2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JRA後藤理事長「ウマ娘のブームで競馬が話題になるのは本当にありがたいこと」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/02(日) 15:42:57.49 ID:5lTE+7sH0.net
発売中のGallopより

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 12:43:33.30 ID:3fvcup8B0.net
>>794
そこら編はシナリオの作り次第だからどうとでも転ぶと思う
ただどっちも血統的な縁が絡むタイプだから周囲も合わせてウマ娘化しないと扱いづらいんじゃないかな
コントレイルとかディープなしにどうストーリー組むの?ってレベルだし

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 12:53:16.32 ID:XPEAccOX0.net
今ウマ娘で人気ある面子は、物凄い個性持ってるタイプか物凄いドラマ性あるタイプかその両方かなので、
そのどちらも無いコントレイルは仮にウマ娘になってもあんま人気出ないと思う
それでも雑草血統ならワンチャンあったかもだがこてこてのエリート血統だし

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 13:03:52.69 ID:lJpHTtw40.net
今さらなんだが、馬名の使用許可おりなくても偽名で何とかからなかったのか?

ディープインペクト
オンフェーヴル
アーモンドメイ

確かに違和感はあるが、いない事にされてるよりはいいと思うんだが。

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 13:04:39.82 ID:5gFBJ/AI0.net
強くて許可大丈夫な馬でもウマ娘にならないの居るから基準もあるんだろう

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 13:07:48.85 ID:LDmuGZfk0.net
>>798
別に無理して偽名で出す必要無いからな
むしろそこまでする意味あるのか?

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 13:19:54.75 ID:mCMeumnU0.net
シナリオ上必要ならクロフネみたいに名前だけ隠して登場するよ

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 13:21:43.08 ID:0g+x/CKK0.net
>>776
成り済まし野郎で草
晒すか

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 13:24:54.82 ID:VdQ8+stk0.net
名前もじるどころかそのまま出しても法律上は問題なかったはず
ただ馬主や界隈との関係を良好に保ちたいからそうしてないだけで
結果少しずつ認められてきてるから正解だったな

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 13:29:39.35 ID:+DR17Fit0.net
ゴールドシップのクラウチングスタート見ると頭痛くなってくる、、

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 13:43:38.75 ID:tLtI30/t0.net
偽名という意味ではキンイロリョテイとして出てくるな。そういうのはアニメとか漫画で割とある
ベラとかディクタストライカとか・・・まぁ元は分かりやすいとは思うが。

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 13:48:51.13 ID:XPEAccOX0.net
アニメのリオナタールとか元ネタ(レオダーバン)出せないだろうしな

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 13:49:45.39 ID:QX3/4Qrr0.net
>>797
個性もドラマ性も無いスペとか人気やんけ

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:01:42.04 ID:s/DJuFCX0.net
>>807
あんたが知らないだけでエピソードはあるぞ

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:06:22.51 ID:xhTcWiwC0.net
>>8
ステイゴールドにモブグラじゃない専用デザインが付いたからほぼ確定してる

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:09:57.28 ID:eMdh8stP0.net
>>797
コントレイルでドラマ性が無いって言ったら今のウマ娘の半分ぐらいは無いことになるぞ
人気が出てるキャラも本人のドラマ性よりサイゲの脚色が上手いやつと人権キャラ中心だし

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:10:39.83 ID:xK4Afc0r0.net
ウマ娘を信仰してる連中は馬の代わりに美少女を走らせることで馬産を壊そうとしている

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:12:16.06 ID:aoSD3J/L0.net
ここまでくるとアンチの方がどうみても頭おかしい

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:12:41.03 ID:s/DJuFCX0.net
まぁ少なくとも馬券しか興味がない競馬ファンよりはウマ娘から入る人たちのが過去の馬のエピソードとかはよく知ってるはずだよ
迷惑なファンが増えるだのくだらないイチャモン書いてた奴がいたが、少なくとも馬をギャンブルの駒としか思ってないギャンブル厨よりは迷惑行為をする人は少ないと思うぞ

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:14:09.95 ID:em+D/EZf0.net
若い女を呼べるCM増やせばええやん
若い女が集まる場所には自然と人が増える

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:16:01.97 ID:bPQjZ4q40.net
キャラ付けって意味じゃジョッキー要素もかなり重要よな
今実装されてる新春オペとか和田騎手のパロ入っててめちゃ笑えるし、まあオペのキャラ付けがまんま和田モチーフとされてるっぽいし
後はキングヘイローとかもね

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:18:15.31 ID:xBPu3seD0.net
>>808
コントレイルが無いってハードルだとスペも全然無いけど

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:22:02.54 ID:Y318sx0K0.net
>>813
まあ実際の所迷惑なファンが増えるとか馬や騎手にリスペクトが無いとか
向こうも競馬板住人にだけは言われたくないだろうな
それここモロにお前が言うなって感じだもんな

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:25:17.06 ID:XPEAccOX0.net
>>810
割りと真面目にコントレイルのドラマ性ってなんぞやと思った
ぜひ教えてほしい

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:27:47.71 ID:bPQjZ4q40.net
ウマ娘は過去の名馬を美少女キモオタゲーにして現実の競走馬を冒涜してる!
っていう競馬民に対して
お前らも日頃から散々馬や騎手に暴言吐きまくってるやんけ
ってブーメランされてたのは正直笑った

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:33:40.36 ID:Izvctvmp0.net
金子「絶対にウマ娘にだけは屈したりしない!」キッ

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:37:34.74 ID:eMdh8stP0.net
>>818
・2歳G1制覇から3冠へのエリート街道を歩む
・3冠の為に適性でない長距離に無理矢理出走して勝利し史上初の親子で3冠達成するサクセスストーリー
・その後、JCで史上初のトリプル3冠馬決戦に挑むも敗北
・そこから始まる転落街道
・勝ちきれずバッシングを浴びる
・悪夢のきっかけとなったJCに再チャレンジし勝利して有終の美を飾る


的なストーリーがウマになったら盛り込まれるだろうね

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:40:20.90 ID:XPEAccOX0.net
>>821
結構盛らないときつい感
上に挙げたツインターボとかわかりやすいけど、コントレイルといえばこのレースみたいなのが無いんだよなー

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:43:50.84 ID:s/DJuFCX0.net
そんなのは素人があれこれ考えなくてもあれだけキャラ付けが上手い制作側に任せとけばいいだけのこと
どういう馬達を実装していくかは制作側が考えることだから

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:46:04.89 ID:XPEAccOX0.net
プロがやるにしてもやっぱ元ネタの魅力って大事よ
ゴールドシップなんてそのいい例

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:49:35.48 ID:QsYM0dN50.net
走らない競走馬ってそれだけで不人気だからなぁ…
スぺはコントと同じ4歳引退だけど17戦もしてるしライバルも強いから主役抜擢
テイオーもコントと同じ11戦だけど故障からの復活で勝ったレースも劇的の主役抜擢

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:51:08.13 ID:QsYM0dN50.net
あ、間違えたテイオーは12戦9勝、コントは11戦8勝だった
何度も骨折して1年レース空いたテイオーより少ないのか…

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:51:12.58 ID:AtWIYTwk0.net
むしろ薄汚いギャンブル狂い扱いだった競馬民がウマ娘元ネタ情報BOXとして重宝されるのでは?
日の目を見なかった知識が若い世代の一般人に影響を与えられるんだし
コミュ症もアクセス稼げるボーナスステージなんだからnote書くなりYouTubeで披露して金にしたらいいじゃない

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:54:34.82 ID:bPQjZ4q40.net
コントは三冠と3歳JCと4歳秋天でストーリー作ればいいんじゃないか
負けたけど割と作りやすそう

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:54:48.58 ID:vmzwd3CD0.net
>>827
ウマ基地が競馬板住人に知識を求めるとは思えないけど
あいつらから見たら競馬板住人って壁に向かってブツブツ暴言吐いてる集団でしかないからな

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:55:57.83 ID:aoSD3J/L0.net
>>829
その見方でだいたい合ってるなw

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 14:58:58.68 ID:rnnvlPNe0.net
ウマ娘エフフォーリアは有馬レース後にめちゃくちゃ謝ってそう
もしくは武史概念のトレーナーが周囲に謝罪行脚

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:01:41.58 ID:s/DJuFCX0.net
そんな所は再現する必要全くないししないだろ
馬自身は秋古馬で2勝の快挙なんだからそこでそんなマイナスなエピソードなんか出す必要がまるでない

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:06:24.16 ID:MGxDy7r80.net
名馬タイテエムの馬主がウマ娘に名乗り! 「ぜひ最年長ウマ娘に採用していただけたら」

https://news.yahoo.co.jp/articles/7eb823fb3fc9d0c7a853b02a650c0a95889a94a8

この馬実際に見たり知ってるおじいちゃん流石に競馬板におるんか?(´・ω・`)

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:07:03.65 ID:qLHjWjyT0.net
コントはオペみたいに周りの馬込みでキャラ立てる方向でいいんでねーの。

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:13:05.34 ID:h/Me19TJ0.net
トーセンジョーダンやカワカミプリンセスでも盛り上げられるんだから
三冠馬ならどうとでもなるでしょ

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:15:12.05 ID:RcucxboQ0.net
エイシンフラッシュやゴールドシチーですらプレイアブルだからな
コントレイルでドラマ性が無いは適当すぎる

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:16:24.60 ID:fNCcgCZO0.net
>>833
更に8年早く生まれてるシンザンがいつ実装されてもおかしくないのに

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:16:31.39 ID:aoSD3J/L0.net
>>833
73年引退だから、その時20歳だと今69歳かw

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:17:13.08 ID:XPEAccOX0.net
>>825
コントレイルは同期もぱっとしないからねぇ
アリストテレスさんとかここから覚醒しないもんか

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:18:14.54 ID:xhTcWiwC0.net
>>798
ダイユウサクやベガやサッカーボーイは名前変えられて出てるからディープインパクトとオルフェーヴルはむしろ許可下りるまで温存してるんだろ
ウマ娘の発表が2016年だからアーモンドアイはまだ幼駒

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:18:51.70 ID:VdQ8+stk0.net
タキオンやフジキセキすらプレイアブルだしゲーム的には問題ない
アニメ主人公は厳しいかな

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:20:00.53 ID:fNCcgCZO0.net
シンザンと無理矢理組ませてストーリーを作るか
主戦騎手が須貝兄弟なので須貝つながりでゴルシと無理矢理組ませるか

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:20:42.77 ID:h/Me19TJ0.net
>>839
近藤旬子さんはウマ娘許可するのだろうかね
アドマイヤベガはなってるけど

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:21:06.12 ID:XPEAccOX0.net
>>828
他の引き立て役としてのレースはあるけどそれがいいのかはわからんな
あとその場合アーモンドアイとエフフォーリアもいないとつらいわね

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:22:08.32 ID:RcucxboQ0.net
同世代が全くいないマルゼンスキーですらプレイアブルだから世代とか全く問題じゃ無い

姫キャラのファインモーションなんて「名前に姫がついてるから」という理由でカワカミプリンセスと絡んでるしな

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:22:23.79 ID:5Ly+CFFc0.net
>>843
わからん
ただコントレイルはいまいち目立たないけど親父みたいな後ろ暗いネタも無いからな
そういう意味では出しやすそう

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:23:08.21 ID:5Ly+CFFc0.net
>>845
マルゼンスキーはその強さが轟いてるからね

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:24:46.39 ID:s+ODWUR30.net
ま、ノースヒルズがウマNGだから全部机上の空論なんだけどね

三冠馬ならラモーヌとかの方がまだ可能性ある

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:50:03.28 ID:tLtI30/t0.net
アニメ1期のOVAでもはや競馬好きの間でも化石化してた
BNWを主軸に持ってくるあたり、ウマ娘作る側は相当なコア層がいるのは間違いない。
ネイチャもそうだしBNWなんてウマ娘なかったら今語られることなんてまずない。

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:53:16.22 ID:G/2I1lK60.net
>ウマ娘作る側は相当なコア層がいるのは間違いない。

今更その話かよ
プロデューサーが相当な競馬オタクってのは有名な話だぞ

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:57:23.06 ID:tLtI30/t0.net
>>850
アニメのプロデューサー伊藤氏がコアなのは有名だけど
問題はそれにGOを出す監督の采配がある意味すごいなとは思った。
ていうか、そこじゃなくて言いたかったのはウマ娘の効果って西山のおっさんも言ってた
忘れられかけてる名馬が再びスポットライトを浴びてるのが大きいなと思う。
競馬をギャンブルとしか見てない層には受け入れられない理由がここにあるのかもと思った。

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:58:01.39 ID:s+ODWUR30.net
ウマ娘で一番優遇されてる冠名がメジロなんだけど、その実装順はかなり謎

マック、ライアン、ドーベル

アルダン

パーマー

ブライト

なおラモーヌは未実装

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 15:58:26.92 ID:euRS5l/x0.net
へぇ

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 16:02:34.41 ID:em+D/EZf0.net
>>848
ラモーヌは実は名前だけ出てる

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 16:04:38.00 ID:gm0HRY/90.net
>>851
ラッタッタみたいに競馬ファンから嫌われることだけは避けたかっただろうし
いかにもザウィナーみたいなのに喜びそうな五月蝿い層向けの案件持ってきて
まんまと乗せられてるってだけでは

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 17:17:51.13 ID:bQi1t5sS0.net
>>783
ソシャゲって大体そうだと思うけどムキにならずに1人で楽しめるならいいんじゃない?
他人と競いだすと金もかかるしガチャやレースの結果にもイライラするし何も良いことがない

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 17:26:08.63 ID:y9BldD3c0.net
無料でできる範囲だけやる分にはコスパ無限大だからな

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 17:28:04.45 ID:y9BldD3c0.net
>>855
むしろ作り手たち自身がザウィナーみたいなの大好きなんだなという気配が漂ってる

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 17:39:10.65 ID:GXSjSsjg0.net
これ美少女ゲームなのか

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 17:50:37.43 ID:HBpRVJMb0.net
>>859
美少女ゲーの要素もあるけどシステムはパワプロのサクセス
サクセス自体がちまちまやるには完成されたシステムだからな
スマホとの親和性も高いし競馬+美少女+サクセスの良いとこどり

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 18:07:15.87 ID:tLtI30/t0.net
>>859
キャラゲーとして考えればよくできてるし
キャラを愛でるだけのゲームと考えればあり。
元牡馬を女体化してることを嫌う層が少なからずいるけど
元が牝馬だとそういうフィルター抜きでかわいいと思えてしまう不思議。

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 18:18:52.10 ID:Py2iCPTP0.net
ウマ娘走ってるとこよく出来てるしな
走りながら横とか後ろ気にしたり
最後の直線で必死な顔になってたり

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 18:26:28.01 ID:y9BldD3c0.net
>>852
美少女ゲームの定義が分からんが
恋愛シミュレーションみたいな攻略キャラの好感度を上げて的なゲーム要素は無いな
能力とレースの着順が全て

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 18:40:00.92 ID:Df2ag2cu0.net
ウマ娘で正解だよな
イケメンに馬耳と尻尾ついてみ?
ギャグにしか見えん
美少女キャラはそういうのを許容させるパワーがあるんだね

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 18:43:48.19 ID:XEANT84T0.net
https://dic.nicovideo.jp/a/%E7%BE%8E%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
https://dic.pixiv.net/a/%E7%BE%8E%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
三者三様みたいで(??)なんとも.

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 18:49:28.63 ID:fvS71PfR0.net
そもそもウマ娘を最初から抵抗なく受け入れた人ってそんなに居ないと思うぞ

なのになぜ競馬に興味がない一般層にまでウケたかって要はアニメの出来だったりアプリの出来がそれだけよかったという事なんだよ

遠目から見るだけでゴチャゴチャ言わずとりあえず触れてみりゃいいんだよ

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 18:51:49.82 ID:UojXA3Oz0.net
何気に西山氏のアシストが効いていると思う

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 18:54:16.35 ID:tLtI30/t0.net
>>867
馬主サイドで一番最初に反応したのこのおっさんだっけ?
ダスカの件はあれどうも事実かどうか怪しいらしいし。

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 18:57:24.24 ID:45yBVJQV0.net
ウマ娘に言及した競馬関係者
武豊、福永祐一、四位洋文、的場的、横山典弘、小島太一、藤沢和雄、池添謙一、細江純子
吉田照哉、小林雅巳、小塚歩、大関隼、中野雷太
これぐらいか?
後タイテエムとニシノと中京競馬場の管理人か?

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 18:59:32.60 ID:pUfJcWVc0.net
細江純子
@junkohosoe

2021年12月31日
お仕事中の方もいらっしゃるかもしれませんかま、皆さま、今年1年もお疲れ様でしたぁハーブ
今宵や明日は何をなさいますか?
わたしは実家で息子との時間&読みたかった本を読んで過ごしていますキラキラ
Twitterを通して、ツナガレタこと嬉しく思うと共に、来年も競馬にシモーネタにヨロチクビでごじゃいます

https://twitter.com/junkohosoe/status/1476835527500636165
(deleted an unsolicited ad)

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 18:59:44.25 ID:ELHiKV+20.net
正直コンテンツに興味ないが
昔の馬が多いから引退馬にお金が行く流れなのはいい事だと思う

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 19:01:15.05 ID:+FWBXfMi0.net
>>869
関テレもがっつり噛んでる

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 19:04:13.25 ID:y9BldD3c0.net
>>869
アンカツ 自身のyoutubeでウマ娘クイズ
安田翔 カレンチャン実装時に俺の女とドヤる
今浪厩務員 ウマ娘でも主に育成するのはやっぱりゴルシ

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 19:06:07.59 ID:45yBVJQV0.net
>>872
>>873
関テレもアンカツも安田厩舎も今浪さんも言及してたわ
特に関テレはアニメやってたもんな
あと杉本清もコラボしてたわ

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 19:07:48.95 ID:bPQjZ4q40.net
あとnetkeibaが何故か新ウマ実装と同時に実際の競走馬のデータをツイートしてる

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 19:08:52.73 ID:c55amWh10.net
>>873
「本物のゴルシよりむずかしい」はワロタ

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 19:09:52.16 ID:y9BldD3c0.net
>>864
あとこんな昭和くさい熱血スポ根、
キャラが女だからまだ中和されるけど男でやったら暑苦しすぎると思う

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 19:12:20.34 ID:hhORH8I+0.net
もうネタ切れで終わりでしょ
金子馬もクラブ馬も出せないんだから

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 19:13:00.81 ID:h/Me19TJ0.net
NHKの競馬中継でがっつりウマ娘のBGM流れてたろ

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 19:13:59.58 ID:c55amWh10.net
>>867
あの方ほんと聖人だよな

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 19:20:13.42 ID:SGNFCmjR0.net
>>880
某ツイート「西山オーナーは大変いい方だけど馬主の人柄と所有馬の成績は比例しない」
西山氏「わしもそう思う」

このやり取り見かけて爆笑した

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 19:23:57.69 ID:tLtI30/t0.net
福永が平日とか暇なんだし(実際は暇じゃないとは思うが)
佐賀みたいに使わせてあげればいいってのはちょっと驚いたな。

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 19:27:50.95 ID:emhFB6Df0.net
ウマ娘全く興味なかったんだが大晦日のももクロ歌合戦っでやってんの見てちょっと興味沸いてきたわ。

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 20:06:18.05 ID:kNyVfKlT0.net
△「ウマ娘のブームで競馬が話題になる」
◎「ウマ娘のブームで過去の競馬が話題になる」

現在の競馬なんぞ一顧だにしてないからな。

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 20:06:45.58 ID:Re6u/S5Y0.net
>>822
コントレイルといえば良くも悪くもジャパンカップってイメージだけどな
ラストランとかちょっと感動したし

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 20:09:37.60 ID:EpknpL9b0.net
>>785
2期勧めるのはニワカ
1期の方が秋天でちゃんとサイレンススズカの故障扱ってる分マシ

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 20:13:47.40 ID:fvS71PfR0.net
>>886
新規に通なモノを見せる必要がそもそもない
2期のが名作の呼び声が高いから2期を見れば間違いない
お前の指摘は的外れ

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 20:15:57.41 ID:LClsAaNT0.net
>>887
そうだとしても続きものだし1期から勧めるのは妥当だと思うけどな
おれの場合は1期の方が好きだし

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 20:17:40.96 ID:tLtI30/t0.net
>>887
アニメは2期より1期の方が気楽に見れると思う
2期の方がどちらかというと通好みという印象。

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 20:18:17.20 ID:fvS71PfR0.net
>>884
ウマ娘ぬ出ている馬の子供や孫が出ていたらその馬の応援馬券を買ったりしてるようだぞ
去年のオークスのユーバーレーベンはシロイアレノムスメなどと言われて親しまれていた

ただイチャモンつけたいだけのくだらないレスだな

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 20:20:05.46 ID:fvS71PfR0.net
>>889
ニコニコ動画で最終話を見終わった人達へのアンケートで99%以上がよかったと評価したとのこと
他のアニメではまず見ない高評価とのこと

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 20:23:14.44 ID:fvS71PfR0.net
単純に1期より2期のが評価が高い
君ら個人の感想はどうでもよくて、2期を見ればとりあえずウマ娘がなぜあれだけヒットしたかがわかる

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 20:28:41.61 ID:tLtI30/t0.net
アニメ1期=波があるスペシャルウィークの成績と同期の圧倒的ライバル達をうまく利用した王道スポ根。
アニメ2期=テイオーの度重なる骨折、ライスシャワーのヒールからヒーローへなどなど波乱万丈ありながらのハッピーエンド

アニメとしてどっちが気楽に見れるかと言えば1期だと思う。

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 20:28:53.79 ID:z31J7tcO0.net
土日に1期の一挙放送で初めて見たけど
まぁ面白かったよ
次は2期の一挙放送やるから見るわ

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/04(火) 20:32:05.56 ID:/Krlgq6n0.net
競走馬には3つの命があると言われていた

1.馬としての個体そのものの命
2.血統表の中で生き続ける命
3.人々に語り継がれる命

ウマ娘は競走馬に4つ目の命を与えた
死後もみんなのスマホの中で走り続ける命

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200