■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぜ下手な騎手は生まれるのか
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/16(日) 21:49:58.66 ID:SRehshaX0.net
- 上手い下手の境目は何なのか
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/16(日) 21:52:30.94 ID:fNofyNFl0.net
- 上手いはいないだろ
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/16(日) 21:55:13.16 ID:4O1uUmwJ0.net
- 入社当初はシャカリキに頑張るけど、何年も経つと真っ昼間のパチ屋に入り浸ってるサラリーマンよく見ない?
それと一緒
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/16(日) 21:59:12.59 ID:mmxYMQwZ0.net
- JRA騎手の椅子は数百あるけど有力騎手の椅子は20個くらいしかないんだよ。
なぜかというとJRAの競馬はフルゲート18頭だから。
3年目くらいにそこに気付いて絶望してしまうらしいな。
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/16(日) 22:03:17.28 ID:LPK3+zLu0.net
- 上手いがあるなら下手もある
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/16(日) 22:06:28.46 ID:/aC0wcxO0.net
- 競技人口が少なすぎる
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/16(日) 22:11:51.97 ID:HqXdgqXq0.net
- 覚悟の違い
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/16(日) 22:18:50.86 ID:6lFD/Zdn0.net
- 頭使わないの多いんだよ
馬の特徴、コースの特徴、婆の特徴、相手関係
それを考えて頭使って、どうやったら勝てるか?をかんがえないでボーっとのってっから勝てない
福永はそれやってから飛躍的に伸びた
総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200