■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
リスグラシューはなんであんなに成長したの?
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:47:01.58 ID:8C2tzMDJ0.net
- ピッコロさんがフリーザになったくらい変わったし
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:47:53.29 ID:6+fK4zM30.net
- そういう生き物だったんやろ
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:48:32.27 ID:PrzRXr+j0.net
- 薬
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:49:06.29 ID:XZIKzZPj0.net
- ハーツクライ
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:49:55.14 ID:/1n35jGm0.net
- そもそも二歳三歳時でソウルスターリングに勝ち負けしてたしな
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:51:14.75 ID:NvjTjDkm0.net
- モレイラに本物の騎乗を教えてもらえたから
それまではヘコヘコ乗られてただけ
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:52:20.80 ID:BHz0f9KE0.net
- ヒント 武
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:52:39.59 ID:8lJ8aMKA0.net
- リスグラシュー
2着 中谷 新馬
1着 中谷 未勝利
1着 武豊 アルテミスS
2着 戸崎 ジュベナイルF
3着 武豊 チューリップ賞
2着 武豊 桜花賞
5着 武豊 オークス
3着 武豊 ローズS
2着 武豊 秋華賞
8着 福永 エリ女
1着 武豊 東京新聞杯
3着 武豊 阪神牝馬S
2着 武豊 ヴィクトリアマイル
8着 武豊 安田記念
2着 デムーロ 府中牝馬
1着 モレイラ エリ女
2着 モレイラ 香港ヴァーズ
2着 シュタルケ 金鯱賞
3着 マーフィー QE2世C
1着 レーン 宝塚記念
1着 レーン コックスプレート
1着 レーン 有馬記念
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:53:11.58 ID:XZIKzZPj0.net
- なんだかんだ晩成の馬好きだよな、競馬板
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:53:44.59 ID:NdPoWtVC0.net
- 強くなったのもあるが小回りの消耗戦向き
上がり勝負になりやすい府中使ってたのは無駄だった
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:54:03.74 ID:Pqd/e14o0.net
- 武がおろされたから
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:54:18.65 ID:Klf+WXOi0.net
- シュタルケさあ
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:54:21.05 ID:Zjxfcy/H0.net
- なるほどな
外人好きなメス馬やったんか
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:55:02.33 ID:8C2tzMDJ0.net
- 騎手であんな変わると思えんな
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:55:04.83 ID:rOjaz8OB0.net
- 武だろ
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:56:15.31 ID:8C2tzMDJ0.net
- >>8
これ見ると外人でも普通に負けてるし後半が鬼のように覚醒したんだな
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:57:00.87 ID:rOjaz8OB0.net
- 武が乗ってマイル使ってたからな
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:57:20.72 ID:SaKSwxDp0.net
- 日本人が競馬覚えさせて外人が美味しいとこ持っていく典型だな
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:57:34.90 ID:l7lyvyI/0.net
- 単に外国人騎手補正だろ だいたい0.5秒位良くなる
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:58:06.18 ID:u97UOp1x0.net
- 以前はカイ食い悪くて苦労したって育成関わった人が有馬前に複勝に全財産ぶっ込みスレに降臨してた
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 12:59:03.24 ID:QYtJtUhu0.net
- 馬体が増えて体が追いついてきたから
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:00:09.35 ID:TULT3ZsM0.net
- マイル使ってた時間が無駄だったのと間隔詰めるとダメだったから
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:02:34.54 ID:Pqd/e14o0.net
- 武の安田出走進言とか最悪だった
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:03:52.30 ID:MNEgl4iq0.net
- なんでって成長力があったからとしか言えないだろ
因果関係の解明とか不可能
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:04:29.07 ID:258p5crg0.net
- 2歳の頃から重賞勝ってて2歳レコードも持ってた
クラシック皆勤で全て掲示板内確保
晩成とはちょっと違う気がする
あとウオッカの安田以降府中マイルG1全部着外の武豊乗せてVM2着がさりげなく偉業よな
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:05:05.13 ID:FNzBQxf30.net
- もともと強かったけど主戦だった老いぼれがへましまくり
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:06:13.24 ID:3o5JJ4tA0.net
- 武豊が乗ってるうちはまぁ微妙な成績になりますわねぇ
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:06:35.57 ID:g63vNd4q0.net
- 武がマイルが合うとか寝言言ってたからなあ
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:07:18.96 ID:rypPYk3v0.net
- 武さんがあれやったんやろ
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:07:43.03 ID:l7lyvyI/0.net
- 例えば2歳からずっとルメールが乗っていたらオークスのソウルスターリングはルメール以外の騎手になるから騎手補正で逆転できちゃう
騎手が違ってたら4冠牝馬になってるくらいのポテンシャルは元々あった
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:08:01.76 ID:QyiZXZmQ0.net
- 正直海外G1は適性あるかないかの話になるし国内G1を2連勝しただけを過大評価しすぎかと思う
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:09:07.98 ID:KpfngJot0.net
- 屋根
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:10:10.12 ID:7Zuj8dX10.net
- モレイラとかマーフィーが乗って香港惨敗してんのは無視か
4歳までは普通にそんなもん
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:10:12.41 ID:PgWBMaa/0.net
- ノーザンの牝馬って物凄い勢いで体重増えてその分強くなるやつ多いからな
グランアレグリア、リスグラシュー、クロノジェネシス、ラッキーライラックとかみんな40キロくらい増えてる
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:11:00.98 ID:/1n35jGm0.net
- キラーアビリティにマイル発言のルメールさんなら同じくマイル勧めただろうな
まあルメールの発言では信ぴょう性ないからキラーアビリティはマイル行かなかったけど
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:12:53.58 ID:05U05huW0.net
- 2歳も戸崎さんの出遅れがなければ勝ってた
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:13:21.05 ID:i3mP6eBW0.net
- リスグラシューは有馬宝塚から逃げなかったから好感持てる。それに対してアーモンダイときたら
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:14:10.50 ID:7elDJ6950.net
- ハーツって鬼のように強い時期あるけど、ピークは長くないんだよね
難しい傾向だと思う、走るタイプを見抜くのは
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:14:40.21 ID:QYtJtUhu0.net
- >>37
東京から逃げたじゃん
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:15:31.87 ID:UCBeJh880.net
- 馬体重見れば一目瞭然
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:16:07.86 ID:9xNv+wIj0.net
- >>37
根幹距離から全力で逃げてたじゃん
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:16:17.96 ID:NvjTjDkm0.net
- >>37
有馬からは逃げなかったじゃん
結果リスグラにフルボッコにされてチンカスみたいな着順だったけど
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:16:43.86 ID:R5aSgf0t0.net
- >>38
スワーヴリチャードとかシュヴァルグランとかめちゃくちゃ長かったじゃん
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:17:19.98 ID:7elDJ6950.net
- >>43
勝ち切ってから暫くすると尻すぼみになったっしょその二頭
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:19:33.41 ID:kOOiksD80.net
- >>38
ハーツ自体がそうだったし
サリオスみたいな早熟タイプよりマシだけど
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:20:04.84 ID:R5aSgf0t0.net
- >>44
成績見てくればわかるけど勝ち切る前も勝ち切ったあともずーっと善戦マンしてるだけだろ
- 47 :いそがわ:2022/01/17(月) 13:21:00.15 ID:l92F9XcX0.net
- >>8
これ見たら距離だな
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:22:31.22 ID:7elDJ6950.net
- >>45
サリオスって過大評価されていて可哀想
未だにマイルなのか中距離なのか陣営も掴み切れてないみたいだし
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:23:42.98 ID:fbjunYIx0.net
- もう5歳の時には身体が全然違ってた
ディープ産駒だけど同じく武が乗ってたトーセンラーも5歳の頃に完成して3歳春の頃は430ぐらいだったのが470まででかくなってた
武はリスグラでは本格化後に乗れなかったけど、ラーの方は4歳で軍団に使い回されたけど見限られて捨てられて、それが武に回ってきたから武はついてたね
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:24:39.53 ID:7elDJ6950.net
- >>46
勝つ時は鬼のように強いよね
シュヴァルなんて言い訳の効かない府中2400でキタサンやレイデオロを相手にもしなかったし
スワーヴも同舞台で強い勝ち方をしてた
なのに両方ともその後暫くすると全然勝てなくなった
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:25:14.11 ID:tUi90dXd0.net
- >>48
陣営に恵まれなかった1頭
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:29:08.19 ID:d21yujuu0.net
- 貧相な馬体だったからな
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:38:43.33 ID:mAgp+RAv0.net
- >>8
武豊が足引っ張ってるな
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:42:39.06 ID:oYNe+QxQ0.net
- ラヴズオンリーユーなんかみても厩舎の力が大きいでしょ
リスグラシューが中内田厩舎とかだったらダノンファンタジーみたいな微妙な成績の馬になってるわ
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:45:12.49 ID:+WKM5OZK0.net
- 武アンチ 「武豊から解放されたから。武豊でなければ牝馬三冠もあった」
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:46:37.82 ID:OYshe2Pw0.net
- 武「リスグラシューはマイルが合う」
矢作「じゃあ2000以上を使おう」w
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:46:59.02 ID:pCn5NgE40.net
- 血統が日本にしてはかなり重いってのは有りそう
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 13:59:42.95 ID:xQd73anO0.net
- 食い物が変わったんだろう
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 14:01:25.78 ID:HHa4TEF20.net
- >>8
歳取って適正距離変化、パワー付いたって感じだな
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 14:04:57.05 ID:zovD1piY0.net
- >>8
武豊ってほんと下手なんだな
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 14:07:03.32 ID:jkUDf8As0.net
- 元々強かったんだよ
ただ漬物石に纏わりつかれて弱くされただけ
あれから解放されて1走目こそ疲労が抜けきれず調子を落としていたけど2走目には結果が出た
養成ギプスの役目でもあるけどきつ過ぎて大半の馬はすぐ潰れるから
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 14:08:34.87 ID:fbjunYIx0.net
- >>59
エリ女惨敗→牡馬相手の東京新聞杯快勝がよくなかった
そりゃマイルがいいのかな?ってなるわ
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 14:12:44.88 ID:VXj15SUL0.net
- >>8
1600は短かったんだろうな
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 14:17:26.89 ID:WIvA4D540.net
- >>8
馬柱汚すぎる
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 14:24:10.86 ID:VXe9tS1M0.net
- 荒れ馬場が得意なだけ
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 14:28:54.79 ID:pch2XraP0.net
- 体重維持がやっとでいつもギリギリみたいな体で走ってたよな
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 14:42:15.59 ID:pm6ATY/y0.net
- >>8
マイラーって言ってた変な騎手いたな
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 14:44:37.77 ID:0+WKhxlO0.net
- 先行して2歳レコードを出したように元々かなり強かったのに武が馬の特性を無視して溜め殺ししまくったからな
かと思えば秋華賞ではあの馬場で外を捲るとか意味不なことしたり福永が乗ったエリザベスも超絶糞騎乗だったし最高速で勝負する馬ではないから鞍上のせいで出世が遅れた馬
まあ特性に合った乗り方してたら桜花賞あたりでG1馬にはなれただろうがそうすると馬体成長前に燃え尽きや故障で引退前の真の姿は見られなかったし結果オーライだな
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 14:53:35.34 ID:lkDw0r130.net
- >>8
5着 武豊 オークス
→関東遠征でガリガリのアバラ浮き出るぐらいの調整失敗。
更に担当厩務員さんが怪我で世話できず
当日のパドックも臨時の担当者で精神状態最悪で惨敗。
8着 福永 エリ女
→いっくんがクソ騎乗かまして惨敗。
3歳時のこの2戦のせいで距離適性を見誤ってしまった
4歳時も始めから中距離路線ならもっと活躍できた
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 14:56:12.69 ID:mqUoX2QN0.net
- 矢作も学習してラヴズやコントレイルみたいな有力馬は一流騎手に依頼しておじいちゃんジョッキーには依頼しなくなったからねえ
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 15:02:11.32 ID:u3c8Dt9k0.net
- >>69
オークス後メンタルがさらに悪化して、
夏の放牧時にリードホースと一緒に放牧してガス抜きしたそう。
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 15:07:39.53 ID:HDSv3Ibm0.net
- >>68
乗り代わった後もほぼ後ろからの競馬だけどなニワカw
先行した宝塚記念も馬が自主的に動いただけw(ソース有り)
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 15:15:54.59 ID:Qr7LhCci0.net
- >>8
いうて生涯通して悪くないなこう見ると
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 15:16:23.03 ID:ojkL1S8b0.net
- >>71
オークスのパドック見てたがドン引きするぐらいガリガリだったからな
あの馬大丈夫?とかちゃんとゴールできるの?
って周りから聞こえるくらいやばかった
当時のパドックの写真とか見たらアバラうきでてやばいのがわかる
あれで5着きたのは逆にすごいよ
そのぶん立て直し大変だったんだろうけど
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 15:23:59.00 ID:TULT3ZsM0.net
- 秋華賞3番人気以下で連対した馬が次走エリ女で凡走するのもエリ女で控えて凡走した馬が距離短縮の東京新聞杯で好位につけて好走するのも競馬のセオリー通り
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 15:25:56.32 ID:u3c8Dt9k0.net
- >>74
ですよね。
自分も現地にいましたが、パドックに出てきた瞬間。
ああ・・・これは馬券内は絶対ないとガッカリしました。
馬が一気に変わったのは4歳夏の放牧明け。
素人目に見てもパワーアップしたなあと感じました。
府中牝馬Sは、ディアドラの強襲に負けましたが。
パーティーで話した早来の調教主任さんは、
5歳1月時点でアーモンドアイにも勝てると断言していました。
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 15:29:23.37 ID:JTa05EHl0.net
- >>8
無茶苦茶優秀。掲示板外したレースでも賞金キッチリ咥えてる。
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 15:40:27.79 ID:xOOhjhtu0.net
- ニワカだらけか。
輸送に弱くて2歳3歳時は能力全然出せてなかったんだよ。
牧場から入厩してくるだけで50kg減っちゃってたから、まともに調教なんて出来なかった。
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 15:40:53.77 ID:enIpG9Ty0.net
- 変な順番でのゲート入れがなければジュベナイルも勝ってたろこの馬
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 15:42:21.96 ID:9jQIb2mo0.net
- ジュベF2着なら晩成ってわけでも無さそう
違う馬と入れ替わったとしか...
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 15:42:46.21 ID:jEsR17Se0.net
- ハーツクライ産駒あれだけいるのにこんな成長したのはジャスタウェイとリスグラシューだけ
結局最後までいまいち掴みきれないまま種牡馬引退してしまった
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 15:46:55.59 ID:HDSv3Ibm0.net
- >>81
社台系抜いたら悲惨 基本ワンピーク 地味にダートもいける(ただしトップ級はいない)
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 15:48:47.02 ID:WvTaAFUA0.net
- >>1
1着だから強い
2着以下だから弱い
みたいな評価の仕方はアホでもできるんだからさ
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 15:52:31.74 ID:3Q7EV+pg0.net
- 矢作が武に依頼してる馬質見れば明らかなんだよねえw
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 16:26:25.11 ID:mAgp+RAv0.net
- 10回くらいG1勝っててもおかしくない馬
武の脳死ため殺しのせい
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 16:59:25.16 ID:6UcieSbd0.net
- >>8
ダミアンが神すぎたんだな
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 17:02:25.97 ID:1hY6JO5Z0.net
- VM悔しすぎて未だに覚えてるわ
2歳から応援し続けてここはただ貰いやろとか思ってたらジュールポレールに負けたのマジで武にイライラした
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 17:03:29.23 ID:fkt23P8/0.net
- 有馬は展開向いただけだぞ。
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 17:05:12.70 ID:fbjunYIx0.net
- いつものキチガイがタケガーの流れにしたいのに思うようにならなくて笑える
IDがあるとこんなもんか
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 17:08:00.38 ID:mHdrfDyj0.net
- モレイラが分岐点だった気が
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 17:29:37.26 ID:PMYgZ7/60.net
- ハーツクライも横山じゃなかったら宝塚勝ってたんじゃね?
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 17:30:19.19 ID:HtyR5HYj0.net
- ガチャピンと一緒
中の人が入れ替わったから
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 17:45:25.55 ID:xVTzK2j50.net
- エリ女の後リスグラシューで掲示板外した騎手がいるらしいってスレあったな
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 17:52:30.59 ID:N5KKuuop0.net
- ・初めから中距離路線なら
→オークスやエリ女惨敗してね?
・武が悪い
→いっくんでもボロ負けしてるよね?
このスレにある理論全部ウンコすぎるだろ
ただハーツ血統だからとしか言いようがない
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 17:54:13.05 ID:TFh+38Y30.net
- モレイラがやる気スイッチオン
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 17:54:48.41 ID:GVsqnHHz0.net
- >>37
秋天やジャパンCから逃げてオージーなんかに行っとるやん
みんなノーザンの使い分けなのにこの辺が分かってないガイジいるよな
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 17:57:28.38 ID:PyCmZAI/0.net
- >>9
そりゃ古馬のが本当に強いから
早熟ってただの早仕上げ
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:01:46.54 ID:iL1VaFOO0.net
- >>31
クロノやコントやFがあのメンツの有馬ちぎり捨てれると思う?
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:07:08.05 ID:ygAfydch0.net
- >>96
コックスプレート=賞金(ボーナス込み)4億弱
天皇賞秋=1億5000万
これで天皇賞秋出るほうが頭おかしいだろw
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:09:42.80 ID:gqnUMAPL0.net
- ハーツにいるタイプだから
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:11:30.89 ID:0imBcq550.net
- 色々こねくりまわしてもラスト3戦だけ強すぎるからなぁ
覚醒したとしか言いようがない
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:12:45.71 ID:pfSr5i4v0.net
- デムーロ→モレイラでガチ追いされてから覚醒した
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:17:06.95 ID:JQNB8Dkj0.net
- レーンが3連勝したとこ以外もなかなか強い馬感あるな
結局運が良くないと全部勝つのは無理だし
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:18:39.43 ID:3B3RW1Ox0.net
- リスグラも適度に間隔開けた方がいいよな
詰めたら走らなくなる
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:21:51.98 ID:vD/CBoCh0.net
- 最後の方まじで強くなった
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:22:58.39 ID:Z8XPgeW70.net
- >>63
ジュールポレール差し損ねたのはそんな問題じゃないけどな
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:25:30.50 ID:Orm/t70N0.net
- 成長っていうか武が降りた影響も大きいだろ
かなり取りこぼしてたし
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:28:56.68 ID:wYgxIpmV0.net
- 桜花賞2着、オークス5着、秋華賞2着は当時ではよくやったと思うぞ
桜花賞は断然人気のソウルスターリングマークして差したけどもう1頭前にいた
オークスはパドックで既に状態が終わってた
秋華賞も勝ちパターンだったがルメールの神騎乗に屈した
武に責任があるとすればやはりVM取りこぼしからの安田進言→惨敗だろう
実際ここでクビになったし
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:29:14.55 ID:iL1VaFOO0.net
- >>34
なんか怪しいな
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:30:05.37 ID:by9yAJGq0.net
- >>94
>・初めから中距離路線なら
>→オークスやエリ女惨敗してね?
⇛>>69に書いてる通りの理由
>・武が悪い
>→いっくんでもボロ負けしてるよね?
⇛武もいっくんもクソ騎乗してる
その他にも輸送しても馬体重が減らなくなったり
カリカリしなくなったりと気性面の成長や
有馬記念時でも体高が伸びてたくらいずっと成長してたから
まあ血統的な成長があったのも間違いない
馬自身の成長、騎手の相性、距離適性の変化といろいろ複合的な要因でしょう
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:31:44.97 ID:BdufeMI5O.net
- 2才から活躍するのが全部早熟とは限らない
ただ持って生まれた天賦の才だけで善戦して完成形になってからは無双
このタイプが居るんだね
このタイプは馬体重の増加って特徴もありそう
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:32:17.63 ID:1AzJgJMW0.net
- >>8
別に武が降りてからも1年ぐらい同じ感じじゃん
ラスト3戦だけ異次元の強さだった
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:36:10.60 ID:UCBeJh880.net
- 武が安田記念進言したなんて聞いたことないけどね
騎手がノーザンのクラブ馬に進言をすることなんてあり得るのか?
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:37:10.82 ID:P6vmpxz20.net
- 覚醒後は全て中距離だしマイル不向きだったで説明が付く
中距離で唯一掲示板を外したエリ女はお察しください
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:38:32.13 ID:tALBU5v90.net
- >>113
http://u-matome.blog.jp/archives/19362051.html
当時から言われてたぞ
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:41:52.40 ID:m/lpTg9h0.net
- >>113
クラブ馬なのに騎手が進言なんてできるわけない
ルメールクラスじゃあるまいし
>>115
東京新聞杯のコメントやん
そりゃレース前からマイル合わないなんて言わんだろう
実際東京新聞杯勝ったしな
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:44:31.37 ID:UCBeJh880.net
- >>115
え?これヴィクトリアマイルの記事だよね
これのどこが安田記念進言になるの?
勝手に話を歪曲して怖いんだけど
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:45:52.85 ID:PMYgZ7/60.net
- J.モレイラ大絶賛「神騎乗」に武豊複雑……”一歩足りなかった馬”リスグラシューあっさりG1制覇に「元恋人」の哀愁
https://biz-journal.jp/gj/2018/11/post_8536.html/amp
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:47:15.09 ID:36BuSq+r0.net
- 走る牝馬は男馬よりサプリ入れられるんだろうな
種無しになる心配ないし
ジェンティルとかジョイナーみたいになっちゃって酷かったよな
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:47:46.33 ID:m/lpTg9h0.net
- しかも武豊TVでは、今のリスグラシューと言っていたわけで
成長してくればハーツ産駒だからどんな距離コースも使えると思うって言ってるからな
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:47:53.30 ID:9oWAgH/g0.net
- 30年以上ジョッキーやってて何も学んでないんだよこのジジイは
引退後調教師なんてまず無理だろ
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:48:35.26 ID:36BuSq+r0.net
- 早枯れ血統でも安心だな
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:50:10.02 ID:wH4urbnU0.net
- ノーザンのクラブ馬なんか結果出なきゃクビになるのは武に限らず誰でもそう
むしろG1を1つも勝てなかったのにチャンスくれた方
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:50:30.89 ID:Z8XPgeW70.net
- >>114
ジュールポレールに負けたのは完全に騎乗ミスだが
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:52:15.95 ID:D0++Z1fs0.net
- >>114
あれ調教助手がレース前状態イマイチって言ってたからな
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:52:34.18 ID:00F8GUvm0.net
- 南半球に遠征したので体内時計が半年進んだ説
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 18:59:33.54 ID:mkuxB5Qq0.net
- リスグラシューのスレが立つ
→武叩きに持っていきたい勢力が出しゃばる
→1戦しか乗ってない福永を何故か叩く勢力も出てくる
毎回こうやんw
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:01:40.53 ID:Z8XPgeW70.net
- >>127
武叩かない方が無理じゃね?
ヴィクトリアマイルみろ、あんなの騎乗ミス以外の何者でもない
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:02:36.48 ID:UCBeJh880.net
- >>125
https://keiba.yahoo.co.jp/race/preview/1708050411/
調べたけど調教助手は状態イマイチとは言ってない
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:04:17.33 ID:8nDLoUKG0.net
- 覚醒前から牝馬G1では勝ち負けの力あったからな
騎手の腕一つで何個か勝てただろう
少なくともジュールポレールに負けるような馬じゃない
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:13:23.36 ID:UCBeJh880.net
- 一つ言えるのは嘘を書いてまで貶めたり庇ったりするのはやめとけ
調べればわかることなんだからさ
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:18:25.72 ID:evQQXR1f0.net
- IDあるとこんなもんなんだな
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:18:49.88 ID:GSLG57k/0.net
- 食い物じゃないか
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:19:10.86 ID:+5XicJJf0.net
- 2着 モレイラ 香港ヴァーズ
2着 シュタルケ 金鯱賞
3着 マーフィー QE2世C
ここらへんで負けから宝塚の楽勝は異常だろ
QE2世Cでウインブライトやエグザルタントにボコられてから2ヶ月も経ってないのに
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:22:45.11 ID:4EJhQmQP0.net
- >>1
中谷の教育
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:24:20.66 ID:K8kVfKJ90.net
- 有馬は歴代でも間違いなくトップ5に入るくらい強かったな
時計良し上がり良し面子良しで貶す要素1つもないもん
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:26:08.12 ID:onH71VQi0.net
- >>69
オークスの時が春のピーク
矢作も調整は完璧、まず勝てると豪語してた
事実どん詰まりがなかったら勝ってたろ
武が超絶糞騎乗しただけ
その後のエリ女は武が秋2戦で出涸らしをしたのを知っててポイ捨て
事実調教の内容は一変せざるを得なかったし矢作は有馬までに回復したら福永に申し訳ないから依頼したいと言ってた
だけを庇うために都合のいい話作るなよゴミ
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:29:12.06 ID:onH71VQi0.net
- >>127
福永が乗ったのは武が出涸らし状態だからポイ捨てにした時だからな
調教内容がガラッと変わって人気もしてない
秋2走で無理させたツケが出てたのは瞭然だから
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:35:32.14 ID:UQ+0PX8W0.net
- リスグラのスレって武信者、アンチ武、福永信者、アンチ福永とか
アーモンドアイ信者、アンチアーモンドアイやら
さらにウオダス論争のやつらまで混ざってきて
果てはディープの話になったりほんとカオスだよな
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:38:46.47 ID:VHmPYk4q0.net
- >>139
ただ単に武がクソだっただけなのにな
認めたくない武信者、福永ガーしたい武信者、武を庇い出す武信者
あれ?
武信者ばっかりやんw
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:40:50.07 ID:zan9mxib0.net
- >>137
エリ女の武はスマートレイアーが先約あったからだぞ
何も知らんのに興奮して長文書くなよw
あとオークスの輸送失敗は陣営も認めてるよ
まあ一般人は知らんかもだけど
ただ武がクソ騎乗かまして勝ち漏らしまくってたのは同意
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:56:52.31 ID:N5KKuuop0.net
- 単純に3〜4歳時負けまくってるのに
「本当は当時も絶対に強かった」ってことにしたい信者が湧くよな
この層はリスグラシュー信者が1番多い
俺はキタサンやジャスタウェイ好きだけど「本当は3歳時も強かった!」なんて思わんけどな
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:59:04.79 ID:YaJT6W8S0.net
- >>142
めちゃくちゃ強くなかった、ってだけで、普通に乗れば少なくともヴィクトリアマイルは取れてたよ
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 19:59:26.41 ID:0P5P7dA60.net
- いつまにかディープより強くなっててびびった
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 20:08:07.57 ID:N5KKuuop0.net
- >>143
実際それくらいだろ
例えば秋華賞とか何十回見てもどう考えてもディアドラの方が強いわ
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 20:44:47.73 ID:IEMUerPf0.net
- ダミアンレーンが宝塚で覚醒させたから
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 20:46:21.08 ID:09sye9YT0.net
- あの年はレーンが神だったな
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 20:46:44.96 ID:Sis1/ltR0.net
- >>142
キタサンは同期がドゥラメンテだから弱く見えるけどクラシック勝ってるしそれ以前にスプリングSでリアステ倒してその後の有馬も馬券内だからリスグラとかジャスウェイとかと同じ枠ではない思う
どちらかというとオペに近い
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 20:47:44.95 ID:Sis1/ltR0.net
- リスグラは五歳に得意の消耗戦で香港負けてるのが謎すぎる
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 20:55:31.39 ID:21wQrZMS0.net
- >>3
ネタでもリスグラシューに失礼
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 21:12:45.18 ID:CNIZLflh0.net
- 武アンチいっぱい釣れてよかったな
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 21:36:35.52 ID:D7W3aXy00.net
- >>116
武はルメールクラスだろ
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 21:36:36.29 ID:aLg5atm60.net
- >>141
先約じゃなくリスグラシューはボロボロ、スマートレイアーの方が強いって判断ね
先約なんて関係ない人なのは周知の事実
言い訳にしか使わないよ
マイラプソディとか見てればよく分かるだろ
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 21:41:01.80 ID:1BEUrPF/0.net
- >>141
https://www.daily.co.jp/horse/2017/05/21/0010207649.shtml
輸送失敗とか嘘ばっかり
武信者の汚いやり方
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 21:41:11.82 ID:E2Y6Do1Q0.net
- 有馬の最後の直線のレーン移動は痺れた
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 21:44:30.46 ID:1BEUrPF/0.net
- >>151
武信者アンチが釣れてるのが事実だけどな
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 21:53:17.31 ID:7ZeR5XKR0.net
- 勝ったエリザベス女王杯はかなりの強さを感じた
今までだったら差し損ねていただろうから
でもそこで覚醒したと思ったらその後また半年勝ちきれなくなったんだよねぇ
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 22:02:00.06 ID:8qhGwqFi0.net
- >>103
強い馬感あったって善戦とぶっちぎり勝ちじゃ全然違うけどね
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 22:18:26.48 ID:ox0TOSEh0.net
- >>37
アーモンドアイは3冠捨てて、有利な3歳で凱旋門賞に行こうとしてたから好感持てるけど
リスグラはオーストラリアに逃げたじゃん。賞金が高いとか言って
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 22:19:06.04 ID:MiC/BzN40.net
- アーモンドアイに勝った馬
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 22:24:10.76 ID:CjG2ZT4H0.net
- >>61
何でこんな園児レベルのネタが書けるの?
まさかとは思うが面白いとか思ってないよな?
韓国人は好きそうなやつだけど…
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 22:24:44.54 ID:2BW1YGhN0.net
- ヤネやろうな〜
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 22:52:40.92 ID:UCBeJh880.net
- >>154
それは輸送直後の記事でそれからオークスまでの間にテンション上がってたってことじゃないか
しかも「リスグラシュー オークス」でググると真っ先にこれが出てきたぞ
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=122114
矢作師は「テンションは正直言ってギリギリだった。東京への輸送はちょっと厳しいところもあったかな。秋に向けてまたやり直します」と前を向いた。
これでオークスは輸送失敗じゃない成功したと主張しても誰も信じないって
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:06:00.21 ID:YaJT6W8S0.net
- >>143
桜花賞は武ってより池添以外がやらかしたから仕方ない
オークスは加速中に前が詰まって終わったからわからんよ
秋華賞は勝てないね、あれはディアドラが強すぎた
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:07:45.41 ID:bd+IFnRI0.net
- >>8
福永のところで笑い堪えられないわさすがに
天才だろあいつ
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:09:14.67 ID:+o0nTh9j0.net
- >>160
有馬9着だから8頭も勝ってるぞ
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:12:02.96 ID:3xkodrDO0.net
- >>8
ラスト3戦が覚醒+レーンに合いすぎた
武さんがマイルで上手く乗りすぎたので距離を見誤ってしまったようだ
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:15:49.76 ID:hqR681Yu0.net
- リスグラシューに1番つけたい馬は?
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:19:18.89 ID:Fg5KjqeD0.net
- ダノンプレミアムはガチ
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:19:20.87 ID:hqR681Yu0.net
- リダウツチョイスの後継種牡馬って何?
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:21:37.59 ID:YaJT6W8S0.net
- >>167
うまく乗れなかったからヴィクトリアマイル負けたんだが
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:22:36.96 ID:PzZDSMNV0.net
- 脚質転換+外人ジョッキーにスイッチはハーツ家?の覚醒パターン
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:24:17.80 ID:8nXeaRVw0.net
- >>163
別に失敗とは言ってないし、原因の一つかもって感じだけど?
むしろどん詰まりのせいってハッキリ書かれてる
そもそも2歳時に府中への輸送は経験して成功してるし、先着した関西馬3頭はもっと何度も輸送してて調整が難しかったはずなのにクリア
矢作は当時もう経験豊富で優秀な調教師なんだから、クリアしてないと考えるのはどうかな
騎手をそれとなくフォローする男気のある人だから庇っただけじゃないの
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:42:35.19 ID:UCBeJh880.net
- >>173
オークスは陣営が口をそろえて輸送が上手くいかなかったと言ってるのにそれを否定したり
3歳エリ女は調教助手が状態はいいと言ってたのを状態がイマイチと言ってたと嘘を書いたり
お前ら凄いなと逆に感心した
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:43:03.72 ID:EiH71Ldh0.net
- フィエールマンも同じくらい強くなっていないか?
ミッキークイーン 4歳83→5歳83
ヴィブロス4歳85→5歳83→6歳83
クロコスミア 5歳80→6歳80
レイデオロ 3歳87→4歳88
スワーヴリチャード 3歳87→4歳85→5歳85
サングレーザー 3歳84→4歳86→5歳82
アルアイン 3歳80→4歳83→5歳84
キセキ 4歳89→5歳86→6歳83
リスグラシュー 4歳85→5歳91
ディアドラ 4歳85→5歳85
モズアスコット 4歳85→5歳81
アエロリット 4歳83→5歳83
サトノアレス 4歳82
エアウィンザー 4歳81→5歳82
ウインブライト 5歳85
フィエールマン 4歳85→5歳91
ダノンプレミアム 4歳85→5歳83
ノームコア 4歳82→5歳84
サートゥルナーリア 3歳85→4歳86
ワールドプレミア 3歳80→4歳82
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:46:08.20 ID:YaJT6W8S0.net
- >>174
輸送がうまくいかなかったのはわかったから、どん詰まりでろくに競馬できてないのもわかるよな?
- 177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:46:31.75 ID:gddpV4H+0.net
- >>175
なんの数値?
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:50:50.07 ID:7MP2Ku5f0.net
- 強いと言っても一番人気で勝ってないんだよね
たまたま勝てただけでずっと能力は同じでウインブライトやディアドラあたりと大差ないんじゃないのか
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:51:30.95 ID:8nXeaRVw0.net
- >>174
ソースを貼ってやろうね
輸送成功のがソースは貼られてるんだから
エリ女はいつも通りの調教出来なかったって助手が言ってて太め残りだよね
お前がご都合主義なのがよく分かる
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/17(月) 23:59:51.39 ID:UCBeJh880.net
- >>179
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=122114
矢作師は「テンションは正直言ってギリギリだった。東京への輸送はちょっと厳しいところもあったかな。秋に向けてまたやり直します」と前を向いた。
https://keiba.yahoo.co.jp/race/preview/1708050411/
「前走後は1週間ほど放牧に出して疲れを取りました。帰厩後は順調に調整ができているし、馬体もフックラしています。今週の追い切りの時計・動きともに良かったし、いい状態で臨めると思います。距離は気になりませんが、今回は外回りになりますからね。勝負所からの下り坂でペースが一気に上がった時に、いかに対処できるかがポイントになりそうです。古馬相手になりますが、力は通用すると思うので楽しみはりますね」(安藤調教助手)。
で助手が状態がイマイチのソースは?
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 00:08:31.15 ID:zZdYq9is0.net
- 秋華賞とエリ女を連続で好走は無理
アカイトリもクロノもディアドラもクイーンズリングもショウナンパンドラも飛んだ地獄のステップ
連勝したメイショウマンボはその後1勝もできず競走馬として終わった
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 00:13:21.43 ID:hg5r71th0.net
- 2017のエリ女はキャロットHPでは調教は上手くいったけどスタートがダメだったってレポートされてたと思う
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 00:14:58.19 ID:yB3S91nX0.net
- 元々強かったろ
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 00:20:19.58 ID:BsBlXQ3v0.net
- >>180
最初のはギリギリだし完璧な状態ってこと
福永の方のは調教内容を変えたってやつがない、短縮板をを出されても
さらにレース後と前のコメントで比べるのはねぇ
レース前は悪いことを言えないから、それでやるのはただの卑怯者かと
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 00:56:08.08 ID:jSL64Yhs0.net
- 人間だって16歳ぐらいで身長伸びるの止まる奴もいれば20歳あたりまで成長する奴もいるだろ
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 01:03:59.96 ID:q2GiZKUG0.net
- >>185
4歳春がピークの馬かもよ
- 187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 01:05:36.87 ID:/r/uxUtc0.net
- ハーツっ仔は剛の拳だから体が出来上がるまでは本領発揮できないんだよ
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 01:06:43.92 ID:rryAOoFv0.net
- あと一年現役みたかったなーー。
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 01:11:41.88 ID:OfuWkrCO0.net
- >>109
性欲を抑える薬
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 02:33:02.41 ID:3M4V87790.net
- >>189
武には効かないな
逆にバイアグラ効果さえ見られるし
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 02:54:14.41 ID:DzcvklXW0.net
- 矢作マジックだよ
よくというかこの板血統好きのキモオタか騎手好きしかいないから早熟晩成を血統でしか判断しないけど
血統以上に育成とかの方がよほど重要だから
どんな馬入れても早熟になる早し上げが得意な中内田厩舎みたいな所もあればその逆もある
矢作は早期で勝たしながら5歳でもう一回花咲かすのが得意
ラブズもこのパターン
血統も大事だがより重要なのは厩舎や育成
- 192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 02:59:56.77 ID:IIWeibq00.net
- 俺が脱がせた
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 03:22:53.30 ID:L9oQ2FXd0.net
- やっぱり騎手は大事
- 194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 06:40:57.68 ID:1xnICcAa0.net
- 武オタて本当息を吐くように嘘つくな
どこの国と人たちなんでしょうねー
- 195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 07:39:00.42 ID:M/EJCkiy0.net
- 海外どさ回り?で馬が精神的に強くなった
気性面も安定して差し追い込みから先行まてできる万能脚質に
馬体も精神面も2歳のひ弱い牝馬のイメージから一新された。この辺りはクロノジェネシスと似ている
- 196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 07:49:13.85 ID:iLWsaYni0.net
- >>1
武豊が降りたからだよ
- 197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 07:52:25.86 ID:M/EJCkiy0.net
- 一番は早い内に無理させて素質の芽を摘まなかった事
故障しない事も名馬の証
- 198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 07:53:51.66 ID:dUVQj9jq0.net
- まレーヌミノルやジュールポレールに負ける馬じゃねえし
秋華賞もルメールと武の馬が逆だったらリスグラシューが勝ってたな
武でG1 3つ損してる
- 199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 08:21:18.42 ID:yT40QNtr0.net
- >>198
それは後の実績があるからそう感じるだけだろ
3歳時のリスグラとか弱いんだよアホ
なんでもかんでもいっくんのせいにしてるコントレイル信者と
武のせいにしてるリスグラ信者ってほんまにアホ
心の底から3歳ディアドラより3歳リスグラの方が強いと思ってんの?
- 200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 08:29:29.98 ID:adgmyHSL0.net
- >>199
お前がアホ
顔真っ赤にしてキーキーと煩い
冷静に話せないとか本当恥ずかしい
幼稚すぎ
- 201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 08:39:44.50 ID:yT40QNtr0.net
- >>200
はいこうやって何も反論出来ないのよリスグラ信者は
無駄な4行やなお前の文章は
- 202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 08:42:49.90 ID:adgmyHSL0.net
- 4歳春までで牝馬限定G1 2着4回
全然弱くないしむしろ牝馬では世代トップクラスの牝馬
この中で絶対勝てなかっただろうと思われるのは
ソウルスターリングが楽勝した阪神JFだけ
他はまぁ騎手が残念だったという他ないよね
桜花賞とVMは完全に騎手のヘぐりだし
秋華賞はディアドラを超一流ジョッキーのルメールが覚醒させちゃった
- 203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 09:02:17.22 ID:v6GIY83x0.net
- 8着 福永 エリザベス女王杯
1着 モレイラ エリザベス女王杯
騎手の差って残酷だなあ
- 204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 09:17:04.82 ID:IIWeibq00.net
- 馬を動かせる騎手が乗れば豹変するタイプ
フライライクバード武豊が凡走したのもその類
武の腕っ節が無さすぎてやる気無くしただけ
- 205 :!ninja:2022/01/18(火) 09:54:28.89 ID:SG+A153K0.net
- >>19
んな訳無い。それって悪魔の証明でどこまで行っても証明出来ない糞理論。そんな事言うのは照哉含めて馬鹿。まあテルはあくまでデットーリに対する賛辞のリップサービスだろうが。
- 206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 10:05:54.43 ID:een7ivi20.net
- 乗り替わり後も外人でダノンプレミアム、エグザルタント、ウインブライトとといった牡馬上位には先着されてるし
QE2Cから宝塚の成長ファクターが分からんマーフィーからレーンって別に鞍上強化ってわけでもないだろうし
- 207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 10:39:53.91 ID:EyBbSaKZ0.net
- ノーカン!ノーカン!ノーカンにしてくれえええええええええ!!!
- 208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 10:43:22.77 ID:Dt+HmXFN0.net
- >>199
そんなことばかり言って他の騎手を叩いてる武豊信者が何言っても説得力がない
つか滑稽
- 209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 10:45:09.80 ID:Dt+HmXFN0.net
- >>203
武がポイ捨てする馬史上最悪の時と、武がクビになって馬が最高潮の時の差だから
騎手関係ないんだよな〜
- 210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 10:47:03.19 ID:EyBbSaKZ0.net
- 武がーとか関係ないよ
普通にリスグラ弱いから
- 211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 11:09:24.16 ID:9RFvKnkF0.net
- モレイラが武さんの騎乗フォームのまま力強くした感じだから上位互換なのよね
- 212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 11:31:59.51 ID:bfjd7E1s0.net
- >>211
なんで力強かってら上位やねんww
- 213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 13:58:28.36 ID:yT40QNtr0.net
- >>208
ほらそうやって「武信者がー」しか言えないやんけ
くだらな
あのなぁ俺は騎手なんて誰の信者でもないのよ
ただコントレイルが弱いのは福永のせいじゃないし
リスグラシューが3歳弱いのは武のせいじゃないって言いたいだけ
ただ馬がその時は弱かったってだけ
- 214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 14:50:08.89 ID:JG11p/c00.net
- 武の呪縛がとけたから
さっさと変えれば良かったのにほんと勿体ない馬だよ
- 215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 14:52:23.08 ID:D5QvU57W0.net
- モレイラとマーフィーでも負けてるから笑
- 216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 14:58:04.07 ID:dDpodpZK0.net
- 3歳春からポテンシャルはあった。
指数も高く十分クラシックを勝てる力はあったが
展開のあやと騎手が悪かった^^
また成長途上で筋力もついていなくてパドックでも細かった。
クラシックは本命にずーっとしてたもんで好きな馬だった。
4歳になり馬体重(筋力)も増え、ポテンシャルを発揮できる土台ができた。
- 217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 14:58:57.37 ID:K2tHnPbv0.net
- 改めてリスグラの有馬見てみたが実況が酷すぎてそっちの方が印象に残る、マジで青嶋クビにしろよもはや笑えないレベルの酷さ
- 218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 15:03:02.03 ID:b1bAXzT20.net
- ディアドラの春クラシックも鞍上がかなりアレ
秋華賞でやっとまあそうだよねってワンツーになった
- 219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 15:08:19.42 ID:mWotADqd0.net
- >>214
武の呪縛がとけた結果wwwwwww
3勝0敗 鞍上レーン
1勝4敗 鞍上レーン以外
んっ?w
- 220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 15:37:50.79 ID:+gprvJdr0.net
- ヒョロガリ時代には無謀にも安田に出てゴリマッチョマイラーたちにボロ雑巾にされてたのにな
- 221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 15:42:29.43 ID:PxGHVUaY0.net
- >>9
そりゃ古馬戦のほうがレベル高いもん
クラシックなんて特に春は古馬3勝クラス程度の時計だから成長早くて限界低い馬が勝っちゃうわけ
ワグネリアンとか典型やったやろ
- 222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 16:07:46.50 ID:qOfRTLCq0.net
- >>219
他騎手でリスグラシューが牝馬に負けたのは、武騎乗の疲労が残ってた初戦だけなんだよね
武が牝馬に負けまくったのは、武が乗った疲労のためだと分かるよね
- 223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 16:19:23.87 ID:e9zgU21L0.net
- >>221
ワグネリアンは胆石だろ
病気で死んだ馬を悪く言うなよ
- 224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 16:31:30.41 ID:mWotADqd0.net
- >>222
4ヶ月で抜けない疲労が、その後たった1ヶ月で抜けるのか(爆笑)
- 225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 17:30:24.85 ID:7gf2npLW0.net
- >>224
それだけ負担が大きいのが武ってこと
- 226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:56:03.89 ID:IOx1tPZF0.net
- 持続型ハーツクライ
- 227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 02:16:53.27 ID:y7KDCnj00.net
- まあこの馬についてはマイルを進言してた豊があかん
- 228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 03:21:25.34 ID:24iZSvUW0.net
- >>40
府中牝馬から馬体重が10kgくらい増えてるんですよね。
- 229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:47:51.36 ID:Xergmi5k0.net
- >>9
古馬G1の方が実績ある面子が揃うから面白い
3歳戦は世代内の争いだからなぁ
ダービー出走馬でも後に条件クラスすら勝ち上がれないのもいてるし
そして去年みたく3歳が古馬勢を撃破するのが一番面白い
今年はどうなるか楽しみだわ
- 230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 10:03:06.88 ID:4+sE0xTP0.net
- 桜花賞はデムーロだったら勝ってた可能性高かっただろうな
武は下手にソウルスターリングを意識したせいでわけわからん伏兵に足元救われた
あの時はソウルスターリングの方が強いの明らかだったし
マークする必要なかった
勝てたらラッキーくらいで自分の競馬に徹すれば良かった
- 231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 10:39:06.45 ID:HDvIIts+0.net
- >>165
笑いの沸点低いな
- 232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 10:46:02.52 ID:I4gnA+410.net
- 身体能力お化け揃いの安田に出走させられたのは完全に無駄だったな
箱根の山の神が男子100Mに出走するようなもん
- 233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 11:07:17.14 ID:3kIxT7jS0.net
- ダスカを2周りくらいスケールアップさせたような馬だな
すぐにクロノが出て来て影薄くなっちゃったけど
- 234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 11:19:47.45 ID://IxtDvT0.net
- ハーツ
ジャスタ
リスグラ
このへんは通算で見ると大した事無いけど
強い期間は手がつけられんくらい強いよな
- 235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 11:26:05.23 ID:BiZKcgny0.net
- 元々それなりに強い馬だったのと
成長というよりもレーンとの相性が抜群なのが最大の理由だと思う
三浦騎乗なら「何でリスグラシューの成長は止まったのか?」というスレになってた
- 236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 11:28:07.03 ID:K4oL70VX0.net
- >>1
重いだけの漬物石を降ろしたから
理由はコレしかないw
- 237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:16:11.09 ID:dXmNzEHJ0.net
- >>1
神と融合して一つになったんだろ
総レス数 237
58 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200