■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】エピファネイア早枯れ
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:49:20.08 ID:UJNITmz00.net
- 衰えるの早過ぎだろ
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:49:35.15 ID:g9FRMFyz0.net
- わかってた
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:49:45.91 ID:1+irrLBy0.net
- アリストテレスにもなれなかったな
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:49:55.86 ID:UJNITmz00.net
- アリストテレスに続いてオーソクレースも早熟早枯れ
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:50:15.50 ID:xtH2Dum80.net
- 母父もディープだからな。成長力なんて皆無
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:50:18.53 ID:v8/ow00b0.net
- これがエピファネイアかっこ
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:50:22.21 ID:pMedMFqQ0.net
- これからはキタサンにまかせろ
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:50:45.71 ID:5Ljy0RvN0.net
- エピファに母父ディープはダメじゃ
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:50:59.64 ID:+nqMpgj10.net
- まさかディープ以上の早枯れ種牡馬だったとは
エフフォーリアもやばい
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:51:19.88 ID:llZHTYQx0.net
- エフフォーリアもさっさと嘘故障引退しとけ
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:51:38.71 ID:cF0JuLtw0.net
- 知りすぎていた
シーザリオのハイパー早熟からはにげられない
ついでに菊のレベル低すぎたからな
セントライトアサマにちぎられてるのが実力
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:51:46.85 ID:fRFA0kFp0.net
- ノーザン泡吹いてるだろこれwww
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:51:53.98 ID:vN+CayUN0.net
- エピファすげえな
でもさすがにエフフォーは大丈夫だよな?
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:52:39.85 ID:oq4OzBmn0.net
- エピファディープはクラシックまでや
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:52:46.27 ID:lHM++ces0.net
- 早枯れというかオーソクはキャリア少なくて実力がバレなかっただけとも言えるが
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:52:49.21 ID:UJNITmz00.net
- これで1800万って大丈夫かよ
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:53:06.43 ID:GrKVz6170.net
- 元から中距離じゃアサマノイタズラより弱い件
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:53:14.30 ID:acXlAIfH0.net
- エピファ古馬成績悲惨すぎる
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:53:33.78 ID:1+irrLBy0.net
- デアリングタクトヴィクトリアとかで復帰してくれ
人気吸ってくれ
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:53:47.34 ID:JByDs0da0.net
- >>15
元々G1級と思える競馬はしてなかったからな
ただ、それ踏まえても
今日のメンツで掲示板外はなあ
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:53:55.94 ID:+iWWZh3g0.net
- 母ちゃんが超晩成のマリアライトでもあかんのか…
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:54:13.41 ID:qqC+wcnX0.net
- >>12
泡吹くほどのレースじゃねえだろ池沼
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:54:18.48 ID:KIHh35cU0.net
- エピファ×ディープやぞ
早枯れでないほうが不思議だわ
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:54:39.46 ID:QBE6JgG90.net
- エピファにディープとかいかにも早熟やん
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:54:39.65 ID:A8zhm78t0.net
- アリストテレスですらAJCCは勝ったのに
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:54:43.01 ID:0sEyJGOn0.net
- >>9
ディープは牝馬は早枯れでもないやろ
エピファは牝馬すら早枯れ
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:54:47.87 ID:tCLFJyNo0.net
- エフフォー大丈夫かよ
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:55:05.20 ID:/XWCXfnM0.net
- エピファ4歳No2のオーソクが掲示板外かぁ
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:55:08.56 ID:cEPgu7zl0.net
- 日本競馬がディープタイマーから解放されたと思ったらエピファタイマーが始まるのか
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:56:07.85 ID:qdyHKMaw0.net
- 早く枯れるならクラシックは大人気なんだよね
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:57:24.20 ID:OIpJWi3w0.net
- 力は怪しいところはあったけど、このメンバーで馬券外は驚きの弱さ
ズブいの見越して早め早めの競馬だったにしろ情けない
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:58:20.32 ID:nCXB1oy40.net
- エフフォーリアだけは違うと思いたい
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:58:57.81 ID:phH59oqP0.net
- ディープ肌だと早熟化が加速するのか
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:59:07.86 ID:V194WZqZ0.net
- これで丸一年古馬オープン勝ちなしってマジ?
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:59:11.67 ID:orG/YVP40.net
- お母さんは晩成なのにね
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:59:20.68 ID:jb38DUBE0.net
- >>32
ディープボンドと2キロ差なくなったら普通に負けそう
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:00:11.49 ID:JByDs0da0.net
- >>32
いきなりソーヴァリアントに負けたら笑えんな
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:00:38.10 ID:cXHbTIN70.net
- ディープよりエピファタイマーのほうが精度が高いな
見事に4歳から枯れている
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:01:28.20 ID:IRpTAdwT0.net
- ここ勝って次やろ、と思ったらアリストテレスにすらなれんかったか
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:01:41.17 ID:iL39PNfI0.net
- ディープなんて今いる種牡馬から見れば晩成だろ
キズナハーツより古馬成績圧倒的に良いからな
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:02:11.07 ID:wY89tyg+0.net
- >>37
ソーヴァリアントは逆に今後ドンドン強くなるからなぁ…
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:02:38.16 ID:NtfIDqsk0.net
- すでに
4歳キズナ7勝
4歳エピファネイア2勝
昨年同様今年の4歳も成長力のキズナ早熟早がれのエピファネイア
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:03:49.23 ID:6PzsFbza0.net
- >>34
オープン入りすら2頭だし
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:04:14.15 ID:G8GdqO/b0.net
- >>42
成長力どうこう言う前にG1勝てよクズナ(笑)
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:04:27.22 ID:sYPJeeiB0.net
- >>42
初年度2歳時の競馬板民
「キズナは早仕上げなだけ、3歳以降はエピファが圧倒する」
安定の競馬板クオリティ
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:04:56.35 ID:1o7L1JLu0.net
- >>42
今年も同じ傾向なのか
エピファ産駒が古馬でダメなのは確定かな
エフフォーリアは例外であれば良いけど
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:05:04.10 ID:K0p/D0f/0.net
- >>34
それマジなら酷すぎるな
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:06:16.93 ID:Vmp89HUi0.net
- ディープアンチがゾロゾロ沸いてるが、普通に古馬でも走る産駒は多いからな
エピファは恐ろしいくらいに4歳になった瞬間走らなくなる
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:07:47.17 ID:GeUFa3w80.net
- まぁ最悪F4にタイマー発動して連敗重ねても嘘故障引退っていう手があるから…
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:08:11.26 ID:al5aT9Fq0.net
- 必死に母父ディープのせいにしてるが、エピファは古馬になると全部ダメ
今年古馬何勝してるか知ってる?
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:08:49.11 ID:uZXmJjYx0.net
- アサマノイタズラと着差変わらんし実力では?
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:08:57.53 ID:SVKCMy5/0.net
- 母父ディープ以外でも成長力ないくせにディープのせいにすな
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:09:15.03 ID:1mOx/0G20.net
- 母父ディープが超ウンチ
母父ハーツのエフフォーは枯れない
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:10:40.40 ID:JByDs0da0.net
- >>51
アサマは今回嶋田だし
ギリギリまで出るか出ないか迷ってたわけで
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:11:07.07 ID:VAmBR/+I0.net
- >>19
大阪杯だよ
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:11:29.84 ID:iL39PNfI0.net
- >>45
ほんまコレなんだったんだ....
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:11:45.97 ID:sBmWdkae0.net
- 母父に責任転嫁は呆れる
ディープ牝馬はやたらと古馬重賞勝ってるのに
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:12:01.95 ID:k4KO7oT40.net
- ディープ基地はもう諦めなよ…
生涯かけてもF4より強い馬出せなかったんだから
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:12:23.14 ID:7NBD9yds0.net
- 絵に描いたような早枯れってアンチディープの10数年らいの悲願やんw良かったなディープに夢見た早枯れ種牡馬見れてwww
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:12:32.92 ID:SVKCMy5/0.net
- >>53
母父キンカメは枯れてるけどな
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:13:21.39 ID:R6F1IzQv0.net
- >>51
そもそも過大評価だよな
一度でもこの馬強いって思ったことあるか?
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:13:32.26 ID:wY89tyg+0.net
- なんでF4は例外だと思うのか分からん
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:13:41.55 ID:lRedWLlo0.net
- 難癖レベルなら喚いて否定されとけばいいが本気で主張するなら母父ディープだけ勝ててないデータだせよ
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:14:17.12 ID:sYPJeeiB0.net
- >>57
勝ったら父のおかげ、負けたら母父のせいは競馬板のデフォだぞw
なおディープのみ母のおかげになる模様w
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:14:41.47 ID:1mOx/0G20.net
- >>63
母父ディープ最高傑作 キセキ
はい論破
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:14:54.66 ID:EzVgbRvc0.net
- >>62
エフフォーリアとオーソクレースやアリストテレスをなんで一緒にしてんの?知的障害あるなら早く病院行けよお前
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:15:05.44 ID:7YuF06Yz0.net
- アリストテレスより雑魚とかwww
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:15:41.44 ID:wY89tyg+0.net
- >>66
まず例外だと思う根拠を出せ
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:15:45.74 ID:MyTlpE7H0.net
- エピファ牡馬格付け
1位F4
2位アリスト
この時点で高低差で風邪ひきそう
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:16:10.48 ID:NeDG38Hs0.net
- >>62
まあ、いいわ、養分になってもらおうぜ
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:16:11.90 ID:+U0Z0RIj0.net
- 去年のこの時期はアリストテレスの1勝のみだったのが何と倍増してるんだぞ
この種牡馬にしては頑張ってるだろ
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:17:33.73 ID:cXHbTIN70.net
- うおおおおお
勝数が去年の倍に増えてる!
エピファの成長力すごい!!
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:19:12.30 ID:cF0JuLtw0.net
- アリストって有馬でもちゃっかり6着してるからなぁ
春天からしてもボンドにあれぐらい負ける馬ってのは有馬でも変わってないわけで
有馬が低レベルだったのはもう確定
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:25:36.02 ID:4xTjRA6s0.net
- サークルオブライフは間違いなく桜花賞迄持たないよな
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:27:20.54 ID:K5Bg93o/0.net
- この感じだと春天ボンドとアリストの5歳馬ワンツーで決まるかもしれんな
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:29:01.43 ID:/5zb7hmN0.net
- 結局種牡馬としてもキズナに負ける運命
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:29:08.30 ID:Ny5aT41G0.net
- ディープアンチが早くも叩き棒エピを捨てようとしてて草w
エフフォーが負けた瞬間に何故か今までたくさんいたエピ基地が消えるのが分かる
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:29:15.49 ID:BMHwm56e0.net
- エピファ今年の古馬はもう2勝してるんだぞ!!!
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:31:26.08 ID:sdVpeTkj0.net
- >>76
え?
エピファネイア
桜花賞、オークス、秋華賞、皐月賞、天皇賞秋、有馬記念、阪神JF
クズナ(笑)
エリザベス女王杯(爆笑)
どこがだよ負け犬www
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:31:37.72 ID:9vk8V6HG0.net
- 母父ディープと合わせるとヤバいな
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:32:05.95 ID:A8zhm78t0.net
- エピファネイア産駒は清宮幸太郎みたいなもんだろう
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:32:40.88 ID:xcPQI6WC0.net
- 去年古馬で重賞勝ったのAJCCのアライドテレシスだけ?
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:32:48.24 ID:9XTA/X2a0.net
- >>79
そんだけ勝ってもリーディングで惨敗とかある意味すごいよな
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:33:14.94 ID:01ys203H0.net
- >>82
重賞どころかOPもAJCCだけやな
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:34:02.52 ID:bkn4cloa0.net
- >>83
現実
エピファネイア 1800万
クズナ 1200万(笑)
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:34:22.29 ID:lgkLyAHA0.net
- 成長力のキズナ
早熟早枯れのエピファネイア
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:34:41.13 ID:cb9kGQ9K0.net
- >>83
ネオユニバースみたいな末路になりそう
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:35:04.73 ID:xcPQI6WC0.net
- >>84
ありがとう。ほんと3歳で完成されるって感じなんだね。
エフフォーリアも今年どうなるんだろうな。
2戦目の百日草特別で既に2歳馬っぽくない雰囲気もあった馬だし
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:35:16.41 ID:cb9kGQ9K0.net
- ただキズナもいうほど勝ちまくってるのかと
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:35:18.63 ID:mPhO548V0.net
- 相手が誰であれ完全に3歳で終わる母のヨーホーと2歳で終わったゴスホークケンの妹のステラヴェローチェだって4歳初めは強いから
オーソクもアリストも母父やなくて父だぜ、マリアライトとか晩成やってのに
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:36:21.92 ID:wY89tyg+0.net
- F4は三歳で既に古馬みたいな感じあったからどうなんだろ
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:36:42.68 ID:7Qv0L3B+0.net
- 4歳世代年明け
エピファネイア 4069.9万
他の現役種牡馬
モーリス 5547.6万
キズナ 1億1941.2万
ドゥラメンテ 6000.9万
ロードカナロア 3919.3万
ルーラーシップ 4675.1万
オルフェーヴル 5306.4万
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:36:51.35 ID:cF0JuLtw0.net
- >>81
斎藤佑樹だろ
清宮はまだ一応可能性あるから
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:37:11.83 ID:9q+Ux/RA0.net
- >>85
ならエピファこうたらええやん
ワイはまだキタサン狙い継続や
500万アンダーの種牡馬はお得感高いわ
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:37:44.61 ID:/5zb7hmN0.net
- >>79
馬鹿か?
種牡馬リーディング知らんの?
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:39:20.51 ID:f2lOysnK0.net
- そういやデアリングタクトも4歳で勝ったことなかったな
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:39:51.83 ID:bkn4cloa0.net
- >>95
種牡馬リーディングが上なのに大物0のクズナってヤバいな
種牡馬リーディング上なのに種付け料すら負けるのがクズナね。それに満口の速度もwwwwww
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:40:25.50 ID:NeDG38Hs0.net
- >>96
2戦しかしてないけどな、金鯱と香港
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:40:27.40 ID:cF0JuLtw0.net
- >>96
金鯱賞は展開云々もあるからまだ擁護出来るけど香港は日本馬に完敗したからな
三冠馬ですらああなるんだから早熟はガチなんだよ
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:43:08.71 ID:sOzHrJlu0.net
- 早熟早枯れのエピファネイアはキズナに3歳で負けてるのに古馬でさらに差つけられてる
5歳世代の古馬成績
キズナ42勝
ノーザンF産12頭
1勝クラス21
2勝クラス10勝
3勝クラス3勝
OP3勝
GV2勝
GU2勝
GT1勝
エピファネイア15勝
ノーザンF産29頭
1勝クラス6勝
2勝クラス6勝
3勝クラス2勝
GU1勝
ロードカナロア36勝
ノーザンF産35頭
1勝クラス15勝
2勝クラス15勝
3勝クラス5勝
GV1勝
ハーツクライ11勝
ノーザンF産32頭
1勝クラス7勝
2勝クラス6勝
3勝クラス3勝
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:43:20.49 ID:ag6REl4a0.net
- 同じ舞台でアサマとのタイム差縮めてるんだからむしろ成長してる
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:45:24.34 ID:bkn4cloa0.net
- >>100
クズナがほぼ1勝クラスで稼いでるのが笑える
よっぽど3歳とかで勝てないんだろうなこの大物0種牡馬www
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:45:30.15 ID:oiVPB6Bq0.net
- >>101
アサマは嶋田
しかもオーソクの方が斤量軽い
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:45:36.83 ID:/pbiGtBs0.net
- >>99
香港の方は輸送負けやろ
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:46:15.53 ID:PlEuiTIA0.net
- >>100
キズナの1勝クラスワロタ
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:47:16.61 ID:gipiyzi30.net
- キズナは別格
エピファネイアは早熟早枯れ種牡馬
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:47:16.86 ID:/5zb7hmN0.net
- 古馬になってからの成長力が疑問だし
ダートは全く駄目
種付料はデアリングタクトとエピファネイアが出た過熱感で高騰したがこれはロードカナロアと同じでいずれ調整されるよ
キズナのリーディングサイヤーは揺るがない
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:47:18.76 ID:iL39PNfI0.net
- >>96
エルフィンSが1番指数高くて、香港で1番展開向いたのにラヴズはともかく外回ったグローリーヴェイズに刺されたの見て
個人的に復帰しても切るの確定してる
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:49:41.56 ID:cF0JuLtw0.net
- >>104
言い訳はええわ
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:50:34.57 ID:NJ9XXbED0.net
- タイマーの有無はもう少し様子見たいが、F4がソーヴァリアントに負けたらタイマー確定でいいか?
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:51:09.30 ID:ZoIDnPUU0.net
- サンデー3X4のクロスの力だけだからね
キンカメがそこに入ると増強される
サンデー3X4のクロスができる
それがたまたまエピファだっただけ
結局サンデー頼りなんだよ
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:51:09.43 ID:bkn4cloa0.net
- >>107
その前に大物出せよ大物0種牡馬w
ノーザンの勝己からも笑われるぞw
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:53:02.21 ID:ag6REl4a0.net
- >>103
オーソクは元々その程度の馬って事だよ
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:53:04.00 ID:W9RtZ7Wn0.net
- >>110
さすがに春の大阪杯はまだ能力差あると思うけどな
オルフェ産駒が本格化するのは4歳秋以降だし
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:53:41.27 ID:/5zb7hmN0.net
- >>112
お前何でそんなに必死なの?
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:54:02.21 ID:kslNIVUi0.net
- >>111
サンデー3X4で走ってる種牡馬おらんやん
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:54:14.80 ID:9q+Ux/RA0.net
- >>107
キズナはコント次第ちゃうか
種付料が同額なのはかなり痛い
コント初年度産駒の結果が出るまでは、ブランド力でコント優先にする生産者が多いんじゃねーかな
そこで崩れてしまうと厳しくなる
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:54:42.70 ID:FuIT1UvN0.net
- クズナくんってクラシックディスタンス知らなかった奴だろ
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:55:53.93 ID:5LlSnfDf0.net
- シーザリオの母ちゃんはごりごりのステイヤー血統なんだけどなあ
サートゥルも2歳以降成長した様に見えないからコッチもあやしい
>>53
ハーツってディープ以上に早熟多いからねぇ
どうなる事やら
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:56:17.13 ID:bkn4cloa0.net
- >>115
必死なのはお前な。大物0種牡馬基地(笑)
有馬記念もクズナの大物(笑)ディープボンドもアカイイトもエピファ産駒に蹴散らされてるのにw
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:58:19.07 ID:cXHbTIN70.net
- はははw
まさかクラシックディスタンスを知らずに競馬板におるやつなんておらんやろw
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:59:27.75 ID:XEXfhuS20.net
- え?w
AJCC終わってすぐこの早枯れスレ立てたってことはオーソクレースは菊花賞のころならAJCC出ても楽勝してたってことかww
糞ワロタwww
早枯れで負けたんならそういう理屈になるなw
3歳で古馬みんなフルボッコにできるくらいの能力ある産駒ポンポン出せるならそりゃあ1800万で即満口になるわw
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:01:26.53 ID:g9FRMFyz0.net
- >>122
まぁそう思っておけばいいよ
正直当たりも大きいけどはずれも多いエピファ産駒なんだからみんながみんな高い金だして買うわけないけどな
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:01:32.18 ID:oiVPB6Bq0.net
- >>113
じゃタイム差縮めようが成長でも何でもないがな
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:01:55.41 ID:W9RtZ7Wn0.net
- >>107
キズナも早枯れやで
33- 30- 33/ 263( 12.5%/ 24.0%/ 36.5%)前半
*7- 12- 16/ 202( *3.5%/ *9.4%/ 17.3%)後半
去年1年間の4歳馬の成績
昇級したら全く勝てなくなったってことがわかる
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:04:08.98 ID:XEXfhuS20.net
- >>123
?w
何が言いたいのかよくわからんw
なんで安価したのかもw
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:04:13.79 ID:cF0JuLtw0.net
- >>110
どうせソーヴァリも海外やろ
ドバイ登録してるし
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:04:37.47 ID:EK1Ae1k90.net
- >>118
それどころかセックスアローワンスも知らんしジャスタウェイのレーティングは安田記念が評価されたとか言ってた
ディープを貶めたいだけで競馬の知識は小学生レベルです
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:04:43.49 ID:UbDS0VS00.net
- キズナ産駒なんか古馬になって勝ってるとか喚いてるがほとんど1勝2勝クラスのどーでもいいダートだからな〜
そのダートも3勝クラスレベルになると頭打ちで勝てなくなる
しょうもない種牡馬ですよ
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:05:00.38 ID:9q+Ux/RA0.net
- >>123
むしろ高額エピファに人が殺到してくれた方がコスパ重視派は有り難いんやが
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:05:25.11 ID:wY89tyg+0.net
- F4が安全に勝つために他の有力馬皆海外だと思うよ
エピファの種付け料もっと上げたい思惑あるだろうし
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:06:05.88 ID:5P29TT230.net
- >>125
昇級したら勝てなくなるって当たり前のことすぎて草
全馬が重賞、G1級になると思ってそう
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:06:37.01 ID:8qyf9Rr50.net
- >>120
クラシックディスタンス覚えたのかw
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:08:15.53 ID:Tlf/8KQs0.net
- >>129
5歳古馬成績
キズナ42勝
ノーザンF産12頭
1勝クラス21
2勝クラス10勝
3勝クラス3勝
OP3勝
GV2勝
GU2勝
GT1勝
エピファネイア15勝
ノーザンF産29頭
1勝クラス6勝
2勝クラス6勝
3勝クラス2勝
GU1勝
ロードカナロア36勝
ノーザンF産35頭
1勝クラス15勝
2勝クラス15勝
3勝クラス5勝
GV1勝
ハーツクライ11勝
ノーザンF産32頭
1勝クラス7勝
2勝クラス6勝
3勝クラス3勝
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:09:52.12 ID:EPu2huVX0.net
- エピネ
ファイヤー!!
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:09:53.06 ID:kTuHIgGF0.net
- >>41
なるわけねえだろ父見てないの?
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:10:43.09 ID:bkn4cloa0.net
- >>134
1勝クラス21勝(笑)
2勝クラス10勝(笑)
キズナ産駒がいかに2歳3歳でゴミかがわかるね
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:11:46.81 ID:8gBiTzhb0.net
- >>137
エピはキズナよりも産駒多いのに何で勝てないの?
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:12:39.69 ID:XEXfhuS20.net
- >>131
ないないw
それは妄想
みんなそんなこと考えてローテしない
使い分けの時は大概言い訳が疲労だから
他のレース出るってことはそのレースで勝ちたいか賞金欲しいんでしょ
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:13:52.63 ID:jgVIHfBa0.net
- キズナが凄すぎる
エピファネイアが酷すぎる
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:14:11.71 ID:QNGotxor0.net
- エピ産駒が古馬で去年オープン以上勝ったのは母父ディープだけw
ディープの血って凄いわ
早熟早枯れ100%のエピ産駒にさえ古馬で勝たせるんだから
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:15:10.22 ID:wY89tyg+0.net
- >>139
疲労で使い分けるより稼げるレースに出すのが普通
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:15:55.56 ID:bkn4cloa0.net
- >>140
え?
エピファネイア
桜花賞、オークス、秋華賞、皐月賞、天皇賞秋、有馬記念、阪神JF
クズナ(笑)
エリザベス女王杯(爆笑)
どこがだよ負け犬www
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:16:00.79 ID:W9RtZ7Wn0.net
- ディープ
34- 31- 28- 23- 30- 113/ 259( 13.1%/ 25.1%/ 35.9%)
16- 31- 17- 24- 13- 119/ 220( 7.3%/ 21.4%/ 29.1%)
カナロア
24- 14- 7- 13- 14- 100/ 172( 14.0%/ 22.1%/ 26.2%)
13- 14- 9- 10- 9- 99/ 154( 8.4%/ 17.5%/ 23.4%)
キズナ
33- 30- 33/ 263( 12.5%/ 24.0%/ 36.5%)前半
*7- 12- 16/ 202( *3.5%/ *9.4%/ 17.3%)後半
他の種牡馬と比較すれば無知の馬鹿でもキズナも早枯れだとわかるかなw
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:16:32.50 ID:/5zb7hmN0.net
- あーそうだ忘れてた
加えて虚弱もだった
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:17:00.70 ID:XEXfhuS20.net
- >>142
?ww
だからドバイや大阪杯行くんでしょww
お前はエフフォーリアのため使い分けでみんなドバイとかマジで思ってるの?w
だとしたら妄想ひどすぎでしょw
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:19:28.29 ID:NJ9XXbED0.net
- 母父ディープ(アリスト、オーソク)⇒タイマー発動
母父キンカメ(デアタク)⇒タイマー発動、故障
母父ハーツ⇒?
さてどうなるか
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:21:40.22 ID:5P29TT230.net
- >>144
やっぱりみんな後半で成績落としてるじゃねーかw
昇級したら率下がるのは当たり前すぎる
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:22:33.98 ID:h7yNKngB0.net
- エピファネイアほんと酷い
こいつ上げてるやつみたら徹底的に叩くよ
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:23:20.98 ID:ZFp/rP9x0.net
- 早枯れカスファネイアwwwwwwwwwwwwww
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:24:27.85 ID:W9RtZ7Wn0.net
- ディープ 13.1%→7.3%
カナロア 14.0%→8.4%
キズナ 12.5%→3.5%
わかりやすいようにしてやったぞ
前半から後半への下げ幅は関係ないと言ってる低脳馬鹿がいるなw
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:24:28.16 ID:kslNIVUi0.net
- これと逆配合のオーソリティが成長してるから
母父オルフェつけたらどうだ?
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:24:28.54 ID:WHSyVLSu0.net
- 55キロでこれは庇えない
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:26:14.75 ID:rx7yP9VX0.net
- >>152
メロディーレーンか‥
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:26:53.12 ID:rR0g8AXM0.net
- 元から弱いし成長しない
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:27:00.56 ID:XEXfhuS20.net
- え?w
AJCC終わってすぐこの早枯れスレ立てたってことはオーソクレースは菊花賞のころならAJCC出ても楽勝してたってことかww
糞ワロタwww
早枯れで負けたんならそういう理屈になるなw
3歳で古馬みんなフルボッコにできるくらいの能力ある産駒ポンポン出せるならそりゃあ1800万で即満口になるわw
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:27:20.89 ID:FQerf2ML0.net
- 早熟早枯れいじり面白いな
エピファネイアはクズ種牡馬だ
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:27:43.41 ID:bkn4cloa0.net
- 大した馬もいないくせに1勝クラス(笑)や2勝クラスを数で勝ってるだけでホルホルしてるからなキズナ基地は。
で、3歳リーディングの現実
ここは現3歳世代リーディングのスレッド
3歳リーディング
1 ディープインパクト
2 エピファネイア
3 ドゥラメンテ
4 ロードカナロア
5 ドレフォン
6 ダイワメジャー
7 ハーツクライ
8 モーリス
9 ハービンジャー
10 シルバーステート
シルバーステートにすら負けるのがゴミクズキズナ(笑)
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:28:30.82 ID:5P29TT230.net
- 元々のクラス帯を精査しなきゃ、下げ幅なんてなんも意味ないわな
未勝利・1勝クラスの馬が2勝、3勝クラスを勝つのと
3勝クラスにいた馬がOP入りして重賞戦線走るのと
率で言えば、圧倒的に後者が悪くなるに決まってるからなw
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:28:47.57 ID:9q+Ux/RA0.net
- あんまエピファディスるなよ
牧場がエピファで稼げる分、他の種牡馬の馬をお安く出してくれるんやから
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:29:14.98 ID:/XWCXfnM0.net
- >>151
クラス昇給したら勝率下がるの当たり前
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:29:33.54 ID:XEXfhuS20.net
- え?w
AJCC終わってすぐこの早枯れスレ立てたってことはオーソクレースは菊花賞のころならAJCC出ても楽勝してたってことかww
糞ワロタwww
早枯れで負けたんならそういう理屈になるなw
3歳で古馬みんなフルボッコにできるくらいの能力ある産駒ポンポン出せるならそりゃあ1800万で即満口になるわw
俺のこの完璧レスよw
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:30:20.21 ID:W9RtZ7Wn0.net
- キズナ 12.5%→3.5%
これを認めたくないからいろいろと言い訳考えるキチガイw
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:30:56.19 ID:DZFzWLcE0.net
- 現実を受け入れられないキズナ基地同士が傷を舐め合うスレ
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:31:01.53 ID:F0oMWSN10.net
- エピファネイアは早熟早枯れ
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:31:19.59 ID:5P29TT230.net
- >>100を見れば分かるようにキズナはOP、重賞を勝ちまくってる
一方でカナロアはG3を1勝のみ
要するにキズナは前半でOP入りまで行って後半率を落としただけと推測できる
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:31:25.94 ID:FrY4g6em0.net
- 来年は東海S走ってそう
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:31:45.72 ID:kyXv2NVO0.net
- 55キロでこんな競馬しかできない
斤量分の成長がないどころか劣化するのがエピファネイア産駒
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:32:32.89 ID:XEXfhuS20.net
- >>160
まあこんな競馬板でいくらエピファをディスろうが現実には何の影響もないから大丈夫よw
アンチもそれが分かってるから匿名の場所から出てこないんだしなw
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:32:44.23 ID:EiDdjcR/0.net
- 古馬でも大したレース勝ってないのに何故キズナ基地はホルホルしてんだ?
それよりこれを深刻に受け止めた方がいい。今年のクラシックどーすんの?
何がクラシック出るのか馬名言ってみ?逃げずに
3歳リーディング
1 ディープインパクト
2 エピファネイア
3 ドゥラメンテ
4 ロードカナロア
5 ドレフォン
6 ダイワメジャー
7 ハーツクライ
8 モーリス
9 ハービンジャー
10 シルバーステート
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:33:10.36 ID:W9RtZ7Wn0.net
- エピファもキズナも早熟早枯れの分類でいいじゃん
今の馬主は早熟を好むんだし
必死に否定してる馬鹿は何がしたいんだろほんとマヌケだわw
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:33:20.04 ID:j4ueRcRH0.net
- なんかアリストテレスに似た感じの負け方やね。
なんか直線でよし!ここから!ってとこで伸びない
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:34:06.25 ID:fRFA0kFp0.net
- >>22
効いてる効いてるwww
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:34:08.00 ID:5P29TT230.net
- >>171
味噌とクソを一緒にするなよw
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:34:08.92 ID:On5w+r5T0.net
- エピファ早枯れ伝説
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:35:31.74 ID:cXHbTIN70.net
- 近年めったに見ないレベルの早熟早枯れ種牡馬
誇っていいぞ
- 177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:35:38.91 ID:On5w+r5T0.net
- キズナ産駒で強い馬ってノーザン生産じゃないんだよね
これがすごい
種付料エピファ上がってキズナが下るなら令和のお助けボーイになるぞ
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:36:13.55 ID:XEXfhuS20.net
- アフィカスさんよw
まとめるならちゃんと俺の完璧レスもいれろよw
え?w
AJCC終わってすぐこの早枯れスレ立てたってことはオーソクレースは菊花賞のころならAJCC出ても楽勝してたってことかww
糞ワロタwww
早枯れで負けたんならそういう理屈になるなw
3歳で古馬みんなフルボッコにできるくらいの能力ある産駒ポンポン出せるならそりゃあ1800万で即満口になるわw
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:37:16.32 ID:On5w+r5T0.net
- >>171
エピファは早熟以前にハズレ当たりの差が激しすぎる
クラブ系ならエピファいんじゃね?
外れても一口馬主が困るだけだし(クラブは多分万口になるから困らん)
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:38:04.65 ID:M8vUzxDG0.net
- キズナ最強
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:38:10.80 ID:5P29TT230.net
- ヤシャマルなんかが良い例だな
去年の前半で3勝クラスまで勝ち切ってOP入りしたが
後半は重賞戦線を走ることになり、トータルの率を落とすことになる
まあアカイイトみたいにG1までぶち抜く馬もいるんだけどなw
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:38:47.52 ID:XEXfhuS20.net
- sageでIDコロコロしてる単発おもろw
多分俺の完璧レスを見てるんだろうけど痛い所つかれてるし何も言えないから単発書き逃げの機内モードぽちって流れかなw
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:39:22.68 ID:jb38DUBE0.net
- >>171
決してキズナの獲得賞金は載せないヘタレチンカス野郎w
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:39:37.35 ID:cF0JuLtw0.net
- カナロア産駒みたいになるのかね
あれもアーモンドとサートゥルで爆上げしたけど
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:41:09.63 ID:jb38DUBE0.net
- >>184
カナロアは3世代目から、からっきしになったからそれとはまた違う
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:41:21.06 ID:apWHOlf50.net
- +10で新馬時と同じ体重
レース後ルメール「ちょっと太かったかな?」
馬体重が全てではないと思うが、身体が大きくなっていないのは間違いなさそう
今後も斤量が53ぐらいじゃないと古馬では厳しいか
- 187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:42:04.46 ID:NJ9XXbED0.net
- 結果としてはずっと期待にこたえ続けたディープヤバくねってなりそう
大物云々の面で言うとちょっと弱いけど
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:42:45.35 ID:+qTzQnqp0.net
- >>104
あの画像明らかにガレててほんま笑うわ
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:43:45.69 ID:W9RtZ7Wn0.net
- >>183
頭数が多いだけで一走当りの賞金ならオルフェにも負けてるぞマヌケ
ちゃんと調べもせずに妄想で断言するキチガイはもう安価付けんな
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:44:52.75 ID:jb38DUBE0.net
- >>189
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:46:16.43 ID:5P29TT230.net
- 一走当りの賞金は草
一頭当りで出せないところがお察しやねw
- 192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:46:47.53 ID:m1lpyLz/0.net
- ディープは2歳3歳春に頭角現した馬は持って4歳春までの傾向があるが
3歳秋以降の頭角現した馬は古馬でも重賞勝ってるけどな
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:47:29.69 ID:XEXfhuS20.net
- >>186
馬の成長なんて馬体重なんて何も関係ないのはエフフォーリア見れば分かるw
斤量53キロもどういう計算なんのかもわからんw
- 194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:48:12.85 ID:W9RtZ7Wn0.net
- 4歳馬の成績だけでリーディング取れると思ってる低脳馬鹿がいるとはw
早熟早枯れは5歳以降は全く賞金稼げなることも知らないマヌケw
- 195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:51:04.73 ID:W9RtZ7Wn0.net
- ああなるほどな
ここでエピファ叩いてるキチガイはキズナ基地ってことなんだな納得w
- 196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:51:31.57 ID:F9NGNnmR0.net
- 相対的にアリストテレスは健闘していたということが証明されたな
- 197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:51:34.76 ID:7UKej+Ku0.net
- 言うてこの馬そんなG2確勝みたいな馬じゃないだろ
- 198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:52:13.00 ID:jb38DUBE0.net
- >>195
比較対象変わってるしさあw
しかも1走当たりってのが小狡いオルフェ信者らしいわ
納得w
- 199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:52:36.49 ID:BMTHLEo00.net
- ここは買って大阪杯でコケると予想してたけど思ったより早めのタイマーが発動したね
- 200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:53:09.20 ID:1yhgyJ7G0.net
- >>193
カンカン泣きするってことでしょ。ディープによくいたタイプ。
- 201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:54:39.37 ID:4ujILPgy0.net
- エピタイマーってマジなのですか?
- 202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:54:57.29 ID:W9RtZ7Wn0.net
- キチガイほどなぜか安価付けてくるんだよw
ほんとうぜーわ
- 203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:55:49.45 ID:jb38DUBE0.net
- >>202
お前がキチガイだろ
なにが一走ごとだよw
小汚えやつだ
- 204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:56:19.38 ID:XEXfhuS20.net
- オーソクレースはまだま弱いから負けたと思ってたけど枯れたから負けたっていうエピファアンチが面白すぎて面白すぎてw
3歳の頃ならオーソクレースはAJCC勝ってたとういう理屈に本当に草
本当にアンチってバカだよね
- 205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:58:59.70 ID:wq6DTVsD0.net
- 単に上限が低くて全く成長してなかった…どころか枯れたんだろうな
この斤量で勝てないんだもん
- 206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:59:04.80 ID:omnlE+j50.net
- ルメール早仕掛け
- 207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:59:15.00 ID:9q+Ux/RA0.net
- オーソが弱いならF4のほかにはどの馬が強いんです?
- 208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:59:26.46 ID:XEXfhuS20.net
- 見てるんだろアフィカスよ
ちゃんとスレ主やエピファアンチを論破した俺のレスは乗せとけよ
それとも印象操作したいから都合が悪いから弾くのかw
ならアフィカスも名無しの俺なんかに完敗したってことになるから肝に銘じておけよw
- 209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:00:54.64 ID:W9RtZ7Wn0.net
- キズナの一走ごとの賞金はオルフェより低いという事実
これはキズナがただの数の暴力で小物製造機だということが一目瞭然
そこが早熟早枯れ仲間だけど年一頭は大物出すエピファより下の証拠w
- 210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:01:08.22 ID:9q+Ux/RA0.net
- >>208
オーソが弱いならF4のほかにはどの馬が強いんです?
- 211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:03:23.09 ID:j/w1TgpA0.net
- オルフェ→カナロア→エピ
叩き棒を都合良く変えて来るキチガイ
実はオルフェ基地なんだよなw
オルフェじゃ割り箸程度だから叩き棒変えないと駄目なんだよね
姑息なオルフェ基地
- 212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:04:41.07 ID:W9RtZ7Wn0.net
- はいID切り替えた単発キチガイの登場ww
- 213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:05:29.89 ID:wq6DTVsD0.net
- >>209
それ単にオルフェの方が賞金が高い古馬の世代数が2世代分多かったからってだけやろ
すぐ抜くわ
- 214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:05:39.67 ID:cF0JuLtw0.net
- 例が無いぐらいの早熟だな
ダメジャでももうすこしやれるんだが
- 215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:06:59.53 ID:W9RtZ7Wn0.net
- >>213
4歳馬だけだぞ
- 216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:09:04.71 ID:XQ6CynOL0.net
- ×エピ産駒
○母父ドープ
エピ以外の種牡馬でも母父ドープは古馬になってから重賞勝ったのアリストとブラヴァスだけっていうwwwwww
キセキですら古馬未勝利だしwwwwwwwww
そもそも3歳までで重賞勝ったエピ産駒はサンプル2頭しかいねえしwwwww
重賞馬が古馬になって勝てないから早枯れというは理解出来るがそもそも勝ってすらいねえ馬が勝てないから早枯れっていうのは頭悪すぎwwwww
- 217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:11:01.61 ID:pJtMOsg60.net
- >>53
正解
- 218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:11:59.40 ID:XQ6CynOL0.net
- 母父キンカメの産駒は古馬の成績悪くないしドープの血が糞すぎるだけだったっていうwwwww
- 219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:13:36.04 ID:mW+R538y0.net
- >>92
2世代目も1世代目>>134と同じような曲線描いてる辺り
エピファ産駒は早熟成長力無しで確定だな
早枯れというわけではないが他種牡馬産駒より成長力が無いだけで弱いながらも堅実に実力通りには走る
- 220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:13:51.71 ID:/wcQ47970.net
- ドープの血強すぎ笑あとクソルメ。仕掛け早すぎ
- 221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:14:13.47 ID:wq6DTVsD0.net
- >>215
なんだ産駒数が激減した世代かよ
そんなんなんか勝てば爆上がりすんじゃねえか
- 222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:14:22.30 ID:cbmxHD560.net
- ディープ2021年
2、3歳 116勝-賞金218200万
古馬 97勝-賞金462890万
早枯れ種牡馬??
- 223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:15:01.04 ID:XEXfhuS20.net
- クラヴェルの成長見ると母父キンカメのデアリングタクトも秋見たかったよな
そもそもどっちも4歳になって強くなったディアデラとデアリング一族だしな
クリソ一族のオーソクレースも多分これからよ
- 224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:16:06.02 ID:PHP8AEyf0.net
- >>216
凄い早口で悔しさ全快
wの数は悔しさを表すって本当なんだな
- 225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:16:49.47 ID:mjwyKnIc0.net
- バカがエフフォーも終わってるといいたくてしょうがないみたいだな ディープオタだろ ニワカの
- 226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:17:19.65 ID:bkn4cloa0.net
- ホンマキズナ基地はキチガイのオンパレードだね
お前らがキズナの方が上とか意味不明に喚いても生産者はエピファネイア>>>>>>>>>キズナ(笑)でもう勝負ついてる
大体値段発表されてすぐ満口のエピファと何週間も満口にならなかったキズナ(笑)を比べるな馬鹿が
- 227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:17:56.74 ID:K+/1t6ls0.net
- デアリングタクトはもう少しやれたと思うがな。金鯱賞舐めプで取りこぼしたせいでケチがついとる。海外は適性一つだからノーカンでも良いが。
- 228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:18:12.18 ID:oEuBxage0.net
- >>177
エピファのG1馬3頭中2頭がノーザン生産じゃないな
まさにお助け種牡馬だわ
- 229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:19:03.70 ID:KjTzrL8D0.net
- エピ産駒は早枯れだけどドープ産駒は早死にだからなw
ワグとかスノフォみたいに惨めな最期よりずっとマシ
- 230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:19:15.93 ID:/wcQ47970.net
- 馬鹿野郎、復帰デアタクとエフが秋天でワンツー決めてドープ基地黙らすわ
- 231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:19:46.34 ID:ZBYsSPuj0.net
- はなひり大ハッスル
- 232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:20:37.01 ID:rvAApR+g0.net
- >>226
350万52頭のオルフェ
1200万満口のキズナ
やっぱりオルフェってとんでもないゴミだったんだな
- 233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:21:43.93 ID:9q+Ux/RA0.net
- 正直デアタクはファンからするとそのまま繁殖行ってほしいやろ
出てきたら怖くて見てられんのちゃうか
- 234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:22:14.97 ID:/wcQ47970.net
- ガチの純粋な疑問なんだがデアタクファンいるの?
- 235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:22:52.10 ID:t1GUUc9C0.net
- >>232
死体蹴りはやめたれw
- 236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:23:45.10 ID:XQ6CynOL0.net
- エピとは勝負にならないからオルフェ持ち出してきてるwwwwwwww
- 237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:24:04.27 ID:z82h6MeZ0.net
- >>235
自演はやめたれや
- 238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:26:26.45 ID:hfiqHkrL0.net
- デアタクは日高の幹細胞移植手術とか
出てきたらそのまま予後りそうで怖いわ
史上初の無敗三冠牝馬が産駒数0とかシャレにならんで
- 239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:26:37.52 ID:wq6DTVsD0.net
- >>232
草
- 240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:26:55.22 ID:YeVqeOK40.net
- エピファはやはり早枯れか。
エフフォーも終わったな。
- 241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:29:22.04 ID:9/SWIo3B0.net
- エピファ産駒は250頭種付けして一頭の超大物、数頭の当たり馬。
その他は駄馬になる。
したがってリーディングとは無縁。
もしかしたらアーモンドアイとの牡馬も駄馬かもしれない。
これで分かる通り、ノーザンの1人勝ち。
ダートが駄目なのが致命的。
- 242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:31:58.54 ID:W9RtZ7Wn0.net
- エピファ 早熟早枯れ 勝ち上がり率は2流の数字だけど年一頭は大物出す
キズナ 早熟早枯れ 勝ち上がり率はそこそこいいけど小物製造機で大物は出せない
これが基地以外の共通認識になりつつあるな
- 243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:32:27.34 ID:mjwyKnIc0.net
- バカのディープオタのエピ下げか
くだらねー
- 244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:32:45.55 ID:9q+Ux/RA0.net
- 終わったいうても3歳最強馬の地力はあるから、斤量増えて惨敗続きってことはないやろ
ただ、古馬斤量でボンドと再戦したらどうかとか、
3歳斤量で出てくるイクイノックスやドウデュースあたりを相手にしてどうかとかと言われると、
勝ち確まではいかないとは思うね
- 245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:34:34.58 ID:3fQqVzB20.net
- エフカスの無様な姿はやく見せてよ〜
- 246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:34:59.56 ID:NqHoxY+t0.net
- エピファネイアは早枯れだね
https://i.imgur.com/M5aTKOm.jpg
- 247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:36:04.72 ID:hfiqHkrL0.net
- >>244
エフフォーリアが出るレースで去年のシロニイみたいにノーザンの雑魚馬がディープボンドやイクイノックスを必死にブロックしそう
- 248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:36:19.09 ID:mW+R538y0.net
- エピは総合リーディングには今後も関係ないだろうけど
3歳までは夢を見れる種牡馬だしそこに種付け料が見合うと思うなら良いんじゃないかね
2世代目の勢い見てるとキズナがリーディング争いするのはもう間違い無さそう
地方のサウスヴィグラスみたいな感じだけど
- 249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:38:17.02 ID:XEXfhuS20.net
- 結局AJCC直後に早かれ言ってたエピファアンチは俺に論破されて終わったな
雑魚すぎ
せめてアンチするならもうちょっと頭よくないと張り合いねーな
- 250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:42:37.08 ID:Qj1FYtb90.net
- >>249
何言ってんだこの馬鹿は
オー糞なんてもともとのクソ雑魚がエピファタイマーで古馬でさらにクソ雑魚化しただけやろ
- 251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:43:53.84 ID:YoIc93uB0.net
- >>249
ディープアンチのお前がディープに言ってた事だろw
しかもディープが早枯れ言ってもエピより遥かに優秀っていう
って言うかディープ以上に古馬で重賞勝ってる馬が存在しないのにw
- 252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:44:22.33 ID:5LlSnfDf0.net
- エピ ディープ嫌いがハーツオルフェで果たせなかった夢を一身に背負う
キズナとキタサン 種牡馬としては今の所特に..なのにアンチが多いのは
一言
まああれだ「坊主憎けりゃ袈裟まで..」は...ねぇ?
- 253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:45:30.79 ID:68Rxbzxi0.net
- ディープとエピファという最強のコンボ
アリストテレスですらちょっぴり成長したのに
- 254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:46:08.76 ID:jcavwC8L0.net
- >>236
そうだね
ディープとは勝負にならないからキズナを必死に貶めるキチガイと一緒だね
- 255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:46:37.92 ID:mjwyKnIc0.net
- ディープオタ いちばんしょうもねー競馬ファン
いまだにディープオタって
- 256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:47:32.28 ID:XEXfhuS20.net
- >>250
はいはいww今さら言っても遅いですよ〜っとww
>>251
病院いけw
俺がいつディープという凄かった種牡馬を批判したんだよw
統失怖いわw
- 257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:47:48.04 ID:oDasnWlY0.net
- 衰えたんじゃなくて元々弱いんだろ、こりゃあ菊花賞とセントライト記念は相当レベルの低いレースだったんだな
- 258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:48:02.16 ID:EYmfyvUo0.net
- エピ基地でさえエピが総合リーディング取ると言えないのが哀れ
- 259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:49:01.14 ID:m+dKgBMo0.net
- 早熟と早枯れは違うからな、4歳明けで枯れる馬なんて存在しない、枯れてるように見えてるのは成長してないってだけだわ
雑魚が雑魚らしく負けただけ
- 260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:49:12.49 ID:4IHkxA1i0.net
- >>249
論破されたんじゃなくて
お前は相手にされてねーんだよwww
- 261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:50:56.52 ID:HJsTvXVs0.net
- >>258
エピ基地なんて存在しない定期
ディープアンチが利用してるだけ
- 262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:51:16.38 ID:F0jBiVWk0.net
- 母父デープと母父ハーツ
前者が弱くて歓喜する無能w
- 263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:52:24.51 ID:W9RtZ7Wn0.net
- 単発なのに安価付けるキチガイがほんと多いな
このキチガイってほぼ同一人物なんだぜ信じられるかwww
- 264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:53:10.31 ID:XEXfhuS20.net
- >>260
今さら出てきて悔しそう〜www
- 265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:53:53.09 ID:Aee/Xpn30.net
- ドープ基地の発狂が止まらんwww
ゴミダービー馬と条件戦レベルで圧勝自慢の英国駄馬が死んだのはエピのせいじゃ無いぞ
- 266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:56:29.56 ID:+hyduaCV0.net
- ディープ→超絶非力で斤量背負うと駄目駄目
エピファ→超早熟頭打ち
- 267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:59:11.32 ID:cF0JuLtw0.net
- エフフォーなんてその典型だけど、共同通信から1頭だけ古馬みたいな馬体って言われてたから異常に早熟なだけ
だから上積みが無いのだよこの産駒は
- 268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:02:33.85 ID:7XKJykpX0.net
- ルメールの乗り方が下手すぎたってのもあるけどもうちょっと頑張れよな
- 269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:02:51.82 ID:4IHkxA1i0.net
- >>264
客観的にジャッジしてやるよ
お前の負け〜www
- 270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:02:57.18 ID:v7kSujsf0.net
- >>267
素人が言ってるだけ
- 271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:03:29.46 ID:XEXfhuS20.net
- >>267
言い訳すんなよw
エフフォーリアがダービー負けた時に枯れたもう成長しないから秋にはもう勝てないって言われまくってたぞww
秋天有馬勝たれた時点でエフフォーリアに関してはお前らの負けただよw
- 272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:04:45.65 ID:XEXfhuS20.net
- >>269
別IDで論破フルボッコにされてお前泣いてそう〜www
- 273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:07:48.99 ID:Ph4TXF7T0.net
- >>92
モーリスも晩成ではないな
- 274 :馬神:2022/01/23(日) 19:07:58.17 ID:NU2dVUr+0.net
- カナロアって言う1500万で失敗してる種牡馬がいるからなぁ
- 275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:11:37.95 ID:9q+Ux/RA0.net
- >>256
オーソが弱いならF4以外に強い馬っているんです?
- 276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:11:58.43 ID:6Nh567b80.net
- 古馬エピファがゴミなのはこれではっきりしたね
- 277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:12:35.46 ID:THbPzrqd0.net
- レース見たらわかるけど、あれ全部ルメールが悪いだろ
強い馬でするべき乗り方をただの馬でやったから最後脚無くしてるだけやん
差す競馬してりゃもうちょうましだったのは間違いない
- 278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:13:33.37 ID:fmSZ112S0.net
- ロベルト系はピークが持続しない
- 279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:13:53.53 ID:9FwhgO1c0.net
- 逆に早熟早枯で困ることある?
稼ぎ時定めて一気にデカいタイトル取って稼いで早めに見切りつけて引退すればいいだけじゃん
- 280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:14:17.89 ID:NeDG38Hs0.net
- >>278
そうだな、グラスワンダーくらいかね持続したやつ
- 281 :馬神:2022/01/23(日) 19:14:23.68 ID:NU2dVUr+0.net
- >>275
日本総大将ディープボンド
- 282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:14:58.89 ID:pSobhgjh0.net
- コントレイルはゴミとか言われるのかな?
- 283 :馬神:2022/01/23(日) 19:15:28.05 ID:NU2dVUr+0.net
- >>282
ゴミはお前だよ
- 284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:15:48.51 ID:XEXfhuS20.net
- エフフォーリアにフルボッコにされすぎてエピファアンチは頭おかしくなったから仕方ないww
現実では何も文句は言えないから競馬板()であばれるしかないのさww
- 285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:17:44.93 ID:6Nh567b80.net
- 最弱世代とバカにされてたディープボンドとサリオスが大将格というw
- 286 :馬神:2022/01/23(日) 19:18:01.52 ID:NU2dVUr+0.net
- エピに繁殖ごっそり持ってかれたキンカメ系が目の敵にしてるんだよな
- 287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:18:33.19 ID:sYPJeeiB0.net
- >>271
コントレイルに三冠なんて無理!→アンチ・無敗三冠達成の日にアリストテレスと僅差wと勝利宣言
コントレイルは古馬戦では勝てない!→アンチ・JC勝利の日にG2クラスの面子に勝てただけwと勝利宣言
これがまかり通ってる板だから
3歳エフフォーの成績だけで早枯れ認定したアンチの負けなんて通用しないぞ
- 288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:19:17.05 ID:9q+Ux/RA0.net
- >>279
それはそう
早枯れだと馬券的には2-3歳は買って古馬戦は切れるわけだから、かえって助かる
むしろ馬主や一口目線で困るのは、早枯れよりもアベレージの低さとダート走らない潰しの効かなさ
種付料が高いから、外れ引いた時のダメージが大きいが、そのハズレ率が非常に高い
- 289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:19:59.92 ID:7Qv0L3B+0.net
- 子供の頃天才今はただの人ってよくいるけど
エピファ産駒はそんな感じだなw
- 290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:21:20.21 ID:6Nh567b80.net
- >>287
G2クラスって有馬記念のことだとはっきり証明されてしまったわけでな
- 291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:22:35.69 ID:m4PcLvjt0.net
- 普通に騎手が悪いな、馬が強くないのもそうだけど8割騎手のせいで負けてる
早仕掛けでバテて最後の脚無くなってるし能力云々以前の問題だわ、負けて当然の展開
- 292 :馬神:2022/01/23(日) 19:23:09.30 ID:NU2dVUr+0.net
- 将来的に綜合リーディングはキズナ>>エピになりそうだけどな
キンカメ系は完全におわった
- 293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:23:13.06 ID:XEXfhuS20.net
- エフフォーリアに関してはエピファアンチの完全敗北で終わったからな
ダービー負けでもう終わった馬扱いしたのにその後に古馬全部倒した年度代表馬だからな
今さら何言おうがエピファアンチの負け犬の遠吠えだから
恨むならダービー直後に暴れまくってたた自分らを恨めよ
- 294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:23:33.43 ID:fmSZ112S0.net
- ピークが持続しないがしかしパフォーマンスもすごいんだよな
- 295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:23:47.68 ID:p5moutEA0.net
- >>290
JCより有馬の方がレート高いからJCが有馬以下なのは曲げ用のない事実だよ、レートでしかイキれない君らコン基地が最初に行ったことじゃん
- 296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:25:07.91 ID:oT3Qfa2k0.net
- ステゴ産駒はいつまで重賞勝てるかな
- 297 :馬神:2022/01/23(日) 19:27:18.55 ID:NU2dVUr+0.net
- f4が今年どうなるかG1見てからでいいでしょ
なに生きいそいでんだw
f4転けたらもうそう言う種牡馬なんだろ
- 298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:27:49.16 ID:sYPJeeiB0.net
- >>293
年度代表馬出したのにリーディングがキズナ以下で草
ご自慢の三冠牝馬様はギベオンにも負けてて更に草
- 299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:28:03.79 ID:h2+lhC9g0.net
- エピファネイア×母父ディープ=サンデー3×4
早枯れですわ
有馬のエフフォーリアのパフォーマンスも下がってたしな
- 300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:28:16.42 ID:cF0JuLtw0.net
- >>295
つまりJCコント最強だな
- 301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:29:41.78 ID:W9RtZ7Wn0.net
- エフフォーはどうやら秋天がピークだろうな
同じ早熟早枯れのキズナ産駒でG2大将のディープボンドに1馬身も差を付けられなかったし
- 302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:29:52.47 ID:p5moutEA0.net
- エピファは一発狙う馬だな、たまに会心の一撃馬が出るけどそれ以外は上限が低い雑魚
そういう馬なんだろ
- 303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:30:21.34 ID:NeDG38Hs0.net
- >>299
エフフォーリアもサンデーの4×3なんだけどねw
- 304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:31:15.71 ID:9q+Ux/RA0.net
- >>293
そこで勝ち誇ってると、来年古馬で負けたら死ぬほど逆襲されんぞ
勝った時ほど謙虚にや
やったらやり返されるや
ワイはシャフリよりは明らかにF4のが上やと思てたし、ダービーは騎手の差やと思ってるけども、
ボンド叩いたらぶっ殺すで
- 305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:31:48.52 ID:45F76js10.net
- エフと関係ないオーソクがこけただけなのに負け犬コン基地復活してて草
秋天>有馬>JCなのはどうあっても覆せないのにw
- 306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:32:21.73 ID:6Nh567b80.net
- 古馬OP以上未だ1頭しか勝ててない時点で異常そのもの
- 307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:34:18.14 ID:W9RtZ7Wn0.net
- >>305
オレの主観が正しくてハンデキャッパーが付けるレートは間違い
なんだただのキチガイかw
- 308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:34:48.38 ID:XEXfhuS20.net
- >>298
悪いw悪いw
相当頭来てるんだねwww
キズナも凄い種牡馬だよw
でもエフフォーリア通してエピファアンチしてたお前は完全敗北したけどねwww
- 309 :馬神:2022/01/23(日) 19:34:52.75 ID:NU2dVUr+0.net
- だいたいの種牡馬がカナロア1500万で失敗で救われちゃうからなぁ
- 310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:35:20.85 ID:d3UFBw660.net
- たまたま年1頭の大当たりが出てるけど、いずれそれすら無い年が必ず来るからかなり悲惨だな
クラブの一口とかじゃなきゃ手出したくないよなこんな値段じゃ
- 311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:35:38.13 ID:v2Bhi9TX0.net
- エフフォーリアは馬体が完成してるし
追いつかれない限りは安泰
- 312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:35:59.90 ID:45F76js10.net
- >>307
何言ってんだこいつ
レースレートの高さが証明なんだが、自分で見てこい
レースレートで秋天>有馬>JCは確定してんのよ
- 313 :馬神:2022/01/23(日) 19:36:08.44 ID:NU2dVUr+0.net
- だいたいお前らエピいまさら持ち上げても後のりじゃん
エピデビュー前に成功するって言ってたの俺しかいなかったぞ
- 314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:36:29.79 ID:XEXfhuS20.net
- >>304
悪いw悪いw
相当頭来てるんだねwww
ディープボンドもいい馬だよw
でもエフフォーリア通してエピファアンチしてた奴は完全敗北したけどねwww
- 315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:36:35.64 ID:7NBD9yds0.net
- 冷静に見て斤量分成長出来なかったらエフフォーリアでさえボンドに負けるって事だから他の4歳馬はあの着差を詰めてさらに勝つためには明確な成長が必要、オーソクレースは現時点では逆立ちしても古馬5歳上総大将ボンドには勝てない事が分かった1日だったな
- 316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:36:51.31 ID:v2Bhi9TX0.net
- サークルオブライフが完成してるのが気になってたんだよ
あれ2歳馬の馬体じゃなかった
- 317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:37:24.10 ID:NeDG38Hs0.net
- >>316
桜花賞まではいけるでしょ
- 318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:38:26.19 ID:d3UFBw660.net
- >>316
3歳までは大丈夫
その後は察してくれ
- 319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:38:35.64 ID:Aeh2DeyU0.net
- >>315
3歳を古馬のように語るなぁお前
馬鹿すぎて笑うしかないわ
- 320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:39:52.69 ID:QrqT++ht0.net
- 12月の3歳なんてもう古馬だろ
ましてや今の3歳なんて早熟こそ正義の馬ばかりなのだから
- 321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:41:43.30 ID:h2+lhC9g0.net
- >>303
日本語苦手か
- 322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:41:48.04 ID:4ujILPgy0.net
- >>316
有馬までは大丈夫だろ
年明けたら要らんわ
- 323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:42:18.22 ID:XEXfhuS20.net
- アドマイヤジャパンの血で初めて重賞馬だしたのがエピファでさらにG1馬にもしたのに
それでもエピファを批判出来るんだからある意味凄いわなw
なら今までアドマイヤジャパンの血で重賞勝てなっかた種牡馬ってどんだけゴミ種牡馬だったんだよって
なるのに本当にマヌケ奴だわw
- 324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:42:37.38 ID:8fAMDa020.net
- あれだけ種付けして古馬でOP以上勝ちがたったの1頭
余りにもアベレージが低いよ
種付け料は結局アベレージが優先になるから来年は種付け料落ちそう
たまたまホームランでは種付け料維持出来ないのは歴史が証明してる
- 325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:42:44.52 ID:F0jBiVWk0.net
- >>320
何故そこまでコントレイルを叩くのか
- 326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:43:32.42 ID:9q+Ux/RA0.net
- エピファはしかし古馬もさることながら、3歳牡馬がヤバいのはちょっと危機感持たんとアカンで
トップがクラウンドマジックやぞ
牝馬はサークルオブライフおるからマシやけど、トップ種牡馬が牡馬クラシック戦線に全く絡めんかったらかなりのダメージやで
- 327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:45:33.49 ID:QrqT++ht0.net
- >>324
まぁ今からは落ちる一方だろうね
超低確率のホームラン以外ほぼ三振みたいな産駒に1800万は無理になってくる
- 328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:47:04.71 ID:l2MEJi9J0.net
- エピファの一発に賭けろ
一頭だけ強いのが紛れてるぞ
- 329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:47:13.57 ID:6Nh567b80.net
- >>326
まぐれ大当たりが出なかったら今年ぐらいが本来の姿なんじゃねむしろ
- 330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:47:44.97 ID:XEXfhuS20.net
- >>326
そんなもん皐月前になってから言えよw
今の時期まだエフフォーリアもシャフリヤールも頭角あらわしてないぞ
- 331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:48:29.95 ID:XEOQL/K/0.net
- エフフォーリアは母父ハーツだから早枯れせんやろ
- 332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:48:59.19 ID:v66sy/910.net
- まぁエフフォーリアは能力的に母型の血が濃い馬だからな、だからエピファの血の影響が少し緩和されてちょうどいい怪物が生まれたのかもな
- 333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:49:40.73 ID:7NBD9yds0.net
- >>319
いや、今日負けましたしおすし
- 334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:49:50.15 ID:XEXfhuS20.net
- >>329
3世代連続でG1馬出してるからマグレではないなww
そう考えるとエピファアンチの負け犬たちにとってサークルオブライフの存在は痛かったなwwwww
- 335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:51:38.18 ID:NTYdC2wN0.net
- >>333
確かにオーソクレースは負けたけど、ディープボンドがエフフォーリアに勝つとか妄言言ってるのはなあw
- 336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:52:03.16 ID:+U0Z0RIj0.net
- 去年のこの時期は鼻息荒い奴ばっかりだったのになあ
アリストテレスは春天勝って宝塚ではコントレイル逆転してるとかデアリングタクトは凱旋門もあるぞとか
1年経ったら他の種牡馬貶す事しかできない有様
- 337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:54:15.97 ID:NTYdC2wN0.net
- >>326
いや、種付け料1200万にしたのに3歳2勝馬0、賞金加算出来てるの僅か1頭のフィリーダートサイアーの方がヤバいだろ
- 338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:54:58.83 ID:7NBD9yds0.net
- >>335
斤量分成長しなかったら負ける←事実しか言ってない件
- 339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:56:08.72 ID:NTYdC2wN0.net
- >>338
最高に展開向いたディープボンドと取りこぼさないように安全運転したエフフォーリアの着差での比較だろ?
レース見てないの?着差以上の完敗だぞ、あれ
- 340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:57:32.46 ID:W9b7kUWo0.net
- 着差以上とか言うのは大抵は信者の盲信
オルフェなら馬なりで圧勝しとる
- 341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:58:26.83 ID:XEXfhuS20.net
- >>338
ディープボンドが有馬レベルで走れるってのも妄想だけどなww
ディープボンドだったこれから落ちるかもしれないのにwww
そういう妄想を抜きにした事実という現実は
エフフォーリア G13勝の年度代表馬
ディープボンド G10勝馬
これが今の現実
- 342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:58:28.76 ID:F0jBiVWk0.net
- >>337
値上がり前に種付けされた世代でしょ
- 343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:59:09.04 ID:B1rE1PF40.net
- 確かにそれには同意する
実際、信者が「GI級」って褒めちぎってたオーソクレースが
今日ボロ負けしたしなあ
- 344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:00:01.55 ID:cXHbTIN70.net
- 去年のこの頃はまだエピファはこれからさらに成長していくんだと夢を見ていた時代
- 345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:01:02.22 ID:Fvtxzvwi0.net
- オーソリティもザリオ血統だけど早熟じないし
エピファ自身も古馬でJC勝ってるし心配してないな
- 346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:01:32.09 ID:NTYdC2wN0.net
- >>342
100万値上がりした後の世代なんだよなあ
そのせいで頭数は少なめだが質は上がってこの惨状
エピファネイアは種付け料変わらずにGT馬を輩出
- 347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:03:02.48 ID:NTYdC2wN0.net
- >>345
2歳OP勝ってる時点でオルフェーヴル産駒基準じゃ十分早熟でしょ
世間一般的に早熟の意味で使われる早枯れにあたってないだけで
- 348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:03:52.25 ID:oh/lFnD+0.net
- もしやエフフォーリアは変異種なのか?
- 349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:04:14.55 ID:F0jBiVWk0.net
- >>346
全然値段トップじゃないじゃないか
- 350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:04:40.27 ID:B1rE1PF40.net
- オーソリティはシーザリオが2代前に移行して影響力が減ってるのと、
これが一番大事な要素なんだが、晩成中の晩成なオルフェーヴル産駒だからじゃね
オルフェとシーザリオ系が程よくミックスされた。それがオーソリティだと思う
個人的にもオーソリティにはすごく期待してるんだよね
- 351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:04:42.89 ID:XEXfhuS20.net
- ダービー後は鼻息荒い奴ばっかりだったのになあ
エフフォーリアはもう枯れたから秋以降は落ちるだけとかマグレは続かないから3世代目で化けの皮がはがれるとか
それがどうだ今はエピファ産駒が重賞負けただけでこの騒ぎっぷり
どれだけエピファアンチが苦しかったかが分かる
- 352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:06:52.23 ID:+2ojgy7F0.net
- このスレ見るまでデアリングタクトのこと忘れてた
情けない戦績なのにディープ産駒じゃないってだけで
叩かれないんだね
- 353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:06:56.01 ID:2RDSfc+o0.net
- やっぱカナロアの方が次期リーディングに相応しいかもしれん
- 354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:07:15.88 ID:NTYdC2wN0.net
- >>351
エピファネイアアンチ≒キズナ基地≒ディープインパクト基地だからな
多分そいつらにとってオルフェーヴルとアーモンドアイとエフフォーリアは完全に敵
- 355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:07:19.59 ID:9q+Ux/RA0.net
- そもそも論で行くとキズナは戦績から見るとコントの下位互換やしな
血統も近いし、1200万守るのはハナから無理というもんよ
高アベレージの中堅種牡馬というポジションでモーリスと並んでるくらいに落ち着いてくるんちゃうか
コントが盛大にコケない限りはやけど
- 356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:08:02.67 ID:/XWCXfnM0.net
- 古馬での獲得賞金減らしたくないからノーザンもリスクヘッジしてくるよ
- 357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:08:12.44 ID:B1rE1PF40.net
- そりゃ成績2-2-1-0、菊花賞2着で
今日のレース単勝2.0の1番人気がボロ負けしたんだから大騒ぎになるの当たり前じゃね?
- 358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:08:36.08 ID:F0jBiVWk0.net
- >>350
母はエピファネイアの全妹なので世代的には同じ
- 359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:09:30.66 ID:B1rE1PF40.net
- >>358
へえ、全妹だったんか
そこまでは気づかなかった
- 360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:09:52.27 ID:3akk4CFv0.net
- F4はかなりやばいぞ
母父が早枯の代表格ハーツクライで
馬体もサリオスクリソツやから駄目やろな
- 361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:10:11.12 ID:9q+Ux/RA0.net
- >>352
足元悪い牝馬を逃げた逃げたって叩いて、何か間違って出てきた挙句に予後ったら後味最悪やろ
このままひっそり繁殖入りしてもらうんがみんな幸せなんや
- 362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:11:06.67 ID:R9Jh7LAm0.net
- >>277
同じ見解
- 363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:13:49.75 ID:WNt5rCaL0.net
- エフフォーに頼るしかないんだよな
- 364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:14:05.60 ID:XEXfhuS20.net
- >>351
ファルコンでG1馬グレナディアガーズ負けたのにスレすらたたなかった時点でなあw
結局エピファアンチが嬉しょんして騒いでるだけで
これがフランケル産駒だったスレすらたたないからww
先週のアライバルだってハービン産駒だからスレすらたたなかったw
これがエピファに限らずディープとかオルフェ産駒とかなら間違いなくスレたってるww
- 365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:15:31.38 ID:F0jBiVWk0.net
- >>359
牝馬では唯一のシンボリクリスエス×シーザリオ
牡馬ではエピファネイアが唯一のそれ
- 366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:16:20.45 ID:XEXfhuS20.net
- 安価ミス
>>364は>>357にね
- 367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:17:27.15 ID:dgKjIR0d0.net
- >>365
クリスエスxシーザリオの牡馬他にも居たような。
- 368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:17:30.14 ID:wzZIeVvP0.net
- まぁ流石に今日の負けでスレたてる時点でレース見てないエピファアンチなのは間違いない
流石に今日の負けはどう見てもルメのせい、ロスありすぎだし大して強い馬でもないのに捲りなんてするから最後伸びなかっただけやん、オーソクレースが枯れたというよりはルメが枯れてるわ
- 369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:18:44.51 ID:XEXfhuS20.net
- >>352
そりゃあお前の好きな種牡馬がしょぼいのか知らないけどエピファと違ってノルマンディーであんだけ勝たせること出来なかったからな
誰も批判できるもんじゃない
- 370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:19:01.02 ID:+rvVKgeT0.net
- 古馬になったエフフォ大丈夫かな…
- 371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:20:31.77 ID:fyd3exus0.net
- コントレイル<次はお前の番だ
- 372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:20:41.71 ID:B1rE1PF40.net
- >>366
ルークズネストが前走シンザン記念でスタート直後から直線までずーっと
ジェットスキー状態で走るというとんでもない競馬で2着に来てたから、
グレナを負かすならこの馬。って評価してた人が多かったってことじゃね?
少なくとも俺はそう見てたぞ
オーソクレースのほうは戦前の期待値的に
このメンツで掲示板外はだめでしょ
- 373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:21:12.80 ID:NtaWJ3vW0.net
- ロザリンド知らん奴が競馬板におるんかw
本当に競馬界に新規増えてるんやね
- 374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:22:17.83 ID:bJ4Vy/Rl0.net
- オーソクは世代隠れナンバー2と言われてた馬だからね
それがこのザマなんだから産駒の成長力の無さが改めて証明されたわけだ
- 375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:23:28.64 ID:Qj1FYtb90.net
- 早熟虚弱と晩成字頑丈が特徴の種牡馬のツートップと言えばコレ
タキオン産が古馬だけになった2014年リーディング成績
出走104頭(4〜6歳=392頭) 10.5億円、AEI=1.66、重賞ゼロ勝
ステゴ産が古馬だけになった2019年リーディング成績
出走144頭(4〜6歳=328頭) 26.9億円、AEI=3.04、重賞12勝
種牡馬同期だったがこの2頭はホント両極端
タキオン産の方が勝ち上がりも頭数も多いのに、古馬になると出走頭数すら少なくなるんだぜ?
エピファはこれほど悲惨ではないだろうが、まあ古馬ではあまり期待しない
- 376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:23:49.56 ID:F0jBiVWk0.net
- >>367
頑張って探してみてくれ
- 377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:25:15.17 ID:+2ojgy7F0.net
- 秋王道に縁なしみたいなメンツの中で
唯一まともで鮮度ある馬だから最悪圏内はあると思うわな
裏切られたけど
- 378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:30:26.91 ID:XEXfhuS20.net
- >>372
いやいやwwwそこじゃないし掲示板もお前の感性の問題ww
G1馬かった直後の馬が負けて叩かれないしスレすら立たない時点でこの板の本質を現してるだからww
グレナの父には興味ないんからスルーなんだろうw
確信もっていえるwオーソクレースがエイシンフラッシュ産駒とかなら弱すぎスレすらたってないww
それくらい産駒の血統見て批判してるの決めてるだけの奴しかこの板にはいないww
- 379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:32:32.02 ID:4eHQDZQ50.net
- 成長力は有るわ。ノルカソルカやイズジョーノキセキとか使い込むやつらは伸びて来てる
スカイグルーヴみたいなのは早々と終わってるけど
- 380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:32:54.29 ID:TgOfjufA0.net
- >>375
タキオンは強い馬が前半に偏ってただけじゃない?ダスカとか四歳でも強かったし
- 381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:34:11.76 ID:TgOfjufA0.net
- アリストテレスですらこの時期は勝ってるんだけどな
- 382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:34:52.52 ID:9XTA/X2a0.net
- 準OP勝ち負けレベルの馬にしか期待出来ないとか落ちぶれすぎじゃね?
- 383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:35:15.19 ID:VST7Slfx0.net
- エピファネイアの早枯れって大半は母父ディープ系の血のせいだろ
- 384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:36:12.55 ID:s2kqlBa30.net
- 流石に今回はルメールが全部悪い
あの乗り方をコージ、ファンロン、リーニでやってれば飛んでた、元々大して強くもないオーソクレースが飛ぶのも道理
- 385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:37:19.86 ID:wq6DTVsD0.net
- >>383
数少ない古馬での勝ち馬がディープ肌なのに…?
- 386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:37:30.07 ID:4eHQDZQ50.net
- 藤沢のマネしてどこもかしも成長放牧やゆとりローテでも良いけど、藤沢とかマル外は早くからでも使い込んだりしたしメリハリ付けないとダメよ
- 387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:38:49.46 ID:kdrOmZJ70.net
- 何か1人でID真っ赤にして必死にエピ凄い言ってるキチガイが誰からも相手にされてなくて草w
実生活でもネットでも誰からも見えない人って可哀想
- 388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:39:55.20 ID:B1rE1PF40.net
- 今日までの成績2-2-1-0、菊花賞2着で
これならもしかしたらGIいけるかも、ってかんじで
テストで「強い馬の競馬」をやってみたらダメだったってことだね
全盛期武豊がクラシック期待馬によくやった「馬の力量を測る乗り方」と同じ
- 389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:41:35.93 ID:XEXfhuS20.net
- 見てるんだろアフィカスよ
ちゃんとスレ主やIDコロコロしてるエピファアンチを論破した俺のレスは乗せとけよ
それとも印象操作したいから都合が悪いから弾くのかw
ならアフィカスも名無しの俺なんかに完敗したってことになるから肝に銘じておけよw
- 390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:43:11.34 ID:s2kqlBa30.net
- 元々オーソクレースは過大評価だったしな
毎年G1で馬券に入っただけの馬は大体古馬になって飛んでるしアサマ程度に差されてる時点で地雷なのは明白だったろ
- 391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:45:04.96 ID:NtaWJ3vW0.net
- >>389
お前はエピファ基地を装ったアンチかよw
本気で擁護したいならどっかの基地みたいな恥ずかしい真似すんな
- 392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:58:22.18 ID:YySiHSd90.net
- 古馬になってからの成長力なんて、あったらいいくらいのもんだろ TTGの時代じゃあるまいし
現代において必要なのは3歳春に一気に成長してクラシックに間に合うような成長力だよ
- 393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:02:49.77 ID:7QGAA1Mx0.net
- 3歳で凱旋門いかないと間に合わないのか
- 394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:09:51.99 ID:+hyduaCV0.net
- >>352
馬券内じゃん
タイマー切れのディープ産とか掲示板外だらけ
- 395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:10:25.15 ID:XEXfhuS20.net
- 結局活躍してるから叩かれる
エピファが失敗種牡馬ならここまで叩かれてないからなw
今日の負けはアンチにとっての餌だっただけだよw
ようは底辺の嫉妬
母マリアライトで言えばオーソクの半妹(カナロア産駒)なんてまだデビューすらしてないのに現にこうやって重賞出てるオーソクの方を叩くからな
アリストテレスも一緒で弟のドゥラメンテ産駒の方は走らないのに叩くのはエピファのアリストテレスの方だからな
競馬板って走ってり活躍したり人気がある方を叩くキモイやつらしかいないんだよ
- 396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:16:12.81 ID:+hyduaCV0.net
- >>277
単に今開催の中山舗装してない芝コースなのに
コンクリコース用の乗り方して当然潰れただけ
オーソクレースもコンクリ専用機だし
- 397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:16:13.10 ID:W9RtZ7Wn0.net
- エピファ産駒が高額なのは馬主がクラシック(特にダービー)勝利という夢を買ってるだけだろ
3世代の成績という数字だけ見れば種付け料1800万円の種牡馬としては失敗
- 398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:19:43.15 ID:F0jBiVWk0.net
- 今走っているのはそんな値段の時のじゃねぇよw
- 399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:20:09.79 ID:aSYxmMBC0.net
- エフフォーリアと
オーソクレースとかいう普通のオープン馬を
を同列で語るのはやめてくれ
- 400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:26:24.87 ID:W9RtZ7Wn0.net
- 種付け料が上がる=繁殖牝馬の質も比例して上がる
こう思ってるニワカの馬鹿がほんと多いなw
妄想もいい加減にしとけマヌケw
- 401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:29:11.43 ID:l6n4u+cI0.net
- 筋肉が固くなるからアカンって聞いたけどそうなん?
- 402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:30:29.02 ID:aSYxmMBC0.net
- 新しいグランアレグリアであったはずのラスールも
ダービー予約していたコマンドラインも
見事に散ったからな
- 403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:31:01.70 ID:duO0T3YB0.net
- ガチで早枯れだなw
- 404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:31:08.13 ID:F0jBiVWk0.net
- >>400
アーモンドアイについて語ってみてよw
- 405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:32:10.97 ID:bJ4Vy/Rl0.net
- 劣化版アーモンドアイになるのかな
あれは古馬勝ちも出してるけど
- 406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:32:29.29 ID:XEXfhuS20.net
- オルフェみたいに豪華繁殖で失敗したから値下げして(しかもたった350万)も満口ならないみたいな状況ならやばいけど
エピファの場合は250万から少しずつ上げてる状況だからな
仮にアンチのいうとおりエピファ失敗ですから500万にしますとかいったら今以上に申し込み殺到するな
- 407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:32:35.80 ID:bJ4Vy/Rl0.net
- アーモンドアイじゃねぇ
ロードしない
- 408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:33:46.12 ID:wbfW2vxj0.net
- 産駒全体の傾向としてはそうなんだろうけど
エフフォーはまだポリクリの可能性もある
- 409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:33:55.75 ID:EwtXWBRf0.net
- エピファ基地の振りしたいつものオルフェアンチやん
- 410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:37:44.53 ID:W9RtZ7Wn0.net
- アーモンドアイはキンカメ系はもちろんディープ系も付けられない(ノーザンは極度の近親交配はやらない)
ならエピファしかないニワカ丸出しだぞマヌケw
- 411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:41:09.60 ID:F0jBiVWk0.net
- >>410
あんたの頭の中にはそれしか種牡馬がいないんだなw
- 412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:47:08.69 ID:pOSkS33y0.net
- 大阪杯エフフォーリアは豆にすべきか?
- 413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:48:36.92 ID:W9RtZ7Wn0.net
- アーモンドアイほど名牝なら実績から言って内国産種牡馬エピファか輸入種牡馬ブリックスアンドモルタルの2択
これがわからないニワカはもうちょっと調べようなマヌケw
- 414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:49:17.07 ID:1UccStUs0.net
- 何で毎年恒例馬産主催の新種牡馬お披露目会で一喜一憂してるの?
- 415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:50:27.83 ID:F0jBiVWk0.net
- >>413
結局実績認めていて笑える
- 416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:51:40.72 ID:Jn+uhDJ/0.net
- カナロア産駒が重賞勝った日にわかりやすく負け惜しみ垂れ流しちゃう馬鹿神w
よっぽど悔しかったんだろうなw
0309 馬神 2022/01/23 19:34:52
だいたいの種牡馬がカナロア1500万で失敗で救われちゃうからなぁ
- 417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:55:08.51 ID:W9RtZ7Wn0.net
- 実績認めてる?
何言ってるんだこの馬鹿
実績云々なんて批判はしてないぞマヌケ
ほんとキチガイってすぐ話を逸らすよなw
- 418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:58:40.32 ID:F0jBiVWk0.net
- すーぐに支離滅裂になっちゃうんだから
- 419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:03:22.32 ID:8HLQxRZQ0.net
- 持って4歳春というなら分かりやすい
- 420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:10:32.29 ID:LVE1tx6R0.net
- 医学用語でエピって言ったら
ヤバイ薬なんだろ
- 421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:15:18.87 ID:C/M6HLEw0.net
- エフフォー大丈夫か?
これでエフフォーまで早熟だと大阪府が悲惨な事になるんだが
- 422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:16:20.41 ID:sKQ8TXUJ0.net
- >>1
このザマでアンチディープはキズナを叩いてたからなw
ショボ過ぎるわwwwww
- 423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:18:27.84 ID:3PFGHC7n0.net
- エフフォは母父のハーツクライがいい感じで効いてるのかな。
ケガというケガも無かったからなー。
5歳の時に何か喉やって無理にレース出して大敗した記憶があるが。
- 424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:20:12.16 ID:bkn4cloa0.net
- >>422
え?ショボすぎるってこれ?
エピファネイア
桜花賞、オークス、秋華賞、皐月賞、天皇賞秋、有馬記念、阪神JF
クズナ(笑)
エリザベス女王杯(爆笑)
もう3世代目なのにいまだにG11勝でクラシックすら勝てない種牡馬がエピファと対等だと思ってるのかね?
- 425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:21:11.29 ID:TgOfjufA0.net
- 同じエピファのアリストテレスがこのレースでは勝ててること考えると早熟どうこうというかオーソクが弱かっただけでは
- 426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:25:43.21 ID:ehhYPtbT0.net
- 阪神大賞典アリストテレス 1.1-1.1 飛ぶ
AJCCオーソクレース 1.1-1.1飛ぶ
- 427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:26:01.64 ID:Rvd+0KCX0.net
- ディープと比べたら全ての種牡馬はゴミ
如何に偉大な存在か解るな
競走馬として種牡馬としてトップに君臨し続けた奇跡の存在
- 428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:30:15.01 ID:err5HOZS0.net
- アリストテレスは去年AJCCは勝ったけどその後は勝ててないよね
>>423
エフフォーリアは大阪杯を見てみないと何とも言えないよ
- 429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:31:08.30 ID:080R5o4u0.net
- >>9
マカヒキ「早枯れとは?」
- 430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:34:04.02 ID:m4hHw8Fl0.net
- アリストテレスがAJCC勝ってるといっても、あのレースで掲示板内の馬はアリストテレス以外過去1年以上勝利なしっていう顔ぶれだったしな
アリストテレスも本来菊で2着しただけで元々重賞善戦レベルでしかない
- 431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:34:22.64 ID:1mOx/0G20.net
- >>429
でもそういう異質な馬は種牡馬入りできてないやん
グローリーヴェイズも
- 432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:43:23.96 ID:pQ1mAsMM0.net
- >>431
余裕で出来るわw
- 433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:43:57.78 ID:XEOQL/K/0.net
- 母父ディープの肌馬には晩成タイプの種牡馬付けないと3歳で終わるな
- 434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:48:20.92 ID:PWJfu5AN0.net
- >>69
耳キーンなるわ、だろ!
やり直せ下手くそ!!
- 435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:56:45.67 ID:srLt5YE40.net
- 上限の最大はキズナよりエピファの方があるけどな、一頭怪物出せるだけで上々
- 436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:01:09.90 ID:2r5ii5ft0.net
- クズナとかいうクラシック洋ナシ鈍足のゴミの話はどうでもいいよ
- 437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:05:13.63 ID:ZIYA7I0n0.net
- クズ男発狂w
- 438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:10:23.14 ID:7Qv0L3B+0.net
- >>431
グローリーヴェイズは種牡馬入りに向けて今回は香港じゃなくドバイみたいだからな
まあ今のままでも種牡馬入りは出来るだろうけど、なるべく条件良くしたいんだろね
- 439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:15:12.77 ID:GfPvtC8R0.net
- >>424
キズナは今年こうなるやろうな
ディープボンド(凱旋門賞、天皇賞春、宝塚記念)
ステラリア(エリザベス女王杯)
ソングライン(ヴィクトリアマイル)
マテンロウボンド(日本ダービー、菊花賞、ジャパンカップ)
ヤシャマル(大阪杯)
バスラットレオン(安田記念、天皇賞秋)
- 440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:16:50.96 ID:bkn4cloa0.net
- >>439
哀れすぎて涙出た
- 441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:20:48.05 ID:U96mpvrS0.net
- >>435
その上限とやらも有馬見たら大差無い気がするけどな
有馬は完成の早さと斤量差を生かしてどうにかしたけど
- 442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:25:28.55 ID:NtaWJ3vW0.net
- >>441
どの馬と比べて大差ないって言ってんの?
- 443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:25:40.13 ID:m4hHw8Fl0.net
- 有馬の差なんて散々言われてるけどクロノジェネシスとエフフォーリアの駆け引きによるロスありきでのあの着差だろう
キズナの位置にクロノジェネシスがいればもっと伸びてるし、エフフォーリアはそれを目標に仕掛けてる
あの展開で勝てなかったのなら何度やっても無理だよ
- 444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:39:18.78 ID:2r5ii5ft0.net
- 唯一可能性があるのは鈍足を最大限に活かせるパクトボンドの宝塚だけだな
- 445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:46:52.15 ID:WLVGbdJH0.net
- 去年の有馬は能力差有るんなら着差つけれる展開だったよ
- 446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:54:40.97 ID:ePMfupAz0.net
- ディープガー
ノーザンガー
- 447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:28:38.56 ID:TECAVOsD0.net
- 去年の古馬G1一着二着馬の親
高松宮...カナロア、ダメジャー
大阪杯...ディープ、ブリランテ
春天...ディープ、キズナ
VM...ディープ、ディープ
安田...ディープ、ディープ
宝塚...バゴ、ネヴァー
スプリンター...モーリス(3歳)、ダメジャー
秋天...エピファ(3歳)、ディープ
エリ女...キズナ、キズナ(3歳)
MC...ディープ、キングマン(3歳)
JC...ディープ、オルフェ
有馬...エピファ(3歳)、キズナ
本当にディープ及びディープ系って早枯れなのか?
- 448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:37:50.55 ID:ja2Xqr/u0.net
- そういやデアリングタクトって何してるんだ完全に忘れてたわ
- 449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:39:03.98 ID:nzZcx/jv0.net
- >>447
なお現役種牡馬の産駒の獲得G1数
カナロア…15勝
エピファ……7勝
オルフェ……6勝
キズナ………1勝
- 450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:45:02.24 ID:FI50Kie20.net
- >>449
もう種牡馬レースから引きずり落とされたオルフェ持ち出してイキってるよこいつw
せめて種付け料1000万まで上げてみろよバカがw
- 451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:48:46.06 ID:nzZcx/jv0.net
- >>450
オルフェにしか突っ込み入れられないのかw
カナロアやエピファに勝ってみろよw
- 452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:48:56.22 ID:SrZzT7Ck0.net
- ディープが早枯れって言われてたのは早いうちから調教つけられるからだろって思ってたけどエピファネイアはガチの早枯れなんだと思う
血統的に問題があって
産駒は虚弱傾向であんまり早いうちから調教出来ないのがいるはずなのに
- 453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:49:18.60 ID:d25vsfI/0.net
- 何が勝ってみろよだよ…お前がカナロアやエピファ持ってるのか?w
- 454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:50:07.51 ID:HWhkluuf0.net
- >>452
シーザリオって期待先行のガッカリ馬ばかりなのに何故孫になると完璧なのが出てくると思うのか
- 455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:50:41.51 ID:nzZcx/jv0.net
- >>453
キズナがカナロア、エピファに負けてて悔しいのかw
- 456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:51:56.80 ID:FI50Kie20.net
- >>451
オルフェバカにしたら、お前が発狂するのわかってるからな
- 457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:52:18.15 ID:WfSrskbw0.net
- エピファカナロアとは勝負になるけどオルフェはゴミだよね
もはやそれに関してはオルフェ基地ですら認めざるを得ないってのが面白い
- 458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:53:09.86 ID:jtZo6dtR0.net
- ステゴ系はベテランディープアンチが唯一ガチで推してた馬だからなw
スクリーンヒーローとかハーツとかキンカメとかカナロアとかエピファとは違う
- 459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:53:31.83 ID:nzZcx/jv0.net
- >>456
オルフェなんて駄馬どうでもいいわw
キズナがそのオルフェと比べる程度なのが悲しいなw
- 460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:53:34.49 ID:d25vsfI/0.net
- >>456
よく分かってんじゃんwww
- 461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:59:23.51 ID:n+5+9Xny0.net
- マジの早熟だなエピファネイアは
母父サンデー系のせいかもしれんがそろそも母父サンデーじゃないと走らないし
- 462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:01:35.76 ID:WfSrskbw0.net
- 満口になってない云々言われてるけど実際オルフェってどんくらい種付け依頼来てるんだろうな
俺は割と種付け頭数50頭も切るような感じなのかも知れんと思ってるんだけど
- 463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:02:23.71 ID:74Cy5txh0.net
- オルフェの名前出したら
発狂してるのキズナ基地じゃねーか
真っ先に食い付いてるし本当アホだなドープ界隈
- 464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:02:55.88 ID:WfSrskbw0.net
- >>459
比べる程度も何もキズナは1200万で満口なんだけどな
お前がどんなに貶そうとしても
- 465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:04:26.41 ID:6X+cvIL80.net
- ディープ産駒は早枯れというかワンピークって感じ
2歳から走ろうが古馬から走ろうが短い
- 466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:05:38.81 ID:WfSrskbw0.net
- >>465
ジェンティルドンナと言う馬がいてだな
- 467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:05:52.25 ID:FI50Kie20.net
- >>463
また出てきたw
まるでゴキブリのように潜んでるなコイツら
- 468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:06:09.81 ID:nzZcx/jv0.net
- >>464
オルフェにすらG1勝利数で負けてるキズナが1200万ww
- 469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:07:20.37 ID:WfSrskbw0.net
- >>468
キズナですら1200万満口なのに350万で満口にもならないなんてよっぽどゴミなんだろうね
- 470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:09:25.84 ID:nzZcx/jv0.net
- >>467
こいつは全てがオルフェ基地に見えるようだなww
マヌケ「オルフェバカにしたら、お前が発狂するのわかってるからな(ドヤッ)」
何もわかってなかったマヌケww
- 471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:09:57.94 ID:MVFrJgNg0.net
- ディープ基地も母父ディープのヤバさに気付いてるけど触れないようにしてるよね
- 472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:10:27.55 ID:d25vsfI/0.net
- 発狂してんじゃん、もうやめてやれよ
- 473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:10:40.95 ID:nzZcx/jv0.net
- >>469
そうwゴミなんだろうww
そのゴミにすら劣るキズナやべえww
- 474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:11:55.83 ID:WfSrskbw0.net
- >>473
劣ってないから1200万で満口なんだよなあ
- 475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:12:14.73 ID:6X+cvIL80.net
- >>466
ジェンティルとグラン以外で同じように持続したタイプいないし
この2頭だけ例外だったんだろう
- 476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:12:22.94 ID:WfSrskbw0.net
- >>472
面白いから良いじゃん
- 477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:12:26.31 ID:NGO9l6E80.net
- オルフェはAEI/CPIが0.6っつう結構な失敗具合なんで、土俵にも上がれてない
- 478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:12:55.77 ID:WfSrskbw0.net
- >>475
アルアインは?
ヴィルシーナは?
- 479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:13:35.17 ID:nzZcx/jv0.net
- >>474
G1勝利数の話だぞ?w
もしかして数字が読めないの人?ww
- 480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:14:03.41 ID:FI50Kie20.net
- >>470
こいつ無駄な改行までしだしたぞw
- 481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:14:57.80 ID:WfSrskbw0.net
- >>479
なんでG1の勝利数で勝たなきゃいけないの?
勝ってもオルフェみたいにゴミ扱いされてたら何の意味もないじゃん
- 482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:16:18.58 ID:FI50Kie20.net
- >>479
オルフェにめっちゃ拘ってんじゃんこいつ
- 483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:16:31.41 ID:nzZcx/jv0.net
- >>480
俺がオルフェ基地だと勘違いしてドヤッて恥晒したマヌケww
マヌケ「オルフェバカにしたら、お前が発狂するのわかってるからな」←www
- 484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:17:14.54 ID:WfSrskbw0.net
- >>483
でも発狂してんじゃん
- 485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:17:53.20 ID:e/Q0sN920.net
- オルフェ人気者だな
エピファのスレじゃなかったんかい
- 486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:18:18.69 ID:WfSrskbw0.net
- >>485
オルフェ基地が異常なだけだよ
- 487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:18:43.81 ID:FI50Kie20.net
- >>483
まさに今のお前の醜態みれば当たってたなとしか
- 488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:19:15.14 ID:bcZ1fxPg0.net
- スノーフォール死亡メシウマwww
ワグネリアンも死亡メシウマwww
- 489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:19:31.61 ID:WfSrskbw0.net
- >>488
良かったね
- 490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:19:48.42 ID:nzZcx/jv0.net
- >>481
1200万なのにオルフェにすら劣ってるのが哀れだなww
そんな駄馬と比較する程度じゃカナロア、エピファは超えられんなww
- 491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:20:36.84 ID:WfSrskbw0.net
- >>490
劣ってないから1200万でも満口なんだよ
はい残念無念
- 492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:21:28.22 ID:nzZcx/jv0.net
- >>487
オルフェ基地だと思ってドヤッてたら間違えてて慌てて正当化ww
顔真っ赤にしちゃってww
- 493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:21:52.49 ID:WfSrskbw0.net
- >>492
顔真っ赤なのお前じゃん
- 494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:22:37.62 ID:UuKc+1kE0.net
- エピファ早枯れスレでなんでオルフェ出てくんだよ笑
- 495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:22:43.25 ID:7Ngq/tXO0.net
- >>486
異常なのはアンチじゃん>>449にたいして
>>450がオルフェ持ち出してイキってるなんて急に言い始めた
- 496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:23:17.09 ID:WfSrskbw0.net
- >>494
オルフェ基地が異常だからだよ
- 497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:24:00.43 ID:WfSrskbw0.net
- >>495
実際そうなんだから仕方ないでしょ
- 498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:25:22.33 ID:nzZcx/jv0.net
- >>491
満口なのにG1勝利数で負けてるとかやべえなww
まあオルフェとキズナなんて底辺はどうでもいいわww
カナロア>エピファ>オルフェキズナ
は変わらんからなww
- 499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:25:34.60 ID:7Ngq/tXO0.net
- なお現役種牡馬の産駒の獲得G1数
カナロア…15勝
エピファ……7勝
オルフェ……6勝
キズナ………1勝
これを見てオルフェ持ち出してイキってると思う感覚は意味わからん
- 500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:25:58.90 ID:WfSrskbw0.net
- >>498
1200万で満口ならヤバくないでしょ
350万で満口にならないようなら終わってると思うけどね
- 501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:26:34.75 ID:WfSrskbw0.net
- >>499
感覚の問題じゃなくて事実でしょ
- 502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:27:13.47 ID:74Cy5txh0.net
- >>499
これこそ実際そうなんだから仕方ないのに
いきなり発狂だもんな
ドンだけ異常なんだよキズナ基地
- 503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:27:13.98 ID:nzZcx/jv0.net
- >>493
オルフェ基地と間違えててドヤッてたマヌケID:FI50Kie20に言ってやれよww
- 504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:27:59.48 ID:WfSrskbw0.net
- >>503
何が?
- 505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:28:32.47 ID:nzZcx/jv0.net
- >>500
1200万で満口なのにG1勝利がエリ女のみってやべえよなww
- 506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:28:43.28 ID:7Ngq/tXO0.net
- >>501
カナロア…15勝
エピファ……7勝
オルフェ……6勝
キズナ………1勝
なんでこれでオルフェだけ標的になるの?事実と言うなら
G1勝利数だって事実だろう
- 507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:29:16.79 ID:WfSrskbw0.net
- >>505
それだけ評価されてるんだからヤバくないでしょ
オルフェみたいにゴミ扱いされてるならヤバいけどね
- 508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:29:56.65 ID:WfSrskbw0.net
- >>506
標的?
「オルフェを持ち出してイキってる」と言うのが事実だってだけだけど
- 509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:30:53.15 ID:nzZcx/jv0.net
- >>499
カナロア、エピファはもはや遥か彼方で叩こうにも叩けない
オルフェは叩ける
カナロアとエピファに敗北したキズナ基地にとってオルフェが唯一の仲間なんだろww
- 510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:32:23.08 ID:7Ngq/tXO0.net
- >>508
だからカナロアやエピファには触れないで何でオルフェにだけ触れるの?
- 511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:32:36.89 ID:WfSrskbw0.net
- >>509
何の話?
キズナは生産者から評価されていて、オルフェはゴミ扱いされてるってだけの話だけど
お前がどう評価してようがどうでも良くね?
- 512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:32:53.00 ID:nzZcx/jv0.net
- >>507
1200万でGT1勝がやばくないのかww
キズナ基地って頭がやばいんだなww
- 513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:33:04.49 ID:FI50Kie20.net
- >>509
こいつキズナ叩くために、悔し涙流しながら大好きなオルフェこき下ろしてるの笑えるわあ
- 514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:33:10.62 ID:WfSrskbw0.net
- >>510
オルフェだけ失敗種牡馬だからじゃね?
- 515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:33:51.02 ID:WfSrskbw0.net
- >>512
生産者にそう評価されてるならヤバくないでしょ
オルフェみたいにゴミ扱いされてるならヤバいけどね
- 516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:33:55.87 ID:nzZcx/jv0.net
- >>511
なんでオルフェの話ばかりするんだ?ww
カナロア、エピファはキズナより上の存在だぞ?ww
それは認めるのか?www
- 517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:34:53.23 ID:UuKc+1kE0.net
- エピファつえええ〜〜!
- 518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:35:07.85 ID:eTU3GvcR0.net
- 絶対オルフェ叩きたいマンvs絶対キズナ叩きたいマン
話が全然噛み合ってなくて面白いw
- 519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:35:58.15 ID:WfSrskbw0.net
- >>516
むしろキズナの話しかしてないけど
オルフェは飽くまでも比較対象ね
- 520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:36:43.58 ID:nzZcx/jv0.net
- >>513
www
引くに引けなくなってなんとか俺をオルフェ基地にしようとしてるマヌケw
間違えてたこと認めろよマヌケww
- 521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:37:32.74 ID:WfSrskbw0.net
- >>520
オルフェ基地ってホントに可哀想
- 522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:37:36.31 ID:nzZcx/jv0.net
- >>519
で、キズナがカナロア、エピファ以下であることは認めんの?w
- 523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:37:49.35 ID:WfSrskbw0.net
- >>522
何が?
- 524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:38:05.74 ID:7Ngq/tXO0.net
- もうエピファネイア産駒の話に戻そうよ
エフフォーリアが今年どうなるかが一番興味深いんだから
- 525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:38:23.30 ID:WfSrskbw0.net
- >>524
良いじゃん面白いし
- 526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:38:35.71 ID:FI50Kie20.net
- >>520
なんだこいつ、無意味な改行やめたんか
指摘されて恥ずかしかったか?
- 527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:39:09.56 ID:UuKc+1kE0.net
- オルフェキズナ産駒←誰も興味ないどうあがいてもエピファに勝てない
- 528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:39:38.32 ID:I6c5dIvF0.net
- キズナは早熟だけど早枯れではないな
- 529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:40:13.74 ID:nzZcx/jv0.net
- >>523
頭悪いなw
カナロア、エピファが種牡馬としてキズナより上の存在だと認めんのか?w
答えろよw
- 530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:41:18.77 ID:WfSrskbw0.net
- >>528
キズナは早枯れとか晩成とか芝とかダートとか丈夫とか虚弱とかじゃなくて、どんな馬でもいるってだけだと思う
勝馬率が異常に高いって以外に特徴らしい特徴がない
- 531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:42:06.87 ID:WfSrskbw0.net
- >>529
認めるも認めないもそう思ってるアホが一匹いるってだけだけど
- 532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:42:32.59 ID:nzZcx/jv0.net
- >>526
都合が悪くなると話を逸らすマヌケww
大好きなキズナを馬鹿にされてオルフェ基地だと思い込んでたマヌケww
- 533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:42:55.88 ID:XpdC6dbc0.net
- クズナは塵屑確定だからどうでもいい
今後戦うならカナロアとエピにしておけ
- 534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:42:59.24 ID:WfSrskbw0.net
- >>532
じゃあ発狂するの止めれば良いのに
- 535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:43:50.84 ID:UuKc+1kE0.net
- 早枯れ←いいじゃん強い馬が生涯強いより晩成馬が光る方がおもろいよ競馬
- 536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:44:59.41 ID:nzZcx/jv0.net
- >>531
質問に答えろ
お前はカナロア、エピファが種牡馬としてキズナより上の存在だと認めてるのかどうか聞いてんだよ
- 537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:45:17.66 ID:Cz43Mnsa0.net
- >>527
ほんこれ
底辺同士血で血を洗う醜い争いしとけば良いのに
エピファ様やカナロアに噛み付く馬鹿神みたいな
キチガイばっか居るのがドープ界隈の精神異常者
- 538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:45:26.34 ID:98O2Yz3/0.net
- キズナはもう成功しないよ
1番強いボンドが内枠でロスなく運んで、上がりのかかるタフな展開で適性距離じゃないであろうエフフォーリアに負けるんだからどうしようもねぇよ
明らかに距離伸びてパフォーマンス落としてる馬に大得意な展開で勝てないなんて雑魚そのものだぞ
- 539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:45:27.28 ID:WfSrskbw0.net
- >>535
と言われても早枯れだと思ってたディーズローリエやエグレムニが5歳になって昇級戦勝っちゃうからなあ
はっきり言ってキズナ産駒は何が何やらサッパリわからん
- 540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:46:03.25 ID:nzZcx/jv0.net
- >>534
さっきからなんでお前が反論してんの?w
俺はID:FI50Kie20にレスしてんだけど?w
- 541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:46:20.36 ID:XpdC6dbc0.net
- クズナとか後継レースに全く何の影響も及ぼさねえ蛆虫
場違いなんだから話題にすんなよくだらねえ
- 542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:46:29.42 ID:WfSrskbw0.net
- >>536
もう一度言うけど
そう思ってるアホが一匹いた所で何の影響もないし、俺からしてもどうでも良いってだけの話なんだけど
- 543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:46:54.49 ID:WfSrskbw0.net
- >>540
反論してるんじゃなくて思ってる事を言ってるだけだよ
- 544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:47:15.99 ID:kz/q8pbh0.net
- マジでこれエフフォーリア負けたら…
- 545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:49:02.85 ID:I6c5dIvF0.net
- ここまで長距離馬で超早熟っぷりは
逆に個性があって面白いよなw
- 546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:50:14.59 ID:nzZcx/jv0.net
- >>542
質問に答えろと言ってんだけど?
キズナは種牡馬としてカナロア、エピファ以下
これは認めんの?
話逸らしてないで答えろよ
- 547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:51:16.42 ID:WfSrskbw0.net
- >>546
話を逸してないけど
お前と言うアホがそう思ってるってだけだよ
って答えてるじゃん
何が気に食わんの?
- 548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:51:22.73 ID:L2CwTxld0.net
- エフフォーリアは既に俺の予想は超えてるよ、正直有馬は負けると思ってたし
絶対距離長い有馬でもなんとか勝ててるんだからかなり上限高い
- 549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:51:26.08 ID:MbGIPqgG0.net
- >>544
負けまではいかなくても故障離脱はあり得るよな
爪に不安抱えてるんだろ
- 550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:51:34.24 ID:UuKc+1kE0.net
- キ、キズナ笑笑
最近産駒がラキ珍で初G1勝ったやつ笑笑
- 551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:51:41.25 ID:XpdC6dbc0.net
- クズナはクズ、これでFA
- 552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:52:28.20 ID:nzZcx/jv0.net
- >>547
キズナは種牡馬としてカナロア、エピファ以下
これは認めるのか
これに答えろと言ってんだが?
- 553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:53:13.32 ID:UuKc+1kE0.net
- エフフォ勝つたび次走不安言われてる馬だし大丈夫しょ、
- 554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:53:23.89 ID:WfSrskbw0.net
- >>552
だからお前と言うアホがそう思ってるのはわかったよって言ってるじゃん
それ以上何をどうしろと
アスペか何かかな?
- 555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:54:31.60 ID:74Cy5txh0.net
- クロムきっしょ
- 556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:55:03.84 ID:nzZcx/jv0.net
- >>554
お前の意見を聞いてんだよ
お前この質問に認めるとも認めないとも言ってないだろ
質問に答えられない低脳なの?w
- 557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:55:30.31 ID:7Ngq/tXO0.net
- >>544
有馬記念が天皇賞(秋)ほどのを強さを感じなかったし
エフフォーリアもけっして盤石ではない気がする
- 558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:55:36.90 ID:6X+cvIL80.net
- そのうちキズナはダートで凄いの出すだろ
たぶんw
- 559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:56:41.83 ID:WfSrskbw0.net
- >>556
俺の意見がどうたらとか何か意味あんの?
世間様はキズナは1200万で満口、エピファは1800万で満口、カナロアは1500万で満口ならずって感じだけど
まあ、敢えて俺の意見を言うならカナロアも近い内に満口になるんじゃないかなってくらいだけど
それがどうかした?
- 560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:57:39.93 ID:lZRN+ua70.net
- エフフォーリアは2000なら信用できる、どんな展開にも対応できるのは有馬で証明済だからな、早熟であろうと2000で負けることはそうそうないだろ
距離が伸びるのが問題だな、有馬も明らかに距離伸びて落ちてるし
- 561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 01:58:37.67 ID:nzZcx/jv0.net
- >>559
キズナは種牡馬としてカナロア、エピファ以下
これは認めるのか
これに答えろと言ってんだが?
お前の意見を聞いてんだよ聞いてんだよ
世間の話なんてしてないんだよマヌケw
- 562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:00:06.41 ID:kz/q8pbh0.net
- ディープ(キズナ)のアンチがガンガンエピファネイアとエフフォーリアのハードル上げてくから大変だね
- 563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:00:34.25 ID:WfSrskbw0.net
- >>561
もう一度言うぞ
そう思ってるアホが一匹いるだけだよ
それ以上でもそれ以下でもない
俺やお前がどう思ってようが世間様には何の関わりもない話だからな
何度言われたら理解するのかな?
まあ無理なんだろうな基地外だから
- 564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:01:02.87 ID:I6c5dIvF0.net
- エフフォ2000がベストなんだろな
有馬だけでなくダービーだってシャフリ抜きで見ても前開いて完璧に乗ったのに
着差あまりないもんなパフォーマンス落ちてる
- 565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:02:10.29 ID:nzZcx/jv0.net
- >>563
関わりがあるかないかじゃなくてお前がどう思ってるか聞いてんだよw
キズナは種牡馬としてカナロア、エピファ以下
これは認めるのか?
早く言えよ
- 566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:02:56.44 ID:UuKc+1kE0.net
- 両方うるせーからキズナうんちゃらの質問はやく答えてやれよ笑エピファの話したいんだが
- 567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:05:08.76 ID:WfSrskbw0.net
- >>565
いやだから種牡馬としてキズナは1200万で満口、エピファは1800万で満口、カナロアは1500万で現状満口ならずって言う評価を受けてるんだよ
それを否定する意味なんてどこにもないだろ?
単なる事実なんだから
種牡馬として上か下かなんてそれが全てだからな
その上で敢えて俺の意見を言うならカナロアも近い内に満口になるんじゃないかなって言ってるんだけど
むしろなんでお前は事実よりも自分の意見の方が上だと思ってんだ?
頭大丈夫か?
- 568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:05:27.55 ID:WfSrskbw0.net
- >>566
良いじゃん面白いんだから
- 569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:07:00.39 ID:nzZcx/jv0.net
- >>567
種付け料で種牡馬を評価するならカナロア、エピファ>キズナになるけど
認めんの?w
- 570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:07:26.03 ID:WfSrskbw0.net
- >>569
認めるも何も現実は現実でしょ?
- 571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:07:56.82 ID:nzZcx/jv0.net
- キズナは種牡馬としてカナロア、エピファ以下なのか?
↓
ID:WfSrskbw0「俺やお前がどう思ってようが世間様には何の関わりもない話だからな」
質問に答えられないって、もしかして真性?ww
- 572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:08:07.42 ID:74Cy5txh0.net
- キズナ基地というかドープ基地が異常だって
自ら暴露しちゃうスタイルって本当何なんだろな
レスから地頭の悪さが滲み出てて味が有るわ
- 573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:09:47.88 ID:nzZcx/jv0.net
- >>570
だから種牡馬としてカナロア、エピファ>キズナであることをお前は認めてんの?w
お前の意見を聞いてんだよ
- 574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:09:59.71 ID:x3iTK4Lx0.net
- キズナスレの昔のスレ探して見てきたらすげー面白いよ
ビアンフェが函館2歳勝った時らへんとか2歳リーディング取った時とかの
キズナはサンデーサイレンスの再来(笑)とか言ってる馬鹿ばっかだからwwwクラシックもビアンフェやクリスタルブラックで勝つとか喚いてるからwww
今見たらすげー笑えるぞ
- 575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:10:13.89 ID:UuKc+1kE0.net
- 満場一致だよドープ基地は底辺の競馬スレの中でもさらに底辺よ、今年あたりから大人しくなると思ったら今度はキズナキズナだよ笑3年後にはコントレイルコントレイルうるせーんだろうな
- 576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:11:50.39 ID:WfSrskbw0.net
- >>573
だからさー
キズナは1200万満口、エピファは1800万満口、カナロアは1500万で現状満口ならずなのが現実なんだよ
それ以上何をどうしろっての?
俺がキズナの方が上だーって言ったらキズナの方が上になんの?
頭大丈夫?
- 577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:13:31.52 ID:p92S7Sys0.net
- 叩き良化型って調教師も言っててルメールの調子も全然なのに1番人気にしておいて損させられたからって早枯れ早枯れ喚いてウサ晴らしてるのが笑えるもっとやれ
- 578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:13:52.02 ID:nzZcx/jv0.net
- >>576
お前の意見を聞いてるだけなんだけど?w
お前が意見すると現実が変わるの?w
ほら早く言えよ
種牡馬としてキズナはカナロア、エピファ以下なの?w
- 579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:14:59.33 ID:WfSrskbw0.net
- >>578
いや、だから俺の意見は「まあカナロアも近い内に満口になるんじゃねえの?」ってくらいだと言ったはずだけど
何回言わせりゃ気が済むんだこいつ?
- 580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:15:14.03 ID:MGmlZJz10.net
- ドンだけ効いてないアピールや中立を装ってても
クロムってバレちゃうのもやっぱり地頭悪いなw
- 581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:17:11.74 ID:nzZcx/jv0.net
- >>579
満口になるかなんて一言も聞いてないぞ?
ほんとアスペは怖いわw
種牡馬としてキズナがカナロア、エピファ以下なのかどうか聞いてんだよ
以下なのか以下でないのか答えろよアスペ
- 582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:18:42.55 ID:WfSrskbw0.net
- >>581
種牡馬としての評価なんて既にもう出てるんだと言ってるんだけど
カナロアが満口になるならないはそれに対する補足事項に過ぎないからな
- 583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:19:01.71 ID:0Xn/uMeA0.net
- 早枯れだね
エフフォーリアもどうなることやら
- 584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:19:07.17 ID:nzZcx/jv0.net
- 種牡馬としてキズナはカナロア、エピファ以下なのか?
↓
ID:WfSrskbw0「まあカナロアも近い内に満口になるんじゃねえの?」
日本語通じないアスペやべえw
- 585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:19:30.80 ID:WfSrskbw0.net
- アスペはお前なんだよなあ
- 586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:19:49.15 ID:nzZcx/jv0.net
- >>582
じゃあその評価ってカナロア、エピファ>キズナなのか?w
お前に聞いてんだよ
- 587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:19:54.47 ID:UID1Scrk0.net
- 中山2200は超特殊な部類なんで
今回負けたことは特に気にしなくていいと思うよ
- 588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:21:01.04 ID:nzZcx/jv0.net
- >>585
即レスww
アスペ言われてイライラしちゃったのかな?ww
- 589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:21:17.87 ID:vufT5fvw0.net
- F4以外牡馬が半端なくやべーな
G1級すらおらん
- 590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:21:21.75 ID:UuKc+1kE0.net
- マジで未だに中山の2200と2500と違いわからん
- 591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:22:28.38 ID:WfSrskbw0.net
- >>586
既に出てる評価は
現実問題としてキズナは1200万で満口、エピファは1800万で満口、カナロアは1500万で満口ならずってだけだよ
俺に聞こうが他の誰に聞こうがね
- 592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:23:30.22 ID:nzZcx/jv0.net
- >>591
だから種付け料なんて聞いてないぞ?
種牡馬としてカナロア、エピファ>キズナなのかどうか聞いてんだよアスペ
- 593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:24:19.33 ID:WfSrskbw0.net
- >>589
サークル何ちゃらって馬は?
- 594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:24:34.99 ID:WfSrskbw0.net
- >>592
世間様の評価はそうだってだけだけど
- 595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:25:19.76 ID:nzZcx/jv0.net
- アスペは馬の名前もまともに覚えられないようでww
- 596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:25:58.67 ID:nzZcx/jv0.net
- >>594
お前の意見を聞いてんだよアスペ
種牡馬としてカナロア、エピファ>キズナなの?w
- 597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:26:56.58 ID:vufT5fvw0.net
- >>593
あいつは牝馬だ
- 598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:27:34.09 ID:WfSrskbw0.net
- >>596
もう良いわ面倒いから
俺の意見は何もない
これで良いか?
- 599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:27:47.97 ID:WfSrskbw0.net
- >>597
そうだったっけ?
- 600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:29:00.49 ID:6X+cvIL80.net
- ロードオブサンダーどうなってんの?
- 601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:29:26.15 ID:nzZcx/jv0.net
- >>598
種付け料で劣るキズナが種牡馬としてカナロア、エピファ以下なのか聞いてんだよアスペ
ほら早く答えろ
- 602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:29:27.98 ID:WfSrskbw0.net
- >>600
ロールオブサンダーな
- 603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:30:43.54 ID:6X+cvIL80.net
- >>602
そうだったかw
悪いね
- 604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:30:57.56 ID:nzZcx/jv0.net
- アスペ、馬の性別すらあやふやww
記憶障害なんじゃねこのアスペww
- 605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:31:06.69 ID:UuKc+1kE0.net
- >>600怪我長期じゃなかったけ
- 606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:31:44.33 ID:WfSrskbw0.net
- アスペって怖え…
- 607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:32:53.72 ID:nzZcx/jv0.net
- >>606
うわw
ついにアスペが自分のことアスペって認め出したww
- 608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:35:10.82 ID:nzZcx/jv0.net
- 種牡馬としてキズナはカナロア、エピファ以下なのか?
↓
ID:WfSrskbw0「まあカナロアも近い内に満口になるんじゃねえの?」
↓
種牡馬としてキズナはカナロア、エピファ以下なのか?
↓
ID:WfSrskbw0「俺の意見は何もない!(キリッ)」
日本語通じないアスペやべえ…
- 609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:35:38.96 ID:6X+cvIL80.net
- >>605
圧勝して怪我して1年以上経つからねぇ
スマートオーディンみたいにどうなってるか分からん・・
- 610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:36:07.34 ID:WfSrskbw0.net
- スマートオーディン懐かしいw
- 611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:37:22.10 ID:DdVS3MzH0.net
- ある意味ディープの後継者だな
- 612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:38:34.41 ID:WfSrskbw0.net
- >>611
良くも悪くも繁殖の質が上がってどうなるかだと思うよ
後はディープが居なくなってどうなるか
- 613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:39:22.37 ID:nzZcx/jv0.net
- アスペが逃げたww
情けないなアスペはww
まあずっと質問から逃げ回ってたしアスペは都合が悪くなると逃げるよなww
って煽ったからレスしてくるかな?ww
- 614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:41:11.93 ID:WfSrskbw0.net
- 構ってちゃんがしつこくて辛い…
- 615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:41:55.52 ID:UuKc+1kE0.net
- ロールオブサンダーが仮に復帰して勝ったら手のひら返しやろな。てかこの馬なんの情報もないけど引退してないよな
- 616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:42:00.69 ID:WfSrskbw0.net
- ってレスしちゃいかんのか?w
まあ良いやw
- 617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:42:40.27 ID:WfSrskbw0.net
- >>615
ロードオブサンダーは復帰してもグランデマーレみたいな感じにしかならんと思うけどね
- 618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:43:15.71 ID:WfSrskbw0.net
- ロールオブサンダーなw
- 619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:44:53.53 ID:nzZcx/jv0.net
- >>616
結局我慢できずにレスww
アスペは無駄にプライドが高いからどうしようもないなww
- 620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:46:17.10 ID:WfSrskbw0.net
- レスして貰えて良かったなw
- 621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:48:24.95 ID:btar53yj0.net
- \ || / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
- 622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:49:44.62 ID:WfSrskbw0.net
- >>621
wwwww
- 623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:50:57.45 ID:nzZcx/jv0.net
- >>620
レスできんなら質問に答えようかww
キズナは種牡馬としてカナロア、エピファ以下なのか?ww
ほんとアスペはマヌケだなww
- 624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:52:34.31 ID:WfSrskbw0.net
- うんもう寝るw
- 625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:59:58.87 ID:nzZcx/jv0.net
- アスペまた逃げたww
悔しくて顔真っ赤にして就寝www
- 626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 03:02:22.90 ID:nzZcx/jv0.net
- 結局このアスペは答えられずに逃げ出したけど
キズナがカナロア、エピファ以下である事実はなんとしても認めたくなかったんだろうなww
- 627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 03:10:56.39 ID:ATu0L1pF0.net
- >>254
もう死んだ馬がどうしたって?
母父最高傑作が古馬未勝利のキセキのドープがどうしたって?
- 628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 03:12:05.48 ID:ATu0L1pF0.net
- エピが早熟だ早枯れだって騒いでるドープ基地さんはブーメラン刺さってることに気づいてのかなwwwwwwww
- 629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 03:38:36.23 ID:bNjNbq/z0.net
- 現4歳世代
キズナ 7勝 (1勝クラス2、2勝クラス5、3勝クラス0)
ディープ 5勝 (1勝クラス1、2勝クラス1、3勝クラス2、重賞1)
モーリス 5勝 (1勝クラス3、2勝クラス2、3勝クラス0)
ドゥラ 4勝 (1勝クラス3、2勝クラス0、3勝クラス1)
オルフェ 4勝 (1勝クラス2、2勝クラス2、3勝クラス0)
カナロア 3勝 (1勝クラス3、2勝クラス0、3勝クラス0)
エピファ 2勝 (1勝クラス2、2勝クラス0、3勝クラス0)
- 630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 03:41:11.15 ID:ed8Epay60.net
- 最近のカナロアって普通にキズナ以下じゃね?w
ツッコんじゃダメなトコか?
- 631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 03:48:31.00 ID:oolLirzA0.net
- エフフォーリアは先ずエピファネイアよりシンボリクリスエスに近い
両頭を良く知っている鹿戸師が秋シーズン前から言ってたから
祖父と同じに秋天と有馬を勝てた。祖父よりなら古馬でもGI勝てる
それとアリストテレスやオーソクレースと違って母父がハーツクライ
4歳の有馬でGI勝利の血が早枯れを防ぐ効果がある
4歳の有馬。シンボリクリスエスは6馬身差の圧勝
ハーツクライはディープインパクトの連勝を止めたレース
ディープ産駒だろうと母父がディープだろうと有馬記念でF4に勝てる
現役馬は居ない
- 632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 04:47:52.61 ID:acBu4jz30.net
- 繁殖の質が上がってアベレージは上がるだろう
でも大物の出現率は変わらないか、むしろ下がりそう
エフフォー級なんて繁殖の質上げたら必ず出るってわけじゃないからな
というか、今までデアリング、エフフォー、サークルとぽんぽんとGT馬が出たのは運が良かった側面あると思う
メジロライアンとかロードカナロアとかと同じパターンだと思う
繁殖の質と比例して大物の出現率も上がるなら、エフフォーはサンデーサイレンス級ってことになる
でもそんな感じはしない
ノーザンファームはすごい肩入れしてるけど、そんなにすんなり上手くいくとは思えない
キンカメやディープだって初年度は最初は大物でなくてやや期待外れみたいな評価で二年目産駒くらいから本格的にブレイクだからな
- 633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 04:52:12.43 ID:acBu4jz30.net
- ただ繁殖の質が爆上がりでアベレージは上がる可能性高いからリーディング取っても不思議はないし、
上位種牡馬として鎮座する可能性は高くなったね
大物はそんなに出ないとは思うけど
- 634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 04:58:22.79 ID:PzMKkzVs0.net
- https://twitter.com/superpro007?t=y7U--BbvLGvUmXV_0M-CLQ&s=09
(deleted an unsolicited ad)
- 635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 05:22:23.66 ID:5142Vv9l0.net
- シーザリオ惜しまれて引退したけど、故障しずに現役続行してたら4歳は悲惨な成績やったんやろな
- 636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 05:24:30.66 ID:/21NAKd90.net
- エピファはボリクリのくせにダート全くダメってのもつらいね
リーディング獲るような種牡馬は初年度産駒でダート重賞勝てる馬も出すから
- 637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 07:17:07.13 ID:nno9pdwa0.net
- ディープ系もボロクソだったから、はっちゃけ具合も小並感
- 638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 07:22:56.83 ID:3Yprb1xa0.net
- >>630
カナロア
総合リーディング1位
キズナ
総合リーディング6位
カナロア2022年になってから重賞2勝
キズナ2022年になってから重賞0勝
以下って言葉の意味わかってる?w
- 639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 07:25:41.95 ID:stSlPfFI0.net
- 大松「オーソリティーはオルフェーヴルだぞ」
- 640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 07:27:04.39 ID:QwK4fV2w0.net
- エピファの場合ただ単にサンデー3×4が当たるかどうかだから
繁殖の質とか関係あるのかは微妙
- 641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 07:33:20.37 ID:fShg6l5e0.net
- エピファは母父サンデー系なら走る産駒を出せる
じゃなければ走らないとわかりやすい
- 642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:11:11.81 ID:HmAdZfGr0.net
- エピファは種付料250万なんだし種付料上がった世代が出てくれば層が厚くなるだろう
1頭2頭負けたからといって決めつけるのは間違いだと思うね
エピファ産駒は去年冬の成績イマイチだった気がするし
- 643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:24:38.60 ID:ScKuBMC/0.net
- ディープの早枯れは汚い早枯れ
エピファの早枯れは綺麗な早枯れ
- 644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:39:20.87 ID:5142Vv9l0.net
- ディープは我慢して使い続けると6歳7歳でG1や重賞勝ったりする馬何頭もいたからな
確かに汚い早枯れだわ
- 645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:45:52.68 ID:p2DMRWk00.net
- まあエピファが早枯れだったとして、古馬ジーワンを勝つのは結局新しい3歳エピファなんだろ?
何の問題もないやん
- 646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:27:27.65 ID:jQZFZlLf0.net
- 個人の好きな解釈で種牡馬の優劣を語るのが競馬板の質だぞ
リーディング順位なんて関係ないんや
- 647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:28:58.25 ID:fROwgnuK0.net
- 早枯れしてくれれば次の馬が売れるしな。計画的陳腐化てやつだ
- 648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:35:55.03 ID:eTU3GvcR0.net
- >>100
誰も突っ込まんけどハーツってマジで酷いよな
ディープ亡き後セールで産駒が億超え連発してたけどこれだぜ?
まぁ競馬板的にはハーツなんてどうでもいい馬だから触れられないんだろうけど
- 649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:39:28.91 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>648
それでも定期的にG1勝ってるからな〜。キズナみたいなエリザベス女王杯(笑)しか勝てませんみたいなゴミとは違うからな〜
- 650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:46:45.06 ID:+WctJuXr0.net
- 母父でもハーツに脅かされそうだから
粘着し出すノミの金玉ドープ基地に草
- 651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:48:04.30 ID:StWnl9fX0.net
- >>628
アンチ乙
ドープ産駒は早枯れじゃなくて能力がひくいだけだから
- 652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:52:46.50 ID:AodFAyEg0.net
- >>636
エピファ産にボリクリの要素は1ミリもないから。まあそのお陰で今の高速馬場に
対応できてるともいえるが
- 653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:58:38.39 ID:T06VUXla0.net
- 斤量負けでもないよな
今回の面子で55kgはかなり恵まれてる
アリストテレスだってここまでは勝てたから、普通に弱いと思うわ
- 654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:09:10.10 ID:9N53wYHx0.net
- >>648
無敗で朝日杯勝ったばかりなのに?
- 655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:09:21.34 ID:dxLl5k+p0.net
- マカヒキなんか見ててもディープ産は伸び悩むだけで弱くなるわけじゃない
エピファ産の方が正真正銘の早枯れだな
- 656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:12:57.83 ID:sTdynS3b0.net
- でもボリクリが強く出てダート馬になるよりシーザリオが強く出て早枯れ芝馬の方が良くない?
- 657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:17:15.28 ID:9C046hd70.net
- シーザリオも現役続行できてたら
4歳で枯れていたのかも知れない
だから3歳引退はダメなんよ分からんくなるから
- 658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:25:27.27 ID:Um56IiRp0.net
- カナロアにしてもそうだけど
社台SSがゲタ履かせたらこれだよな
わざとかと思うくらい
1800万即満口はビジネスとしては大成功なんだろうけど
- 659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:26:20.63 ID:HmAdZfGr0.net
- >>657
結論つけるにはサンプルが少なすぎるわ
早枯れよりシーザリオだから故障云々いうなら分かるがな
- 660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:29:08.23 ID:cfcv3oKp0.net
- 種付け料上がる→繁殖牝馬の質が上がる→種牡馬成績が上がる
こう短絡的に考えてる馬鹿って未だにいるんだなw
- 661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:33:48.21 ID:HmAdZfGr0.net
- >>660
繁殖牝馬の質はもっとも大事やぞ
社台、ノーザンで一番優遇されるって条件で
- 662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:35:40.03 ID:2cz5B96N0.net
- >>653
マリアライトという一流ディープ繁殖で
いきなりオーソクレース出したエピファすごい!!!って
去年あれほどイキってたエピファ基地が、いまでは
母父ディープはクソ!!!って責任なすりつけててワロタ
- 663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:36:12.58 ID:p2DMRWk00.net
- エピファは繁殖の質も優遇もされてないけどね。
当時はモーリスに力入れてたし。
結果出しまくって慌ててスタリオンのエース扱いしだしたけどw
- 664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:38:20.18 ID:9C046hd70.net
- 勝己の馬の見る目の無さは異常やな
モガミの血入ってるモーリスなんざ
素人から見ても成功する訳無いのに
- 665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:46:01.41 ID:HmAdZfGr0.net
- ディープ獲得賞金上位の母
ドナブリーニ
ロードクロサイト
タピッツフライ
マルペンサ
リュヌドール
ウィキウィキ
キューティーゴールド
スターアイル
マイグッドネス
ミスアンコール
ドバイマジェスティ
全く活躍馬出してない繁殖牝馬はいない
- 666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:46:05.53 ID:kz/q8pbh0.net
- >>663
カナロア、キズナ辺りもそうだけどなんかダサいよな
- 667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:47:40.20 ID:+j0ALXkP0.net
- 1/24総合リーディング
1位 ロードカナロア 377,105,000円
2位 ディープインパクト 369,900,000円
3位 キングカメハメハ 246,161,000円
4位 ハーツクライ 232,032,000円
5位 ダイワメジャー 199,248,000円
6位 キズナ 182,783,000円
7位 ドゥラメンテ 140,427,000円
8位 オルフェーヴル 132,993,000円
9位 ヘニーヒューズ 129,788,000円
10位 エイシンフラッシュ 119,925,000円
- 668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:50:55.17 ID:QZbSwZiO0.net
- エピファネイアのOP馬ってどれ?
- 669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:50:56.53 ID:cfcv3oKp0.net
- 70頭出走32頭勝ち 45.7% 1頭当たり2608万 エピファネイア3世代
61頭出走33頭勝ち 54.1% 1頭当たり1566万 モーリス2世代
ノーザン産の成績去年まで
モーリスが失敗だと言ってるアホは何を判断材料にしてるんだろ?もしかして妄想?ww
しかもモーリスは晩成傾向だし
- 670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:51:42.70 ID:CgBjOrAl0.net
- キズナの種付け料は高いような気がします
- 671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:52:13.45 ID:LO4Xnn670.net
- >>670
満口だからむしろ安いんだけどね
- 672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:53:14.36 ID:HmAdZfGr0.net
- エピファの獲得賞金上位馬の母
ケイティーズハート→繁殖実績はほぼない
デアリングバード→同じく
ブルーダイヤモンド→同じく
マリアライト→同じく
ディアデラマドレ→同じく
シーブリーズライフ→ショボい
繁殖牝馬の質が上がるまでは分からない、現状が異常だから
- 673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:57:02.98 ID:LO4Xnn670.net
- >>672
さすがにこれだけの名前を出して繁殖の質が悪いは草
- 674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:57:29.02 ID:ecKXfzoR0.net
- キズナはここがピークで暴落すると予想
クラシックと無縁なのに1000万超えは高すぎる
何より同じストームキャットが入ってるディープ種牡馬も増えてきた
- 675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:58:27.28 ID:ecKXfzoR0.net
- そもそもストームキャットのディープは種牡馬として大成しない気がする
走りが重い
- 676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:59:08.45 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>658
3世代連続でG1馬出してるのにゲタ履かせたらって何言ってんの?脳疾患?
- 677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:59:16.20 ID:LO4Xnn670.net
- オルフェ基地には申し訳ないけど3歳世代2歳世代が底だから
それ以降は今までとは比べ物にならないような繁殖しか付いてないよ
- 678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:59:38.40 ID:QZbSwZiO0.net
- >>675
リアルスティール産駒がどうなるかにかかってそう
- 679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:00:04.51 ID:p2DMRWk00.net
- キズナなんてまだディープが走ってて結果出してるから親父のブランド力に
よるところも大きいでしょう。来年からディープ消えてディープ系の存在感が
なくなっていくと、種付料も落ちていくと思うよ。
- 680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:00:52.95 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>664
G1馬出して成功してるけどなwwwまあお前みたいな馬鹿は1年目の夏モーリス産駒が勝てなかった時ワーワー失敗失敗喚き散らしてんだろ?
まずその時のことを土下座して謝罪しろや池沼w
- 681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:01:14.26 ID:lupr3ZR70.net
- >>672
ケイティーズ一族、バレークイーン一族、クリソプレーズ一族、デアリングハート、ディアデラノビアの孫
普通にえげつなくて笑う
- 682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:01:22.25 ID:HmAdZfGr0.net
- >>673
エピファの凄いところはその下にいる駒達なんだけどな
ワイドロータス、キングダンサー、フェータルローズ等
それすら分かってないから批判出来てしまう
- 683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:01:55.00 ID:LO4Xnn670.net
- >>680
成功か失敗かで言うなら間違いなく失敗だけどな
- 684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:02:16.89 ID:cfcv3oKp0.net
- エピファ産駒のG1馬3頭中2頭はノーザン以外
これをわかってない馬鹿がイキるなってw
- 685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:02:40.90 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>673
これだけって何?どう考えても繁殖の質悪いだろ。こいつも脳疾患ありそうだな
- 686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:04:19.35 ID:QZbSwZiO0.net
- 投下するスレ間違えた
オーソリティって母ロザリンドがエピファネイアの全妹なのに早枯れしないな
エピファネイア×ステゴの何かは面白そう
- 687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:04:36.66 ID:HmAdZfGr0.net
- >>681
ブルーダイヤモンド
インディゴブルー(カナロア)
カタリーナ(ドゥラメンテ)
これには何も言わないのか?
- 688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:05:21.91 ID:wFcgvbAa0.net
- >>681
その繁殖がほとんど繁殖実績がないのに何々一族だから〜はさすがにアホだぞお前。そんなこと言ってたらほとんどがその何々一族だからな
- 689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:05:51.68 ID:LO4Xnn670.net
- >>682
お前はマリアライトも知らんのかw
- 690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:07:01.54 ID:cfcv3oKp0.net
- エピファは大して結果出してない繁殖牝馬の産駒で成功してる感じなのに
繁殖の質ガー繁殖の質ガーと未だに言ってる馬鹿w
- 691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:07:32.17 ID:QZbSwZiO0.net
- デアリングタクトが今年帰ってこられそうだからそれも注目するわ
- 692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:08:01.59 ID:lupr3ZR70.net
- >>688
んなわきゃない
近親にG1馬がポンポンいるような繁殖は稀
シーブリーズライフなんか見たら分かるだろ
- 693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:08:39.91 ID:P8aW8JiJ0.net
- デアリングタクトは早枯れどうのこうの以前の問題でダメな気がするんだが
- 694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:08:57.19 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>689
マリアライトが何?デアリングバードやケイティーズハートやシーブリーズライフが過去にどんな名馬産んだんだ?w
- 695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:09:18.65 ID:LO4Xnn670.net
- 繁殖のエピファの繁殖の質ガーとか言うつもりもさらさら無かったけど、ここまでの良血を突きつけられて繁殖が悪いはさすがに頭おかしいとしか言いようがないw
- 696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:10:20.81 ID:T06VUXla0.net
- 母父ディープのせいって…
古馬で重賞勝てたのその母父ディープだけやん
初年度産駒今年まだ未勝利だし普通にエピファネイアは早熟なんだよ
- 697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:11:25.83 ID:LO4Xnn670.net
- ブラックタイプとか絶対に見た事ないだろこのアホw
- 698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:11:32.94 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>692
この馬鹿はバレー一族だのケイティーズ一族だの他もだがとんだけ産駒がいて枝分かれしてるかすらわからないんだろうな馬鹿だからwww
- 699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:12:05.07 ID:js1dvRIg0.net
- ノルカソルカは母父ダンスで4歳末にOP入りしたし母方の血も素直に出す印象がある
母父ロブロイでもシーズンズギフトみたいに気性がダメで伸びないのもいるが
昨年秋にOP入りした母父キンカメのスカイグルーヴが京都牝馬Sに出てくるので見どころ
- 700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:12:49.45 ID:LO4Xnn670.net
- >>698
枝分かれしたら良血じゃなくなるのかお前の中ではw
- 701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:13:21.09 ID:HmAdZfGr0.net
- ○○一族だから凄いって言ってる奴って繁殖牝馬調べたことも無いんだろうな
繁殖牝馬でも生き残るか生き残らないのか血で判断される部分があるのに
- 702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:13:59.43 ID:EgHbd2L20.net
- 早枯れでもクラシック取れるならいいじゃない
- 703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:14:00.31 ID:ecKXfzoR0.net
- 繁殖の質が上がると虚弱になるからな
マトモにレースできなかった血統だけの繁殖が多いし名馬と言われる繁殖は駄馬を生みやすい
脚が速い=壊れやすいのもある
日高の丈夫なだけが取り柄の微妙な繁殖を付けてるくらいが能力を抑えられてバランスが良かったりしてね
- 704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:14:03.26 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>697
ノースヒルズの近親G1馬だらけの繁殖つけてもらったG1馬がいまだに一頭だけのキズナの悪口やめとけw
近親G1馬ポンポンのキズナ産駒ワロタ
- 705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:14:52.01 ID:ecKXfzoR0.net
- 今年のエピファとキズナの繁殖はガチで凄いから結果はすぐ出る
- 706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:15:45.25 ID:LO4Xnn670.net
- >>704
近親G1馬だらけの繁殖って具体的にどれだよw
- 707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:16:00.95 ID:J5FWtHIf0.net
- 清宮タイプか
ならあと10年は無事だな
- 708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:16:23.39 ID:fROwgnuK0.net
- 社台SSなんてどうせつけるのは身内メインだから
種付け料なんて無いも同然で帳簿上の数字でしか無い
満口も手持ち牝馬のやりくりの都合と結果
肚が空いてる牝馬があったらついでにつけておくかぐらいのも居るわけで
種付け料は仔馬でふっかける価格に反映されるし
クラブで一口が養分として出資してくれるから高値安定なのよな
- 709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:16:27.27 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>700
枝分かれして何代前にG1馬がいるはさすがに良血じゃねえけどなw
アメリカの繁殖セリでも2代前にG1馬とかだったら価格安くなってるぞw
- 710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:17:03.11 ID:LO4Xnn670.net
- >>709
何代前じゃなくてマリアライトはG1馬その物だアホw
- 711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:17:05.90 ID:lupr3ZR70.net
- 何代前にG1馬がいるとかそういう次元じゃないでしょうが
バレークイーン一族やケイティーズ一族は・・・
- 712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:17:50.86 ID:LO4Xnn670.net
- >>711
本当になwマジでヤバいぞこいつw
- 713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:18:17.82 ID:+WctJuXr0.net
- >>680
G1馬出して成功なら
オルフェは大成功やな良かった良かった
- 714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:20:34.41 ID:LO4Xnn670.net
- てかマジでマリアライト知らんかったのかw
こんなドにわかが血を語るとか終わってるなんて次元じゃねえw
- 715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:21:55.95 ID:HmAdZfGr0.net
- >>711
ケイティーズハートの判姉プリンセスドルチェは繁殖牝馬で1頭しか当たりだしてないぞ
他のケイティーズ繁殖牝馬も優秀だが当たり外れはかなりある
- 716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:23:03.17 ID:cfcv3oKp0.net
- 初年度から5世代連続重賞勝ち馬(G1だと2世代連続)を出してるオルフェを未だに失敗だと言いたいマヌケっているんだなw
- 717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:23:43.85 ID:p2DMRWk00.net
- >>705
キズナなんてちょうどディープ仔がほぼいない年だし
ディープ用繁殖もらいまくったのかな
- 718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:24:04.21 ID:06hS+2XD0.net
- 「キズナ、エピファの繫殖の質は良い」は無理があるだろw
仮に繫殖の質が良くても、オルフェ、モーリス、ドゥラみたいに微妙な成績の奴が多い訳で
- 719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:24:09.30 ID:ecKXfzoR0.net
- シルバーステート産駒もノーザン産は9頭すべて虚弱か気性難で1勝も出来なかった
社台産も気性難ばかりで一勝も出来なかった
ライバルステーションの馬だからわざとやってんのかってくらい酷かったけど日高の繁殖のおかげで適度に能力が下がり体も強くなった説
軽自動車の車体にランボルギーニのエンジン積んでたのが軽自動車の車体にハイエースのエンジン積んだくらいにはなって壊れづらくなった
- 720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:24:10.72 ID:LO4Xnn670.net
- >>716
そして尻尾を出すオルフェ基地
ここまで来ると様式美と言える次元だわ
- 721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:24:22.62 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>714
マリアライトしか名前を出せない情弱のおっさんクソワロタ
- 722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:24:29.83 ID:HmAdZfGr0.net
- エピファネイア×ケイティーズハートが凄い配合なら何故キャロットの募集は2800万という牡馬ならリーズナブルと言われる価格帯だったんだろうな
- 723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:25:44.29 ID:LO4Xnn670.net
- >>721
うん、そのマリアライトすら知らなかったアホが何を言ってもねえw
- 724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:26:23.55 ID:cfcv3oKp0.net
- >>720
オルフェの文字を見ると脊髄反射するキチガイオルフェアンチww
- 725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:26:30.19 ID:js1dvRIg0.net
- 母父ディープだと全体的に完成が早くなっている感じはするな
- 726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:27:51.34 ID:wFcgvbAa0.net
- >>723
オーソクレースが初子のマリアライトでマウント取るアホってすげーな
- 727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:27:57.03 ID:5mhiRgvT0.net
- 難しいこともなく普通に早熟なんだろ
2歳で本格化して3歳春には完成してる
社台SSの人がクラシックの申し子と言ってたしそういうこと
- 728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:28:45.22 ID:LO4Xnn670.net
- >>724
お前の中ではオルフェは失敗種牡馬と言ったらアンチなんだろ?w
じゃあオルフェが満口にならないのはなんで何ですかねえw
生産者オールオルフェアンチとか逆に胸熱なんだけどw
- 729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:30:13.17 ID:LO4Xnn670.net
- >>726
オーソクレースが初仔だとマリアライトが良血じゃなくなるってか?
お前の頭の中どうなってんの?w
- 730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:30:22.90 ID:p2DMRWk00.net
- エフフォやデアタク見ると3歳春には完成してないな
夏成長しないと秋は勝てないし、3歳春で完成っていうと、
ダービーでピークのディープ産駒の印象
- 731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:33:38.21 ID:cfcv3oKp0.net
- ID:LO4Xnn670
ディープ基地で全方位に噛みつくキチガイだからNGに入れとけ
- 732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:33:43.47 ID:lupr3ZR70.net
- アーモンドアイの初子も良血では無いということか・・・
新しいな
- 733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:34:13.85 ID:LO4Xnn670.net
- >>732
www
- 734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:35:15.29 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>723
ノーザンから初年度にそのバレー一族やチリ年度代表馬、クラフティワイフ一族、スカーレット一族など付けてもらって活躍馬出せないクズナ(笑)ブーメラン刺さってるぞwww
- 735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:35:38.83 ID:TjwPaYVF0.net
- 唯一エピファネイアの古馬で重賞勝ったのって母父ディープのアリストテレスだけじゃなかった?
- 736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:36:32.51 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>733
この馬鹿からしたら良血である枝分かれしたバレー一族やチリ年度代表馬、クラフティワイフ一族、スカーレット一族など付けてもらって活躍馬出せないクズナ(笑)ブーメラン刺さってるぞwww
- 737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:36:50.42 ID:LO4Xnn670.net
- >>734
何が?
ルリアンは良血だけどそれかどうかしたのか?w
- 738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:37:22.48 ID:wFcgvbAa0.net
- >>734
やめたれw
- 739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:37:36.04 ID:zghYUMt70.net
- 今古馬になっても強い種牡馬ってディープとキズナとカナロアとオルフェくらいじゃないの
- 740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:39:06.45 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>737
反論できないと何が?クソワロタ
バレー一族やらクラフティワイフ一族、スカーレット一族、さらにチリの年度代表馬を付けて活躍馬出せなかったクズナ(笑)
知らなかったの?お前のいう良血(笑)に種付けされてることをw
ブーメランクソワロタ
- 741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:39:53.40 ID:p2DMRWk00.net
- >>739
ディープはともかく、他は古馬になってからしか強いのが出てこない、の間違いでは
- 742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:39:58.90 ID:cfcv3oKp0.net
- そもそもエピファネイアの重賞勝ち馬って3世代で4頭だけだぞ
何期待してるんだかわからんがこの成績で1800万円の種付け料はぼったくりだろw
- 743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:40:02.69 ID:QZbSwZiO0.net
- NGばっかになっちまった
- 744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:40:32.02 ID:wFcgvbAa0.net
- >>740
草
- 745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:41:40.93 ID:LO4Xnn670.net
- >>740
反論も何もルリアンが良血馬なんてキズナスレでは最初から言われてた事だけど
三年前から周知の事実を今さら流してどうかしたのかと言ってるんだけだぞ
ちなみにルリアンの一個上には確かオルフェ産駒の未勝利馬がいたけどもちろんそっちも文句無しに良血だからなw
- 746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:44:22.09 ID:BP43CZNC0.net
- >>742
このタイプって何故か繁殖上げても同じようにホームラン打ち続けることは出来んのよな
当然のように打率は良くなるけど
あの繁殖で低打率のオルフェは奇跡
- 747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:46:28.95 ID:ZRM+Icnc0.net
- エピファ基地って余裕ないよね
ピクシーナイト落馬を大はしゃぎ大喜びしたりとかさ
- 748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:47:15.54 ID:lupr3ZR70.net
- そもそも>>672の繁殖は良血か?というのが論点なのに
キズナもこれらの良血繁殖付けてる!はただの論点ずらしでは?
- 749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:47:35.80 ID:06hS+2XD0.net
- ディープもエピファもなんだけど、早熟なんじゃなくて、クラシックの時期に仕上げ過ぎる事ができちゃて、古馬まで持たないんじゃない??
- 750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:47:43.98 ID:83AslQx90.net
- 同じ菊2着でもコントレイルを追い詰めたアリストテレスとタイトルホルダーに千切られたオーソクレースが同格なわけないよな
- 751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:48:22.14 ID:LO4Xnn670.net
- >>748
そうだよw
アホが無知を晒して発狂してるだけだからなw
- 752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:48:29.40 ID:QZbSwZiO0.net
- >>749
エピファネイア産駒の場合は気性の難しさが出て古馬で伸び悩むのが出てくる
- 753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:50:03.78 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>745
クズナの2年目
アドマイヤキラメキ(仔G1馬)アンティフォナ(仔G1馬)ダークサファイア(近親G1馬)ポルケテスエーニョ(兄弟G1馬)マザーウェル(母シンコウラブリイ)ライフフォーセール(仔G1馬)ルミナスパレード(近親G1馬)ローズジプシー(仏1000ギニー馬)
良血馬(笑)ばっかなのにG1馬1頭だけのクズナ(爆笑)
- 754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:51:04.94 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>751
無知晒してるのはお前なwwwお前の言う近親G1馬だらけの繁殖付けてこれだぞ?
クズナの2年目
アドマイヤキラメキ(仔G1馬)アンティフォナ(仔G1馬)ダークサファイア(近親G1馬)ポルケテスエーニョ(兄弟G1馬)マザーウェル(母シンコウラブリイ)ライフフォーセール(仔G1馬)ルミナスパレード(近親G1馬)ローズジプシー(仏1000ギニー馬)
良血馬(笑)ばっかなのにG1馬1頭だけのクズナ(爆笑)
- 755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:51:10.49 ID:LO4Xnn670.net
- 672 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2022/01/24(月) 10:53:14.36 ID:HmAdZfGr0
エピファの獲得賞金上位馬の母
ケイティーズハート→繁殖実績はほぼない
デアリングバード→同じく
ブルーダイヤモンド→同じく
マリアライト→同じく
ディアデラマドレ→同じく
シーブリーズライフ→ショボい
繁殖牝馬の質が上がるまでは分からない、現状が異常だから
wwwwwwwwww
- 756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:52:14.69 ID:i2CvLX2r0.net
- >>748
繁殖実績がまだ無いってだけで良血かどうかなんか言ってないじゃん
- 757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:52:29.70 ID:wFcgvbAa0.net
- >>753
これは酷い。さすが小物量産機キズナ
- 758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:52:50.33 ID:06hS+2XD0.net
- >>752
それも3歳で無理し過ぎて、古馬で気性こじらしてる気がする
- 759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:53:23.74 ID:LO4Xnn670.net
- >>756
違うだろw
こいつが言ったのは「繁殖の質」なw
- 760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:53:52.83 ID:uvW82UE60.net
- クズすぎるナ
- 761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:54:00.17 ID:lupr3ZR70.net
- 個々で挙げていけば、エピファ・キズナに限らずあらゆる種牡馬で
良血だけど走らなかった馬が出てくると思うが
そういうのをトータルしてリーディングサイアー、総合成績なんじゃないのか
- 762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:54:02.38 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>759
繁殖の質がすごいのにG1馬1頭のクズナ
クズナの2年目
アドマイヤキラメキ(仔G1馬)アンティフォナ(仔G1馬)ダークサファイア(近親G1馬)ポルケテスエーニョ(兄弟G1馬)マザーウェル(母シンコウラブリイ)ライフフォーセール(仔G1馬)ルミナスパレード(近親G1馬)ローズジプシー(仏1000ギニー馬)
良血馬(笑)ばっかなのにG1馬1頭だけのクズナ(爆笑)
- 763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:55:19.71 ID:LO4Xnn670.net
- >>761
その通りだけど少なくとも↓は文句無しに良血だわなあw
672 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2022/01/24(月) 10:53:14.36 ID:HmAdZfGr0
エピファの獲得賞金上位馬の母
ケイティーズハート→繁殖実績はほぼない
デアリングバード→同じく
ブルーダイヤモンド→同じく
マリアライト→同じく
ディアデラマドレ→同じく
シーブリーズライフ→ショボい
繁殖牝馬の質が上がるまでは分からない、現状が異常だから
- 764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:55:22.98 ID:koFTwp410.net
- マリアライトは鈍足モーリスの刑回避出来た数少ない名牝だったが、早熟エピファの刑が待っていたか
- 765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:55:34.15 ID:3K8h0G3J0.net
- エピファって重賞馬4頭しかいないんだよね
低アベレージのホームランバッター
- 766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:57:18.57 ID:p2DMRWk00.net
- >>761
建前上そういうランキングやってても
「いきなり三冠馬デアタク!いきなり大物エフフォーすげえ!」
で種付料トップでみんなこぞってつけたがるのが現実なんだよな。
- 767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:57:39.66 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>763
反論できず逃げ回るしかできねえわな知的障害www
まあお前なんてそんなもんだよw逃げ回るのがお得意w近親G1馬(笑)だらけを付けられてG1馬1頭しか出せないクズナwww
- 768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:58:18.55 ID:06hS+2XD0.net
- なんか良血だと結果だして当然みたいな風潮になってるけど、結果が出ない方が普通な訳じゃん
なんかキズナの良血産駒が結果出てないとか言ってるけど、ドゥラなんかそのレベルの牝馬腐るほど付けたのに、タイトルホルダーしか居ないやんw
それにキズナの場合、普通の繫殖で結果出してるのに、なぜそれをノーカンにするんだよw
- 769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:00:03.17 ID:HmAdZfGr0.net
- >>763
繁殖牝馬の質は実績と合わさらないと効果が無いだろう
母ブルーダイヤモンドなんてその典型例
ドゥラメンテ×ブルーダイヤモンド(兄アリストテレス)なんてPOGで持て囃されていたけど結果を見れば残念の成績
良血繁殖牝馬だから走るわけでは無いんだよ
繁殖実績が無いのは蓋を開けてみるまで分からない
- 770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:00:43.32 ID:LO4Xnn670.net
- >>768
そもそもマリアライトすら知らないドにわかが無知を晒してそれを誤魔化す為にキズナガー言ってるだけだからそれ以前の問題だよw
- 771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:01:26.56 ID:wFcgvbAa0.net
- >>770
なんでお前逃げてんの?ちゃんと反論してやれよ
出来ないんだろうが
- 772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:03:59.28 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>770
バレー一族は全部良血(笑)ケイティーズ一族は全部良血(笑)こんな馬鹿なことを言ってるからキチガイって言われんだよてめえはw
その一族が枝分かれして何頭いるかすら理解できてない馬鹿w
数が多すぎて未勝利でその良血馬(笑)が繁殖入りすらできないことだってあるのにw
- 773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:04:15.35 ID:rZUZoJ290.net
- >>769
ドゥラメンテ×ブルーダイアモンドはサンデー3×3だから濃すぎるのかな
- 774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:04:15.72 ID:HmAdZfGr0.net
- >>770
キャロットクラブの1口やってるんだから痛い程分かるぞ
マリアライトは初仔っていうので敬遠したが
母マリアライトがこれから名馬を沢山産むの確定だと思っていたら大人気だっただろうな
(実際は最優先使えば取れた馬に過ぎない)
- 775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:04:17.58 ID:ATu0L1pF0.net
- 同期の量産型ダービーさんを物差しにしたらエフフォーが成長してなかったとしたら有馬も秋天も負けてるわwwwwwwww
ステラと最弱三冠馬に完敗した量産型ダービー馬さんと違ってその2頭にきっちり勝ってて早枯れとか言われてんのマジ笑えるなwwwwwwww
- 776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:04:32.38 ID:ol8vIWFR0.net
- マリアライトが良血じゃないってどう言うこと?
そもそも母クリソプレーズの時点でメチャクチャ良血なんだけど
- 777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:05:17.17 ID:lupr3ZR70.net
- >>769
○○は活躍馬出したのに××は駄馬を出したみたいな個々のケースで見てもしょうがない
逆もまたしかりだろう
また、高齢繁殖は成績が下がるというデータがある
繁殖実績のある牝馬だから良いというわけではない
- 778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:05:25.72 ID:ol8vIWFR0.net
- >>772
いやルリアンは良血だって言ってんだろw
頭おかしいのかこいつw
- 779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:05:54.03 ID:kz/q8pbh0.net
- マリアライトが良血じゃないはちょっと…
- 780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:05:59.66 ID:ATu0L1pF0.net
- アリストもドンソクも母父ドープだから成長してなかっただけやwwwww
母系晩成寄りだし母父ハーツのエフフォーが3歳ピークなんてことはありえんわwwwwwwww
- 781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:06:15.99 ID:LO4Xnn670.net
- >>778
何を言っても無駄だからほっとけw
- 782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:07:43.57 ID:kz/q8pbh0.net
- >>780
それ抜いたら4歳以上で成長したのって他何がいるんだよ…
- 783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:07:55.81 ID:K7v3T1JS0.net
- エピやモーリスはパクトのゴミ牝馬をあてがわれるのがかなりのハンデだな
母父パクトの時点で絶望しかない
- 784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:08:08.97 ID:p2DMRWk00.net
- 母父ディープは本当にキセキぐらいしか強いのおらんからな、、、
オーソクの成績でもエピファの血が十分活躍させてあげた方やで
- 785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:08:48.12 ID:06hS+2XD0.net
- 1頭の産駒、繫殖だけ見て、種牡馬を評価するとかwwwwwwww
お前ら素人かよwwwwwww
- 786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:09:10.73 ID:HmAdZfGr0.net
- マリアライトが良血じゃないなんて俺は一言も書いてないこどな
繁殖牝馬の質→良血だと思っていたら馬鹿やと思うわ
- 787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:09:19.84 ID:K7v3T1JS0.net
- パクトの汚い血が入った瞬間に全ての良血は良血でなくなる
- 788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:10:43.89 ID:LO4Xnn670.net
- どちらにしろマリアライトで繁殖の質ガーは絶対に有り得ないわw
オーソクレースはある意味で日本で最強の血を持ってる馬だと言っても過言じゃないくらいなのにw
- 789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:11:07.93 ID:kz/q8pbh0.net
- やっぱこういう書き込み見ると今エピファネイア担ぎ上げてんのがディープのアンチではなく一般競馬ファンって主張は難しくなるな…
- 790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:12:24.83 ID:CzpsxtBQ0.net
- 令和のブライアンズタイム
- 791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:12:56.59 ID:vqoeN9W10.net
- まさかオーソクレース1頭だけでここまでスレが伸びてるのか?
エピファアンチってどの層なんや?
クソみたいな母父ディープの受け皿になってあげてるしディープ信者がまさかアンチ活動してないよな?
- 792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:13:23.54 ID:HmAdZfGr0.net
- >>788
マリアライトが名馬ばっかり産んでくれるならこれから楽しみやな
カルセドニー(カナロア牝馬)
レイデオロ牝馬
続々仔が控えるから
- 793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:14:16.72 ID:LO4Xnn670.net
- アンチとかそう言う問題じゃないってのw
マリアライトを良血じゃないとか思ってたドアホがツッコミ食らってるだけだからw
- 794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:15:27.77 ID:ATu0L1pF0.net
- >>782
エピ産駒の早期離脱率高すぎてそもそも4歳になっても走ってるのが全然居なかっただけやから初年度だけで結論出してるやつはガイジ
- 795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:16:11.90 ID:vqoeN9W10.net
- >>789
ディープ大好きジジイ「エピファネイアを担ぎ上げてるのはアンチディープなんや!」
あのさぁ
ノーザンも競馬番組プロディーサーもその辺の競馬場にいる奴らもみんな「エピファネイア産駒すごいねぇ」ってなってるけど
こいつらみんなディープアンチなの?
マジで狭い世界で生きてんなぁw
- 796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:16:30.62 ID:lupr3ZR70.net
- >>794
頭数の問題だというなら
率は良いはずでは?
- 797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:17:10.13 ID:hPKg5Loy0.net
- 繁殖牝馬の質=良血は間違いないぞ
そもそも良血って言葉がふわふわしすぎだからなんでもええ
繁殖成績良い牝馬の産駒は良血だし牝系良いのも良血だしG1牝馬の産駒も良血や
- 798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:20:09.26 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>793
マリアライト一頭でマウント取るキチガイw
で、クズナの良血リスト(笑)は無視するゴミがこいつw
- 799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:20:17.57 ID:AlAyTWUF0.net
- デアリングタクト、アリストテレスに続いて
オーソクレースもなんだから
ガチでエピファは早枯れ量産種牡馬なんだろ
この分じゃエフフォーリアも怪しいもんだ
- 800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:21:18.54 ID:LO4Xnn670.net
- >>797
そもそもマリアライトすら知らなかったんだからそれ以前の問題なんだけどなw
さすがに知ってたらマリアライトの名前出して繁殖の質がどうたらなんて間違っても言わんからな
- 801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:22:38.55 ID:HmAdZfGr0.net
- >>797
良血の定義っていうのがそもそも曖昧だからな
だから繁殖牝馬の質(良血、繁殖実績含めた)と表現しているのに
社台、ノーザン系種牡馬は種付料と種牡馬何年目かで待遇はある程度分かる
一口だったら種牡馬のNo.順だったりね
- 802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:23:37.67 ID:dpWzal5d0.net
- ほんまそれ
良血かどうかなんて個人の匙加減でしかないし言い合いになってる事自体笑えるわ
- 803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:23:39.33 ID:LO4Xnn670.net
- >>799
まあそこはノーザンの威信に掛けてでも何とかしようとするだろうけどなw
現に有力馬をドバイに飛ばしまくってるみたいだしw
- 804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:24:02.07 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>800
マリアライト一頭でマウント取るキチガイw
クズナはもっと良血貰ってるのになwwwなんであれだけ近親G1馬(笑)の繁殖もらってG1馬1頭しか出せないのか答えてくれまへんか?www
- 805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:25:02.20 ID:lupr3ZR70.net
- 繁殖での実績が無い牝馬では繁殖の質が高くないとするなら
アーモンドアイ、グランアレグリア、ラヴズオンリユーを与えられても質が高くないということになる・・・
無理があるやろ
- 806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:25:32.05 ID:P7JPVNHi0.net
- エピファ早枯れスレがへんな方向に向かってるな
- 807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:26:28.49 ID:wDao14W40.net
- 早熟早熟言われてた同時期のディープは初年度産駒ダノンシャークが金杯、ダノンバラードがAJCC、トーセンラーが京都記念を立て続けに勝って早熟疑惑を払拭し始めてたね
- 808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:28:12.54 ID:LO4Xnn670.net
- そりゃマリアライトすら知らないアホが繁殖の質を語ってるんだから、そこをツッコまざるを得ないだろw
都合が悪いのはわかるけどさw
- 809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:31:44.20 ID:lupr3ZR70.net
- ディープの繁殖の質は低かった・・・?
ドナブリーニ、マルペンサ、タピッツフライ、ラヴズオンリーミー、ドバイマジェスティetc
こいつら別に繁殖実績があったわけではない
- 810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:32:11.94 ID:cfcv3oKp0.net
- G1を勝った
G1馬を出した
G1馬の全兄弟姉妹
基本このどれかに当てはまれば良血と言われてる感じだろ
- 811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:35:10.72 ID:HmAdZfGr0.net
- >>805
その前にどういう仔を産むのかすら分かってないから何も言えんだろう
メイショウマンボ、サンテミリオン、レッドディザイア、アヴェンテュラ等々
いくら競走馬実績が優れているから良い繁殖実績に繋がるとも言えない
- 812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:39:02.57 ID:/Ayh/BW40.net
- ディープが早枯れというならジェンティルドンナとグランアレグリアが早く枯れてくれと思った同期は多い
- 813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:43:05.29 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>808
都合悪いのはお前だろ。クズナの繁殖リスト出したらダンマリ
ホンマお前みたいな脳に疾患ある奴ってカスだなw
- 814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:43:27.75 ID:lupr3ZR70.net
- >>811
じゃあディープインパクトはどういう仔を産むのか分からない牝馬をあてがわれた可哀想な馬ってことになるんか?
- 815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:43:38.84 ID:M+W01uK30.net
- >>683
基地は甘いけど世間は厳しい
- 816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:47:02.29 ID:HmAdZfGr0.net
- >>814
種牡馬ビジネスというのはそういうのありきだろう
競走実績や活躍馬が多い血統は優れた馬が出やすい
しかしディープでも良血と言われ高額取引された馬が走らなかったことだってあるわけで
だから繁殖牝馬の質が上がれば率は上がると言われてる理由がそれ
- 817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:04:30.85 ID:lupr3ZR70.net
- だからそれを散々みんな言ってるんだけど・・・
競走実績や活躍馬が多い血統は優れた馬が出やすいという前提を共有できてるなら
>>672や>>769がいかに馬鹿な発言か理解できるだろう
- 818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:07:16.18 ID:cfcv3oKp0.net
- 繁殖の質が上がる→産駒は高値で売れる 事実
繁殖の質が上がる→成績が上がる そうとは限らない
これを混同してる方が馬鹿だろw
- 819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:08:25.37 ID:HmAdZfGr0.net
- >>817
出やすいというだけで確定してる話でもないだろ
しかも出やすいっていうのも傾向ははっきり分かるが少数では違いは出にくい
出やすいに拘り過ぎ
- 820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:10:45.40 ID:K7v3T1JS0.net
- >>791
エフフォが最強牡馬パクトレイルを粉砕した
これが答え
- 821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:12:17.88 ID:5mhiRgvT0.net
- 重要なのはデビューまでの育成
高馬なら日高ですらちゃんとした施設に預けるしノーザンでも特別扱いされる
ノーザンでも全馬同じ環境で育成するのは人材的に厳しい
- 822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:14:02.80 ID:mZW12iFl0.net
- >>794
シーザリオ系の馬で早期離脱が多いって
遺伝やん
- 823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:16:04.41 ID:OruUbRLW0.net
- 社台から溢れた良血が蔓延というか普及してて社台種牡馬が付けるのは大体良血
ただ単純な良血の中でもより競争力高い繁殖牝馬が存在しそういうのに付けまくるのが所謂繁殖の質が高いみたいな話になるんじゃないの知らんけど
- 824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:23:57.40 ID:QZbSwZiO0.net
- >>799
デアリングタクトは怪我だからまた違うのでは
- 825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:27:54.72 ID:BodusTmN0.net
- >>824
怪我前もギベオンに負けてるのはいただけない
- 826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:37:37.26 ID:QZbSwZiO0.net
- >>825
確かにな
- 827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:46:20.31 ID:o0DrPwnT0.net
- デアリングタクトもディープ産駒3頭にやられてんだよな
よくエフフォーでコントレイル倒したった!!みたいにウキウキ出来るよな
- 828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:47:25.15 ID:QZbSwZiO0.net
- >>827
苦戦させられた産駒に勝ったからこその喜びなのでは
- 829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:50:03.17 ID:dpWzal5d0.net
- ディープ基地はオーソリティとかデアリングタクト下したことを喜ぶしかないからな
- 830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:51:05.51 ID:i2CvLX2r0.net
- ディープ基地のエピファへの恨みは尋常じゃ無いなw
- 831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:55:07.83 ID:yD07CIk30.net
- >>665
ディープ以外で重賞勝ち馬出したのは1頭もないな
- 832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 14:00:24.21 ID:HmAdZfGr0.net
- ディープはずっと繁殖牝馬優遇しても父を越えれる競走馬が出せなかったからだろう
牡馬でディープやオルフェみたいな戦績を残すのはかなり難しいというと同時に種付料250万2年目のエピファにエフフォーリアを出されてしまったら嫉妬するんじゃないかな?
正直今のエピファは夢物語みたいな状況
- 833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 14:05:05.78 ID:kz/q8pbh0.net
- なんかステゴの時も似たようなこと言ってたな
- 834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 14:06:11.33 ID:aIMlumF10.net
- エピファネイアを越える成績は楽だからな
- 835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 14:08:35.36 ID:HmAdZfGr0.net
- >>834
ベストパフォーマンスのジャパンカップを越えるのは難しいがハードルは低い
- 836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 14:27:30.84 ID:QWT3LZUR0.net
- 夢物語?w
ネオユニの時もんなこと言ってたのか?w
- 837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 14:58:51.03 ID:XQlmUmKp0.net
- ネオユニ初年度
アンライバルド
ロジユニヴァース
2年目
ヴィクトワールピサ
からのAEI/CPI=0.85の失敗だからな
- 838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:04:59.75 ID:HmAdZfGr0.net
- ネオユニの頃は既にディープ、キンカメに力入れてただろう
オルフェだって初年度はエポカやラッキーライラック出ても今のエピファみたいな値上げの仕方は無かった
種牡馬ビジネスをちゃんと考えればネオユニやオルフェの状況と現在の状況では明確に違うだろう
- 839 :馬神:2022/01/24(月) 15:07:19.06 ID:KeYJKsao0.net
- エピをデビューから評価してたの俺くらしかいなくね?
- 840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:09:51.51 ID:DV13wJCj0.net
- >>839
事実ならすげえ。エピファが種牡馬トップになるとはたぶん誰も予想できん
- 841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:19:41.94 ID:EmiHoNtL0.net
- 俺は評価してたぞ
単にボリ基地だからだけど
- 842 :馬神:2022/01/24(月) 15:23:35.63 ID:KeYJKsao0.net
- >>840
サンデー34が出来るから繁殖相手にこまらんし
産地の評判もよかったからな
あと前から言ってるけど日本の競馬は2000メートル以上が賞金たかいんだわ
- 843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:23:41.59 ID:TqAYXh5g0.net
- >>809
海外G1馬だらけで草
- 844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:31:42.25 ID:jcUjdYGK0.net
- 18.75%、3×4の近親交配のメリットって競争能力の底上げなんだけど
その大半もハズレだから、大して作用してないんじゃないのか?
- 845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:31:48.51 ID:K7v3T1JS0.net
- その昔キチガイパクシンズが繁殖牝馬に関して
(ミエスク×ミスプロ)×嵐猫の配合はたいした良血じゃない
みたいなことを平然をほざいてたな
この基準でいえばエピファネイアの繁殖なんざほぼ全てゴミ
- 846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:34:24.90 ID:FGDaL/Zv0.net
- エピファ基地粘るねえw
デアリングタクト、アリストテレス、オーソクレースと3連ちゃんしちゃってるから
誰がどう見ても早枯れ量産機だろうにw
- 847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:36:16.42 ID:G4EAxh0T0.net
- ディープ見てる限り早枯れ上等じゃね
早い時期に賞金稼げるのは馬主にとっては大正義だろう
- 848 :馬神:2022/01/24(月) 15:39:03.07 ID:KeYJKsao0.net
- f4が天秋有馬かったのもでかいね
3歳で天秋有馬勝てんなら別にそれでいい気がするわ
リーディングはキズナにぶがあるかもしれん
- 849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:39:29.67 ID:XmSUMEqU0.net
- カナロア産駒は6歳、7歳でも重賞勝てるしダートもいける
- 850 :馬神:2022/01/24(月) 15:40:57.25 ID:KeYJKsao0.net
- カナロアはキズナエピデビューしてからG1馬ゼロなんだわ
紛れもない失敗
- 851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:42:34.36 ID:jcUjdYGK0.net
- シンボリクリスエスの影響を強く受け継いでいたら、基本、古馬からダート寄りのパワーホースなんだけど
エピはシーザリオの影響が強く、そのシーザリオはブエナビスタと違い、母父の影響を強く受けた
ノーザンダンサーからサドラーズウエルズの芝特化、ダート不得意の特異性がそのまま受け継がれている感じ
- 852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:42:48.69 ID:awSqIMI60.net
- 同じ早枯れでもドーピング牡馬よりは大分強い
皐月1 優駿2 秋天1 有馬1
ドーピングは10年以上超絶繁殖を浪費し続けても
こんな後継はただの一頭も出せなかったからな
250万繁殖の2世代目で全薬中牡馬を上回った時点でエピファの圧勝
- 853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:48:32.69 ID:XV7feJ6o0.net
- タイマーあるからエフフォーも凱旋門いかないんだろうな
負けだしたらコントレイルのようにjcを雑魚だらけにして無理やり勝たせて引退させるんだろう
- 854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:58:24.12 ID:fjPQfM7z0.net
- 芝特化早熟早枯れ距離もつ種牡馬が他にディープ位しか有力なのが居なくてダート短距離種牡馬の流行のせいで頭角を表して来たとも言えるな時代とは真逆を行く貴重なサンデークロス要因の種牡馬として逆に需要ができた感じ
- 855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:04:31.01 ID:oivacv4h0.net
- >>835
パフォーマンスではなく成績だぞ
菊とJC勝ち
- 856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:15:07.73 ID:iliexNAS0.net
- >>846
これ
どう見ても早枯れ量産機なのに必死に他の種牡馬の名前出して矛先逸らししてるエピファ基地キモいわ
- 857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:16:33.13 ID:FGDaL/Zv0.net
- >>847
じゃあオロオロして
母父ディープのせい!!とか喚くなよみっともない
- 858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:24:49.17 ID:COTp/l+n0.net
- >>852
ブラックタイド「どっちも俺と比べたら雑魚じゃんwww」
- 859 :馬神:2022/01/24(月) 16:27:24.06 ID:eUQQia0Z0.net
- キンカメ「ディープに負けた上にエピにライバルのポジション奪われてオワタ」
- 860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:29:05.03 ID:fjPQfM7z0.net
- 日本では三歳で勝ち上がって四歳で本格化する位がちょうどいい三歳で有馬勝っても斤量生かしたラキ珍扱いされたブラストワンピースの例を見てたらなぁ大体日本の競走馬は長いこと怪我以外なら走るし
- 861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:29:18.38 ID:x3iTK4Lx0.net
- >>857
3頭で早枯れとか言ってる知的障害がみっともないとか言ってもな
- 862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:42:49.07 ID:COTp/l+n0.net
- >>861
全体的に古馬成績がボロボロなのは見て見ぬふりか?w
- 863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:48:50.28 ID:FI50Kie20.net
- ID:x3iTK4Lx0
ID:COTp/l+n0
こいつらキモすぎw
昨日の続きまだやってんのかよw
- 864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:54:59.59 ID:Zz9L/pkI0.net
- 和田乗っけて地道に頑張ってるのに更に変なもん背負わされてるディープボンドさん可哀想…
- 865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 17:10:05.57 ID:0Q9AK1SG0.net
- >>853
その雑魚にダービーで負けてて草
- 866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 17:26:46.90 ID:MVFrJgNg0.net
- ディープって絶対能力低かったんだな
- 867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 17:32:31.71 ID:hPKg5Loy0.net
- キンカメ系はいまパッとしないのはたしか
カナロアがやっぱり晩成短距離種牡馬だったのが痛いわ
サートゥル産駒走る辺りからまたキンカメ系盛り返すと思うけどね
- 868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 17:32:46.74 ID:9C046hd70.net
- 産駒見たら分かるだろ
牝馬に活躍馬が多いのは斤量軽いからだ
- 869 :馬神:2022/01/24(月) 17:41:48.21 ID:pTLV0DMo0.net
- キンカメはサートゥルデオロに頼るしかないが
その2頭がエピに勝てるとは性質的におもわないな
サートゥルはダービーでの失態がきつい
- 870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 17:44:29.51 ID:QZbSwZiO0.net
- >>867
ホッコータルマエもう少しやるかと思ったけどそうでもないな
- 871 :馬神:2022/01/24(月) 17:48:09.12 ID:pTLV0DMo0.net
- 次世代リーディング争い
エピ>キズナ=コントレイル>キタサン>モーリス>>カナロア
今のところこんな感じ
- 872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 17:48:55.75 ID:wpSQIAF10.net
- ハゲ
- 873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 17:51:27.83 ID:OqmFEnf+0.net
- 馬鹿神スルーは競馬板のマナーだろ
- 874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:16:23.21 ID:xSyHWbpc0.net
- >>871
この人、見る目あるわ。
- 875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:17:45.18 ID:QGqHYPeu0.net
- 海外では早熟がーってほざいてたのってディープ基地だっけ?
- 876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:20:02.69 ID:xSyHWbpc0.net
- オーソクレースの下はロードカナロア産駒でもう3歳だが未だデビューすらできない。
早熟?結構なことだよ。
- 877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:22:49.65 ID:QZbSwZiO0.net
- >>876
フレグモーネらしいぞ
それもう早熟とかの問題ではない
- 878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:23:34.56 ID:BqtMjYrC0.net
- 早枯れも高確率で付いてくる優秀なエピファタイマー付き
お買い得ですよ!
- 879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:26:39.54 ID:Lx3S+GL/0.net
- お前らかどう言おうかこれからもしばらくはエピファネイアの時代だよ
- 880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:29:58.28 ID:OSrMZQbM0.net
- しかしエピファネイアって不思議な種牡馬だよな
普通に考えたら産駒の成績はある程度ピラミッド型になりそうなものなのに
1年に1頭大物がいる頭でっかちな分布
- 881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:30:38.55 ID:xSyHWbpc0.net
- >>877
天栄のしごきに体がついてこないんだよ
- 882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:31:31.71 ID:xSyHWbpc0.net
- >>880
これぞロベルト系の魅力だな
- 883 :馬神:2022/01/24(月) 18:32:09.33 ID:pTLV0DMo0.net
- エピは距離もって成長早くてサンデー系牝馬つけ放題
ある種の現代の理想系だからな
キンカメ系はエピに勝てない
- 884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:33:11.82 ID:xSyHWbpc0.net
- 5歳牝馬最強デアリングタクト
4歳牡馬最強エフフォーリア
3歳牝馬最強サークルオブライフ
必ず一世代に1頭頂点馬を送り出すのがかっけえ。
- 885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:37:55.12 ID:5GgJtvX00.net
- デアリングタクトは既に枯れてるしエフフォーリアとサークルオブライフもいつまで保つんだかw
- 886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:49:57.59 ID:5R2fznf20.net
- そういえばデアリングタクトって全然見掛けないね
神隠し?
- 887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:51:33.67 ID:xnwBGajv0.net
- 温泉旅行中や
- 888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:53:55.90 ID:eUWz5ZI80.net
- もうすでに混合戦も勝って年度代表馬もとった馬に早枯れとかアホちゃうか。
- 889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:55:33.47 ID:AIGyFfLj0.net
- >>882
ロベルトから脱却できないか
- 890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:28:38.25 ID:5My7dAVa0.net
- >>852
それを上回るステイゴールドこそが日本最高の種牡馬だな
- 891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:33:28.33 ID:Xuwav96A0.net
- エピファ産駒の衝撃はディープ産駒のとき以上
ディープは最初からエリート種牡馬だったから安馬との種付け経験がほぼないし比べられないけど
- 892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:35:36.33 ID:Xuwav96A0.net
- ロベルト系は気性も動きもズブいけどエピファは違うんだよな
リオンディーズ産駒もそう
サートゥルナーリア産駒も普通に走っちゃうんだろうな
シーザリオイズゴッド
- 893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:37:11.55 ID:Xuwav96A0.net
- つーかエピファ以外のシーザリオ産駒はロベルト入ってないしロベルト関係ないんだろ
- 894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:45:31.92 ID:HmAdZfGr0.net
- ステゴとかスクリーン、オルフェとかは1度もディープ並の繁殖牝馬の質にはなら無かったからどうなっていたかは興味があるね
- 895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:51:14.54 ID:3Yprb1xa0.net
- >>874
馬鹿神の自演w
なんでバカ神ってこんなにバカなんだw
0871 馬神 2022/01/24 17:48:09
次世代リーディング争い
エピ>キズナ=コントレイル>キタサン>モーリス>>カナロア
今のところこんな感じ
0874 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/01/24 18:16:23
>>871
この人、見る目あるわ
- 896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:53:29.35 ID:0BjDHkOh0.net
- オルフェは珍しくサドラー系との相性が良いから
欧州で余ってるガリディン牝馬大量購入して付けまくったら三冠+凱旋門取る怪物を排出しそう
- 897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:59:29.11 ID:R1EpwYB80.net
- 100%無いだろうけど
クロノジェネシスにオルフェ付けて欲しいな…
- 898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 20:01:01.37 ID:NdImhLVG0.net
- >>897
本気で凱旋門狙うならやるべきだよなー
- 899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 20:02:14.38 ID:mUOD2T/Q0.net
- >>896
日本でボロボロの戦績になって凱旋門に行かせてもらえないのが見えるんだが?
- 900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 20:04:41.78 ID:bNjNbq/z0.net
- 5歳古馬成績
キズナ42勝
ノーザンF産12頭
1勝クラス21
2勝クラス10勝
3勝クラス3勝
OP3勝
GV2勝
GU2勝
GT1勝
エピファネイア15勝
ノーザンF産29頭
1勝クラス6勝
2勝クラス6勝
3勝クラス2勝
GU1勝
ロードカナロア36勝
ノーザンF産35頭
1勝クラス15勝
2勝クラス15勝
3勝クラス5勝
GV1勝
ハーツクライ11勝
ノーザンF産32頭
1勝クラス7勝
2勝クラス6勝
3勝クラス3勝
- 901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 20:22:18.57 ID:lFY4mdhd0.net
- >>900
ビンテージ世代と言われたハーツの5歳馬キツいね
- 902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 20:23:32.07 ID:v2E+9Cn20.net
- エピ産駒って今年から5歳だっけ?
- 903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 20:34:42.54 ID:poAYWOfu0.net
- >>838
ネオユニは一時露骨に繁殖質上げたけど二度とホームランは生まれなかった
- 904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 20:43:08.77 ID:bNjNbq/z0.net
- 現4歳世代
キズナ 7勝 (1勝クラス2、2勝クラス5、3勝クラス0)
ディープ 5勝 (1勝クラス1、2勝クラス1、3勝クラス2、重賞1)
モーリス 5勝 (1勝クラス3、2勝クラス2、3勝クラス0)
ドゥラ 4勝 (1勝クラス3、2勝クラス0、3勝クラス1)
オルフェ 4勝 (1勝クラス2、2勝クラス2、3勝クラス0)
カナロア 3勝 (1勝クラス3、2勝クラス0、3勝クラス0)
エピファ 2勝 (1勝クラス2、2勝クラス0、3勝クラス0)
- 905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 20:45:21.60 ID:cfcv3oKp0.net
- ニワカのマヌケって
種付け料が上がる→繁殖牝馬の質が上がる→種牡馬成績が上がる
と短絡的な思考しかできない馬鹿だしなw
- 906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 20:48:03.49 ID:cfcv3oKp0.net
- >>904
キズナって去年も前半調子よかったけど後半失速するからな
どうやら3勝クラスに壁がありそう
エピファは言わずもがなw
- 907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 20:51:44.36 ID:sTdynS3b0.net
- 亀谷か誰か言ってたけどディープ系キンカメ系は引き出し型種牡馬だから繁殖の質に比例するけど
ロベルト系とかステゴ系は主張型だから繁殖良くなっても変わらんやら
- 908 :馬神:2022/01/24(月) 20:52:18.57 ID:pTLV0DMo0.net
- カナロアひでぇな
こりゃ繁殖あつまらんわけだ
- 909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 21:00:27.75 ID:i2CvLX2r0.net
- 早枯れで思い浮かんだのが最近ではワーケアとかウーマンズハートなんだが
こういうのを早枯れって言うんじゃないのか
- 910 :馬神:2022/01/24(月) 21:01:47.17 ID:pTLV0DMo0.net
- 早ガレだとサートゥルやステルビがぴったりだな
- 911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 21:06:19.41 ID:HmAdZfGr0.net
- >>903
多分ネオユニ(ロジユニ、アンライ、ピサみた後世代)
サウンズオブアース
グレンツェント
ウェスタールンド
ゴールスキー
ネオリアリズム
ピオネロ
ヴォルシェーヴ
サンデーウィザード
トーセンソレイユ(母ハーヘア)
モンドシャルナ(母ハーヘア)
ブライトエンブレム(シルクで5000万募集)
ホームランは確かに無いけど層は厚くなったような感じはある
ハーヘア仔は残念やった
- 912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 21:32:11.54 ID:QZbSwZiO0.net
- 2019年はハーツの当たり年と言われ2021年はハービンジャーの当たり年と言われ、ほかにも何かあったっけ
- 913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 22:50:08.31 ID:NQGEgBpk0.net
- >>910
カナロアの成長力にイライラw
カナロア総合リーディング1位ざまあwww
- 914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 23:15:07.07 ID:gOjiXE6a0.net
- >>907
よくわからんけど合ってる気がする
シルバーステートもロベルト系と考えるとそんな感じだし
産駒みんなシルバーステートそっくりの特徴だからな
- 915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 01:07:08.49 ID:MntrqDIn0.net
- ディープ系とロベルト系は相反するから相性が悪いとかなんとか
- 916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 01:13:28.32 ID:1lZURS/P0.net
- エピに関しては早熟というほど早熟でもない
エピ×ディープで2歳から走ってたのはオーソクレースだけだし
- 917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 01:14:08.71 ID:1lZURS/P0.net
- 2歳重賞を勝ったのもサークルオブライフしかいない
- 918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 01:15:58.11 ID:zvDh7O3Y0.net
- 早熟でもないけど、古馬になったら即終了ですってこと?
最悪じゃんそんなのw
- 919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 01:22:09.08 ID:fv9RWlHv0.net
- まあそもそも当たり外れが激しいからな
- 920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 01:25:16.69 ID:zvDh7O3Y0.net
- エピファ基地の主張によると
当たり外れが激しいのは繁殖のせい!らしいw
- 921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 01:47:39.35 ID:QVP2V8XJ0.net
- 初年度2歳末時点ではキズナがリードしていた
初年度産駒2019年獲得賞金
キズナ 4.9億円
エピファネイア 3.4億円
それが3歳になるとデアリングタクトの大活躍などもあり肉薄
2020年
キズナ 14.7億円
エピファネイア 13.1億円
そして古馬になると…
2021~22
キズナ 14.3億円
エピファネイア 5.5億円
まあエピファネイアは3歳大物頼みってことだね
- 922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 02:52:33.72 ID:zvDh7O3Y0.net
- エピファ産駒は一頭頼みで、あとはスカスカという
歪なピラミッド構造
キズナは美しいほどのがっしりした層の厚みを誇る
- 923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 03:03:19.44 ID:fv9RWlHv0.net
- >>921
これは流石に酷えよ
- 924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 04:37:46.49 ID:gIv3kKxs0.net
- 早枯れ=3歳クラシック無敵
何か問題でも?
- 925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 05:22:51.75 ID:pcH3i5OC0.net
- 5歳古馬成績
キズナ42勝(デビュー160頭)
ノーザンF産12頭
1勝クラス21
2勝クラス10勝
3勝クラス3勝
OP3勝
GV2勝
GU2勝
GT1勝
エピファネイア15勝(デビュー134頭)
ノーザンF産29頭
1勝クラス6勝
2勝クラス6勝
3勝クラス2勝
GU1勝
ロードカナロア36勝(デビュー141頭)
ノーザンF産35頭
1勝クラス15勝
2勝クラス15勝
3勝クラス5勝
GV1勝
ハーツクライ11勝(デビュー86頭)
ノーザンF産32頭
1勝クラス7勝
2勝クラス6勝
3勝クラス3勝
- 926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 05:29:57.21 ID:bEC1be8u0.net
- キズナはライバルでさえない
2世代目の牡馬筆頭がバスラットレオンはキツい
- 927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 05:30:55.48 ID:vt+rjYuW0.net
- サンデーの重クロスのせいもあるだろうな
エピファに限らずサンデークロスは早熟早枯れ傾向が強い
- 928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 06:00:41.56 ID:7gULXsrb0.net
- キズナはライバルですらないキリッ
↑こういうやつ何目線なの?w
- 929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 06:10:33.25 ID:IbaOvKuv0.net
- キズナのライバルってコントだろ
ディープ基地はどっちが結果出しても楽しめるだろうけど
それぞれの基地からしたらお互いクッソ邪魔な存在になるなw
- 930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 06:19:43.09 ID:2bzjoblo0.net
- そういうふうに思ったことないなあ
- 931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 06:20:21.97 ID:P61mPrPZ0.net
- こういうホームランバッター型は繁殖上げてもってところあるから
ガチのエピファ推しは本当はビクビクだろうた
- 932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 07:00:45.39 ID:LcV0zanK0.net
- コントはキズナみたいな高アベレージのあへ単メーカーだが
距離適性の差で住み分け可能になるパターンと予想
クラシックはエピファを中心とした群雄割拠かどうか
- 933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 07:23:32.92 ID:thDjAE/80.net
- 新種牡馬がどうなるかなんて分からんだろ
モーリスがあんな鈍足とか誰も思わんし
- 934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 07:48:59.72 ID:WoU9GxTq0.net
- サンデーのクロスはメリットが何もなさそう
エフフォーリアもサンデーのクロスがあるから良いのではなくて母系でクロスするくらい薄いから良いのでは
というかシーザリオが優秀なだけかも
それはサートゥルナーリアで答えが出るはず
- 935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 08:01:28.15 ID:WoU9GxTq0.net
- エピファが一発屋に見えるのは薄いところで勝率と獲得賞金しか見てないからだろ
この馬はダートを走らないこれが根底にある
キズナはコソコソダートで稼いでるし1月はダート戦が多いからダート適性の有無で差が出るわな
今年はカナロアが一位なんだっけ
ダート走るからそらそうだろとディープも芝寄りだからエンジンかかってこない
- 936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 08:05:01.72 ID:Kikfy6d50.net
- サンデー産駒もはじめは早枯れ言うやついたからな
まだまだ分からんと思うぞ
- 937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 08:06:56.04 ID:/AsjN3Jo0.net
- 芝でも一部のやつ以外言うほど勝ってないよな
- 938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 08:13:17.21 ID:WoU9GxTq0.net
- ディープとエピファは傾向が似てて新馬で強い勝ち方かインパクトを残す負け方をしなかったらその後は大した活躍ができない
たぶん成長力がないんだろう
それが早熟と言われる所以かもね
- 939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 08:14:24.74 ID:yRbVyEs70.net
- エピファが早枯れって言うよりも、ディープと同様、古馬になって他馬が成長して、ノーザンの育成のアドバンテージが無くなってくるんじゃないの?
元々ディープやエピファの種が優秀な訳じゃない。豪華な繁殖に早期育成のハリボテ馬を生産してるだけ。
- 940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 08:16:47.29 ID:WoU9GxTq0.net
- エピファ産駒はどれも似てるのもあるな
上で出てるようにロベルト系は我が強いのかもね
サンデー系は母系の良さを引き出すと言われるけどエピファは判子を押したように似たような特徴の産駒ばかり
ロベルト入ってないけど母が同じのリオンディーズ産駒がどうなるか
- 941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 08:20:11.00 ID:CGYasqgJ0.net
- ディープ→種付料1500万以上の繁殖優遇、得意芝マイル中長距離
エピファ→種付料250万の繁殖、得意芝マイル中長距離
総体的な数値は負けるに決まってる(勝ち星の取り合い)
これでエピファが互角みたいな争いしてたらディープの繁殖成績を疑うよ
- 942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 08:24:12.48 ID:WoU9GxTq0.net
- ディープやキズナは2000mまで
エピファは2400m(クラシック適正)まで
社台SSの人がインタビューで言ってた
- 943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 08:29:28.95 ID:WoU9GxTq0.net
- 面白いのはディープの孫がキレなしでエピファ産駒に千切られてること
もっというと鈍重な動きしてたキタサンの産駒にすらキレ負けしてる
一番ディープらしい馬体してるコントレイルの産駒は今から楽しみ
これがキレなしだったら大変なことになる
- 944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 08:38:30.13 ID:tz7Lk1R+0.net
- コントレイルも母系が強く出たら同じじゃないの?
ディープ用の輸入繁殖が合わない可能性は少なからずあると思う
- 945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 08:52:55.31 ID:5S/tpgJc0.net
- >>931
これはある。250万だからというエクスキューズがなくなったらプレッシャー半端ない。まあ、重賞はたくさん勝つだろうが、エフフォーリアを超える産駒は難しいかもなぁ。
- 946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 10:05:42.83 ID:g+vNKSBO0.net
- >>916
エピの4歳勢がまだ勝ってないのはエピが早熟ではなく早枯れだったってこと?
- 947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 10:06:50.47 ID:g+vNKSBO0.net
- >>920
これ今目立ってるのサンデーの3×4だから繁殖の質あげても関係ないような気がするんだよな
- 948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 10:14:12.93 ID:PzZYR2by0.net
- スクリーンヒーローみたいに繁殖の質上げても勝ち上がりが増えるだけで大物の可能性は変わらないと思う
- 949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 10:15:02.02 ID:7DpAox8Y0.net
- 成長力もあるし大物も出るステイゴールド系が敬遠されてる理由を考えたら早熟の方がいいに決まってる
- 950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 10:21:04.04 ID:/AsjN3Jo0.net
- 早熟は万々歳だけど早枯れだと困るんだよなぁ…
- 951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 10:26:10.86 ID:g+vNKSBO0.net
- 早熟かと言ったらそうでもないしな
3歳春〜3歳冬までっていう賞味期限がクソ短いタイプ
- 952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 10:29:12.39 ID:7DpAox8Y0.net
- 早枯れディープタイマーと揶揄されたディープでさえジェンティルドンナやグランアレグリア排出してるから
付けまくってりゃタイマー発動しない例外の大物だって排出するだろうしな
F4が例外側に入るのかデアリングタクトmk2になるのかは今年の成績次第だが
- 953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 10:34:15.44 ID:PzZYR2by0.net
- 馬券当たったら文句ないわ
- 954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 10:41:38.18 ID:EeJk/XcC0.net
- まあダービーまでしか持たないディープ産よりはマシだろう
デアタクやエフフォー見る限り3歳冬までは保証されてる感じだ
- 955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 10:42:29.76 ID:CGYasqgJ0.net
- 層が厚いディープと比べてる時点で違和感あるわ
ディープだってクラシックまでは強くても早枯れ馬達いるしな
サトノインプレッサ、サトノルークス、サトノラーゼン、サトノフラッグ
クラシックで終わる馬って結構いると思うわ
- 956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 10:59:58.24 ID:aJ2TEQj70.net
- ロベルト系ってステゴだぞ
アホが勘違いしてるけど
要はリーディングでトップ争うような種牡馬じゃない
- 957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 11:03:42.07 ID:Smc/J/Le0.net
- >>955
エピファネイアは上がり馬がいない、早枯れ「しか」いない点がね
GI馬3頭は凄いものの重賞馬は未だに4頭、古馬重賞丸1年未勝利だからね
ディープ初年度は4歳での初重賞が4頭、5歳以上の初重賞も3頭いるわけで
- 958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 11:05:21.67 ID:EeJk/XcC0.net
- >>957
その辺は最初の期待値、繁殖の質が違うから何とも言えんなぁ
- 959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 11:11:47.69 ID:5T333d+90.net
- 三歳未勝利戦の期間元に戻すべきだわ早枯れ馬が最近多すぎる
- 960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 11:18:02.30 ID:wqnWs7fs0.net
- つまりロベルトの血が入ってる種牡馬の産駒で走る馬は父似しか出てこないってことか
ステゴ産駒で走るのは父似の頭おかしいのばかりだし当たってるな
- 961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 11:22:40.79 ID:Wzf9X6Yx0.net
- >>957
上がり馬ってまさにアリストテレスのことじゃねーの?
ダービー間に合わず秋に頭角を現すタイプ
- 962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 11:36:01.34 ID:IbaOvKuv0.net
- >>957
初年度ながらタキオンと並んで当時最高額の1200万で種牡馬入りしたディープと250万のエピファを比べて
ディープのが凄いって当たり前だろwお前頭大丈夫か?
それに他も言ってるように相手が悪くて勝てはしなかったけどアリストなんか典型的な上がり馬じゃねーか
- 963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 11:49:36.01 ID:/AsjN3Jo0.net
- 上がり馬というよりは一発屋やろ
- 964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 11:51:59.96 ID:wqnWs7fs0.net
- エピファは金太郎飴製造機
- 965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:01:14.96 ID:4XMg2jR70.net
- アンチの中では天皇賞秋も有馬記念も古馬重賞じゃないんだなw
- 966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:02:46.70 ID:XupSx6Q80.net
- >>965
古馬になった産駒の話だと思うが
- 967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:04:50.08 ID:fv9RWlHv0.net
- 信者ですら不安になってる状況じゃアンチから突っ込まれるのもしゃーないわ
- 968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:07:56.38 ID:XLPSsH/m0.net
- キズナが一番優遇されてたのはいつの産駒なんだろ
今年はコントレイル優遇だろうし
- 969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:09:20.06 ID:TUWz1ky80.net
- マリアライトでオーソクレースを出したエピファすごい!!!
母父ディープ一流繁殖はエピファ独占だ!!!と大はしゃぎしてた基地が
今では「母父ディープはウンコ!!!エピファは悪くない!!!」って主張してるのすげぇダサいな
- 970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:11:39.36 ID:XEYBdVdf0.net
- >>968
優遇されたの一度もないよ
ディープ直子種牡馬だからエピファと違って大量の母父ディープ繁殖をつけられないし、
つけられる一流繁殖はでいがごっそり持っていく
一番割り食ってたのキズナだよ
- 971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:12:02.59 ID:MntrqDIn0.net
- >>968
ディープが亡くなってからだから2020かな?
- 972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:12:06.89 ID:wqnWs7fs0.net
- >>968
去年生まれたのと今年生まれるの
社台SSの人も種付けした繁殖を見ると錚々たるメンツが並んでると言ってた
今年の種付けは悲惨だろうけどね
よく満口になったよ
- 973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:14:43.85 ID:wqnWs7fs0.net
- キズナは2020年と2021年産が走らなかったら一気に没落だろうな
現状でもなんで1200万で満口になったのか謎すぎる
産駒の走りがダート寄りなのが気になる
- 974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:16:53.06 ID:CGYasqgJ0.net
- >>968
キズナは再来年デビューがかなり凄い
カンビーナ
カヴァートラブ
キトゥンズダンプリングス
ザズー等々
調べれば分かるがかなりの海外輸入繁殖牝馬との配合が目立つ
ディープ→キズナへみたい流れになっていた
- 975 :馬神:2022/01/25(火) 12:17:26.70 ID:9T3HS5aE0.net
- ディープいなくなって率トップキズナだろ
アンチが願ってもキズナは失敗せんよ
- 976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:17:41.79 ID:EeJk/XcC0.net
- 母父ディープの牝馬独占ではしゃいなんかないよ
エピファがすごすぎていろんな牝馬独占するんじゃねって
話題になっただけであって
ディープ基地にはそう見えるのかも知れんがな
- 977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:20:20.31 ID:pbzAvp3x0.net
- >>976
苦しい言い訳だなw
そんなにはしゃいでた過去を無かったことにしたいのかw
- 978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:23:12.18 ID:EeJk/XcC0.net
- >>977
言い訳も何もすごすぎて独占するて話になっただけだからなぁ
ディープ基地は優秀な娘たちとられてくやしいかもしれんがw
- 979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:24:49.53 ID:wqnWs7fs0.net
- ド素人は血統を理解できてないからエピファ向けとディープ向けは全く繁殖が違うのもわからない
現役の成績を見て良血とか言ってそうで怖いわ
- 980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:27:13.31 ID:X2mWj4o60.net
- >>978
よちよち、そういう物語にしたいんでちゅね?
黒歴史だもんね…
- 981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:28:30.01 ID:EeJk/XcC0.net
- >>980
次はエフフォーリアがディープ仔たちから牝馬奪うからすまんなw
- 982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:28:49.63 ID:2Ki8sV1b0.net
- エピファもサートゥルナーリア産駒がデビューするまでに稼いとかないとな
- 983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:30:02.28 ID:DCWlirQr0.net
- >>973
2世代半で総合リーディング4位になる稼げる種牡馬だからだろうね
- 984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:30:33.71 ID:ONlqnkwv0.net
- >>980
こういうのレスする前に後悔もとい前悔しないのか?
生涯見たレスで一番キモくておぞましい
- 985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:31:07.38 ID:EeJk/XcC0.net
- まあ母父ディープは全てショボイからいらんのは事実
ジェラルディーナもしょぼいし期待感がない
- 986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:34:38.33 ID:fv9RWlHv0.net
- >>969
しかもその母父ディープが唯一古馬になって重賞勝ってるのもさらにダサい
- 987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:35:42.22 ID:+s3Jst0D0.net
- >>969
ほんとこれ
ダサすぎて情けなくなってくる
- 988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:37:16.12 ID:bEC1be8u0.net
- もう母父ハーツクライのほうが優れてると分かったからどうでもいいわ
これからノーザンが本気でハーツの肌に付けるだろ
- 989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:46:15.96 ID:wQ0nrLDU0.net
- エピファが母父ディープからG1馬出すなんて時間の問題だろ
去年の種付け凄いことになってたじゃん
- 990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:59:58.28 ID:+s3Jst0D0.net
- >>989
それ、アリストテレスとオーソクレース
共に菊花賞2着の時に聞いたセリフだなあ(ニヤニヤ
- 991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 13:19:08.25 ID:bEC1be8u0.net
- >>989
走るとしたらディープ×米国血統の牝馬
母系にStorm Catみたいなやつ
- 992 :馬神:2022/01/25(火) 13:33:52.87 ID:ptwT/7mX0.net
- カナロアドゥラ失敗でキンカメ系のディープライバルの座はエピにうつり
長年問題だったディープ牝馬の受け皿がエピになる
ちな今1番G1牝馬が多いのがディープ
エピキズナの時代だよ
- 993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 13:37:50.92 ID:O99oIuVEO.net
- 弟たちも早熟傾向だったしシーザリオ自体がそうだったのかもしれないね
- 994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 13:39:40.26 ID:O99oIuVEO.net
- >>985
あのジェンティルも母としてはクソ確定したってこと?
- 995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 13:52:55.17 ID:GyGcSQpi0.net
- ディープ牝馬に合う血統ってなんだろうな
去年猛威を奮った母父キングヘイローはリファールやヘイローのクロスが効いたって話があるが
ディープ牝馬の安いのに日高で寝てるキングヘイロー産駒の
ローレルゲレイロとかキタサンミカヅキ付けたらどうなるのか見てみたい
- 996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 13:54:21.75 ID:G9cKoYWs0.net
- >>995
エポカドーロ
まず付けないだろうけど
やってみる価値は有りますぜ
- 997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 14:00:04.43 ID:GyGcSQpi0.net
- >>996
たしかにそれは面白そうだ
- 998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 14:06:10.42 ID:G9cKoYWs0.net
- 流石に特級ディープ牝馬には付けないと思うけど
エポカドーロ×カレンブーケドールとか走りそう
- 999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 14:07:43.92 ID:XupSx6Q80.net
- 強いの生まれそうでも付けないんよなー
- 1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 14:19:01.80 ID:5T333d+90.net
- 母父ディープはワイズメアリーに震えろ
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200