■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コントレイルのレーティング126って忖度レーティングだよね?
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:43:44.60 ID:o/+Zgcio0.net
- タイム 過去30年で一番遅い
上がり 遅い
メンバー 弱すぎる
マジでどうやってこのレーティングつけたんだ?
124くらいが妥当だろ
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:48:57.50 ID:536PcgVG0.net
- シャフリヤールって弱いんだ?
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:49:11.63 ID:dPtkhg6F0.net
- 時計と上がりはレーティングで一切考慮されないって知らないアホが立てたスレ
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:50:11.84 ID:o/+Zgcio0.net
- >>2
弱いだろ
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:51:04.43 ID:yq3eEDg20.net
- 世界が認めた数字>>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の感想
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:51:12.01 ID:o/+Zgcio0.net
- >>3
面子が弱いならタイムや上がりの可能性も考えるだろ
G1で提示板すらないオーソリティーが2着だぞ
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:51:39.01 ID:bWw53sYz0.net
- エフフォーリアに勝ったシャフリヤールに勝ったからじゃない?
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:53:22.42 ID:adEjBBHs0.net
- コントレイル嫌いが大好きなエフフォーリアが出走した天皇賞秋とかダービーのレーティング見りゃそりゃJCはこれくらいになるかなって予想出来るでしょ
エフフォーリアのレーティングも無駄に高くされてるって事なのかね
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:59:43.85 ID:3BGb/Jjj0.net
- 大丈夫、レースは忖度ってバレてるから
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:00:28.54 ID:a7Yq3K4J0.net
- ゴールデンシックスティより上で
変と思わない人は今日から立派なドープ基地だよ
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:01:25.94 ID:exLZYpb/0.net
- 残念だったな
世界にコントレイルが認められたぞ
日本馬トップはコントレイル 年度代表馬エフフォーリアは日本馬2位で10位タイ ワールドベストレースホースランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee8fdf075d6014dadf3955b3a3c01e41aacd202f
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:01:50.48 ID:1B3xDFNA0.net
- 同距離同競馬場のダービーで120持っているシャフリヤールに3馬身半なんだから当然の数字
元々一昨年の段階からレート上はコントレイルのベスト距離は2400なので2000で1馬身なF4が124に留まったのも当然出し
ディープボンドに3/4馬身しかつけられない有馬で124なのも当然
むしろ121のディープボンドに3/4馬身しかつけられていないのに124が付いてるのが不自然なレベル
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:01:56.25 ID:H5whOowY0.net
- 高く付けるにしてもサンレイ基準に124〜125だろうと思われていたところに
ユーバー基準?の126は限界の限界まで盛った印象
逆に有馬はタイトル118が基準かと思いきや1下げられているのが不可解なんだよな
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:03:25.85 ID:3BGb/Jjj0.net
- >>11
年1勝で評価されてるならトーセンジョーダン最強でいいや
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:04:58.26 ID:NEqaNuH70.net
- >>11
斤量考えならこうなるわな
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:05:25.62 ID:adEjBBHs0.net
- JCとか有馬は元々ちょくちょく着差以上のレート付くレースでしょ
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:12:31.00 ID:1sCuYtIn0.net
- 古馬になってスーパーG2勝ったんだからそろそろ許してやれよw
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:18:59.28 ID:VqdtT02z0.net
- エフフォー信者はシャフリヤールが憎くて憎くて仕方ないからコントレイルも叩きたがる
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:19:21.53 ID:oDt+PVHL0.net
- 去年のJCはスーパーG3だよ
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:22:15.35 ID:a7Yq3K4J0.net
- コント信者はエフフォーが憎くて憎くて仕方ないからエピファネイアも叩きたがる
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:22:56.07 ID:P9BQ9NlO0.net
- エフフォーリアに勝ったシャフリヤールに着差を付けて勝ったから
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:23:08.47 ID:3BGb/Jjj0.net
- >>18
シャフリが負けたコントレイルを倒してますが
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:24:38.67 ID:oDt+PVHL0.net
- モンテディオに負けた馬が3着
キムテツ調教でブタになった馬が2着
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:28:15.80 ID:l/V6J6UK0.net
- 普通につけたら122〜122だからな
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:31:33.80 ID:UQlRfWL70.net
- あーあ世界は正直だからコント>>F4と決めてしまったよ
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:33:49.16 ID:oDt+PVHL0.net
- コントレイルて騎手や調教師含め周りが全部敵ばかりでかわいそうだったよな
実際は122で同情票でプラス4くらいしてるんだな
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:34:03.24 ID:j0+zhZVU0.net
- コント忖度する為に必死でオーソリティに121がつく馬鹿みたいなレートになっちまってるからな
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:35:23.62 ID:HUju9SdK0.net
- 腐っても競馬板、あ、これもう腐ってる競馬板
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:50:47.32 ID:yq3eEDg20.net
- >>27
世界が認めたのに忖度とかwwww
それにディープボンドだって121ですよwwww
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:52:12.54 ID:0W8W8kkQ0.net
- 忖度があるとして、誰が誰に対して、どういうメリットがあって忖度してるのか説明してくれないかい?
エフフォーリアはノーザンファーム生産で、父はいま社台SSのエース種牡馬
コントレイルはノースヒルズ生産で、父はすでに死亡してラストクロップのセールまでほぼ全て終わってる種牡馬
これを踏まえた上で明確に答えて欲しいんだけど
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:52:42.10 ID:a7Yq3K4J0.net
- オーソリティ=ディープボンドか
どっちもG2しか勝ってないから同率は納得したわ
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:53:36.21 ID:oQ/rk5RN0.net
- 本当にこんなのが歴史に残ってもいいのか、、、
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:54:02.07 ID:76v4jXjU0.net
- コントレイルというよりジャパンカップへの忖度だなって思うと割と納得いく
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:55:59.80 ID:c5NBFRGH0.net
- まあ別におかしくないけどな
エフフォーは3歳だからそうなるやろ
そもそもコントレイルは3冠してるんだから当然最初から高いわけで
おかしいっていうのは叩きたいだけだろ
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:57:13.06 ID:3x1FfFUu0.net
- 世界が認めた忖度
世界のコント
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:20:29.11 ID:peUB1Go50.net
- レーティングなんてハンディキャッパーの居酒屋会議みたいなもんだぞ
マジレスする方がアホなんだわ
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:22:50.52 ID:ZW2lt1tT0.net
- 斤量差考えたらこんなもんでしょ
今年エフフォーが古馬コントレイル以上に活躍すればいい話
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:27:54.13 ID:eePMeQTc0.net
- 秋天が一番評価高いのに色々矛盾してね?
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:28:16.64 ID:gJXVfW8U0.net
- シャフリヤールも126なら妥当
JCは同格だったし
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:30:53.36 ID:CJ1sRiF10.net
- JCのオーソリティのプレレーティングが115だから、それに2馬身で117が妥当
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:31:12.50 ID:UQlRfWL70.net
- 忖度て世界(IFHA)にもあるのか?
JRAが決めるような国内ランキングじゃないだろこのレートは
忖度とかわけわからんこと言ってるアホはそこらへん理解して言ってんのか
結局国内レートと全く一緒の結果だからこれが公正な評価ということ
レートで差をつけられたF4基地が忖度忖度と負け惜しみ言ってただけで逆に忖度なんて何も無かったとこれで証明された
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:31:50.76 ID:V9/5Nn9I0.net
- いよいよ雑音アンチが統失じみてきたな
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:32:58.33 ID:BWA65SL80.net
- オーソリティ121とかいうギャグみたいなレートつけてるもんなw
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:33:25.22 ID:aCJj54m10.net
- https://news.yahoo.co.jp/articles/ee8fdf075d6014dadf3955b3a3c01e41aacd202f
Yahooにも基地が蠢いている
帰れ帰れ
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:34:52.94 ID:vdXZcIp70.net
- >>41
基本的にはJRAのハンデキャッパーが付けた数値を追認するだけだぞ
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:36:55.13 ID:o/+Zgcio0.net
- 去年のアーモンドが124で今年のジャパンカップが126って意味わからんな
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:38:01.77 ID:vdXZcIp70.net
- >>46
それは実質128
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:39:11.79 ID:o/+Zgcio0.net
- 2018ジャパンカップのアーモンドのレーティングいくつなん?
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:39:25.67 ID:T5HecIif0.net
- この数値が気に食わないなら無視すりゃいい
ただそうなるとエルコン、オルフェの数値も採用できない悩みどころやなwまあドンマイ
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:40:32.30 ID:oDt+PVHL0.net
- アーモンドアイとコントレイルの差は4はあるよな
もちろんアーモンドアイが上だが
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:40:58.37 ID:o/+Zgcio0.net
- 調べた
2018ジャパンカップ 123
2020ジャパンカップ 124
2021ジャパンカップ超空き巣 126
明らかにおかしいだろw
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:41:54.63 ID:o/+Zgcio0.net
- >>49
ごめんオルフェーヴルエルコンドルパサー好きでもないわ
レーティングなんて価値ないだろガチで
アーモンドよりコントレイルが上って意味わからんな
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:42:26.69 ID:kMeV9Nsf0.net
- つまり
エル>オルフェ>ディープ>コント
まー妥当過ぎるといえばそれまでだが
パフォーマンスとしてはディープやコントの126.127は高くつけすぎてるわな
F4は124でもいい
本当に強ければ古馬でハイレートだす
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:43:23.98 ID:yp731eQ60.net
- わざわざコントレイルを意識して決めてねーよ
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:43:56.41 ID:1B3xDFNA0.net
- 雑音ってセックスアローワンスも知らないアホなんだなw
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:45:20.97 ID:kMeV9Nsf0.net
- >>51
それ
牝馬だから127.128になるんだよ
ただ斤量があるから牝馬は123.124てなる
牡馬と斤量差無ければコントが上
だけど実際牡馬牝馬で斤量に差をつけない事はないからレースではアーモンドの方が強い
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:46:55.48 ID:UQlRfWL70.net
- >>44
F4基地の見苦しい負け惜しみの嵐でワロタw
レーティングの付け方まるで理解していないニワカっぷりを露呈しまくり
「天秋でコントに勝ったF4のレートがコントより低いとかおかしい」とかw
お前はまずレートの付け方から学べアホw
違うレースの馬のレートを基準にレートを付けてるわけじゃねえんだわ
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:47:08.43 ID:o/+Zgcio0.net
- レーティングって意味ないなマジで
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:47:40.31 ID:uj8vMHAN0.net
- >>48
124(セックスアローワンス追加するので実質128)
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:49:00.40 ID:aBji6YUc0.net
- コントレイル126ならエフフォーリアは128くらいのイメージ
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:49:21.35 ID:CZ1/F3+/0.net
- >>57
それを知ってると、余計にレートによる比較とか意味ねーなって思う
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:49:55.45 ID:o/+Zgcio0.net
- >>59
この実質とかレーティングって意味あんのか?
なら実質レートも加えないと意味ないし
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:50:44.91 ID:CJ1sRiF10.net
- >>57
いや、じゃあどうやって付けてんの?
大阪杯で説明してくれ
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:51:20.57 ID:aBji6YUc0.net
- ミシュリフとかアダイヤーあたりも微妙
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:51:22.42 ID:CZ1/F3+/0.net
- まず持ちレートは強い馬なら数走った方が基本上積み方式だから有利だしな
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:54:15.19 ID:o/+Zgcio0.net
- 2着 オーソリティーだぜ?w
3着は2度もアクシデントあったシャフリヤール
126は明らかにおかしい124くらいだろうがレーティングは何の価値もないとわかった
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:55:26.31 ID:c5NBFRGH0.net
- だからいつも言ってるじゃん
レーティングなんてものは1レースでやっても意味ないし
総合的に安定して毎回高レートで走れる馬が強いわけで・・・
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:57:45.71 ID:o/+Zgcio0.net
- >>67
コントレイル古馬で何戦したよ?今年負けまくりやん?
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:58:30.10 ID:BkkR3U9j0.net
- おいおいおい
セックスアローワンスも知らない奴が書き込んでるんかい
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 17:59:40.67 ID:UQlRfWL70.net
- >>58
セックスアローワンスのことも知らん奴からしたらレートなんて何の意味も持たないだろうな
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:00:39.91 ID:c5NBFRGH0.net
- >>68
そう
だから一つのレースを見て強いとか弱いとか言ってるのがナンセンスなんや
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:03:45.40 ID:CJ1sRiF10.net
- >>57
お前も説明できてないだろ
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:03:51.30 ID:qQLEHuvE0.net
- >>1
去年コントが唯一勝ったJCはダービー馬4頭とか謳ってたけど実力的にはG2に毛が生えたようなメンバーで
勝ち時計も大したことなく平凡なのに126も付くのはどう考えても頭おかしいわ
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:04:01.51 ID:99EDB9o30.net
- 126って予想してた奴いるのか
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:05:20.20 ID:F9jBPk880.net
- エイシンヒカリは最初132の暴挙なレーティングだったが見直されて127になったそれでも高いが
コントレイルも健全な判断のもと123くらいに見直すことを期待する
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:06:59.26 ID:c5NBFRGH0.net
- 126って数字に取りつかれてるけどさ
JCのパフォーマンスがそうだったんだよ
だからと言って他のレースでは違うだろ
これで強いとか弱いとか言ってる事がおかしい事に気付けよ
ただJCではそうだってだけの話や
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:09:39.66 ID:oJ15dCf10.net
- つまりエフフォーリアに負けた事実は変わらないということか
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:10:22.64 ID:CZ1/F3+/0.net
- いいか、コントレイルのレース前の持ちレートはいくつ?それに基準馬と着差でプラマイされてレートは決まる
最初から実績値=持ちレートが高くなければ高いレートはつかない
レートで騒ぐ前にレートをよく勉強してきなよ
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:11:11.20 ID:UQlRfWL70.net
- >>73
「どう考えても頭おかしいわ」
↑
これをレートを付けたわけでもない>>1に言っちゃう方が頭おかしいわ
国内レーティングとIFHAのレーティングが同じなんだから国内基準的にも世界基準的にも妥当ってことだろ
どう見てもJCコントのパフォーマンスは抜けてるし仮にF4が出てても東京2400ならシャフリのハナ差後ろだろ
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:14:05.54 ID:UQlRfWL70.net
- >>78
素人意見だな
結果的に国内レート、世界レートに相違が無い時点でJCコントの126は妥当ということ
認めたく無い気持ちは分かるがこれが事実だしもう決まったことだ
ぐちぐち言ってもしょうがないぞ
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:15:47.70 ID:CJ1sRiF10.net
- >>80
つまりお前自身はレーティングの付け方分かってないんだろ?
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:17:20.51 ID:aBji6YUc0.net
- レーティングの付け方わかってんのかって
いう奴がレーティングの付け方について説明していない件
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:17:49.75 ID:SlZPf63a0.net
- >>1
124
ボリクリ
ハーツ
ゴルシ
キタサン
アモアイ
エフフォー
言うほど124くらいが妥当か?
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:24:16.15 ID:aCJj54m10.net
- >>83
府中でゴルシ、ワンチャンでキタサン、ハーツ位にしか勝てない
他の条件ではそいつらに全敗
124はねえわ
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:24:37.21 ID:UQlRfWL70.net
- ここでぐちぐち負け惜しみ言ったところで結果は変わらないぞ?
忖度レートだと勝手に思い込んでたのは別にいいとしてIFHAの出したレートも結局一緒なんだからもう受け入れろよ
叩いて万全のコントが本気出したらJCくらい走るっつーの
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:25:46.34 ID:P9APn6ir0.net
- やめなよ
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:26:30.46 ID:o/+Zgcio0.net
- >>85
相手雑魚じゃん
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:26:39.69 ID:p8d6KIId0.net
- クロムには童貞を自白した男らしい一面がある
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:32:05.90 ID:UQlRfWL70.net
- >>87
雑魚のシャフリにダービーで刺されたのは一体どこのF4だよ
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 18:35:06.43 ID:CJ1sRiF10.net
- ID:UQlRfWL70
青は藍より青し
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 19:02:36.10 ID:bsTeFA/N0.net
- そもそもレーティングっていうのは実力通りに走ったと思われる馬を基準に算出する、というのが前提
おもいっきりラチに激突してるシャフリヤールをダービーと同様の走りをした事にし基準にしてる時点でその前提無視してる
2着のオーソリティから計算すると
オーソリティ115ポンド+2馬身5ポンド=120ポンド
とかの現実的な数字になる
オーソリティはアルゼンチン共和国杯と同様の走りができているのでその意味でも妥当
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 19:09:21.82 ID:w4H9B2+30.net
- Golden SixtyとContrailの位置が逆なら納得はする
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 19:52:49.97 ID:XdUKyNp50.net
- レーティングにケチつけるのはダサいやろ
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 19:57:50.86 ID:3BGb/Jjj0.net
- >>93
ありがとう
大人しくエルコンドルパサーを褒め称えろ
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:01:16.45 ID:UQlRfWL70.net
- >>91
その訳わからん理屈でいくと有馬のボンドは118だからそのボンドに3/4馬身先着したF4は120と言ってるようなもんだがそれでOKか?
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:05:07.14 ID:UQlRfWL70.net
- >>91
その理屈だと天秋109のサンポケに3馬身先着のF4は116か117になるがそれでOKか?
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:06:57.72 ID:3BGb/Jjj0.net
- エルコンドルパサーを認めてくれてありがとう
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:07:06.23 ID:UQlRfWL70.net
- ぐちぐち負け惜しみを言えば言うほどF4基地の支離滅裂さが浮き彫りになるな
普通にコントの本気パフォ見たら126は当たり前だしむしろ去年のアーモンドクラスの強さ見せたんだから128あっても問題ないレベル
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:07:51.03 ID:3BGb/Jjj0.net
- >>98
本気があのタイムwwwwww
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:09:47.41 ID:ZKIrRukq0.net
- ジャスタやエピファみたいにレースに圧勝して獲得した高レートならまだしも、2着の調整レートを自慢してどうするw
高レート外国馬の踏み台レートだぞw
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:13:17.11 ID:UQlRfWL70.net
- まぁセックスアローワンスも知らずにコント126アーモンド124はおかしいとか言っちゃうレベルのニワカなんだから>>91みたいな訳わからん理屈を並べちゃうのも分からんでもない
競馬の中身を計れるコント基地というか玄人はJCのパフォ見たらどっちが実力上かは一目瞭然だった
レートのことも全く分からないニワカは秋天の結果だけを見てF4が上だと思いこんでたってだけ
IFHAのレートが出て発狂してるのはそのニワカのF4基地だけ
コント基地は国内レートが出た時からそれが妥当という評価だった
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:13:35.18 ID:aCJj54m10.net
- シャフリが万全の状態で走ってあの差ならこのレーティングで納得だけどね
不利受けた馬を基準にしちゃダメだわ
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:17:00.02 ID:UQlRfWL70.net
- >>99
タイムは逃げ馬や先行馬のペースだから控えて末脚勝負のコントがどうにか出来るもんでもない
そういうズレたこと言ってしまうのがニワカのF4基地なんだよな
何か言うたびにニワカですと自己紹介しちゃってる
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:18:13.51 ID:o/+Zgcio0.net
- 去年3戦して勝ったのがメンバー薄いジャパンカップだけの馬がゴールデンシックスティより上になってたら異論出まくってあたりまえ
てかあの辺のポイントで去年1勝しかしてない馬なんて他にいないレベルだろ
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:20:34.28 ID:UQlRfWL70.net
- >>102
どれくらいの不利を受けたんだ?
シャフリがムチを入れて川田が目一杯追ってる横をコントはまだ持ったまま交わし去ってるが、その力差がどうにかなるほどの不利を受けてたのか?
どう頑張ってもどのみちオーソリティには先着出来てないだろ
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:20:44.21 ID:3BGb/Jjj0.net
- >>103
アーモンドアイは自分でペース作ったぞ
それも出来ない雑魚
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:21:22.53 ID:DolL/JHU0.net
- そもそも主観がガッツリ入るのに数値評価なんぞナンセンスでまともに出来るわけがないんだよな
それ言い出したら元も子もないだろうけどw
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:21:41.96 ID:o/+Zgcio0.net
- >>105
ラチぶつかりしらんのかよw
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:23:46.44 ID:UQlRfWL70.net
- >>108
だからそれで何馬身分ロスしたんだと聞いてるんだが
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:25:48.78 ID:urzmmH6V0.net
- >>109
何馬身ロスとか以前にそういうのあったら基準にしたらダメじゃね?
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:26:05.51 ID:vJAhe3RY0.net
- なんかサンレイ基準やらボンド基準やら言ってるやついるけどレートのシステム勘違いしてるのでは…
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:28:59.96 ID:RarfDyMb0.net
- エフフォーリアはダービー勝てなかった皐月賞馬だからな。
まあしょうがない。
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:29:44.61 ID:aCJj54m10.net
- >>109
不利を数字で測れる訳ないだろ
ダービーより斤量2キロ軽いのに上がりが1秒遅くなってるのが問題なんだよ
それを逃げ、先行馬のペースガーとでも言いたいのか?
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:30:23.59 ID:VHxp9hrR0.net
- 3着4着基準というけどそれもあんまり納得してない
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:30:45.49 ID:bsTeFA/N0.net
- 何がわけわからんのか
不利受けた馬を基準にするなんてのはそもそもの算出前提すら守ってない
とにかく数字上がる馬を基準にすると言うなら大阪杯は
コントレイル124
モズベッロ125
レイパパレ128以上(牝馬アロワンスで-4ポンド済)
とかになってどんどんインフレ化するわ
だから前後の馬の戦績と全く見合わない位置にコントレイルやオーソリティが入ってるんだろ
妥当な馬を基準にしなかった結果だ
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:31:08.71 ID:o/+Zgcio0.net
- >>109
ラチぶつかりはでかいだろ
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:34:21.79 ID:PghfiYAc0.net
- >>115
馬鹿はレスするな
このバカハゲ
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:38:36.99 ID:94v2HkGl0.net
- >>113
もうバカは書くなよ
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:39:34.94 ID:IvlmT8WY0.net
- レートって面白いな
強いメンバー揃ったレースで勝ちきるよりも
雑魚メンツのレースに出て着差つけるほうが高いレート貰いやすいんだから
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 20:39:56.23 ID:o/+Zgcio0.net
- レーティングだけで考えると今年強い馬が集まった一番レベルの高いレースが秋天
ジャパンカップが12位w
つまり雑魚相手に無双したって話だな
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:06:36.95 ID:UQlRfWL70.net
- >>113
不利を数字で測るとかの前にレース当週の馬場差を考慮しろよニワカ
ダービーの週はかなり高速馬場だっただろ
馬場状態が違うレースの上がりタイムの比較、タイム差比較とか何の意味があるんだよお前それ本気で言ってるのか?
本気だったらニワカすぎて話にならないからもう書き込まなくていいぞ
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:07:30.69 ID:UQlRfWL70.net
- >>116
どう見積もってもロスはせいぜい1馬身
ロスがあってもなくても3着は変わりない
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:08:49.22 ID:UQlRfWL70.net
- ニワカF4基地にとってこのスレはいい勉強になるだろうな
いかに競馬が奥深いのかを身をもって知れるだろ
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:11:04.02 ID:o/+Zgcio0.net
- >>122
ラチぶつかりのダメージだよ
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:16:24.08 ID:BkkR3U9j0.net
- 雑魚メンっていえばいうほど
シャフリヤールにダービーで負けたエフフォーリア・・・ってことに
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:23:51.37 ID:7Xccdxzh0.net
- >>120
コントレイルやグランアレグリアが出走してレースレーティングアップに貢献される馬が2着〜4着に入って、勝ち馬含め2着馬〜3着馬まで強く、4着馬はちょい下の実力だったよねって評価だったのが秋天で、
エフフォーリアやグランアレグリアが出走しておらずレースレーティングアップに貢献されないような馬が3着・4着に入って、2着以下を突き放して勝ち馬だけが強く、2着馬がそこそこ強く3着4着馬が弱いよね?って評価なのがJC
で、国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達によるコントレイルとエフフォーリアの競走馬としての競走能力の評価は下記の通りコントレイル>エフフォーリア、レースレベルは秋天>JCって話w
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 世界で5位にランクイン
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 世界で10位タイにランクイン
https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w65.html
■用語:レーティング
競走馬の能力を指数評価する国際統一基準で、単位はポンド。(以下割愛)
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:26:41.11 ID:a7Yq3K4J0.net
- 種牡馬
格付けチェック
超一流種牡馬
キングカメハメハ エピファネイア
一流種牡馬
ロードカナロア ディープインパクト Kingman
ダイワメジャー シニスターミニスター モーリス
普通種牡馬
スクリーンヒーロー オルフェーヴル クロフネ
ハーツクライ ドゥラメンテ American Pharoah
二流種牡馬
ハービンジャー ゴールドシップ バゴ
ジャスタウェイ ルーラーシップ ミッキーアイル
三流種牡馬
キズナ リアルインパクト
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:34:58.45 ID:OsCyHrlF0.net
- 片鱗は見せてるけど現時点でのシャフリの強さは神戸新聞杯の出来が全てだろ笑 ダービーを見てシャフリの強さを測ってる時点でもう笑 ダービーのシャフリはコントなんか相手にならんくらいの別の馬だったの見て分からないの?分かりたくないんだよね?認めちゃうとF4への切札無くなっちゃうもんね笑
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:38:59.96 ID:7Xccdxzh0.net
- >>128
どこの誰とも知らないど素人の君の個人的な意見聞かされてもねぇ〜w
国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達の競走能力の評価が結局下記の通りなんだよねw
それ以上でもそれ以下でもないんだよねw
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 世界で5位にランクイン
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 世界で10位タイにランクイン
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:47:40.98 ID:Ym8iG4sV0.net
- 世界5位wwwwwwwwwwwwww
すまんww
普通に爆笑してしまったwwwwwww
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 21:47:45.43 ID:qfNWYmbo0.net
- 誰が誰に忖度してんだよ??
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 22:20:53.96 ID:aI9o7dt/0.net
- なお、世界で認められたのは秋天らしいです
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 22:31:19.22 ID:UQlRfWL70.net
- >>124
アホだろお前
シャフリの不利なんてあろうがなかろうがどのみち着順も変わらんようなどうでもいいもん
そもそも競馬なんだから多少の有利不利なんて毎レースあるわ
出遅れたらノーカン、塞がれたらノーカンとかそんな都合の良い話なんてねえから
シャフリがどうの言ってる奴はもうシャフリはいいから単純に両レース4着のサンポケとの着差で考えたら天秋は0.5秒差、JCは0.7秒差と勝ち馬のパフォーマンスはJCが上
レーティングで着差やパフォーマンスは評価基準に入るから124と126の差がついてもなんら不思議は無い
それに天秋は何人もの関係者が言うように位置取りの差で勝ち馬が入れ替わってたレース
JCは位置取りどうのこうのの話ではなくコントの力が明らかに抜けててどんな展開だろうがコント圧勝だったと判断されたのが高レートの要因な
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 22:31:58.46 ID:UQlRfWL70.net
- >>132
なおIFHAが高レートつけたのはJCな
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 22:50:36.26 ID:aCJj54m10.net
- え、レースレートって秋天>jcじゃないの?
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 23:07:51.25 ID:o/+Zgcio0.net
- >>133
ラチぶつかりが影響ないとかw
ダメージあるだろカスw
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 23:09:20.82 ID:o/+Zgcio0.net
- >>133
位置取れるのも実力なんだが
控えてばてた癖にw
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 23:11:21.85 ID:o/+Zgcio0.net
- >>133
2000と2400比べるのサンレイ比べるってアホかよ
てかお前さ位置取りにより上がりも変わるの知ってる?
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 23:12:32.66 ID:ZK0m3QQk0.net
- レーティングなんて意味ないよ
この間の日経新春杯で、ステラヴェローチェとショウナンバルディが同じ57キロとか、素人目でもおかしいってわかる
ちなみにショウナンバルディは12着
JRAが押したい馬には拍がつくように意図してるよ
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 23:19:00.06 ID:vAoDYTfL0.net
- >>133
サンレイポケットと比較してパフォーマンスが上なら、なぜサンレイポケットを基準にしたレーティングにしないの?124と126って大分違うよ?
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 23:27:46.49 ID:CJ1sRiF10.net
- ID:UQlRfWL70= 青は藍より青し
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 23:39:33.89 ID:Ym8iG4sV0.net
- >>139
それは素人すぎるだろ
明け4歳は斤量軽くするのが普通だよ
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 23:42:20.97 ID:Cc75PPTK0.net
- >>132
なぜなんも分かってないのに適当なレスするの?
百回言えば嘘も…ってヤツかなw
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 00:01:16.63 ID:bt8zJXbI0.net
- >>136
ダメージあったというのならどの程度のダメージがあったのか具体的に述べてくれないか?
そもそもダメージがあったというのは何を根拠に言ってるんだ?
シャフリが「ダメージ有りました」とでも言ってたのか?
お前がそう思うってだけの感想だろそれ
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 00:08:18.17 ID:bt8zJXbI0.net
- >>139
IFHAは星の数ほどいる世界中の馬をレート付けしてるんだぞ?
その中でわざわざ日本のコントだけを高レートにする理由と目的があるのか?
分かってんのか?日本人が勝手に付けたレートじゃないぞ?
世界基準でレート付けされた数値が126ってだけでそこに忖度みたいなしょうもないもんが入る余地なんてない
それでもあると言うのなら明確な証拠を提示してくれ
いい加減くだらない負け惜しみはやめとけ
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 00:18:42.87 ID:amLDwCMt0.net
- JRAが付けたレートを特に厳しく審査することもなくそのまま通しただけだぞw
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 00:19:32.09 ID:KlIBGOjc0.net
- ID:bt8zJXbI0 =青は藍より青し
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 00:22:39.43 ID:9ZJ01b6w0.net
- >>110の意見は都合悪いから無視らしいですw
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 00:25:22.70 ID:io9Mj0Ql0.net
- >>145
>115ポンド以上の馬についてはIFHA(国際競馬統括機関連盟)の専門部会であるWBRRC(ワールドベストレースホースランキング委員会)の、114ポンド以下の馬についてはJRAハンデキャッパーおよびNARレーティング担当者の協議により決定されます。
らしいから、星の数ほどはいないだろ。
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 00:29:24.85 ID:UrFEFQkU0.net
- ラチ衝突の具体的なダメージなんてわかる訳ないだろ、ゲームじゃあるまいし
それよりも馬が恐怖感を感じるのがダメだろ
人の3歳程度の知能しかない草食動物の馬が危険を感じた際に充分に能力を発揮できるとでも?
何でも具体的ニー数値ガーって言うデータキャラっているのね
あと「サンレイポケットのパフォーマンスと比べてコントのパフォが秋天より上ってすると、コントのレートは盛られすぎでは?」という俺の問いは無視するのね、悲しいよ
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 00:48:29.53 ID:2WMTlO+l0.net
- ダノンプレミアムなんてスタートで隣にタックルされたら安田記念最下位だからな
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 00:55:00.62 ID:aHd1zXiR0.net
- >>150
そういうのわからないから基準馬にはしちゃダメなんじゃないの?って話だよな
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 05:34:53.83 ID:VNjk8Io80.net
- レートの信憑性が無いってことを今回で公にも示してくれた
ディープの時に分かってたことだが
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 06:56:02.48 ID:pKzWvrGa0.net
- レートって忖度全開の日本人につけさせているんだろう
その時点で信ぴょう性の欠片も無くなって数字のお遊びになっているな
アルゼンチンのオーソリティが115で離されていた2着が110としても
コントレイルが126だからアルゼンチン共和国杯でオーソリティの替わりに一緒に走らせていたら8馬身は突き放す計算になる
そんな突き抜けたパフォーマンスをジャパンカップで本当にしていたとかということ
ほんま出鱈目なことするのもええ加減にせんと
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 06:56:32.11 ID:wzOTiCc80.net
- 牝馬は4ポンド減、3歳馬には明確な基準はないがレースでの斤量が3〜8ポンド軽いんでいくらか割り引かれる。
だから実質的には一昨年のアーモンドアイや去年のF4が上。
て、言っても納得しない奴はしないか。
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 07:19:23.14 ID:Matbae9x0.net
- 結局は雑魚のシャフリがダービーで大駆けしたのが全てだろ
こんなおかしな歪みになるんだからレートなんてその程度のもの
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 07:20:21.23 ID:pKzWvrGa0.net
- アルゼンチンの2着のマイネルウィルトス がレート110としてその次のレースで
ソーヴァリアントは6馬身ほど突き放していたのでレートが15プラスされて125くらいの馬か
レートが118のラヴズに札幌記念で僅差だったペルシアンナイトもレート117として4馬身近く突き放されていたので
プラス8で126
札幌記念でマイネルウィルトスがペルシアンナイトに1馬身3/4差だったのでここでも数字の整合性はかなりある
まあ計算上は125か126のレートをもっていないとおかしいし本当はソーヴァリアントが現役で一番強いのと違うか
オーソリティ115に2馬身のコントレイルは本当はせいぜいおまけ入れて121程度やな
そこから1馬身半突き放したエフフォーリアが124
パフォーマンスを落していた有馬で僅差の2着のディープポンドが121
コントレイル以外は大体強さの辻褄はあう
コントレイルさえ真面目に算定していたらレートももう少し見れる指標になっていたのにな
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 07:51:58.34 ID:bt8zJXbI0.net
- >>150
ダメージがあったという具体的な根拠も証拠も無いならダメージ無かったと言われても何も言えないなそれ
根拠も証拠も無いがダメージあったと思うというのはお前のただの感想以外のなにものでもない
出遅れて負けたらノーカンとか前が塞がれたらノーカンとか言い出しそうなニワカだろお前
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:21:02.59 ID:bt8zJXbI0.net
- >>157
レートのこと何も知らないニワカだろお前
言ってることがかなりズレてるから話にならないぞ
同じレースで一緒に走ってもない馬を比べてる時点で論外
いいか?馬は毎レース毎レース全く同じ体調で同じパフォーマンスを発揮してるわけじゃない
違うレース比較するのは毎レース全馬が全く同じ調子で全く同じパフォーマンスを発揮していなければ成り立たない
わかるか?レートはそういうもんじゃないからな
馬は各レース毎に調子も違うし展開や有利不利で発揮するパフォーマンスも異なる
だからそのレースでどんなパフォを発揮したかでそのレースでのレートが出される
JCでのコントは調子もすこぶる良く、追い出してから他馬を並ぶ間もなく置き去りにした圧勝だから126がついたってだけ
JCの126に対して他のレースの他の馬のレートなんて全く関係ない
それが理解できなきゃレートの話から降りたほうがいい
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:25:00.61 ID:pKzWvrGa0.net
- >>159
だから余計おかしいんだよ
オーソリティなんて太目残りで調整失敗してジャパンカップは前のレースよりむしろ
最後失速してパフォーマンスを落していたから
本当に判っていないのは君だよ
他は一緒に走っているのでレート比較しながら並べているので割と整合性が取れているという話をしているんだよ
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:25:12.38 ID:bt8zJXbI0.net
- >>151
先行馬のスタート潰される特大の不利とシャフリのスタート決めてポジション収まったところでの1馬身不利では不利の内容が全く別物
不利を全部一括りにして考えてしまうなら競馬向いてないから今すぐやめた方がいい
競馬でその考え方は厳しい
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:32:05.03 ID:bt8zJXbI0.net
- >>160
知らんし
そもそも俺はレートつける人間じゃないしその道のプロが付けたんだから何も言えない
国内レートとIFHAの出したレートが同じなんだから専門家が見た競馬の質が良かったんだろJCコントは
競争の質で決まるらしいからなレートは
オーソリティはとうか2400〜2500のパフォーマンスは圧巻だしコントがいなければJC圧勝してた馬
その馬を仕掛けてから一瞬置き去りにしたコントはさらにすごいって話だ
だから専門家の評価が高く126がついた
ど素人のレートなんて全く無意味
意味があると思うならF4のレート130とか言ってればいい
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:32:31.50 ID:rlGhQZgv0.net
- たくさん勝った馬につきやすいのもレーティング
秋天は出し切ってない評価
この2つはアーモンドアイのヴィクトリアマイルと安田記念のレーティングがそんな感じだった
更にジャパンカップは日本で1番レーティングつくレースだし、日本馬が世界で活躍するようになってからは以前より高くつく印象ある
だから俺は妥当とみる
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:35:51.71 ID:pKzWvrGa0.net
- >>159
まあ細かく言うとアルゼンチンのオーソリティのレートを115で固定すると
ジャパンカップのオーソリティは本当は113くらい
113のオーソリティを2馬身程度ちぎったところでせいぜい118
しかしこれはもとの115がある意味おかしいから起こっていることでもある
アルゼンチンのオーソリティは本当はレート的には118くらいにしておかないといけない
それが第一点目の大きな問題
アルゼンチンのオーソリティが118だったと仮定すると他の物差しは割と上記でも特に違和感もない
そうするとマイネルヴィルトスも113くらいのレートで尚更レートの信ぴょう性が逆に増える
札幌記念の好走での着差数字ともちょうどレートが合致している
本来こういうある程度レート的にあっている馬を繋ぎ合わせて作っていかないと作っている方の基準が歪んでいたらおかしくなるということ
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:40:33.37 ID:oJTv14vg0.net
- 福永家への忖度なんだよなぁ、気持ち悪い。
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:43:45.87 ID:bt8zJXbI0.net
- >>160
>オーソリティなんて太目残りで調整失敗してジャパンカップは前のレースよりむしろ
>最後失速してパフォーマンスを落していたから
↑
これだけでもうニワカだとわかる
相手が強くなったから失速したように見えてるだけで失速してない
現にコントがいなきゃオーソリティが圧勝してたレースだった
普通にコントが強過ぎたってだけ
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:48:02.52 ID:pKzWvrGa0.net
- >>166
残念ながらそうじゅないから言っているんだよ
それは君の願望であってアルゼンチンの時のオーソリティは最後ゴール前でもまだ余裕があった
ジャパンカップは最後ばてていたのは騎手のルメールも指摘していたこと
これに太目残りのプラス体重は思いっきり絡んでいる
ただでさえアルゼンチンでも見た目はまだ太い馬が中間調教を緩めてさらに増えていたんだから
この点は調教師も調整に失敗したとすぐ後で語っていた内容
何も適当に発言をしているわけではない
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:49:06.19 ID:Vo8CC4kk0.net
- まあ、日本に限らずレーティングは全体で見ると矛盾してることも多いっつーのはハンデキャッパーも認めとるよ
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:50:24.99 ID:bt8zJXbI0.net
- >>167
結局何が言いたいのか全くわからないから要点をまとめてくれ
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:53:09.96 ID:pKzWvrGa0.net
- >>169
オーソリティが大幅にパフォーマンスをアルゼンチンの時よりジャパンカップであげていたわけではないということ
逆にレート自体は大幅に上がっていること自体が本来おかしいんだよ
どこかに既に大きな矛盾があるからそういうレートになっているということ
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:56:46.08 ID:rlGhQZgv0.net
- G2でしかもG1馬ですらない馬にレーティングなんかつくはずないじゃん
ジャパンカップだから高くついたんだよ
コントレイルの2着になったからついたんだよ
オーソリティが2着なのに高いは順番が違うと思うぞ
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:57:17.72 ID:2BJJP0xm0.net
- >>157
レートとか数字の整合性も何も無く、その時の主観で決まるって事がこれでハッキリと分かったね
つけてる奴が無能過ぎる
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:00:06.20 ID:nNChE+Uv0.net
- >>170
大学すら出てなさそう
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:00:50.27 ID:67TS9GkH0.net
- レートはあくまでも目安
こんなもん真に受けて馬の強弱付けてる奴はニワカしかいねーよ
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:00:59.99 ID:pKzWvrGa0.net
- >>171
レートは馬の強さを表す指標だろう
だから作る方が余り適当だと色んなところで辻褄が合わなくなる
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:02:17.49 ID:nNChE+Uv0.net
- >>175
朝から長文で馬鹿の自己紹介とか凄いね君
- 177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:02:20.51 ID:pKzWvrGa0.net
- >>174
信頼するかどうかはまた別問題だ
作る方はより正しくなるように努力する義務がある
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:03:17.39 ID:bt8zJXbI0.net
- >>170
で、つまりコント126が納得できないと?
何が言いたいのかまとめてくれって
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:04:51.09 ID:KlIBGOjc0.net
- >>166
お前それサリオスのときも同じように言ってただろ
コントレイルがいなかったらサリオスは無敗の2冠、それよりコントは強い、みたいな
結局はどっちも弱かったんだから現実を受け入れろよ
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:05:02.16 ID:bt8zJXbI0.net
- なんかレートについて無知だと話すら通じないんだな
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:06:10.85 ID:bt8zJXbI0.net
- >>179
お前がコント126という圧倒的事実、現実を受け入れることから始めようか
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:06:43.59 ID:CNdKDGNM0.net
- まあ何にしてもコントが最弱三冠馬なのは変わらないんだから126でも別によくね?
レートも人気も最低記録更新だぜ!
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:07:01.51 ID:Matbae9x0.net
- >>180
お前がコントみたいな雑魚を強いとか言うから馬鹿にされるんだろうがw
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:07:47.95 ID:pKzWvrGa0.net
- >>178
そこからレートの信頼性自体を大きく棄損しているという話だよ
その理由を他と比較して書いたに過ぎない
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:07:52.26 ID:KlIBGOjc0.net
- >>181
エフフォーリアに直接対決で完敗したというのが現実
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:07:52.54 ID:VNjk8Io80.net
- >>168
馬のパフォーマンスレートなんだろうけど、
あんなドスローで2400に出てくる馬たちが軒並み力発揮できない中、適性が他よりあったから
ちょっと良く見えたパフォーマンスに126とかつけちゃうんだから、つけてる人間が足りないとしか言い様がないところ
- 187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:13:11.46 ID:UrFEFQkU0.net
- 結局コントレイルは他のjc出走の馬よりずっとつよーい→126
って言いたいだけね
いかにレートが他の馬との強さを測るのに使い勝手が悪いかよくわかるわ
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:29:41.17 ID:Ai6NBcn80.net
- レーティングが能力指標になってない事なんか昔から常識。
その証拠に国内でも海外でもレーティング通りに決まるG1レースは極めて稀。
レーティングで大騒ぎしてる輩は間違いなくニワカ。
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:32:30.82 ID:UrFEFQkU0.net
- >>158
出遅れは馬の能力の一つだけど前が塞がれるは別問題だろ
で、サンポケ基準のレートの話は無しにしてまたシャフリの不利は無し!って話を戻したいのね
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:45:55.11 ID:l3QOGujN0.net
- >>1
忖度かは知らんがギリギリまで盛ってはいる
アル共と同程度に走っただけのオーソリティが115→121
高速決着でこそのシャフリがダービー並の119
秋天から上向く要素がほぼ無かったサンレイが117→118
6着、頓挫続きで前走も大敗のユーバーがオークスと同じ113(基準馬?)
こう書き出すと結構無理してんな
何が何でも三冠馬に花を持たせたい意図が働いたかもね
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:52:48.13 ID:tfF70khJ0.net
- コントレイルをサゲると自分の推し馬の評価も下がるという自己矛盾に気づいてないのかなコントレアンチは
ザコとかラキ珍と評価するコントレイルに勝ったところで価値がないっていう話になるだけなのに
- 192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:54:39.67 ID:pKzWvrGa0.net
- >>190
コントレイル123
オーソリティ121
シャルリヤール119
サンレイポケット117
グランドグローリー115
ユーバーレーベン114
これだと全体的にかなりバランスが取れているけど着差的にも一番上だけ突出しておかしくないか
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:54:54.87 ID:lk2Q3yCg0.net
- >>191 エフフォーリアはコントレイル以外にも勝ってるからなぁ…w
秋天を考慮しなくてもエフフォーリアは2021年の最強馬だからwwww
- 194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:56:45.97 ID:ETdgV1Fn0.net
- >>192
2馬身差付けてオーソリティとレート差2なわけねえだろ
頭使え
- 195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:56:52.80 ID:Matbae9x0.net
- >>191
それエフを下げまくってるコント基地に言えよ
お前の仲間だろ?w
- 196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:58:11.75 ID:pKzWvrGa0.net
- >>194
せいぜいどんなに頑張っても後はプラス1くらいだろう
実際1馬身1/2差の2,3着は2しか差がないし
- 197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:59:13.87 ID:l3QOGujN0.net
- >>192
オーソリティが121ならコントレイルは3+1で125はつくよ
このレースの場合はそもそも基準馬の選定に疑問有りって感じ
- 198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:00:17.56 ID:/ITq06CC0.net
- そもそも秋天から後付けで変わってるし、意味ないこと言ってるやつがいるな
- 199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:00:44.20 ID:pKzWvrGa0.net
- >>197
2馬身差で4差
1馬身1/2差で2差
その時点で大きく矛盾しているだろう
- 200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:02:14.86 ID:l3QOGujN0.net
- >>199
いや2400の2馬身差で+3、勝ち馬補正で+1か2は全く正常
だから可能な範囲でギリギリまで盛ってるってこと
- 201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:02:18.63 ID:gExuQH9R0.net
- どうしてもトップにしたいハンディキャッパーの意思だろ
他の国でもよく見られる
- 202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:03:00.21 ID:ETdgV1Fn0.net
- >>199
お前もう馬鹿なんだから黙ってろw
- 203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:11:49.10 ID:pKzWvrGa0.net
- >>200
それって慣例というだけで悪い習慣に過ぎないだろう
1着と2着の2馬身差で+5
2着と3着の1馬身1/2差で+2だとそれだけで大きくおかしくなるしな
本来の意味のレートの誤差を自ら広げているだけになる
そういうつけ方が可能というだけで正当化するのも変な話だな
- 204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:23:15.70 ID:EcTgiJs80.net
- 逆だったら容認するのが基地
- 205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:23:27.60 ID:l3QOGujN0.net
- >>203
変な話かもしれんがどの国もそういうやり方だから仕方ない
抑えたところで日本馬のレートが下がるだけだし
- 206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:25:45.60 ID:67TS9GkH0.net
- レートってそういうもんだと割り切るしかないわな
だから単なる目安として見ればいい
- 207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:28:21.37 ID:rzyEZxyI0.net
- 立場が逆になることもあるわけだしな
- 208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:33:08.35 ID:9sPrUFkB0.net
- それ以上にオーソリティの121がない
応援してる馬だけどギャグかと思ったw
- 209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:33:42.23 ID:XsJN18Zw0.net
- >>204
ゴールデン60とコントが逆なら渋々認めるよ
コントがゴールデン60より上とか有り得んわ
- 210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:34:18.53 ID:tfF70khJ0.net
- >>193
ディープインパクトが勝ったJCの2着馬(ドリームパスポート)だけを見てレースレベルガーと難癖
ジェンティルドンナが勝ったJCの2着馬(デニムアンドルビー)だけを見てレースレベルガーと難癖
コントレイルが勝ったJCの2着馬(オーソリティー)だけを見てレースレベルガーと難癖
どのレースにも3着以下にG1馬が何頭もいるのにその事実は黙殺とか都合がいいですねw
- 211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:35:16.03 ID:nXkOOpx50.net
- なんで海外がコントレイルの忖度するんだよ
- 212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:39:28.51 ID:/agETQSU0.net
- さすが海外への赴任経験もあり国際部国際企画課長も努めた理事長
ぬかりないw
- 213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:58:12.62 ID:PbMVj5Mg0.net
- コントアンチ共が「忖度がー」「運の良さがー」「弱いのにー」「茶番がー」「F4より高いのはー」「オーソリティのレートがー」「レートに何の意味がー」などと延々とグチグチ言ってるのがウケルwww
なんか下記のコントレイルのレーティング126が相当効いちゃってるようで何よりwww
●日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 134 エルコンドルパサー
*2位 130 ジャスタウェイ
*3位 129 オルフェーヴル
*3位 129 エピファネイア
*5位 128 ロードカナロア
*6位 127 ディープインパクト
*6位 127 ナカヤマフェスタ
*6位 127 エイシンヒカリ
*6位 127 モーリス
10位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト10にランクイン
10位 126 リスグラシュー【牝】
●国内レースにおける日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 129 オルフェーヴル
*1位 129 エピファネイア
*3位 127 ディープインパクト
*4位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト4にランクイン
*4位 126 エルコンドルパサー
*4位 126 リスグラシュー【牝】
*7位 125 クロフネ
*8位 124 シンボリクリスエス
*8位 124 ゴールドシップ
*8位 124 キタサンブラック
*8位 124 モーリス
*8位 124 アーモンドアイ【牝】
ちなみに、上記の2種のランキング表記はIFHAの正式表記によるランキング表記となっております
- 214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 11:02:26.21 ID:XsJN18Zw0.net
- どう転んでもオルフェとエピファに一生勝てない
ドープ基地のミジメっぷり糞わろた
- 215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 12:12:58.20 ID:EiKtVNpB0.net
- ロンジンがコントレイルになんの忖度をするんだ……?
- 216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 12:25:20.08 ID:uSVMWrMl0.net
- >>215
バカフォーリア基地だから相手にしない方がいいよ
- 217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 12:38:45.25 ID:tv+Z4Jui0.net
- >>210
ジェンティルのはレベル低いぞ。
オルフェに勝った年のはレベル高いけどな。
- 218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 12:41:32.94 ID:tv+Z4Jui0.net
- コントレイル 126
エフフォーリア 126
グランアレグリア 130(牡馬換算)
セントマークスバシリカ 133
去年のレートはこれくらいならOK。コントレイルが高過ぎるとは思わん。
セントマークスバシリカが低過ぎる。
- 219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 12:41:49.43 ID:UHKlFped0.net
- 116と間違ったんじゃね
- 220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 12:43:29.69 ID:UrFEFQkU0.net
- レート指摘しただけでF4基地ですか?
わざわざ持ち出すとは、F4にイライラしてるのはコン基地の方では?
- 221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 12:45:23.57 ID:FtN6Xd0P0.net
- >>218
セントマークスバシリカが英インターナショナルに出れてればその辺もな
- 222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 12:50:42.32 ID:08ETlgfG0.net
- >>218
グランアレグリアは対コントレイル2戦2敗
- 223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 12:50:48.53 ID:Ai6NBcn80.net
- レーティングなんか能力指標に全くなってない事は以前からわかってたこと。
あれこれ議論する価値はない。
- 224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 13:02:58.40 ID:GVCgunfC0.net
- 生産界の意向とかあるねん
我慢しろ
- 225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 13:38:28.51 ID:EiKtVNpB0.net
- >>216
別にコントレイルが忖度と思わないってだけの話で、忖度だーって言ってる奴らは馬鹿だなーと思うど、
その忖度だーって言ってる奴をエフフォーリア基地でまとめるコン基地も素晴らしいバカだなって思う
- 226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 13:38:55.93 ID:q7qz96/30.net
- >>220
Yahooニュースのコメ欄見ても文句言ってるのはF4基地だけだからな
むしろそうじゃなかったらケチつける理由がないだろ
- 227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 13:40:48.40 ID:q7qz96/30.net
- 51 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/01/26(水) 17:40:58.37 ID:o/+Zgcio0
調べた
2018ジャパンカップ 123
2020ジャパンカップ 124
2021ジャパンカップ超空き巣 126
明らかにおかしいだろw
↑
これ見てわかるようにケチつけてるのはセックスアローワンスも知らないレベルのニワカF4基地だからな
- 228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 13:43:10.33 ID:q7qz96/30.net
- レートのこと何も知らないそんなレベルのニワカが負け惜しみ並べてるだけ
文句があるならIFHAに言え
- 229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 13:45:16.13 ID:q7qz96/30.net
- ここでぐちぐち負け惜しみ言ったところで結果は変わらないぞ?
忖度レートだと勝手に思い込んでたのは別にいいとしてIFHAの出したレートも結局一緒なんだからもう受け入れろよ
叩いて万全のコントが本気出したらJCくらい走るっつーの
- 230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 13:48:31.79 ID:KlIBGOjc0.net
- ID:q7qz96/30 =青は藍より青し
- 231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 14:03:54.72 ID:RI6pyjW70.net
- F4は有馬でディープボンドを2馬身離して勝てば126だったな
- 232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 14:42:37.56 ID:wzOTiCc80.net
- ジャスタウェイが2014年に、ドバイDFでレーティング130を叩き出したが、誰も前年のオルフェーヴル(129)を越えたなんて言わなかった。
その後、秋3戦のローテは凱旋門賞、JC、有馬記念の王道だったが勝ちきれず、結局その年だけでもジェンティルより下の評価になった。
1レースのレーティングとか、あくまで馬の評価の参考値にしか過ぎない。
- 233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 15:10:07.10 ID:21cHXy+J0.net
- 言うてF4勝ってるのは2キロ差って事か
- 234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 15:12:01.74 ID:Q/Tr0NeV0.net
- 斤量差言い訳にしたらアーモンドアイに負けたのがさらに惨めになるだけだぞ
- 235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 15:15:41.69 ID:90tHwWj90.net
- >>232
ドバイDFだけのレートなら130でも妥当
突き抜けてスーパーレコードだろたしか
総合的なもので言うとオルフェより上だとは思わないがレートはそもそも瞬間最大風速を表すものだからな
- 236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 15:16:18.92 ID:LAEiW9tI0.net
- >>234
斤量同じじゃん
- 237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 15:18:26.65 ID:90tHwWj90.net
- >>234
まぁ消耗しててクソみたいな状態だったからあの負けはしょうがない
去年のデキならアーモンド差してるからな
ちなみに一昨年のデキは矢作が今でも「本当に出走させても良かったのか」と自問自答するレベルのデキだからな
- 238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 15:19:48.98 ID:OR8koiLr0.net
- >>237
あのくっそ遅いタイムでアーモンドアイを差せるわけないだろ
それからアーモンドアイが後ろからさされたのは有馬記念だけ
- 239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 15:23:56.62 ID:Q/Tr0NeV0.net
- >>237
レース前は「すごい回復力だ」「万全でいける」と言っていらしたがその矢ハゲ先生とやらは
あとアーモンドアイも秋天メイチの出来落ちで中3週だから状態はイーブンだぞ
- 240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 15:26:14.57 ID:90tHwWj90.net
- >>238
クソみたいなデキであれだけ迫れてたんだから去年のJCのデキなら余裕だった
余裕残した勝ち方で126だからな
あのデキで最初からアーモンド目標にガチ追いしてりゃどう考えても差してる
126ナメんな
- 241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 15:28:06.27 ID:90tHwWj90.net
- >>239
バカかお前
ソース持ってこいアホ
- 242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 15:30:50.25 ID:67TS9GkH0.net
- >>240
小学生かな?
- 243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 15:32:59.00 ID:+KcHY5aN0.net
- >>175
勘違いしてそうだけど、強い馬でも低いレートは出るんだぞ
高いレートを出せる馬は強いが、低いレートでも強い馬はいるぞ
アルゼンチン共和国杯とJCのレートはG2とG1だから違う
これで終わりだよ
- 244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 15:38:29.45 ID:WeMV04hu0.net
- >>237
言い訳ダサすぎ
ちなみにエフにレーティングでマウントとるならアーモンドの128より下だからなコントは
- 245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 16:02:37.13 ID:xSU1JW2r0.net
- >>244
エフ?アーモンドアイとコントレイルの話になんでいきなりエフが出てくるんだ?
どんだけ悔しいのよエフ基地
128と126の話に124が入る余地ねーよ
- 246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 16:22:55.28 ID:wzOTiCc80.net
- レース自体のレーティングは、天皇賞(秋)>有馬記念>(大阪杯)>JCだから、F4も十分評価されてるよ。
てか3歳時点のレーティングで勝ってるから、それで良くない?
まだまだ上がる余地あるし。
- 247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 16:27:28.13 ID:wzOTiCc80.net
- >>246
F4の三歳時、コントに勝ってなかった。
タイ(124)だったわ。
- 248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 16:27:59.61 ID:xSU1JW2r0.net
- 3歳コントも124だろ
- 249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 17:45:36.10 ID:lk2Q3yCg0.net
- アモアイの おこぼれもらって 124
うーん、傑作だ🧐
- 250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 17:56:12.40 ID:K6Gw1JDi0.net
- >>236
牝馬に同斤量て負けた事は謎に誇るのにエフが牝馬を同斤量で下してる事は絶対認めないコンキチスタイル
- 251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 18:07:05.58 ID:1mxtYcdh0.net
- >>250
一昨年のJCは一週前の時点で回避を発表するか迷いに迷ったようなデキ
そのデキで史上最強クラスの馬相手に迫ったことでデキ次第では逆転もあったと思わせる負けレースでも誇らしいレースだろ
エフがシャフリに負けたようなダサいレースじゃないからな
シャフリが史上最強クラスの馬か?絶対無いよな
同じ負けでも全然違うからな
- 252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 18:19:26.46 ID:ETdgV1Fn0.net
- >>250
アーモンドアイをクロノジェネシスと一緒にするか?普通
- 253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 18:19:27.91 ID:K6Gw1JDi0.net
- >>251
回避迷う程度の出来なのはアーモンドアイも同じくなんですがそれは。
なるほど、その理屈ならレイパパレとモズベッロは史上最強クラスの馬なんですね、勉強になりました。
- 254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 18:28:37.45 ID:KAkkaFFy0.net
- >>252
言うてクロノは秋天に挑んで3着だったけどアーモンドアイに半馬身差やぞ
JCで斤量軽いのに出来落ちのアーモンドアイに完敗してクロノから逃げ続けたコントレイル視点でクロノをdisれる要素何てこれっぽっちも無いで
- 255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 18:58:11.65 ID:PJR1aB1i0.net
- >>254
3冠勝ってから言えよ
- 256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 19:17:56.66 ID:PbMVj5Mg0.net
- 下記のデータは、G1の舞台で生涯でたった一度の対戦しかなかった2頭の1・2着馬
また、左端の数値は各馬が持っている最高レーティングの値である(牝馬の数値は牡馬との比較の場合+4ポンドすること)
●2008年 ヴィクトリアマイル
115 1着 エイジアンウインズ
120 2着 ウオッカ
●2011年 ヴィクトリアマイル
114 1着 アパパネ
121 2着 ブエナビスタ
●2012年 ジャパンカップ
122 1着 ジェンティルドンナ
129 2着 オルフェーヴル
●2016年 宝塚記念
116 1着 マリアライト
121 2着 ドゥラメンテ
●2020年 安田記念
121 1着 グランアレグリア
124 2着 アーモンドアイ
●21年 天皇賞秋
124 1着 エフフォーリア
126 2着 コントレイル
どのデータ見ても国際競馬統括機関連盟(IFHA)は2着馬の方が競走能力は高かったという見解を示している
上記を見ると生涯でたった一度の直接対決で勝ったから1着馬の方が2着馬より強いってのは無理あるよなw
- 257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 19:25:45.20 ID:K6Gw1JDi0.net
- たった一度の対戦で上下関係決めるのは無理がある→その通り
だからエフフォーリアよりコントレイルの方が強い!→何言ってんだこいつ
- 258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 20:41:23.35 ID:PbMVj5Mg0.net
- 国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達が算出し、
更に年末に国際会議を経て決定したレーティングという競走馬の競走能力を数値化したもの優る能力指数なんてないでしょ
しかも、JRAもIFHAも「レーティング = 競走馬の能力を指数評価する国際統一基準」だって言ってるし
競走馬の能力を測ることに関して「IFHAと世界各国の競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー > ど素人の5chの競馬ファン」ってのは疑う余地ないでしょ
そこで「126:コントレイル > 124:エフフォーリア」って出されちゃってんだから俺に言われてもどうにもできないんだよな
まぁ〜今年以降にエフフォーリアがコントレイルの能力指数「126」を超えればいいだけの話でしょ
ソース → https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w65.html
■用語:レーティング
競走馬の能力を指数評価する国際統一基準で、単位はポンド。(以下割愛)
- 259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 20:47:56.14 ID:qySA4ZRv0.net
- Q.去年の日本最強馬は?
世間「エフフォーリア」
JRA賞「エフフォーリア」
メディア「エフフォーリア」
競馬板「レートが126なのでコントレイル!!!!!!!!」
- 260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 20:59:49.88 ID:PbMVj5Mg0.net
- >>259
JRAもIFHAも「レーティング = 競走馬の能力を指数評価する国際統一基準」だって言っちゃってるんだよなぁ〜w
Q.去年の日本最強馬は?
JRA「コントレイル」
IFHA「コントレイル」
ってか、JRA賞って最強馬が選出される訳じゃねーしw
2012年とか普通に最強馬はオルフェーヴルだろ?w
でもJRA賞年度代表馬はジェンティルドンナw
- 261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:05:25.51 ID:qySA4ZRv0.net
- 大漁旗だなこりゃ
- 262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:08:22.89 ID:ETdgV1Fn0.net
- >>261
釣り宣言とか恥ずかしい奴・・・
- 263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:48:12.05 ID:js2ddS5P0.net
- >>260
メディアもコントレイルだしな
競馬板で認めたくないキチガイが五月蝿いだけ
- 264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:12:11.01 ID:fEeV6cSP0.net
- >>263
メディアはエフフォだろ
勝手に捏造すんなキチガイ
有馬勝って2021現役最強馬はエフフォーリアって記事たくさんあるぞ
- 265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:35:51.36 ID:exnx67Ey0.net
- >>264
どこのメディアがエフフォーリア?
見たことねーや
詳しく書いた雑誌か新聞を教えて欲しいな
あ!テレビやラジオで言ってたの?
それならその番組を教えて欲しいな
ただしネットのゴシップ記事は必要ないよ
- 266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:37:24.08 ID:exnx67Ey0.net
- >>264
それと現役は引退した馬に当てはまらないよ
それは何の意味もないからいらないよ
- 267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:40:09.24 ID:fEeV6cSP0.net
- >>265
エフフォーリア現役最強馬
コントレイル現役最強馬
とかでググれ
今時はネット中心だろw
日本中みんなエフフォーリアが有馬勝ったことで2021年現役最強馬って言ってんだよ
- 268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:40:52.25 ID:fEeV6cSP0.net
- >>266
茶番カップで引退したから有馬関係ないとか通じるわけねえだろキチガイなのか?
- 269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:44:41.28 ID:X/eNdPFy0.net
- 結果で黙らせたエフ
結果で黙らせられずお涙頂戴で雑魚狩りしたコント
これが世間の見解
- 270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:48:35.43 ID:olAe221b0.net
- >>1
それロンジンの?
だったらJCの結果が影響大きいからじゃないの?
- 271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:49:44.75 ID:Matbae9x0.net
- >>265
情弱にもほどがあるだろアホマヌケw
ほら、一例だw
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2021/12/26/kiji/20211225s00004048408000c.html?amp=1
- 272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:52:29.33 ID:X/eNdPFy0.net
- 去年のJCなんてあまりにもメンツがしょっぱいもんだからボロボロのワグネリアン無理矢理出走させて「ダービー馬4頭の夢の対決!」とか謳ってたもんな
- 273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:54:00.03 ID:v9b2L1nv0.net
- >>271
この時はもうコントおらんからな
- 274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:54:04.90 ID:lk2Q3yCg0.net
- コントレイル以外で1番数字持ってるシャフリヤールがダービーと同等の内容でレースした
という事にして吊り上げたレートだよ
ちなみに、有馬記念で同様に吊り上げようとするとクロノジェネシスが宝塚記念と同様の内容でレースした事にすれば127ポンドになる
JRA的になんとしてもコントレイルのレーティング上げたかったんだろうな、と思わせる強引な結果になってる
- 275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:58:57.04 ID:aNF5otgV0.net
- だからJCは日本で1番を謳うレースだからレートは高くなるって何回も書いてるのに…
あとレースをたくさん勝ってる馬が勝てば高くつくし、負けたら力を出し切ってない評価でレースそのもののレートも意外と低いものになるんだよ
これはアーモンドアイのヴィクトリアマイルと安田記念のレートの時にそうだっただろ
- 276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:00:06.50 ID:Matbae9x0.net
- >>273
じゃあコントが最強って言われてる記事を出してみろよ
単発くんw
- 277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:01:16.90 ID:aNF5otgV0.net
- だからたくさん勝ってるクロノが力を出し切ってない評価で2着馬にボンドで有馬はそこまで高いものにならなかったで説明出来るぞ
- 278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:02:12.08 ID:itZgQWkn0.net
- 2020年、JC、アーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクト、三冠馬3頭の夢の対決。
2021年、JC、ダービー馬4頭の夢の対決!
コントレイル←三冠馬
シャフリヤール←3歳ダービー馬
ワグネリアン←6歳ダービー馬、GT1勝のみ
マカヒキ←8歳ダービー馬、GT1勝のみ
2020年はわかる、2021年の謳い文句は詐欺にも程がある
- 279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:02:34.73 ID:Vo8CC4kk0.net
- > だからJCは日本で1番を謳うレースだからレートは高くなるって何回も書いてるのに…
昔はJCに出て凡走しただけのタイキフォーチュンが、有馬勝ったサクラローレルよりもロングで高いレートもらってたりしたなあ
- 280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:06:39.39 ID:ugDcUbfx0.net
- >>271
お前はバカなのか?w
引退した馬は現役じゃないだろw
今回のレーティングのおかげでメディアはまた、やっぱりコントレイルが上ってやってるとこだろ
現実逃避する奴は都合よく勘違いするからゴミ
- 281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:08:11.23 ID:ugDcUbfx0.net
- >>276
レーティングに関わる記事全てそうだが
- 282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:09:16.90 ID:v9b2L1nv0.net
- >>276
お前がまずエフ4最強ってのを探してこいよ
コントはIFHAのお墨付きだ
- 283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:11:31.49 ID:X/eNdPFy0.net
- 直接対決でボコられてリベンジの機会も放棄して逃げるように引退したくせに人様から頂いた数字だけでマウントとか恥ずかしくないのか?コント基地よ
- 284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:15:27.09 ID:fEeV6cSP0.net
- >>280
有馬勝ったことでエフフォーリアが2021年度現役最強馬とみんなメディア含めて認めてるんだわ
つまり2021年度全部のレース含めてだ
引退したから関係ありませーん
茶番カップで引退したからとか通じるわけねえだろキチガイw
- 285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:16:50.37 ID:fEeV6cSP0.net
- >>282
よかったねレーティング認めてもらえてさ
ただ世間とメディアはエフフォーリアが2021最強馬って言ってるんだからそれだけの話だわな
- 286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:22:19.49 ID:aNF5otgV0.net
- >>279
最近だとそこまで歪なレート見たこと無いけどねw
- 287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:22:37.69 ID:JuqYWwYA0.net
- >>283
エフフォーリアがジャパンCから逃げただけ
そっちには触れない時点でもう
- 288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:23:49.11 ID:JuqYWwYA0.net
- >>285
現役な
引退した馬は入ってないんだよな
キチガイの勘違いって見苦しいな
メディアはコントレイルが上で異論なし
- 289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:28:04.29 ID:WeMV04hu0.net
- >>287
秋天でボコった側のエフが逃げたってどういうことだい?笑
格下のコントなんて眼中ないだろ笑
- 290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:32:12.68 ID:JuqYWwYA0.net
- >>289
コントレイルがジャパンC遠を使うのは一年以上前から決まってたからな
府中の二四で勝てないから走らせなかった
要するに逃げたで問題ないよな?
- 291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:35:48.76 ID:fEeV6cSP0.net
- >>288
そう思ってればいいんじゃないかwww
みんな2021年度全部含めた上での最強馬って言ってんだからさw
大体秋天エフフォが勝った時点でコントなんか眼中にないし有馬が頂上決戦ってメディア世間わかってたからねw
それから逃げたコントなんざ茶番カップ勝ったぐらいで最強の称号なんざ与えられるわけないわなwww
- 292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:38:14.46 ID:JuqYWwYA0.net
- >>291
だからその勘違いはなんだよw
みんなってお前一人な
レーティングが違うと証明してるのに諦めが悪い
犯罪者思考で怖いわ
- 293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:38:22.49 ID:67TS9GkH0.net
- コント基地惨め過ぎワロタw
- 294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:40:36.09 ID:Matbae9x0.net
- >>288
だからコントが最強扱いされてる記事の一つも出してみろや負け犬カスw
- 295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:40:45.52 ID:WeMV04hu0.net
- >>290
だからコントなんて秋天でボコした時点で格下なんだから現役最強のクロノと対決するために有馬の方選ぶのは自然だろ?笑
なにがJCから逃げただよ笑笑
- 296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:42:29.14 ID:fEeV6cSP0.net
- >>292
だからレーティング認めて貰えてよかったねって言ってんじゃんw
ただ世間とメディアの評価はエフフォーリアが最強馬って言ってんだからそれだけの話だわ
年度代表馬投票の結果の記事ですらも現役最強馬の証明って書いてたしそれはもちろん2021のレース全部含めた上での記事なのアホでも分かるでしょ?www
- 297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:44:01.34 ID:amLDwCMt0.net
- 三冠馬が故障等でもなく有馬記念を引退レースにしなかったのなんて初
年度代表馬狙うなら有馬記念で勝てばいいという状況でもあった
コントレイルは2重の意味で有馬記念から逃げたんだよ
結局負かして評価が上がる馬が出ているわけでもないジャパンカップを選んだのはそっちの方が勝てると判断しただけ
菊花賞以降全敗だったのだから確実に勝てそうなところを選ぶのは当然だし、そういう理由でジャパンカップに出たとはっきり言えばいいのにね
いわゆる形作りだよ
有馬記念選んで結局三冠以降全敗なんて悲惨すぎるからね
- 298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:49:40.34 ID:v9b2L1nv0.net
- 乗馬記念なんて頼まれても出たくねえよw
- 299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:54:07.04 ID:WeMV04hu0.net
- こんなしょーもない戯れに付き合ってやってるだけありがたいと思えよ
エフ >>>>コントなんてもう覆しようがないくらい圧倒的に格付け終わってる
- 300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:17:03.13 ID:om9CeOl40.net
- >>299
>覆しようがないくらい圧倒的に格付け終わってる
ってwww
国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達が発表した昨年の世界の競走馬の競走能力は以下の通り
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 世界で5位にランクイン
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 世界で10位タイにランクイン
以上www
- 301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:20:45.61 ID:doPsBqhj0.net
- 世界各国とか書いてるけど日本のはJRAが決めたのそのまま出してるだけだぞw
今回のコントレイルみたいなの毎回やってたらそのうち是正するよう通達があるだろうけど
- 302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:28:19.47 ID:vTswJyXG0.net
- >>12
何故エフフォーリアの距離が長いとされていた有馬が
普通はベストの秋天を考えるのでは?
負かした相手も違うし
- 303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:30:03.96 ID:vTswJyXG0.net
- >>301
そういう事はあるの?
JRAとは別物だと思っていた
じゃ3冠馬の価値を落とせないから仕方がないか
- 304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:31:32.55 ID:UPK3FGPD0.net
- >>303
今でも下方修正システムはあるぞ
修正されなかったってことはちゃんと認めたってこと
- 305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:37:18.34 ID:JiJtNP9u0.net
- 基本的には地域ごとのやつを追認するだけだぞ
JRAが頭おかしかったらどうしようもない
- 306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:38:51.72 ID:Pa5eYLtz0.net
- 基本的な仕組みも知らずにレートレート騒ぐの増えたよな
ちゃんと調べればそんな大層なものじゃないこともわかると思うんだが
- 307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:54:07.89 ID:RCt/QwkQ0.net
- これJPNサラブレッドランキングちゃんと見てくるとわかる話だけど、エフフォーリアは距離区分のIとL両方でレート124だけど、コントレイルはLのほうは確かにLのほうは126だけどIのほうは122って表記されてんだよな
ようは2400以上では国内最高レートあげるけど2000ではエフフォーリアよりは下だよっていう扱いなんじゃないのか?
- 308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:58:48.87 ID:UUKniO1r0.net
- >>294
レーティングでの評価が示してる訳だが……
- 309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:08:34.25 ID:UUKniO1r0.net
- >>295
逃げてるって決めつける割に逆の逃げてる事実は認めたくないのな
ボコするって5馬身くらい千切るなら解らんでもないけど、展開の綾でつく1馬身程度なら違和感しかないぞ
つか天皇賞の勝ち負けに関わらず引退はJCとなってたんだから逃げてるってこと自体違和感
なんでコントレイルのアンチってバカしかいないの?
- 310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:15:55.71 ID:om9CeOl40.net
- >>301
ニワカは黙ってて方が恥かかなくていいと思うぞwww
ファイナルレートは、ちゃんと国際競馬統括機関連盟(IFHA)の国際会議において上方修正や下方修正の必要があればされるからなwww
で、コントレイルの「126」は国際競馬統括機関連盟(IFHA)の国際会議において修正の必要がないという事で126に決まったんだがな?w
君〜知らないの?www
- 311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:16:43.56 ID:6LmjfaN10.net
- >>308
レートが発表されただけだろ
誰が最強って言ってんだよ?
- 312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:17:34.03 ID:pVyDfOwf0.net
- アンチじゃなくてもさすがに去年のジャパンカップはひどいてわかるな。一昨年もたいしたことなかったのにさらにひどい
- 313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:19:16.89 ID:p0I+CMqj0.net
- JCにエフフォーリアが出てたらやっぱりコントレイルの1馬身前にいてコントレイルに126つけようと思ったらエフフォーリアが128になっちゃうって感じになったろうな
そもそも11月時点で2021年未勝利の馬が1番人気で圧勝しただけなのだから、コントレイルの持ちレート121から計算すればよかっただけのレース
- 314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:22:04.08 ID:doPsBqhj0.net
- >>310
基本JRAが付けてそのまま通してるだけ
これは酷いと気付けば修正されるが、今回は気付かなかったんだろ
前レースのパトロールビデオ見て吟味してたら修正だらけになってるわ
- 315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:23:17.72 ID:om9CeOl40.net
- >>311
横からだが、レーティング=競走能力なんだよな
で、コントの競走能力は126、エフフォーの競走能力は124と出したのが、競走馬の競走能力を算出するプロである国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達なんだよな
だから、数値見れば昨年日本の競走馬でどの馬が一番強かったか?要は最強馬はどの馬だったかが分かるって話でしょ
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
ソース → https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w65.html
■用語:レーティング
競走馬の能力を指数評価する国際統一基準で、単位はポンド。(以下割愛)
- 316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:26:52.35 ID:p0I+CMqj0.net
- 去年のダイヤモンドステークス出走メンバーで最強はパフォーマプロミスだったと思ってそうw
- 317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:27:50.08 ID:v1MeHAbH0.net
- >>315
アダイヤーとミシュリフってそんな高いんだ
暗黒期なんだな
- 318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:30:00.20 ID:ewFFJRc70.net
- レーティングとかいうガバガバ指標を頼みの綱にして首の皮一枚頑張ってるコント基地つれえなぁ泣けるなぁ
- 319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:33:14.89 ID:om9CeOl40.net
- >>314
>今回は気付かなかったんだろ
とかいう、君の妄想とか願望はどうでもいいんだわぁ〜
「国際ハンデキャッパー会議」においてレートは決まるんだよw
「>今回は気付かなかった」とかどこの誰が言ったんだよwww
レーティングは上期と下期の年間2回の国際ハンデキャッパー会議で決めるのね
年間の最終的なレーティングは下期の国際ハンデキャッパー会議で決めるのね
昨年のは多少変わってると思うが、以前調べた2012年のデータだと、(2012年)現在59ヵ国から63の競馬主催団体が加盟してるんだよね
それで各団体からハンデキャッパーが3名出席しているらしく、おおよそ190名前後が出席して皆で決めるのね?
故に、暫定レートであるコントレイルの「126」はJRAが出したが、国際ハンデキャッパー会議において皆で決めたものなんだよねw
しかも、世界で5位のコントレイルのレーティング「126」について「>今回は気付かなかったんだろ」は100%無いからねw
- 320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:37:56.47 ID:doPsBqhj0.net
- >>319
100%なかったら不利受けた馬を基準にしてるなんていう基本条件も網羅してないのを見逃してねーんだわ
全く妥当じゃない馬を基準にしてる時点で正確なレートにはなってないのが事実
それをそのまま通してしまったというだけの話
- 321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:39:00.82 ID:om9CeOl40.net
- >>319 一部訂正
×
故に、暫定レートであるコントレイルの「126」はJRAが出したが、国際ハンデキャッパー会議において皆で決めたものなんだよねw
○
故に、暫定レートであるコントレイルの「126」はJRAが出したものだが、
その暫定レートを国際ハンデキャッパー会議において皆で精査してコントレイルのレートは「126」だと決定するのねw
国際ハンデキャッパー会議の話し合いで決まらない場合、投票によってレーティングを決めることになる場合もあるくらいだからねw
- 322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:45:38.90 ID:om9CeOl40.net
- >>320
君の屁理屈はいいとして、下期のファイナルレーティングを決める国際ハンデキャッパー会議において
世界で5位の馬のレーティングを決めるのに「>今回は気付かなかったんだろ」は100%無いからねw
ちゃんと、下期の国際ハンデキャッパー会議でコントレイルのレーティングは「126」と決定して、IFHAから正式に発表されてるのねw
ソースの上はJRAがIFHAから発表された「LONGINES World's Best Racehorse Rankings」を出したもので、下のソースはIFHAのサイトの右下あたりに発表されてるからね
ソース → https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/wrank/pdf/21ranking.pdf
ソース → https://www.ifhaonline.org/
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 世界で5位にランクイン
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
- 323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:47:06.12 ID:om9CeOl40.net
- >>3232 訂正
× 下のソースはIFHAのサイトの右下あたりに発表されてるからね
○ 下のソースはIFHAのサイトの真ん中のやや下あたりに発表されてるからね
- 324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:51:28.89 ID:doPsBqhj0.net
- シャフリヤールが基準馬に相応しい内容で走っていたと解説できない限り不正確なレートだった事実は曲げられないな
- 325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:52:01.43 ID:om9CeOl40.net
- >>320
多分、君が言うように「>今回は気付かなかったんだろ」ってのは、同率で83頭もいるレーティング「115」のランキング197位辺りの馬についてはあり得るかもしれんがね
- 326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:55:21.74 ID:om9CeOl40.net
- >>324
>シャフリヤールが基準馬に相応しい内容で走っていたと解説できない限り不正確なレートだった事実は曲げられないな
そんな事俺に言われてもさぁ〜w
俺がコントレイルのレーティングは「126」なんだ!!って決めたんだったら分かるんだけどw
それはさぁ〜、国際ハンデキャッパー会議でコントレイルのレーティングを「126」だと決定した競走馬の競走能力を算出するプロである国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達に言ってもらわないとねぇ〜w
それでコントレイルの「126」のレーティングを訂正してもらえば宜しいかとw
勿論、訂正されれば俺もそれで納得するよ〜
- 327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:03:09.66 ID:doPsBqhj0.net
- >>326
別に訂正しろとは言ってないんだけどな
ただJRAがトンチンカンなレーティングしてそれが通ってしまったと言ってるだけで
- 328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:12:20.55 ID:om9CeOl40.net
- >>327
確かに君が言うように「通ってしまった」のかもしれないが、国際ハンデキャッパー会議で「全会一致」もしくは「投票」で決まったものだからしゃーないでしょ
- 329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:14:21.10 ID:6LmjfaN10.net
- >>328
レートに文句はないがそれだけで最強と言ってるお前がマヌケなんだよ
レートは一つのファクターでしかないだろ
- 330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:23:00.67 ID:om9CeOl40.net
- >>329
現実を受け入れられないお前の方がみじめで間抜けだと思うぞw
なんせ、JRAもIFHAも「レーティング=競走馬の競走能力」だって以下のソースのリンク先のように言ってんだからさぁ〜w
それで以下の結果見れば、昨年の日本の最強馬はコントレイルって自動的に出てるじゃんw
俺に主観じゃないからねw
だから文句があれば国際ハンデキャッパー会議でコントレイルのレーティングを「126」だと決定した競走馬の競走能力を算出するプロである国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達に言えばいいんじゃね?ってさっきから言ってんだけど?www
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
ソース → https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w65.html
■用語:レーティング
競走馬の能力を指数評価する国際統一基準で、単位はポンド。(以下割愛)
- 331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:23:47.65 ID:om9CeOl40.net
- >>330 訂正
× 俺に主観じゃないからねw
○ 俺の主観じゃないからねw
- 332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:33:17.20 ID:ATySonTu0.net
- >>309
まず三冠馬がグランプリ出ないこと自体が逃げだろ
そう言われても思われてもしょうがないわな
それだけ三冠馬の称号は重たいんだよ
それにエフフォはコントより先に秋の出走予定出してるからな
秋天負けたならリベンジせず逃げたとか言えるけど勝ったからな
その時点で次は予定通りクロノ撃破して最強の証明するのが普通だろ
- 333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:36:44.30 ID:om9CeOl40.net
- >>332
競走馬の競走能力を算出するプロである国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達は昨年の日本の最強馬はコントレイルで、2番手はエフフォーリアって認識らしいけど?w
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
- 334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:38:05.29 ID:ATySonTu0.net
- >>333
今レーティングの話しとらんしどうでもいいわ逃げたか逃げてないかの話だわ
- 335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:39:26.67 ID:2mW7tRkU0.net
- 会議でどの馬が最強か決まるなら競馬はギャンブルとして成立しないんだよなぁ
レーティングなんてあくまでも人が作り出した数字に過ぎない
- 336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:40:34.83 ID:om9CeOl40.net
- >>334
君が「>最強の証明〜」言ってたから参考まで
- 337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:41:08.26 ID:p0I+CMqj0.net
- 不利のあった馬から計算してるんだから忖度レーティングで正しいだろw
- 338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:42:35.89 ID:om9CeOl40.net
- >>335
って俺に言われてもなぁ〜
俺はJRAと国際競馬統括機関連盟(IFHA)が「レーティング=競走馬の競走能力」だって以下のソースのリンク先のように言ってたから昨年の日本最強馬はコントレイルって言ってるだけだよw
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
ソース → https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w65.html
■用語:レーティング
競走馬の能力を指数評価する国際統一基準で、単位はポンド。(以下割愛)
- 339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:42:57.09 ID:6LmjfaN10.net
- >>330
現実はコントはエフにボコられたったの1勝しか出来ずに年度代表馬も現役最強馬も奪われたんだよ
レートがたまたま上だからってコントがエフより強いとかお前馬鹿だろ
競馬板以外でそんなアホなことが言えるのか?
- 340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:44:15.87 ID:om9CeOl40.net
- >>337
そうだそうだ、>>332
競走馬の競走能力を算出するプロである国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達に苦情を言ってやれ〜w
- 341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:46:03.38 ID:om9CeOl40.net
- >>339
って俺に言われてもなぁ〜・・・ってさっきから言ってんだけど?w
俺はJRAと国際競馬統括機関連盟(IFHA)が「レーティング=競走馬の競走能力」だって以下のソースのリンク先のように言ってたから昨年の日本最強馬はコントレイルって言ってるだけだよw
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
ソース → https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w65.html
■用語:レーティング
競走馬の能力を指数評価する国際統一基準で、単位はポンド。(以下割愛)
- 342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:46:35.53 ID:ewFFJRc70.net
- なんかコントレイルってなにもかもダサいね
- 343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:46:47.32 ID:p0I+CMqj0.net
- >>340
忖度レートでドヤってるお前をバカにしてんだよw
- 344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:49:47.64 ID:ewFFJRc70.net
- 完全にボコられて逃亡してなお最強だと駄々をこねるのか
こんなみっともない馬をなぜ庇おうとするのか全く理解できない
- 345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:50:35.15 ID:om9CeOl40.net
- >>343
だから現実を受け入れろってお前に言ってんだけど?w
君の最強馬がエフフォーだろうが自由なんだけど、世界の競馬界ではコントレイルが2021年の日本の最強馬というどうしようもない事実なんだよw
「エフフォーが最強なんだー!」って言う君がそれを受け入れられないのは痛い程わかるんだけど、現実はどうも違うみたいだからさぁ〜w
- 346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:50:46.09 ID:6LmjfaN10.net
- >>341
お前クソ野郎だな
自分の意見がないなら失せろゴミ
- 347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:51:32.58 ID:ATySonTu0.net
- 別にレートとかどうでもいいしな
メディア世間はエフフォーのが強いって言ってんだからな
今更レート確定したところで評価変わらんし
- 348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:52:57.91 ID:ATySonTu0.net
- >>345
レート認められてよかったね〜
ただ世間からメディアからはエフフォーリアのが強いって思ってる現実受け入れなwww
- 349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:53:57.45 ID:om9CeOl40.net
- >>344
庇ってる奴なんか要るのか?w
JRAと国際競馬統括機関連盟(IFHA)が「レーティング=競走馬の競走能力」だって以下のソースのリンク先のように言ってて、更に2021年の日本の最強馬はレーティング126ノコントレイルって事実が発表された、ただそれだけの事だろw
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
ソース → https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w65.html
■用語:レーティング
競走馬の能力を指数評価する国際統一基準で、単位はポンド。(以下割愛)
- 350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:57:15.96 ID:p0I+CMqj0.net
- >>345
現実はコントレイルがエフフォーリアに負けて終わってるんだよなぁ
年度代表馬もコントレイルのは0票だし
そんで忖度で出してもらったレートでドヤってるだけw
記者投票で0票だから懸賞馬も絶望的だなw
- 351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:58:11.51 ID:om9CeOl40.net
- >>348
え?JRAとIFHAからは競走能力は「126:コントレイル > 124:エフフォーリア」って発表されたけど、どこのメディアで「エフフォー > コント」って発表されたの?w
ちなみに、コントレイルは昨年のJCで引退しちゃってるから、エフフォーが現役最強馬ってのは見るんだけどコントレイルが引退しちゃった後のものだから、2021年で2番目に強いと発表されたエフフォーがコントレイル引退後は最強ってのは分かるんだわw
まぁ〜いずれにせよ、JRAとIFHA・・・要は世界の競馬界は2021年日本の最強馬はコントレイルってことらしいよww
- 352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:59:38.02 ID:om9CeOl40.net
- ●1993年 天皇賞春
123 1着 ライスシャワー
130 2着 メジロマックイーン
※当時のフリーハンデを当時のインターナショナルクラシフィケーション格付けに置き換えたもの
●2008年 ヴィクトリアマイル
115 1着 エイジアンウインズ
120 2着 ウオッカ
●2011年 ヴィクトリアマイル
114 1着 アパパネ
121 2着 ブエナビスタ
●2012年 ジャパンカップ
122 1着 ジェンティルドンナ
129 2着 オルフェーヴル
●2016年 宝塚記念
116 1着 マリアライト
121 2着 ドゥラメンテ
●2020年 安田記念
121 1着 グランアレグリア
124 2着 アーモンドアイ
●2021年 天皇賞秋
124 1着 エフフォーリア
126 2着 コントレイル
上記のデータは、G1の舞台で生涯でたった一度の対戦しかなかった2頭の1・2着馬。また、左端の数値は各馬が持っている最高レーティングの値である(牝馬の数値は牡馬との比較の場合+4ポンドすること)
どのデータ見ても国際競馬統括機関連盟(IFHA)は2着馬の方が競走能力は高かったという見解を示しており(ライス・マックはJRAによる格付け)上記を見ると生涯でたった一度の直接対決で勝ったから1着馬の方が2着馬より強いってのは無理あるわなw
- 353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:00:07.96 ID:ATySonTu0.net
- >>350
ホントこれw
レート126なんざ確定前提での評価で年度代表馬投票0票だったんだしなw
- 354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:03:26.31 ID:ATySonTu0.net
- >>351
メディアは有馬勝ったことでエフフォーリアが2021の最強馬と認めてるんだよw
記事なんざいくらでも出てくるからなw
コントレイルが最強って言ってる記事一つでもあるのか?
レートが上でもエフフォーリアより強いと思ってるのはメディアから世間からではいないんだよ基地以外はなwww
別にレートで喜んでたら良いじゃんおめでとう〜
- 355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:05:31.22 ID:om9CeOl40.net
- 競走能力 「126:コントレイル > 124:エフフォーリア」って出されちゃったもんだから、年度代表馬投票を最強馬投票ってことにしたくて必死なご様子www
でも残念w
世界の競馬界は昨年の日本の最強馬はコントレイルなんだってさw
- 356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:06:57.08 ID:ewFFJRc70.net
- 今年エフが126またはそれ以上のレーティングを付けられた時点で正式にコントは何もかも失う訳だが覚悟はできてるか
死ぬほど煽るからな
- 357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:08:52.80 ID:p0I+CMqj0.net
- その頼みの綱のレーティングも不利を受けた馬を基準にして出した忖度レーティングw
三冠も同期が弱かっただけ
ほんと実力が伴わない馬だったなw
- 358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:10:13.24 ID:om9CeOl40.net
- >>354
記事云々以前に、世界の競馬界ではコントレイルの競走能力「126」で昨年の日本の最強馬ですよ〜って出ちゃってんだよねぇ〜w
しかも、JRAと国際競馬統括機関連盟(IFHA)が「レーティング=競走馬の競走能力」だって一番下のソースのリンク先のように言ってるしねぇ〜w
ソースの上はJRAがIFHAから発表された「LONGINES World's Best Racehorse Rankings」を出したもので、下のソースはIFHAのサイトの右下あたりに発表されてるからね
ソース → https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/wrank/pdf/21ranking.pdf
ソース → https://www.ifhaonline.org/
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
ソース → https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w65.html
■用語:レーティング
競走馬の能力を指数評価する国際統一基準で、単位はポンド。(以下割愛)
- 359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:10:33.81 ID:ATySonTu0.net
- >>355
うんうんおめでとう〜
ただ世間からメディアからはエフフォーリアのが強いと思ってるからね
そこの現実は受け入れてね
- 360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:13:02.66 ID:ATySonTu0.net
- >>358
同じコピペしかできないんかお前w
おめでとうって言ってるじゃん
ただ世間からメディアからはエフフォーリアのが有馬勝ったことで2021の最強馬て思ってるんだからさ
文句あるならメディアなりに抗議してこればいいんじゃね??
- 361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:13:10.04 ID:om9CeOl40.net
- >>359
でも、君が「メディアがーー」と喚いても、JRAも世界の競馬界も昨年の日本の最強馬はコントレイルって出ちゃってるんだよねぇ〜w
- 362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:15:31.92 ID:om9CeOl40.net
- >>360
いやいや、君こそJRAやIFHAに言った方がいいと思うぞww
しかも有馬勝ってって、コントレイルは昨年の11月末のJCで引退してんだからエフフォーが現役最強に決まってんじゃんw
俺もコントレイルが引退した今は現役最強はエフフォーだと思ってるぞwww
- 363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:16:39.02 ID:ATySonTu0.net
- >>361
うんうんそうだねおめでとう〜
でもコントが最強って記事一つもないんだわ??レート126はあるけど誰も最強とは言ってないんだわ何でなんかな??
- 364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:19:03.25 ID:6LmjfaN10.net
- >>360
そいつ、ジェンティル基地のコピペマンだからな
ジェンティルは実績重視だったから説得力もあったのにこんなくだらない人間になってるとは驚いた
- 365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:19:32.77 ID:om9CeOl40.net
- >>363
君、頭大丈夫?www
JRAもIFHAも世界の競馬界では「レーティング=競走能力」なのねw
2021年の日本馬のレーティングは、コントレイルが「126」で日本で最上位=昨年の日本最強馬なのねw
それはIFHAのホームページでも、JRAのホームペジでも発表されちゃってるのねw
それだけのことだよwww
- 366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:21:58.25 ID:ATySonTu0.net
- >>362
別にレートに文句ないしレートは一つの指標として見てるから俺はなw
君がレートが全てと思ってるなら別にそれでいいんじゃね
ただ世間からメディアからはレートが全てじゃないからエフフォーリアより強いとは思ってないのが現実なんだわw
その現実は受け入れなw
- 367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:30:28.08 ID:WfFdA4TT0.net
- ・菊花賞後矢作調教師がもう長距離走らせないとコメント←強さに疑いをもつ
・ジャパンカップでアーモンドアイに負けるさらに3冠馬なのに年度代表馬を逃す←最弱3冠馬だとバカにしだす
・年明け初戦大阪杯負ける更に疲れが取れないから宝塚記念回避休養明けて天皇賞(秋)も負ける←自分の希望通りの展開でなぜかイキり始める
・ジャパンカップで勝ってしまう←お金失い強さを認めようとしないで暴れだす
・年度代表馬投票で0票にまたバカにしてイキりだす
・レーティング126と発表されおかしいと主張し再び暴れだす
┐(-。-;)┌
- 368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:40:59.16 ID:ATySonTu0.net
- 自分から勝手に絡んできて逃げやがったキチガイw
- 369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 04:06:39.32 ID:6WsAow1I0.net
- 父ディープ同様主催者ぐるみでヨイショはされてるからな、
ディープの有馬の適正レートは122
コントレイルのジャパンCの適正レートは122〜123
本来なら海外との整合性を保たなきゃいけないがこういうのはつけた者勝ち
豪州馬に異常に高いレートがついてるのと同じ理屈
- 370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 04:34:08.35 ID:v1MeHAbH0.net
- >>358
年度代表馬 記者投票 集計結果
エフフォーリア277票
ラヴズオンリーユー18票
マルシュロレーヌ1票
その他0票
少なくとも296人の記者にはコントレイルを最強と認めた奴は1人もいない
- 371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 04:36:17.19 ID:gNnqRn3h0.net
- 年度代表馬と最強馬を履き違える奴って頭悪いよね
- 372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 04:42:01.33 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>371
そうか?
コントは弱いからたったの1勝しか出来なかったんだろ
弱いからエフフォーリアに負けたんだろ
エフフォーリアは最強だからクラシック王道を3勝出来た
僻み根性はみっともないぞw
- 373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 04:52:35.56 ID:gNnqRn3h0.net
- 話そらすなよ
- 374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 04:57:11.09 ID:p0I+CMqj0.net
- 2021年の現役最強馬
〜天皇賞・秋前まで クロノジェネシス
天皇賞・秋〜有馬記念前まで クロノジェネシスかエフフォーリア
有馬記念後 エフフォーリア
その時々の声から判断してこんな感じ
- 375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 05:04:32.06 ID:9DySaF770.net
- >>374
普通に有馬まではクロノやろ
秋天で最強挑戦権を得たF4が有馬で勝って最強馬の交代が行われた
- 376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 05:06:16.23 ID:9DySaF770.net
- 秋天でコントに勝った所で所詮はグランプリから逃げ続けてた4歳王者に勝っただけやからな
- 377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 06:23:40.68 ID:EQP05Gww0.net
- 長距離から逃げたエフホーリヤよりコントレイルの方がレーティング高いのはわかる気がするな〜
- 378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 06:58:37.04 ID:cfRQZfp30.net
- 年度代表馬=その年の最強馬ってのもまあ異論があると思うが
その年の最高レート馬=最強馬って違うだろ
エイシンヒカリが2015,2016年の最強馬なのかって話になるで
- 379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:22:46.08 ID:ZIbk+3kC0.net
- >>378
結果的に年度代表馬=最強馬になることが多いけど、投票根拠ではないんだから>>370みたいに考えてる奴はマジであたおかだと思う
- 380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:23:20.61 ID:9DySaF770.net
- >>377
まるでコントレイルが春天に出たかの様な妄言で草
- 381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:27:20.65 ID:bhPzpmrD0.net
- >>378
距離別に考えて最強でいいよ
少なくとも素人の決めつけよりマシ
大体あってるしな
- 382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:28:13.86 ID:bhPzpmrD0.net
- >>380
誰がどう考えても菊花賞
こんなキチガイっているんだな
- 383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:32:24.88 ID:cfRQZfp30.net
- 距離別に考えるとするならコントレイルは別に最強でもなんでもなくねーか
あくまでL区分でNo.1だっただけで
I区分ではエフフォーリア124に負けてると言えるぞ
- 384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:33:15.42 ID:0kMyb1+G0.net
- >>1
メンバーはそこそこ強いだろ
その年のダービー馬とかオークス馬もいたんだから
枠で明らかに忖度されてたのと、コントにファンネルついてたのとかはあるけども
しかしタイム遅かったんだな
- 385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:34:44.66 ID:9DySaF770.net
- >>382
去年の事かつ区分も異なる
もはや基地丸出し
- 386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:34:57.29 ID:0kMyb1+G0.net
- >>378
まあでも基本的には年度代表馬=その年の最強馬でいいと思うわ
そうじゃないケースがほとんど無いし
ただ、そうすると無敗三冠馬コントレイルが最強な年が1回も無かったとなるのはまずいかもしれんね
- 387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:06:58.28 ID:ggcUVGuy0.net
- JRAの理事長忖度ハンデキャッパーが国際会議に持っていくだけだからな
競艇に売上抜かれちまえゴミ組織
- 388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:08:18.53 ID:jJtJBSLQ0.net
- >>383
複数の距離区分でトップって珍しくね?
- 389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:18:03.37 ID:DS8cqqmj0.net
- >>377
誰か見ても適距離ではなかった菊花賞に挑み無敗の三冠を達成したコントレイルは偉大
偉業を成し遂げた代償としてJCは最低の状態になってしまったけどね
どっかのダービー負けた馬も菊花賞から逃げるくらいだからね
- 390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:27:16.65 ID:q2J27Ib20.net
- 2400走れるんだから3000も走れるだろ
その代わり2000で負けてスピード不足が証明されたけどな
- 391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:29:18.31 ID:LhPP3Dc+0.net
- エフ4は春天楽勝するからまあ落ち着けよ
- 392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:15:56.53 ID:cfRQZfp30.net
- 複数の距離区分でレートトップ
ってかこれほぼ年度代表馬一覧やな
2004年 ゼンノロブロイ I119 L122
2005年 ディープインパクト L124 E118
2006年 ディープインパクト L127 E123
2007年 アドマイヤムーン M125 L123
2008年 ウオッカ M120 I117
2009年 ウオッカ M120 L118
2011年 オルフェーヴル L123 E122
2012年 オルフェーヴル L127 E118
2013年 ロードカナロア S128 M120
2017年 キタサンブラック I123 L124 E121
2020年 アーモンドアイ M124 L124
- 393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:20:22.60 ID:B97fYn7/0.net
- >>383
エフフォーがI区分で124ってことは秋天がしれっと上方修正されたんだな
有馬の基準馬が謎だったがまさかの修正後勝ち馬基準かよ
- 394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:35:16.87 ID:DS8cqqmj0.net
- >>383
>I区分ではエフフォーリア124に負けてると言えるぞ
↑
これだけでレーティングのシステムを理解していないニワカだとすぐ分かる
IFHAの出すワールドサラブレッドランキングは異なる区分の馬たちを分かりやすくランキング化できるようにレートを付けてるんだからコントレイル126エフ124でそれ以上でもそれ以下でもない
わかるか?コントレイル126エフ124な
- 395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:38:46.01 ID:cfRQZfp30.net
- 距離別に考えろっていうレスに対しての返答なんだが・・・
レート=その年の最強馬ならエイシンヒカリが最強馬でいいのかってなるぞ?
- 396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:43:58.54 ID:cfRQZfp30.net
- 2015年、日本調教馬は、香港カップを勝ったエイシンヒカリが123ポンドで第8位タイ
香港マイル、安田記念、マイルチャンピオンシップとGIを3勝したモーリス
宝塚記念、天皇賞(秋)とGIを2勝したラブリーデイ
日本ダービーと皐月賞のクラシック2冠のドゥラメンテの3頭が121ポンドで第27位タイ(対象レースは、それぞれ香港マイル、京都大賞典、日本ダービー)
2015年の最強馬はモーリスでもラブリーデイでもドゥラメンテでもなくエイシンヒカリでおk?
- 397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:46:11.71 ID:DS8cqqmj0.net
- >>395
少なくともそれに値するパフォーマンスを見せたからレート世界一になったんだろ
何も間違ってないしそれに対し意義を唱える方がおかしい
そもそもレートってそういうものだからな
- 398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:47:33.39 ID:DS8cqqmj0.net
- >>396
レート世界一はエイシンヒカリ
それ以上それ以下でもないだろ?何が言いたいのかさっぱりわからん
- 399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:50:43.42 ID:auDfagag0.net
- 必ずしも最高レート=最強馬ではないってだけだな
- 400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:52:17.59 ID:cfRQZfp30.net
- いや、まずエイシンヒカリはレート世界一ではないw
その年の日本馬の中でレートトップに立ったというだけ
そしてレートで上回ってるからすなわち現役最強馬という言説はいかがなものかと問うてる
- 401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:54:42.41 ID:DS8cqqmj0.net
- レートは馬たちの瞬間最大風速を数値化するもの
馬は毎レース毎レース全く同じ体調で全く同じパフォーマンスを発揮するわけではない
レースは調子、展開、適性というものが大きく関係するものでそれらがうまく噛み合えば馬はパフォーマンスを飛躍させる
そしてその瞬間最大風速が凄ければ数値が高くなり世界一にもなりえるという話
エイシンヒカリはその瞬間最大風速が凄かったからレート世界一になった
ただそれだけ。何もおかしくないし問題ない
お前は何を言ってるんだ?レートを何かと勘違いしてないか?
- 402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:59:28.60 ID:auDfagag0.net
- ヒカリがいつ世界一になったのかがわからん
129がついた瞬間だけは一位だったか?その後抜かれた上に下方修正されてモーリスと並んだが
- 403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 10:00:17.24 ID:cfRQZfp30.net
- その瞬間最大風速を最強とかいうから誤解を生むんだよなw
- 404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 10:01:50.25 ID:DS8cqqmj0.net
- その瞬間最大風速がコントレイル126エフ124というだけの話だ
まあ気にすんなよ
- 405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 10:06:06.73 ID:cfRQZfp30.net
- うむ
エイシンヒカリ>モーリス、ドゥラメンテ、ラブリーデイと力説したところで
誰からも支持は得られんだろうから気にはしまい
- 406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 10:46:06.42 ID:6yD1BX9s0.net
- コントレイルに限らないけど、主観丸出しの着差以上にプラス2ポイントとかそういうの本当にいらないよね
一応客観的にパフォーマンスを比較するのが建前なのに
- 407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 10:46:12.20 ID:bhPzpmrD0.net
- >>385
3歳時で比べてるのに古馬戦入れるの?
もはやキチガイ丸出し
- 408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 10:47:27.49 ID:bhPzpmrD0.net
- >>386
ロードカナロアは秋天もJCも有馬も逃げたけどね
- 409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 11:18:48.79 ID:q8NZKksy0.net
- コント基地はもうレーティングの一点張りでゴリ押しするつもりなの?
だっさい三冠馬やのぉ
- 410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 11:50:24.45 ID:3BPjL1bu0.net
- コント否定派こそレーティングに拘りすぎ。
そういう風に評価した機関があるってだけでそれが正しいとは限らんのだからそんな気にする
必要ないのに。
- 411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 11:54:14.60 ID:b59kU5DV0.net
- レートこそ最高の能力指数みたいな流れにしたいらしいけど憎きエフフォにそのレートで超えられた瞬間ガチで逃げ場失っちゃうのは考えていないんだろうか
- 412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:00:26.43 ID:DrPeJUiw0.net
- エフフォーは春天で結果だせばいいだけ
- 413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:02:42.70 ID:doPsBqhj0.net
- >>409
だって他に何もないからw
- 414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:09:05.14 ID:Zu5BD2650.net
- >>409
それだけで十分だろ
この板のド素人より世界のハンデキャッパーの目を信じるわ
- 415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:10:00.34 ID:UUKniO1r0.net
- >>412
逃げるに決まってるだろ
そもそも関西にすら来てない馬
下手すりゃ今年は札幌記念→秋天→有馬で終了
海外遠征も絶対にしないぞ
- 416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:16:18.56 ID:UUKniO1r0.net
- >>332
エフフォーリアが先?
コントレイルは一年以上前なんだが?
まだ2勝しかしてない時点で何が決まってたの?
共同通信杯すら勝ってないのに
お前話ホンモノのキチガイなんだな
- 417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:22:56.20 ID:p0I+CMqj0.net
- 所詮不利受けた馬を基準にした忖度レーティング
- 418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:26:35.68 ID:Iqvi3Epq0.net
- >>396
実際強かったからな
あれってノーマーク単騎逃げじゃないから恵まれでも何でもない
- 419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:37:41.68 ID:ATySonTu0.net
- >>416
頭キチガイかよお前w
一年前なら全勝するってイキってた時期か?wその頃はイキって有馬も出るっていってたねw
普通に考えて春は春秋は秋だろバカだなお前w
- 420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:51:18.31 ID:UUKniO1r0.net
- >>419
ジャパンC参戦は決まってたよな?
キチガイなのはお前だろ?
エフフォーリアが先とか書いてたよな?
コントレイルが先に出ることを宣言してて、そこを避けたのがエフフォーリア
春秋とか意味解らないので誤魔化そうと必死だな
キチガイは年中頭の中にお花が咲いてるんだなw
- 421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:55:12.62 ID:RCtS5sd10.net
- フリーハンデはオルフェ>エフフォー>コント
オルフェ(71)
エフフォーリア(69)
アーモンドアイ(68)
コントレイル(67)
【2021格付け委員会・3歳馬部門】エフフォーリア69キロ オルフェには及ばないがアーモンドより上
https://tospo-keiba.jp/reporter-column/8689
- 422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:56:29.23 ID:ATySonTu0.net
- >>416
お前ホントのばか何だな
一年からコントはイキって全勝宣言はしてたよw
でも大阪杯惨敗して宝塚回避したあとに
コロコロ出走レース変わってたの知らない情弱か?
秋天一本宣言から→やっぱり秋3戦します→やっぱり秋天JCにしますってコロコロ変わってるんだわw
情弱が偉そうに知ったかしてんのマジウケるwww
- 423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:56:56.94 ID:ATySonTu0.net
- >>420ね
- 424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:08:03.84 ID:UUKniO1r0.net
- >>422
話逸らして何がしたいんだ?
先にジャパンC参戦を決めてたのはコントレイル
それだけのことに余計な話付け足すなよ
ローテがコロコロ変わったってお前の妄想だろ
宝塚回避と最終的に引退がジャパンCってのは出たけど、秋天一本なんて作り話だからな
なんならソース貼れよw
妄想の世界から持ってこれるかな?w
- 425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:15:41.34 ID:UUKniO1r0.net
- コントレイルのローテは脚元の不安から引き算はあったけど足し算はなかった
それにしても妄想と現実がゴチャのキチガイ
秋一本宣言はないし、その後やっぱり3戦しますとかもないのにコロコロ変わったとか
早くキチガイ妄想ワールドからソース持って来てくれないかな〜
どうせ逃げて終わりだろうけどw
- 426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:16:01.40 ID:nf5PYf/o0.net
- さてソースに期待
- 427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:19:41.56 ID:ATySonTu0.net
- >>424
話そらしてるのお前じゃねw
ちなみに流れがこれな
1/17 コント陣営 大阪杯、宝塚、秋天、jc、有 馬ローテ予定発表
5/30 ダービー
5/31 コント陣営 宝塚回避
7/13 コント陣営 秋天一本へ
8/11 F4陣営が秋天有馬ローテ発表
10/10 コントレイルがJC出走有馬回避を発表
あと秋天一本のソースな
https://www.daily.co.jp/horse/2021/07/12/0014494605.shtml?pg=2
- 428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:27:39.26 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>424
秋天一本とかその都度競馬板でスレが立ってたろ
そんなのも知らないとは恥ずかし過ぎるぞ
>>427
宝塚逃亡はダービー当日じゃなかったっけ?
- 429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:27:58.79 ID:sCz4XgeG0.net
- ジャパンカップ参戦を先に決めてたからなんなんだ?
エフフォーリア側からしたら秋天でボコったコントなんてわざわざJCまで追跡してトドメさしてやる必要もない
現役最強のクロノと決着つける方が遥かに価値がある
ボコられたコントがリベンジマッチで有馬出てくるのが筋だろ
- 430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:30:00.91 ID:UUKniO1r0.net
- >>427
ソースじゃないだろw
お前話日本語の読解力かないのか?
それ秋のローテじゃなく調整の話だろw
どこに秋天で引退って書いてあるんだよ
キチガイだから都合良い解釈しちゃったんだな
どう見ても復帰の話なんだけどなwww
- 431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:30:38.71 ID:ATySonTu0.net
- >>428
すまん1日ズレたかも
- 432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:32:33.96 ID:UUKniO1r0.net
- >>429
秋天の後は有馬って決まってだんだろ?早くから
つまりコントレイルとジャパンCでの対戦を嫌ってる
それを逃げたと言われても仕方ない
- 433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:33:41.34 ID:UUKniO1r0.net
- >>428
それは日本語理解できないバカがやってたこと
そんなの自慢して恥ずかしくないのか?w
- 434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:34:29.17 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>430
ソースを出されたら定番の開き直りw
いつものマヌケなコント基地だなお前w
- 435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:36:07.53 ID:sCz4XgeG0.net
- >>432
いやコントなんて秋天でボコすの確定でその後のクロノとの対決を先に見てただけだろ
眼中に無かったんだよコントなんて
- 436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:37:47.26 ID:UUKniO1r0.net
- >>434
どこがソースなんだよw
どこに秋天で引退って書かれてるんだよ
目標は秋天一本て内容は前哨戦を使わないってことだろw
日本語の解釈すらマトモに出来ないのか?
ひょっとして日本人じゃないとかか?
- 437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:39:08.06 ID:ATySonTu0.net
- >>430
コイツはホンマもんのバカw
この記事とか見て分かるようにコントは当初のローテに出るかは不透明な状態なんだよ
だから小出しにして都度報告してたわけな
それで最終的に10/10の秋天JCの2戦のローテになったわけ
その時点でエフフォはとっくの前に秋は秋天有馬って正式ローテ表明してるわけ
だからエフフォが逃げたとかはあり得ないんだわw
- 438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:39:58.23 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>435
大阪杯惨敗で宝塚からも逃げた古馬戦未勝利雑魚とかエフ陣営は眼中になかったろうしな
空き巣の秋天を勝って現役最強馬クロノへのチャレンジしか頭になかったわな
- 439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:43:00.40 ID:vnO3E6Rk0.net
- >>438
コントレイルは体調の問題だけどオルフェはガチで春天惨敗が原因で次の年に逃亡してるんだけど
オルフェは雑魚って事でオケ?
- 440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:44:37.80 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>439
古馬戦未勝利雑魚って言ってるのにオルフェが何の関係あんの?
- 441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:45:14.58 ID:vnO3E6Rk0.net
- >>440
でもオルフェが逃亡したのは事実じゃね?
- 442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:45:22.77 ID:sCz4XgeG0.net
- 急に訳わからん話に逸らしてオルフェとか出してきた時点で敗北宣言っていうことでオケ?
- 443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:46:20.68 ID:vnO3E6Rk0.net
- >>442
ああ、つまりオルフェには勝ってるけどエフフォーには負けてるって事か?
さすがにその発想はなかったけど
- 444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:47:34.62 ID:UUKniO1r0.net
- >>437
不透明なのはあってるが、秋天で引退と書かれてないのは、最初の予定通り秋天→ジャパンC→有馬かそうじゃなくなるのかって話
様子見で決めるってことだが、故障を怖れて結果有馬を走らないって決まったんだよ
つまりその記事の時点で有馬で引退は頭にあったけど、その後やっぱり有馬はやめたってことだ
それくらい解ろうぜ
日本人なんだろう?
- 445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:48:26.76 ID:sCz4XgeG0.net
- >>443
オルフェには勝ってる???????wwwwww
菊のしょっぼいパフォーマンスで戦う前から春天諦めた雑魚がオルフェにマウントとれる要素ひとつもないぞ?
- 446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:48:46.44 ID:ZZCX8d+n0.net
- 劣勢になると何故か急に意味不明なこと言うキチガイが出て来たなw
- 447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:09:56.59 ID:nf5PYf/o0.net
- >>430
秋天一本が作り話ってウソだったじゃん。
あれは調整だ云々言うのなら、最初からそう言えばいい。
相手にわざわざソースまで貼らせたんだから、素直に謝れよ。
- 448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:12:49.79 ID:DS8cqqmj0.net
- >>409
効いてる効いてるw
- 449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:18:27.55 ID:ATySonTu0.net
- >>444
当初の予定と違うローテ出走する馬がどれだけいると思ってんだ
その考えだと最初に言ったもん勝ちになるわw
最後に出走確定したローテの日付で見比べるのが普通だろう
- 450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:20:45.69 ID:vnO3E6Rk0.net
- >>445
例え春天走ってたとしても、いくら何でも11着惨敗はせんだろうからなあ
- 451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:22:03.46 ID:p0I+CMqj0.net
- >>420
秋天でコントレイルとグランアレグリア狩ったから次にクロノジェネシスへの挑戦で年度代表馬と現役最強馬を取りに行くという積極的な選択
コントレイルなんか既に眼中にないだけ
秋天負けた時点でコントレイルは受けて立つ立場ではなく挑戦者側になってんだよ
挑戦しなかったけどなw
- 452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:22:18.02 ID:DS8cqqmj0.net
- >>445
誰が見ても適距離じゃないのは明らかだったのにファンのため、みんなのために栄誉ある偉大な無敗三冠に挑んだんだからパフォーマンスのことは目を瞑れよ
適距離じゃないと初めから白旗あげてたエフなんとかって馬もいるんだから
- 453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:24:56.46 ID:DS8cqqmj0.net
- >>451
挑戦してこなかったのはF4だろ
ダービーでシャフリごときに負けたから東京2400から逃げたのは明白
挑戦しろよ126にさ
- 454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:27:12.79 ID:p0I+CMqj0.net
- >>453
負けといて挑戦してこなかったとか苦しすぎるw
お前の中ではコントレイルは常にレイパパレの4馬身後ろ走ってると思ってんだな
流石に俺はそこまで酷いと思ってないけどw
- 455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:29:09.76 ID:DS8cqqmj0.net
- コントレイル、オルフェ>>>三冠の壁>>>F4
ダービー負けて三冠への挑戦権すら貰えなかったのがF4
一冠馬wそりゃ124だわ
- 456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:29:54.43 ID:DS8cqqmj0.net
- >>454
コントレイル126
エフ124
これが世界基準
- 457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:31:40.47 ID:DS8cqqmj0.net
- F4陣営は賢いよ
JC出てたらシャフリとどっこいだったんだからね
逃げて当然
- 458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:31:41.47 ID:p0I+CMqj0.net
- 無敗の三冠馬になってまだそこまで弱いと思われてなかったコントレイルも3歳時のレーティング124なの知らないんだなw
恥ずかしい奴w
- 459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:33:56.24 ID:DS8cqqmj0.net
- 忖度て世界(IFHA)にもあるのか?
JRAが決めるような国内ランキングじゃないだろこのレートは
忖度とかわけわからんこと言ってるアホはそこらへん理解して言ってんのか
結局国内レートと全く一緒の結果だからこれが公正な評価ということ
レートで差をつけられたF4基地が忖度忖度と負け惜しみ言ってただけで逆に忖度なんて何も無かったとこれで証明された
- 460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:34:30.64 ID:DS8cqqmj0.net
- ここでぐちぐち負け惜しみ言ったところで結果は変わらないぞ?
忖度レートだと勝手に思い込んでたのは別にいいとしてIFHAの出したレートも結局一緒なんだからもう受け入れろよ
叩いて万全のコントが本気出したらJCくらい走るっつーの
- 461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:35:38.81 ID:p0I+CMqj0.net
- だいたい、コントレイルって何が目標でジャパンカップ使ったんだ?
3連敗してもダントツ1番人気で出られるレースなんか勝っても格付け何も変わらないんだが
出る理由なんて得意コースでかち相手が弱いレースでせめて1勝だけでもしなければってとこだろw
- 462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:37:21.85 ID:p0I+CMqj0.net
- レーティング出す基準を本来基準にならない不利受けて実力出せていない馬基準にしてる時点で忖度なんだよマヌケ
だからろくに実績もないオーソリティが3番人気で出られるレースで2着になっただけで121ポンドなんて不相応な数字になってんだしな
- 463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:50:31.93 ID:DS8cqqmj0.net
- >>462
誰がいつシャフリごときを基準にしたんだ?
シャフリを基準にしたという明確な証拠や根拠があるのか?
それと忖度というのも何か証拠や根拠があるのか?
無いならお前のただの勝手な思い込み、感想だぞ?
では明確な証拠や根拠を述べてみるがいい
できなきゃお前の感想で終了だ
- 464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:51:43.49 ID:9DySaF770.net
- >>459
JRAのレーティングを修正しなかっただけ
世界トップのレーティングになってる訳でもないから日本国内のレーティングに首突っ込む気がなかっただけの話
- 465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:53:18.32 ID:6LmjfaN10.net
- >>461
その通りだよ
古馬戦全敗じゃみっともないからせめて1勝したくて使っただけ
仮に秋天勝ってたら用意してた脚部不安を理由に勝ち逃げ引退してただろう
- 466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:53:31.73 ID:DS8cqqmj0.net
- ほんとに負け惜しみが酷いな
悔しいのは分かるが、見苦しいから黙ってROMっといた方が賢いぞ
- 467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:56:58.80 ID:ewFFJRc70.net
- 秋天でエフに完敗、ファン投票13位、年度代表馬0票
これだけ悔しいことが続いてたからたかがレーティングごときで喜び爆発して憎きエフフォーリアにクソ雑魚マウントとってしまうのも分かってあげようぜ
- 468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:57:11.72 ID:DS8cqqmj0.net
- >>464
レートを採点する世界的な機関が採点するレースを一切見ずに国内レートとやらを鵜呑みにしてそのまま発表したと?
それなんか証拠や根拠はあるのか?IFHAがそうだと発表したのか?してないよな?
勝手な思い込み、妄想もここまで来るともう病気だろ
コントレイル126、エフ124でメンタルやられましたと精神科行ってこいバカ
- 469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:59:25.39 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>466
それお前だろw
年度代表馬にも現実最強馬にもなれなかったクソ雑魚負け犬の分際で虚勢張るなよバカw
- 470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:59:26.11 ID:LNKLeyIk0.net
- >>464
ならグランアレグリアのヴィクトリアマイルが121から120へ下方修正されたのは何故?
もし海外が日本に対して首突っ込む気が無いならこれもトップですらないわけで修正されないでしょ
- 471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:00:30.13 ID:DS8cqqmj0.net
- >>467
うんまぁ126、124が事実だからしょうがない
これが事実。誰も覆せない
覆せないから「忖度」だのと言い訳をして事実から目を背けることしかできない
目を背けてないで「今年のレースで126超えを目指すから見てろ」とか言えよ
126はさすがに無理ゲーか?
- 472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:02:28.68 ID:DS8cqqmj0.net
- F4基地は勝手な思い込み、妄想でしか話さないからちょっと詰めると簡単に黙らすことができるな
まぁレートのことも理解できてないみたいだし単純に頭が悪いんだろうな
- 473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:03:11.68 ID:6LmjfaN10.net
- レートはコントの勝ち
実績はエフの勝ち
評価もエフの勝ち
直接対決もエフの勝ち
強さもエフの勝ち
総合的に見たらエフの圧勝
それだけの話だ
- 474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:03:25.95 ID:DS8cqqmj0.net
- これじゃ基地もコント126、エフ124になってしまうぞ?
それでいいのか?もっと気張れよホラ
- 475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:04:06.85 ID:9DySaF770.net
- >>466
負けてるのコントやけどな
- 476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:04:35.71 ID:DS8cqqmj0.net
- >>473
そう、コントの瞬間最大風速は世界5位、エフなんとかは10位?だかそんなもんてことだ
ただそれだけだ。気にするな
- 477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:05:02.95 ID:9DySaF770.net
- >>474
まあ今年F4がコント超えないよう必死に祈ってるんだな
- 478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:05:40.67 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>474
負け犬押されてんぞw
頑張れよw
レートしか取り柄のない負け犬君w
- 479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:06:02.65 ID:DS8cqqmj0.net
- ほらほら具体的な証拠や根拠はどうした?
なぜ出せない?このままスルーじゃエフ基地の負け惜しみから来る勝手な思い込み、妄想で話が終わるぞ?いいのか?
- 480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:06:39.04 ID:q2J27Ib20.net
- ID:DS8cqqmj0
青は藍より青し
- 481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:06:52.00 ID:492m5Mo30.net
- 実績って…
3冠どころかダービーすら取れなかったG13勝馬が何を言ってるんたろ?
- 482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:07:22.79 ID:DS8cqqmj0.net
- さすがダービー負けて菊花賞から逃げ出したエフ基地だな
都合の悪いことからは馬も基地も逃げ出すw
- 483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:07:28.68 ID:492m5Mo30.net
- >>480
意味わかって使ってる?
- 484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:07:41.61 ID:9DySaF770.net
- >>481
コント去年は一勝しか出来てないやん
- 485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:08:31.71 ID:492m5Mo30.net
- >>484
だから?
それが実績と何の関係があんの?
- 486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:08:44.16 ID:6LmjfaN10.net
- >>481
去年の実績に決まってるだろ
そんなことも分からんからコント基地は馬鹿にされるんだよ
- 487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:09:02.30 ID:9DySaF770.net
- >>485
去年のコントの実績やん
- 488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:09:25.25 ID:DS8cqqmj0.net
- >>484
まぁでもコント126、エフ124だ。ドンマイ
- 489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:09:42.49 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>482
ほれほれw
もっと頑張れ負け犬くんw
- 490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:09:47.72 ID:492m5Mo30.net
- >>487
それは2021年の成績と言うんであって実績とは言わんけど
言葉の意味もわからずに物を言ってたアホって事かよ
- 491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:10:24.13 ID:DS8cqqmj0.net
- おいおい忖度バカはどこ行っちまったんだよ
逃げ隠れしてないで出てきなさい
- 492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:11:45.00 ID:q2J27Ib20.net
- ID:DS8cqqmj0 = 青は藍より青し
- 493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:12:10.85 ID:DS8cqqmj0.net
- >>490
やめろwセックスアローワンスのことも知らないバカフォーリア基地を馬鹿にしちゃいけないよ
- 494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:12:53.24 ID:6LmjfaN10.net
- >>490
お前基準で話すな馬鹿
素直にごんなさいって言えよ
- 495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:13:05.95 ID:492m5Mo30.net
- >>492
それってオーソリティはオルフェより強いとかコントレイルはディープより強いとかそう言う類の意味になるんだけどわかってて言ってるのかな?
まあエフフォーはエピファより強そうだけど
- 496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:13:52.18 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>493
ほれほれw
もっと頑張れよ負け犬くんw
- 497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:13:54.57 ID:492m5Mo30.net
- >>494
基準じゃなくて実績と言う言葉の意味の問題なんだが
これだからアホは…
- 498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:15:23.01 ID:q2J27Ib20.net
- >>493
お前も説明できないじゃん
- 499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:15:27.82 ID:ewFFJRc70.net
- >>482
その馬に秋天で子供扱いされたのはどこの最弱三冠馬だぁ??笑笑
- 500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:15:43.39 ID:6LmjfaN10.net
- >>497
年間実績でも意味はわかるだろ普通は
くだらないツッコミ入れたお前がアホなだけだ
- 501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:17:36.28 ID:492m5Mo30.net
- >>500
だったら年間実績と言えば良いんじゃね?
単純にエフフォーとコントレイルの実績を比較すると言って2021年だけを差して比較する奴なんていないけど
実績と言うのはそう言う意味だからね
- 502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:18:41.53 ID:UUKniO1r0.net
- >>449
いやハナから秋天→ジャパンC→有馬で引退のつもりだったろ
この内有馬がなくなるのは想定内
間違っても秋天→有馬の目だけはない
馬場が悪いと走らないのは皐月賞と大阪杯で分かってるんだからな
3走するか有馬をやめるかだけのローテ
ファンサービスのために全部使いたい気持ちはあっただろうけどな
ディープが死んで昨年引退で種牡馬に上がることが確定してたし
ただ何ぶん脚元の弱さだけはどうしようもない
秋天で勝とうが負けようがジャパンCで引退を宣言してるんだから、有馬から逃げたって難癖は何度見ても違和感しかないし、それを数ヶ月続けられると本当にウンザリだよ
それを逃げたと言うなら菊花賞に出ずジャパンCも出ないエフフォーリアも同じだろ
片方だけ逃げた扱いを延々としてるんじゃねーよ
- 503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:22:36.48 ID:DS8cqqmj0.net
- >>500
年間実績のこと実績とは言わないだろどこまでアホなんだよバカフォーリア基地は
それだったら最初から年間実績と言葉付け足しておけよアホ
実績で言えばコントは無敗の三冠+2歳G1+JCと G1五勝でエフは3歳一冠+秋天+有馬のG1三勝でどちらが上かは火を見るよりも明らか
現時点でコントは顕彰馬入り確実、エフはまだまだ無理
これが実績な
- 504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:26:24.28 ID:DS8cqqmj0.net
- >>499
馬は毎レース毎レース全く同じ体調で同じパフォーマンスを発揮してるわけじゃない
馬は各レース毎に調子も違うし展開や有利不利で発揮するパフォーマンスも異なる
だからそのレース毎にどんなパフォを発揮したかでそのレースでのレートが出される
JCでのコントは調子もすこぶる良く、追い出してから他馬を並ぶ間もなく置き去りにした圧勝だから126がついた
能力値を見ても126>124は明らか
- 505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:27:22.31 ID:q2J27Ib20.net
- 3歳時のコントレイルのレーティングは124だぞ
- 506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:29:12.66 ID:DS8cqqmj0.net
- >>505
だからどうした?コント126エフ124は変わらないだろ
- 507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:30:11.91 ID:q2J27Ib20.net
- 3歳時のレーティングはコントレイルもエフフォーリアも同じ124なのに
4歳時のレーティングでイキリ散らしてるのがコント基地
- 508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:30:16.49 ID:h63ypihr0.net
- レート126もそうだけどそれ以前に世界5位の馬ってのがヤバいよな
- 509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:30:25.14 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>504
ほれほれw
100レスまで頑張ってみよろ負け犬くんw
- 510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:38:18.75 ID:DS8cqqmj0.net
- >>507
お前馬鹿だろ
コント3歳124は菊花賞でクソ消耗してて一週前時点で矢作が記者集めて回避発表寸前の状態でレースしてのものだぞ?
それで124とか恐ろしいだろ。で、調子の良かった去年は圧勝126と
エフはMAX値で124みたいだが、今年126出せるのか?大丈夫か?
斤量ハンデなくなるぞ?ボンドにやられないか?
- 511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:39:56.12 ID:DS8cqqmj0.net
- おい忖度バカはどこ行った?息してるか?
具体的な証拠や根拠を述べろよ。逃げるってことはそれがもう答えか?
- 512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:42:55.75 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>511
ほれほれw
あと69レスで100だぞw
もっと頑張れや負け犬くんw
- 513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:50:37.67 ID:ATySonTu0.net
- >>502
俺の最初のレスのように三冠馬としてグランプリ出ないのは逃亡とみられても言われてもしょうがないだろって言ってんじゃん
それだけ三冠馬の称号は重たいってさ
大体エフフォは秋天時点でただの皐月賞馬だぞ
三冠馬コントの得意府中秋天への挑戦が何で逃げになるんだよ
それならシャフリも菊花賞出てない時点で逃げだろ?でもシャフリには逃げとは一切今までレス見たことないんだわ
秋天勝ったことで次の目標はクロノ撃破なんだからJCなんかどうでもいいんだわ
- 514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:57:41.43 ID:UUKniO1r0.net
- >>513
脚元弱いから仕方ないだろ
種牡馬確定してるのに予後不良にするのか?
お前がオーナーならそれもいいだろう
ただそれが逃げずに勝負したとはならんがね
仔を血を繋ぐ選択が逃げるとか本気かよ
- 515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:04:07.10 ID:UUKniO1r0.net
- >>513
後シャフリヤールはアンチがマシなだけ
コントレイルはアンチがキチガイなだけ
それと秋天→有馬は勝つ前から決まってた
お前は話があちこちに飛び過ぎて意味がわからん
- 516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:06:44.44 ID:eQ+Ss7ER0.net
- 脚元弱いなら秋天からより間隔が空く有馬使えよなって思った
どうしても有馬は使いたくなかっただけにしか思えない
- 517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:07:20.62 ID:DS8cqqmj0.net
- >>513
矢作調教師、コントレイル有馬記念について本音コメント20:05〜
https://youtu.be/JKcQW_CXWv8
- 518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:08:12.43 ID:ATySonTu0.net
- >>514
だから脚元とか種牡馬云々は関係ないってば
三冠馬である以上グランプリ出ないのは何思われても言われても仕方ないってことだって言ってんじゃんか
その意見も受け入れろってこった
- 519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:14:46.76 ID:q2J27Ib20.net
- >>510
そういう問題じゃないだろ
3歳時のレーティング124という事実しか残らないんだぞ
- 520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:15:22.38 ID:DS8cqqmj0.net
- >>519
そうだな、でもコント126なんだわ
- 521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:15:38.21 ID:UUKniO1r0.net
- >>518
だからお前の持ち馬じゃないよな?
お前の持ち馬なら予後不良にして種牡馬への道も捨てるといいよ
無茶使いして産駒も見れないなんてな
ただそれで非難されるのはお前で、勝負したとは誰も思わないけどな
お前の欲求満たすゲームじゃないんだよ、競馬は
- 522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:17:24.82 ID:DS8cqqmj0.net
- >>518
お前みたいなアホに矢作はブチギレてんだぞ
- 523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:18:59.74 ID:ATySonTu0.net
- >>521
お前論点ずらすなや
種牡馬価値とかどうでもいいがな
三冠馬という称号持ってる以上グランプリ出ないのはそういうこと言われるのはしょうがないだろうって何回も言ってるだろう
実際逃げたと思ってる人多いんだからさ
- 524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:19:35.57 ID:q2J27Ib20.net
- >>520
お前青は藍より青しだろ?
マジで頭ヤバいって...
- 525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:21:15.62 ID:ATySonTu0.net
- ただそう思われてもしょうがないだろうってことそれだけなのに種牡馬価値がーとかアホなのか
- 526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:21:50.29 ID:DS8cqqmj0.net
- >>523
でも126と124だからな現実見ような
- 527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:23:10.98 ID:ATySonTu0.net
- >>526
お前は世間とメディアはレート関係なくエフフォのが強いと思ってる現実をみなよ
- 528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:23:33.55 ID:eQ+Ss7ER0.net
- コントファンに聞きたいんだけどさ
脚元が弱いなら秋天後は有馬でよかったのに何でわざわざ間隔が短いJCにしたの?
- 529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:23:53.94 ID:DS8cqqmj0.net
- 126と124
これが無敗で三冠達成という偉業を成し遂げた馬と3歳一冠馬との格の違いかな
- 530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:24:57.79 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>529
コントはエフにフルボッコにされて年度代表馬も現役最強馬も全て奪われた現実を見ようなw
負け犬くんw
ほれほれw
100まで頑張れよw
- 531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:25:57.30 ID:DS8cqqmj0.net
- >>527
お前が126と124の現実を受けいれろよ
そもそもレートの話してんのに世間とメディアとか言い出してる時点でコントにコンプ丸出しやん
誰もそんな話してないぞ?ただ126と124って話だ
- 532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:27:08.61 ID:ATySonTu0.net
- >>531
別に俺はレートに文句なんかないぞ
ただ世間とメディアの評価は別ってこったそれだけの話だ
- 533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:28:15.82 ID:DS8cqqmj0.net
- >>528
ファンに聞いて分かるわけねーだろアホ
全部矢作が判断してんだから矢作しか知らねーよ頭大丈夫か?
ちなみにその矢作が>>517の動画で話してるから気になるなら見とけ。20:05〜な
- 534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:29:54.76 ID:eQ+Ss7ER0.net
- >>533
それなら有馬から逃げたと言われるのは自然な流れだね
- 535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:30:18.38 ID:DS8cqqmj0.net
- >>532
文句ないなら尚更、世間やらメディアやら言い出すのはおかしいだろ
文句ないんだろ?文句ないのになぜ世間はメディアはと言い出すんだ?
内心文句有るのが見え見えだぞ
ダセーからカッコつけてないで正直に文句もあるし悔しいと言っとけ
- 536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:31:44.35 ID:DS8cqqmj0.net
- >>534
個人個人がどう思うかは個人の勝手だしなんでもいいんじゃないか?
正直俺は気にならないし126と124でOK
- 537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:33:27.90 ID:ATySonTu0.net
- >>535
横入りレスするならその人のレスぐらい見返してからレスしなよ
俺は最初からそういうレスしてるから後からのお前なんかにごちゃごちゃ言われたくねーわ
- 538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:34:48.31 ID:UUKniO1r0.net
- >>523
だからお前の価値観だろ?脚元弱いのにグランプリ使えって
誰も脚元弱いなら仕方ないかで終わる話
自分がキチガイだとまだ気づけないのか?
秋天負ける前からジャパンC引退は確定事項
それは脚元弱いからと納得してるのが競馬ファン
ボロボロになってる状態でも使えってのがお前
逃げてるとか発想や価値観は一般人にないんだよ
自分のエゴを押し付けるのはやめたら
体温40℃超えの人にフルマラソン全力で走れと言ってるようなもの
感覚が異常なんだよなー
- 539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:35:20.67 ID:q2J27Ib20.net
- 青は藍より青し、完全にキチガイなんだな
- 540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:38:25.59 ID:DS8cqqmj0.net
- >>538
コント基地は矢作のコメント見て逃げたわけじゃないと理解してるしエフ基地は逃げたと都合のいいように考えてるだけだ気にすんな
結局126と124だからな
- 541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:42:25.08 ID:ATySonTu0.net
- >>538
はいはい論点ずらしお疲れ
普通のファンとかなんとかそういうのも要らんからさ
俺は三冠馬の称号あるコントはそういう意見もあるのしょうがないだろうって言ってんじゃん
それだけの話だろう
そうだねそういう意見もあるねで終わる話だわ
それだけのことがわからんキチガイかよマジで
- 542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:43:15.80 ID:eQ+Ss7ER0.net
- >>536
そうだね
有馬使わずにエフフォからもクロノからも逃げたコントレイル
こう思ってる人が多い事も理解しないとね
- 543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:43:53.56 ID:UUKniO1r0.net
- >>540
コント基地?
ただの競馬ファンな
産駒を期待してるんだしな
エフ基地?
いやただのコントレイルアンチキチガイだよ
エフフォーリアを利用してるだけ
だから気持ち悪いんだろ
- 544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:45:44.05 ID:om9CeOl40.net
- ●日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 134 エルコンドルパサー
*2位 130 ジャスタウェイ
*3位 129 オルフェーヴル
*3位 129 エピファネイア
*5位 128 ロードカナロア
*6位 127 ディープインパクト
*6位 127 ナカヤマフェスタ
*6位 127 エイシンヒカリ
*6位 127 モーリス
10位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト10にランクイン
10位 126 リスグラシュー【牝】
●国内レースにおける日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 129 オルフェーヴル
*1位 129 エピファネイア
*3位 127 ディープインパクト
*4位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト4にランクイン
*4位 126 エルコンドルパサー
*4位 126 リスグラシュー【牝】
*7位 125 クロフネ
*8位 124 シンボリクリスエス
*8位 124 ゴールドシップ
*8位 124 キタサンブラック
*8位 124 モーリス
*8位 124 アーモンドアイ【牝】
ちなみに、上記の2種のランキング表記はIFHAの正式表記によるランキング表記となっております
- 545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:45:59.57 ID:DS8cqqmj0.net
- >>542
個人の偏見をいちいち理解してたらキリがないから俺は矢作同様雑音にしか感じてないけどな
だって126と124だし124のことなんてどうでもいいだろ?
- 546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:46:25.08 ID:UUKniO1r0.net
- >>541
だからちゃんと説明しろよ
三冠馬は予後不良になろうがレースを使わなきゃならない理由を
お前の価値観の枠から出てないぞ
称号で走る訳じゃないからな
- 547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:47:44.02 ID:DS8cqqmj0.net
- >>543
第三者でただの競馬ファンならJC見れば126が妥当だと感じただろ?
- 548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:48:47.63 ID:UUKniO1r0.net
- >>542
それより多くエフフォーリアとクロノジェネシスがジャパンCから逃げたと思ってるんだよな
- 549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:50:29.87 ID:DS8cqqmj0.net
- >>546
>>541は自分で言ってるように個人的な感想や思い込みを述べてるだけだから気にすんな
- 550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:51:48.59 ID:DS8cqqmj0.net
- >>548
そりゃ東京2400は無理だろ最後脚止まってシャフリに差されるくらいなんだから
- 551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:53:07.57 ID:eQ+Ss7ER0.net
- >>548
有馬記念のファン投票結果を見てもそれはない
- 552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:58:00.25 ID:ATySonTu0.net
- >>546
そういう意見が今まで散々他スレ等で出てたの知ってたからそういう意見があってもしょうがないだろうってしか言ってないんだわ
俺が逃げた逃げたと思ってるとでも思ってたのか?勘違いも良いところだな
だから俺は今最終的にそういう意見があってもしょうがないだろうって言ってるからなただそれだけの話だろう
- 553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:59:48.60 ID:q2J27Ib20.net
- アーモンドアイとエフフォーリアに直接対決で負けた雑魚なんてどうでもいいだろ
- 554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 17:02:38.67 ID:ZZCX8d+n0.net
- レイパパレとかいう馬にも惨敗してるしなw
こんな駄馬を毎回大量のキチガイレスで擁護してるのが>>550の負け犬くんw
- 555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 17:04:11.34 ID:UUKniO1r0.net
- >>551
ジャパンC出走と有馬の投票結果は関係ないぞ?
>>552
それは競馬ファンの意見じゃないからな
競馬ファンは有馬で観れなくて残念だと思う程度
逃げるってキチガイの発想て話な
お前は違うならキチガイの雑音を推す意味なくね?
- 556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 17:16:18.34 ID:eQ+Ss7ER0.net
- >>555
エフフォとクロノがJCから逃げたと思われてたら競馬ファンからあんなに投票してもらえないよって事ね
有馬記念ファン投票13位
これが競馬ファンのコントレイルに対しての評価
- 557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 17:19:43.75 ID:UUKniO1r0.net
- >>556
逃げて走ってないから投票されたんだろ
秋1走で余裕あるし調整もされてる
出るとだろうと思われるから投票される
そこにジャパンCから逃げたなんて関係ない
- 558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 17:26:14.28 ID:eQ+Ss7ER0.net
- >>557
有馬から逃げてると思われたからコントは投票されなかったんだよ
- 559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 17:28:35.08 ID:quJQnSlj0.net
- アーモンドアイは3年連続128叩き出したよ
コントロールせっかくの126、許してやれよ
- 560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 17:36:38.58 ID:om9CeOl40.net
- JRAと国際競馬統括機関連盟(IFHA)が「レーティング=競走馬の競走能力」だって一番下のソースのリンク先のように言ってる現実
そのJRAと国際競馬統括機関連盟(IFHA)が2021年の世界の競走馬の能力値を発表したものが下記のデータ
上のソースはJRAがIFHAから発表された「LONGINES World's Best Racehorse Rankings」を出したもので、下のソースはIFHAのサイトの中央やや下の辺りに発表
ソース → https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/wrank/pdf/21ranking.pdf
ソース → https://www.ifhaonline.org/
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
ソース → https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w65.html
■用語:レーティング
競走馬の能力を指数評価する国際統一基準で、単位はポンド。(以下割愛)
- 561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 17:39:30.36 ID:om9CeOl40.net
- ●日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 134 エルコンドルパサー
*2位 130 ジャスタウェイ
*3位 129 オルフェーヴル
*3位 129 エピファネイア
*5位 128 ロードカナロア
*6位 127 ディープインパクト
*6位 127 ナカヤマフェスタ
*6位 127 エイシンヒカリ
*6位 127 モーリス
10位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト10にランクイン
10位 126 リスグラシュー【牝】
●国内レースにおける日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 129 オルフェーヴル
*1位 129 エピファネイア
*3位 127 ディープインパクト
*4位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト4にランクイン
*4位 126 エルコンドルパサー
*4位 126 リスグラシュー【牝】
*7位 125 クロフネ
*8位 124 シンボリクリスエス
*8位 124 ゴールドシップ
*8位 124 キタサンブラック
*8位 124 モーリス
*8位 124 アーモンドアイ【牝】
ちなみに、上記の2種のランキング表記はIFHAの正式表記によるランキング表記となっております
- 562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 17:46:09.66 ID:UUKniO1r0.net
- >>558
引退したからだけど?
やっぱりホンマもんのキチガイは違うな
競馬ファンなら引退した馬はもうレースに出ないって知ってるのに
- 563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 18:04:55.71 ID:eQ+Ss7ER0.net
- >>562
引退したワールドプレミアよりも下なんですけどw
なんなら有馬に出ないレイパパレやシャフリーヤールやユーバーレーベンよりも下なんですけどw
- 564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:03:20.00 ID:75WLCLrC0.net
- レーティングなんてアテにならないね・・・分かる
でも客観的な数値はあった方がいいよね・・・分かる
コントレイルのレーティングは忖度・・・これは分からん
信じたいレーティングと信じたくないレーティングがあるんだろな。
- 565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:09:16.09 ID:UUKniO1r0.net
- >>563
引退が知られてるかどうかだろw
ただでさえ知名度が違うのにコントレイルは10/9に正式発表でワールドプレミアは11/25
投票期間は11/18〜12/5でワールドプレミアは引退発表前4位→最終11位と順位を落としてる
後出走しないと引退も明らかに違う
それはその前年、コントレイルとアーモンドアイで見比べればよく解るかホントに
キチガイの切り取りでやる卑怯さだけが目立つな
- 566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:25:32.77 ID:eQ+Ss7ER0.net
- >>565
2020年 アーモンドアイ 8位
2021年 コントレイル 13位
本当だ見比べればよく解るね
同じ引退が知られてたのにこれだけ差がつくのか
- 567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:26:35.81 ID:p0I+CMqj0.net
- >>463
シャフリヤールのプレレーティングを基準に着差で1、2、4着馬のレーティングした結果と合致するから明確だが?
そんな事もわからないで色々決めつけてんのかお前
- 568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:49:55.68 ID:UUKniO1r0.net
- >>566
どこを見比べてるの?
一昨年のアーモンドアイと出走を見送ったコントレイルの差を見比べるんだよw
話はこうだ
出走を見送るシャフリヤールより引退したコントレイルの方が下
見比べ方としては当然、出走見送るコントレイルと引退したアーモンドアイでだろ
どっちが上で差は何票なんだよw
キチガイの卑怯さがまた露わになっね〜
- 569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:55:35.61 ID:eQ+Ss7ER0.net
- >>568
同じ引退が知られてたアーモンドアイとコントレイルを見比べただけだが?
お前自身が引退が知られてるかどうかと言い出したんだぞ
- 570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:59:20.71 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>568
お前は馬鹿を晒すだけだからもう黙ってろよw
コント基地って何でこんな馬鹿しかいねーの?w
- 571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 20:41:45.15 ID:UUKniO1r0.net
- >>569
見比べ方の話だが?
読解力ない自慢話しなくていいよ
都合悪くなって後は逃げ回るだけか
コントレイルアンチ基地ってワンパターンだな
考える脳の量が少ない病気かな?
- 572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 20:42:55.67 ID:UUKniO1r0.net
- >>570
自演するならせめてもう少し時間を空けろ
空っぽすぎて同情するわ
- 573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 20:51:28.09 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>572
何が自演だよ馬鹿かテメーはw
馬鹿を晒し過ぎて開き直ってんじゃねーよゴミがw
- 574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:02:42.47 ID:UUKniO1r0.net
- >>573
バレバレの自演して恥ずかしくないのかねw
負けて発狂してるから、言葉使いや文体までまんま被ってるだろw
まともな返しが出来ず、貶すことで回避しようと必死なのも一緒
ワンパターンキチガイにゃ気づけないのか?w
- 575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:08:38.81 ID:ATySonTu0.net
- >>555
俺がどんなレスしようが関係なくねーか?俺から言わせてもらえばあんたも大概キチガイだぞ
意見を雑音として受け入れすらしない聞きもしないからな
>>574
お前自演てもしかして俺のこと言ってんのか?
何でお前ごときで自演なんかしないといけないんだよ
ホンマもんのキチガイだなお前w
- 576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:09:54.22 ID:eQ+Ss7ER0.net
- >>571
だからお前が引退が知られてるかどうかと言ったんだろう
引退が知られてたアーモンドアイとコントレイルを見比べるのはいけないのか?
しかも急に自演がーとか言い出してるけど都合が悪くなって逃げ回ってるのは一体どっちよw
- 577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:11:29.73 ID:ATySonTu0.net
- コント基地のいつものパターンだな
追い詰められたら論点ずらして何々がーw
どっちがキチガイだよwww
- 578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:45:40.17 ID:UUKniO1r0.net
- >>575
わかったわかった
もう見苦しいだけだから自演はやめとけ
>>576
なんで同じ年で見比べろから翌年とやるの?
そもそも引退する馬と回避する馬の比較なのに、二つとも引退にすりゃ意味ないだろ
読解力のなさを言い訳するほど惨めだぞ
それを自演しながら必死なんだから見っともない
>>577
そのワンパターンをどうにかしろよ
交互にやれば自演を隠せるとでも?
無駄な努力、ご苦労様w
- 579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:52:50.70 ID:doPsBqhj0.net
- 出ました自分に反論する奴は全員自演設定w
いつもの頭おかしい奴だなこれ
- 580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:53:49.94 ID:ATySonTu0.net
- >>578
いやまず自演って決めつけたの謝れよ
何でお前ごときに自演しなあかんの?
普通気取ってるスタンスならまず間違ったら謝るのが筋だろ
- 581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:57:40.51 ID:DS8cqqmj0.net
- 126と124で話終わりだろ?
F4は今年超えられるようにせいぜい頑張れよ
- 582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:58:44.39 ID:ATySonTu0.net
- 競馬板の人は普通のファンじゃねえからって言ってた自称普通のファンのコント基地さんなら間違って決めつけたら謝るのが普通だよな??wさて謝るのかな〜??w
- 583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:58:47.44 ID:DS8cqqmj0.net
- 古馬のエピファやばいらしいが大丈夫か?
ただの早熟で成長力ないと斤量ハンデなくなったら一気に勝てなくなるからな
- 584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:59:52.07 ID:DS8cqqmj0.net
- まぁ126、124が事実だからしょうがない
これが事実。誰も覆せない
覆せないから「忖度」だのと言い訳をして事実から目を背けることしかできない
目を背けてないで「今年のレースで126超えを目指すから見てろ」とか言えよ
126はさすがに無理ゲーか?
- 585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:04:02.66 ID:eQ+Ss7ER0.net
- >>578
2020年のアーモンドアイと2021年のコントレイル
JC後に引退するのを知られてるという同じ条件のもとで有馬記念ファン投票結果を見比べちゃ何か不都合なことでもあるのか?
- 586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:04:48.41 ID:UUKniO1r0.net
- >>580
自演をバラしたことを謝罪しろだと?
そこは自演したことを謝罪するとこだぞ?
どう頑張っても同一人物確定してるからな〜
ずっと負けたことから話を逸らして、必死になって足掻く様が全く同じだし
いい加減、小学生でも見破れる自演だと気づけよ
- 587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:06:54.95 ID:p0I+CMqj0.net
- そりゃ格下相手に順当に勝っただけで126もらうのなんてコントレイルじゃなきゃ無理だろw
しかも不利受けた馬基準にして傘上げしてんだし
そんなの連発してたらJRAの信用なんか無くなるだろ
同じこと有馬でやってたらエフフォーリアが127になっちゃうとこだしな
- 588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:06:55.95 ID:UUKniO1r0.net
- >>585
投票数が違うから同条件じゃないな
この場合は同じ年のみ同条件だぞ
そこは都合悪いから誤魔化そうと必死なんだよな
その必死さが自演を示してるのに
- 589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:10:15.18 ID:ATySonTu0.net
- >>586
ほら出たwww
自分が間違ってるのに一切謝らないこれがコント基地なwww
ID違うのに何言ってんだコイツwww
何が普通のファンだよただのキチガイだなお前wwwwww
- 590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:11:44.46 ID:DS8cqqmj0.net
- >>585
よくわからんな
有馬の投票数がどうレートに影響してるのか具体的に教えてくれないか?
投票数がどうであれ126と124の差は何も変わらないぞ?
- 591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:12:44.14 ID:UUKniO1r0.net
- >>589
間違ってることにすれば自演がなくなると?
そんな訳ないだろw
二人が免許証でも貼るならまだしも
同一人物だから出来ないだろう?
- 592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:12:59.97 ID:eQ+Ss7ER0.net
- >>588
2020年
有効投票数 2,633,902票
アーモンドアイ 126,969票
2021年
有効投票数 3,044,279票
コントレイル 75,773票
むしろ全体の投票数は2021年のほうが多くなってるのにコントレイルはアーモンドアイより票数が少ないんですけど
お前馬鹿すぎだろw
- 593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:13:36.67 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>591
この馬鹿自演で80レスもしてるよw
コント基地なんてキチガイしか出来ないからお前一人だと丸分かりw
負け犬は辛いねーアホw
- 594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:15:53.11 ID:DS8cqqmj0.net
- 126と124という圧倒的で決定的な差に耐えられなくて投票数とか全く関係ないものを持ち出して論点逸らしか?
真面目に投票数の何がレートに関係あるんだ?
投票数がレートに加算でもされるのか?124が126にでもなるのか?ならんだろ?
しょうもないこと言ってる暇があるなら今年エフが126を超えられるように神に祈っとけバカ
- 595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:15:57.25 ID:ATySonTu0.net
- >>591
キチガイここに極まりだなwww
いきなり自演扱いしたのお前なw
勝手に勘違いしたうえに免許証見せろとか普通言い出すかねwww
お前はキチガイ普通のファンじゃねえからwww
- 596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:18:06.82 ID:DS8cqqmj0.net
- >>592
だからそれが126と124に何が関係してるのか真面目に教えてくれないか?
バカフォーリア基地がアホすぎて理解ができないんだが
- 597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:19:17.95 ID:UUKniO1r0.net
- >>590
全て同じ人が投票でないと比較にならない
それが可能なのは同じ年のみね
しかも話の始まりは回避した馬より引退した馬が下って話だろ
それはその前年もそうだったろ?アーモンドアイはコントレイルより上だったのか?て話
回避馬と引退馬の比較でないと何の意味もない
いつまで言い訳して逃げ回るんだよ
同じことばかりするから自演がバレるw
- 598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:19:30.96 ID:SU8UTcPT0.net
- レーティングは強さの指標じゃないのに発狂してるコン基地で笑う
全国模試で偏差値70後半以上取れば全員東大受かるって言ってるのと同じなのにww
- 599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:20:39.14 ID:eQ+Ss7ER0.net
- 投票総数
2021年>2020年
獲得票数
2020年アーモンドアイ>2021年コントレイル
JC後に引退と同じ条件でさらに投票総数も増えて有利なはずなのにコントレイルはなんでアーモンドアイより票数が少なかったの?
- 600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:20:42.57 ID:DS8cqqmj0.net
- 正直自演しただのしてない類の話はキリがないからその話題がしたいなら専用スレ作って勝手にやってろバカ
自演してようがしてまいがコント126、エフ124という事実は何も変わらないだろ
- 601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:20:52.68 ID:UUKniO1r0.net
- >>595
キチガイって言っとけばシラが切れると勘違いw
大丈夫
いくら頑張っても自演を回避できないからw
- 602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:22:59.02 ID:DS8cqqmj0.net
- >>597
ここはレートのスレだぞ?
投票数がどうとか心の底から興味ないんだがその話題楽しいか?
- 603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:24:18.64 ID:UUKniO1r0.net
- >>592
それは意味ないってw
アーモンドアイの年のコントレイルは何票?
比較するのはそこね
全て同じ人達がしてない投票で何がしたいの
選ぶ馬も違うんだからホントに無意味
- 604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:24:18.87 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>597
なに自分にアンカつけてんの?
恥ずかしい馬鹿だなお前w
- 605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:25:31.73 ID:ZZCX8d+n0.net
- この自演キチガイもうすぐ100レスだなw
マジキチw
- 606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:26:17.69 ID:DS8cqqmj0.net
- >>598
例えがよくわからんが、レートはレース毎の馬のパフォーマンスで決まる数値だからな
JCのコントのパフォが126でエフの最高レートが124だったってだけだろ?
それ以上でもそれ以下でもない
コント126、エフ124ただそれだけ。それのどこに問題がある?何もないだろ?
- 607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:26:32.60 ID:UUKniO1r0.net
- >>599
2020はアーモンドアイよりコントレイルが下?
また話捏造し出したなw
2020はコントレイルがアーモンドアイより上
投票数が同じ条件下の話でな
- 608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:26:42.55 ID:ATySonTu0.net
- >>601
どうみてもお前の負けだぞwww
お前のはただの言いがかりで何の証明にすらなってない
こっちは何せID違うんだからなwww
一つでもこっちが自演してる証明だしてみたら??
まぁ謝ることすらできないキチガイだからしょうがないかwww
- 609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:28:10.07 ID:DS8cqqmj0.net
- >>605
俺も合わせてんのかそれ?
お互い自演自演言い合ってバカじゃねえのか?
俺からしたらお前ら二人とも病気だわ
- 610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:28:20.90 ID:UUKniO1r0.net
- >>604
このスレはお前しか自演してないぞw
てかそれもお前なんじゃ?
もう100超えてたのかw
- 611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:29:33.57 ID:DS8cqqmj0.net
- あーあ、コント126世界5位が凄過ぎて壊れちゃってるよこのバカフォーリア基地
- 612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:30:09.71 ID:UUKniO1r0.net
- >>608
ID違うから自演じゃない?
だから免許証でも貼って見ろよ
それが出来ない=自演確定
- 613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:31:11.24 ID:DS8cqqmj0.net
- レートで負けてグゥの音も出ないから自演ネタで論点逸らしてんだろこれ
しょうもない
- 614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:32:38.74 ID:ATySonTu0.net
- >>613
あのキチガイに言ってやれ
最初に自演言い出したのアイツなんだからさwww
- 615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:32:51.30 ID:DS8cqqmj0.net
- >>612
免許証貼ってなんの証明になるんだ?
ちょっと頭悪過ぎて何言ってるかわからないんだが
- 616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:34:34.98 ID:DS8cqqmj0.net
- >>614
すまんマジで自演ネタ興味ないからお前だけで勝手にやっててくれ
俺をしょうもない争いに巻き込むな
俺はコント126、エフ124という正しく正確なレートが発表されて満足してるんだわ
- 617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:35:47.99 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>612
お前仲間からも頭悪いって言われてるじゃんw
惨めwww
- 618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:36:08.21 ID:eQ+Ss7ER0.net
- >>607
同じJC後に引退と知られててもアーモンドアイのほうがコントレイルより票数が上
コントレイルが有馬から逃げてると思われてるから当然の事だけど数字というのは正直だね
基準馬をどうするかなどでいくらでも変えられるレーティングとは違って競馬ファンが選んだ投票結果だし
- 619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:37:13.61 ID:fqMiH+Xp0.net
- JCも有馬も基準馬不明のおかしなレートだったことにツッコミはないんか?
- 620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:37:17.13 ID:ATySonTu0.net
- >>612
じゃあ先に言い出しっぺのお前が免許証貼ればいいんじゃねwww
>>616
すまんね
自演だなんだのギャーギャー言い出すもんだからさ
あのキチガイには触れないようにするわ
- 621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:40:22.00 ID:UUKniO1r0.net
- >>614
自演だろw
もう諦めろよ
バレバレ過ぎて見てられない
やり方が揃い過ぎる習性バレ
ワンパターンだから仕方ないけどw
- 622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:40:48.51 ID:om9CeOl40.net
- >>598
>レーティングは強さの指標じゃないのに発狂してるコン基地で笑う
残念だけど、JRAと国際競馬統括機関連盟(IFHA)が「レーティング=競走馬の能力」だって下記ソースのリンク先で言ってるのねw
ソース → https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w65.html
■用語:レーティング
競走馬の能力を指数評価する国際統一基準で、単位はポンド。(以下割愛)
その上で、2021年の日本で最も競走馬として競走能力が高かったのは(2021年の日本最強馬は)「126」のコントレイルだって発表されちゃってるのねw
上のソースはJRAがIFHAから発表された「LONGINES World's Best Racehorse Rankings」を出したもので、下のソースはIFHAのサイトの中央やや下の辺りに発表されてるのねw
ソース → https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/wrank/pdf/21ranking.pdf
ソース → https://www.ifhaonline.org/
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
- 623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:43:44.48 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>621
仲間からも頭悪いって言われた超絶惨めなコント基地wwwwww
- 624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:48:05.87 ID:p0I+CMqj0.net
- レーティング馬鹿がコント基地に邪魔されてイライラしてて草w
- 625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:48:26.53 ID:UUKniO1r0.net
- >>623
お前だけな
一人三役も大変だなw
- 626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:48:40.28 ID:/98OMoLg0.net
- >>619
JCはシャフリヤールが基準とはっきりしてるだろ
ダービーで120持っている馬
同一年、同一競馬場、同一距離でどちらも良馬場
1コーナーでのアクシデント分なのか1ポイント減らされての119から3馬身半で126
これ以上ないくらいわかりやすい基準通り
- 627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:49:17.86 ID:s7rD2WjU0.net
- コントレイルがファン投票13位で年度代表馬0票の理由がよく分かるな
基地が酷すぎる
- 628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:50:39.26 ID:UUKniO1r0.net
- >>624
コント基地とかいないのにいる扱いするから自演がバレるんだぞ
俺は嘘つきのお前に絡んでるだけだし
嘘を訂正されてキレるからウザいだろ?お前
- 629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:50:55.28 ID:ZZCX8d+n0.net
- コント基地同士の仲間割れが見れるとは思わんかったわw
クソワロタw
- 630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:51:06.51 ID:45q4Gq6A0.net
- レートをつけるならジャパンカップは
コントレイル123
オーソリティ120
シャフリヤール118
サンレイポケット117
本当はこれが正解だな
レートの数字がおかしくなっているのは単に判定する方の能力が非常に低いから
- 631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:53:05.04 ID:Npub8Rjy0.net
- シャフリはダービーだけ速かった
それもFの鞍上のミスで勝てただけ
- 632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:55:41.77 ID:UUKniO1r0.net
- >>627
ファン投票13位なのは、コントレイルのファンが引退して出ないのを知ってるからだし、年度代表馬とか年間3戦1勝の馬に投票されないのは当たり前
忖度なしで汚い手を使わないって証明だろw
つまりコントレイルのファンはマトモってこと
話捏造しては嘘つきまくるお前と違ってw
- 633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:55:54.22 ID:om9CeOl40.net
- >>630
って、どこの馬の骨とも知らない競馬のど素人のお前が決めたレート()とかどうでもいいだろ?www
お前がいくら喚いても、競走馬の競走能力を算出するプロである国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達がコントレイルの競走能力は「126」です〜って決めちゃったんだからどうしようもないんだよwww
- 634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:56:16.26 ID:p0I+CMqj0.net
- >>628
お前に都合が悪いことを全部自演て事にしてるだけって見てりゃすぐわかるぞw
少しは理論的に反論することだな
- 635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:56:56.01 ID:45q4Gq6A0.net
- ダービーは1着から5着まで2馬身差のレースだろう
能力差より展開の有利不利がもろに出たレースだな
もう一度やっていたら幾らでも順位は変わる
- 636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:57:34.60 ID:DS8cqqmj0.net
- >>630
IFHAが世界基準でつけたレートが126
認めたくないのはよく分かるがこれが現実なんだよな
レートの仕組みとコントの強さを理解できていれば受け入れられるようになるぞ
受け入れられないのはまだまだ競馬脳が未熟な証拠
- 637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:58:06.09 ID:p0I+CMqj0.net
- レートの仕組み知ってたらJCのレートが異常な事がわかるぞw
- 638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:58:35.60 ID:45q4Gq6A0.net
- >>633
基準馬を大きく間違えているしサバも読んでいる判定なんてプロとして失格
純粋に能力判断基準で使うならそこに書いてあるレートのが適切だよ
- 639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:59:24.41 ID:DS8cqqmj0.net
- >>635
勝負の世界にたらればは禁物
F4はダービー負けて3歳G1一冠馬。これが全てでこれ以上でもこれ以下でもない
- 640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:00:00.25 ID:UUKniO1r0.net
- >>637
だといいですねw
- 641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:01:47.64 ID:s7rD2WjU0.net
- >>632
ごめん、何が捏造?何が嘘??笑
全部事実だが笑
- 642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:02:10.40 ID:om9CeOl40.net
- >>637
って、どこの馬の骨とも知らない競馬ど素人の君が5chの競馬板でそんなこと言ってもねぇ〜w
競走馬の競走能力を算出するプロである国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達がコントレイルの競走能力は「126」です〜って決めちゃったんだからどうしようもないんだよwww
まぁ〜君が頑張ってJRA・IFHA及び世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達に「2021年のJCのレートはおかしいから訂正しろ!!」って苦情入れて訂正してもらえばいいんじゃね?w
君の意見が正しければ訂正してもらえるかもよw
訂正されたら俺はその訂正後のレートを支持するわw
- 643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:03:04.48 ID:q2J27Ib20.net
- こいつは分かってないんだろうけど126って別に高い数値じゃないからな
- 644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:03:48.11 ID:DS8cqqmj0.net
- >>638
お前の勝手なレートなんて誰もアテにしない
お前のレートと世界中の馬たちをレート付けしてるIFHAの出したレートのどちらが信憑性があるかなんて言わずもがなだろ
お前は123だと思うならそれでいいんじゃないか?お前の中では
世間一般ではコント126、エフ124。これが事実
受け入れたくないのならこのスレから出てった方がいい
- 645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:04:51.56 ID:om9CeOl40.net
- >>638 (※>>642と内容同じになるけどw)
って、どこの馬の骨とも知らない競馬ど素人の君が5chの競馬板でそんなこと言ってもねぇ〜w
競走馬の競走能力を算出するプロである国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達がコントレイルの競走能力は「126」です〜って決めちゃったんだからどうしようもないんだよwww
まぁ〜君が頑張ってJRA・IFHA及び世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達に「2021年のJCのレートはおかしいから訂正しろ!!」って苦情入れて訂正してもらえばいいんじゃね?w
君の意見が正しければ訂正してもらえるかもよw
訂正されたら俺はその訂正後のレートを支持するわw
- 646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:05:02.35 ID:45q4Gq6A0.net
- >>644
むしろコントレイルを126で杓子定規に使ったら他がどんどんおかしくなるのが実際のところだ
そんな数字はまるでレートの意味がないのが本当のところ
- 647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:05:21.55 ID:s7rD2WjU0.net
- 虚構で塗り固めた三冠馬とかダサすぎるだろ
枠順もレーティングも全部人が用意してくれたメッキ
- 648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:07:05.14 ID:UUKniO1r0.net
- >>641
アーモンドアイが2020の有馬記念投票でコントレイルより投票数が上
立派な捏造だけどw
違うの?アーモンドアイはコントレイルより遥かに下でいいの?
そこハッキリさせようかw
- 649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:08:03.80 ID:45q4Gq6A0.net
- 日本の忖度判委員会が決めたレートを単に指摘するのも面倒だから追加承認していただけだろう
国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達が
書くならきちんと書かないと悪意のある印象操作にしか見えないぞ
- 650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:10:13.67 ID:447c6ky/0.net
- >>626
それを基準馬とは言わない
恐らくだがJCは修正後のサンレイポケット(118)が基準
こういうケースは記憶にないけど有馬も修正後エフフォーリア(124)が基準なら辻褄が合うから恐らくそう
忖度?かはともかく今年はかなり変則的なことやってるのは確かだね
- 651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:10:14.71 ID:s7rD2WjU0.net
- >>648
え、俺がいつアーモンドアイが2020の有馬記念投票でコントレイルより票数が上って言ったの?笑
ラリって幻覚見ちゃってる感じ??
- 652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:10:20.64 ID:doPsBqhj0.net
- 3連敗後に格下しかいないレースで圧倒的支持受けて順当勝ちしただけで世界5位のレート与えるってのはJRAの判断が馬鹿だったとしか言いようがないな
有馬記念でクロノジェネシスを基準にしてエフフォーリアを盛るような事をしなかったのは順当だと思う
- 653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:13:34.82 ID:om9CeOl40.net
- >>646 >>649
う〜ん、君が頑張ってるのは分かるんだけどwww
非常に厳しいねw
結局、どこの馬の骨とも知らない競馬ど素人の君が5chの競馬板で喚いてもねぇ〜・・・って話なんだよw
ソース → https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/wrank/pdf/21ranking.pdf
ソース → https://www.ifhaonline.org/
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
JRA及びIFHA含む世界の競馬界では2021年の日本最強馬は126のコントレイルって発表されちゃってるから如何ともしがたいんだわぁ〜w
- 654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:16:18.03 ID:b59kU5DV0.net
- 出走馬も知らない状態で後からレーティングだけ見たとしてシャフリ(120→119)は強い1、2着馬に力負けしたんだろうなとなる
コント(121→126)も好条件でレート通りの力を出したシャフリを負かす2着馬にさらに差をつけたのか、やるじゃねーかとなる
しかし2着オーソリティ(115→121)を見た瞬間意味がわからなくなる
- 655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:16:34.45 ID:om9CeOl40.net
- >>652
でも、必要であれば下期のファイナルレーティングを決定するための国際ハンデキャッパー会議において、必要であれば下方修正されるはずなのにされなかったんだからしょうがないんだよw
- 656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:16:36.51 ID:SU8UTcPT0.net
- 126って「純粋に勝ち方や着差を元に計算した」んじゃなくて「約126(エフフォーリアよりも上で、かつディープみたいなまあまあ強かった馬に並べるくらいのレーティング)という数字が先にあって、それに合うように無理やり基準の馬を決めて計算式を当てはめただけ」なんだよなww
- 657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:18:04.93 ID:45q4Gq6A0.net
- >>654
アルゼンチンのレートもかなりおかしいというのもあるんだろうな
どう転んでもオーソリティなんて120をつけるか121をつけるか程度しか変わらんから
むしろコントレイルに126もつけるなら122をつけていない方がかなり違和感すらある数字
- 658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:18:40.88 ID:SU8UTcPT0.net
- ちなみに俺IFHAのメンバーだけど、金積まれたから仕方なく126を受け入れただけで本来はコントのレートは103だったよwwww
- 659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:18:47.17 ID:UUKniO1r0.net
- >>651
ん?俺は最初から同じ年で比較しろって体で、それに対してお前はアーモンドアイが上ってやってたよなw
読解力ないからそう解釈して捏造した
同じ年の比較でアーモンドアイが上ね〜
回避馬と引退馬の比較ともしてたから2020しか当てはまらないのに執拗にアーモンドが上
だからどうなの?アーモンドアイはボロ負けしてたのに上なの?ハッキリしろよw
- 660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:20:48.13 ID:SU8UTcPT0.net
- >>659 ボロ負けしたアモアイよりも下なのがコントレイルなんだよ🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺
- 661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:20:50.63 ID:eQ+Ss7ER0.net
- 翌週のチャンピオンズカップのレーティングと比べるとレーティングの付け方が適当なのがわかるよな
- 662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:22:38.29 ID:om9CeOl40.net
- >>656
競走馬の競走能力を算出するプロである国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達が下期の国際ハンデキャッパー会議において最終的な精査の上コントレイルの「126」に異論なしって決まっちゃったんだからしゃーないんだよw
もしくは、一部異論が出ていたとしても最終的に「投票」によってコントレイルのレーティングは「126」って決定されちゃったんだからしゃーないんだよw
- 663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:23:20.93 ID:6LmjfaN10.net
- レートなんてそんなもんだからこれに文句言うのはもう止めた方がいいな
キチガイにエサを与えるだけになる
- 664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:23:51.46 ID:UUKniO1r0.net
- >>660
ほら捏造w
同条件下で負けたってしてるw
悔しいのう
自分の嘘が訂正され捏造にしないとダメな状態で
- 665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:24:45.27 ID:s7rD2WjU0.net
- >>659
あの…俺のレスを遡ってくれないか
アーモンドアイのアの字も出してないんだが笑
捏造してんのお前じゃん統失ガイジ
- 666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:24:56.15 ID:SU8UTcPT0.net
- >>662 IFHAの内部を知ってる人間だけど、金積まれたから126を認めてやっただけで本来は103だったよwwwww
- 667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:25:49.70 ID:doPsBqhj0.net
- >>655
結果的にそうなった、というだけでJRAが馬鹿だったのがこのレートになった理由
てかJRAってそんなにコントレイルを過剰評価させたいんだなって印象
- 668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:26:16.41 ID:UUKniO1r0.net
- アーモンドアイはコントレイルに同条件下でボロ負けこそ事実
こんなのどうやっても覆せるないのにw
- 669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:26:18.14 ID:om9CeOl40.net
- >>657
何とか頑張って、JRA及びIFHAの苦情を入れてコントレイルのレーティング126を訂正してもらってくれよw
もし訂正されて下方修正でもされればそれが新たなコントレイルの公式な最高レーティングになるんだからさw
当然俺はIFHAが訂正したのであれば、当たり前だけど支持するよw
- 670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:27:05.55 ID:OxK5e0P00.net
- >>661
いやあれこそ適当の極みじゃないの
勝ち馬を120以下に抑えるためだけに2着以下のレートをG3レベルのまで落とすという乱暴過ぎるやり方
いつから公式レートがこんな神聖視されるようになったのか知らんがレーティングなんて昔からいい加減だぞ
- 671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:27:53.93 ID:UUKniO1r0.net
- >>665
自演バカのシラけ方って見っともない
恥ずかしいって感情がないのかね
- 672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:30:02.33 ID:s7rD2WjU0.net
- >>671
脳破壊されて全部同一人物のレスに見えちゃってんの?笑
統失こえーわ笑笑
- 673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:31:04.59 ID:eQ+Ss7ER0.net
- >>668
投票総数
2021年>2020年
獲得票数
2020年アーモンドアイ>2021年コントレイル
JC後に引退という同条件下で投票総数も増えてたのに獲得票数で完敗したコントレイル
- 674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:31:50.92 ID:ZZCX8d+n0.net
- >>672
そいつ仲間からも頭悪いって言われて錯乱状態だからwww
- 675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:32:34.56 ID:p0I+CMqj0.net
- >>672
そいつたぶんネタとかじゃなくてマジもんのガイジ
ほぼ毎日いるし着火すると常駐でずっと暴れてる
- 676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:36:37.83 ID:45q4Gq6A0.net
- いつから公式レートがこんな神聖視されるようになったとか言うけど
ずっとおかしな発言必死に繰り返しているのはほとんどディープファンだけでいつも一緒
他のファンは現実が判っているからそんな馬鹿なことはしない
- 677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:42:23.60 ID:UUKniO1r0.net
- >>672
自演バカがバレて発狂とかいつものパターンw
何で捻れないのかねw
- 678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:45:22.51 ID:ATySonTu0.net
- まーだ自演言ってんのかこのキチガイはw
- 679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:45:27.53 ID:UUKniO1r0.net
- 統失とかガイジとか韓国語を好んで使うから分かり易いよな
日本じゃ人をバカにするのに使う言葉じゃないのにw
- 680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:46:40.48 ID:UUKniO1r0.net
- >>678
何役してるの?
当てはまらないなら無視して終わり
バラされて腹が立つからカラむ
分かり易いw
- 681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:49:20.32 ID:ATySonTu0.net
- だろ?マジキチガイだからコイツには触れん方がいいぞw
言い返す人全員同一人物に見える病気らしいからw
- 682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:51:31.58 ID:XmrbpSfh0.net
- >>674
高校も卒業してなそう
- 683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:51:35.86 ID:p0I+CMqj0.net
- 韓国語とか言い出したよw
いつもの基地外確定だな
ちなみにどっちも韓国じゃなくてネットスラング
主に5ちゃんでの煽りに使われる
つまりここじゃ普通に使われてる
まぁ日本人らしく間違いを認める事はないんだろうけどなw
- 684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:53:30.78 ID:s7rD2WjU0.net
- >>677
ごめんな、自演じゃないんだ
本当に自演に見えてるならがちの統失だから精神科にかかった方がいいぞ
- 685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:56:59.71 ID:s7rD2WjU0.net
- 他のコント基地は援護してやれよ
この統失じゃもうどう頑張っても限界だぞ
- 686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:59:03.91 ID:q2J27Ib20.net
- プロのハンデキャッパーがー、でマウントとるやつの書き込みが一斉になくなるのは
マジで一人で自演してるんだろうな
- 687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:59:14.53 ID:p0I+CMqj0.net
- ちゃんと統合失調症って書いてあげて
韓国語だと思ってるらしいからw
- 688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:19:54.98 ID:2sO/KhQj0.net
- >>683
障害者を笑うような文化は韓国特有のものだから、それをムカつく相手に向けるのは奴らの習性
事実韓国系の奴って二言目には出ちゃうし
俺自身日本で生まれ育って、奴らを知るまで聞いたことない言葉なんだよな
日本人なら絶大に使わないワードなんだし、韓国語扱いでもいいと思うけど
それが何か不都合なのか?
- 689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:20:58.76 ID:2sO/KhQj0.net
- >>688
絶大→絶対
- 690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:27:01.55 ID:jqMsCiky0.net
- >>688
明確に間違ってることを屁理屈で正しいことにしようとする時点でお前は日本人らしくない
そういうのは韓国的思想だ
韓国語だと言ってるのはお前だけでネット掲示板じゃよく見るネットスラングでしかない
絶対使わないとか言ってるが普通に使われてる
ほんとに医者行って診断してもらったほうがいいんじゃないのか
- 691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:28:47.82 ID:G6y56nUK0.net
- ソース → https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/wrank/pdf/21ranking.pdf
ソース → https://www.ifhaonline.org/
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
ソース → https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w65.html
■用語:レーティング
競走馬の能力を指数評価する国際統一基準で、単位はポンド。(以下割愛)
- 692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:29:25.26 ID:G6y56nUK0.net
- ●日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 134 エルコンドルパサー
*2位 130 ジャスタウェイ
*3位 129 オルフェーヴル
*3位 129 エピファネイア
*5位 128 ロードカナロア
*6位 127 ディープインパクト
*6位 127 ナカヤマフェスタ
*6位 127 エイシンヒカリ
*6位 127 モーリス
10位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト10にランクイン
10位 126 リスグラシュー【牝】
●国内レースにおける日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 129 オルフェーヴル
*1位 129 エピファネイア
*3位 127 ディープインパクト
*4位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト4にランクイン
*4位 126 エルコンドルパサー
*4位 126 リスグラシュー【牝】
*7位 125 クロフネ
*8位 124 シンボリクリスエス
*8位 124 ゴールドシップ
*8位 124 キタサンブラック
*8位 124 モーリス
*8位 124 エフフォーリア ←←←←← 正式に日本歴代ベスト8にランクイン
*8位 124 アーモンドアイ【牝】
ちなみに、上記の2種のランキング表記はIFHAの正式表記によるランキング表記となっております
- 693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:32:38.00 ID:eQhSi6Tj0.net
- 直接対決で負けたことを絶対に認めないでレーティングの一点張りでゴリ押し突破しようとするのは韓国の文化っぽいよな
- 694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:37:01.53 ID:FyMkX7i+0.net
- コント基地って例外なくキチガイしかいないからな
まあキチガイでなきゃコント基地なんてやってられないから当たり前だが
- 695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:41:34.66 ID:G6y56nUK0.net
- 効いてる効いてるwww
しかも確実にw
- 696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:43:27.17 ID:GpXUIPEJ0.net
- 平日に丸一日スレに張り付いてレスバとか基地以外の何者でもないからな
- 697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:45:02.66 ID:G6y56nUK0.net
- >>693
●1993年 天皇賞春
123 1着 ライスシャワー
130 2着 メジロマックイーン
※当時のフリーハンデを当時のインターナショナルクラシフィケーション格付けに置き換えたもの
●2008年 ヴィクトリアマイル
115 1着 エイジアンウインズ
120 2着 ウオッカ
●2011年 ヴィクトリアマイル
114 1着 アパパネ
121 2着 ブエナビスタ
●2012年 ジャパンカップ
122 1着 ジェンティルドンナ
129 2着 オルフェーヴル
●2016年 宝塚記念
116 1着 マリアライト
121 2着 ドゥラメンテ
●2020年 安田記念
121 1着 グランアレグリア
124 2着 アーモンドアイ
●2021年 天皇賞秋
124 1着 エフフォーリア
126 2着 コントレイル
上記のデータは、G1の舞台で生涯でたった一度の対戦しかなかった2頭の1・2着馬。また、左端の数値は各馬が持っている最高レーティングの値である(牝馬の数値は牡馬との比較の場合+4ポンドすること)
どのデータ見ても国際競馬統括機関連盟(IFHA)は2着馬の方が競走能力は高かったという見解を示しており(ライス・マックはJRAによる格付け)上記を見ると生涯でたった一度の直接対決で勝ったから1着馬の方が2着馬より強いってのは無理あるよなw
- 698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:59:12.49 ID:KgMFKtJh0.net
- >>697
なあ頼むからコントをその2着のレジェンドたちと同じ括りに入れないでくれるか?
- 699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:01:38.89 ID:+f1NkGh/0.net
- >>697
他は番狂わせだけどコントのは順当負けだろw
年度代表馬にもなれてないしダッサw
- 700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:11:59.92 ID:G6y56nUK0.net
- >>699
メジロマックイーンはいつ年度代表馬になったんだっけ?www
まぁ〜どこの馬の骨とも知らない競馬素人の君の個人的な感想とかどうでもいいんだよねw
データでそうでちゃってるし、JRAもIFHAもコントレイルの方が強いんだってさw
- 701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:14:29.12 ID:G6y56nUK0.net
- >>698
ブエナビスタも、ウオッカも、セックスアローワンス考慮してもコントレイルの126に届いてねーじゃんw
ドゥラメンテも、メジロマックイーンも、コントレイル以下だろw
まぁ〜いずれにしてもデータでそうでちゃってるし、JRAもIFHAもコントレイルの方が強いんだってさw
- 702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:16:55.98 ID:gmISXoUm0.net
- >>690
屁理屈がなくてワロタ
掲示板でよく見たとしても、リアルで口にしない言葉は出てこないんだよ
事実、出さずにやってる人の方が多い
そもそも貶す意味がないと解釈してるから使わないだけなんだが
障害者を笑う文化は韓国特有のもの
ネットスラングとして使うのは、ネットが世界の中心の引きこもりか韓国人だけだよ
つい使う習性があるから予防線引くのに必死だな
- 703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:23:06.26 ID:+f1NkGh/0.net
- >>700
前にこれ突っ込まれて慌ててマックイーンを追加したんだもんな〜w
ご苦労ご苦労w
いずれにしてもコントが負けて更に相手に年度代表馬になられてる恥ずかしいコピペはやめた方がいいよw
君の馬鹿さを晒すだけだからw
- 704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:26:03.48 ID:G6y56nUK0.net
- >>703
>いずれにしてもコントが負けて更に相手に年度代表馬になられてる恥ずかしいコピペはやめた方がいいよw
メジロマックイーン出されちゃったから辛いねぇ〜w
分かるよぉ〜その気持ちw
で、そんなに俺のコピペ効いちゃってるの?w
そんなに貼る付けられるの嫌だった?wwクククww
- 705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:32:57.64 ID:DN2/FVul0.net
- >>693
たった一度の勝利でずっと勝ってるってやるのは韓国式だぞw
サッカーやバレー、野球なんかでもよく見る風景
レーティングで評価が下なのを認められない
それでワーワーするのは韓国人がやってること
日本のニュースとか見ないの?
文化遺産もその韓国のワーワーがウザくて困ってることを流しているのに
慰安婦、徴用工、旭日旗、、、etc
後一番の特徴は印象操作するために、とにかく執拗に長く同じことを繰り返す
コントレイル批判スレはもう二年以上継続してる
引退して終わってるのにずっと
解決済みの問題を騒ぐ姿勢と全く同じだねw
- 706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:34:23.49 ID:maZnHGcL0.net
- >>666
これ通報したらアウトだろ
レーティングを根拠に億単位の金が動いてるんだからやめとけ
- 707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:34:32.43 ID:+f1NkGh/0.net
- >>704
いや君が悔しいから連日連夜アホなコピペを貼りまくってんじゃんw
誇れるものがレートしかない最弱三冠馬の応援ってキツいねw
ジェンティルの時は成果主義とか言っときながら君も随分落ちぶれたもんだね〜w
- 708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:37:23.54 ID:jqMsCiky0.net
- >>702
ID変わってんぞ
いくら屁理屈言ってもネットスラングとして煽りで使われてるなんてのはここじゃ常識
知らなくてもググればわかる事
逆に韓国語なんて言ってるのはお前だけ
そうやって間違いを認めずに事実を捻じ曲げてでも自分が正しいことにしようって思想は韓国的であって日本人の感覚ではない
そして逆にリアルで聞くことなんてほぼない
てかお前は韓国人と私生活ともにしててそいつらからガイジとか統失とか言われてんの?
そもそもガイジも統失も韓国語ですらないのに
どんな生活してんだよほんとw
- 709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:39:23.58 ID:aWqonq2u0.net
- >>708
別人だとID変わるの当たり前かと
- 710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:42:26.73 ID:G6y56nUK0.net
- >>707
「>ジェンティルの時がーー」誰それwww
>いや君が悔しいから連日連夜アホなコピペを貼りまくってんじゃんw
って、IFHAから正式に「2021年の日本馬の競走能力は126:コントレイル > 124:エフフォーリアです!」って出されちゃって
更にそれを俺みたいなのにペタペタコピペされ捲って悔しくて悔しくてしょうがないんだろ?w
君が死ぬ程悔しいーー!ってのが手に取るように分かるよw
- 711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:44:23.52 ID:jqMsCiky0.net
- >>709
全く韓国語ですらないここじゃ普通に使われてるネットスラングを韓国語と言ってる奴なんかこいつしかみた事もないし、指摘されてもなお韓国語扱いしようとしてるのなんて本人しかいないだろw
そもそも統失なんて思いっきり日本語である統合失調症の略でしかないし
日本人なのかすら怪しいわ
- 712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:48:01.79 ID:EuUGDhfH0.net
- 追い込まれると自演がー韓国がーしか出来なくなるから分かりやすい
- 713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:48:40.56 ID:zc5Pjwep0.net
- >>708
ガイジも統失も日本語じゃないけど?
統失は正確には日本人が使う意味と違うだけ
韓国式の捉え方だから日本で言う外来語みたいな韓国語だよね
まあネットスラングでも日本人なら使わない
普段喋ってても出てこないしテレビやラジオで流れてくることも一切ないんだから
頭の中に留まることがないから出てこない
あれは差別主義者が好んで使う言葉と理解しよう
そう言う文化の国の言葉なんだよ
- 714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:50:41.53 ID:zc5Pjwep0.net
- >>711
ずっと前から言われてるけど?
図星だから認めたくないのかな
先にも書いたけど使う所がない言葉
日本人に馴染みがないのは間違いない
- 715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:52:14.31 ID:YCp7c3K70.net
- >>712
追い込まれてるのアンチやんw
嘘正されて喚き散らしてるだけなwww
- 716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:52:43.32 ID:jqMsCiky0.net
- >>713
まだやんのかよ
私は絶対に間違いを認めませんて言ってるだけでしかないじゃん
何その俺様ルールで決めたから韓国語に認定しますみたいなの
ほんと頭おかしいなw
そんなんだからガイジとか言われんだぞ
ググってもこれらの単語は日本で使われるネットスラングってだけで韓国語だの韓国人が使ってるだのひとつも出てこないわ
バカ晒すのもいい加減にしろ
- 717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:55:07.21 ID:jqMsCiky0.net
- >>714
ずっと前から言われてるソースどうぞ
俺の主張はググればすぐ出てくるんだがお前の主張なんかお前以外で見たこともないぞw
- 718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:00:30.52 ID:eQhSi6Tj0.net
- >>705
たった一度の勝利だけではないからな
ファン投票、年度代表馬争い、全部エフフォーリアが圧倒してる
民意がエフフォーリア最強だと言ってるわけ
コントなんて民意から外れたレーティングとかいう曖昧な数字でしかイキがれない偽物だろうが
あとお前の日本語かなり怪しいな
やっぱ韓国人か
- 719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:02:22.43 ID:PraNE3x90.net
- >>716
韓国人大発狂w
- 720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:03:32.19 ID:eQhSi6Tj0.net
- >>715
「統失」「ガイジ」
これは韓国語ではない
嘘ついたのお前らだね
- 721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:03:46.93 ID:EuUGDhfH0.net
- http://hissi.org/read.php/keiba/20220119/UGNZazR4dTIw.html
過去にも自演がー韓国がーとずっと言い続けてるからこれほど分かりやすい奴はいない
- 722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:06:49.87 ID:YCp7c3K70.net
- >>720
韓国語の外来語ね
寿司や柔道みたいなやつ
意味は変えてるけど
てかガイジって日本語は存在しないし
- 723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:08:04.47 ID:PraNE3x90.net
- >>721
まとめは韓国人がよくやるやつw
日本人の感覚じゃ何がしたいのか理解不可
- 724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:08:27.85 ID:OsgtXBfD0.net
- 追い詰められると反論してる奴を全部自演と韓国人て事にするエフフォーリアアンチでディープボンド基地のいつものキチガイだな
普段はIDコロコロしながら自演にならない自演してる
- 725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:09:26.99 ID:jqMsCiky0.net
- >>722
とうとう開き直って平然と嘘書き出したよこいつw
- 726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:09:38.43 ID:eQhSi6Tj0.net
- >>722
統失→統合失調症の略称
ガイジ→知的障害児の略称
何が韓国語の外来語なん?
ネットリテラシー低すぎないかお前
- 727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:18:26.70 ID:EuUGDhfH0.net
- http://hissi.org/read.php/keiba/20220111/OTdCY2ZIOEQw.html
http://hissi.org/read.php/keiba/20220111/RUVlZ2NmdCsw.html
http://hissi.org/read.php/keiba/20220111/TkpEd0tFdk8w.html
http://hissi.org/read.php/keiba/20220111/ZnZLUStPR3Uw.html
この韓国がーの奴は過去にもIDを何度も変えながらやるから気をつけましょう
- 728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:20:53.47 ID:EG9yhg1i0.net
- >>723
どうみてもまとめじゃなくて必死チェッカーなんですが
5ちゃんにいて分からないのかよw
- 729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:24:26.56 ID:YCp7c3K70.net
- >>725
嘘?
いや韓国人限定使用の言葉は韓国語でいいでしょ
君の中には障害者をバカにする意識があるから使うけど、日本人の意識の中にないから
君は生まれた時から染み付く環境で育っただけ
日本人が使うのは頭の悪い系が殆どだし、後は君たち専用に使う火病系があるくらい
他に思いつかないから仕方ない
根本的に障害者を差別する君たちとは、人として種類が全く別なんだよ
ニュース、ドラマ、バラエティ等で耳にすることのない言葉を使えと言うのは無理がある
- 730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:25:15.92 ID:YCp7c3K70.net
- >>726
韓国式に意味がで使ってるし日本人は使わない
もう韓国語だよね?それ
- 731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:30:36.93 ID:h9vN4GLK0.net
- >>728
5ちゃん民であることに誇りを持ってるんですね!
流石ですw
- 732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:30:42.84 ID:jqMsCiky0.net
- 日本人が使ってるんであって韓国人が使ってるんじゃないんだから嘘でしかないわw
なんでそんな強引なのでイケると思ってんだ
もしかしてバカにしてもらう事で悦に浸る特殊なプレイでもしてんの?
- 733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:31:48.21 ID:eQhSi6Tj0.net
- >>730
「韓国式に意味がで使ってるし」←これ日本語じゃないっぽいから解説よろしく
- 734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:41:49.09 ID:0kR00ObF0.net
- >>718
???
ファン投票なんかなかったぞ?
有馬は引退後だから意味ないし、あると言うならアーモンドアイはコントレイルにファン投票で負けたってことなのか?
年度代表馬争い?
一勝馬はそんなの争う権利すらないだろ?
そっちの都合のため争ってることにしたいのか?
もう少しマシなの出してこいよ
レーティングはハンデなしの状態で考慮してるだろうし、その上でコントレイルが上って評価
福永が下手に乗ったのも含めりゃ当然だろ
アンチの頭の可笑しさばかりが浮き彫りになる
なんか残念だよ
- 735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:43:09.08 ID:4Ds2mJJY0.net
- ここだけでなくあっちこっちで嘘を平気でつく詐欺師まがいのディープファンは頻繁に見かける
嘘も百回言えば真実になるというのを地で実行しているとんでもない犯罪予備軍
- 736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:43:15.50 ID:cfoMhMSx0.net
- >>733
誤字か変換ミスだろうけど、それを嬉々としてツッコむのは恥ずかしい行為
日本人ならね
- 737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:47:13.34 ID:6bhY6mXH0.net
- >>729
普段の会話でもまず出ないもんな
やっぱり育った環境なんだろうねぇ、あの手の罵声の浴びせ方って
- 738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:47:46.91 ID:jqMsCiky0.net
- ガイジとはー
見るに堪えない振る舞いをする非常識な者を指す、罵りや揶揄の込められた言い方。もっぱらインターネット上の電子掲示板などで用いられるネットスラング。
糖質、統失とはー
糖質とは、統合失調症を意味するネットスラングです。ネット上の掲示板などで、理解ができない書き込みをくり返すユーザーに対して「糖質か」というように用いられます。
- 739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:49:21.62 ID:6bhY6mXH0.net
- >>736
意味がでの「が」が余分なんかね
揚げ足取りはカッコ悪いねぇ
- 740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:49:55.53 ID:4Ds2mJJY0.net
- 288の一番上のスレでも早速嘘をついているな
目立つのはディープファンの嘘詐欺行為の発言ばかりだがこいつら恥というものも知らんのか
- 741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:52:15.38 ID:jqMsCiky0.net
- ガイジ、統失と馬鹿にされる
↓
悔しいもんだから韓国語使ってくるからお前は韓国人だとか言い出す
↓
韓国語じゃないけど?
↓
韓国人しか使わないんだ!だから韓国語だ!←完全に糖質w
↓
バレバレの自演で意味ないのにID変えて自己擁護
元に戻せないIDばかりで元IDで反論できない模様w
- 742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:53:30.07 ID:6bhY6mXH0.net
- >>738
使ってるのが韓国人ってことでしょ
日本人の意識の中にないらしいし、実際に日常生活でも耳にすることがない
後はネットで人を叩くことが楽しくて仕方ないクズしか使わないってことでしょ
韓国人かクズなら同じようなもんじゃないの?
- 743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:55:47.46 ID:jqMsCiky0.net
- >>742
本気でそう思ってるならお前に5ちゃんは早いから10年ROMってろ
- 744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:56:29.60 ID:6bhY6mXH0.net
- >>741
韓国人なのがバレて悔しいの?
もっと誇りを持って生きようよ
障害者を差別してもいいじゃないか
それがお前の正義なんだろ
- 745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:58:03.33 ID:6bhY6mXH0.net
- >>743
差別主義者なのがよく分かるカキコだね
やっぱりって感じかな
- 746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:59:21.51 ID:jqMsCiky0.net
- >>744
追い詰められたらすぐそれだなお前w
そういうしょうもない行動パターンこそが韓国人的
間違ったのなら素直に認めるのが日本人
お前に日本人騙る資格はないぞ
- 747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:59:36.28 ID:x+vFkZlY0.net
- >>734
正論
- 748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:00:25.79 ID:jqMsCiky0.net
- >>745
ID変えてるの指摘されちゃったから変えるのやめたのかい?
わかりやすいなw
- 749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:02:44.62 ID:2772nx370.net
- >>746
追い詰められてるのお前じゃ?
韓国人かクズかの選択肢しかないのは本当
どっちを選ぶの?選べないんだろ?
追い詰められてるやん
- 750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:03:51.82 ID:jqMsCiky0.net
- >>749
はいはい、ネットスラングも知らない奴は現実世界でもここと同じような会話が飛び交ってると思ってるのねw
たまには外出ろよ糖質w
- 751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:04:11.14 ID:YBscjbtQ0.net
- まーたID真っ赤にして発狂してるキチガイが暴れてるよw
- 752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:05:59.53 ID:jqMsCiky0.net
- >>751
やっぱりそのIDコロコロしながらレスしちゃう全く意味のない自演モードで行く事にするのかw
そんな設定まで入れてほんと必死だなw
- 753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:07:38.28 ID:GsfQnzyk0.net
- >>750
引きこもりの言葉には説得力がないな
こんなとこで頻繁に出る言葉は、日常生活でもつい出ちゃうもんだよ
会話する相手がいないだけだろ?出てないの
- 754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:08:36.91 ID:2JWGMorG0.net
- IDコロコロw
IDコロコロガーww
- 755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:09:43.51 ID:jqMsCiky0.net
- >>753
言われて悔しいからそのまま返しちゃってんのなw
そんなんでID変えてる意味ないだろw
- 756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:11:02.27 ID:FkA0CfvL0.net
- >>731
コントレイルアンチの誇りやぞ
- 757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:13:27.27 ID:CdkCEjfA0.net
- いー加減、遊ばれてることに気づかんのかな
暇潰しでおちょくってるだけだろ
バカ丸出しで面白いしw
- 758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:15:18.78 ID:jqMsCiky0.net
- ネットスラングを韓国語だとガチ勘違いしてたマヌケをバカにして遊んでるだけだけどなw
- 759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:16:04.44 ID:N0WRcijm0.net
- 結局ファビョッちゃってバレるんだよな〜
彼の国の人にしかない病気だし
- 760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:17:10.90 ID:VypUYLN30.net
- 韓国人限定使用ネットスラングw
日本人が使わないなら韓国語←正解やんw
- 761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:35:13.76 ID:O1KKBJnx0.net
- まぁあれだ
ネットスラングだろうと障害者を差別する言葉で貶す行為はどうかと思うわ
障害者は労わるもんだからな
それを得意げに使って笑うとかゲスいよな
- 762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:38:05.90 ID:jqMsCiky0.net
- よっぽど統失とガイジを韓国語だと勘違いしてたのが恥ずかしかったんだなw
たまに掘り返していじってあげるねw
- 763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 04:08:49.80 ID:PyRVyE3a0.net
- >>762
韓国語と認定してるんだぞ
日本人は使わないし韓国人は好んで使う
そら日本人にしてみりゃ何のダメージもない
見下す意識がないんだから悪口になってない
はぁそうですか〜てな感じ
なんとなーく響きが良くないだけで
まぁ日本人の感覚なんて理解できないか
だから使ってるんだし
ただそれよりアホやバカの方が効きそうだけど
- 764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 07:36:15.29 ID:Ihc+HeZo0.net
- >>73
118が妥当だろうな
- 765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 08:35:03.07 ID:B6mHwo9n0.net
- 国内レートが忖度とか負け惜しみ言ってた奴息してる?
世界が認めたコントレイル126
普通に考えてあのパフォーマンスなら126は妥当だろバカ
- 766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 08:46:58.72 ID:cYHu1q+O0.net
- レーティングはそれでいいよ
エフフォーリアに直接対決で負けた現実は受け入れていこうな
- 767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 08:50:33.71 ID:B6mHwo9n0.net
- レートは馬たちの瞬間最大風速を数値化するもの
馬は毎レース毎レース全く同じ体調で全く同じパフォーマンスを発揮するわけではない
レースは調子、展開、適性というものが大きく関係するものでそれらがうまく噛み合えば馬はパフォーマンスを飛躍させる
そしてその瞬間最大風速が凄ければ数値が高くなるという話
その結果コントレイルの最大風速が126、世界5位にランキングされた。ただそれだけ
- 768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 08:51:51.57 ID:B6mHwo9n0.net
- >>766
お前はコントレイル126、エフフォーリア124という事実を受け入れたのか?
- 769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 08:53:06.68 ID:B6mHwo9n0.net
- レーティングスレで直接対決がどうの言ってる時点でもう悔しさ滲み出てる
いいか?レーティングスレだからな?
- 770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 08:55:22.05 ID:cYHu1q+O0.net
- 受け入れるというかそうなんだなというぐらいにしか思ってない
直接対決でコントレイルが負けてるという事実のほうが重いから
- 771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:01:45.01 ID:EuaG3MWn0.net
- そもそも同列の事象じゃないだろ
レースの結果は客観的事実だがレーティングは違う
つける人間や機関によって数値も順位も変わるからな
- 772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:13:19.92 ID:ApNVbeXa0.net
- エフフォーとの比較だけならわかるが何故ジェンティルのドバイや宝塚のゴルシよりも上なのか
- 773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:14:31.68 ID:zX2O6/7G0.net
- >>770
なら、ジャリフ>エフフォも認めるんだよね?
ガチのG1で負けてんだから。
まさかレートがー実績がーなんて言わないよな?
- 774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:19:28.74 ID:cYHu1q+O0.net
- >>773
別にそれでいいじゃん
- 775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:20:54.04 ID:B6mHwo9n0.net
- >>770
126と124が受け入れられなくてレートスレに来て直接対決とか頭悪いこと言ってるんでしょ?
悔しいのは分かるけど126と124。どちらが凄いか理解できるよね?
- 776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:21:56.51 ID:ApNVbeXa0.net
- コントのレートよりサンレイポケットとオーソリティのレートが謎
- 777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:24:11.70 ID:B6mHwo9n0.net
- オーソリティはコントさえ居なきゃ斤量ハンデがあるダービー馬相手に圧勝してたレースだからあれは当然
- 778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:29:55.43 ID:ApNVbeXa0.net
- レートは着差に左右されやすいんかねジャスタのレートとか相手考えるとドバイより秋天のが高くなりそうなのにドバイのが高いし
- 779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:31:05.25 ID:zX2O6/7G0.net
- >>774
なら、コント>シャリフも成立するな
コントはエフフォより弱くて、エフフォはシャリフより弱くて、シャリフはコントより弱い
これでOK?
- 780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:33:22.28 ID:WlgJU48I0.net
- モンドセレクションレベルに成り下がったんだな
- 781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:33:59.43 ID:B6mHwo9n0.net
- >>779
それならレート一番高いコントが一番だな
- 782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:49:05.62 ID:hIgqn+bF0.net
- あれが高いならその前の未勝利もバカ高くなるぞ
- 783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:55:38.75 ID:B6mHwo9n0.net
- >>782
え?なんて?
- 784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:58:41.49 ID:cYHu1q+O0.net
- >>775
逆だろ?
直接対決で負けたことに焦って必死にレーティングでマウント取ろうとしてるんだろ?
126がそんなに凄いのか?
- 785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:25:56.83 ID:G6y56nUK0.net
- >>784
下記の日本歴代の最高レーティング見れば普通に凄いだろ?w
●日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 134 エルコンドルパサー
*2位 130 ジャスタウェイ
*3位 129 オルフェーヴル
*3位 129 エピファネイア
*5位 128 ロードカナロア
*6位 127 ディープインパクト
*6位 127 ナカヤマフェスタ
*6位 127 エイシンヒカリ
*6位 127 モーリス
10位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト10にランクイン
10位 126 リスグラシュー【牝】
●国内レースにおける日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 129 オルフェーヴル
*1位 129 エピファネイア
*3位 127 ディープインパクト
*4位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト4にランクイン
*4位 126 エルコンドルパサー
*4位 126 リスグラシュー【牝】
*7位 125 クロフネ
*8位 124 シンボリクリスエス
*8位 124 ゴールドシップ
*8位 124 キタサンブラック
*8位 124 モーリス
*8位 124 エフフォーリア ←←←←← 正式に日本歴代ベスト8にランクイン
*8位 124 アーモンドアイ【牝】
ちなみに、上記の2種のランキング表記はIFHAの正式表記によるランキング表記となっております
- 786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:26:28.88 ID:OfnNCwvJ0.net
- レーティングが高いからコントレイルが強いって言ってる奴は、エフフォの親父のエピファには最高のパフォーマンス出してもぶっちぎられるということは認めてるんだな?
まあ当たり前だけど
- 787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:29:08.34 ID:T8LhAgLy0.net
- >>780
成り下がったんじゃないよ。
もともとモンドセレクションだった。
そしてレーティング信者など、実は自分の贔屓馬ありき。
都合の良いレーティンングは絶対視して、都合の悪いものは信じない。
- 788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:38:53.90 ID:B6mHwo9n0.net
- >>784
ん?レートは各馬のMAXパフォーマンスの数値化だろ?
そのレート値がコント126て話だろ?違うのか?
そもそもコント126というスレでなんでいきなりエフの話が出てくる?
どんだけコンプ抱えてんのよ?コント126の話にエフ関係あるか?
- 789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:42:15.01 ID:B6mHwo9n0.net
- >>786
エフの父親のエピ?
エピのレートがすごいのは分かるけどわざわざ「エフの父親」という言葉必要かい?
エフの父親がどうしたんだい?エピがどうだろうとエフは124だぞ?それが事実
- 790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:43:45.15 ID:KgMFKtJh0.net
- >>785
ナカヤマフェスタとエイシンヒカリが6位のランキングになんの意味があるの?笑
日本馬トップ10にそいつらが入ると思うやつなんていないだろ
- 791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:43:49.83 ID:ApNVbeXa0.net
- >>785
牝馬はプラス4
- 792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:46:15.41 ID:4Ds2mJJY0.net
- いかにレートがいい加減なものかを実証しているスレ
コントレイルが身をもって証明してくれている
- 793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:48:38.41 ID:4Ds2mJJY0.net
- ディープファンだけには意味があるレート
忖度種牡馬の度合いを測るには彼らの暴走具合で理解出来る
- 794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:51:00.78 ID:B6mHwo9n0.net
- >>790
レートの意味を理解してないからそう思うだけだ
つまりお前はレートを理解してないニワカというだけ
- 795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:52:22.27 ID:B6mHwo9n0.net
- レートは馬たちの瞬間最大風速を数値化するもの
馬は毎レース毎レース全く同じ体調で全く同じパフォーマンスを発揮するわけではない
レースは調子、展開、適性というものが大きく関係するものでそれらがうまく噛み合えば馬はパフォーマンスを飛躍させる
そしてその瞬間最大風速が凄ければ数値が高くなるという話
その結果コントレイルの最大風速が126、世界5位にランキングされた。ただそれだけ
- 796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:01:43.84 ID:KgMFKtJh0.net
- >>795
じゃあ日本馬の最大風速でナカヤマフェスタとエイシンヒカリはトップ10に入るというのか笑
てか瞬間最大風速とか馬鹿丸出しやん
- 797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:10:13.93 ID:B6mHwo9n0.net
- 国内歴代レーティング
*1位 130(126) リスグラシュー 有馬
*2位 129 オルフェーヴル 有馬
*2位 129 エピファネイア JC
*4位 128(124) アーモンドアイ JC
*5位 127 ディープインパクト 有馬
*6位 126 コントレイル JC
*7位 126 エルコンドルパサー JC
↑各馬の国内でのMAXパフォーマンス値だからな
レーティングは何もおかしくないよ
- 798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:11:13.02 ID:B6mHwo9n0.net
- >>796
事実として入ってるじゃんそれが現実だろ
- 799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:11:36.77 ID:ApNVbeXa0.net
- >>785
これ見れば見るほど違和感でるなキタサンは着差付けないタイプだからわかるがコントJCがゴルシ宝塚やボリクリ有馬より上とか流石にない
- 800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:13:03.66 ID:G6y56nUK0.net
- >>791
牡馬との混合レースに出走する際は牝馬は牡馬より軽い斤量で出走できるのでパフォーマンスが実質+4ポンドなのは常識
ただ馬単体としての能力表記及びランク付けの際はセックスアローワンス補正しないでランキング表記するのが正式なんだけど?
下記リンク先の表記見ればわかるでしょ?
上のソースはJRAがIFHAから発表された「LONGINES World's Best Racehorse Rankings」を出したもので、下のソースはIFHAのサイトの中央やや下の辺りに発表されてるのねw
ソース → https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/wrank/pdf/21ranking.pdf
ソース → https://www.ifhaonline.org/
故に>>785の一番下にも「>ちなみに、上記の2種のランキング表記はIFHAの正式表記によるランキング表記となっております」と付してあるんだが
- 801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:13:58.39 ID:B6mHwo9n0.net
- >>799
でも国内レート、IFHAの出した国際レート共に126だからなぁ
気に入らないのは分かるけど、結局君の言ってることはただの感想にすぎないんだよね
- 802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:23:04.54 ID:ApNVbeXa0.net
- >>800
歴代最強馬を決めるなら実際にレースするとしてどの馬が勝つかなんだから斤量有利も込みでの評価になる同斤量での能力を比較しても実際のレースでは意味がない
- 803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:24:04.65 ID:G6y56nUK0.net
- >>796
横からだが、確かに「瞬間最大風速」ってのは違和感あるかもなw
瞬間最大風速ではなく、「最大競走能力値」「MAXパフォーマンス」って感じだろうな
故に、ナカヤマフェスタとエイシンヒカリのようなムラ馬は「最大競走能力値」「MAXパフォーマンス」が127で、惨敗するときなどは自身が持っている最大能力値である「127」とはかけ離れたパフォーマンスしか出せないというだけの事だろうな
- 804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:24:42.19 ID:B6mHwo9n0.net
- >>802
そういうことだね
実際のレースでは必ず斤量差が生まれるからね
- 805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:28:35.42 ID:G6y56nUK0.net
- >>802
そんなことは当然知ってるんだが、IFHAの正式なランキング表記だと>>785が正しいし、その表記で間違いないと言ってるだけ
だからIFHAやJRAから出されているランキング表記は下記のソースの通りなんでしょ
ソース → https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/wrank/pdf/21ranking.pdf
ソース → https://www.ifhaonline.org/
俺に言われても、俺にはその正式表記の仕方を是正する権限はないから、IFHAに表記の仕方を是正するよう言ってね?としか言いようがないわ
- 806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:28:54.22 ID:B6mHwo9n0.net
- >>803
>瞬間最大風速ではなく、「最大競走能力値」「MAXパフォーマンス」って感じだろうな
↑
瞬間最大風速だろそれ
台風の強さを表すのに瞬間最大風速という表現が使われるんだから
馬のMAX値を表現するのに「レート=瞬間最大風速」で十分伝わる
- 807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:31:46.22 ID:ApNVbeXa0.net
- >>801
コントが高いというかゴルシとボリクリが低すぎるイメージだなボリクリのパフォーマンスは言わずもがなゴルシの宝塚も三着ジェンティルだし126くらいはあっていいはず
- 808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:34:04.38 ID:G6y56nUK0.net
- >>806
ごめんごめん
「瞬間最大風速」という表現でも十分伝わるよ
- 809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:42:19.06 ID:KgMFKtJh0.net
- >>806
得意げに馬鹿晒してるところ申し訳ないけど「最大瞬間風速」な?w
なんだよ瞬間最大風速てww
- 810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:48:36.30 ID:KgMFKtJh0.net
- >>803
ナカヤマフェスタとエイシンヒカリが日本競馬史上トップ10のMAXパフォーマンスを出した馬だと本気で思ってるやつなんていないから論外
- 811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:59:02.07 ID:G6y56nUK0.net
- >>810
>ナカヤマフェスタとエイシンヒカリが日本競馬史上トップ10のMAXパフォーマンスを出した馬だと本気で思ってるやつなんていないから論外
って、君の個人的な願望や感想を言われてもさぁ〜w
実際JRAやIFHAが「レーティング=競走馬の競走能力」だと言ってて(下記リンク先のJRAのHPに記載のソースの通り)、
ソース → https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w65.html
■用語:レーティング
競走馬の能力を指数評価する国際統一基準で、単位はポンド。(以下割愛)
競走馬の競走能力を算出するプロである国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達がナカヤマフェスタやエイシンヒカリのMAXパフォーマンスは「127」です!と発表しちゃってんだからどうしようもないw
まぁ〜日本国内だけのランキング見れば、なるほど〜って感じだろ?
●国内レースにおける日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 129 オルフェーヴル
*1位 129 エピファネイア
*3位 127 ディープインパクト
*4位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト4にランクイン
*4位 126 エルコンドルパサー
*4位 126 リスグラシュー【牝】
*7位 125 クロフネ
*8位 124 シンボリクリスエス
*8位 124 ゴールドシップ
*8位 124 キタサンブラック
*8位 124 モーリス
*8位 124 エフフォーリア ←←←←← 正式に日本歴代ベスト8にランクイン
*8位 124 アーモンドアイ【牝】
ちなみに、上記の2種のランキング表記はIFHAの正式表記によるランキング表記となっております
- 812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:03:46.40 ID:maZnHGcL0.net
- >>810
凱旋門アタマ差と欧州ジーワン10馬身ならそこまで不思議でもない
125以下の馬で出来そうなのいないでしょ
- 813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:10:47.07 ID:KgMFKtJh0.net
- >>811
ごめん、「瞬間最大風速」とかいう誤記を得意気に使ってた低脳のお前がネット引用のコピペぺたぺた貼っても説得力ないw
- 814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:49:21.96 ID:B6mHwo9n0.net
- レートは馬たちの最大瞬間風速を数値化するもの
馬は毎レース毎レース全く同じ体調で全く同じパフォーマンスを発揮するわけではない
レースは調子、展開、適性というものが大きく関係するものでそれらがうまく噛み合えば馬はパフォーマンスを飛躍させる
そしてその最大瞬間風速が凄ければ数値が高くなるという話
その結果コントレイルの最大風速が126、世界5位にランキングされた。ただそれだけ
- 815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:50:36.15 ID:B6mHwo9n0.net
- ああ、これでいいだろ?
予測変換で適当に書いてたからおかしくなってただけだ
あまり気にするな。どのみち126には変わりない
- 816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:53:40.17 ID:B6mHwo9n0.net
- >>810
それはお前が勝手に思ってるお前のただの感想だろ?
他のどの日本馬にフェスタとヒカリが高レート出したレース真似できるんだ?
真似できる馬がいるなら言ってみろバカ
- 817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:55:33.32 ID:B6mHwo9n0.net
- レートを勘違いしてる無知なアホが多いんだよほんとに
まずレートとは何かを理解してこい
理解してないから126は高すぎるだのフェスタだのヒカリだの言い出すんだよ
- 818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:57:32.21 ID:KgMFKtJh0.net
- >>815
懇切丁寧に間違いを正してやったんだからまずは感謝しろよクソ低能
- 819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:58:16.07 ID:cYHu1q+O0.net
- >>817
レーティングを理解してないのはお前だけどな
- 820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:58:34.55 ID:V1fktmFZ0.net
- コントレイルのレーティングは126でオッケーという基準なら明らかにボリクリとかディープとかオルフェとかエピファとかリスグラがむしろ低すぎだろってなるけどね
グリチャに日本担当のレーティングつける人また今年も出るらしいけどどんな発言するか注目だね
または言い訳かな
- 821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:59:00.75 ID:G6y56nUK0.net
- >>813
>795 >796で、ID:B6mHwo9n0とID:KgMFKtJh0が「瞬間最大風速」云々言ってたからそのまま引用しただけなんだが、そんなことしか俺に突っ込めないってか?www
まぁ〜君の言うように正式には「最大瞬間風速」が正解だからそれが正しい表記だねw
で〜も〜、俺がペタペタ貼り付けてる君にとって目障りな、競走馬の競走能力を算出するプロである国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達が発表したロンジンワールドベストレースホースランキングの説得力には何の影響もないってのが実情なんだよなぁ〜wwクククww
●国内レースにおける日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 129 オルフェーヴル
*1位 129 エピファネイア
*3位 127 ディープインパクト
*4位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト4にランクイン
*4位 126 エルコンドルパサー
*4位 126 リスグラシュー【牝】
*7位 125 クロフネ
*8位 124 シンボリクリスエス
*8位 124 ゴールドシップ
*8位 124 キタサンブラック
*8位 124 モーリス
*8位 124 エフフォーリア ←←←←← 正式に日本歴代ベスト8にランクイン
*8位 124 アーモンドアイ【牝】
ちなみに、上記の2種のランキング表記はIFHAの正式表記によるランキング表記となっております
- 822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:01:06.11 ID:lsW6RVE10.net
- 親子で三冠馬って肩書で盛り上げようとして作られたからね
世間の目を見れば冷えっ冷えなのに馬鹿だよね
- 823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:02:02.10 ID:ApNVbeXa0.net
- ゴルシ宝塚やボリクリ有馬が低すぎるコントで126なんだからこいつらも126くらいついていい
- 824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:02:51.91 ID:B6mHwo9n0.net
- >>820
お前が勝手に過去の名馬を神格化してるだけでコント126は何もおかしくない
コントは歴史に残る偉大な無敗の三冠馬だぞ?
叩いて体調万全、ベストコース、ベスト距離でベストパフォーマンス発揮すれば126は妥当
何よりレートをつけてるプロもそう判定してるからな
- 825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:04:13.01 ID:G6y56nUK0.net
- >>813
>796名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/29(土) 11:01:43.84ID:KgMFKtJh0
>>>795
>じゃあ日本馬の最大風速でナカヤマフェスタとエイシンヒカリはトップ10に入るというのか笑
>てか瞬間最大風速とか馬鹿丸出しやん
ってか、>>796の「ID:KgMFKtJh0」ってお前だよな〜?ww
で>796で「瞬間最大風速」って俺がレスする前に使ってたのお前自身じゃねーかwwww
な〜に馬鹿を自分で晒してんだよwww
まじウケルわw
- 826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:04:24.56 ID:Xl9+WEJD0.net
- オーソリティの121が酷すぎるわ
- 827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:06:33.24 ID:B6mHwo9n0.net
- スレ的に劣勢な奴はレスの内容に突っ込むと負けるからどうでもいい間違いをひたすら連呼し続けるんだよな
もうどっちが勝ちか明白だろこれ
- 828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:08:19.80 ID:B6mHwo9n0.net
- 風速の話はいいからコント126という輝かしいレートについて語ろうぜ
- 829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:08:25.72 ID:G6y56nUK0.net
- >>827
ほんこれだわ
- 830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:11:53.78 ID:cYHu1q+O0.net
- >>824
お前はレーティングのこと何も知らないから126を物凄い数値だと思ってるんだろうけど
4歳時グローリーヴェイズは125だからな
126はそれより少し高いくらいでまあその程度だよ
- 831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:13:30.40 ID:V1fktmFZ0.net
- まあレーティングはそういうものだからな
ディープは府中2400ではエピファに勝てないし中山2500ではオルフェに勝てないってことがレーティングだしな
- 832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:14:43.33 ID:KgMFKtJh0.net
- >>825
>瞬間最大風速とか馬鹿丸出しやん
これは>>795に対して「瞬間最大風速」とかいう存在しない単語を得意気に使ってるの馬鹿丸出しやん、という意味なんだが…
ちょっとお前は馬鹿というかその次元をこえてるなぁ
- 833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:15:17.91 ID:B6mHwo9n0.net
- スレ当初はエフ基地がエフの話ばかりしてたのにここに来て急にエフのこと言わずに他の名馬を持ち出すようになってきたのはレートを学んだらコント126が妥当で凄い数値だって気付いてしまったからだろ?
レートを知ったらエフ124ごときじゃ太刀打ちできないと悟ってしまったんだろ?クソ笑えるわ
- 834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:16:40.58 ID:B6mHwo9n0.net
- >>832
どうでもいいからレートを語れよ
どうした?レートはもう完敗したから見たくもないか?
- 835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:16:51.35 ID:KgMFKtJh0.net
- >>827
日本語能力も無くネットリテラシーも低いお前ら低能のレスなんてなんの価値もないと証明してるだけだよ
- 836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:19:03.46 ID:B6mHwo9n0.net
- >>835
レートはもう敵いません、レートの話はしたくありません、勘弁して下さいと詫びを入れろよ
- 837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:23:53.16 ID:KgMFKtJh0.net
- >>836
いやレートの話しようとしてもお前ら低能すぎて「IFHAがあああああ」「プロのハンデキャッパーがああああ」って脳死で吠え散らかすだけだし同じコピペ永遠にペタペタ貼るだけじゃん
- 838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:24:27.55 ID:cYHu1q+O0.net
- >>833
お前グローリーヴェイズのレーティング125知らなかったんだろ?
- 839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:28:46.00 ID:G6y56nUK0.net
- >>832
だから、その>>795ってのは俺なのか?って話なんだがねぇ〜www
そうじゃなければ、>>813で俺にしたレスを謝罪しないとねぇ〜www
なぁ〜そうだろ?www
ちょっとお前は馬鹿というかその次元をこえてるなぁ
- 840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:30:46.21 ID:V1fktmFZ0.net
- ID:B6mHwo9n0
自分がずっとスレにいるような暇人だからってみんながそんな暇人でないことすら分からないのが笑えるのよね
てかいままさに中央競馬してるのにそれしないでオワコン5ちゃんでスレ流れの話とかやめてくれw
本当に人生終わってる底辺っぽい発言だな
スレタイに反応してコントレイルのレーティングと過去馬比較しただけなのにバカな奴だな
- 841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:32:52.13 ID:KgMFKtJh0.net
- >>839
「瞬間最大風速」という言葉の誤りに気付かず>>795に便乗して誤記のまま使ってるお前も低能のお仲間やん
そんなに馬鹿にされて悔しかったの?
- 842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:41:41.58 ID:KgMFKtJh0.net
- 日本語能力低い、ネットリテラシー低い、煽り耐性低い
こんな馬鹿低能共が推して擁護してる馬がコントレイル
証明されたな
- 843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:55:04.31 ID:FyMkX7i+0.net
- そりゃ最弱お笑い三冠馬のコントを擁護してる時点で頭がおかしいからなw
- 844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:56:20.60 ID:G6y56nUK0.net
- >>841
いやいやw誤記ってのは知ってんだけど?www
ただ、お前ともう一人が「瞬間最大風速」ってのを使ってレスしてたのを引用して、その表現は違和感ありってのは分かるわ〜って言ってるんだがw
まぁ〜いずれにしても俺のコピペにイライラしちゃってました〜ってのだけは手に取る様にわかったわぁ〜www
なんせ反論できない内容だもんな〜?だから誤記の指摘くらしかできなかったってのは理解できるが相手を間違っちゃったな〜wwクククww
- 845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:00:54.22 ID:KgMFKtJh0.net
- >>844
こんなお手本のように悔しそうなレス久々に見た笑
知ってんだけど?wwwは草
- 846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:01:39.31 ID:cYHu1q+O0.net
- ID:B6mHwo9n0
逃げたか?
- 847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:06:27.90 ID:G6y56nUK0.net
- >>845
効いてる効いてるwww
しかも確実にwクククw
●国内レースにおける日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 129 オルフェーヴル
*1位 129 エピファネイア
*3位 127 ディープインパクト
*4位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト4にランクイン
*4位 126 エルコンドルパサー
*4位 126 リスグラシュー【牝】
*7位 125 クロフネ
*8位 124 シンボリクリスエス
*8位 124 ゴールドシップ
*8位 124 キタサンブラック
*8位 124 モーリス
*8位 124 エフフォーリア ←←←←← 正式に日本歴代ベスト8にランクイン
*8位 124 アーモンドアイ【牝】
ちなみに、上記の2種のランキング表記はIFHAの正式表記によるランキング表記となっております
- 848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:07:43.88 ID:tDYqtVzj0.net
- コントレイルのレーティングを認める→オルフェーヴル、エルコンドルパサーを認める事になる
エルコンドルパサー、オルフェーヴルを否定する→コントレイルのレーティングは無意味になる
- 849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:08:29.26 ID:tDYqtVzj0.net
- さあ、ジレンマに悩まされろコン基地
- 850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:11:08.17 ID:KgMFKtJh0.net
- >>847
迫真のコピペ貼りは八方塞がりで打つ手無しのなけなし最終手段と捉えていいか?
- 851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:24:02.51 ID:B6mHwo9n0.net
- >>822
>親子で三冠馬って肩書で盛り上げようとして作られたからね
↑
これ何か具体的な証拠や根拠があって言ってるのか?
あるなら教えてくれ
無いならお前の勝手な思い込み、妄想で終わりな
- 852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:25:08.42 ID:B6mHwo9n0.net
- >>837
それに対してお前が何も言えずに話題逸らすだけだからな
もっと立ち向かってこいよバカ
- 853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:27:57.52 ID:B6mHwo9n0.net
- >>850
コピペに何も言えずにダンマリ決め込むから何度も貼られてしまうのだよ
はっきりと論破したら貼られなくなるだろうよ
まあ頑張れよ
- 854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:30:55.05 ID:FyMkX7i+0.net
- >>853
アホなのかお前
逃げまくってるのはどう見てもコピペの方だろ
まあアホだからコント基地なんてやってんだよなお前w
- 855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:35:12.65 ID:KgMFKtJh0.net
- >>852
分かった
あんなゴミみたいなメンツでゴミみたいなタイムでゴミみたいなパフォーマンスのレースで126は明らかにおかしい
反論どーぞ
- 856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:43:34.38 ID:G6y56nUK0.net
- >>853
ほんこれ、おっしゃる通りですわ〜
- 857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:45:21.65 ID:G6y56nUK0.net
- >>850
>迫真のコピペ貼り
う〜ん来るいいってのがこっちにまで伝わってくるわぁ〜www
じゃ〜もっと貼ってやろwwwペタペタ↓w
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
- 858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:46:11.32 ID:G6y56nUK0.net
- >>857 訂正
× う〜ん来るいいってのがこっちにまで伝わってくるわぁ〜www
○ う〜ん苦しいってのがこっちにまで伝わってくるわぁ〜www
- 859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:49:07.10 ID:KgMFKtJh0.net
- >>857
煽られたのが悔しすぎて震えが止まらないのか知らんけど手元ブレブレですよあなた笑
- 860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:57:39.94 ID:G6y56nUK0.net
- >>859
う〜ん苦しいねぇ〜w
「何も反論できね」ってのが手に取るように分かっちゃうよぉ〜www
でも仕方ないよ、JRA及びIFHAから「126:コントレイル > 124:エフフォーリア」って発表されちゃったんだからさw
ガンガレw
- 861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:00:21.59 ID:cYHu1q+O0.net
- ID:B6mHwo9n0
ID:G6y56nUK0
こいつは同一人物
- 862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:05:43.90 ID:G6y56nUK0.net
- 昨日も似たようなやり取りをやってるやつらがいたようなw
まぁ〜だいたい苦しくなると「自演がー」「同一人物がー」という苦し紛れに出す必殺技(ってのがお決まりなのかw)
あれってどういう心理なの?w
言いくるめられて反撃できないから、話しすり替えて打開しようとしてる感じ?w
もしくは、「コント126スゲー!!」って言ってるやつは実は一人で多数の意見じゃないってことにでもしたいって感じか?w
- 863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:08:43.53 ID:ORMSLwa+0.net
- エフフォーリアがダービーでシャフリヤールに負けなかったらコントレイルに126がつくこともなかっただろうから、コントレイルに126がついた要因のひとつはエフフォーリアのせい
- 864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:11:31.65 ID:B6mHwo9n0.net
- >>855
反論も何もお前が言ってるのはただの感想だからな
感想に対して反論はできないだろバカなのか?
だいたい俺がレート決めてるわけじゃないからここで俺にそれを言って何がどうなるんだ?
だからどうしたの?としか言えない
- 865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:14:30.92 ID:B6mHwo9n0.net
- 公式にレート126って出てんだからそれにおかしいとか言っても結果は変わらないだろ
悔しいのは分かるがもう認めるしかないんじゃないか?
- 866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:19:17.97 ID:cYHu1q+O0.net
- グローリーヴェイズ125は知らなかったんだろうな
- 867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:25:47.37 ID:B6mHwo9n0.net
- グローリーがどうかしたのか?
全く意味がわからない
- 868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:53:59.91 ID:cYHu1q+O0.net
- コントレイル126が物凄い数値だと思ってたらグローリーヴェイズ125を出されて反論できなくなったな
- 869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:20:18.61 ID:G6y56nUK0.net
- つーか、本来ベスト10のコレ↓にご要望の12位の3頭載せてやるぞww
●日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 134 エルコンドルパサー
*2位 130 ジャスタウェイ
*3位 129 オルフェーヴル
*3位 129 エピファネイア
*5位 128 ロードカナロア
*6位 127 ディープインパクト
*6位 127 ナカヤマフェスタ
*6位 127 エイシンヒカリ
*6位 127 モーリス
10位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト10にランクイン
10位 126 リスグラシュー【牝】
------------------------------
12位 125 クロフネ
12位 125 アドマイヤムーン
12位 125 グローリーヴェイズ
- 870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:20:56.26 ID:G6y56nUK0.net
- で、こっちは通常運行でw
●国内レースにおける日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 129 オルフェーヴル
*1位 129 エピファネイア
*3位 127 ディープインパクト
*4位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト4にランクイン
*4位 126 エルコンドルパサー
*4位 126 リスグラシュー【牝】
*7位 125 クロフネ
*8位 124 シンボリクリスエス
*8位 124 ゴールドシップ
*8位 124 キタサンブラック
*8位 124 モーリス
*8位 124 エフフォーリア ←←←←← 正式に日本歴代ベスト8にランクイン
*8位 124 アーモンドアイ【牝】
ちなみに、上記の2種のランキング表記はIFHAの正式表記によるランキング表記となっております
- 871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:23:08.42 ID:B6mHwo9n0.net
- >>868
すまんその思考回路が全く理解できない
結局コント126は変わりないし凄いだろ
世界5位だしな
グローリー125頑張ったじゃん
年度代表馬が124だろたしか
- 872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:26:56.46 ID:G6y56nUK0.net
- >>871
ほんこれw
なんかグローリーヴェイズの125出すだけでマウント獲れたと勝手に思ってるみたいだから、12位の3頭載せて貼り付けてやったわw
で?って話だけどねw
で、相変わらず国内レース限定の方は通常運行で終了w
態々ベスト10からはみ出した12位()を載せてやる親切さに感謝してほしいわw
- 873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:28:17.34 ID:V1fktmFZ0.net
- まだ無駄なことやってたのか
ここでコントレイル推してる奴も126ってことを言ってるだけで誰もコントレイルがエフフォーリアは勿論
クロノやアーモンドアイやレイパパレよりコントレイルが強いと思ってないからみんなそんな必死になるな
コントレイル信者でさえ上の馬よりコントレイルは弱いってちゃんと認識してるよ
- 874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:29:41.91 ID:cYHu1q+O0.net
- ID:B6mHwo9n0
ID:G6y56nUK0
同一人物だから
- 875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:30:48.64 ID:G6y56nUK0.net
- >〜よりコントレイルが強いと思ってないから
・・・と、いうどこの馬の骨とも知らない競馬素人の個人的な感想ありがとうwww
としか言いようがねーわw
競走馬の競走能力を算出するプロである国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達の結論は御覧の通り↓
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
- 876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:31:51.95 ID:G6y56nUK0.net
- >>874
>>862 www
- 877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:36:50.77 ID:V1fktmFZ0.net
- 俺の本質をついたレスで必死になってしまった奴がいて草
レーティングで強さの基準判断でいいならいいいんじゃないのw
でもそれならディープって過大評価だったんだねってなるだけだし
ジャスタやカナロアやエピファやオルフェとかと同じレース走ったら最低5馬身は千切られるな
ディープってしょぼいな
- 878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:37:48.05 ID:cYHu1q+O0.net
- こいつは逃げでコピペ貼り付けてるだけだからな
- 879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:41:12.92 ID:G6y56nUK0.net
- >逃げでコピペ貼り付けてるだけだから
お前が「すげーーーー悔しい!!」って頭から煙出してるのが手に取るように分かるぞww
そんなに悔しければ、IFHAまたはJRAに抗議して、コントレイルのレーティング126ってのを下方修正して貰えばよくね?w
それだけの話だろ?wwクククww(出来ればいいなw)
- 880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:45:52.02 ID:J/0ubqW90.net
- >>879
エルコンドルパサー、オルフェーヴルを最強と認めてくれてありがとう
- 881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:46:17.68 ID:cYHu1q+O0.net
- お前はレーティングを理解してないから分からないんだろうけど
コントレイル126は自慢するほど高い数値じゃないぞ
あとそのIFHAに抗議すればいいっていうやつ毎回スベってるから辞めたほうがいいぞ
- 882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:46:59.55 ID:J/0ubqW90.net
- オルフェーヴル!!!
エルコンドルパサー!!!
- 883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:48:03.00 ID:J/0ubqW90.net
- レーティング認めてやるからオルフェーヴル、エルコンドルパサー認めろカスw
- 884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:50:11.46 ID:J/0ubqW90.net
- ディープよりエルコンドルパサー、オルフェーヴル!
- 885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:51:45.45 ID:G6y56nUK0.net
- >>881
効いてる効いてるwww
しかも確実にw
なんせ、競走馬の競走能力を算出するプロである国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達の結論出しちゃったんだからしゃーなくね?w
スベッてるとかはどうでもよく、文句があるならIFHAまたはJRAに抗議して下方修正でもしてもらう以外に方法がないだろ?って話w
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
- 886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:54:15.59 ID:cYHu1q+O0.net
- いやだから126って別に大したことないじゃん
- 887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:00:03.14 ID:G6y56nUK0.net
- >>886
そうか?歴代ベスト10、国内レース限定でも歴代バスト4で、歴代競走馬でもコントレイルより上の馬が9頭、国内限定で3頭しかいないけどなwwwコントレイルの126未満の馬はどうなっちゃうの?www
●日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 134 エルコンドルパサー
*2位 130 ジャスタウェイ
*3位 129 オルフェーヴル
*3位 129 エピファネイア
*5位 128 ロードカナロア
*6位 127 ディープインパクト
*6位 127 ナカヤマフェスタ
*6位 127 エイシンヒカリ
*6位 127 モーリス
10位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト10にランクイン
10位 126 リスグラシュー【牝】
●国内レースにおける日本馬の歴代公式レーティングランキングベスト10 (※2021年まで)
*1位 129 オルフェーヴル
*1位 129 エピファネイア
*3位 127 ディープインパクト
*4位 126 コントレイル ←←←←← 正式に日本歴代ベスト4にランクイン
*4位 126 エルコンドルパサー
*4位 126 リスグラシュー【牝】
*7位 125 クロフネ
*8位 124 シンボリクリスエス
*8位 124 ゴールドシップ
*8位 124 キタサンブラック
*8位 124 モーリス
*8位 124 エフフォーリア ←←←←← 正式に日本歴代ベスト8にランクイン
*8位 124 アーモンドアイ【牝】
ちなみに、上記の2種のランキング表記はIFHAの正式表記によるランキング表記となっております
- 888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:01:22.31 ID:cYHu1q+O0.net
- >>887
バスト4って何?
- 889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:01:36.99 ID:G6y56nUK0.net
- >>887 訂正
× 国内レース限定でも歴代バスト4
○ 国内レース限定でも歴代ベスト4
- 890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:02:16.17 ID:G6y56nUK0.net
- >>888
タイプミスw
以上w
- 891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:03:35.74 ID:G6y56nUK0.net
- >>888
そんな事より、上記の>>887見れば、コントレイルの126は大したことあるだろ?w
- 892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:06:31.27 ID:cYHu1q+O0.net
- >>891
人によるだろうね
俺は大したことないと思う
ディープの最高傑作にしてはね
- 893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:07:10.30 ID:B6mHwo9n0.net
- >>873
レートは残酷だが正直だぞ
普通にコントは強いし126は妥当
JCはそれだけの強さを見せたレースだっただろ
あのレースでそれが読み取れないのはお前の競馬脳がまだまだってことだ
どう言い訳しても126は誰も覆せない圧倒的な事実
これが事実現実だ
- 894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:09:44.71 ID:B6mHwo9n0.net
- >>881
レートに文句があるなら抗議しろよ
抗議しないなら受け入れてぐちぐち言い訳すんなみっともない
- 895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:11:03.32 ID:B6mHwo9n0.net
- >>892
エフの124に比べたらかなり凄いぞ
- 896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:12:10.02 ID:B6mHwo9n0.net
- 世界5位が凄くないとか頭おかしいだろ
そういうアホとはレートの話なんかしちゃいけない
- 897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:12:31.73 ID:cYHu1q+O0.net
- コントレイルも3歳のときは124だろ
- 898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:13:19.19 ID:cYHu1q+O0.net
- ID:B6mHwo9n0
ID:G6y56nUK0
交互に出てくるから同一人物なんだろな
- 899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:18:07.63 ID:ee6DDMUG0.net
- >>896
エルコンドルパサー、オルフェーヴルすげぇよな!
- 900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:19:58.96 ID:ee6DDMUG0.net
- エルコンドルパサー、オルフェーヴルの話に突っ込んで来ないな
つまんねぇな
- 901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:40:31.40 ID:QaRVcISP0.net
- 福永は自分の乗った馬の最強はシルバーステート、日本最強馬はエルコンとブレずに言い続けてる
- 902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:40:38.41 ID:B6mHwo9n0.net
- そりゃ凄いだろバカなのか?
- 903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:41:14.29 ID:B6mHwo9n0.net
- >>901
だからどうした?コント126の事実は何も変わらない
- 904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:49:30.79 ID:w4uQHMq10.net
- コントレイルは偉大な馬だよ
誰からも強いと思われ、それだと都合の悪い連中にずっと取り憑かれて
エフフォーリアはハンデ差、アーモンドアイやレイパパレ、モズベッロは勝った一戦で終了
脚元の弱い馬がそれしか負けてない凄さ
いくら下げようと必死になっても無駄なんだよな
あれだけの馬が現れなく限り
- 905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:52:34.82 ID:K6wm/VkE0.net
- >>901
現時点で言ってないから意味ないぞ
今年になってまだ言ってるならソースにもなるだろうけど、それある?
遅くてもJC後のもので頼むわ
あれがコントレイルのピークと言える内容だしな
- 906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:53:10.28 ID:V1fktmFZ0.net
- >>904
定量戦でハンデは草
競馬歴2か月とかなかなw
- 907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:54:29.28 ID:UBx8sbqq0.net
- >>1
嘘つくなローキンの方が遅かったろうが
- 908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:57:02.32 ID:d251reqU0.net
- >>906
ハンデの言葉の意味も知らないとかバカ丸出し
ハンデ戦しかハンデがないと勘違いするにニワカ
日本語が分からないなら調べてから絡めば?
- 909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:58:44.27 ID:d251reqU0.net
- ハンデキャップ、ハンディキャップ(英:Handicap n, v)とは、スポーツやゲーム等において競技者間の実力差が大きい場合に、その差を調整するために事前に設けられる設定のこと。
- 910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:01:42.53 ID:VZ/S3x9/0.net
- 二頭のレーティングによる比較論争については
F4は現役でまだ上がる余地も下がる余地もあるから保留で
- 911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:02:23.51 ID:eQhSi6Tj0.net
- 定量戦の斤量差はアローワンスだろニワカ
- 912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:03:12.54 ID:ZYU0TPO30.net
- >>905
あの程度でピークなのか?
- 913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:06:50.53 ID:d251reqU0.net
- >>911
ハンデの話をしてる
ハンデの意味を勝手に変えるなよ、ニワカw
- 914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:06:51.64 ID:JDNxMqKN0.net
- >>909
そういう目的で斤量差が設けられるのはハンデ戦だけなんだよ
- 915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:07:29.77 ID:B6mHwo9n0.net
- >>912
126世界5位と認められたパフォーマンスがあの程度とか頭おかしいだろお前
- 916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:07:34.78 ID:d251reqU0.net
- >>912
ソース出せない奴の言い訳は見苦しいな
- 917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:09:09.52 ID:ZYU0TPO30.net
- >>911
アローワンスの使い方はそうじゃない
ハンデあげますから一緒に走らせましょうという考えがアローワンス
別定の斤量差=ハンデで合ってるよ
- 918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:09:13.58 ID:d251reqU0.net
- >>914
ハンデ戦のハンデは少し意味が違う
だから調べてから書け
斤量が違うならそれがハンデなんだよ
見苦しい言い訳はいらん
- 919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:10:24.92 ID:B6mHwo9n0.net
- コント126に対して文句ある奴ほぼほぼエフ基地で笑う
- 920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:11:11.05 ID:JDNxMqKN0.net
- >>918
いや自分で引っ張ってきた解説には責任持とうよ
競技者(競走馬)間の実力に応じて斤量差が設定されるのはハンデ戦のみ
- 921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:11:11.34 ID:ZYU0TPO30.net
- >>916
じゃあ福永がコントレイル最強て言ってるソースあるのか?
ないなら苦しいぞ
- 922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:12:01.73 ID:d251reqU0.net
- >>915
そこは福永が思うことで外野が決めることじゃないわな
福永のレース後コメントで、一番褒めちぎってたのがJCだからな
福永の評価はあれ以降でないと意味ないわな
- 923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:13:28.24 ID:d251reqU0.net
- >>920
は?
ハンデとハンデ戦か違うって話
俺はハンデしかしてないよな?
斤量差はハンデだから定量戦関係ない
繰り返すけどハンデの話な
- 924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:15:45.88 ID:JDNxMqKN0.net
- >>923
だから定量戦の斤量差は>>909のハンデの定義に当てはまらないってこと
競技者の能力を埋める目的であればコントレイルとユーキャンスマイルの斤量が同じなのはおかしいでしょ?
- 925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:17:26.97 ID:d251reqU0.net
- >>921
何言ってんの?
そんなのは要らないだろ
どの馬が一番か現時点でないと意味ない
昔の話を引っ張る方が可笑しいよな?
それを持ってこれないからって筋違いのこと言って逃げんなよ
JC後の福永の言ったコメントまだ?
- 926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:17:36.86 ID:B6mHwo9n0.net
- >>921
お前が言い出したことにソース出せと言われてんのにソース出さないどころか
「じゃあ福永がコントレイル最強て言ってるソースあるのか?」
とか頭悪過ぎるだろ
そもそも「福永がコント最強と言ってる」なんて誰も言ってないだろ
言ってもないことのソース要求するとか発達障害かなんかか?
- 927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:17:55.16 ID:V1fktmFZ0.net
- >>919
コントレイルがエフフォーリアより強いって言ってるのは全部コントレイル基地だけで笑える
勿論コントレイルはアーモンドアイやクロノジェネシスやレイパパレよりも弱いけどね
レーティング126でもそれらの馬いり弱いとかかかっこいいじゃん
- 928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:19:01.64 ID:d251reqU0.net
- >>924
だからレースの話じゃない
ハンデの話
斤量差はハンデ
お前キチガイかよ
必死になって話すり替えてウゼェわ
- 929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:20:37.27 ID:JDNxMqKN0.net
- >>928
だから定量戦の斤量差はハンデとは言わないの
自分で書いてんじゃん
- 930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:20:49.72 ID:d251reqU0.net
- >>926
コントレイル最強は要らない
ただあのレース後の評価は必要
ないのを言い訳して誤魔化すな
現時点でって書いてるだろ
昔話じゃ何の意味もないわ
- 931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:20:59.13 ID:V1fktmFZ0.net
- >>908
馬鹿w
定量戦は基準があるんだからでハンデを言い訳するほどコントレイル惜しくなかっただろw
ってID:w4uQHMq10に言ってるのが理解できなくて絡んでくるなよ
ちなみにお前だれだよ
ID:w4uQHMq10に言ったのに何自分に言われたみたいに熱くなって返してきてんだよ偽物がよ
- 932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:23:11.46 ID:B6mHwo9n0.net
- >>927
でもコント126、エフ124は事実だからな
レートはその馬のMAXパフォーマンスを測るものだからそのMAX値で上回る評価をされている以上そういうことだろ
確かに秋天では先着を許したが、ベスト距離でベストパフォーマンス発揮したら126ってだけだ
まあ気にするなよ124
- 933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:23:18.86 ID:d251reqU0.net
- >>929
斤量差はハンデ
違うと書いてない
ハンデ戦のハンデは違う
違うのは設定の仕方
キチガイが自分の間違い誤魔化すために必死だな
斤量差のハンデだよバーカw
- 934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:24:08.58 ID:B6mHwo9n0.net
- レートは馬たちの最大瞬間風速を数値化するもの
馬は毎レース毎レース全く同じ体調で全く同じパフォーマンスを発揮するわけではない
レースは調子、展開、適性というものが大きく関係するものでそれらがうまく噛み合えば馬はパフォーマンスを飛躍させる
そしてその最大瞬間風速が凄ければ数値が高くなるという話
その結果コントレイルの最大風速が126、世界5位にランキングされた。ただそれだけ
- 935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:24:47.80 ID:V1fktmFZ0.net
- >>932
そうそう
レーティングはコントレイルが上だけど
コントレイルがエフフォーリアより弱いことには何も変わらないからなw
- 936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:25:06.00 ID:d251reqU0.net
- >>931
基準とか関係ないんだよ
差がハンデなんだよ
ありもしない意味をお前の勝手で付け足すなよ
- 937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:28:31.02 ID:B6mHwo9n0.net
- >>935
ああなんだ、MAX値が126のコントが上だと理解してくれたんだな
エフ基地も中々物分かりいいじゃないか
そりゃ世界5位だからなコントは
エフも今年126出せるように頑張れよな
- 938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:29:06.75 ID:V1fktmFZ0.net
- >>936
いやだからそれお前がそれ勝手に妄想膨らませて俺に絡んでるだけだろ偽物w
ID:w4uQHMq10にエフフォーリアもモズとかと同じで一回負けただけの方にカテゴリーすればいいのにエフフォーリアにだけ悔しさ交じりのハンデ差()
なんていうからバカにしてるだけじゃんw
なんでお前がハンデ()で熱くなってんだw
ID:w4uQHMq10に言ってるのにw
- 939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:30:14.61 ID:cYHu1q+O0.net
- >>932
ベスト距離の2000でスピードを証明できずに負けたのは痛すぎるな
- 940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:30:55.13 ID:950hPPvU0.net
- コントのJCの勝ちタイムが30年前のゴールデンフェザントとちょうど同じなのが笑える
- 941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:31:05.05 ID:950hPPvU0.net
- コントのJCの勝ちタイムが30年前のゴールデンフェザントとちょうど同じなのが笑える
- 942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:32:18.24 ID:4+tlE2gQ0.net
- >>926
最初にソースを要求したのはお前じゃね?
- 943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:32:53.06 ID:B6mHwo9n0.net
- >>939
叩いて最強になったコントがJCで126叩き出したから何も問題ないぞ
- 944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:33:15.36 ID:V1fktmFZ0.net
- >>937
そうそう
現実一緒に走ったレースでは
秋天でエフフォーリア124
コントレイル123
だけどねwwwwwwww
エフフォーリアがJC出たらJC2連覇のジェンティルドンナがゴミみたいに千切られてたエピファJCの再現になってただろうなあw
それでエフフォーリアも129かなw
- 945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:33:21.25 ID:d251reqU0.net
- >>938
だから俺はハンデの意味を間違って使ってるくせに、偉そうにも語るお前に正しい意味を教えてるんだろうがw
間違ったこと書いててツッコまれることなんて掲示板の日常だろw
ハンデの意味を間違えてるのはお前
偉そうにして人を笑うとか恥ずかしいんだよw
- 946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:35:32.60 ID:cYHu1q+O0.net
- >>943
悔しいな
ベストの距離でエフフォーリアに完敗したのは種牡馬になってからも言われる
- 947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:36:44.35 ID:VauVtP9w0.net
- コントレイルのパフォは
20ジャパンC>>>21ジャパンCだろ
- 948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:36:59.09 ID:B6mHwo9n0.net
- >>944
東京2400はシャフリごときに負けるレベルだからあのコントに勝つなんて到底無理だよ
せいぜいシャフリのハナ差後ろかな
出てたら世界5位を千切ってた?
え?124が?無理無理w
- 949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:39:21.84 ID:V1fktmFZ0.net
- >>945
だからよく聞けアホ
定量戦にハンデwって言ったのは上のレスで説明した意味だぞって言ってるんだぞw
それを関係ないお前が勝手に妄想膨らませて俺が教えてやるとか勘違いして絡んできただけww
まあ簡単に言えば俺の短文に安価打った時点でお前の負けだわwwww
分かったか偽物w
- 950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:41:55.86 ID:V1fktmFZ0.net
- >>948
楽勝ww楽勝ww
らちにぶつかったシャフリヤールとコントレイルはあの程度の差だしなwww
エフフォーリアならコントレイルなんかまた秋天みたいに軽く突き放してただろうなwww
- 951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:43:03.76 ID:d251reqU0.net
- >>949
定量戦に言ってねーよ
誰がどう見ても斤量差をハンデって言ってる
お前が余計な勘違いで人をバカにしてるから、お前の間違いを正してバカにしてるんだよw
いいか、何度も書くけど斤量差はハンデ
間違ってるのはお前
- 952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:46:14.83 ID:V1fktmFZ0.net
- >>951
誰がどう見てもって…
絡んでるのキモオタのお前だけじゃんwwwwwwwwwww
何が誰がどう見てるのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:46:25.44 ID:B6mHwo9n0.net
- コントレイルは俺の永遠のアイドル
ダービー
https://i.imgur.com/tXjSED5.jpg
JC
https://i.imgur.com/oUBEN8d.jpg
JC
https://i.imgur.com/O4Sh6tx.jpg
ありがとうコント愛してる
- 954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:48:38.41 ID:B989gU910.net
- エフフォーリアとコントレイルにはかなりの力差があるぞ
秋天の1馬身差は逆転不能なくらい
- 955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:49:19.35 ID:d251reqU0.net
- >>952
キモオタw
俺以外にも途中いただろw
現実逃避に慣れすぎて得意なんだな
捨てゼリフ吐いて逃げ回るのw
- 956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:49:34.57 ID:B6mHwo9n0.net
- >>954
126と124の差の方が絶望的だぞ?
今年超えられるか?
- 957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:50:37.58 ID:V1fktmFZ0.net
- >>955
まあ流れは簡単w
ハンデ差なんて関係ないじゃんって意味での俺の中でのレスにID:w4uQHMq10に安価しただけななのに
キモオタID:d251reqU0がハンデの説明をぶつぶつ言ってるだけww
だから短文に絡んだら負けなんだとねww
- 958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:51:27.96 ID:V1fktmFZ0.net
- コントレイルではエフフォーリアにどこ行っても勝てないからなww
まずコントレイルはレイパパレに勝つことから始めたら?www
レーティング低いレイパパレにもフルボッコにされますけどwwww
- 959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:52:10.44 ID:d251reqU0.net
- >>957
最初は間違いを正しただけな
斤量差はハンデだからなw
- 960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:52:56.32 ID:B989gU910.net
- >>956
忖度無しなら122〜123だよ、コントレイルのレートは
父ディープと同様に盛られたレート
- 961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:54:53.32 ID:V1fktmFZ0.net
- しかしID:w4uQHMq10に絡んだら関係ないキモオタID:d251reqU0が突撃してくるとわw
しかも勘違いしてだから笑えるw
- 962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:56:50.88 ID:V1fktmFZ0.net
- そうそう
現実一緒に走ったレースでは
秋天でエフフォーリア124
コントレイル123
エフフォーリアがJC出たらJC2連覇のジェンティルドンナがゴミみたいに千切られてたエピファJCの再現になってただろうなあw
- 963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:00:37.79 ID:d251reqU0.net
- >>961
キモオタw
自分がそうだからそんなんしか出んな
逃げ回るのに必死すぎやろw
ダッセェな〜ww
- 964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:05:28.84 ID:V1fktmFZ0.net
- >>963
悪いwキモオタが事実だから効きすぎたんだねwww
まさか俺のお前に対してのキモオタ発言の後からオウム返しのようにいってくるとは…ww
くそ笑えるwww
キモオタキモ男ID:d251reqU0「ハンデとは(ブツブツ)」
wwww
- 965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:05:54.71 ID:B6mHwo9n0.net
- >>962
結局たらればかよしょうもないな
126は事実現実だぞバカ
- 966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:06:29.15 ID:V1fktmFZ0.net
- 結局これなんだよねw
まあ流れは簡単w
ハンデ差なんて関係ないじゃんって意味での俺の中でのレスにID:w4uQHMq10に安価しただけななのに
キモオタID:d251reqU0がハンデの説明をぶつぶつ言ってるだけww
- 967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:08:06.42 ID:V1fktmFZ0.net
- >>965
まあコントレイルがエフフォーリアに完敗したのは事実だから仕方ないねwww
悔しかったんだろうけど無様に負けたコントレイルが悪いとしかww
- 968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:10:47.37 ID:ljFmSL3U0.net
- 124と126が事実でもエフフォーリア>コントレイルも事実だから何も変わらない現実;;
- 969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:11:33.19 ID:G6y56nUK0.net
- >>962
君が言うように一緒に走った21'秋天では「123」のパフォーマンスしか出せなかったコントレイルに勝って、IFHAからその時のパフォーマンスは「124」だと評価されたのがエフフォーリアだよね
そのあとの有馬記念も「124」という評価だったね
で、21'JCで勝ったコントレイルは「126」という評価で矢作調教師は秋天以上のコンディションだったらしい
故に21'JC時のコンディションでコントレイルに走られたらエフフォーリアがMAXパフォーマンスを発揮しても勝てないというのがIFHAの見解らしいねw
故に下記のような能力評価になったのだろうね
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
- 970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:14:23.84 ID:G6y56nUK0.net
- >>968
●1993年 天皇賞春
123 1着 ライスシャワー
130 2着 メジロマックイーン
※当時のフリーハンデを当時のインターナショナルクラシフィケーション格付けに置き換えたもの
●2008年 ヴィクトリアマイル
115 1着 エイジアンウインズ
120 2着 ウオッカ
●2011年 ヴィクトリアマイル
114 1着 アパパネ
121 2着 ブエナビスタ
●2012年 ジャパンカップ
122 1着 ジェンティルドンナ
129 2着 オルフェーヴル
●2016年 宝塚記念
116 1着 マリアライト
121 2着 ドゥラメンテ
●2020年 安田記念
121 1着 グランアレグリア
124 2着 アーモンドアイ
●2021年 天皇賞秋
124 1着 エフフォーリア
126 2着 コントレイル
上記のデータは、G1の舞台で生涯でたった一度の対戦しかなかった2頭の1・2着馬。また、左端の数値は各馬が持っている最高レーティングの値である(牝馬の数値は牡馬との比較の場合+4ポンドすること)
どのデータ見ても国際競馬統括機関連盟(IFHA)は2着馬の方が競走能力は高かったという見解を示しており(ライス・マックはJRAによる格付け)上記を見ると生涯でたった一度の直接対決で勝ったから1着馬の方が2着馬より強いってのは無理あるよなw
- 971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:15:11.58 ID:V1fktmFZ0.net
- >>969
そうそう
現実一緒に走ったレースでは
秋天でエフフォーリア124
コントレイル123
エフフォーリアがJC出たらJC2連覇のジェンティルドンナがゴミみたいに千切られてたエピファJCの再現になってただろうなあw
- 972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:17:45.52 ID:G6y56nUK0.net
- >>971
とは、競走馬の競走能力を算出するプロである国際競馬統括機関連盟(IFHA)及び、世界各国に存在する競馬団体に所属するプロのハンデキャッパー達は思っていないというのが実情のようだがw
●LONGINES World's Best Racehorse Rankings Leading Horses 2021
*1位 129 Knicks Go (USA)
*2位 127 Adayar (IRE)
*2位 127 Mishriff (IRE)
*2位 127 St Mark's Basilica (FR)
*5位 126 Contrail (JPN) ←←←←← 2021年日本で最強
*6位 125 Baaeed (GB)
*6位 125 Golden Sixty (AUS)
*6位 125 Palace Pier (GB)
*6位 125 Torquator Tasso (GER)
10位 124 Efforia (JPN) ←←←←← 2021年日本で2番目に強い
- 973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:18:24.35 ID:V1fktmFZ0.net
- コントレイルが宝塚走ったらキセキ当たりと有馬記念出たらウインキートス当たりと必死に叩き合いしてただろうなwww
- 974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:18:53.23 ID:OsgtXBfD0.net
- とりあえず秋天で一緒に走った時のレートはエフフォーリア123、コントレイル121だよ
実力差2ポンドって事ね
- 975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:19:47.93 ID:V1fktmFZ0.net
- >>969
ふ〜ん
でもでもw
現実一緒に走ったレースでは
秋天でエフフォーリア124
コントレイル123
だからなあw
エフフォーリアがJC出たらJC2連覇のジェンティルドンナがゴミみたいに千切られてたエピファJCの再現になってただろうなあw
ドンマイコントレイルw
- 976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:32:42.24 ID:0l2ckUPg0.net
- シャフリヤールを基準馬にするとコントレイルのレートは126
それ以外の馬を基準馬にするとせいぜい123
シャフリヤールは大きな不利をうけ最後競馬をやめてる馬
126は忖度以外なにものでもない
- 977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:37:32.86 ID:kiJItSC90.net
- この世で一番最初に「茶番カップ」と言った奴天才過ぎだろ?www
- 978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:41:09.13 ID:0l2ckUPg0.net
- おかしなレート3選
ディープの有馬とダービー
エイシンヒカリのイスパーン
コントレイルのジャパンC
全部ディープ一族ってのが笑える
- 979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:43:19.69 ID:B6mHwo9n0.net
- >>976
忖度と言い切ってるけど126が忖度だという具体的な証拠があるのかな?あるなら出してみて
出せないなら君の勝手な思い込み、妄想で終了
126は忖度でもなんでもないで終わりだね
さあ頑張れよ
- 980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:44:45.36 ID:uzkigtHh0.net
- >>976
シャフリ120→119なのに何で基準馬って話になるんだ?
JRAのサイト見ると秋天のサンレイが118に修正されてたから多分そっちだぞ
少しでも数字を盛るために基準馬の持ちレート自体を弄るというミラクルをかました可能性があるね
- 981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:46:10.45 ID:B6mHwo9n0.net
- たしかにサンポケならわかりやすいし辻褄合うね
- 982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:48:48.94 ID:vPEXwi+G0.net
- 馬鹿神発狂してるやんw
- 983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:01:55.44 ID:cYHu1q+O0.net
- レーティングなんて意味ないよ
直接対決の結果がすべてだから
コントレイルはエフフォーリア以下が確定
- 984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:05:44.20 ID:rSEbwNJQ0.net
- >>983
じゃあ最強はシャフリな
- 985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:07:11.53 ID:0l2ckUPg0.net
- >>979
レートなんて半分デジタルで誰がつけてもそんなに変わらないものでなくてはならない(主観排除)
126はちょっと盛りすぎ
- 986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:08:43.81 ID:FyMkX7i+0.net
- 直接対決でボコって年度代表馬も現役最強馬も手に入れたからな
コントなんて数段格下の存在よ
まあコント基地はそれが死ぬほど悔しくてレートガーって発狂してるんだけどw
- 987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:09:12.65 ID:OsgtXBfD0.net
- >>980
シャフリヤールは120のままだよ
サンレイポケットはシャフリヤールから1馬身なので2ポンドマイナスされて118ポンドになってる
- 988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:09:41.90 ID:OwFmzMhK0.net
- >>964
ざっと見返したけどカッコ悪い逃げ方だな
チンカスってこんなもんか〜
- 989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:09:59.38 ID:0l2ckUPg0.net
- JRAのトップが異常なレベルでディープに忖度してきた前科を考えるとコントレイルに忖度しても不思議はない
- 990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:11:01.96 ID:OwFmzMhK0.net
- >>979
ある訳ねーだろ
妄想なんだから
- 991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:12:35.31 ID:V1fktmFZ0.net
- >>988
すまんwすまんw
お仲間()のキモオタが虐められてるのを同じいじめられっこの君は我慢ならなかったんだねw
しかしあいついいおもちゃで面白かったなw
- 992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:17:07.22 ID:V1fktmFZ0.net
- >>986
競馬板の底辺しかコントレイルのレート持ち上げてない所見ると逆にコントレイルはこれをネタにされてこういう風にバカにされるから
コントレイルを純粋に応援してる奴からしたら寧ろ126はいい迷惑だろうな
- 993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:17:44.82 ID:0l2ckUPg0.net
- >>987
あれだけの不利があったシャフリヤールがダービーと同じレート(全能力発揮)か…
コントレイルのレートを盛る為とはいえ惨いな…
- 994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:20:44.08 ID:0l2ckUPg0.net
- 説明のつかないレート=忖度
JRAは組織ぐるみでディープに忖度している
- 995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:27:00.89 ID:cYHu1q+O0.net
- 種牡馬価値を考えればベスト距離の2000で年下の馬に完敗したのが痛すぎる
- 996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:27:53.43 ID:maZnHGcL0.net
- 史上最高額タイで即日満口です
- 997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:28:14.04 ID:cYHu1q+O0.net
- ID:B6mHwo9n0
ID:G6y56nUK0
こいつは同一人物だから同時に書き込みがなくなる
- 998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:29:09.48 ID:cYHu1q+O0.net
- >>996
この後響いてくる
- 999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:29:26.59 ID:V1fktmFZ0.net
- まあ結局レートはコントレイルの方が上だが
力はエフフォーリアクロノジェネシスレイパパレの方が上だったという単純な話
- 1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:29:27.91 ID:uzkigtHh0.net
- >>987
https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/jyusyo/2021/11-g1.html#race3
どう見ても119だぞ
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
337 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200