2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高知競馬、ついに平日の何も無い日に売上15億超える

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:50:36.43 ID:UcZKRK6N0.net
2022/1/25 票数(地方)

16回大井2日 19,587,518.4
10回笠松1日 *5,110,073
*3回姫路1日 *6,576,575
14回高知5日 15,722,577


【参考】2021/1/26 票数(地方)

13回川崎2日 14,762,544.8
23回名古1日 *5,235,592  中京スポーツ杯第8回梅桜賞
*2回姫路1日 *6,397,232
14回高知5日 11,293,673
19回佐賀3日 *4,556,709

今年の高知ファイナルレース
1/1 3億6637万6700円
1/9 2億5385万1200円
1/10 2億5611万8800円
1/11 2億7464万7800円
1/12 2億5709万8900円
1/16 2億5343万2800円
1/19 4億1683万2400円
1/23 3億5564万4500円
1/25 4億4306万2600円

大井が脅かされる水準に到達

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 11:41:02.36 ID:LyWZWcqv0.net
賞金上がりすぎて預託依頼殺到で馬房が足りないらしいし
昔は騎手が足りなくて他場から借りてたのに今は多すぎるくらい

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 11:41:19.84 ID:KuK5Pr/U0.net
>>162
クラスやよって差はあるが、賞金はすでに兵庫と変わらない水準に回復してるから、南関に次ぐ状況だ。

来年度中には兵庫は超えて単独で南関に次ぐ状況になるだろうな。
というか、施設改修のためにプールしないといけないというのはあるにしても、
ここまでの売り上げで超えなかったら各部門から文句が出てくると思う。

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 11:41:38.69 ID:XxCv3Q1+0.net
南関から断られて吉原まで来ちゃったからな

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 11:41:46.82 ID:JIeDZb1n0.net
年末から現金10万円バラ蒔いたからな

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 11:42:29.53 ID:XxCv3Q1+0.net
ちょっと前に騎乗手当てが1万になったとか見たような

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 11:47:31.55 ID:qF5gWPOw0.net
もうヒノデマキバオーは必要ないな、、、

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 11:48:06.15 ID:RpFVJGz/0.net
高知はヤオどうなの?

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 11:49:44.52 ID:8sxf+CsC0.net
地方競馬バブルすげ〜

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 11:49:45.26 ID:aM8WtQFJ0.net
有能運営がおるんか?

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 11:57:31.73 ID:nOj8HFB10.net
前に何かで見たのではハルウララで出来たなけなしの金をぶち込んでナイター照明を設置して最後にナイターに賭けたらそれが成功したとかなんとか

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:02:02.23 ID:8SoDp/4A0.net
ナイターだなしかもかたいレースが多いから高額をぶち込むアホが多い

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:03:40.45 ID:VZfK2IQR0.net
凄いな
上山や荒尾も今の時代まで存続してれば生き残れたかもしれないのに勿体ない

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:04:41.99 ID:SiVM9W/x0.net
>>174
アホ乙

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:06:03.46 ID:meO+KrHo0.net
JRAの後なんか売れねぇよ
っていうのを逆張りして日程組んで大勝利
南関が日中で終わる冬季に日程を組んでナイター
この2つが大きすぎ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:06:48.98 ID:vSOBvj5I0.net
一時期はスペルマロン銀行状態やったしなぶちこみ勢は間違いなくぶちこんでるレベルやからね

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:06:51.30 ID:ZtJ0secZ0.net
>>171
20年前に公金投入で事実上破綻した際にそれまでの県の農水部の外れ部署だったのを
全県庁職員から企業再生とかに興味のある職員を募って競馬組合に出向させたのが転機になってる
高知競馬は当時から将来的にはネット売りが主流になると踏んでて高知を入れないドメインを取ったり
公式サイト立ち上げを広告代理店に依頼したり当時からネットライブが有ったりと先見性のある人が昔からいた
ハルウララなんて競馬に縁が無い人たちがいたからこそネタに出来たし外部視点の大事さみたいな典型例

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:08:34.48 ID:IY2m3rF80.net
関係者と依存症しかやってないだろしかし

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:09:08.27 .net
荒尾は立地的にナイターできたから無能政治家の責任
荒尾の跡地は宅地用に整備して新興住宅地になってるらしいが誰が入居するんだろ
借金また増やしたのかな荒尾市

181 :ハゲ(U a型):2022/01/26(水) 12:16:30.33 ID:D6FChipJ0.net
>>169
やってる!やってる〜!

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:20:23.22 ID:nOj8HFB10.net
>>173
ドン底の時は駄馬しかいなかったのでまともに走れるの3頭しかいないじゃんみたいなレースが多くて堅かった
それとのギャップで駄馬の中の駄馬を選抜したファイナルレースがウケた

が、今は頭数も増えて馬のレベルも上がったので中々カチコチばかりの決着とはならなくなった。力のある馬の割合が上がったから

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:27:25.42 ID:f/7FO32X0.net
佐原郷間多田羅山崎あたりに乗り代わった馬は抑える

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:29:30.22 ID:X2jysqHs0.net
ほかのギャンブルとかエンタメからの金が流れ込んでるのか?

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:36:16.21 ID:/CLYCura0.net
吉原が居るのはデカい。
信頼度が違い過ぎるよ、冗談抜きに。

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:36:47.53 ID:n5HBsPg70.net
個人的なレース名の競争をまだ1万円でやってくれるんだ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:39:39.53 ID:RpFVJGz/0.net
>>181
ヤオ競馬場なのかよ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:39:56.39 ID:owxl+uG+0.net
まあコロナはギャンブル依存症を増やしたとは思うよ(笑)
平日もギャンブル出来る恐ろしさ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:44:07.59 ID:nOj8HFB10.net
>>185
めっちゃ伸び伸びと乗ってるな
やっぱ金沢は面倒臭えんだろうなと

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:46:19.83 ID:IiLmXJg10.net
昨日は給料日だったので売上伸びた?
俺は即パットで入金してファイナル買っちゃった。
YouTube配信見ながらやるのも楽しいし、高知は金はなかったけどその分知恵出して大したもんだ。

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:49:04.53 ID:PxzFrTLq0.net
名古屋はもう復活無理だろ。

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:50:58.38 ID:KuK5Pr/U0.net
>>163
そのへんがすごく柔軟だね。
フットワークが軽い。

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:51:03.83 ID:PxzFrTLq0.net
上山は八百長仕込み軍団が酷かったから潰れてよかった。

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:51:26.73 ID:nOj8HFB10.net
>>191
不祥事があったのは笠松でしょ
名古屋は引っ越ししてナイターを始めるんじゃなかったっけ
でもナイターもそろそろ飽和するんじゃないかな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:52:12.43 ID:/CLYCura0.net
>>189
それは露骨に感じるね。
JRAに入れてやれば良いのに、吉原。

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:53:44.01 ID:KuK5Pr/U0.net
>>191
笠松であれなら名古屋は問題ないだろ。

弥富移転・冬季ナイターでどこまで高知とタメを張れるかだけど、
そこまで覚悟を持ってやれるかはなんとも。

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:57:17.58 ID:Sn3GunNb0.net
多重債務者ごーろごろ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:00:22.49 ID:FfcnWR2Y0.net
>>178
はー面白いな
ハルウララが復活の契機ではあったし幸運ではあったけど
それを聞くとハルウララブーム自体も単なる偶然ではなかったんだろうな

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:06:55.07 ID:bNQbcbUX0.net
騎手を整列させる謎のジジイ好き

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:08:21.82 ID:e+H2ps5O0.net
新潟県競馬無くなってから地方は買ってないなー
高知は規模狭いけど面白いのかな

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:12:00.00 ID:qFpQKwBC0.net
騎手の報酬あげて八百の抑制してくれ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:14:27.37 ID:vgcRzVkI0.net
>>13
なんでいらなかったって話になるの?ウマ娘から入った人?

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:18:50.55 ID:j1NaVg7w0.net
駄馬の競争の何が面白いの?w

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:23:26.73 ID:qFpQKwBC0.net
金が絡めばなんでも面白くなるもんよ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:26:45.65 ID:fAjscT5Q0.net
昨日さみのファイナル配信で8000人は見てたなw

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:29:47.85 ID:OYjlwtQ/0.net
パチンコみたいに売上や胴元の利益によって還元率が変わるならいいけど競馬は関係ないもんな
間接的に設備やサービスがよくなることはあるけど

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:31:22.63 ID:DY5dDCRF0.net
競馬場は現代の油田なんだよ
油の代わりに金が湧き出す

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:31:27.90 ID:xy1FmcqH0.net
確かにハルウララの瞬間最大瞬間風速は凄かったからな
ウマ娘でまた人気になってるみたいだし高知は頭が上がらんだろう

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:41:14.88 ID:KuK5Pr/U0.net
>>203
「駄馬」同士だから面白いんだよ。

一発逆転ファイナルレースはそれを突き詰めたからこそ4億も売るわけだ。

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:44:12.09 ID:i7Zt0fES0.net
>>178
それが無かった北関東とかはネット投票まで持たなかったんだよなあ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:44:59.55 ID:i7Zt0fES0.net
>>209
まさに「逆転の発想」だな

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:46:05.02 ID:5do3Q0T70.net
>>209
最近賞金上がりすぎて駄馬同士ではもう番組組めないから固く決まるのが不満

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:56:16.24 ID:G0SJN1FA0.net
やっぱりナイター強い
ついつい買っちゃうもん

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 14:00:46.79 ID:6vg68FhF0.net
>>208
ハルウララで儲かったお金を場外馬券場とナイターって言う設備投資に回した議員は優秀やな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 14:04:10.18 ID:i2RkoHS30.net
>>138
それ5頭ボックスにしたらどうなってたかデータは取ってないのか?5頭ボックスと6頭ボックスじゃ点数が違いすぎるから今年から5頭でも当たってたかどうか毎レースデータとったほうがいいぞ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 14:25:44.97 ID:soB4cePT0.net
今のご時世
飲む打つ買うのうち
飲む買うはしにくいからな

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 14:52:08.70 ID:GfFk83A20.net
その日井上オーク●が…いや、あんなおばはん要らんわ

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:02:33.29 ID:q1A8M1LG0.net
>>195
永遠に無理です

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:14:49.75 ID:ZtJ0secZ0.net
>>210
多分高知と廃止された競馬場の一番の差は単純に自治体が競馬を続けたいと思ったか否かだと思うよ
廃止された競馬場や競輪場は所謂損切出来る政治力を示す為に廃止された場が多いからね
将来的にはネットで売れる様になる展望が有っても自分が首長である時期に来ないと思えば簡単に切られる
ボートも撤退したい自治体は有ったが笹川氏の政治力がそれを許さなかったから撤退自治体が出なかった

高知は競馬による収益が無くても競馬場が有る事自体の経済効果を理由に存続させたから
ゾンビみたいな状態でもあらゆる手を使って廃止回避を目指してたら時代が追い付いてきた
北関東も高知みたいに大井やJRAに助力を願えば生き残れたかもしれないが偉い人のプライドがそれを阻むんだよな

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:16:35.16 ID:72rcHuxu0.net
>>203
数字が全てなんだよ底辺くん

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:37:44.51 ID:oNRNmJM30.net
高崎競馬場頑張れなかったのかなぁ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:40:26.09 ID:KuK5Pr/U0.net
廃止されたところも粘っていれば、というのは心情的にはわかるが、
いくつかが倒れて集約されたから残ったところが復活できたという面もあるからなぁ。

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:07:44.06 ID:XxCv3Q1+0.net
>>219
福山とかネットで売り上げが回復傾向に乗りそうだったからそうなる前に慌てて潰した感がある

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:11:04.72 ID:J1CjCIDB0.net
黒船賞(国際G1)あるで

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:31:38.87 ID:JQKHVDhO0.net
みんなよく平日の高知なんかやりたがるな?
俺は年始めの高知で痛い目あって以来土日以外しないわ

今日も笠松やってたし
大体なぜ佐賀、金沢、笠松叩かれるのが分からん
当たればいいからなんでもいいわ
大井や姫路の方が訳わからん

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:34:47.18 ID:ggiJxbpK0.net
笠松は運営こみで八百屋さんだからダメなん?

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:39:37.62 ID:JQKHVDhO0.net
しかし姫路は訳わからん
最終の配当見てみ?賭けてないけど

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:45:46.79 ID:ZtJ0secZ0.net
>>223
福山も北関東も現場では若手の存続派と廃止補償を貰って引退したい高齢調教師で分裂してて
それを利用して強引に廃止に持って行ったがこの分裂が無ければ
福山はあと数年廃止を引き延ばせてその間に売上増で廃止話が無くなりそうだったのが残念

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:53:12.03 ID:M3KXsELP0.net
>>194
名古屋、というか弥富は冬限定ナイター
だから来年からこの時期は高知とバチバチの争いになる

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:54:47.93 ID:V1nEgzho0.net
>>229
まあ名古屋は高知が台頭してくる前は門別からの疎開のNo3候補だったからね
今は門別で3勝とかしてる馬が高知にいたりするから時代が変わったなあと思った

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:56:12.08 ID:K4NhB0bt0.net
高知は平場はやったことないけどファイナルだけは買ってる
そういう人結構多いんじゃね―かな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:03:10.89 ID:j1NaVg7w0.net
2021年の大晦日のファイナルレース
全馬が駄馬中の駄馬でワロタよw

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:12:41.43 ID:O/nET9YU0.net
今生き残ってる地方競馬はばんえい帯広以外は県+市で知恵もカネも県からも出る
福山競馬は市だけでやってたから、そもそも知恵もカネも足りないし、赤字に耐える体力もない
そして市だけだから市長選挙一つで吹っ飛ぶ。そりゃまあ無理な話よと

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:37:49.72 ID:CHQ0EwMh0.net
高知は知事が責任取るって言ったんだっけ?
借金も棒引きして、単年赤字は出さずに賞金を限界まで下げてまで存続に舵を切った覚悟が凄いんだよ

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:41:30.52 ID:j1NaVg7w0.net
競馬は将来どうでもよくなった層が、
依存度高めて入り込んでしまってるな。

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:45:37.98 ID:x068toAE0.net
>>228
福山は市営だし、競馬場もクソだったからな

コース形状が弁当箱と呼ばれるほどの長方形で、サラブレッドでは危なくて、最後までアラブが残ってた
そんな環境だから強い馬なんて育つはずもなくて、地元で高知勢に無双されまくってた
市街地に近いからナイターもやりづらい
最終年は関係者が明らかに諦めてたな

福山で他場に誇れたのは、専門紙のやたら熱い記者だけだった

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:10:44.30 ID:c1LqU7Zx0.net
>>234
単年赤字は出してたよ
借金棒引き後に赤字作ったら廃止、という条件のところにハルウララ貯金が出来たけど、あっさり尽きた
施設整備費を取り崩して穴埋めしても単年赤字が続いて、残額をナイターに突っ込んだ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:11:10.27 ID:HRuQBaQ40.net
俺も一年くらい前に即PAT加入して
そこから地方競馬やり出したから
JRAの交流戦で飛田愛斗が優勝したときなんか
全ジョッキーに思い入れがあった状態だったよ
一年前までは森泰斗すら知らなかった

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:16:30.08 ID:MbuxCuJg0.net
強い馬が強い競馬をする

こういうのが如何につまらなく、如何に求められていないことか

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:38:11.49 ID:XNguTBgl0.net
>>17
福山市長はただの無能
中津の鈴木は地獄に落ちるべき屑

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:42:47.55 ID:W/ue+Hen0.net
福山って
そんなに惜しむべきことあったの?
アラブ消えたらどうでもよくね?

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:44:09.89 ID:qc0FrWPg0.net
スターホースも大事だけど単純に賭け事がしたいってのがあるからな
今後もし平日夜に中央が競馬始めたらこうは行かないんだろうな

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:44:39.23 ID:i2RkoHS30.net
今日も高知売り上げエグそう
南関でJpnあったから連動してるだろ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:45:42.61 ID:XUnJvYzj0.net
>>240
たしか、地獄に堕ちたぞ。

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:55:50.23 ID:Nap/qRyy0.net
>>165
吉原何やらかしたんだよw
金沢休業中は大体南関へ短期で来てたやんか

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 19:02:03.14 ID:X7FgGk/G0.net
コロナで在宅ワークって名の休養の影響だろ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 19:11:03.46 ID:XxCv3Q1+0.net
>>245
コロナのせいらしい
それで高知に転がり込んできた
吉原が選ぶぐらい高知の賞金が上がったってことだな

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 19:11:37.34 ID:KuK5Pr/U0.net
>>245
現在の南関って短期騎乗を受け付けてなかったのでは?
吉原に限らず。

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 19:56:21.34 ID:iT/1iV2F0.net
一発逆転ファイナルレース

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:04:35.22 ID:KF5RvMHI0.net
>>241
これな

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:31:30.63 ID:lttwio8e0.net
関係ないけど佐賀競馬の哲三のリベンジャーズの番組けっこう好きだ。

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:34:28.69 ID:/eK7lC3C0.net
>>139
周辺が住宅地でナイター設備設置できないしコース拡張もできない
だからナイター設備ある弥富に移転する事にしたが
弥富は名古屋の下を行く糞コースなのが

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:36:44.69 ID:/eK7lC3C0.net
>>178
冗談抜きで園田もそれやるべきだわ
地方で運営が一番糞なのが園田
情報公開もしないのが園田

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:43:01.01 ID:/eK7lC3C0.net
>>230
その代わりにJRAからの移籍が増えてないか
名古屋は芝適性の高い馬でも比較的走りやすいから

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:45:09.48 ID:XxCv3Q1+0.net
でもまあ名古屋とか賞金安いよな
失礼な言い方だがスペルマロンで1億稼げるって夢がありすぎだろ高知

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:53:19.10 ID:cZ38eiH50.net
高知はこんだけ売上上がってるならスタンド改修すりゃいいのにな。
一度現地にも行ってみたいが立地がちょっと微妙だな。

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:04:07.73 ID:XxCv3Q1+0.net
集客なんて大して重視してないんでしょ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:10:20.55 ID:0PjUlu0K0.net
最近の高知ファイナルはそこまで逆転できないからつまらんな

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:10:21.23 ID:DwP1RVP70.net
>>62
そういった点では盛岡は厳しいよな

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:12:26.51 ID:i2RkoHS30.net
>>259
ナイターどころか雪降った時点で中止だからな

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:13:21.63 ID:4D9JkdC60.net
年明け高知
1/1 11億4734万800円
1/9 11億1631万9800円
1/10 7億9135万9900円
1/11 7億4563万1600円
1/12 6億8425万7200円
1/16 11億2062万1600円
1/18 12億1682万1400円
1/19 12億8242万5100円
1/23 11億278万2100円
1/25 15億7225万7700円
1/26 15億708万7600円

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:13:39.18 ID:4D9JkdC60.net
ファイナル
1/1 3億6637万6700円
1/9 2億5385万1200円
1/10 2億5611万8800円
1/11 2億7464万7800円
1/12 2億5709万8900円
1/16 2億5343万2800円
1/19 4億1683万2400円
1/23 3億5564万4500円
1/25 4億4306万2600円
1/26 4億5280万300円

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:15:08.69 ID:geQHOg/d0.net
>>245
南関が期間限定の受け入れ自体を中止してるだけだから

総レス数 494
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200