■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドゥラメンテはなぜ種牡馬失敗したのか?
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:51:30.28 ID:2oNUV6ms0.net
- あれだけ産駒数いてタイトルホルダー以外ゴミしかいない
- 386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:54:28.75 ID:4y3SMkn90.net
- ドゥラの現状は重賞を1つ2つ勝った所で挽回出来ないから縁起も何もない
- 387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:00:37.35 ID:P7K9JL2p0.net
- >>376
競争成績ならクラシック二冠のダービー馬が上
種牡馬成績ならクラシック馬出した種牡馬が上
なんだハッキリしてるじゃないか
- 388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:06:15.07 ID:FWuymKKP0.net
- >>356
本当に優秀ならサンデーサイレンスみたいにどんな牝馬に付けても優秀な産駒出すからな
- 389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:32:08.02 ID:qUCkO4Tj0.net
- 早く仕上げるかどうかで価格操作できるし
そういうの抜きに優れているのを見つけるにはどの指標がいいのか
- 390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:40:13.07 ID:nMDtOOUi0.net
- 生きてたら社台SS死刑囚になってたのかな?
- 391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:40:44.54 ID:CYAeygJz0.net
- >>387
ほんとそれ
- 392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:08:45.36 ID:h45zV7y10.net
- クラシック洋梨のキズナもモーリスもウンコ種馬
キズナはトライアル大将なだけモーリスよりマシ
- 393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:18:06.25 ID:1J8qBQCT0.net
- >>388
ディープはまがい物
- 394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:19:51.36 ID:1J8qBQCT0.net
- >>390
実績からしたら追放レベルだが
ノーザンが大事にしてる血統だから残留
- 395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:24:17.31 ID:puUmukkZ0.net
- >>394
早世してしまったのはノーザン的にはよかったのかもな
- 396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:24:18.41 ID:wjki7GlW0.net
- 明け三歳世代のドゥラ産駒で話題になったようなのいたっけ?
- 397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:27:00.72 ID:P0fHOvT20.net
- >>396
サウンドビバーチェ
小猿リターンだったからだけどw
- 398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:30:00.06 ID:1iCLSfEB0.net
- >>365
いやもうそれとっくにこのスレでも話出てるが
- 399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:35:47.02 ID:znzfKYR60.net
- エンパイアウエストに期待してるんだが
これだけ注目度低いとやっぱ大したことないのか
- 400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:37:14.40 ID:h45zV7y10.net
- 種牡馬
格付けチェック
超一流種牡馬
キングカメハメハ エピファネイア
一流種牡馬
ロードカナロア ディープインパクト Kingman
ダイワメジャー シニスターミニスター クロフネ
普通種牡馬
スクリーンヒーロー オルフェーヴル モーリス
ハーツクライ ドゥラメンテ American Pharoah
二流種牡馬
ハービンジャー ゴールドシップ バゴ
ジャスタウェイ ルーラーシップ ミッキーアイル
三流種牡馬
キズナ リアルインパクト
- 401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:29:05.00 ID:kqSgqlh80.net
- 完成された血統なだけに良血の輸入牝馬に結構付けられている中で
タイトルホルダーくらいしかいないんだから駄目ですわ
- 402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:35:42.39 ID:qBbdRqsq0.net
- 追放した後ダノンザキッド出したジャスタの様に
亡くなった後にノーザン産の中からG1馬を出せば
名誉挽回
- 403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:01:32.58 ID:t1tHnZix0.net
- 2019年の米2歳女王ブリティッシュイディオム死す 昨年日本で繁殖入りも
19
https://news.yahoo.co.jp/articles/9059cbffaf4d05b2f3b658594c30c4c2a2c1fc29
こういうディープに付けてたようなアメリカG1牝馬もドゥラメンテには用意されてたわけで
- 404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:09:40.73 ID:4Ds2mJJY0.net
- そりゃあ多少は用意するだろう
ディープみたいな超絶繁殖群はディープだけだぞ
それに英才育成が合わさって虚像が生み出された
- 405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:11:24.48 ID:BAxuIjWB0.net
- >>404
いつものオルフェ基地登場
分かりやすいんだよ、おまえ
- 406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:16:29.79 ID:4Ds2mJJY0.net
- >>405
ディープファンって単発の病気みたいなやつ本当に多いな
- 407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 04:06:34.07 ID:QEgV92m70.net
- 反論出来なくて単発煽りで草
- 408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 04:50:56.12 ID:6l3c4FKj0.net
- あれだけノーザンがイキってて、3歳以上に75頭登録があるのに、ノーザン産にロクなのがいない
ノーザンがここまでダメだとどうしようもないだろ
地味なルーラーもノーザン産だけはまあそれなりに走るからギリ介護してやらんこともないだろうが、
ドゥラはノーザンも介護してやれんだろう
オルヘのノーザン産は3歳以上で98頭登録あってGT馬2頭、重賞馬6頭おるが、
失敗種牡馬いうてもこれくらいはやらんと
- 409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:34:57.73 ID:DQLqtMTK0.net
- >>388
今思うと他の種牡馬がだらしなかっただけだろ
- 410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:01:56.82 ID:AkHqgFKg0.net
- ブライアンズタイム・トニービンの他にダンシングブレーヴ・フォーティナイナー・アフリート・外国種牡馬ってとこかサンデーのライバルは
- 411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:06:51.88 ID:6l3c4FKj0.net
- 唯一の重賞馬のタイトルホルダーも楽逃げでしか勝ててない弱点だらけの馬
もまれ弱い、勝負根性ない、上級戦ほど信用できない種牡馬
人気では買いたくねーな
- 412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:00:12.65 ID:jcquBDaC0.net
- 病気で数のつけられなかったダンシングブレーヴは許してやれよ
- 413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:09:59.65 ID:c/TaIzU10.net
- ダンシングブレーヴ/出走頭数223/勝馬頭数159/勝馬率71.30/重賞勝馬頭数10/重賞勝馬率4.48/AEI3.14/CPI1.69
めっちゃ優秀じゃねこいつ
- 414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:19:14.65 ID:/AjJW5470.net
- 80年代欧州最強ホースにこいつ扱い・・・
- 415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:42:40.72 ID:7udZmgIJ0.net
- 病気じゃなければ日本に来てない
- 416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:04:51.70 ID:yDqBga0m0.net
- >>11
テイオーはサンデーサイレンスのデビューと被ったのが不幸だったな
下位互換のフジキセキの方が人気あったし
- 417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:25:29.47 ID:F0IrLpM40.net
- ラムタラよりマシ
- 418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:29:56.09 ID:SNUcrw0w0.net
- ダンシングブレーヴは病気してなきゃ欧州でガリレオクラスになってた名馬だからな
- 419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:40:28.86 ID:V1fktmFZ0.net
- スレの伸びなさが失敗と認識されてる
社台追放前のジャスタもこんな感じだし
ルーラーとかハービンとかこんな感じで走らなくてももう失敗認識されてるからアンチすらわかない
これがディープオルフェカナロアキズナエピファモーリスキタサンとかのアンチスレならもっと盛り上がる
- 420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:55:04.89 ID:1jroMcTX0.net
- フランケルをトップにするためにルール変えてまで引きずり落とさないと行けなかった最強馬
- 421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:43:51.12 ID:uRwEWMCb0.net
- モーリスの方が成長力も上だな
- 422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:37:13.22 ID:zjg8nTHn0.net
- >>419
そもそもいつもの無職ディープ基地が荒らしてるだけだから相手されないんだろ
- 423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:42:00.38 ID:1iCLSfEB0.net
- >>419
ジャスタは地方ダート走れる強みを見つけたな
- 424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:19:33.42 ID:9LBhD8jW0.net
- 3歳リーディング2位
- 425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:10:06.33 ID:6l3c4FKj0.net
- ノーザン産がもうちっとまともに走ってれば全然印象違うのに、肝心のノーザン産がクソってのがな
ノーザンはドゥラ産のどこを見てドヤってたんだろうな、マジで
まああんなもん詐欺師同然のクソセールストークとはいえ
- 426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:17:26.70 ID:jKkOLWVS0.net
- ノーザン擁護マンすらそっ閉じするレベル
- 427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 21:51:39.13 ID:uRwEWMCb0.net
- レイデオロもこんな感じの微妙な種牡馬成績になりそうだな
- 428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 21:56:49.90 ID:xZ9/5cXI0.net
- >>427
レイデオロはドゥラメンテと違ってスピード能力が高いのでもっと成功するよ。
- 429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 22:04:23.17 ID:apiMjMW10.net
- >>427
デオロは血統的にもディープ牝系にSSフリーだから多分成功する
失敗すると予想されるのはキンカメ×SSな上に虚弱なサートゥルナーリア
- 430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 22:26:18.30 ID:O90ROcVz0.net
- >>429
サートゥルナーリアはSS4代目になるからSS系繁殖付けまくれるぞ
- 431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 22:32:38.41 ID:d55ckzpi0.net
- >>428
えぇ…
- 432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 22:32:41.92 ID:puUmukkZ0.net
- レイデオロはジリ脚タイプでキレはなかった
- 433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 00:27:26.95 ID:LfOBTzg70.net
- 産駒の傾向はルーラーそっくり。
条件戦で強い勝ち方して重賞でダメ。
ちなみにルーラー7世代目で重賞20勝
ドゥラも産駒フェードアウトするまで10勝出来れば御の字でしょ、無理か。
- 434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 00:40:31.36 ID:NJOiPM/o0.net
- 血統だけ見たらルーラーはドゥラメンテの上位互換だからな
- 435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 02:26:36.61 ID:RCINU3oj0.net
- ルーラー産駒はどう足掻いてもゲートが悪化するのが笑ってしまうわ
ドゥラ産駒は脚の弱さか?遺伝するなら
総レス数 435
95 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★