■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そもそもエフフォーリアは何故距離適正短い言われてんの?
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 18:57:29.59 ID:09QOnApH0.net
- なんで?
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:01:52.01 ID:OL1ys7fG0.net
- 1800から2500買ってるのになんか文句あるのか
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:05:14.44 ID:XTVrfDA/0.net
- そんなくだらねぇこと考えてないでトンガの心配しろよ
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:08:33.06 ID:eoxowPrc0.net
- あたまがわるいから
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:08:44.54 ID:JK9+5k4A0.net
- それ言われてたの有馬前だから
理由はダービーでシャフリヤールに負けて、そのシャフリがJCで微妙だったから
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:14:06.29 ID:UM89Wj5d0.net
- 有馬記念パフォーマンス低かったろ
それすら分からないのか
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:14:24.95 ID:09QOnApH0.net
- >>5
いや有馬後もバリバリ言われてるやん
有馬はちと長かったとか春天は流石に長いとか
で何を持って距離適正短い扱いされてるのかわからん
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:14:47.86 ID:eoxowPrc0.net
- >>6
何と比較して低いパフォーマンスなの?
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:14:48.33 ID:09QOnApH0.net
- >>6
パフォーマンス低い=距離適正短い訳じゃないしな
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:15:03.34 ID:oo7lKpQx0.net
- 近親にエリシオ産駒なのにスプリンクラーだったトールハンマーがいるから
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:15:26.73 ID:eoxowPrc0.net
- ちゃんと答えようね、逃げんなよ
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:16:53.32 ID:09QOnApH0.net
- キタサンが菊花賞使わなかったら距離適正短い春天まで言われてたろうな
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:19:22.69 ID:5vldUY8i0.net
- >>11
着差でしかみてないんでしょ、3/4だし
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:21:22.79 ID:Dy8Zh8qD0.net
- https://news.yahoo.co.jp/byline/satoshihiramatsu/20220118-00277377
有馬は状態悪いじゃん
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:21:38.33 ID:Yvp2JbzY0.net
- 長い距離使う意味がないだけ
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:21:55.50 ID:PGIcP48h0.net
- 福永のせい
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:21:57.55 ID:LG5Iqalt0.net
- >>13
3歳馬の3/4馬身って歴代名馬クラスなんだけどな
馬身で有馬のパフォーマンスが低いというのは無理がある
むしろ高いしなぁ
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:22:07.18 ID:81+ca1g+0.net
- 馬体と調教の走りからでしょ
タイトルホルダーもそんな事言ってたけど実際走ったら菊圧勝してしまったが
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:22:21.49 ID:z/9pgvom0.net
- エフフォーリアは2000までの馬ってしつこく言ってた奴はいたな。
まぁ同じ奴か一部の人間だと思うけど。
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:23:59.06 ID:JK9+5k4A0.net
- >>14
別に悪くないだろ
天皇賞が究極仕上げ200%の出来だったから、8〜9割仕上げの有馬前が物足りなく感じてただけ
8〜9割仕上げできてりゃ十分てか普通
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:24:01.99 ID:0Xz4UFaR0.net
- >>17
必死だね
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:24:13.75 ID:9GwPb/Q50.net
- 天皇賞、皐月、共同通信杯
と
ダービー、有馬比べたらな
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:25:02.61 ID:dLYMaLhM0.net
- 有馬エフフォーは秋天どころか皐月賞より状態悪かったんだっけ
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:26:47.92 ID:+e2IOabQ0.net
- 菊から逃げたからじゃないの?
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:27:23.96 ID:1jSdeB3X0.net
- 状態もそこまで良くなくてコース適性もイマイチな中でも勝ったのはあっぱれだな
本来の強さはあんなもんじゃない
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:28:54.83 ID:eoxowPrc0.net
- 有馬記念勝ってもまだ距離不安いうヤツいる?
ま、そういう事だ
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:29:31.05 ID:VmDYd3T/0.net
- コン基地とキズナ基地がケチつけたくてしょうがないから
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:29:37.06 ID:0bYBr2uf0.net
- >>21
必死ってかただの事実だよ
オルフェと同じ着差でそれ以上はゴルシ・マンカフェ・ルドルフ・ナリブぐらいだったはず
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:29:48.70 ID:dLYMaLhM0.net
- アンチはずっと外外回ってたからアーモンドアイみたいに直線パタリと止まると思ってたんだろうな
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:30:36.98 ID:JiS7aRcT0.net
- コン基地がF4を2000までの馬にしといてJCでやったら勝てたことにしたかったから
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:30:48.24 ID:eoxowPrc0.net
- ここは有馬記念反省会、存分にやってくれ
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:30:52.39 ID:09QOnApH0.net
- >>28
マヤのトップガンも
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:32:10.39 ID:swWS1eF00.net
- 止まるどころかあと何m延びても差される気配すらなし。唯一負けたのもレコードのハナ差だからな
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:32:54.54 ID:qDjKdxPc0.net
- 菊花賞出なかった3歳の上位馬は基本そう言われる
実際苦手かはわからん
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:34:00.43 ID:eoxowPrc0.net
- ダービー2着で秋マイルCS使ったダノンキングリーみたいなのもいるからな
まあ一概には言えないだろう
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:34:12.50 ID:baDp3RsR0.net
- 高松宮記念と天皇賞(春)どっちが勝てそうかって話ですよ
どう考えても前者でしょ?
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:35:17.56 ID:eoxowPrc0.net
- >>36
なんなのそれ、完全にイミフ
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:35:31.87 ID:cpHLlJ450.net
- エフフォー安田記念使ってくれねえかなあ
古馬マイル+有馬はまだオグリしかおらんぐらムズイけど勝てたら種牡馬需要バク上がりするでしょ
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:35:43.33 ID:qep/unXz0.net
- 距離が長いと言って菊花賞回避した馬が春天2連覇した実例もあるしな。
あれは調教師のミスなのかも知れんけど
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:36:28.10 ID:eoxowPrc0.net
- >>38
マイルや秋天はバカ強いマイラーがたまにでるからな
餅は餅屋ってやつ
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:36:46.10 ID:yU+m5KET0.net
- >>28
マンカフェは?
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:37:33.48 ID:PEdSX7K40.net
- マイル行けそうとは思ってる
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:38:12.89 ID:eoxowPrc0.net
- 秋に距離のばすのにわざわざ短縮するバカはいない
競馬を知らんな
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:38:30.87 ID:09QOnApH0.net
- グランアレグリアは馬体で明らかに距離長いの無理とわかったがエフフォーはどうなんやろ
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:40:28.87 ID:rjg0WrgW0.net
- >>41
書いてるぞ
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:41:37.70 ID:JZMs5p4W0.net
- 長距離勝っても価値上がらんし怪我するリスクもあるし中距離路線続けるだろな
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:42:23.07 ID:VmDYd3T/0.net
- >>38
オグリなんてそれこそ低レベルだったから勝てたようなもんだろ
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:43:33.30 ID:9u/lN5JX0.net
- 有馬も強かったけど、やっぱり皐月、秋天よりは強く見えなかったな、なんならダービーの方が強く見えた
2500は結構ギリギリだったと思う
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:43:57.92 ID:r/gG6ohK0.net
- ドーピングキチガイの願望というか妄想
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:44:37.44 ID:eoxowPrc0.net
- 今の競馬板のレベルはこんなもんだからな、情けない
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:45:02.41 ID:znAM+6c+0.net
- 父親からして3000走れないわけがないやん
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:45:54.14 ID:wOJNLm570.net
- これで有馬無理そうってマジ?
父 ジャパンカップ、菊花賞
父父 有馬記念
母父 ドバイSC、有馬記念
父母 オークス、アメリカンオークス
父母父 ダービー、ジャパンカップ、天皇賞春
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:46:03.41 ID:EnUyBwis0.net
- 走れないわけはないがパフォーマンスは明らかに落ちてるからな、有馬は元々の馬の力で補ってるように見えたぞ
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:46:26.85 ID:09QOnApH0.net
- >>48
皐月秋天が強かったな
やはり距離か
もしくは間隔か
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:47:41.71 ID:e/iGHF/w0.net
- コン基地の願望
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:48:58.55 ID:eoxowPrc0.net
- マジレスすると競馬が高速化しすぎて、また否応なしに早熟傾向が強まっている
だから、府中で強い勝ち方するようのがでると、距離が怪しいんじゃないかという疑念がわく
だが有馬記念でそれを払拭したわけだから、もういいだろうよ
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:49:42.51 ID:cpHLlJ450.net
- >>47
1600のコースレコード最後まで持ってたから関係なくね?
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:50:27.69 ID:S92mwO590.net
- >>22
ほんこれ
ダービーと有馬は物足りない
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:51:30.06 ID:eoxowPrc0.net
- 何か?5馬身も突き放して勝たなきゃ認めないってか
お笑いだよな
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:52:01.13 ID:Aj3Qhn3E0.net
- アホだからだろ
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:53:40.29 ID:RhMpMuqP0.net
- エフ基地はアホしかおらんからな、このスレ見てもわかる
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:57:55.91 ID:z/9pgvom0.net
- 毎回府中で33秒台の上がり使って勝ってるから、そもそも適正が府中>中山なんでね?
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:58:08.26 ID:eoxowPrc0.net
- やれやれ何度反省会を開いてもわかんないヤツってなんなんだろな
これだけ懇切丁寧に説明してやったのに
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 19:59:28.20 ID:wyEtoQBL0.net
- 京都工事中だから以外の理由は特にない
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:00:09.41 ID:ymgpJfDR0.net
- 有馬前から距離不安はないってのが大半の意見だったけどな
一部の逆張りが距離不安って言ってただけだろ
まあギャンブルだし逆張りは悪いことではない
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:01:12.23 ID:eoxowPrc0.net
- >>65
蹄不安の情報がそれに拍車をかけた
逆張りね
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:01:41.64 ID:7vgK6ULP0.net
- >>22
よね
ベストは2000〜2200だろうね
クロノもそうだったけど
2400はこなす程度って感じ
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:02:13.05 ID:/KU7hPvU0.net
- 2000なら史上最強もあるかもしれんよな
皐月と秋天の強さやばすぎ
大阪杯で負ける姿が全く思い浮かばない
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:02:18.79 ID:tq5ka3X10.net
- >>65
結局有馬が低レベルだったからステラ飛んだんだしお前の意見は誰も共感せんよ
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:03:46.07 ID:eoxowPrc0.net
- ベストは2000あたりでしょ、だが距離に融通がきくタイプの馬
だから有馬記念でも勝てた。
秋もまた距離不安で逆張りやってくれるんだろうか?
楽しみだなw
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:03:50.76 ID:8kLHsLjs0.net
- 操作性いいらしいし掛かるタイプじゃないからスタミナコントロールしたら何処でもいけるんじゃない?
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:04:54.49 ID:eoxowPrc0.net
- >>69
よくわかんないね
2着だと今は飛んだって言うんだ
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:05:22.10 ID:K+5xC1Sv0.net
- 大阪杯→宝塚で遠征問題なし
ってなったら来年はドバイだと思うけどシーマとターフどっち使うのか
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:06:44.77 ID:eoxowPrc0.net
- 頭わるいし、競馬は知らないし、拗らせてるし
コイツは俺にもどうしようもない
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:06:51.48 ID:8HGLSXhO0.net
- >>65
逆張りもただの願望になっちまうとな
嫌うのはコマンドラインみたいな剥き出しの地雷にしとけと言いたい
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:07:38.85 ID:yNO5fXrw0.net
- >>62
ずーっとそれは言われてるな
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:09:32.33 ID:GCZi4ofD0.net
- 知的障害者のドーピングキチガイがイチャモンつけたいだけ
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:12:54.49 ID:wotbCJ5x0.net
- 走れるけどベストではない
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:13:23.94 ID:FgCjC97C0.net
- 秋天、皐月のパフォが凄すぎるから2000ベストだと思われてるな
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:14:16.41 ID:wotbCJ5x0.net
- ベストは1800〜2200程度だろうな
府中なら2400
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:15:16.67 ID:yT40QNtr0.net
- 「有馬のパフォーマンスは酷い」
これを言ってるのが有馬に一度も出てすらいない馬の信者なんだぜ?
怖い話だよな
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:15:19.95 ID:SHOCrnvn0.net
- 菊花賞から逃げて春天からも逃げるから
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:15:51.58 ID:09QOnApH0.net
- >>73
ドバイワールドカップが良いんじゃないかな?ダート強そう
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:17:09.61 ID:IOx1tPZF0.net
- 有馬の後から割りとアンチ増えた感じあるよなこの馬もようやく競馬板に認められたか
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:17:45.26 ID:vtz44Yhu0.net
- >>82
アーモンドアイ
クロノジェネシス
コントレイル
エフフォーリア
近年のトップホース達はみんなそもそも出てこないなん春天
いい加減春天出ないことを「逃げた」って表現するの辞めろ
出る馬こそマイノリティなんだよ
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:18:16.16 ID:e/iGHF/w0.net
- >>61
コン基地が一番馬鹿って分かるレスだねw
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:19:04.18 ID:JLPfcNg/0.net
- 父エピファネイア母父ハーツクライで距離不安があるわけないんだよな。
血統予想家の水上学がエフフォーリアは距離もたないと言ってたのには笑ったwww
自称血統評論家wの水上学は血統をまったく知らない素人以下のドアホだwwwwwwwwwwwwwwww
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:20:33.15 ID:4NXxdJ4g0.net
- >>84
ディープ基地の憎悪を一身に背負ってるからな
牡馬最高傑作のコントの評価を叩き落として年度代表馬のライバルだったラヴズまでも食ってしまったから
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:21:44.76 ID:E+a9Pj1J0.net
- 菊や春天に出る馬でも調教で3000走るわけじゃないし
正直調教師も多分行ける!って感じで出すだけでしょ
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:23:10.00 ID:VYnhIAvS0.net
- そもそも中距離王者がわざわざダメージ残る阪神の春天なんか出たくないだろし
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:24:36.89 ID:e/iGHF/w0.net
- 春天逃げた三冠馬居るしどうでもいい
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:25:13.42 ID:MpCsQKC50.net
- 有馬の後に有馬がギリギリって調教師言ってなかった?
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:28:32.66 ID:dLYMaLhM0.net
- ・距離不安
・蹄問題
・手前変え問題
・府中向きで有馬のコーナー6回回るトリッキーなコースは不向き
・ハイペースを経験してない
いったいなんだったのか
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:29:38.78 ID:e/iGHF/w0.net
- 無敗の三冠馬とかじゃないし負けても良いから勝ちを増やして欲しいね
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:31:50.24 ID:HXZMPtMu0.net
- 実際距離はあってないよ、秋天、皐月の時みたいな怪物じみた強さは見せなかった
それでも勝てるんだからやっぱり強いけど確実に勝てる距離ではないな
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:32:52.74 ID:ExNvKn5e0.net
- >>85
コントレイルはグランプリからも逃げ回ってたから論外だろ
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:35:41.02 ID:iRzxBzBl0.net
- コン基地曰くエフは菊花賞から逃げたらしい
確かにコントレイルよりタイトルホルダーの方が強いから逃げてたのは事実だな
だから長距離適性はないって疑われてた
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:39:21.30 ID:e/iGHF/w0.net
- でもそのコントレイルより強いんだからいいよね
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:39:37.54 ID:pMWBx3720.net
- ダービーは3角あたりまでずっと掛かってたからな
秋天、有馬は折り合いつくようになってたし今ならシャフリとか相手にならんでしょ
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:40:07.30 ID:lD1F0wii0.net
- ロンスパ消耗戦には自信があるディープボンドや菊花賞組が先に脚色鈍るんだから長距離でも敵なしだよ
春天も出れば勝てると思うよ
ダメージ大きいし出るわけないけど
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:40:12.90 ID:1DYLNx/x0.net
- エフフォーリアは春天でこそ最高のパフォーマンスが出来るはず
持久力は凄いモノがあると思う
加速力は並のG1馬クラス
しかしそれが合わさっているから歴代名馬クラスはある
持久力が優れているから接戦に強く加速力が無いから相手を離せない
有馬の流れた展開なら加速力があればもっと着差は付けれた
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:42:09.98 ID:MpCsQKC50.net
- >>100
菊花賞馬、大外やん
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:42:48.30 ID:K2tHnPbv0.net
- >>47
少しは調べてから言えよ馬鹿オグリの時代は普通にマイルのレベルも高いよ
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:43:36.27 ID:e/iGHF/w0.net
- >>103
辞めとけコン基地は頭悪いんだよ
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:45:31.47 ID:swWS1eF00.net
- サートゥルと同じローテで見事に勝ちきったから立派よ。天皇賞負けてたら何で菊花賞行かなかったんだと批判されてただろ。どう考えても菊のほうが相手関係は楽だもの
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:46:18.34 ID:K/p5IFYB0.net
- あのラップでディープボンドが先に失速して突き放しながらゴールしたのは衝撃だったな
距離伸びたらもっと突き放しそう
2000が最適とも思わんわ
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:46:56.22 ID:zZdYq9is0.net
- 肉体的には距離伸びた方がいいけど精神的には短い方がいい
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:48:22.55 ID:8HGLSXhO0.net
- >>101
いや加速力すげーよ?
よーいどんの秋天で全開ピッチのコントレイルを全く寄せ付けなかったじゃん
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:49:45.71 ID:7lIolo6E0.net
- 距離適性あったらダービー千切ってたはずだから
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:49:54.57 ID:sSQKWyOB0.net
- >>101
エフフォーリアに加速力がなかったら秋天でコントレイル、グランアレグリアに勝てんだろw
ダービーもキレのあるシャフリヤールに差されたとはいえ僅差だし
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:51:15.65 ID:EGn4rTcS0.net
- 中山の2500Mは距離適性を問われないから厨w
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:52:26.45 ID:dLYMaLhM0.net
- 共同通信杯、皐月賞
追われてからの加速力エグくね
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:53:28.71 ID:q3Q0bPZs0.net
- 春天は勝てるかは微妙かもしれんけど
掲示板内に入れるくらいの力はあるとおもてる
まぁ走ってねえし陣営も走らせる気はないから2000が適正ってことになるね
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:55:39.97 ID:pMWBx3720.net
- むしろエフフォーの持ち味は加速力だろw何見てんだwww
全レース見ても追った瞬間、一瞬で先頭を飲み込んでるからな
ギアチェンジ力がとにかく化け物
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:56:26.48 ID:lD1F0wii0.net
- 2400〜2500だけどっち付かずの中途半端って感じなのかもね
1800〜2000は瞬発力でちぎれる
2500から先はスタミナと持続力でちぎれる
って感じなのかもしれない
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:58:04.37 ID:6BbknSrY0.net
- 2000でのパフォーマンスと2400、2500でのパフォーマンスに差が有るからじゃね
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:58:12.94 ID:assFqup90.net
- どっちもやったら馬がぶっ壊れるわ
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 20:59:57.20 ID:swWS1eF00.net
- 伝説になるかもしれんからな。数十年後に現役時代を見れたことを自慢気に語るジジイになってるかもしれんよ
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 21:00:34.70 ID:4NXxdJ4g0.net
- もう名馬の仲間入りは確定で後はもう伝説への挑戦だからなあ
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 21:07:11.04 ID:D4odrfmh0.net
- 秋天より相手が強かった有馬も強い勝ち方してたから長い距離でも大丈夫やろ
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 21:10:56.16 ID:JxZI89hd0.net
- 休養明けがたまたま1800とか2000だっただけにみえる
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 21:17:37.10 ID:8DmZ9QsK0.net
- 更に大型化するとながいのはしれんやろな
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 21:19:16.79 ID:9X/PmboM0.net
- 今の時代2400以上の適性なんていらないし出走しないから分からない
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 21:22:02.64 ID:1DYLNx/x0.net
- 加速力は並みのG1クラス(十分立派な事)
それに優れた持久力が合わさるから天皇賞の走りが出来た
皐月賞は展開が嵌まったのも大きいとみている
逃げたタイトルホルダーが上がり37.5
先行したエフフォーリアが上がり36.7
地力勝負で付くべきして付いた着差だと思う
共同通信杯はG1を勝てる馬の加速力をみせてくれたと思うよ
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 21:36:44.41 ID:ro42v6gE0.net
- もうエフフォーリアが長距離を走ることなんて無いだろうから確かめようもない
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 22:03:22.40 ID:k+obrR0I0.net
- 春天菊花出てないから
正当な評価ができるわけない
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 22:05:08.13 ID:GQQ+Lj2j0.net
- これフェノーメノ現象と呼ばれるやつ
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 22:06:53.06 ID:GQQ+Lj2j0.net
- >>103
オグリのレベルは高かったが他のマイラーはそうでもない
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 22:08:57.08 ID:v/N9tLzm0.net
- 普段ステゴ系を叩く時には
春天や菊なんて鈍足駄馬だけで走るとか腐してて
春天と菊逃げたエフフォーは糞!とか言っちゃう
二枚舌コウモリ野郎ドープ基地
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 22:21:39.76 ID:VmDYd3T/0.net
- >>122
キタサンブラック
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 22:25:14.79 ID:+7pJ7+4v0.net
- 天皇賞出ても勝つと思うけどなあ
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 22:27:02.06 ID:Bp3el+SH0.net
- 春天なんて消耗するだけで出たとしても種牡馬価値も上がらんしデメリットのほうが大きすぎる
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 22:30:09.01 ID:+kSwaoUI0.net
- ほら来たw
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 22:31:42.07 ID:Bw1i9c9x0.net
- >>131
今は長距離に強い馬いないしね
大阪、春天、宝塚のローテで戦ってくれんかな
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 22:31:51.27 ID:z/9pgvom0.net
- 好位とれるタイプだから春天は勝てるだろうけど、あんま出るメリットないね。
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 22:39:08.25 ID:JLPfcNg/0.net
- エフフォーリアが春天に出ると同じ馬主のオーソクレースが勝てなくなるので出さないんだよ。
オーソクレースはキャロットで募集価格8000万の馬なのでG1勝たせないとダメだからな。
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 22:40:16.23 ID:9cofkf3u0.net
- >>1
菊避けたからだろ
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 22:40:27.39 ID:L3f2HPkQ0.net
- これでボンドじゃなく普通にオーソクが春天勝ったら笑うなぁ
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/18(火) 23:54:19.88 ID:JApLBJfO0.net
- >>131
展開が向けば取っちゃいそうな印象
さすがに守備範囲外の距離だと思うけど、ちょっと距離では消せないかな
むしろ輸送の方が気になる
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 00:17:48.06 ID:lD11jKzy0.net
- エフフォーリアはダービーの4角で9着だからなあ
内に抑えられて終わったと思った。
ところが最終直線で隙間を掻い潜って飛び出したときは震えたね。
結果こそハナ差だけど、負けて強しだったと思う。
シャフリには悪いが、エフフォーの走ったダービーを現地で観戦できて本当によかった。
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 00:33:53.67 ID:Qi1KBvWb0.net
- ワールドプレミアやカレンブーケドールが完全に疲労でぶっ潰れた阪神3200なんて出る必要ないだろ
2000が適性なのか2400が適性なのかは興味あるけど3200とかどうでもええわ
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 00:36:02.39 ID:UyPSITZ20.net
- 距離伸びてパフォーマンス落ちてるからかな
距離伸びるほど着差はひらくものだからね
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 00:37:41.78 ID:+UOgYOkB0.net
- 菊を避けたからだろ
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 00:37:48.59 ID:ukNl7oE70.net
- 今年はいいけど来年も現役続けるなら出てほしいわ
流石に阪神3200は春棒に振るの目に見えてるけど京都なら行けるでしょ
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 00:40:11.81 ID:WEAi5TYg0.net
- 阪神3200mなんて真面目に馬鹿な厩舎や馬主しか出さないだろ春シーズン99.9%そこで終わりだし下手したら秋まで潰すからな
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 00:54:41.00 ID:NwUPU5lZ0.net
- よほど気に入らないらしい
馬券も外しまくってそう
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 01:27:58.95 ID:PZWwPELS0.net
- >>142
着差なんてペース次第だぞアホ
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 01:29:51.21 ID:4DZbrtxd0.net
- 超高速府中の2400より皐月賞の方がよっぽどタフでスタミナ問われる件
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 01:29:54.07 ID:NwUPU5lZ0.net
- 逆に春天出たらアンチ終わるからな
良かったな一生叩ける材料が残ってよ
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 01:50:56.64 ID:deLH5bZw0.net
- 結局状態次第としか言いようがない
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 01:58:16.11 ID:E3yPY8Qe0.net
- 菊は長いと言って回避したのに秋天勝てず春天2連覇のフェノーメノとかいるから
3歳秋の3000は長いは当てにならん
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 02:46:26.38 ID:c5cYtsc30.net
- >>148
今は皐月賞馬こそ粘り強い成績残してるしな
昔は強いと言われてたダービー馬と菊花賞馬は古馬になるとダメダメ…
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 05:43:10.36 ID:JFEZDBo00.net
- あの馬体なら普通に3000mも行けると思うで
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 05:57:14.70 ID:MX62snux0.net
- >>93
府中向きと言う情報を身勝手にスタミナに不安がある=距離不安に脳内変換?して結びつけた
馬券買うにしても、競馬って結局は情報の解釈は自分でやらなきゃいけないからね
未確定な部分、見えない部分をどう捉えるかここで誤った解釈をしてしまったんだな
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 06:52:26.81 ID:F9YBTbo90.net
- 皐月賞圧勝してるのになぜ府中向きって思ってる人がいたんだろう?
福永もコースを選ばないって言ってたし、距離が不安のふの字も言ってなかった
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:06:35.57 ID:qPZlEPj+0.net
- 馬も消耗品だから走れば走るほど故障率が上がる
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:24:29.20 ID:Vm/lHvNj0.net
- >>142
有馬は着差が付きやすいペースだったんだがw
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:25:05.68 ID:Vm/lHvNj0.net
- >>147だった
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:25:47.87 ID:Vm/lHvNj0.net
- 距離伸びてマイナスなのは体が重いから。
太目ってことじゃなくて体型的にね。
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:27:48.03 ID:27DrQE3k0.net
- 適性が適正だと本気で思ってる低学歴で溢れるこの糞板w
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:27:49.64 ID:FEZilCSG0.net
- 心肺機能や折り合いの方が大事なのにね
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:29:30.74 ID:pp1L9wfT0.net
- >>151
フェノーメノはああ見えてCT型だから春天不向きという考え自体は間違ってないんだけどね
CTの中でも何かしらの理由で長距離に向いてる馬だったんだろうね
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:31:19.81 ID:EuppyIJB0.net
- >>108
斤量違うしコントレイルはパンパンの良馬場以外ではかなり力落ちるから
稍重に近い秋天は不利だった
だからあの一戦のみで単純比較は出来ないよ
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:32:27.16 ID:FEZilCSG0.net
- 遺伝子だけじゅないって事じゃん
だから心肺機能や折り合いが大事だと…みんな距離持たない派は独りよがりなんだよな
自分はこう思うから、それ以外に裏付け何もないし
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:33:25.74 ID:2phLbel70.net
- 稍重気味ってだけで不利w
どんだけデリケートなんだよ。
つまり、力負けじゃん。
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:35:06.10 ID:dGYiNCQc0.net
- コントレイル重馬場苦手な馬じゃないしね
あれただの言い訳だから
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:35:33.19 ID:FEZilCSG0.net
- 馬体が太い?とかも完全に俺様はこう思うから、これだけ
このスレの9割は独りよがりでできています。
結局これ
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:36:15.32 ID:Vm/lHvNj0.net
- >>162
CTだからって春天不向きな訳ではない。
その程度で不向きならメジロマックイーンだって不向きだよ。
マックイーンも十中八九CTだし。
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:40:39.13 ID:F9YBTbo90.net
- 3、4歳の成長は大きいから今までは斤量のハンデあっても古馬が勝ってるんだけどな
斤量を言い訳にするのはダサい
成長してませんって言ってるようなもん
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:41:07.03 ID:Ahn0+8XM0.net
- >>166
ザコントは単に弱かっただけだな
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:50:28.65 ID:y79M7doX0.net
- >>169
あの斤量であれくらいの差だからエフは弱い
宝塚はボンドが勝つって話なんだが?
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:50:57.05 ID:FEZilCSG0.net
- >>171
ほらまた独りよがりw
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:54:51.82 ID:Wza4mhF20.net
- >>7
有馬はマイラーでもスピード特化型で無ければ勝てるコースだし
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 07:56:02.98 ID:FEZilCSG0.net
- >>173
マイラーで勝った馬挙げてみよう
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:00:29.55 ID:1oZGpn2Q0.net
- >>164
調教師が有馬でギリギリって言ってるのになんでお前の主張聞かなきゃいかんの?
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:01:34.86 ID:y79M7doX0.net
- >>174
ヴィクトワールピサ、マツリダゴッホ
- 177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:02:12.21 ID:F9YBTbo90.net
- ボンドがエフフォーリアに勝てる可能性があるのは春天のみだよ
有馬記念で展開も枠も有利だったのに勝てなかったからそれ以下の距離では勝てない
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:03:06.95 ID:FEZilCSG0.net
- >>176
マイラーの定義を教えてやるよ
他の距離よりマイルで実績あげてる馬
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:03:10.42 ID:y79M7doX0.net
- >>177
いや宝塚で勝つよ
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:04:21.27 ID:FEZilCSG0.net
- >>179
決めてがないから善戦マンでしか無いんだ
おわかりか
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:05:20.71 ID:F9YBTbo90.net
- >>176
ヴィクトワールピサがいつマイル走ったんですか?
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:05:50.04 ID:FEZilCSG0.net
- まあ距離のスレなんでこれはスレチか、ごめん
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:06:16.36 ID:y79M7doX0.net
- >>180
いや宝塚がどういうレースか考えろよ
ただ早い馬が勝つレースじゃない
タフさが必要
鈍足スタミナお化けのゴールドシップが2連覇してるのがその証拠
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:07:56.33 ID:QvMV5co60.net
- まだクズナキチがファビョってるのか
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:08:13.53 ID:jM0QDH760.net
- >>168
真に向いてるわけではないというニュアンスだよ
CTなら3200より2000走らせるのは妥当だし
まあ現役時にCTと判明してるかは知らないけど(血統から推測は出来てたかもしれないが)
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:08:23.57 ID:FEZilCSG0.net
- >>183
ゴールドシップは皐月賞、有馬記念勝ち
スタミナ持久力ばっかりが強調されてるがしっかり決めてもある馬
- 187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:08:51.44 ID:y79M7doX0.net
- いやエフ基地の妄想がやばいだけ
エフは普通に強いけど今年無敗で無双できるような馬じゃない
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:09:50.44 ID:FEZilCSG0.net
- >>187
有馬記念はマイラーでも勝てるんだろ
ほら早く
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:10:14.35 ID:y79M7doX0.net
- >>186
皐月は重馬場の内側を通ることでスタミナお化けのゴールドシップで取ることができただけだってわからないのか?
ゴルシワープ知らん素人なんか?
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:11:45.01 ID:FEZilCSG0.net
- >>189
スタミナだけでは2着が精々だよ
ディープボンドが勝った重賞考えてごらんよ
まあスレチだからやめとく
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:12:39.40 ID:y79M7doX0.net
- >>190
いや勝つよ
宝塚勝ったヒシミラクルを考えてごらん
- 192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:12:56.86 ID:FEZilCSG0.net
- ほらな、こうやってバカ晒すのが関の山だ
もうやめな、距離スレだろこれ
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:14:15.48 ID:FEZilCSG0.net
- >>191
ヒシミラクルの馬券とったんなら、その暴論もゆるしてやろう。
- 194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:15:02.57 ID:y79M7doX0.net
- 特に今年の宝塚なんて京都が開催できなくて例年より荒れまくってるのが容易に予想できる
ただ足が速いだけのエフが勝つ未来なんてないよ
- 195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:16:04.54 ID:FEZilCSG0.net
- >>194
だから有馬記念勝ったじゃんよ
また振り出しに戻ったかw
- 196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:16:04.63 ID:y79M7doX0.net
- >>193
いやその時競馬できないし
何年前か考えろよ
- 197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:17:18.55 ID:y79M7doX0.net
- >>195
いや有馬は中山だろ
阪神開催の宝塚では求められる能力違うの当たり前だろ
- 198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:17:27.56 ID:FEZilCSG0.net
- お前がどれだけ拗らせてるかはよく分かった。
競馬が好きなら違う方に向けて好きになれ、んじゃな
- 199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:18:36.35 ID:6VL9p8z80.net
- >>186
決め手ではなく他の馬がバテてるラストでもバテずにダラダラ走ってるだけ
決め手というのは普通はキレのことを言う
- 200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:19:09.60 ID:y79M7doX0.net
- >>198
お前が馬柱しか見ないのがわかった
- 201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:20:23.12 ID:FEZilCSG0.net
- 有馬記念は上がり36秒台よ、お前の言うスピード決着だったのかどうかもう一度見直してみな
- 202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:20:37.39 ID:y79M7doX0.net
- >>192
ブーメランになっちゃったねw
- 203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:22:27.62 ID:y79M7doX0.net
- >>201
いや中山と阪神で求められる適正と展開によって求められる適正は全く違うから
ハイペースだったから上がりがかかっただけで例年上がりのかかる阪神と比べるなよ
- 204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:24:33.15 ID:8bYLuKYq0.net
- 皐月賞2.00.6(上がり36.7)→タフなレース
有馬記念2.32.0(上がり35.9)→タフなレース
全体時計速め、上がりがかかるっていうのは体力がないとこなせない
エフフォーリアは皐月賞は内を回れたから余力がかなりあったけど有馬記念はずっと外を回って力でねじ伏せてるからスローも強いしタフな条件でも強いとなる
- 205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:25:07.70 ID:F9YBTbo90.net
- >>194
ただ足が速いだけなら昨年の有馬記念は勝てないだろ
自分の好きなディープボンドが上位に来てるんだからどういうレースだったかわかるだろ
- 206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:28:09.67 ID:y79M7doX0.net
- >>204
嫌だからペースじゃなくて馬場を考慮しろって言ってんの
普通の中山と京都開催ができなくて荒れまくった阪神どっちがスタミナとパワーの消耗が激しいと思ってんだよ
中山普通に走れる馬じゃ阪神は走れない
- 207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:28:50.05 ID:kv0gpu2R0.net
- 去年の有馬記念って着差付きやすい展開だよな
- 208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:29:18.67 ID:y79M7doX0.net
- >>205
馬場を考慮しろって話をしてるんだが?
お前らどの競馬場も同じ馬場で同じ適性が求められると本気で思ってる競馬素人か?
- 209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:29:41.63 ID:y79M7doX0.net
- >>207
展開的にはね
- 210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:32:07.19 ID:4LC58A170.net
- エフフォーリアが距離不安あると言われようが実際に有馬で勝った事実だしなぁ
むしろそれで勝てたなら弱いことにはないらないし
2500でも充分に走れることの証明はしたのになぜ言われるのか分からんね
3000は走ってないから勝てないと言われても分かるけどさ
- 211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:32:28.60 ID:5v5Z+rfz0.net
- ドープボンドを崇めてるゴミわろた
- 212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:33:26.67 ID:kv0gpu2R0.net
- 少なくとも有馬は連覇しそうなパフォーマンスではなかったな
秋天くらいかな
府中専かと想いきや皐月も高いパフォーマンスだし
やはり2000が強い馬な可能性は高いな
- 213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:34:26.29 ID:8bYLuKYq0.net
- 有馬記念のエフフォーリアの状態は武史がいうには8割ぐらいだったからな
あと距離が2000がベストだろう
強い馬っていうの適してない条件でも勝ってしまう
- 214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:38:43.25 ID:6PW4Y8F70.net
- 稍重くらいなら全く苦にしないところが強みでしょ
コントレイルとの差はそこ
- 215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:39:03.04 ID:E7wZE/Ma0.net
- エピファネイア
ハーツクライ
シンボリクリスエス
シーザリオ
スペシャルウィーク
↑
この血統見て有馬は距離が不安だなーってなるか?マジで
- 216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:41:19.03 ID:dMFbnEwb0.net
- >>213
武史が言ってた意味としてはエフフォーリアは外厩仕上げの一戦目がベストな馬だってこと
2戦目からは状態が落ちる
- 217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:42:16.49 ID:V0ameK1S0.net
- >>165
コントだけではなく今はそういう馬が多いよ
馬作りがそうなっている
エピファ産駒もその傾向が高い
でもエフフォーリアは毛色が違う感じ
もっとタフ系の味付けが加わっているというか
- 218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:43:45.76 ID:FEZilCSG0.net
- >>203
良く考えてみな
スタミナのいる流れだったから決めての無いスタミナ型のディープボンドが好走できた
これが分からないなら、死ぬまで天邪鬼やっててくれとしか
- 219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:57:32.28 ID:CZ/dBB0u0.net
- 今年のダービーは超高速馬場で
エフフォー以外はマイルや1800をレコードで走ってるような
連中ばっか上位に来てた
むしろスピード負けだった
スタミナが問われたのはタイトルホルダーが2着の皐月の方
ダービーを根拠に距離ガーとか言ってた連中は
アホだなあと思って見てたわ
- 220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:57:36.01 ID:Mv5TqDaI0.net
- シャフリヤールにダービーで負けた&シャフリヤールがジャパンCで不利あったとしがオーソリティに負けた
- 221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 08:58:59.16 ID:Mv5TqDaI0.net
- 有馬はレベル低いから、それであの着差は適性範囲外
- 222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 09:08:22.07 ID:8bYLuKYq0.net
- 一昨年有馬記念2.35.0(36.2)
昨年有馬記念2.32.0(35.9)
一昨年グッドラック2.35.7(36.6)
昨年グッドラック2.35.4(35.9)
レベルが低いのは一昨年の有馬記念
- 223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 09:11:33.86 ID:2phLbel70.net
- >>217
ちよっと話がずれてるし、大げさかな。
稍重ですらないんだよ。良馬場なんよ。
- 224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 09:12:18.66 ID:bXtO8Wwd0.net
- >>143
三冠かかってるならともかく
そうでないなら出る意味薄い
- 225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 09:13:41.33 ID:acVYLzNw0.net
- >>224
春も回避だし
- 226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 09:16:16.48 ID:E0TckAis0.net
- >>219
でも2000の稍重強くても長距離に適性あるとは限らないけどね
- 227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 09:16:30.61 ID:SA5RGx1u0.net
- >>216
はるの時点ではそうだろうが天皇賞から有馬にかけては蹄の炎症で数日休んで順調とは言えんかったからな。4歳でさらに体質強くなる可能性もあるし固定観念は捨てるべきだと思う
- 228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 09:31:54.16 ID:/nQ1ZdBa0.net
- >>225
大阪杯→宝塚→JCの君らが散々マンセーした
コントが本来は走る予定だったローテに進むよ
- 229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 09:34:13.80 ID:acVYLzNw0.net
- >>228
逃亡者仲間入りおめでとう
- 230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 10:04:54.83 ID:m3uzV0gk0.net
- ザコントはグランプリ全逃亡の時点でなあ
- 231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 10:07:03.70 ID:y79M7doX0.net
- >>218
普通のハイペースによる展開でのスタミナと荒れまくった阪神でのスタミナは違う
中山ではパワーは必要ないが阪神ではパワーが必要になってくる
わかるか?
- 232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 10:16:23.68 ID:kW796H0V0.net
- >>198
拗らせてるのはお前だろ
- 233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 11:05:06.03 ID:cG31cbNT0.net
- >>181
新馬と中山記念が1800
- 234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:11:09.83 ID:M7H8ilZR0.net
- >>231
阪神と中山でどちらがパワーがいるかと言う話なんてしてないだろ
あくまで有馬記念の展開がスタミナが求められるかどうかという話
話がズレてる
- 235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:18:37.95 ID:Wza4mhF20.net
- >>174
ダイワメジャー
- 236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:24:17.32 ID:FEZilCSG0.net
- >>235
ダメジャーが有馬勝った?初耳すぎる
- 237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:30:31.73 ID:M7H8ilZR0.net
- >>233
重賞はとってたか
まあG1勝ってるのは全部2000以上だしマイラーではないだろう
ダイワメジャーは有馬記念3位までだな
好走はしてるけど勝ってはいない
- 238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:38:49.22 ID:wSC9FaGi0.net
- エフフォーリア陣営もコントレイルも回避したし最悪宝塚回避すりゃいいやと思ってそう
コントレイルという前例作ったのほんとクソ
- 239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:41:08.77 ID:y79M7doX0.net
- >>234
スピードを持続させるスタミナとパワーを持続させるスタミナは別物ってこと
- 240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:42:12.86 ID:FEZilCSG0.net
- >>239
そういう抽象的なこと言って煙に巻くのはやめな
やっぱり独りよがりじゃん
- 241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:43:12.31 ID:NweRhUeJ0.net
- >>238
コントレイルの場合は大阪杯の惨敗で宝塚は逃げると見てた層はかなりいたからなぁ
現役最強馬があんな雑魚と同じことしちゃマズいでしょ
- 242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:43:59.25 ID:FEZilCSG0.net
- からなあ、これ使うヤツは煽りに来てる
一発でわかる
- 243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:44:41.55 ID:0vpwpMe00.net
- >>239
その違いって何を根拠にいってるの?
- 244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:45:23.24 ID:NweRhUeJ0.net
- >>242
でも間違ったことは言ってないだろ
- 245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:46:29.13 ID:9zmLwELM0.net
- 逆に距離短い可能性ある
エピファネイアが一番強かったのは菊花賞だもん
- 246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:46:31.44 ID:FEZilCSG0.net
- >>244
回避したら言えばいい事
今の段階ではただの印象操作
- 247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:56:35.59 ID:BQbRIbWA0.net
- 距離適性長いなら春天行くでしょ
- 248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:57:44.23 ID:UHOtqeqI0.net
- >>149
ディープインパクト、オルフェすら叩かれてんだからエフフォーリアなんか春天でようがでまいが関係ない
- 249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 12:59:42.45 ID:UHOtqeqI0.net
- >>152
エフフォーリアだけだろw他はほとんど菊花賞馬のが活躍してるわ
- 250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 13:03:05.26 ID:y79M7doX0.net
- >>240
いや歴代宝塚勝ってる馬みればわかるだろ
馬柱しか見てないお前にはわからんかもだが
- 251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 13:12:39.91 ID:doTYnd4s0.net
- >>242
なんだよなあ、も気持ち悪くて嫌い
最近使うガキばっかで吐き気がする
- 252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 13:25:00.58 ID:REPSNpaP0.net
- 大阪杯。ルメールがシュネルマイシターでドバイハーフなら
ソーヴァリント鞍上は戸崎
悪いけど鞍上劣化のソーヴァリアントに武史鞍上のエフフォーリアが
負ける絵図が見えない。基本的にお互い先行馬だから脚質が同じ
同じ脚質の同期馬に負ける程度の馬なら3歳で天皇賞春も有馬記念も勝てないわな
- 253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 13:25:04.85 ID:J3riG5aj0.net
- >>20
秋たった2戦目で8割では物足りんだろ
秋天と比べたら明らかにパフォーマンス低いし、それで勝てた有馬はレベル低いよ
ちなみに俺は距離は折り合いつくから持つと思ってる。デキ落ちもあるけど有馬では終いあまくなってるしロンスパは瞬発力勝負より苦手なのかもな。
- 254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 14:20:37.49 ID:ABbz+Vz10.net
- コントの距離適性もやたら短く言われるの謎や
菊花賞だって内開けて走ってた割にフィエールマンやワープレよりいい時計だし
- 255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 14:25:38.99 ID:eaLQZXCB0.net
- 皐月秋天に比べて距離伸びたダービー有馬はパフォが落ちて見えるからな
つかあの巨漢ムキムキ馬体でよく中距離こなせるもんだわ
- 256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 14:43:39.01 ID:4vI9KqwE0.net
- ボリクリもっとデカかったけど余裕でこなしてたぞ
- 257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 15:15:03.44 ID:8bYLuKYq0.net
- >>256
ボリクリ遺伝が強いからあの馬体でもこなせるんじゃないか?
- 258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 15:22:58.28 ID:sIWUadjP0.net
- ボリクリ遺伝そんなに受けてないだろ、戦績だけ
能力はエピボリ4割ケイティーズ6割
- 259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 15:53:01.03 ID:WEAi5TYg0.net
- 秋天有馬なんてまんまボリクリの血のなせる技
- 260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 16:08:59.91 ID:HdvbZiHC0.net
- 秋天は場所違うけどな
単純に強い馬がボリクリと同じローテしたから戦績が似通っただけだよ
- 261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 16:53:01.17 ID:jUc+rRce0.net
- 皐月賞と天皇賞秋で勝ったから2000がベストと言われるのは当然
でもゲーム的な表現すると距離適性は2000〜3200をカバーしてると思う
でも「2000がベスト」と「距離適性の中心が2000」は別物だと思うので、マイル以下でワンターンの競馬を憶えさせるより長距離挑戦の方がチャンスあるしレース選択もしやすいと思う
- 262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 16:54:07.10 ID:cd9iFieu0.net
- ダービー→シャフリヤールに負ける
有馬→ディープボンドと接戦
皐月→文句なしの着差で圧勝
秋天→のちにJCを圧勝するコントレイルを寄せ付けない完勝
どう見ても2000ベストです 本当にありがとうございました
- 263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 17:00:59.96 ID:bVQzgtQX0.net
- 2000がベスト。
2500は能力でこなしてる。
有馬って力でねじ伏せたよね。
- 264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 17:08:45.19 ID:04mtLx/Z0.net
- まぁ流石にあれだけ掛かっててレコードタイの二着にきてるから府中2400までは普通に強い馬だろ、他のコースでも2200ぐらいまではパフォーマンス落とさないと思う
荒れた馬場の2500はちょっと長いかな、外回したとは言えちゃんと折り合ってあの着差はエフフォーリアらしくない、もっと突き抜けると予想してた分逆に驚いた
- 265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 17:13:10.28 ID:wSC9FaGi0.net
- ダービーや有馬はそのシーズンの2戦目だからね
感覚空けないとパフォーマンス落ちるのは確定してるんだから距離が伸びたせいとも限らんと思うけどな
- 266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 17:17:23.51 ID:KWx9h/190.net
- >>254
あれは馬より福永の距離適性だろう
今なら去年春天JC勝ったし多少は自信持てるんじゃね
- 267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 18:07:08.09 ID:FEZilCSG0.net
- >>250
お前の独りよがりなんて聞いてられないよ
ほんと勘弁して
ディープボンドは未だG1は未勝利、これが勝つってダダこねたって誰も賛同してくれないよ
- 268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 19:30:02.73 ID:4+4IVeJh0.net
- クズナキチは池沼だからまともに相手しないほうがいい
- 269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 19:43:32.05 ID:2NayD7TV0.net
- 馬の基地だのアンチだの言ってる奴らは全員同レベル
- 270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 19:53:27.53 ID:FEZilCSG0.net
- しっかりした理屈でもあればまだ救いようもあるんだけどね
- 271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 20:40:32.95 ID:qaEJn+yh0.net
- >>265
間隔気にしてるやつに賢い人はいない
そんなものより適正な方が遥かに影響する
- 272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 21:40:39.52 ID:sgm1Hjxx0.net
- 有馬は全然伸びなかったからな
2500か2000かと言われたら明らかに2000だろう
- 273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/19(水) 21:42:17.87 ID:kps7D5bM0.net
- 単純に調子が8、9割だっただけだろ
総レス数 273
61 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200