■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マルシュロレーヌってなんか日本最強牝馬みたいな扱いだけど
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 07:50:05.43 ID:yXVWrCHi0.net
- 国内牝馬限定でも普通に弱くね?
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 07:50:37.22 ID:yXVWrCHi0.net
- マルシュロレーヌが勝ったレースって全部展開に恵まれてんじゃん
めちゃくちゃ運がいいだけの馬だろ
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 07:50:46.44 ID:/haHpOeK0.net
- クロム
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 07:53:36.32 ID:wp25j57y0.net
- レースの格から言えば最強牝馬にあたる。
G1勝利数などからは異論がある
でも歴史的牝馬である事には変わりなく
名牝である。
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 07:55:54.99 ID:wp25j57y0.net
- 今年サウジカップを勝てば最強牝馬で異論はない
国内最強馬って議論も出る。
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 07:59:00.57 ID:8UpYC6ff0.net
- >>4
全然評価されてないけどクソ弱いよこの駄馬 w
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:00:07.81 ID:LSuUDDhG0.net
- 偉業ってだけで誰も最強とは言ってないだろ
わざわざ対立スレ立てんな
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:01:26.39 ID:FCM8hpJ+0.net
- >>4
残念ながらそうはならない
牝馬が牝馬限定戦にしか出ないならともかく牡馬相手に戦って勝ってる牝馬も数多く居るのに
世界公式のTOP100GIで平均70位台がやっとの牝馬限定戦1つで最強牝馬もクソも無い
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:07:01.34 ID:wp25j57y0.net
- >>8
近年牝馬の方が強いのでは
育成 餌 管理 あらゆる面で技術が向上して牝馬でも
筋力的には遜色が無くなった。
人では使用できない薬物がサラブレットでは使用できるのが大きく
斤量を埋める事が出来なくなった。
世界中で近年では最強馬=牝馬になっている。
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:09:47.81 ID:WHUSzjS50.net
- でも帝王賞で惨敗。。
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:09:54.67 ID:yXVWrCHi0.net
- そもそも国内じゃオーヴェルニュどころかアメリカンシードより遥かに弱い馬なわけでさあ
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:12:33.20 ID:lsZ1z+7L0.net
- ダート牝馬なら間違いなく最強
勝ったレースの格だけなら芝含めても最強じゃね?
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:14:39.32 ID:IPcFgfGe0.net
- 最強ではまったくないだろ
最高の偉業を達成したのは間違いないけど
その偉業に見合う実力があるなら今年大活躍して
名実ともに最強になれるだろう
オルフェ基地の俺が言うのもなんだがマルシュ基地は無理やり持ち上げすぎ
今後が楽しみだけど現状はフェスタがまぐれで凱旋門勝ったみたいな感じでしかないよ
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:17:10.57 ID:FmwAxWrf0.net
- 次が引退レースなのも知らないやつがオルフェ基地なのかよ
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:18:19.51 ID:yXVWrCHi0.net
- >>12
間違いなく最強なのにJBC完敗したの?
しかも勝った他の牝馬限定戦も展開に恵まれたレースしかしてないし
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:19:22.08 ID:1gmX9NSl0.net
- ディスタフってエリ女レベルのレースでしょ?
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:19:29.92 ID:8UpYC6ff0.net
- >>12
なんでID変えまくって知的障害者さらけ出してるの?
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:19:33.21 ID:FCM8hpJ+0.net
- >>9
近年でなくても牡馬相手に勝ってる牝馬は居るからなぁ
欧州なんて70年代〜80年代前半くらいの方が近年より牝馬が勝ちまくってたし
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:19:36.89 ID:hO6bCc500.net
- 駄馬が展開はまったくらいで
牝馬ダートの世界最高峰レースで勝てるわけない
でも国内で言ったらそんな強いとも思わない
競馬なんてそんなもんなんだよ
なんかの間違いで世界レベルのレース勝てるまでに
日本の競馬のレベルが追いついたと好意的に解釈するのが吉
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:21:01.57 ID:dMEMttrM0.net
- こいつのオルフェコンプは不治の病
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:26:14.24 ID:dHaf5g7R0.net
- トンチンカンで競馬知らないのかな?
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:28:04.52 ID:BsA538z+0.net
- マルシュロレーヌぐらいじゃスレ伸びんわ
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:39:20.98 ID:vADsz1xl0.net
- ミシュリフ基準にできるからサウジでわかるよ
勝てばラヴズとクロノより強い
勝ち負けなら同等
惨敗なら大して強くないな
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:45:45.57 ID:JV9W/jGM0.net
- ミシュリフって現地でフルフラットにチンチンされてた馬だからなぁ
欧州で戦うならともかく舞台が違うのに基準になんて出来ないよ
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:47:01.73 ID:R8tZHpTR0.net
- ゴルシ基地いつまで発狂してるんや
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:48:35.62 ID:i21JRv1p0.net
- なんでオルフェとその産駒のクソ駄馬の基地って負け組で頭悪くて気持ち悪い陰謀論好きなゴミ独身中年しかいないんだろう?
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:48:59.21 ID:xWch587S0.net
- アメリカのダート牝馬路線を過大評価してただけでしょ
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:52:42.91 ID:2OzkT2pY0.net
- 福島牝馬Sで本命にしたら見せ場もなく惨敗してた
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 08:57:04.05 ID:hO6bCc500.net
- >>28
俺も買ったわ福島牝馬で
リープなんとかってのとセットで買ったんだが
名前的にどっちもキャロットかと思ったらマイネルでしかも馬券に絡んだから
めっちゃ印象に残ってるわ
てかあの時の馬やったんやなw
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 09:04:38.90 ID:oSpfvRXL0.net
- >>15
展開に恵まれたとかあきらかにレース見てないってわかるわ
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 09:12:29.09 ID:i21JRv1p0.net
- >>30
大学すら出てなさそう
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 09:15:45.67 ID:EYZX/ymP0.net
- 早熟馬ばっか見てるから、古馬になって成長する馬が理解できないんでしょ
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 09:16:39.74 ID:oSpfvRXL0.net
- アンチがまた糞スレ立てたのか
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 09:17:06.17 ID:i21JRv1p0.net
- 成長力なし人気無し底力無し勝負根性無しの次元の低いフィリーのコンビーフェーブル産駒だからな
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 09:17:08.27 ID:RFLFeBbm0.net
- レースを着順だけで評価してそう
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 09:19:35.23 ID:Q7vGtpHa0.net
- ステゴ産駒にしょっぱなからボコボコにされて以来発狂し続けてるやつが立てたスレだぞ
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 09:23:11.49 ID:i21JRv1p0.net
- >>36
立ててるのはダバシュが評価全くされてなくて話題にもなってないから焦ってる生きてる価値もない低学歴低収入のコンビーフェーブル基地でしょ無職ジジイの
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 09:31:51.64 ID:oSpfvRXL0.net
- 立てたのはアンチだよ。実際アンチのたまり場になってる
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 09:40:43.18 ID:w1/DCmjp0.net
- >>32
成長関係ないだろ
JRA重賞に出たら多分普通に負ける
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 09:42:05.27 ID:ZJPLTpqS0.net
- 同じ母で父オルフェだとブリーダーズカップディスタフ、交流重賞4勝、芝で2勝クラス勝ちなのに、父ディープだと芝の新馬勝ちと障害未勝利で終わるんだよなぁ
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 09:44:10.94 ID:oSpfvRXL0.net
- それは相性があるからね
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 10:01:43.10 ID:jXqiXgKv0.net
- >>1
日本最強牝馬扱いしてる?どこで?誰が?
偉業を達成したとは思ってるけど最強牝馬扱いなんかされてないだろ
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 10:08:50.38 ID:TxfauV700.net
- >>3
秒でバラすなよw
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 10:12:49.53 ID:wFUMiA+80.net
- 5年くらい前のクロムはまだ論争(笑)になってたのに、今のクロムは本当に話が通じねぇガイジだな
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 10:22:46.88 ID:dAR5Vwy50.net
- 44.9の超ハイペースを馬なりのまま捲くっていけたし時計が出る土ダートの方が合うタイプ
サウジは有機物を混ぜて砂を深くしたダートで時計は出ないから合うかは未知数
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 10:22:54.08 ID:Vo/LvWk/0.net
- ダート牝馬最強に限ってもホクトベガの方が支持されるだろ
最強牝馬とかこのスレで初めてみたわ
勿論BCディスタフ勝利は歴代牝馬の中でも最高級の実績なのは疑う余地はないが
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 10:32:29.29 ID:jFxoPLEV0.net
- >>42
いろんな所で、論争になってたけど最強牝馬なんて誰も言ってないな。
>>1の中でだけそうなってたんだろ。
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 10:39:19.53 ID:/ylysdoW0.net
- ダート限定ならともかくそうでないとアーモンドアイとかおるしなぁ
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 10:39:53.08 ID:Hvk0vDiU0.net
- 中央のGVもJpn1すらも勝てないんじゃね
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 10:40:24.29 ID:KmLhOKpA0.net
- >>45
アメリカはコース毎に土だったり砂だったりするけどデルマーは土ダートなの?
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 10:49:22.37 ID:GEa9Fr/t0.net
- ジャイアントキリング1回かましただけの馬が最強牝馬?
バカも休み休み言えよw
最強を名乗るならチャンピオンホースとして君臨した上で1番人気の横綱相撲でG1を勝利してから言え
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:05:36.96 ID:BfNIqHLF0.net
- この馬のスレ立てすぎじゃないの
全然話題になってないのに頭おかしい
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:05:39.16 ID:7dtuel1B0.net
- >>25
何の脈絡もなく突然ゴルシの名前を出すオルフェ基地
チビで虐められてばかりいるカースト最下層の馬の基地には見えてはいけないものが見えてるらしい
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:31:06.88 ID:4ZslqBCi0.net
- ダートなんて芝の2軍だから挑戦してなかっただけだよね
もしアーモンドアイやグランアレグリアがBCディスタフ出たら圧勝するでしょ
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:33:38.97 ID:SKXKJkdm0.net
- >マルシュロレーヌが勝ったレースって全部展開に恵まれてんじゃん
>めちゃくちゃ運がいいだけの馬だろ
無知の馬鹿だと晒して恥ずかしくないのか
ああキチガイだからそういう感情ないのかww
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:36:16.98 ID:i21JRv1p0.net
- >>54
ダートは芝の8軍だよ
コンビーフェーブル産駒はサンデー系の7軍 w
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:36:18.22 ID:KIe+sOGX0.net
- BCなんてクラシック以外大したことないだろ
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:36:47.02 ID:i21JRv1p0.net
- >>55
頭悪いのは君だよ w
中学生だよね?成人してるならやばいよほんと
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:42:10.29 ID:+AvC+kcw0.net
- サンビスタ以下は確定
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:42:49.59 ID:yViSVDlP0.net
- 過去5年の平均レートランキング
(圏外は101で計算)
07.0位 BCクラシック
17.6位 BCターフ
42.0位 BCマイル
74.5位 BCディスタフ
88.2位 BCフィリー&メアターフ
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:44:11.10 ID:sibcMNjG0.net
- >>8
BCディスタフは米国ダートという特殊性はあるが、G1レースの格付けでは、皐月賞・菊花賞より下で、ヴィクトリアマイルよりちょっと上のレベルなんだよね。
ダート牝馬としても、トータル実績はホクトベガより圧倒的格下。
なんか海外のあまり有名ではない映画祭で女流監督が賞を取ったくらいのインパクトしかない。
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:46:52.11 ID:SKXKJkdm0.net
- >>60
日本国内のダートG1は?
アンチのキチガイだから出したくないのかなww
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:48:59.00 ID:SKXKJkdm0.net
- BCディスタフの格付けはヴィクトリアマイルよりちょっと上のレベル
こんなこと言ってる無知の馬鹿w
過去5年でVMが100位以内に入ったことあるのはアーモンドアイが勝った年だけだぞマヌケ
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:49:39.41 ID:z/kvHz/A0.net
- マルシュ好きだけどもダート牝馬の中では上位ではあっても混合とか勝てるパワーないし最強はないわ。現役ダート牝馬最強ではあるだろうけど。
サンビスタとかみたいに牡馬に劣らないパワーが無いとダート混合は勝てない。クラシック2着のゼニヤッタなんかゴルシよりでけぇからな……。
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:50:01.26 ID:oSpfvRXL0.net
- >>52
クロムとかいうアンチが立ててんだからそいつに言って
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:50:15.68 ID:Hvk0vDiU0.net
- というかBCディスタフ自体がアメリカ国内じゃレーディング10番目だよ
日本でいったらエリ女みたいなもん
- 67 :!ninja:2022/01/21(金) 11:51:11.78 ID:SdIyEcYA0.net
- >>6
駄馬駄馬と連呼して馬鹿かよ。未勝利クラスが曲がりなりにも偉業を成した馬に駄馬とか滑稽過ぎるぞ弩底辺w
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:51:43.57 ID:FNe8ziAM0.net
- まぁBCディスタフ勝った当日ですら
「でも多分今日のみやこS出てたら負けてたよねw」
って言われてたくらいの馬だからな...
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:53:57.99 ID:C0qEYWO70.net
- >>32
古馬になるまで活躍できない駄馬
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:54:54.11 ID:SKXKJkdm0.net
- 適性が土>砂>芝なだけだぞマヌケ
みやこSの勝ち馬とマルシュが土で戦ったらマルシュの圧勝だろうな
日本の砂最強馬もマルシュにボロ負けするのが来月見られるしなw
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:56:15.17 ID:a9g1Adk00.net
- サウジカップは掲示板に入れたら大健闘だなきつそうだけど
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:57:35.38 ID:Zdyf3vAx0.net
- 適性なのか相手が牝馬だからなのかは今のところ分からないけども
サウジカップでチャンピオンズカップ勝馬との差でわかるかもしれないけど
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 11:59:23.47 ID:X+AIxxwB0.net
- サウジまでに最強牝馬扱いにするなら乗るわ
盛大飛んで祭りやな
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:00:23.50 ID:SKXKJkdm0.net
- BCディスタフ2着馬がサウジC2着に来てるけど
チャンピオンズC勝ち馬(前年含む)3頭が出たけど1頭も掲示板はない
こういう事実を知らない馬鹿がマルシュを過小評価してテーオーケインズを過大評価してる
どっちが正しいか来月がほんと楽しみだわw
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:02:13.25 ID:f0yurPoB0.net
- BCディスタフの上位馬はいつも同じ実力なのか
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:02:16.60 ID:oSpfvRXL0.net
- ファンのふりしてテーオーケインズ貶すアンチはいいかげんにしろ
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:06:17.13 ID:0/Ba77as0.net
- Midnight BisouがBCには縁が無いけどMonomoy Girlと近いぐらいのレベルの馬だし
はまっただけかもしれないのと比べるなって
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:09:43.97 ID:0od5CJhk0.net
- Midnight Bisouレベルに走れるといいね
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:11:23.83 ID:Vw90oYNK0.net
- 少なくとも獲った海外レースの格は日本一だな
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:11:38.15 ID:SKXKJkdm0.net
- モノモイガールに勝ったレトルースカ
そのレトルースカに勝ったのがマルシュロレーヌだマヌケ
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:12:42.90 ID:SdXuPDHA0.net
- >>80
斤量差も見えないのか
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:14:32.66 ID:u744hjZd0.net
- わざとあげてるのかってほどアホ理論であげてるな
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:14:55.74 ID:enOBpqe+0.net
- レトルースカを30馬身以上千切ったマルシュロレーヌとかいう神の馬
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:15:25.56 ID:SKXKJkdm0.net
- マルシュロレーヌはMidnight Bisouくらい走れる可能性は十分あるけど
テーオーケインズが過去のチャンピオンズC勝ち馬3頭より走れる可能性は低い
まあこういうことを推測すらできないマヌケっていつまでたっても養分のままだろw
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:16:05.31 ID:tpQqpez20.net
- サウジカップで駄目な時に崩壊するようにしてるんだろ
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:17:27.48 ID:SKXKJkdm0.net
- >Midnight BisouがBCには縁が無いけどMonomoy Girlと近いぐらいのレベルの馬だし
>はまっただけかもしれないのと比べるなって
こっちの方がアホ理論だろw
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:19:00.44 ID:ZZEz+b4Y0.net
- >>61
特殊性とか関係無いよ
レースの価値が混合>>>>牝馬限定なのは世界共通
より価値があるレースを勝ってる牝馬が何頭も居るのに牝馬限定でイキっても恥ずかしいだけという話
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:19:28.47 ID:P8IhB/Gy0.net
- テーオーケインズに先着されたら、やっぱり牡馬相手じゃとBCもたまたまにされるのか
それの方がかわいそうだな
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:20:24.32 ID:268WEjUN0.net
- >>88
牡馬相手云々は牝馬限定のディスタフには関係無い
単に牝馬限定(笑)となるだけ
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:21:39.36 ID:FD1fDEAG0.net
- >>89
君の話ならミッドナイトビズー以下になるからBC勝ったのもになるけど
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:22:36.72 ID:268WEjUN0.net
- >>90
君の話とは?
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:22:54.03 ID:PwUW1np60.net
- BCディスタフ関係ないなら2着馬がサウジC2着も関係ない
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:24:00.04 ID:KVsgJmH70.net
- >>88
ピサのドバイもAWだから!って未だに言うとるやつおるからな
アホは時代を選ばん
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:26:17.66 ID:irdg8Y380.net
- BCディスタフ2着馬が2着の話からすると
BCディスタフ1着馬がサウジCでそれなりに走れないとBCディスタフがまぐれとしか受け取られない
だからそういう話はやめとけっていうことだ
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:29:05.12 ID:mjbDXZES0.net
- 駄馬のナカヤマフェスタでも凱旋門賞2着になれるし
メルボルンカップ勝ったデルタブルースも日本では中の下だし
馬場とか輸送が合うかどうかが一番重要
昔からそう
だから凱旋門賞も日本の実績関係なく馬場適正を重要視して連れて行けばすぐ勝つよ
マルシュはその典型的な馬 馬場が合っただけ
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:32:29.04 ID:A1aAiBIq0.net
- 直近で宝塚勝ってるのとかで言うとか
ハンデ戦のメルボルンカップとか例が酷過ぎないか
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:34:17.54 ID:p/jqxU+q0.net
- まず芝とダート分けろや、ダート牝馬路線限定で言えば暫定最強格。
後はサウジの結果次第じゃね。
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:35:38.92 ID:SKXKJkdm0.net
- 適性の話してるのが分かってない馬鹿がいるなw
BCディスタフ2着→サウジC2着
チャンピオンズC1着3頭→サウジC6,7,9着
こういう事実があるのにテーオーケインズを持ち上げてるマヌケがいるしw
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:37:10.88 ID:XVjUw3YU0.net
- 年によって相手関係もレベルも違うのに着順だけで比べるのか
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:37:15.43 ID:KVsgJmH70.net
- >>98
結果と予想をごっちゃにしてるお前が馬鹿なんだぞ
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:37:42.11 ID:W07QeooS0.net
- >>98
なら2回中2回とも牡馬が勝ってるから牝馬用なしって事も言えるね
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:38:05.35 ID:HPG5nYX90.net
- >>79
その通り。
駄馬ラヴズファンがが格の著しく低いメアターフ如きを取って喜んでた
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:38:42.62 ID:HPG5nYX90.net
- のとは違うからな
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:39:08.77 ID:IOeZ2wrx0.net
- ハードル上げなくてもいいのに
BCで十分偉業なのにサウジカップでちょっと駄目で散々にされるようにするとかさ
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:40:23.55 ID:Q7/7+HKJ0.net
- >>64
ダート(砂)ならそうだがダート(土)なら話は別だろ
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:40:27.35 ID:SKXKJkdm0.net
- サウジのダートに適性があるかどうか着順(着差)見れば十分
相手関係もレベルも違うのにと言ってる馬鹿は競馬やらないんだなw
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:41:06.71 ID:4KHCFKlG0.net
- 金沢1500じゃJBC勝てそうにないからBCに回った馬が普通に勝てちゃうとかどんだけレベル低いのって言う
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:43:24.51 ID:PX+i0Dvu0.net
- >>98
俺はこいつの言ってることの方が合ってると思う
多分、サウジCではマルシュが先着するかと
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:44:54.78 ID:HN6uTlyi0.net
- サウジでテーオーケインズに完敗したら現実認められるようになるのかな
実際海外での評価もテーオーケインズのほうが高いしな
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:45:44.48 ID:E4gIg5no0.net
- >>109
言い訳はいくらでも作れるので大丈夫だよ
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:46:14.80 ID:pK88P6ua0.net
- >>109
どこの海外でどう評価されてるのかソース教えて
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:48:40.81 ID:HN6uTlyi0.net
- >>111
いろんなブックメーカーのオッズとか見てきたら
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:48:51.89 ID:cElz752B0.net
- 馬場の違いもわからない馬鹿居るんだな
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:49:39.35 ID:W07QeooS0.net
- >>109
「ダートは牡馬が牝馬に勝つのは当たり前!世界を知れ!」
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:50:08.85 ID:pK88P6ua0.net
- >>112
ヴェロックスがいつまでも人気してんのを評価されてるって解釈するタイプか
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:50:24.08 ID:tzINz6s+0.net
- >>98
違う馬で言う話か?
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:51:55.05 ID:fDvUlD4Q0.net
- >>106
競馬は馬鹿しかやらないんだぞ
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:52:11.70 ID:HN6uTlyi0.net
- >>115
ヴェロックスの話とテーオーケインズの話のつながりが一切わからないけどヴェロックスはそもそも大して人気してないよ
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:53:29.95 ID:p/jqxU+q0.net
- 現状土ダート寄りで走った実績無さすぎて、
適性土ダートの名牝だったのか、BCが単に一世一代の大激走だったのか全く分からん。
BCで展開がかなり向いたのはそうだが、展開向いただけで勝てる相手でも無かったしな。
だから最終評価はサウジ待ちでFAだろ。
それ次第で土のダイユウサクか土のハーツクライかが決まる。l
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:54:35.41 ID:PX+i0Dvu0.net
- テーオーケインズが1:47.67で走れるとは思えんのよな
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:54:58.52 ID:xSz440w10.net
- 競馬なんて1レースで適性だのレベルだの言うものでもないのに
何か勘違いしてマルシュロレーヌ、テーオーケインズの順番次第で色々と言われるのか
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:58:37.46 ID:SKXKJkdm0.net
- サウジCでテーオーケインズがマルシュロレーヌに先着すると思ってる奴が結構いるのは驚きw
テーオーケインズが掲示板に入れないのは共通認識だと思うがそうなるとマルシュが惨敗するってことだろ?
そんなマヌケ予想してるのがイキってるんだなw
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 12:59:23.53 ID:HN6uTlyi0.net
- でもテーオーケインズ3番人気が世界の評価なんだよなあ
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:00:23.50 ID:o4P2sRv70.net
- >>122
両方とも惨敗で比べることも無駄と思うけど
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:01:07.19 ID:SKXKJkdm0.net
- ブックメーカーでテーオーケインズがサウジCで3着以内に入れるかどうかという賭けしたいな
倍率1.5倍以上なら10万円賭けるぞw
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:01:46.74 ID:SKXKJkdm0.net
- もちろん入れない方に賭ける
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:01:54.59 ID:PX+i0Dvu0.net
- マカヒキが凱旋門賞2番人気だったりするからな
まあ凱旋門はまだ日本の芝の好走歴があるが
ダート馬の方は皆無っすからね
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:02:16.65 ID:IojR4Eo00.net
- 後ろからバテた馬かわしていくだろうマルシュロレーヌの方が先になるんじゃない
両方勝ち負けになるとは思えない
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:04:04.35 ID:myYzLVr10.net
- テーオーケインズもマルシュロレーヌも3着に入らないに掛けたいな
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:06:31.93 ID:hQn5wICc0.net
- 先着とかどうでもよいし、両方とも勝負になるとは思わないな
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:11:28.40 ID:4KHCFKlG0.net
- >>130
こういうやつってマルシュロレーヌのBC前も同じこと言ってそう
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:13:54.94 ID:p/jqxU+q0.net
- いやBC前は一発あるとも思ってない方が大半だったろ。
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:14:16.41 ID:PX+i0Dvu0.net
- 日本のダートに適応しすぎたテーオーケインズが勝負にならんのは明らかだが
米ダート馬のマルシュロレーヌは分からんぞ
ミッドナイトビズーとの比較なら十分好勝負可だ
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:14:39.02 ID:YES3upAG0.net
- 逆に帯同馬、帯同馬言われてたのに勝ち負けだとか言ってたやつがいるか?
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:16:16.84 ID:2Buczu3W0.net
- ミッドナイトビズーのレベルだと思わないしな
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:22:13.21 ID:8n8HdxIa0.net
- >>131
BC前なら考える暇もなく即答で無理だろ
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:29:19.22 ID:kWdgAqB80.net
- >>98
適性の話ならデルマーとサンタアニタでは馬場が違うから参考にならない
やり直し
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:34:59.45 ID:gs0GSDY60.net
- 日本最強だって思ってるなら部門賞寄越せになってる筈
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:35:47.10 ID:i0iymy9J0.net
- オーソリティが凱旋門賞勝つみたいなもんでしょ
快挙には違いないけど最強馬かって言われるとそうでもない
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:39:06.36 ID:bEmgjdlX0.net
- 日本最強牝馬扱いされてるのなんて見たことないぞクソ対立煽り
ダート牝馬に限ってみればトップ3、少なくとも現役最強クラスには入るだろうけど
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:41:15.59 ID:SKXKJkdm0.net
- 2000mのクラシック勝ち時計から1800mのディスタフ勝ち時計を引く
20年のモノモイガール 11.76
21年のマルシュロレーヌ 11.90
ほとんど同レベルじゃねーか
ちなみにビホルダー(アロゲート)が勝った年は10.91
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:42:34.73 ID:pdwtlisO0.net
- 何をもって最強とみなすかが問題だな
もうトータル最強は望めない時代だから限定カテゴリー別なら最強の端くれくらいにならノミネート出来るかもしれないな
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:45:27.62 ID:Hx1+Jvke0.net
- 勝ち時計なんてペースがだしなあ
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:46:16.55 ID:qgNZ6nSN0.net
- 牝馬版ナカヤマフェスタでマルシェは名牝でも最強でもない
ただ珍しい記録を達成しただけ
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:47:42.02 ID:1/zOrFVm0.net
- 他の馬もだけど
BCのパフォーマンスを継続できる保証なんてどこにもないのに
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:48:46.40 ID:tOmzsH3/0.net
- 牝馬ダートの括りでもホクトベガに勝てるんか
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:49:02.09 ID:U7tl3ZTM0.net
- 中央では重賞すら勝てない駄馬でオーヴェルニュよりも明らかに弱い癖に最強は草www
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:51:13.28 ID:BZLUc/CP0.net
- 持ち上げるほどサウジカップのハードル上がるのにさ
BCのパフォーマンスしても牡馬とやりあえるか分からないんだからやめておけばいいのに
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:53:31.50 ID:XHW/dsJc0.net
- >>13
マジそれ。俺もオルフェファンだがマルシュが最強はない。ただ、成し遂げた偉業は凄いしそのことまで否定している奴は馬鹿だと思う。持ち上げ過ぎる基地も、駄馬だの連呼するような下げすぎるアンチもどっちもどっちだな。
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:54:03.85 ID:PX+i0Dvu0.net
- 好メンツ相手に好時計で勝ったっていう事実もあるからな
そもそもアメリカのダートでフロックっていうのも中々難しいわ
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:54:13.64 ID:N9L3eH8Y0.net
- スプリント並みの自滅ペースになった結果後方待機組が上位占めたってだけのレースだぞ
レッツゴーターキンの秋天みたいなもんだ、あれ一戦で最強だとかいう奴は過去にも今にもまずいない
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:55:08.67 ID:XHW/dsJc0.net
- 「海外のダートではマルシュが最強」なら分かるけどね。それでもチュウワウィザードと迷うが…。
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:55:16.13 ID:AvLfIPW40.net
- >>150
所詮は牝馬限定戦だからな
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 13:58:45.37 ID:CD9ruyzc0.net
- >>152
離されたが相手からすればトゥザの方がの気がするが
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:00:10.98 ID:SKXKJkdm0.net
- >>151
お前レース見直してこい
後方待機組の中でも一番最初に動いて直線入口ではすでに先頭ゴールまでそのまま押し切った
レッツゴーターキンみたいなただの追い込みじゃないんだぞマヌケ
この違いも分からない馬鹿がイキるなってw
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:00:20.26 ID:Bd4Rr1ys0.net
- チュウワウィザードと迷うってまさかドバイ2着の事言ってる?
G1未勝利の馬に3馬身差だぞ
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:00:52.52 ID:PX+i0Dvu0.net
- 後方待機っていっても800mからスパートしてるからな
同位置にいてインベタ選択のマラサート(ケンタッキーオークス馬)には勝ち切ってると言えるし
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:02:04.65 ID:DuDR1i3m0.net
- アメリカのダートで走っててブックメーカーで人気ないんだから内容評価はされてないよな
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:04:48.45 ID:WtN/nmYI0.net
- ブックメーカーあたりの評価は
テーオーケインズは万が一にダート走れた場合の期待は少しあるけど
マルシュロレーヌはBCだけ走っても難しいねということだよな
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:05:24.37 ID:SKXKJkdm0.net
- オレがここで言ってるのはあくまでもテーオーケインズより先着するだけで勝つとは言ってないからな
ただ掲示板(3〜5着)は十分あると思ってる
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:07:17.11 ID:N9L3eH8Y0.net
- >>155
レッツゴーターキンも一番早く3角前から進出始めてるぞ
違いはマクり切れたかできなかったかだけでスパート位置ならマルシュより早い
汚い言葉使って煽るならせめて両レースの確認ぐらいしろ
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:08:40.34 ID:S8WhvB9s0.net
- いわゆる一発屋でダート馬
日本では一発屋もダート馬も評価されない
以上
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:08:52.29 ID:2MTF2Xu/0.net
- そりゃ後ろの方で先着とか言ってても意味はないな
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:12:08.95 ID:SKXKJkdm0.net
- >>161
ゴール前大外から突っ込んできたのに
こいつマジでレースの見方もわからない低脳馬鹿じゃなーかw
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:13:06.02 ID:6EtLmypn0.net
- ID真っ赤にしてマヌケマヌケってひとりでイキってる奴はなんなの?
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:14:21.56 ID:SKXKJkdm0.net
- 単発キチガイは競馬板からマジで消えてほしいわ
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:14:59.95 ID:53xSvUgi0.net
- >>165
サウジカップまで上げといて落とすように誘導してるようにしか見えないな
サウジカップ後は逆にたたきまくってる
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:22:12.62 ID:D9kcvF5i0.net
- >>166
おまえが消えろや基地外w
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:23:18.07 ID:6EtLmypn0.net
- >>166
単発含めて全レス読んだが、残念ながらこのスレにキチガイはひとりしか見つけられなかったが?
NGIDに登録しておくね
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:24:33.49 ID:PX+i0Dvu0.net
- >>169
その人、言葉汚いけど言ってることは間違ってないと思うぞ
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:25:10.57 ID:SKXKJkdm0.net
- 単発キチガイの特徴は単発なのに安価付けてくる
そういう奴はだいたい同一人物のキチガイだからw
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:26:16.67 ID:Vs8mqfPL0.net
- 合ってる間違ってるというか、良い方に全部妄想してるようにしか見えないけど
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:27:18.86 ID:SKXKJkdm0.net
- はいNG登録宣言頂きました
実質の逃亡宣言w
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:30:05.12 ID:w1XyzTZA0.net
- ミッドナイトビズーが行けるんだから行けるんだなんてのは
極論にしか見えないしな
そういうの押し付けてくるのが
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:30:22.29 ID:UL0Cvz2l0.net
- 全部ディープ基地のマッチポンプだよ
いいかげんにしろ
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:33:37.51 ID:6EtLmypn0.net
- ひとりイキリ見えなくてスッキリだわ〜
どうせ汚い言葉でごちゃごちゃ言ってるだけだろうしな
- 177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:34:29.88 ID:PX+i0Dvu0.net
- でも確率論的には討ち死にしまくってる日本のダート馬より
BCディスタフ好走馬の方が期待できる可能性が高いのは事実でしょ
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:36:06.70 ID:JbWd1o3k0.net
- 元々は日本のダート馬が期待されてないBCに勝ったら大分昇格するものだな
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:38:38.94 ID:SKXKJkdm0.net
- >>177
そういう客観的な事実よりアンチ活動優先するのが競馬板だからな
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:41:53.90 ID:FNe8ziAM0.net
- >>119
土ダートがあってたのは確かだけどレース展開に恵まれたのも確かなので、あの面子でもう一度走ったらかなり負ける可能性は高いな
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:41:57.75 ID:XwWSakww0.net
- 少なくともアーモンドアイがBCデイスタフを勝てるとは思えんなー
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:42:31.02 ID:EZCSoFrC0.net
- 凱旋門賞もこんな感じのが勝って
どっちらけになってほしい
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:44:12.31 ID:EqWEQQna0.net
- >>182
凱旋門賞って早期登録しなきゃならないから
こんな感じのってなかなか行けないんだよね
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:49:30.19 ID:D9kcvF5i0.net
- >>177
確率論で予想出きたら馬券も苦労しないんだわ
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:52:25.63 ID:PX+i0Dvu0.net
- じゃあお前はどうやって予想してんだよw
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:52:37.19 ID:gs0GSDY60.net
- >>178
まあダートは2軍を騒ぎすぎて
それがダートが1軍芝は2軍の国で勝っちゃったからね
門別所属の芝馬が中央の牝限G1勝って岩手史上最強って言ってるのに近いのか
- 187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:53:15.11 ID:UpvpgxNB0.net
- >>177
過去2回、しかも馬違うで確率差に有意差があるとは思えないけどねえ
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:53:15.61 ID:KZAL/NJz0.net
- >>177
確率論的に言えば牡馬相手に100%負けてる馬の期待値は低い
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:54:18.45 ID:gs0GSDY60.net
- >>186
なぜ門別って書いたんだろ
岩手所属のまちがい
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:54:56.18 ID:0o+IFXLh0.net
- >>186
残念ながらダートは一軍、芝は二軍、牝馬限定は三軍の国なんだ
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:55:23.25 ID:PX+i0Dvu0.net
- 馬が違うとか言い出したら全部そうだし
根本的にあるのがアメリカのダートに適応出来た馬の期待値が高いってことなんだよね
- 192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:56:35.15 ID:j16FY/Sh0.net
- >>177
両方ともいらない。期待できる可能性は誤差の範囲内。
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:58:41.79 ID:SKXKJkdm0.net
- まだ砂と土の適性は同じだといってる無知の馬鹿がいるんだなw
- 194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 14:59:05.75 ID:/BooYTW/0.net
- 適性あっても能力足りない可能性と適性があるかどうかの可能性で大体同じような確率で両方駄目とみる
- 195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:01:13.29 ID:PX+i0Dvu0.net
- マルシュが3着、テーオーが8着ぐらいかなあとは思うが
- 196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:01:27.68 ID:AesSmuk30.net
- サウジカップの話なら
テーオーケインズ対マルシュロレーヌ
なんて図式で確率考える話じゃないからな
- 197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:02:16.33 ID:sibcMNjG0.net
- てか、BCディスタフに勝ったことでマルシュロレーヌの評価が上がったていうより、BCディスタフ自体の評価が下がったね。
去年のレースのレーティングは、その前の年より確実に落ちるだろうし。
- 198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:02:55.82 ID:u5PiK8P70.net
- ゴールドシップ産駒のユーバーレーベンがダート走ったらもっと強そう
父親の能力からして違うし
- 199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:03:49.48 ID:D9kcvF5i0.net
- >>185
おまえが言ったような単純なお話を確率論とか言わねーだろ?
見た目はオッサン頭脳は中学生だろ?
マルシュ基地なんバレバレですぜwww
- 200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:05:09.51 ID:D9kcvF5i0.net
- >>195
はいはいそれはマルシュ基地外のあんたの欲望w
- 201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:06:26.37 ID:PX+i0Dvu0.net
- いやだからお前はどういう予想法なんだよw
まともに会話しようぜ
- 202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:06:34.23 ID:divl4+aO0.net
- 過去にBCディスタフ2着がサウジカップ2着したからとかいう
お花畑が咲いてるような考えはいくら何でもできない
- 203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:07:01.58 ID:TxfauV700.net
- 欲望ってw
正しい日本語お願いしますw
- 204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:08:14.32 ID:PX+i0Dvu0.net
- テーオーケインズが好走するっていうほうが根拠レスのお花畑だと思うぞ
BCディスタフ好走馬は少なからず前例があるんだから
- 205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:08:45.90 ID:SKXKJkdm0.net
- BCディスタフの2着馬がサウジCでも2着
チャンピオンズC勝ち馬3頭はすべてサウジCでは掲示板にも入れない
どっちの方が期待できるかなんて馬鹿じゃなければ一目瞭然
ここでマルシュを下げてるマヌケは客観的な事実で判断しないキチガイだとわかるw
- 206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:09:04.81 ID:uGoVYD930.net
- どっちも期待できない
- 207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:11:33.41 ID:nYSLO8Tv0.net
- どっちも期待できないと言われてるのが見えないらしいけど
- 208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:13:00.88 ID:H4u+Nk7s0.net
- テーオーケインズが好走するなんて言われてないけども
- 209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:15:38.87 ID:WG2dxr7O0.net
- >>200
そういうのは願望って書くんだよ。高卒なら普通知ってるよ
- 210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:18:18.80 ID:z/kvHz/A0.net
- >>105
土でもパワーは芝よりいる。加えて砂よりスピードがいる。スピードの最高値は牡馬牝馬ともに変わらないとしたらパワーの平均値が高い牡馬の方が圧倒的に強い。2キロのハンデじゃこの差は簡単に覆らない。
- 211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:19:47.53 ID:uGoVYD930.net
- 大井≠キングアブドゥルアジーズ
府中≠キングアブドゥルアジーズ
デルマー≠キングアブドゥルアジーズ
デルマー≠サンタアニタ
馬場ガーという話であればこうだからな
- 212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:20:58.41 ID:WGIc6gPD0.net
- タダでスマートフォンでマイ二ングできるアプリがアメリカのグーグルプレイストアで12位に
さらにコンセンサス価格は1枚100ドル越えで大騒ぎに、
今なら1日2枚マイ二ングできます
こちらのピクチャにまとめておきます
https://i.imgur.com/zM3kmQ3.jpg
- 213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:22:06.85 ID:5/zK9/mH0.net
- マルシュロレーヌが駄目といわれるとテーオーケインズが好走すると言われてるようになるのか?
誰もテーオーケインズが好走するというのも言ってないよ
- 214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:22:13.23 ID:gs0GSDY60.net
- >>190
本来勝つわけがない筈のところを勝っちゃったんで
一過性でも気が大きくなりすぎてるんだろうな
まあ現役ダート牝馬では最強だとは思うよ
ただ歴代クラスで言うとホクトベガまでは行かずロジータと並ぶとするのも微妙な気はするけど
- 215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:24:24.16 ID:LJrk2CCZ0.net
- 実績強さを兼ね備えたダート牝馬って言えばホクトベガくらいしかいないな
能力だけならって話ならブロードアピールとかも候補になるかもしれんけどG1未勝利だし
そういう意味だとマルシュロレーヌは確実に上の方がだと思う
- 216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:30:23.24 ID:SKXKJkdm0.net
- マルシュロレーヌはサウジCで全く勝負にならないと言ってるマヌケ共は
国内での砂ダート実績だけを根拠にしてるからな
サウジCで砂ダートの実績なんて全く関係ないと過去に出走した日本馬3頭が証明してるだろ
マルシュロレーヌがサウジCで勝負になるかどうかは去年のBCディスタフのレベルで判断すればいいだけ
オレは平均的なレベル(3歳モノモイガール>マルシュロレーヌ≧5歳モノモイガール)だと思ってるから掲示板内は十分あると思ってる
- 217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:33:29.24 ID:d7DRxR0W0.net
- BCのレースが2度できると思わないな
ハイペースだろうと牡馬なら何頭か押し切るレベルの馬がいる
- 218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:34:53.75 ID:PX+i0Dvu0.net
- つーかサウジカップのメンツ言うほどじゃね?
ダート馬ライフイズグッドとマンダルーンぐらいしかいないじゃん
シリウェイだのパイルドライバーだの欧州芝馬は未知数すぎるし
- 219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:35:57.02 ID:HkhqQ5ep0.net
- ベイヤー指数でBCディスタフなんて全然だからレベルあるとはとても思わないな
- 220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:36:29.98 ID:a4ZZis4c0.net
- 全く通用しないはないと思うけど元来オルフェーヴルはワンターンの競馬特に東京コースで成績悪い
コーナー加速型でBCではそこをいかして4角で動けたのはあると思うのでサウジのワンターンはどうなんだろうねとは思う
- 221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:36:56.22 ID:a4ZZis4c0.net
- >>218
ミシュリフをなんでいれてないの
- 222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:38:12.00 ID:PX+i0Dvu0.net
- >>221
なんかピーク過ぎてそうじゃねw
連覇あんのかねえ
- 223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:40:18.48 ID:8ESkRuAH0.net
- >>218
その辺りどころかアメリカから来るダート牡馬に勝てると思ってない
- 224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:41:13.57 ID:SKXKJkdm0.net
- 去年のクラシック勝ち馬ニックスゴーが出ないからな
- 225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:42:22.54 ID:8ESkRuAH0.net
- >>204
誰かそんなこと言ってたか?
- 226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:42:26.97 ID:PX+i0Dvu0.net
- >>223
それがライフイズグッドとマンダルーン、あとはミッドナイトバーボンぐらいなんよ
ライフイズグッドはBCダートマイルを糞強い勝ち方してるけど
あとはどーなんだこれ
- 227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:45:03.27 ID:a4ZZis4c0.net
- 今年のメンバーなら正直レベルは低めだとは思う
ちなみにニックスゴーも登録はしてた招待は来てるかしらん
- 228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 15:50:23.35 ID:gKKBVQqW0.net
- >>226
そのレベルどころかその下のアメリカ牡馬に勝てるわけもないと思う
- 229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 16:27:42.94 ID:J/QP7FTD0.net
- 過去のサウジカップ好走馬
マキシマムセキュリティ お薬
ミッドナイトビズー デルマー未勝利
ベンバトル 欧州馬
ミシュリフ 欧州馬
シャーラタン デルマー未出走
グレイトスコット 欧州で走ってたサウジ馬
デルマーのディスタフを勝った事はあんまり関係無さそう
- 230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 16:32:34.83 ID:MvZY9DPo0.net
- 普通に大した馬じゃないよ
牝BCはただのラキ珍なのはレース見りゃ一目瞭然
- 231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 16:33:45.14 ID:6EtLmypn0.net
- ID赤くしてる2人は同一人物だな
- 232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 16:44:07.30 ID:M+rBdZN90.net
- アトランタ五輪で日本がブラジル勝ったみたいな感じ
- 233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 16:55:28.37 ID:xuQoQUg+0.net
- >>231
だれもが分かってる事
- 234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 17:14:09.63 ID:SKXKJkdm0.net
- 両方末尾0なのに同一人物だと言ってるマヌケw
- 235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 17:17:35.26 ID:D9kcvF5i0.net
- マルシュがサウジで掲示板可能とか言うマヌケw
- 236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 17:32:46.48 ID:Vvl/WlgT0.net
- >>232
人間に例えるなら
芝=ラグビー
牝馬芝=女子ラグビー
ダート=アメフト
牝馬ダート=ランジェリーフットボール
ざっくりこんなイメージ
- 237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 17:54:57.00 ID:enOBpqe+0.net
- マルシュロレーヌがサウジカップ勝って日本最高額賞金ダート牝馬になるから見てろよお前らwwww
- 238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:10:03.44 ID:LJrk2CCZ0.net
- これマルシュに限らず万が一勝ったりしたら1000万ドルだからいきなり歴代獲得賞金額TOP10入りするのか
マルシュだと14億5000万円くらいになるからディープと同じくらいになるな
ドバイWCまでってなると+8億円になるから余裕のアーモンドアイ超えになるな
- 239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:18:40.66 ID:i21JRv1p0.net
- マ
マ
マロシュダーバ 笑
- 240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:18:55.63 ID:v1ogmVjC0.net
- ガイジ消えると途端に伸びなくなる
非常に分かりやすくね
- 241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:21:46.60 ID:i21JRv1p0.net
- コンビーフェーブル基地また負けたの?
- 242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:23:28.89 ID:bZXCadn60.net
- >>222
ミシュリフなんてとっくに終わった馬やろ
クロノやラヴズと接戦した程度の雑魚やぞ
- 243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:24:05.72 ID:i21JRv1p0.net
- >>242
ID変えるなよ中学生 w
- 244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:24:11.97 ID:aEsqrZMu0.net
- 今宵もスノーフォール死亡に乾杯
- 245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:24:39.23 ID:p/jqxU+q0.net
- 獲得賞金ベースの話になると中東勢のインフレすげーよな。
何がそこまでさせるんだろうってのは正直ある、日本の春路線から馬取られるのもあるし。
- 246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:25:46.44 ID:NQh0DyR50.net
- 色々な馬を下げたりしていかなければならないの大変だね
- 247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:26:48.38 ID:SKXKJkdm0.net
- ID:i21JRv1p0
こういうのが典型的なオルフェアンチのキチガイな
- 248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:27:18.42 ID:ZvnaUDRF0.net
- まともなレースがフロックのディスタフしかないからしゃーない
- 249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:29:17.80 ID:i21JRv1p0.net
- 誰からもどこからも評価されてないダバシュ w
あ、地方競馬から賞もらったんだっけ? w
良かったねお似合いだよ wおめでとう w w w
- 250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:29:32.97 ID:LJrk2CCZ0.net
- >>245
まぁいうてもサウジCとドバイWCとジ・エベレストの総賞金額がおかしいだけでそれ抜かしたら有馬とJCが総賞金額世界トップクラスだし
春天と大阪杯も世界的に見たらかなり高額な部類なんで日本はまだ恵まれてると思う
ただし芝路線だけな
- 251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:33:15.59 ID:aEsqrZMu0.net
- ブルトガング死亡も美味い酒だったな
- 252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:33:33.45 ID:enOBpqe+0.net
- >>245
国の威信競争
サウジとドバイとカタールは別の国だから
貴族スポーツの競馬に金を出して目立つことは外交に直結する
- 253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:42:39.47 ID:15pegQx+0.net
- ん???スレタイと>>1で言ってること何か噛み合わんな 日本語苦手なの?
- 254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:42:48.46 ID:ly3LujTT0.net
- ID:i21JRv1p0 こいつが来た途端、
ID:aEsqrZMu0 こんな奴も現れる
なんでいつも一緒に現れるんやろなぁ
教えて頭いい人
- 255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:48:52.43 ID:CIe0hGiz0.net
- クロム四十八手の一つ飛行機飛ばしだろ
- 256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:52:04.52 ID:OoYOY9ZL0.net
- ナカヤマフェスタが凱旋門賞勝ってたとしても日本史上最強馬とは言われてないだろ
- 257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 18:52:56.75 ID:plCQo2aH0.net
- >>1
誰もそんな事言ってないけどな
なりすましバレバレだよ
- 258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 19:05:46.99 ID:D9kcvF5i0.net
- ミシュリフで勝てるなら僅差のラブズなら勝てるなこりゃw
- 259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/21(金) 19:07:51.80 ID:plCQo2aH0.net
- エサやるから調子にのるんだよ
エサやり禁止!
総レス数 259
57 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200