2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬に乗った事すらないのに騎乗批判する奴らってアホなの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:04:29.70 ID:vtiGUueh0.net
騎乗批判してるけどプロが判断した騎乗より素人の判断のが正しいと?

もちろん詰まりとか明らかなのはわかるけど

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:22:34.16 ID:ECagnAuE0.net
野球とかだってまともに運動できそうもない人たちが選手や監督批判してるし別にいいじゃん

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:33:40.10 ID:OeVrrI+U0.net
それな。

馬券外して八つ当たりもあるが、
一口とnetKeiba住民も多い。

一口出資者
成績悪かったら騎手だけのせいにしてその騎手の乗り方を批判する。いちいちうるさいぞ! クラブや厩舎には文句言えないから騎手のせいにするしかないわな。

netKeibaの住民
好きな騎手には"馬が弱い""馬が動かない"など 馬のせいにして騎手擁護する。
嫌いな騎手には、騎手だけのせいにして騎手叩き・騎乗批判する。

菜七子が普通に負けただけで菜七子の悪口ばかり書き込む住民が多すぎる。何も知らないくせに乗り方批判する。"引退しろ"もよく見かける。

netKeibaは、一口、藤田アンチ、三浦アンチ、ルメールアンチ、川田アンチ、武信者、横山信者、岩田信者、菅原信者、永島古川信者が多いかな?

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:37:24.91 ID:+SF5368E0.net
競馬場を走った事すらないのに馬を批判するのもアホってか

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:38:19.59 ID:qu/shm/80.net
は?中学のとき乗馬体験したことあるし舐めんな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:38:33.03 ID:sPmRzrcc0.net
まあ野球でもサッカーでもプロ選手を素人が批評しちゃいけないなんてことはないだろうけど
自分でやってみたらプロがいかにすごい次元でプレイしてるかは理解できるよな
乗馬やればあの短い鎧で全力疾走の馬に乗ってる時点ですごいことなのはわかる

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:39:23.87 ID:pncM6tc/0.net
理事長やった事も無いのに後藤批判してる奴とか
教官やった事も無いのに競馬学校批判してる奴とか

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:39:28.04 ID:UoENF/IK0.net
>>1負けたら騎手のせいにするくせにw

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:39:43.60 ID:5vU29TeN0.net
素人なのにやたら関係者の肩持つやつもキモい

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:51:25.90 ID:vtiGUueh0.net
>>8
>>7
よく言われるがまあ素人にもやった事ない奴にも批判する権利はある

ただ批判するには最低限の知識を身につけるのが筋だろ?
ありえない例えだがたこ焼きの味知らない奴がたこ焼き食べて不味いとか言ってもふざけんなって思わない?

最低限の知識あるならまだしも

騎乗批判してる奴のまあ最低限の知識すらない奴が多すぎる

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:52:13.41 ID:PT91LDS/0.net
>>7
馬に乗ったことすら無い奴の言う「理想の展開の騎乗」は本当に理想なのか?現実的なのか?単なる妄想でないのか?
その辺の信憑性が馬に乗ったことすら無い奴という時点で薄いと言わざるを得ないよな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:53:00.27 ID:vtiGUueh0.net
>>13
競馬くらいだよファンの知識が低すぎるのは

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:54:11.85 ID:dQPFiKwQ0.net
>>17
たこ焼きとして美味いか不味いかではなく食べ物として美味いか不味いかだからな
それは食べ物を食べたことがある人間なら誰もが自分なりの基準を持ってるし
その基準に照らし合わせて評価するのは何の問題も無い

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:54:18.16 ID:vtiGUueh0.net
素人にも騎乗批判はする権利あるけど

競馬の知識すらない奴が批判ってのがアホだよ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:54:54.36 ID:SI9DxOQF0.net
たまにトラに乗るけど、競走馬とは違うんやろなぁ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:56:11.74 ID:vtiGUueh0.net
>>20
いや例えがあり得なかったから特殊だから変な話になるけど

競馬も専門知識や専門批判やん?
たこ焼きとして専門知識と批判するのが普通

まあ俺の例えが悪すぎただけだがw

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:57:21.85 ID:Pye18Z0L0.net
>>21
騎乗批判をした事の無い奴に騎乗批判を批判する権利はあるのか?
騎乗批判の知識すら無い奴が騎乗批判を批判するのはアホじゃないか?

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:57:27.59 ID:4uK3fLn90.net
親に成った事も無いのに毒親批判するの?
政治家に成った事も無いのに悪徳政治家批判するの?
警官になった事も無いのに汚職警官非難するの?
歌手になった事も無いのに音痴アイドル歌手非難するの?
女性に成った事もないくせに嫁非難するの?

意外とプロ自信がプロの盲点に囚われて気が付かない部分はあるよ
日本一のダンス校の指導者はダンス経験なしだ
メジャーで席巻したセイバーメトリクスを考案した人は別に野球のプロではないだろう

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:57:55.83 ID:vtiGUueh0.net
よく言われる無難な騎乗
何もすることなく騎乗がアホすぎる

弱い馬じゃそんな事してもリスク受けるだけなんだよな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 17:59:36.84 ID:2jOlpHn2O.net
ルメールと古川奈穂でどっちが下手かわからない奴はいないだろう、名前出して悪いが
馬に乗ったことなくても上手い下手の判断は出来る
これは極端な例だが、結局は程度問題

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:01:13.51 ID:vtiGUueh0.net
>>25
それ全て言われてるが最低限の知識を身につけるのが筋って話だろ

上がり最速だから届かない前にいたら勝てたとかアホ発言の多すぎる

前にいたら上がり最速はないし控えたから上がり最速な訳で
無難な騎乗とか工夫ない騎乗とか言われるが無駄に動けば脚もなくすし

実際それらのやった事もなった事もない奴の批判は最低限の知識を身につけてる批判がほとんどだろ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:03:11.16 ID:4uK3fLn90.net
ポイント

素人でも判断できる部分はあるという事実

実際乗った事がある人でないとわからない部分があるという事実

0と100ではないんだよ
あと乗った事がある人でも「アラシ」って人みたいにいい加減な事を言う場合もあるので
アテにはできんよ
最近でも藤田伸二と福永のコントレイル騎乗見解違うってことあるし

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:03:38.99 ID:vtiGUueh0.net
>>27
いやレース毎に騎乗批判があるけど

内にいたら内が伸びないのに〜
外にいたら大外勝てるわけない〜
仕掛け早めなら早仕掛け〜
遅く仕掛けたら届く訳ない〜

とにかく無駄な意味不明な批判が多すぎる

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:04:42.23 ID:5vU29TeN0.net
>>30
お前も素人だから騎乗批判の間違いを指摘する権利無いじゃん

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:05:38.48 ID:4uK3fLn90.net
>>28
そら最低限の知識は前提で言うまでもない
そして最低限の知識は素人でもわかる部分のものはある

最低限の知識なし・・は議論の前に人間としてどうかと言うレベルだ
極端な話今までサッカーの事を全く知らない奴がいきなり試合観て批判する、
これは駄目に決まっている(天才でもない限り)

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:06:17.75 ID:vtiGUueh0.net
>>25
プロ自身がプロの盲点で気付いてない事も多い

これは確かにすぎるしどのジャンルでもよくある

ただそのプロが気付いてない盲点の批判も最低限の知識を身につけた奴が気付いてる訳でね

要するに競馬ファンほど騎乗知識がない奴って全スポーツ中トップなんでは?

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:09:43.96 ID:4uK3fLn90.net
>>33
そういう部分はあるだろう
金欲目当てに何も勉強しないクズもギャンブル関係には多いからね
その手の人間が居る事もまた事実ではあるだろうね

ステッキに関してもスッテキを入れれば確実にスピードが増す、持続できると勘違いしてる奴も結構いるし

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:09:53.92 ID:0N/2gqV00.net
>>18
だから
料理作ったことない奴だって塩が多すぎるとかわかるだろ
塩が多すぎるとわかれば塩を減らした方がいいってのは
料理作ったことのない奴だってわかる
騎乗方法や展開だって見てるやつの方がわかることが多い

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:10:08.23 ID:dmJbz5240.net
傍目八目というだろう
見るだけなら、騎手より見てる人もこの中にはいるはず
何千何万とレースを見てたら下手なものはやっぱり下手に映るもんだよ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:10:31.72 ID:1HK3DCRp0.net
15の時からアメリカで馬に乗り始めたワイはジョッキーレベルだから批判してもいいよね

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:11:10.69 ID:vtiGUueh0.net
>>32
これが合ってるよ

そして競馬ファンにその人種があまりにも多すぎるって話

やはりやった事ない層がほぼ全てなのと馬というコース仕上げ距離体調相手関係や展開など不確定要素が多いからこんな意見が散らばるんだろうな

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:13:08.48 ID:CLgM3fc90.net
ダートの新馬戦なんかでよくあるまったくついていけずに大敗した馬の鞍上を叩いてるやつはマジで頭おかしいと思う

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:13:29.47 ID:mB+fP8lh0.net
ハイペースなのに前を捕まえに動いたとかワンペースの馬なのに後ろで脚を溜めたとか
そういうミスは騎乗経験に関係なく指摘できるでしょ

ハミの掛け方や重心の移動とか語りだしたらオイオイと思うけど

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:14:37.14 ID:2jOlpHn2O.net
まあ知識、理解力のないファンは的外れな見解で馬券でより損してるはずで報いは受けているってことで納得したらどうか

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:17:53.64 ID:VT0RBcVw0.net
直線で追うときに地方ジョッキーみたいにケツを上下させるくらい体を動かすのと
中央ジョッキーみたいに体はほぼ動かさないのは
お前らプロから見てどっちが良いんだ?

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:19:02.06 ID:+195xVpf0.net
別に騎乗経験が無くても比較対象があるから誰でも優劣の判断が出来る
料理にしても調理師免許すら持っていない客でもAシェフとBシェフどちらの料理が美味いか普通に判別できる

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:19:51.69 ID:ag5BQTBH0.net
>>1
その競技をやった事のない奴に選手を批評してはいけないとか、言論の自由を封殺しようとする独裁者かよこいつw
ぶっちゃけ欧州ではフットボール経験がないサポーターが選手を批判するのは当たり前
アメリカでも四大メジャースポ0ツの選手を競技をした事のない奴が普通に批判してるぞ
その競技をやった事がない奴は選手を批判しては駄目とかお前言うお前みたいなキチガイがよくいるが
そういうのは馬鹿丸出しだからそろそろやめておこうねw

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:25:20.98 ID:2jOlpHn2O.net
>>42
川田がそうやって追い比べでよく勝つから上手い人がやれば最後に馬を持たせる効果はあると思っている
あと幸みたいに形だけ真似ても意味はないとも思う
また、下手に馬の上で動かない事がメリットのある場面もあるのだろう
以上、生物学運動力学的な根拠はないので思っているだけ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:26:00.72 ID:5vU29TeN0.net
>>42
ラップ見ると分かるが地方は直線来る前に既にバテてるから激しく追う意味ある
中央でまだスパートしたばっかなのにトントンやってるやつは馬鹿

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:26:17.99 ID:iFHmUzxw0.net
>>45
それ川田の方が幸よりいい馬乗ってるってだけじゃん

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:28:59.78 ID:3+Hm2dzs0.net
>>1
じゃあ政治やったことも無い素人が政治批判禁止なのか?アホかよ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:29:14.57 ID:wEhkSVSc0.net
10回ぐらい乗った事があるワイは好き放題言っていいな

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:30:10.89 ID:7HouQXzH0.net
じゃあ馬にちょっと乗ったことある奴なら批判おkでそいつらもダメなら
元騎手以外の批判はngってどこぞの国も真っ青な言論統制っぷりになるな

>>1のような詭弁を弄して
自分の気に入らない意見を封殺しようとするチンカスゴキブリ野郎こそ
本当のアホだと思うぞ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:30:46.35 ID:t3qFWlva0.net
1800m戦で1000m57.0で逃げたノリとか田辺とか、
アナザートゥルースでバカみたいにサルサ追っかけてダート1800m戦で1000m通過58.6を演出したルメールをどうやって擁護するんだ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:32:28.71 ID:yBj+AHfk0.net
いくらネトケが酷くてもここ以上に酷いところはないからwww

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:32:34.40 ID:HeAFCr1i0.net
は?毎日ゲームで競馬やっとるわ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:33:51.26 ID:4uK3fLn90.net
むしろノームコアを逃げさせたとき批判しない方が頭おかしいと思うが・・・

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:34:55.32 ID:HeAFCr1i0.net
>>44
批判するのは自由だけど馬鹿丸出しって事だろ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:37:43.11 ID:9cCh6Rap0.net
>>54
アレは次走香港で勝ってるのがさらに酷いw

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:41:51.17 ID:NCTYIMKl0.net
>>48
実際そうだろうな
そんな素人でも考えつく方法やれるんならとっくにやってるわって話だろうし

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:41:52.39 ID:W0nnO1Rr0.net
素人から金をもらって生活するのがプロ
金だけもらって文句は言うなとかどんだけ甘ったれてんの?って話
文句言われるのが嫌ならプロ辞めて個人的に趣味で楽しめばいいんだよ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:44:06.51 ID:sZc49Ngk0.net
おれ氏、たとえてあげる

おまえらがしてることは「徳光のバッティング理論とおなじ」

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:45:08.32 ID:Ib/u+Mt50.net
>>1
え?乗ったこともないとか貧民かよ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:45:27.93 ID:15rM3g4U0.net
どこもオポジスレ増えたなぁ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:50:39.59 ID:fsH1yubJ0.net
ほんと下らんスレだよな、1も特に思ってもいないんだろうな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:50:49.29 ID:aX5pb81C0.net
騎手を叩くやつは馬券が外れたのを騎手の騎乗のせいにして
自分の見る目のなさを認めたくないんだよ
最初から騎手込みで予想しろと言いたいが

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:52:24.97 ID:JE02c1840.net
>>62
そりゃアフィスレだもん

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 18:52:34.93 ID:3tCCkcvg0.net
乗馬経験あるとむしろ騎手に対するリスペクトしかないよ。あんなんできる気しねえわ
しかもいつ死んでもおかしくないとかある意味俺らよりもはるかにギャンブラーだよあいつら

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:01:40.58 ID:mwzsE1f10.net
>>44
欧州じゃ男でサッカーやったことないのなんてほとんどいないだろ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:02:13.39 ID:hjjJzli90.net
調教師だって乗った事ない奴が多いだろ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:02:37.75 ID:a8uyKkqi0.net
競走馬を叩くのと
騎手を叩くこと
この二つがお前らの生き甲斐だろうからな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:04:51.44 ID:giZXsj/y0.net
BBFでコスモバルクに乗った事あるで。(ただの会員)

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:06:41.70 ID:aX5pb81C0.net
>>65
その競技の経験があればプロがどれだけすごいか分かるからな
馬に乗ったことすらないからこそ的外れな批判をしてしまうんだろうね

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:08:01.89 ID:OvI449i30.net
>>65
つべこべ言わず一回一人で乗った方がいいよな
ハミを動かすだけでも結構力必要とか乗らないと分からん事一杯有るし
乗ったら騎手すげーなと思うようになったわ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:09:31.79 ID:JAjeCVS+0.net
みんなに相手にしてもらえて良かったね››1

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:12:33.09 ID:SXM/KUZS0.net
芝の管理の奥深さなめんなよ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:14:52.51 ID:ClLPhKTo0.net
俺らが批判せんでも制裁はなされるけどな
その制裁も常に適切とは限らんから結局外部の目は必要だろ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:18:24.01 ID:5Ca4LliE0.net
政治家にもなった事も無いのに政治に口出すなとなってるから
日本はずっと不景気のままなんだがな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:23:10.06 ID:B9HLJCX40.net
アフィカスさん今日も競馬板を肥やしに1日100万以上儲け中!

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:26:17.76 ID:XHwPKDMt0.net
三浦や石橋、津村や秋山の騎乗で腹立てた事がある人だけが騎手批判しろ。

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:31:50.13 ID:Xwlk+8Bb0.net
結論馬券外したり、出資馬が負けた時の八つ当たり

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:34:13.43 ID:pCALes/L0.net
自浄作用がまともに機能しない以上
外部からの監視の目は必要だよ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 19:57:33.30 ID:G6LW/38e0.net
茨城の育成で重賞馬の調教つけてた俺が来ましたよ

バランス的な意味で一番ヤバイ日本人は今でもアンカツだと思ってる
馬の全てを使って動かす技術は正直海外の一流騎手にも負けんだろう

ユタカの真似なんかは手足が長くなきゃ無理だ
あのバランスは日本では唯一無二のもの
最小限の扶助で馬をその気にさせる技術は誰も勝てん
その馬の能力を100%出し切る意味で言うなら今でもトップ

現役で1番上手いのはユーイチだろう
何があったか知らんが、近年突然上手くなった
ダービー勝ったからか知らんが、もはや別人レベル
ユタカとアンカツを足して割ったような感じに見えるな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:09:58.91 ID:xPoBAnjE0.net
1のスレタイって肯定すると全知全能の神しか文句言えなくなるんよな
シンプルに危険思想よねー
どんだけバカげてるかと言えばその論を1が何の疑問も持たず言えてることがおかしい

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:15:55.24 ID:OE+cjvNS0.net
>>1
金払って損して文句言うなと?

馬鹿言うなよゴミ騎手

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:18:48.88 ID:Lg8RP/ca0.net
それなら馬に乗ったこともないのに騎乗を褒めたりするなよってスレも立てて欲しい

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:26:02.74 ID:6FvH/3FW0.net
>>1
騎手じゃなかった調教師が騎手に騎乗に対しては良いのか?
須貝が武にダメ出しは良いのか?

85 :マエストロ:2021/12/07(火) 20:28:03.17 ID:+usx1vHI0.net
>>1
詰まりとか明らかなことがあるんだからできるだろ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:28:26.38 ID:9XFGUBPb0.net
>>5
お前が他人に意見する資格もないわな

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:31:43.02 ID:VAke96FM0.net
作戦ミスとか判断ミスを叩くのはまあわかるけど
プロならうまく折り合わせろとか伸びねえ追い方すんなとかはアホだなとは思う
そんなんピッチャーに外角低めに165キロの伸びのあるストレート投げれば打ち取れたのにっていうのと同じ次元

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:32:02.45 ID:UJKi/Ma60.net
大抵の批判って非経験者だぜ?

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:33:42.03 ID:VjT/H/LL0.net
スピリチュアルな方面から感じるのですよ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:36:33.93 ID:Vho0+V/G0.net
5chでもネット競馬でも騎手批判してる奴とか馬券買ってないからな
レース終われば次のレース、毎日毎日朝らから晩まで地方競馬でそんな事してる暇ないから

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:37:06.00 ID:8YWH6Xp10.net
元騎手でも無いのに調教師でも時たま批判してるのいるよな
まあそういうことなんだろう

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:38:24.32 ID:mazIff630.net
どのヘタクソ騎手が立てたか知らんけど批判されるべきゴミ騎乗は山ほどあるわ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:39:08.77 ID:9p7kkwz20.net
そもそも馬に乗ったことのないやつなんて少なくね?
成人男性なら大半の奴は一度や二度は馬に乗る機会あっただろ
もちろん競馬みたいな全力疾走なんてのは無理だが
キャンター未満の走りだったが素人でもある程度言うこと聞いて動いてくれたぞ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:44:17.39 ID:Rt4zt9vL0.net
別に素人でもある程度批判してもいいとは思うが>>82みたいな馬券ガイジに金絡むと途端に攻撃的になって暴言吐かれる騎手も大変やなぁとは感じる

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:48:02.95 ID:ag5BQTBH0.net
>>55
どうした?
突然自己紹介し出して?

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:48:22.59 ID:ttD7Bdma0.net
680 おしんこ ◆p5.SabwsUc (ワッチョイW 9f5d-hVOG) 2021/10/17(日) 21:52:39.98 ID:Tbowq0iM0
俺は乗馬をした事あるから馬の繊細さとか走らせる難しさを心得てる

だから馬が走らなくても駄馬とか下手くそふざけんなとか文句は易々とは言わない
相当な騎乗した場合は文句もポロリと出ることもあるが

馬にまたがったこともねぇやつが
「外出せよコノヤロウ」「伸びねぇ内走ってんじゃねぇぞアホ」とか言うなよww

お前の100倍馬や馬場について分かってるわww

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:48:44.71 ID:C5LpZ0ha0.net
一口馬主がでかいツラしてるよりはいいかな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:50:09.82 ID:ttD7Bdma0.net
686 おしんこ ◆p5.SabwsUc (ワッチョイW 9f5d-hVOG) 2021/10/17(日) 22:16:02.26 ID:Tbowq0iM0
>>683
どもどもw
競馬好きとして当たり前の事っすw

初心忘るべからず

最初に競馬見た時、馬券買った時、とにかくハラハラして一生懸命応援して楽しかった

騎手や馬に暴言などは絶対に吐かなかった
その頃の気持ちで楽しみたいよね

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:50:55.66 ID:ttD7Bdma0.net
687 おしんこ ◆p5.SabwsUc (ワッチョイW 9f5d-hVOG) 2021/10/17(日) 22:18:51.98 ID:Tbowq0iM0
>>684
野球をやってたからプロの凄さを分かる

その場面でストレートで勝負する強さ
外角低めを引っ張れる凄さ

野球をやってるから分かる
野球全くやってない奴が難しい球を「それぐらい打てよコノヤロウ!」「ストライク入れろよバカが!」

って言ってるのと同じなんだよ

ほんと頭悪いな天かすは

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 20:55:54.24 ID:ttD7Bdma0.net
1はおしんこか?

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 21:10:55.22 ID:ZGhUZdDX0.net
批判するだろw普通
ギャンブルだよ?

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 21:11:07.68 ID:tZ+i+uRm0.net
「プロじゃないのに、経験者じゃないのに〜」
って言う奴はほんとアホだと思う
基礎的な知性が欠如してる

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 21:15:41.70 ID:VuZB4SY30.net
はっきり言って馬しか乗れない奴よりかマシだと思う。

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 21:17:06.99 ID:+980iws10.net
>>1
キタギマさんの動画見てスレ立てたんですね?www


https://youtube.com/watch?v=_YU0u8WtsFM









丸パクリワロタwwwwww

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 21:32:41.71 ID:QXajwK7t0.net
>>12
これこれ。
乗馬経験した時あるから俺は馬乗りに対して凄い知ってるぜ!
ってレス
これが一番恥ずかしいよね。

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 21:42:02.20 ID:Sj4Id5830.net
>>105

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 21:58:27.89 ID:3GIYGzaw0.net
一億総マスコミ化
スポーツ選手に対する記者さんの上から目線って凄いよね

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 22:05:38.10 ID:AqTDOoXP0.net
別に騎手はギャンブルの駒であってアスリートじゃないから配慮とか必要無い
他人の金を背負って乗ってる以上罵詈雑言は仕方ないしその分高額の手当を貰ってる

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/12/07(火) 22:07:27.67 ID:XiIagIRC0.net
騎手を批判する奴等って
馬が生き物だと言う事を理解してないんだよな
ポジションとかペースとか、どの馬も自在に操れると思ってる

総レス数 355
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200