやって擁護するんだ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:32:28.71 ID:yBj+AHfk0.net
いくらネトケが酷くてもここ以上に酷いところはないからwww

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:32:34.40 ID:HeAFCr1i0.net
は?毎日ゲームで競馬やっとるわ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:33:51.26 ID:4uK3fLn90.net
むしろノームコアを逃げさせたとき批判しない方が頭おかしいと思うが・・・

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:34:55.32 ID:HeAFCr1i0.net
>>44
批判するのは自由だけど馬鹿丸出しって事だろ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:37:43.11 ID:9cCh6Rap0.net
>>54
アレは次走香港で勝ってるのがさらに酷いw

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:41:51.17 ID:NCTYIMKl0.net
>>48
実際そうだろうな
そんな素人でも考えつく方法やれるんならとっくにやってるわって話だろうし

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:41:52.39 ID:W0nnO1Rr0.net
素人から金をもらって生活するのがプロ
金だけもらって文句は言うなとかどんだけ甘ったれてんの?って話
文句言われるのが嫌ならプロ辞めて個人的に趣味で楽しめばいいんだよ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:44:06.51 ID:sZc49Ngk0.net
おれ氏、たとえてあげる

おまえらがしてることは「徳光のバッティング理論とおなじ」

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:45:08.32 ID:Ib/u+Mt50.net
>>1
え?乗ったこともないとか貧民かよ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:45:27.93 ID:15rM3g4U0.net
どこもオポジスレ増えたなぁ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:50:39.59 ID:fsH1yubJ0.net
ほんと下らんスレだよな、1も特に思ってもいないんだろうな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:50:49.29 ID:aX5pb81C0.net
騎手を叩くやつは馬券が外れたのを騎手の騎乗のせいにして
自分の見る目のなさを認めたくないんだよ
最初から騎手込みで予想しろと言いたいが

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:52:24.97 ID:JE02c1840.net
>>62
そりゃアフィスレだもん

総レス数 355
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200