2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高知競馬、ついに平日の何も無い日に売上15億超える

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:50:36.43 ID:UcZKRK6N0.net
2022/1/25 票数(地方)

16回大井2日 19,587,518.4
10回笠松1日 *5,110,073
*3回姫路1日 *6,576,575
14回高知5日 15,722,577


【参考】2021/1/26 票数(地方)

13回川崎2日 14,762,544.8
23回名古1日 *5,235,592  中京スポーツ杯第8回梅桜賞
*2回姫路1日 *6,397,232
14回高知5日 11,293,673
19回佐賀3日 *4,556,709

今年の高知ファイナルレース
1/1 3億6637万6700円
1/9 2億5385万1200円
1/10 2億5611万8800円
1/11 2億7464万7800円
1/12 2億5709万8900円
1/16 2億5343万2800円
1/19 4億1683万2400円
1/23 3億5564万4500円
1/25 4億4306万2600円

大井が脅かされる水準に到達

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:51:42.89 ID:T4Sic1/X0.net
凄えな高知

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:51:50.60 ID:gkSkFw550.net
おまえら高知競馬買いすぎ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:52:09.35 ID:jNjfX+yw0.net
やっぱり平日ナイターは売れる

5 :橋田寿賀子調教師 :2022/01/25(火) 23:53:22.29 ID:2H1bAcgR0.net
他がやってねえんじゃそりゃみんな買うよな

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:53:24.66 ID:NkyNYJn10.net
会社に稼いだ金を夜にはお上に返すお前らっていい奴だな

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:54:21.71 ID:KTj5uQle0.net
姫路ってダメなんだな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:54:31.03 ID:NDb2/+4Q0.net
そろそろ船橋以外の南関も冬季ナイターを検討しないとならない段階になって来るかもな

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:55:00.31 ID:Tg3brIP30.net
結局は単独開催の時間が長ければ長いほど売れる
ばんえいですら同じような条件で5億越えだしね

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:57:49.33 ID:X0NIL9zO0.net
ほんとすげえな
馬のレベルとか関係ないな

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:58:00.14 ID:aQY3nO+b0.net
そろそろJRAも平日開催しないとな

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:59:42.61 ID:9QMSR4kG0.net
>>10
駄馬を集めた1着50万のレースで売上4.5億とかヤバすぎるよな
完全に錬金術

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:59:46.96 ID:codMVshy0.net
ネットで買えるようになったからなのか?
ハルウララとかいらんかったんや
ギャンブル中毒は亀さんレースでも金つぎ込みそう
サラブレッドすらいらないなw

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:00:14.81 ID:e+9ZROJw0.net
中央なんていらなかった

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:03:02.21 ID:Ig45HrNI0.net
ひと月100億稼げるなんて何年も前は思わなかっただろうな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:03:47.35 ID:X9RrnYPC0.net
>>13
ハルウララが居たから今があるんやで
中央IPATの地方販売が始まるまで耐え忍ぶことが出来たのはハルウララのおかげ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:03:54.12 ID:oDt+PVHL0.net
荒尾さん…
福山さん…
高崎さん…

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:04:23.80 ID:H4wcPaG20.net
正直地方は高知だけあれば良い

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:07:57.25 ID:hX/YeYld0.net
もうこれはバブルでも何でも無い

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:08:07.13 ID:8vYBvD2D0.net
他の地方もマネすれば良くない?駄馬はたくさんいるでしょ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:08:37.74 ID:Ydx4X/oX0.net
>>7
というか、南関を含む昼間3場なら、園田でやってもそんなに変わらんよ。

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:10:48.08 ID:8zdOt/wu0.net
佐賀のウーマんチャンスとか笠松のサバイバルとか似たようなことやってるが定着しないな
やっぱり全馬横並びのどれが勝ってもおかしくないというのがいいんだろうか

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:10:49.04 ID:Ydx4X/oX0.net
>>8
名古屋が3月に移転して、以降は冬季はナイター開催になるみたいだが、どこまで対抗できるかは。

佐賀も高知とモロ被りしたら高知に完全にやられる状況だし。
(だからといって19時台に最終をやるみたいなことをしててもアカンとは思うが)

ほんとに一発逆転ファイナルレースの商品価値の高さと言ったらもう。

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:11:11.69 ID:wmrtdASs0.net
地方競馬はウマ娘の子孫が出てますよーって
公式ツイッターとかで煽れば良さそう
たまたま応援馬券買って当たればハマる

高知なら儲かりすぎたぶんで
ハルウララにニンジン送りましたとかやりゃいいし

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:11:55.79 ID:Ydx4X/oX0.net
>>13
ハルウララがいなかったらナイターはなかったわけで。

ナイターをやってるところがある、というのがコロナ在宅で多くに認知されたのがほんとに大きい。

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:11:57.87 ID:02NilQE30.net
>>20
佐賀が最近ナイター始めて似たようなことやってるから佐賀もこないだ1日10億超えた

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:12:54.16 ID:gWLgXDA80.net
八百長がない競馬場は安心して買える

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:12:59.21 ID:n9PAM0U10.net
八尾か?

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:18:32.00 ID:bJbrV6T4H
オッズ割れてるからファイナルのみ参加が一番賢いかな。
地方は良く分からん馬が1.1倍とか毎日居るから買いずらい

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:13:08.78 ID:Ydx4X/oX0.net
>>17
高崎ほか北関東や東北3場ははもう15年以上前とかの話なんでしょうがない。

荒尾・福山は本当にもったいなかった。

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:14:33.11 ID:KhQw7g770.net
笠松サバイバルは売れてるんか?

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:14:45.28 ID:6Nn3OBxV0.net
中央のレースなんか降級廃止とかルール改悪続きで少頭数とかつまんないレースばっかじゃん
特にメイン場なんか1−3番人気の馬しか勝たない
最近ホント感じる

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:15:16.95 ID:Ydx4X/oX0.net
>>22
必ずこれ、みたいな感じで同じ系統のレースをやり続けてるのが大きいと思う。

佐賀はそこまで徹することができてない。
うーまんチャンスもそうだし、最終の発走時間が固定してないのもそうだし。

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:15:53.42 ID:UuJkaO2j0.net
馬のレベルなんて関係ねえよ
だいたい見てる分にはスピードの違いなんかわからんだろ?
むしろ中央の芝レースの方が道中スローのチンタラレースが多くて何のスピード感も感じられないし

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:17:32.43 ID:Ydx4X/oX0.net
>>26
高知がない日のナイターだと売れるんだよね。
でも高知と被ると完全に高知にもっていかれてる。

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:18:11.58 ID:cSPoS/JA0.net
競艇も大村とか言うド田舎が売上伸ばしてるし謎やな

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:18:49.94 ID:8xWJdOd+0.net
高知楽しすぎるわ
負けてばっかりで今年もう5万ほど持って行かれてるが

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:19:13.23 ID:6Nn3OBxV0.net
レースとしては小回りコースのほうが駆け引きもあって紛れもあって断然面白いからな 
中央は直線長くするばっか逆のことばかりしてるけど

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:19:18.78 ID:4bo1PNe90.net
>>35
佐賀は高知と比べると1番人気が飛びまくるからな
勲王国怖いわ、本当に

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:19:32.98 ID:eMqp5QDm0.net
ドックレースでも構わない。
ギャンブルしたいだけ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:19:56.74 ID:6Nn3OBxV0.net
今日は昼にグリーンチャンネルで中継あったし

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:20:59.47 ID:cSPoS/JA0.net
>>8
船橋のナイターって全然売れてないよな

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:23:18.09 ID:0/GluzUU0.net
笠松アレがあっても売れてるのが異常

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:24:53.77 ID:Ydx4X/oX0.net
>>41
新人王争覇戦があったしね。
ただ、実際のところは大井が終わるまでの時間帯はそれほど大したことはなくて、実は笠松・姫路の午前中のレースとどっこいどっこいか、それより売れてない。
昼間の3場、大井が16:50に終わってからがすごい。午後の大井を凌駕する売り上げになって最終まで突き進む。

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:25:39.98 ID:MT/ecd060.net
競馬始めたきっかけが高知だったわ
ただ他の地方に手を出したら、あからさまな不可解レースとかに散々あって
結局今は中央しかやってないけど

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:25:40.12 ID:VCeGvgey0.net
オッズさえあればいいんだよ
競艇だってクソつまらんけどオッズがあるからやってる

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:26:11.93 ID:r+SxN6Ju0.net
>>36
ボートレースは全24場のうち、
ナイター開催やってる7場が売り上げ1位〜7位独占してるからな

明らかにナイター効果だよな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:26:58.63 ID:6Nn3OBxV0.net
タブレットを手にした莫大な徳光マネーが入っている

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:27:39.08 ID:TgLhjEiX0.net
賞金とか厩務員さんとかの待遇良くなってほしいわ
あと馬のリラックス施設みたいなのあるのかしらんけど
そういう施設も作ってほしい

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:28:22.72 ID:6Nn3OBxV0.net
競艇は小回りコースの最たるもの 180度コーナーでおもしろい
一番つまらないのは競馬の東京とか新潟

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:30:42.22 ID:fqST4eqS0.net
ヨルノヲケイバ効果もあるのではないでしょうか

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:30:52.05 ID:5eBGJoFx0.net
>>36
大村はほぼ1号艇が勝つから初心者に優しいんだわ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:31:56.25 ID:UuJkaO2j0.net
>>38
その通りで特に高知は直線は直線の長さがちょうど良い感じがする
あと他の場でよくやってる向正面のカメラが無いのもいい
レース全体を追って3コーナーからのスリリングな攻防もしっかり写すから凄え見やすいんだよな
ハマる人が増えてくのもわかるよ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:32:13.16 ID:6Nn3OBxV0.net
大村はカステラポイントもあるやろ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:33:15.77 ID:eMqp5QDm0.net
未来予想図
モーニング競馬!
8時40分START

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:34:24.70 ID:O/yHf2nz0.net
お金余ってんね

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:34:54.69 ID:xijxA0J70.net
不幸な奴は増えただろうなw

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:35:26.61 ID:Ydx4X/oX0.net
>>53
大井の3コーナーカメラはまだともかく、名古屋のバックストレッチを映すカメラはほんとに不要だ。
必要性をまるで感じない。

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:36:38.70 ID:1HDTUlwL0.net
高知でこんだけ売れんならもう競走としてのギャンブルならなんでも売れるんじゃねーの
カツオ競走とかでもウケるんじゃないか

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:37:07.29 ID:8xWJdOd+0.net
>>47
競輪もミッドナイトがドル箱
最下級のA3クラスでも売れる

当たり前だが平日の昼間に時間ある奴なんかあまりいないんだから
仕事が終わる時間帯からやった方が売れるわ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:38:52.38 ID:hRPFkzKz0.net
ゲーム感覚なんだろうな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:39:51.02 ID:i2RkoHS30.net
冬季ナイターできる西日本つえぇよ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:43:03.79 ID:a9b/7yI30.net
JRAのバットと連携したのもデカいわな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:44:20.67 ID:fWhFqoX00.net
競馬ではない別の何かだしな
パチンコ店行かずにこっちやってる奴多そうだわ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:48:39.82 ID:UuJkaO2j0.net
>>61
そんなことはない、と言いたいところだけど実際にはゲーム感覚でネット購入してる層がどんどん増えてるみたいね
ネット中継もしてるけど別にリアルタイムでレース見なくても良いみたい
とりあえず結果だけ確認して後からじっくり動画を見てレース楽しむとかさ
長年のファンから見たら考えられないような楽しみ方してるよ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:49:16.83 ID:1yt6rtrb0.net
ふじポンとさみのおかげで15億売れたか

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:50:47.78 ID:i2RkoHS30.net
高知の公式配信に8000人くらい来てたからな
祝日でもなけりゃ重賞でもないのにこの数はやばいわ
祝日の南関Jpn2レベルで人集まってる

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:53:16.92 ID:1gpl1eM20.net
元パチカスの金もかなり入ってきてそうだな
どんどん盛り上がって賞金や待遇の改善にも繋がるといいな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:53:57.93 ID:v5wgrMB/0.net
高知は八百臭くないのがね

なんせ馬がクソザコすぎて八百長とか以前の問題だから

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:58:56.99 ID:SdsWiQxp0.net
一体誰が買ってるんだよ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 01:06:06.48 ID:UuJkaO2j0.net
>>68
パチの方は旧基準機撤去期限の1/31がXデーと言われていておそらく2月からは公営ギャンブルの売上はさらに凄いことになると思う
まあ競馬よりボートの方が凄いんだろうけどな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 01:08:01.29 ID:oelx8kMO0.net
仕事終わった人を呼び込めるナイター効果が凄いのは当然だけど
ずっとナイターやってる船橋が南関4場のトップという訳ではないから競馬場自体の人気も大事なんだろうな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 01:18:37.17 ID:S8zc2U8R0.net
高知のナイターとかどうやって予想すりゃあ良いんだよ
情報無さすぎだろ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 01:26:11.71 ID:QQd8Lfjp0.net
ヨルノヲケイバ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 02:07:27.77 ID:Wek4OV/30.net
11R吉原の賞金調教が10%だったから買ったわ
3連単で余裕すぎてウハウハ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 02:25:53.36 ID:AJIkG6sk0.net
こういうの見ると本当にカジノ構想はやべえってわかるなw

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 02:34:36.85 ID:7DVr9VI00.net
iPadでの賭け方覚えた徳光はどのくらい賭けているのだろうか

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 02:46:50.55 ID:AzjbQaJNO.net
地方競馬は金持ってないと勝つの難しいぞ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 02:55:43.42 ID:AzjbQaJNO.net
馬連で2倍以下の払い戻しが頻出するからな

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 03:06:53.55 ID:+WN6yVhC0.net
ナイター&YouTube配信効果かね

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 03:20:30.65 ID:KF5RvMHI0.net
>>63
そろそろ規制入らんかな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 03:49:29.04 ID:rQqCTxc50.net
>>76
あれはハコさえ作れれば構わない類いかと

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 04:32:20.61 ID:xSJmJKzE0.net
昼夜走って馬は大変だな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 04:33:13.17 ID:AzjbQaJNO.net
地方競馬は三連単系中心だから金がいるんだよ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 04:37:13.58 ID:n7X3xw930.net
新人イベントやってたからでねえの?

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 04:39:10.65 ID:R4Z/hQmD0.net
https://twitter.com/superpro007?t=y7U--BbvLGvUmXV_0M-CLQ&s=09
(deleted an unsolicited ad)

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 04:51:22.38 ID:CzF47qpV0.net
新人王はナイターでやらんか

ファイナルの前座で

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 05:07:57.90 ID:03K8jGuR0.net
高知って売上好調で賞金上がってから馬のレベルも上がったよね。
今や高知のファイナルレース走ってた馬が佐賀に移籍したら普通に向こうではバリバリにオープンで好走してるし

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 05:29:23.17 ID:Xi2Acncb0.net
三連単を2点で取ったら元返しだったのに醒めて高知平場は買うのやめた

記者選抜ファイナルだけは買う
あれはナンバーズだと思ってやると楽しいよ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 05:40:04.25 ID:YzsXU+FA0.net
中央競馬要らんよな。

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 05:40:47.16 ID:5iTFL+JP0.net
つぶれかけていたのが嘘みたいな売り上げだなあ…

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 05:43:27.46 ID:sJ/1I9Tv0.net
赤字で廃止になった競馬場の人達は今何を思うのだろうか

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 05:47:39.40 ID:dCvb7LxE0.net
高知は人気で決まるから3練炭買いやすいな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 06:19:57.23 ID:rQqCTxc50.net
>>87
当日の飛行機で帰らせないとダメだからこの時間

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 06:49:36.00 ID:+ApiOSp40.net
橋口浩二アナに1億くらいやれや!

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 06:55:50.32 ID:YsxOaQln0.net
すごいな、姫路笠松足してもさらにその上をいくのか高知
ナイターの単独開催ってほんと儲かるのね、佐賀も去年550億円ぐらい売ってたような

ばんえいも単独だとべらぼうに売れるしやばすぎだろナイター開催

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 06:56:31.20 ID:EfYmTFPR0.net
船橋のナイターは終わるの早いんだよ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 07:04:52.51 ID:l+KfwuoH0.net
>>97
今年からは冬期も通常時と同じだが

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 07:10:41.68 ID:nWaR1wY10.net
ぶっちゃけ在宅勤務がある程度定着してネットでお手軽に買えるのも追い風だと思う。

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 07:29:32.25 ID:bNQbcbUX0.net
栗林さみ効果か?

総レス数 494
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200