■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ナリタトップロードの思い出
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:33:11.31 ID:cmdzDR1m0.net
- 肝心な所で雨に降られる
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:36:27.06 ID:CsHg8HM80.net
- NTRって訳してた
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:38:23.53 ID:H1OSSKv50.net
- ステゴの巻き添え
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:38:39.07 ID:9fHzBENC0.net
- >>2
なんかやらしいな、おい
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:38:59.99 ID:hwN5Q25pO.net
- ステイヤーズSでの伝説の鯖落ち
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:39:20.65 ID:8pdAdqBN0.net
- ウマ娘でトレンド1位
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:39:45.28 ID:EsMba0I30.net
- 実況板ができた原因の1つ
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:40:10.05 ID:CsHg8HM80.net
- なんか続々ウマ娘実装するらしいね。昔すぎてしらんけど。競馬歴5年の俺としてはキセキ実装しろ
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:40:26.45 ID:mKPzwu4N0.net
- 阪神大賞典のヤバすぎるレコード
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:41:27.29 ID:Qx6oEkUD0.net
- ステイヤー三羽烏にやられる
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:42:48.35 ID:pgp7wgr40.net
- 春の天皇賞=3年連続3着! 複勝=100円!
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:42:50.40 ID:2O6HW0vo0.net
- トプ美ってまだいるんか?
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:44:32.39 ID:Wo2gcEMa0.net
- 京都大賞典のゴール前で騎手が宙を舞った
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:45:39.87 ID:3qS4vXvL0.net
- ナリタトップロードの鬱日記
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:47:33.57 ID:liz0ukX40.net
- なんでトレンド一位なの?
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:47:38.30 ID:5U9ot8ID0.net
- トプロぶっ飛ばしたステゴがサッカーボーイに初めて会った時ガン飛ばされたって話好き
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:47:44.66 ID:KJrfSSTO0.net
- 京都新聞杯がアドベガ差し置いて1人気だった理由が思い出せない
なんかあったっけか
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:48:52.41 ID:CsHg8HM80.net
- >>15
少しは調べろや
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:49:42.80 ID:brWCgnGY0.net
- 今更トプロとか言われても天皇賞頑張ってたくらいしか覚えてねーわ
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:50:21.57 ID:j8aqLnu+0.net
- >>17
安定感
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:51:34.54 ID:lmz9QLPv0.net
- サッカー差し置いてトレンド1位は凄いわ
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:52:32.65 ID:k1ha0raD0.net
- >>21
なんでこんなウマって人気なんだろな?
何がそんなにオタクの心に響くんだろ?
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:53:17.29 ID:pgp7wgr40.net
- ダービーは究極の仕上げだった。
それでも勝てなかった。
ジョッキー、泣いてたね。
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:53:28.18 ID:o+RyAv7o0.net
- >>15
ウマガイジ
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:54:15.07 ID:rm/LSqr20.net
- >>21
今の日本代表見ててオモロイか?という話よ、特にサッカーはね
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:54:21.94 ID:s89pqz7r0.net
- nettokeibaでジジイが暴れててワロた
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:55:18.59 ID:Gk9htwab0.net
- 世代交代
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:56:05.65 ID:V/Xz5rqp0.net
- 金髪イケメンで大跳び
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:56:56.51 ID:CsHg8HM80.net
- まぁラキ珍を出しまくったディープが悪いんだけどな
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 21:57:27.48 ID:wrZJNUxe0.net
- やっとウマ娘化
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:00:31.01 ID:OVYhOi+90.net
- 初めて京都競馬場見に行って落馬
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:02:35.84 ID:2O6HW0vo0.net
- >>18
なんJで聞くのも調べてるうちに入るのでは?
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:03:01.29 ID:2O6HW0vo0.net
- ここ競馬板だった
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:03:05.18 ID:oJAjcxM/0.net
- 世代交代?なんだそれは!関係ない!
馬場さんの実況大好き
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:07:34.56 ID:pgp7wgr40.net
- 負けるときは
いつもゴール前で『たこ踊り』
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:07:35.41 ID:QUaLyvVn0.net
- ダービーは本当に惜しかった
あれはジョッキーの差だな
武さんにはスペでダービージョッキーになったという余裕もあったから
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:09:25.56 ID:hwN5Q25pO.net
- 良くも悪くも2ちゃん一の人気(ネタ込みで)馬だった
鬱日記、なりたあっぷろーど
ヘタレ三兄弟ワタナベモナー、ワタナベジャンプ
ステイヤーズステークス
- 38 :あああ:2022/01/27(木) 22:09:32.85 ID:CM6P1YzE0.net
- 的場からのメール
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:09:35.90 ID:bWEajdTn0.net
- トップロード落馬!!は衝撃シーン
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:09:56.36 ID:xImUNhmL0.net
- 実際6万も払って新キャラ欲しいかって話
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:13:48.43 ID:yXU09N+j0.net
- >>17
弥生、皐月で先着
ダービーは騎手の差
って感じで
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:16:11.15 ID:87b2SDQz0.net
- ウマ娘に課金しちゃいそうになる
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:16:25.14 ID:Fj1f02tR0.net
- 鬱日記
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:16:41.30 ID:zTdwX0tr0.net
- >>31
渡辺ジャンプか
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:18:48.01 ID:Fj1f02tR0.net
- >>44
競馬板が落ちたんだっけなw
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:19:30.49 ID:2CF4I4CN0.net
- 阪神の3000mのレコードは今もトップロードだからな
斤量確か重かったのによく走ったのは覚えてる
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:19:57.88 ID:tc3gxWeH0.net
- ステイヤーズ4着で板が飛ぶ
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:21:32.56 ID:R66d2ySF0.net
- 60`で重賞勝ったのこの馬が最後だよね
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:22:02.28 ID:Hf7aJmew0.net
- ヤネまともだったらあとG1二回ぐらいは勝ててそう
まあオペにも言えるが
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:23:04.81 ID:NdYercnd0.net
- 最初は和田よりもワタナベのほうが人気あった印象
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:29:26.28 ID:mj7KQhim0.net
- 阪神大賞典で突き放した後も必要以上にガチ追いしてるのを見てアホだと思った
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:29:27.01 ID:Fj1f02tR0.net
- >>48
かな
2003年以降は60キロ背負う例がほぼ無くなったし
2002年2月16日 京都記念 1着ナリタトップロード
2002年2月24日 中山記念 5着エイシンプレストン
2002年12月15日 CBC勝 13着トロットスター
2005年2月19日 京都記念 3着ヒシミラクル
2011年2月06日 京都新聞杯 15着ショウワモダン
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:30:04.38 ID:Fj1f02tR0.net
- 京都新聞杯じゃなくて東京新聞杯だわ
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:30:18.42 ID:2xk9ynhX0.net
- ヤネクソ以外あるか?
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:31:48.61 ID:OHr+jUvv0.net
- 的場が乗ってもアカンかったぞ
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:34:26.08 ID:rJTNh3qw0.net
- 2000年阪神大賞典のドチンコレース
複勝全部元返し
ワイド全部元返し
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:36:47.40 ID:Vo8CC4kk0.net
- ドトウとトプロの両方に乗った的場さんの感想が露骨に温度差あったからなあ
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:39:33.99 ID:Vo8CC4kk0.net
- ラスカルもジヤンポケも武が乗ってない時はトプロが先着してる
オペに隠れてるが武も天敵
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:44:03.92 ID:i92UR+sV0.net
- ナリタトップロードが落馬したのか
ステイゴールドが落馬したのかどっちだっけ?
ステゴが降着だっけ?
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:44:54.03 ID:DJq6R/OW0.net
- 本格化したオペラオーに古馬で一度も勝てなかったり
G2では常にトップハンデだしステゴ斜行の被害にあうし
かなり不憫なんだけどそれでも最後の有馬投票では
ボリクリ、ファイン、ジャンポケを差し置いて1位という人気っぷり
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:45:38.01 ID:NdYercnd0.net
- この馬がちゃんとやってれば
オペでブームがだんだん下火になっていくの防げたのかもなあ
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:46:08.77 ID:1Nm49UeN0.net
- オペラオードトウラスカルトプロ、ほんとつまんねー時代だったな
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:46:10.22 ID:V/PQug4P0.net
- あんまり語られない春天3年連続3着
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:46:55.52 ID:Vo8CC4kk0.net
- 後ろから迫ってきたオペにステゴがタックル
挟まれたトプロに乗ってたナベちゃん落馬
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:47:16.16 ID:liz0ukX40.net
- >>62
パチスロに人気が取られた時代やし
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:47:41.66 ID:2CF4I4CN0.net
- ゴール手前でステイゴールドが斜行してトップロードの渡辺が落馬した
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:47:45.91 ID:x8LvGWzp0.net
- ボリクリ実装も近いのか?
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:49:41.26 ID:tbov5Hos0.net
- JCで3着だったかに来たおかげで3連複取れた思い出
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:50:57.90 ID:WaMY1RNN0.net
- 渡辺
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:54:12.40 ID:kEhYg8Fm0.net
- 誰かが菊花賞の後にお釣り無しに仕上げたトップロードと今後も見据えた仕上げのオペラオーとでは古馬になったら差が出るって言っててそのとおりになって感心した
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:55:22.69 ID:tg1WJ/Eq0.net
- キセキの完全上位互換
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:57:08.21 ID:DJq6R/OW0.net
- 6歳トップハンデでG2を3勝
阪大で8馬身ぶっちぎり3000mのレコード
重賞7勝、賞金10億
普通に強いんだけど相手が悪すぎた
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:57:26.49 ID:RWMtcayU0.net
- トプロは美しいというキチガイがいたのを思い出す
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:57:27.73 ID:Vo8CC4kk0.net
- オペはオペでステイヤーズSでて中2週で有馬にまで出てるぞ
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 22:58:34.95 ID:NdYercnd0.net
- 斎藤佑樹(故障前)みたいな
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:03:11.35 ID:qpTiXJRG0.net
- 育成時代に乗ったことある
あそこまでとは思ってなかったがこりゃ走るなって感じたの覚えてる
ノーザン・社台はあんな馬だらけなんだろうなと当時は嫉妬してたわ
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:04:25.87 ID:kWdp+dFl0.net
- がぞうけが汚染されていくな
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:04:40.26 ID:Lo+rcq530.net
- ウマ娘来るな、オペ世代
主人公ぽいのに脇役になってしまうってのは主にオペラオーのせいだね
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:05:00.45 ID:yPqioXce0.net
- >>68
トプロ好きの俺、ハイライトの1つ
テイエムとのワイド700円なんてな
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:06:38.24 ID:dueZ73CJ0.net
- >>6
ウマガイジはしゃしゃり出てこないで
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:06:41.77 ID:hi0/cgR80.net
- きさらぎ賞の週に「バンブーピノ」がツイッターのトレンドで1位になってた
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:07:55.38 ID:Gb21WcG30.net
- 鬱日記
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:08:07.97 ID:c9EcJsDE0.net
- >>70
菊花賞でオペラオーはアドマイヤベガに気をとられて、追撃が遅れたんだよ
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:09:08.69 ID:rJpASCYq0.net
- ラストランの有馬の後も1ヵ月くらい普通に調教していたな。現役続行して春天目指すという噂もあったがそのまま引退してしまった。
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:09:39.60 ID:nuiLNut60.net
- >>76
あんただれw
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:10:40.24 ID:dueZ73CJ0.net
- 雨と府中改修に泣かされた馬
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:12:26.52 ID:Vo8CC4kk0.net
- >>81
> きさらぎ賞の週に「バンブーピノ」がツイッターのトレンドで1位になってた
そこはスキーキャプテンが様式美だろうよ
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:13:05.05 ID:2CF4I4CN0.net
- ステイヤーズSの実況でG1馬ここでは負けられないが負けたぁの実況が衝撃だった
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:13:50.61 ID:Vo8CC4kk0.net
- 春時点ではオペより強かった
古馬なっからの差は成長力の差がモロに出てしまった
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:13:55.33 ID:V/PQug4P0.net
- 今の時代だったらトプロもオペもルメールか川田辺りに乗り変わってたんだろうな
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:14:47.85 ID:ApVM2r3d0.net
- オペラオーを見ると怯えて精神的におかしくなってしまうから同じレースでは枠順に関わらず最初か最後に本馬場入場してたのよね。
オペラオーがいないレースでは大丈夫なのにw
オペラオーがいないレースやオペラオー引退後に強くなったように見えるのはそのせい。
パドックでオペラオーに会うとそのオーラに圧倒されて恐怖で震えてしまっていた。
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:15:58.28 ID:7QfHjhr90.net
- 皐月もダービーも乗り方次第で勝ててたよな
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:15:59.83 ID:1sxh19aY0.net
- 競馬板で一番人気あったよな
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:16:08.00 ID:MzuA8jE/0.net
- ウマ娘版(本日公開)
https://pbs.twimg.com/media/FKHA-55aMAEcnPm.jpg
史実版
https://pbs.twimg.com/media/FKHRfL2aQAcauNi.jpg
史実の相棒(ファンと騎手との集い2009)
https://pbs.twimg.com/media/FKHBa5OacAMC2g9.jpg
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:18:25.07 ID:Vkoou+iu0.net
- 鬱日記しかねえだろ
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:19:49.60 ID:0nARuMo40.net
- コスモバルク
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:20:43.07 ID:Vkoou+iu0.net
- トプロの頃から競馬板に入り浸ってたら20年選手
客観的に見たらやばいな
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:22:15.98 ID:pFbdQ9Dt0.net
- 長生きしてサッカーボーイの後継出してほしかった
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:22:57.27 ID:pfldF29L0.net
- サッカーボーイの子からジリ脚ステイヤーが出るとは意外と思っていた
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:23:38.39 ID:gn6OdZlQ0.net
- 思ったけどミラコーも同じタイプだったしなぁ
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:30:57.81 ID:FftKQ67z0.net
- 菊で勝たせてもらったけど落馬でやられたw
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:32:28.48 ID:4FBbEfbQ0.net
- ナリタトップロードってどんな名馬かと思って調べたらG1ひとつしか勝ってない雑魚やんけ・・・
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:34:26.59 ID:rWfQSays0.net
- むしろ今まで実装されてないのが不思議でならない
物語の主人公になりうる人気馬やん
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:36:17.37 ID:LDLpQ6XX0.net
- 外人ならGI複数勝てたろこの馬
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:39:20.27 ID:24ybHuhG0.net
- キモいオタクどもによって擬人化されたある種の先駆け的な存在
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:41:55.98 ID:OahW5A4P0.net
- トプロとオペの産駒成績のイメージが濃くて
アドマイヤベガの産駒成績見ると「こいつこんなすごかったっけ?」と思ってしまう
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:43:58.53 ID:pfldF29L0.net
- >>105
とっぷろーどの鬱日記とかだっけ?
今ならウインバリアシオンとオルフェーヴルスレがそれに近いノリか
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:47:02.71 ID:LCVzdDhF0.net
- >>106
トプロもなんか良いのいたジャン
ベッラレイアだっけ?
オペも実はミスベロニカってのがいたんだが
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:50:49.75 ID:obCK8FdE0.net
- 川田が騎手になる前の厩舎実習時代追い切りに乗っていた
(師匠がかつて沖厩舎で技術調教師をしていたよしみ)
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 23:53:26.53 ID:/Lmvbo4+0.net
- あの落馬の後にしれっとジャパンカップ3着には来てんだな
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:08:56.57 ID:Fvb92iiz0.net
- トプロは好きだったけどいまだにナベじゃなければもう少し勝てたのにと思ってる。
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:08:57.92 ID:47jxx2fN0.net
- 1度ダート使って欲しかった
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:26:25.41 ID:eRUND7uD0.net
- 馬体にシミみたいなあざの様なのがあったのが
印象的
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:31:49.75 ID:EjZ7hzQS0.net
- 的場からのメールだか手紙はやり過ぎだったな
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:46:28.66 ID:DCtzzDe00.net
- >>77
残念ながら検索汚染されるのはその程度の知名度しかないって事なんだよなぁ
織田信長とか美少女やイケメンにされまくってるけど検索しても肖像画しか出てこないしな
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 00:50:59.67 ID:b5pJ8H7V0.net
- ステゴより弱い
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:07:51.98 ID:KRF1yw3X0.net
- サッカーボーイ産駒
ナリタトップロード
ヒシミラクル
ティコティコタック
アイポッパー
キョウトシチー
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:08:06.15 ID:9rHz0Fru0.net
- >>115
それは何か改善されたんじゃね?
一時期は織田信長でグクって右上に出てくる画像って戦国恋姫ってエロゲだったぞ
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:10:29.57 ID:sWVVqlNj0.net
- G1馬ここでは負けられないが負けた〜って名実況を生み出した
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:11:12.56 ID:RKPFhaEX0.net
- で お前ら何から買ってたんだ(´・ω・`)?
https://i.imgur.com/9udRF3T.jpg
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:18:02.42 ID:1vXP1Gzq0.net
- あの時代に父内国産で頑張ったのは偉かった
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:24:49.40 ID:Fn5xLzRP0.net
- >>118
5ちゃんで言うところの、勢いで上下してんのかなぁ
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:34:41.76 ID:8ydPlAuB0.net
- >>13
これ目の前で見てた
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:36:47.22 ID:SlK/kwlA0.net
- なんかモブキャラみたいな見た目やんけ
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:40:55.05 ID:0UDd2qRo0.net
- その年1度もG1を勝ってないのに有馬記念で人気投票1位になる馬は今後もでないだろうな
アイドルホースだわ
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 01:54:43.14 ID:53ifrBo70.net
- ここら辺がウマ娘に出るなら雑誌の社台あたりからは許可とったって話本当だろうな
ステゴとブエナビスタは顔が映らないようにして出して来てるし
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:03:26.61 ID:53ifrBo70.net
- https://youtu.be/GxoQEb1gaCY
これ踏んでたらヤバかったよな
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:35:43.40 ID:1vXP1Gzq0.net
- >>126
多分アニメ三期がオペ〜ボリクリーロブロイで最後の最後にディープインパクト出して実装!でガチャめっちゃ回させる魂胆だろ
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:55:28.65 ID:A7V2DBlI0.net
- キセキみたいなもんですかおじいちゃんたち
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 02:58:43.74 ID:dwRaZJTM0.net
- トップロードと言えば当時貼りまくられた
レコード3分2秒5のAAだったんだが
今探しても全然出てこないな残念
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:21:58.56 ID:NouunVUZ0.net
- >>129
現役で言えばタイトルホルダーが
今後引退までの2年間でGUを1番人気で勝ち続け
本番のGTでエフフォに負け続けるような感じ
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 03:31:34.25 ID:/qF04NQc0.net
- トプロは美しい
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 04:04:15.17 ID:jDzNeZkz0.net
- 京都大賞典の落馬をゲームで
どう処理するか気になる
落馬はさせないと思うけど
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 04:19:36.78 ID:XnHVzRw10.net
- >>133
ぶつかって転倒じゃね?
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 04:27:19.13 ID:oNdnYjUv0.net
- オペとラスカルと3強みたいに言われてて違和感
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 04:33:47.93 ID:DWuKOtPG0.net
- 渡辺じゃなかったらって
思ったけどライバルも和田だったな
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 04:36:34.87 ID:dwRaZJTM0.net
- リアルオペ好きからするとあくまでライバルはトップロード(とアドベ)
ドトウはライバルってより覇王を討つ刺客って感じだなぁ
ラスカルは一瞬すぎた
だもんんでウマ娘のオペドトウライバル推しは違和感だった
まぁ成績だけ見ればそう作るのは分からんでもないが
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 04:50:58.02 ID:7c9hR3pR0.net
- オペの強い時期はトプロはちょっと悲しい成績だからねえ
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 05:00:47.67 ID:rDYK4dIq0.net
- アニバまでにウマ娘化決定馬
・ナリタトップロード
・シンザン
・ジャスタウェイ
・シンコウラブリイ
・ニシノライデン
あとは未定
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 05:15:51.74 ID:lvhLw/2L0.net
- >>94
ちょっと似てると思った
武豊が乗ってたらG1を2つぐらい勝てたかも
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 05:21:13.29 ID:In245RYU0.net
- 6歳でも苦手な中山で好走してたし、能力はあったよな
あれでボロボロだったらオペドトウまで弱い事にされてただろうし、世代の面子を守った馬だった
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 05:23:51.70 ID:HjskDchR0.net
- 3強揃い踏みだし
アニメ化しないだろうけど一応アニメ化出来そう
どういう視点で描かれるか謎だけど
やはりオペラオー視点かなドトウも居ることだし
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 05:24:22.97 ID:c180GKKm0.net
- >>117
何となく今だとゴールドシップ産駒がこんな感じになりそう
血統的に縁もあるし
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 05:27:22.00 ID:TNmrH+yO0.net
- >>137
オペとトプロにはさほど巧くもない弟子を大舞台で乗せる師匠という裏テーマもあるからな
あの世代のシナリオ作るのにトプロ抜きは正直わかってないなあってずっと思ってたわ
当時の空気を知らない連中がオペドトウの合同引退式の映像や成績だけ後追いで見たんやろうなと
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 05:28:29.41 ID:DO4CURUg0.net
- G2で早め先頭で無双してたのにG1になると消極的になるからいらついた
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 05:38:30.53 ID:HLCkQhM40.net
- 菊花賞は嬉しかったな
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 05:38:49.78 ID:RdXdZtT10.net
- ぬいぐるみ、グッズ、単勝馬券しこたま持ってるからウマ効果でプレミア付いたら手放すか考えるわ
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 05:50:56.09 ID:wkTgQxlu0.net
- 古馬になったらライバルが史上最悪クラスの強さになって
夏を過ぎたらもう1頭やばいのが増えるらしい
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 05:54:15.17 ID:4iFaFjbF0.net
- 山田雅人がウザい
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 06:24:27.62 ID:/YR7cDUd0.net
- ☆3オペラオー アドマイヤ
まさかの☆1トプロ
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:30:12.79 ID:a+QHZpcn0.net
- ついにやったーワタナベやったーガッツポーズー!
ナベちゃんやりました!
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:31:15.18 ID:0kMyb1+G0.net
- ウマ娘オペラオーはもうちょい強くならんかね
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:32:32.32 ID:YaDJYkiO0.net
- ダービーの時に後検量のときに渡辺薫彦が顔をグシャグシャにして泣いてたのが印象的だったな
まさに騎手の腕前が勝敗を分けたダービーだった
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:39:07.68 ID:HLCkQhM40.net
- G1勝ちはあるもののG2大将のイメージ
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:39:37.64 ID:V9JpYgYQ0.net
- ウマ娘ガイジ消えてくれないかな
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:40:35.80 ID:VuRzRzsP0.net
- >>16
ステイゴールド自体もサッカーボーイの甥っ子なのにな
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:41:47.02 ID:0kMyb1+G0.net
- >>155
まあまあそんな怒んなよ
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:45:40.70 ID:NIQiC3Pm0.net
- ステゴのジェノサイド斜行の被害者だっけ
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:46:14.41 ID:RIpcTcdk0.net
- トプロの菊で馬連トプロとオペ一点大勝負した
ラスカルが迫って来た時しょんべんちょっと出たのはナイショ
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:55:01.48 ID:XE59YXj90.net
- >>1
アイポッパーとこの馬はこのイメージ
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:55:59.26 ID:G4Yap4H50.net
- やったぜナベちゃん!
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 07:56:51.12 ID:G4Yap4H50.net
- >>161
ナベちゃんなりました!
だったかな
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:00:11.31 ID:/53cXW7k0.net
- youtubeでウマ娘の反応動画で使われるんよなこのスレ
コンスタントに再生数回るよな
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:01:37.55 ID:tROb5GBz0.net
- あんま産駒思い浮かばんなと思ったら最高傑作がベッラレイアとかいう寂しい結果に終わってたんだな
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:02:39.31 ID:D6vfB34R0.net
- 中山の秋天で2着に突っ込んできたときはちょっとジーンとした
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:06:33.80 ID:CUPP0NTr0.net
- >>147
勿体ないだろ
大事にしろよ
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:10:45.59 ID:WIjWu9Bi0.net
- 重馬場だめだから梅雨の時期の宝塚使わなかったのに現役中の宝塚全部良馬場というね…
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:14:56.24 ID:wMPJx8gt0.net
- 正直さっさと渡辺を乗り替わりさせるべきだったなポテンシャルは
オペやアドマイヤベガに負けてないのに
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:17:15.73 ID:drxbbx/E0.net
- 世代交代の波が押し寄せる中ジャンポケに勝ったのは凄いと思うわ
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:20:22.94 ID:tROb5GBz0.net
- >>167
この馬の冬場から春にかけての安定感はしっかり長期休養挟んで使ってたからこそものだろうし
そこは別に良かったんじゃないか
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:22:34.37 ID:1zv29GtQ0.net
- 丸々3年間オペとほぼずっと一緒に走り続けた上でジジイになっても若武者達と堂々と渡り合っていたグレートホース
キセキ好きなんだがキセキの遥か上をいってる
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:24:37.81 ID:tfnxu5eI0.net
- ウマ娘は国民的アプリゲームなんだから逆張りしているお前らがおかしい
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:31:44.71 ID:UolNd5Ux0.net
- 渡辺ジャンプ
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:34:47.23 ID:mjU1Jcwm0.net
- 古馬になったらジャンポケ世代の方がゴミだった
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:35:50.40 ID:Zbn1i4i40.net
- 2002年の宝塚に出て欲しかったな
あんなタダ貰いで賞金とG1勝利の箔が付くメンバーなかなか無かったのに
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:41:27.02 ID:XJStQcrT0.net
- 馬券相性良かったが
四位が乗って2着きて当たった
天皇賞秋が一番嬉しかった
- 177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 08:53:59.90 ID:mzd31r9g0.net
- >>176
秋天すごかったよな四位さすが
トップロードの良さを活かした騎乗
さすがにJCには疲れが出たけど苦手な中山の有馬で掲示板内の4着
そのラストランは渡辺と
泣けたなあ
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:07:52.44 ID:74Ya8Edc0.net
- トプロはかなりイケメンで流星と美しい栗毛が特徴なのに、なんでこんなモブみたいなキャラデザなんだよ作ったやつこの馬を知らんやつだろ
ウマ娘とかして欲しくなかったわ
http://imgur.com/Lnsyg79.jpg
http://imgur.com/cP4U48e.jpg
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:08:20.38 ID:kFiZDFDE0.net
- こんなわかりやすいウマガイジのアフィスレに付き合うとか
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:10:34.56 ID:sRDGpo+P0.net
- 何故か『父内国産馬限定重賞』と云う単語が浮かんだ
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:10:55.55 ID:CINXx/0n0.net
- 競馬板を2度も落とした神馬
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:11:58.33 ID:39kus+MY0.net
- 外人ジョッキー主戦ならもっとGI勝てたんちゃう?
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:12:08.68 ID:74Ya8Edc0.net
- まあスレ立つと思ったけどね
99世代じゃいちばん人気あったな
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:14:13.98 ID:9cob1LcV0.net
- 前哨戦で仕上げすぎ
鞍上ヘボすぎ
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:24:49.07 ID:YQ8dpX4P0.net
- >>167
これ
3年回避したけど1つは取れたな
オペとか強いG1馬に勝たないとあまり価値は無いが
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:33:14.17 ID:IvOcP8Si0.net
- >>182
オペラオーいたし、マンカフェもいたし。たまたま菊花賞勝ったけど典型的なG2までの馬だったぽいからな。
- 187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:49:17.72 ID:2xhvJU6A0.net
- >>186
>だったっぽい
たまたま菊花賞勝ったとか言っちゃう恥ずかしい後追いウマキッズだなw
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:53:12.72 ID:a/im65ZB0.net
- 渡辺国彦
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:53:53.87 ID:RIpcTcdk0.net
- 今、サッカーボーイの血統ノコってるのかね?牡系はないよな
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:56:23.60 ID:+r9k90g10.net
- 当時はロンスパ押しきりのイメージだったけど戦績見たら思ったより先行してなかったわ
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:56:57.84 ID:SU4Ro0gD0.net
- 阪神大賞典のレコードホルダー
- 192 :!ninja:2022/01/28(金) 09:57:19.10 ID:Im/QIx1C0.net
- >>23
そりゃあ騎手の差で負けたレースだし。
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:57:27.72 ID:9rHz0Fru0.net
- >>186
逆じゃね
普通ならもっとGIで活躍してた馬だけど、時代と相手が悪すぎただけ
そこら辺のGIでちょっと足りないってタイプの馬とは違った
- 194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:57:29.33 ID:1vCyMGom0.net
- もしアドマイヤベガが古馬になっても走ってたらどうなってただろうか
- 195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 09:58:27.51 ID:+r9k90g10.net
- 弥生賞ではアドマイヤベガ共々トウカイダンディーに勝てるわけないって思ってました
- 196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 10:01:46.68 ID:4N/Zj2vP0.net
- 血統もレース内容もロマンの塊だった
- 197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 10:07:36.71 ID:rEN9oNgy0.net
- >>194
どのみちサンデータイマーで凡走か故障
- 198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 10:12:57.97 ID:YaDJYkiO0.net
- 中山苦手とか言われてるが弥生賞勝ってるもんな
- 199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 10:30:56.30 ID:RUO20p2C0.net
- ○父で親子がサッカーボーイという貴重な種牡馬だったのに早死にしたのが悔やまれる
トプロ生きてたら最低でも1頭はG1馬出してると思う
- 200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 10:37:48.17 ID:z1KcDJ6y0.net
- またディープより知名度ある馬になってしまうな
- 201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 10:50:03.92 ID:qYU/bRl+0.net
- ファンが多かったよな
オペより愛されてた
- 202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 10:52:54.82 ID:jb/dVsru0.net
- サッカーボーイは分かりやすい種馬だった
- 203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 10:57:59.27 ID:BcA7/J3K0.net
- 中山が苦手というより荒れ馬場が苦手
最終週の有馬は鬼門だったが秋天はクリスエスを追い詰めた
めちゃめちゃ好きだっただけに早世したときはショックだった
結果はベッラレイアくらいだったけど大物出せた可能性はあったと思う
- 204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 11:19:16.81 ID:GwP659qo0.net
- 中央平地のレコードで59キロが残ってるのはもう阪神3000だけだな
- 205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 11:30:43.74 ID:dUTUlJTN0.net
- 騎手が無能とは言わんが陣営は無能だったよな
前哨戦で仕上げ過ぎて本番までに消耗しきってるのアホくさ
あと宝塚はファン人気的にも出て欲しかったしなんなら2002は勝ってるだろ
- 206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 11:33:06.02 ID:WpHmufUH0.net
- 秋天が府中だったらボリクリに勝ってたんかな
まあボリクリも府中得意だけど
- 207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 11:50:40.09 ID:9rHz0Fru0.net
- >>206
勝った岡部さん曰く「枠が逆なら1着2着は逆だった」
1枠は整地が不十分だったせいかスタート地点が沼になっててゲート出た直後には大きなディボットもあったらしい
安全と公正さの観点から岡部さんがレース後に指摘してた
あと一応はアグネスフライトも惨敗した理由に1枠の状況をあげてた
- 208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 11:53:34.80 ID:WpHmufUH0.net
- >>207
そうなんか
ホント運がない馬だよなあ・・・
- 209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 11:56:23.15 ID:M8xl0S4C0.net
- >>178
確かに見た目もカッコ良かったからな
99クラシック世代では一番人気あった
アドベガなんてガリガリ君だったしオペも流星が地味だからおとなしい印象しかなかったよ
- 210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:05:14.43 ID:tzdhmRoA0.net
- >>178
前髪に薄っすら入ったメッシュと顔の色白で流星再現してるのはわかるけど
髪色もう少しどうにかしたほうがいいよな
オペラオーとの差別化でオレンジにしたくないのはわかるけど
- 211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:05:22.50 ID:KWqINUth0.net
- >>128
アニメ3期 99〜04年ラストにディープチラ見せ
アニメ4期 05〜10年ラストにオルフェチラ見せ
- 212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:06:24.97 ID:6EK2AOhJ0.net
- >>35
キャプテン渡辺のタコ踊りって、
騎乗をそう言われた人への想いあってのアレなの?
もしかして
- 213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:13:24.67 ID:gKMXJsn+0.net
- ほんとツキがない馬だったな
屋根がワタナベ(鬱日記ネタ)
最大の目標の春天は3年連続3着
01は雨でほぼ稍重、00と02も曇で出走前に雨降って馬場滑る
梅雨だからと頑として宝塚回避したら全部晴天の良馬場
02秋天JCは府中改修で苦手の中山に
あとステゴの斜行でナベジャンプの落馬被害とか
- 214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:23:04.68 ID:78AzbdsY0.net
- ダービーでアドマイヤベガに交わされたら女性ファンから悲鳴が上がってた
- 215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:25:31.86 ID:VYt4fTZE0.net
- 栗毛のキレイな馬
- 216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:31:39.57 ID:M8xl0S4C0.net
- 鞍上のナベちゃんもわりと人気あったからね
オペ和田もナベもイケメン若手騎手だったがコメントの印象だとナベは一生懸命さと真面目さが前に出ているタイプで和田は明るいが少し頭が悪そうに見えたのが損した
〇父印のサッカーボーイ産駒ということでオッサンファンにも愛されていた
アドベガは花形騎手の武だしサンデー産駒だからそういうの好きじゃない人も結構いた
- 217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:36:02.71 ID:9jDLffhc0.net
- 買うと来ない
買わなくても別に来ない
- 218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:49:30.53 ID:dwRaZJTM0.net
- >>216
和田さんはシャーの印象強いからね
あれも有名人気騎手牧場調教師の運動会じゃなくなってる空気を盛り上げようと頑張った結果なんだろうけど
聖人エピソードでいい人って分かったのはその後だしね
- 219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 12:56:06.81 ID:OeXkuL/W0.net
- トプロとナベのコンビで女性ファン多かったな99世代でパドックの大弾幕がいちばん多かったと思う
人馬ともに母性本能をくすぐるタイプ
- 220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:12:09.67 ID:pJAK7pCV0.net
- >>206
トプロは府中未勝利だから得意なのかどうかも不明
- 221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:15:14.84 ID:JIJUyPOf0.net
- 良馬場でも普通にオペに負けてるやん
- 222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:17:07.40 ID:OCwwY+nt0.net
- >>178
可愛いじゃん
オペみてから文句言ってみろ
- 223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:18:07.25 ID:9rHz0Fru0.net
- >>220
> トプロは府中未勝利だから得意なのかどうかも不明
ダービー2着とJC3着、重ですら秋天5着なのに・・・
- 224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:23:31.58 ID:MU5n+hGW0.net
- トプロは府中高速馬場向きだと思う
- 225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:24:30.79 ID:91t5gC9p0.net
- クラシック争った同世代が消えたあとも一頭で頑張ったけどグリーングラスにはなれなかった
こいつが最終年GI取ってたら99世代もうちょっと違う見方されてたかもしれん
- 226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:31:27.57 ID:dwRaZJTM0.net
- オペは覇王とオペラってイメージだけであのキャラにされてるし
それに比べればトップロードは幸せよ
中身はまだわからんが概要読む限りあたおかキャラにはなっていまいて
- 227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:31:27.60 ID:NceCO7VA0.net
- なべと和田スワップした組み合わせの
世界が見たかった
- 228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:32:46.63 ID:NIVfWh6V0.net
- >>225
いやいや十分強さは見せたし99世代の強さも示したよ
いいか?古馬G1をほぼ3周したんだぞ
勝てなかったG1でも01世代のG1馬に先着
99世代を厳しく見ようとするオペ嫌いの奴らにケチつけられているだけで冷静に見りゃ違うの丸わかり
- 229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:45:58.64 ID:bMOf2tsw0.net
- 久々に競馬板来たわ
トプロ関連だとG1を3年未勝利で引退レースの有馬記念ファン投票1位が一番凄い
キセキが6歳有馬でファン投票1位になるようなもんだからな
>>139
これさすがにネタだよな?
- 230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:47:56.26 ID:kj3+TZ450.net
- この世代はオペアンチが過剰に下げてるからなあ
トプロもドトウも雑魚扱いされてるけどオペがいないレースの内容見れば他の世代の勝ちきれなかった馬とは訳が違うんだが
- 231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:49:44.95 ID:9v6Sb1p50.net
- ホットシークレットが勝った
ステイヤーズSの馬券外は
マジでなきそうになった
- 232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:50:54.93 ID:bMOf2tsw0.net
- 世代比較スレでもオペアンチと99基地に露骨にdisられてたからね
競馬板の評価と世間の評価は結構違ったりするけどさ
01を早熟がっかり世代て烙印押すとこはココくらいかもしれんな
まぁ事実だけどさ
99、02、06を持ち上げるのも競馬板特有かもね
- 233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:51:19.37 ID:GJUy2M2s0.net
- 菊花賞で良い思いをさせてもらったのが仇となり
そこから追い続けて大爆死
- 234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:51:23.25 ID:bMOf2tsw0.net
- >>232
99基地じゃなくて98基地ね
- 235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:52:33.78 ID:bj4htCCy0.net
- トプロ、いってよし!!的な横断幕がJCで出てた記憶
- 236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:52:37.94 ID:OCwwY+nt0.net
- 前哨戦で仕上げてくるやつ
- 237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 13:53:22.84 ID:patRTeCg0.net
- >>231
そうそう、ホットシークレットやってくれたぜ!って感じ
アドマイヤコジーンとかもな
- 238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:03:32.99 ID:uEvoqYxE0.net
- オペドトウも01世代もいなくなった2002年秋
たった一頭で新世代王者のシンボリクリスエスに挑んでいく老兵の姿がかっこよかった
最後まで一線級だったね
- 239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:17:54.90 ID:4N/Zj2vP0.net
- >>238
そこはジャンポケマンカフェだろ
- 240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:19:39.84 ID:obKsH1Gi0.net
- ダービーと京都新聞杯のイメージでベガより弱いイメージあるけど直対では勝ち越してんのね
- 241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:21:48.79 ID:WpHmufUH0.net
- トプロ好きだがメジロブライトとキセキも好き
こういうやつは多いだろう
- 242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:22:06.27 ID:Y9w90hLq0.net
- 6歳まで走って世代の強さを証明したよな
だからこそテイエムオペラオーやメイショウドトウの強さがより一際輝く
最後の有馬勝ってほしかった
色々ついてなかったけど愛された名馬だった
- 243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:22:31.74 ID:SLzaE4jk0.net
- >>239
まだそこまでの老兵にはなってないじゃん
トプロより2歳も若いんだからさあ
- 244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:24:14.88 ID:SLzaE4jk0.net
- >>241
メジロブライトは普通だけどキセキ大好きだよ〜
キセキも引退して寂しいぜ
- 245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:24:39.20 ID:uDgoKUCR0.net
- >>231
ステイヤーズS 4着
吉田アナ「ナリタトップロードは届かないのか、G1馬ここでは負けられないけど、負けたー」
客「ワタナベ帰れー、ワタナベ消えろー」
やっちまったトプロ祭りで競馬板落ちたな懐かしい思い出
- 246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:27:27.56 ID:4N/Zj2vP0.net
- >>243
?
オペドドウをJC有馬で連破して世代交代を完了させたジャンポケマンカフェに対して、旧世代代表として立ち向かった2002年春の話だよ
- 247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:28:39.03 ID:JTzlBkrt0.net
- >>245
平気さ、オペもペインテドブラックに負けてるからw
しかも同期の99という所まで一緒
たまには同期にも花持たせてやってくれ
- 248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:28:56.47 ID:bMOf2tsw0.net
- 02の春がvs01世代(ジャンポケマンカフェ)
02の秋がvs02世代(クリスエスインモー)
- 249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:30:36.81 ID:hhNZnvu/0.net
- 京都大賞典の落馬で競馬板飛んだ時がこの板の全盛期だったのでは
- 250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:31:35.58 ID:gUMKacXp0.net
- 本命にしたのが的場が乗った有馬と阪神大賞典ちぎった後の天皇賞春だったかな
- 251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:31:57.50 ID:+qIdoI/l0.net
- >>239
ジャンポケはオペとの死闘で精根尽き果ててあれ以降未勝利で寂しく引退した
- 252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:33:20.40 ID:f3qNGxkv0.net
- 外れると言われてた杉本清の◎
脅迫状来たとか言ってたなw
>>178
馬ってスゲーかっこいいからな
ウマ娘化した時点でどうしようもないわ
- 253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:33:39.67 ID:4N/Zj2vP0.net
- >>251
まあ典型的な東京専用機トニービンだったし仕方ない
2002年秋が東京開催だったらまた違った結果だったかもね
- 254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 14:46:49.80 ID:6wSIwcIw0.net
- 判官贔屓
- 255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:08:44.77 ID:HLCkQhM40.net
- 菊花賞勝ってる馬が賞金足らずにJC除外という昨今じゃ到底考えられない時代
- 256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:11:58.38 ID:wWxJGEpP0.net
- >>120
いいメンバーだな
- 257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:27:28.09 ID:LyZyA5Gc0.net
- >>242
こういう踏み台扱いのために口だけ上げるの嫌い
- 258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:36:02.06 ID:PSIwU0EV0.net
- >>222
オペのキャラデザは宝塚ネタにされ完全にヒール役のそれだよな
オペファンが納得しないのはなんとなく分かる
逆に本物のドトウはイケメンでもないのにウマではオタクに媚びたキャラデザと爆乳で目立たせようとしてキモい
- 259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:39:10.89 ID:KwrhVgKF0.net
- >>120
懐かしいな。トプロ、オペラオー、ラスカル、オースミをボックス買いしたと思う。何としてでもトプロと渡辺に勝利を〜と祈ったよ。そして勝った…。
- 260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:55:02.48 ID:YJoBOwwR0.net
- >>255
その前に「賞金"だけ”足りてる」近走凡走馬が居座ってて困るってことで
1年間って区分を付けたせいで除外食らったんでしょアレ。
もっとも春天も3着してるし、G2でも賞金積んでるのにそれでも足りないのかって思うけど。
2冠馬、ダービー馬、マイルカップ馬、オークス馬がこぞって参戦してきたのがな。
結果はご存知の通りだったが。
- 261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 15:55:47.50 ID:L3k6r6v+0.net
- 2歳主役がアドベ
そのアドベを倒して一気に3歳春クラシックの主役候補になったトプロ
そいつらを皐月で強襲粉砕した裏街道のオペラオー
その後武の腕でアドマイヤベガがダービーを勝ち
渡辺トプロの人馬生最高の乾坤一擲で唯一まともにオペラオーを負かした菊
多分リアルタイムで見てたら三強感無いかもしれないけど楽しそう
- 262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:03:38.39 ID:rI4PLQjM0.net
- ラスカルスズカは出ないのか
- 263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:04:35.16 ID:102rGDLw0.net
- 競馬始めたてだったから例えハナ差でも勝った馬が強いといういい勉強になった
- 264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:07:02.60 ID:1vCyMGom0.net
- 最初から四位が乗ってたら良かったのに
- 265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:15:50.86 ID:gFbkx42j0.net
- まあ超良血+武のアドベが古馬戦線で活躍してたら分からんけど、99世代はオペドトウよりトプロの人気が高かったな
- 266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:21:24.96 ID:gXpQi/oJ0.net
- 何故か宝塚記念使わなかったアホ
2002とか楽勝できてたろ
2001もオペ不利でドトウとたたきあいできてたはず
- 267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:44:13.19 ID:D/2CyYUU0.net
- 最後までエアシャカには抜かせなかった事と最後の有馬もジャンポケには抜かせなかった事その着順が前年のオペより一つ上な事にトップロの誇りを感じて好きだわ
ナベははっきり言ってオペの和田よりお荷物なアレだけど最後に中山で四着にしたのは立派だわ
- 268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:47:15.80 ID:09JJa7f80.net
- ベッラレイアの父
- 269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:48:31.81 ID:9rHz0Fru0.net
- >>266
濡れ馬場が苦手だから梅雨の時期は避けたんだよ
- 270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 16:57:13.34 ID:keiVjrDB0.net
- 天気に恵まれない馬だったな
ラストランで香港止めて有馬にしたのに雪降った時は流石に笑ってしまった
- 271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 17:01:15.73 ID:fRpEbnrR0.net
- 引退した有馬記念後も調教を続けた馬
- 272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 17:04:27.81 ID:eqWH+7UM0.net
- トップドーロの引退レース現地で見たなぁ
勝ち馬よりも声援多くてビビったわ
- 273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 17:04:40.33 ID:9rHz0Fru0.net
- 最初は香港予定してたのに人気投票で1位になったからファンに応えるために有馬にしたんだよな
ラストランが香港でGI勝ってたら今どういうキャラとして認識されてただろうか
- 274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 17:22:52.35 ID:hJh4RkqL0.net
- >>269
そのくせ同じく馬場が合いそうにない有馬は毎年出るし決まって京都記念から始動するし
今の時代とローテの組み方が違うと言っても結果の出てないローテに毎年固執する意味がわからんかった
- 275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 18:09:04.89 ID:Yqkqnjwb0.net
- ラストランの有馬はシンボリクリスエス騎乗のペリエがトプロと渡辺を労って頭下げてたな
まあ4着だったけど有馬自己新だったからファンからしたら満足よ
- 276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 18:33:15.33 ID:WwDuaoYB0.net
- とぷろの鬱日記
- 277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 18:50:32.11 ID:0UDd2qRo0.net
- 6歳でG2を3勝、G12着1回3着1回で有馬も4着
G2で勝った相手もマチカネキンノホシ、ジャングルポケット、タップダンスシチー
G1で負けた相手もマンハッタンカフェとシンボリクリスエス
立派よ
- 278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 18:57:57.00 ID:a/im65ZB0.net
- まぁ菊花賞やなぁ
宿が似合う
- 279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:03:22.28 ID:pVyDfOwf0.net
- ステイヤーズステークスはワロタ
- 280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:07:03.21 ID:K46Huq6l0.net
- >>264
当時の四位は乗れてたからな
でも渡辺の騎乗は、みんなが言うほど悪くはないと思うけどね
- 281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:13:01.86 ID:izZU4QTw0.net
- ナヴェの腕は悪くなかったよ
今で言うと浜中ぐらい
- 282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:14:22.71 ID:tnnmoWzQ0.net
- ナヴェで話題になるのはナリタトップロードとバンブーピノのことばかりだから過小評価されてるところもあるな
- 283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:17:44.02 ID:rUdA6sbl0.net
- 馬主がアレ
- 284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:21:19.95 ID:Lp32Hu7u0.net
- テキ渡辺が和田さんよく乗せるし和田さんで重賞取ってるの面白い
- 285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:24:32.02 ID:16+LuSNu0.net
- ダービーは勝ちにいっての2着だから仕方ない
- 286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:26:59.16 ID:tnnmoWzQ0.net
- 武はダンスインザダークで負けた経験が活きて
スペシャルウィーク、アドマイヤベガ、タニノギムレット、キズナで勝ったようなもんだしな
- 287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:31:09.63 ID:Ps6BQGUo0.net
- ダンスインザダークね…。あれも残念だったな
- 288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:31:19.77 ID:zY6xMTS10.net
- >>241
分かる〜
- 289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:31:28.72 ID:khP3uoAr0.net
- オペがいないレースでは強い
勝つ力はあったけど心折られてたっぽい
- 290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:36:37.15 ID:izZU4QTw0.net
- >>241
レインボーラインとかクリンチャーとかも
- 291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:40:38.59 ID:D4d1sMB10.net
- >>289
まともに勝てたのダービーだけだろ
オペに勝てる力ないよ
- 292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:46:19.07 ID:pQKPq9kF0.net
- トプロのナベの騎乗みたらいつも一人だけカックンカックンなってるんよねありゃ駄目だろw
特に最後の春天の騎乗とか位置取りとか負けるべくして負けた
切れる足はないから先行逃げ切りしかないのにマンカフェの後ろにいて勝てるわけがない
- 293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:50:04.52 ID:khP3uoAr0.net
- オペがいなかったら阪神大賞典最強だった
- 294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:50:54.31 ID:7bFh6Cb40.net
- なんで人気があるのかよくわからん
- 295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:51:11.40 ID:PQUXoBeH0.net
- トプロは以外と切れる足あると思うけどな
秋天の追い込みとか
オペとの2000京都大賞典の叩き合いとか
- 296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:52:37.45 ID:Ps6BQGUo0.net
- >>294
見た目も華があったからな
- 297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 19:55:40.64 ID:dwRaZJTM0.net
- ダービーは和田さんは若さと経験不足が出た
渡辺調教師は完璧な騎乗をした、2強ならダービー馬だった
でも虎視眈々と狙っていた経験豊富な天才がいた
そんな感じだね
- 298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 20:10:01.97 ID:V9JpYgYQ0.net
- >>290
そのへんはなんか違う
- 299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 20:16:01.09 ID:aneKfUro0.net
- 阪神大商店でわペースメーカー4頭出してレコード出したな
- 300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 20:20:36.55 ID:06dDg21n0.net
- 菊花賞でトーホウジャッカルに抜かれるまで芝3000のワールドレコード持ってた
阪神3000のレコードはまだ破られてないな今年も阪神大賞典になったら出走表の横のレコード欄を見るため新聞買いに行くわ
- 301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 20:28:41.24 ID:9rHz0Fru0.net
- >>295
ちょうど京都大賞典のあとぐらいだったか
「トップロードも本当はキレる馬なんです。ただ今年はもっとキレる馬が多すぎるんです」
みたいに言われてたな
- 302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 20:32:17.97 ID:7sL+TbWb0.net
- >>297
未だに若さと経験不足出してますけどね和田さんはw
- 303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 20:38:24.82 ID:M9c2pG+80.net
- GUではいつも貫禄を見せていた印象
- 304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 20:47:31.62 ID:dneXRNPM0.net
- トプロとキセキは好き
ブライトはどうでもいい(ライアンよりマック派)
- 305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 20:49:08.58 ID:dneXRNPM0.net
- でもトプロとキセキは格違うな
トプロはかなりの名馬
- 306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 20:54:28.74 ID:Ps6BQGUo0.net
- >>305
そりゃトプロの方がずっと格上よ
>>171みたいな感じ
- 307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 20:57:44.08 ID:K46Huq6l0.net
- >>295
秋天は最後方に近い位置から
伸びてきたもんな
- 308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:14:07.95 ID:67j9XuqR0.net
- 有馬や春天のマンカフェ蛯名の騎乗は上手かったな しっかり引きつけてから切れる足使う
ナベトプロはついて行けずもがくだけ 武のジャンポケにも計ったように差される始末
阪大完勝で満を持して1番人気だったから勝って欲しかった
しかし春天はオペ、ラスカル、ドトウ、マンカフェ、ジャンポケって戦う相手が全部強くてシビアだったわ
- 309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:25:59.82 ID:ROUAU9Lv0.net
- この頃はきちんと前哨戦に出てきて貫禄勝ちしてG1で激突してたよなあ
数も使ってたしあの頃のサラブレッドは丈夫だった?
- 310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:34:06.08 ID:M4gnaG/i0.net
- よく言われるけどオペ陣営が和田に拘った結果成功したけどこちらは渡辺に拘った結果..としか
岩元も沖も武乗せてただけにねぇ?
まあこの頃は武=最終手段!という某スーファミのゲーム状態だったから出来ればだったのかな?
- 311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:34:41.77 ID:kj3+TZ450.net
- 良くも悪くも昔より馬の限界に近い力を引き出せるようになったんだと思うよ
なんでも一杯に使えば消耗は早くなる
- 312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:37:28.05 ID:9rHz0Fru0.net
- ドトウとトプロの両方に乗った的場の感想が絶賛してたドトウとは違って温度差あったから、騎手が変わってもどこまで変わったかは正直?
- 313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:48:54.03 ID:Gj9MtK2a0.net
- 中山苦手みたいに言われてたが
皐月賞弥生賞ともに強い内容だったのを信じて
大勝負した秋天
この馬を軸にした馬券を買ったのはあれ1回だった
- 314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:57:18.39 ID:oOWe2fIJ0.net
- >>204
阪神大賞典のレースレベルがここ数年でガクンと落ちたから、もう更新は難しいかもね
レースレーティング
2017年 116.75(G2トップ。つかG1を含めても国内8位で安田記念と同値)
↓
2019年 107(古馬G2最下位。G3の中に入れても半分以下)
- 315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:25:53.03 ID:iQjyaV1b0.net
- >>68
当時三連複なかったぞウマ娘からのお客さん
- 316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:29:34.65 ID:KPftBRKH0.net
- 早く亡くならなければ大物の産駒出したんじゃないかな
- 317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:36:56.77 ID:uxn4Hj+L0.net
- 皐月の頃から人気あったよな
トプロがあんなに人気なければオペもう少し人気は出たと思うわ
実はオペも毛色とかは綺麗
- 318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:43:55.34 ID:pFhDBF930.net
- 京都大賞典ではタップダンスシチーとツルマルボーイを退ける
「世代交代、なんだそれは、関係ない!」
トプロ乗り替わり好騎乗の四位のおかげだな
- 319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 22:48:43.43 ID:K3TD4jXx0.net
- >>302
(´・ω・`)その点ユーイチは若手の中では頭1つ抜けた感じだよね
(´・ω・`)ダービー1番人気で勝ち切ったの次の年に1番人気を殺して勝ったのは大したものだ
- 320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:18:09.98 ID:qYU/bRl+0.net
- 競馬史的にはオペを基準にしてそのライバルの一頭になっちゃうんだけど
時代の感覚的にはどっちかというとオペが主人公のライバル的存在というかヒールのポジションだったよな
- 321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:20:09.97 ID:N88xfdGH0.net
- 重そうな助手が乗ってた
- 322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:36:10.92 ID://njbMlg0.net
- 祐一は牝馬のイメージが強い
- 323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:47:49.93 ID:81iWi7NS0.net
- 馬柱的には天候に恵まれたり宝塚に出してればG1もう少し勝てた
実力的には3歳クラシックに拘り菊花賞で鬼仕上げしたのが成長力の邪魔した
あと雨のレースはシンガリでいいから回ってくるだけにするとか勝ち確定の重賞ゴール前は派手な着差じゃなく余力残すとか上手くやれば良かったがあの阪大があるから記憶に残ってるのはある
- 324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:49:27.99 ID:1vXP1Gzq0.net
- もうちょい現役延長したら翌年の春天と宝塚は勝てたんじゃないか?ミラコーで勝てるんだから
- 325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:50:55.50 ID:e0N/FhEE0.net
- >>320
オペは沢山の人気馬に挑まれる人気のない主役って感じ
皐月の時点で1番強いのオペだったけどダービー勝てなかったからかヒーロー感が最後までなかったんよ
あの社台の包囲の連続はトプロがやられてたらもっと競馬民キレてたよ
- 326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:56:01.28 ID:dWtQGUYL0.net
- 個人馬主の馬で社台の虐めを受けながら勝ち続けるとかオペこそ本当なら人気出るんだが
社台は嫌いでもサッカーボーイは好きな奴多いのとトプロ自体が華やかな馬だったしな
- 327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:57:40.24 ID:zVHEeRgF0.net
- 裏街道から出てきた負けまくりの皐月賞馬なんて人気出るわけないじゃん
- 328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 23:58:26.88 ID:1vXP1Gzq0.net
- オペが一番やばい脚使ったのもあの皐月だけどな
まあテキが怒って以降封印になったが
- 329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:10:29.62 ID:bar1kbau0.net
- トプロとサクラローレルはキャラ被るよな
- 330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:13:39.67 ID:u21P6eqf0.net
- サッカーボーイ出せないなら
なでしこジャパンみたいな別パターンの勝負服作りそう
- 331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:15:59.00 ID:85t/JuAf0.net
- 四位が1番手が合ってたように思うんだよね
- 332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:19:30.39 ID:6JA2uPAo0.net
- トプロのほうが人気あったといってもオペはグランプリ投票4連続1位だからな
今は三強の中で一番地味だったドトウの人気が凄いのが面白い
引退馬の看板でありマスコットとしてSNSやYouTubeですごい再生数
- 333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 00:21:02.01 ID:/AjJW5470.net
- 死んだ馬と人気比較なんて悲しすぎるだろ・・・
- 334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:02:57.67 ID:FeSysFot0.net
- >>332
宝塚をカウントしてるの?4連続とかイキってるの草
99年有馬の人気投票はオペよりトプロが上な
- 335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:04:10.73 ID:/AjJW5470.net
- それオペが有馬でない予定だったからでしょ
- 336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:13:30.34 ID:xFxO4wRI0.net
- この世代の主人公ポジの雰囲気はトプロなんだけどあまりにもオペラオーの壁が高すぎて結局オペラオーと愉快な仲間たちにした方が収まりがいいって采配になっちゃうのは創作としては仕方ないのかな
- 337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:16:05.78 ID:USdTe2zy0.net
- 後藤のせいで渡辺一回転落馬
- 338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:23:58.21 ID:gpI+6fMH0.net
- 的場に取られたとき渡辺薫彦自殺するんじゃないかと思ったわ
- 339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:25:21.41 ID:DLg0/Uh10.net
- ドトウ人気とか作られたブーム
アニメゲームで知ったウマキッズが騒いで持ち上げてるだけ
早く亡くなった名馬へのリスペクトもないしな
なよなよした性格設定とかキャラデザも乳デカくして誰向けか分かるのキモいわ
- 340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:29:29.60 ID:639g3azF0.net
- >>338
ナベ実際トプロとのコンビは辛いことのほうが多かったって言ってるしな あんだけオペに勝てないと鬱になるわ
- 341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:30:11.52 ID:AUrbD0Ym0.net
- サッカーボーイ
ナリタトップロード
ベッラレイア
何の因果か親子三代で歴史に残る名馬により脇役に追いやられた印象
- 342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:35:17.64 ID:JwweEjhF0.net
- >>329
え?全然違うけど
- 343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:38:11.58 ID:7CXkp5nV0.net
- サッカー親父と息子トプロ
何気に親子そろってダービー1番人気だったな
この事例って他にルドルフテイオー親子ぐらい?
- 344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:43:03.19 ID:wjki7GlW0.net
- サッカーボーイもトプロも恐らく更新されないレコードか
- 345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:43:42.83 ID:/AjJW5470.net
- ディープキズナとかあるだろ
オペ世代の主人公はアドマイヤベガであってオペもトプロも脇役や
ラジたんまで実質無敗の3連勝で武って時点でね
そこにナベ、和田の若武者が挑む構図だった
結果的に熱発で皐月、脚部不安で菊はあれだったが
- 346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:44:19.78 ID:xFxO4wRI0.net
- >>343
ディープ
キズナコントレイル
- 347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:47:22.74 ID:gpI+6fMH0.net
- >>345
ダービーで勝ち急いだ渡辺和田を武が差し切るっていう憎らしい展開がまたドラマだわな
- 348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 01:53:29.76 ID:rPqYBlxI0.net
- サンデー産とかディープ産駒の親子1番人気ってロマンがなくて味気ないな
- 349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:02:18.79 ID:1ZLlEIyd0.net
- ベッラレイアもいい子ども産まれんな あと2,3頭産んだら繁殖生活も終わるやろ
母父トプロの血も尽きるか
- 350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:21:25.32 ID:jQ+64ljo0.net
- >>345
アドベが主役やったのは皐月賞まででダービーの時点で空気も新聞の扱いも完全にトプロが主役やったぞ
2回の背信で主役から引きずり降ろされて脇に回ったアドベ&武が意地を見せた
1番強いのは実は目立たないオペじゃねとは言われていたがw
- 351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:25:43.24 ID:m6+extb/0.net
- 福永が和田に言ってた
俺ならオペで3冠取れたと
まあ皐月と菊の2冠の可能性はあったな
トプロはダービー取れてた
- 352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:53:36.74 ID:eUfIqWeQ0.net
- 福永は和田に言う前にキングヘイローで1冠でもとれ
- 353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 02:56:35.89 ID:6o7TG6jQ0.net
- 今の福永ならわかるが当時の福永が乗ったら下手したら悪化しとるやろ…
- 354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 03:25:07.59 ID:yJYfrd7P0.net
- ナリタトップロード→渡辺
テイエムオペラオー→和田
メイショウドトウ→安田康
あの3強の春の天皇賞は、しびれた。
ただ、メイショウドトウが3200mでも2着に来たことが驚いていた。
- 355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 05:25:20.42 ID:g0Mt+0SX0.net
- ドトウってなんで的場が乗り続けなかったの?
- 356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 05:44:05.77 ID:eaE7MqgZ0.net
- >>350
クラシックでオペがイチバンとか言ってたの野平師ぐらいじゃね?
ダービーの内容からも、イチバン強いと思われてたのはトップロードだった気が
まだオペの評価は「皐月もフロックではなかったか」ぐらいだったはず
>>355
もともとヤスヤスに戻す前提だから引退が決まってた河内と的場を代打で乗せただけ
二人ともドトウを絶賛して再び乗りたがってたが結局ヤスヤスに戻った
- 357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 06:09:53.05 ID:eaE7MqgZ0.net
- ドトウのときは引退決まってたの的場さんだけか
河内が乗った理由はなんだったけ?
- 358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 06:18:42.76 ID:28BIZ25X0.net
- かなり追いかけたけど馬券的な旨味はほとんど無かったな
この馬でかなり損した
- 359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 06:38:19.94 ID:wCD/HgMF0.net
- 京都競馬場に初めて見に行った時に、目の前で落馬してトラウマになった。
- 360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 07:34:46.65 ID:gwnNvDlP0.net
- 故人を悪く言うようだが京都の落馬事故の仕掛人後藤騎手は異色の成り上がりタイプで野心一杯とにかくヤバかったからな
元から目付きも悪く品の良いお坊ちゃま風情の渡辺騎手に比べ完全なヒールのイメージだった
後からコジーン復活で少し和らいだが
- 361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 07:39:08.09 ID:qTxMgkb10.net
- ドトウって今人気なんか
馬娘の影響かなんか?
オカッパマッチョの中国人ってイメージだったぞ
- 362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 07:41:49.72 ID:gwnNvDlP0.net
- 3回にも及ぶ後藤騎手の狂った騎乗はステゴを勝たせたいという純粋な理由だけではなく馬のメンタル破壊を狙ったものだったからかなり悪質極まりなかった
狙いはオペだったが結果的にトプロと渡辺騎手に酷いダメージを与えたことは今だに許せないね
師匠の伊藤調教師に「お前にはG1狙えるような将来性のある馬は絶対に乗せない」なんて言われるほど馬のことを大事に考えていなかったんだと思う
- 363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 07:45:24.19 ID:qTxMgkb10.net
- >>359
俺も目の前で見た
悲鳴があがって心配ムードの中最前列のカメラ持った奴が「後藤ようやった!」で引いたのよく覚えてる
- 364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 08:03:27.64 ID:gwnNvDlP0.net
- >>363
そりゃ最悪だ
賭事やる奴にも色々いるだろうが底辺思考は恐ろしいわ
スズカやライスの事故を喜ぶキチガイもいた
- 365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 08:12:18.03 ID:6JA2uPAo0.net
- オペはあまりに勝ちすぎるから周りの騎手が躍起になって負かそうとしてたからな
その結果が後藤のラフプレーや包囲網ってわけだ
忖度接待してもらえるディープやコントレイルと真逆の逆境でレースしてた
- 366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 08:13:04.88 ID:qTxMgkb10.net
- >>364
降着決まったらキレてすぐ帰ってたよ
そいつの連れてた彼女が気の毒だった
- 367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 08:17:44.50 ID:TBnnEJxK0.net
- ベジータポジション
- 368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 08:18:48.73 ID:JcppI4Qk0.net
- あれは降着どころじゃねえ、失格だよ
後藤最低最悪の騎乗
ついに竹園がキレて検量室に怒鳴り込んでた
- 369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 08:21:38.92 ID:7Xqh8Q+K0.net
- 京都大賞典の落馬といい自身が早死にしたり、
産駒もG1まであと一歩で取り逃したりと何かと不運な馬というイメージ強い。
現役の頃は大跳びで不器用な走り方してた記憶ある。
- 370 :チャオ:2022/01/29(土) 08:25:03.99 ID:iysvMK+90.net
- >>1
人気だけやたら先行してしまった馬(笑)
全くGIを勝てないので
菊花賞は忖度の1番枠を貰ってようやく1着(笑)
- 371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 08:40:29.11 ID:wBTabge70.net
- トプロ=99世代に産まれて武が乗らないディープ
- 372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 09:08:52.28 ID:ZYB2YYqo0.net
- >>369
あの走り方は絶対今の高速馬場が合うと思うんだが
- 373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:09:32.08 ID:JktVCxyI0.net
- 99世代
https://i.imgur.com/7nKxE1n.png
- 374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:36:21.15 ID:0tj8qF/r0.net
- >>361
ウマ娘人気もあるが牧場の人が定期的に動画を上げてるのが大きいな
メチャクチャかわいいんだよドトウ
- 375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 10:59:32.44 ID:vYLm87lJ0.net
- 1995 グリーンプレゼンス 若駒S
1996 ナリタトップロード 菊花賞 阪神大賞典2回 京都大賞典 京都記念 弥生賞 きさらぎ賞
1998 フローラルグリーン エルフィンS
上の兄と下の妹はどっちもグリーンファーム
グリーンファームの馬として走っていたらどうなっていたか
OP特別1個勝って終わってたりして
- 376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:04:13.44 ID:dRaOH5SB0.net
- ドトウが可愛いキャラなのはいいけどよォ
ここはトプロのスレだからな
- 377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:25:42.55 ID:/AjJW5470.net
- >>350
それならアドべがダービー1人気と同オッズの2人気や菊で1人にならんよ
- 378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:43:06.43 ID:xFxO4wRI0.net
- 今のドトウ人気は癒し系動物動画の類の人気だから競走馬としてのあれとはちょっと違う
猫youtuberとかの系統的な人気
- 379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:53:57.47 ID:2Z8IzGOE0.net
- つまりキモオタ人気と
- 380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 11:54:32.47 ID:JktVCxyI0.net
- >>345
それ世代の主人公じゃなくて
ダービーの主人公だろ
世代で見たらオペかトプロだよ
3強はこいつら固定だったし
3強の1角がアドベ→ラスカル→ドトウて移行していくんだし
- 381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:02:16.92 ID:VABzSAZZ0.net
- 99世代のクラシックってエリートのアドベvs雑草のトプロにオペが割り込んで来たって感じでしょ
- 382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:02:53.75 ID:3suUaZwc0.net
- ルメールが乗ってたら三冠取れてただろうな
- 383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:13:37.85 ID:DZfOWEgt0.net
- ダービー時は父サッカーボーイで距離不安囁かれてたよ
今じゃ信じられないけど
- 384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:16:30.70 ID:/AjJW5470.net
- >>380
3強なんて言われてたのはオペがまだ勝ちきれないイメージがあった4歳春天まで
ドトウが出てきてからはオペ1強+1(ドトウ)で
以降はトプロやラスカルは添え物
- 385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:17:44.74 ID:JktVCxyI0.net
- >>384
じゃあこの世代オペ主人公じゃん
- 386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:19:20.54 ID:xFxO4wRI0.net
- クラシックはともかくそれ以降は3強と呼ぶにはオペが抜けすぎだわな
- 387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:20:20.00 ID:/AjJW5470.net
- >>385
クラシックでがんばらなきゃ主役じゃないんだよ
98世代で強かったのはエルコンかグラスだけど何故かスぺが主役やってるウマ娘みてもわかるだろ・・・
- 388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:22:30.02 ID:JktVCxyI0.net
- 4歳秋天までは確実に3強扱いだったよ
春天はオペトプロラスカル
秋天はオペトプロドトウ
今だからオペ1強で3強じゃないみたいに言うんだろうけど
- 389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:24:03.31 ID:JktVCxyI0.net
- >>387
それお前の主観じゃん
オグリとかクラシック走ってないけど主役やってるぞ
- 390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:24:39.55 ID:wjki7GlW0.net
- クラシック頑張ったのはオペとトプロやろ
アドベは菊で怪我で頑張れなかったし
- 391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:25:44.30 ID:JktVCxyI0.net
- >>390
トプロがなんであんなに人気だったのか分かってないよな
- 392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:26:18.63 ID:/AjJW5470.net
- 秋天の時点ではもうオペをどうやって他の馬が倒すのかって話になってたじゃん
そういう時点で3強じゃないよ
- 393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:28:17.54 ID:JktVCxyI0.net
- こういう本物を見ると競馬板って感じするわ
昔となんも変わってないな
- 394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:28:41.57 ID:/AjJW5470.net
- >>389
それは地方馬の代表でしょ
世代の主役とはいれてないでしょ・・・
- 395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:31:36.34 ID:/AjJW5470.net
- >>393
ワイは当時から競馬板にいるぞ
変わってるわけないだろ
- 396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:32:03.60 ID:JktVCxyI0.net
- オグリキャップが88世代の主役じゃないのなら
88世代の主役は誰なのか是非聞きたいわ
サクラチヨノオー?サッカーボーイ?
昔の競馬板でも世代比較スレだと88のことをオグリ世代て皆言ってたな
- 397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:33:40.14 ID:/AjJW5470.net
- 〇〇世代なんてほんとの昔は言われてないよ
98、99世代っていうやつが変わっていっただけでリアルタイムでみてないやつらが言い出したことだ
- 398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:33:48.33 ID:xFxO4wRI0.net
- オグリ除いたらサッカーボーイが主役感あるけどここいつもクラシック三冠は走ってないしなあ
- 399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:36:26.67 ID:6JA2uPAo0.net
- クラシック出てないと主役じゃないとウマ娘を引き合いに出してきたバカが
スぺと同じくウマ娘で主役やってるオグリ出されて即効論破されてワロタ
- 400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:36:44.50 ID:4fYPslW+0.net
- >>361
ウマ界隈でもドトウとチケゾーは本物の方が喜ばれてると思う
- 401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:37:48.96 ID:JktVCxyI0.net
- >>397
ぶっちゃけ○○世代とか本当の昔が云々はどうでもいいんだわ
88の主役は誰?
- 402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:39:46.42 ID:/AjJW5470.net
- アイドルホースだったことは間違いないし異論はないが
雑草が世代の主役になったことはない
- 403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:41:40.08 ID:JktVCxyI0.net
- >>402
うんうんそうだね
それで88世代の主人公は?
- 404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:41:58.62 ID:/AjJW5470.net
- 88世代の主役は不在ってだけ
今も〇〇世代ってのにダービー馬がなんとなく入ってる世代と同じ
- 405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:43:05.46 ID:JktVCxyI0.net
- つまり全部俺ルールということですね
あほくさ
- 406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:44:01.54 ID:/AjJW5470.net
- >>405
早くオグリが世代の主役だった証拠出してくれよ
まさか競馬板で言われてるからって証拠?
- 407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:44:56.11 ID:wjki7GlW0.net
- まあオグリは世代なんて狭い枠の主役におさまる存在ではなかったな
90年代前半という時代の主役だった
- 408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:47:22.37 ID:xFxO4wRI0.net
- オグリを主役じゃないとするのは歴代最強だから世代最強じゃないみたいな矛盾を感じる
- 409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:55:30.84 ID:6JA2uPAo0.net
- >>402
自分の脳内だけに存在するオナニー俺ルール押し付けるのやめとけよw
- 410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:56:18.69 ID:6oaGOxI/0.net
- オペはまだしもラスカルやドトウにも負けてるのはちょっとな…
- 411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 12:59:53.22 ID:JktVCxyI0.net
- >>406
世代で1番獲得賞金が多い
世代で1番G1勝ちが多い
世代で1番ファンが多い
世代で唯一の年度代表馬
世代で唯一の顕彰馬
20世紀の名馬100 3位(世代最上位)
優駿 未来に語り継ぎたい名馬 3位(世代最上位)
ドラマになってる
パチンコになってる
競馬ブーム作った
サラブレッドぬいぐるみブーム作った
ウマ娘シンデレラグレイの主人公
他たくさん情報あるのでネットで調べてください
- 412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:00:57.32 ID:ZJgmh4dg0.net
- ドトウがどんなにオペとのワンツー繰り返しててもライバルって感じじゃなかったなぁ
トップロードへの期待値はずっとみんな大きかったし、阪神大賞典レコードで沸いたもんな
やっぱお前が出てこなきゃ面白くないって
- 413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:03:39.72 ID:/AjJW5470.net
- >>411
そこは最優秀4歳牡馬で世代代表って言って来いよ
- 414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:08:29.41 ID:jSWiHHgA0.net
- 何だよさっきから雑草雑草ってギャーギャーウザい奴はー
当時のサンデー産駒なんて外来種の侵食みたいなもんだわw
オグリは正真正銘の人気者だったしアドベガなんてほぼ忘れ去られている馬じゃね?トプロやオペの名前が出てやっと出て来る早枯れダービー馬
おうまPだろ?どうせ
- 415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:13:54.19 ID:JktVCxyI0.net
- 主役とか主人公て単語を出す奴はウマ娘で主人公主人公と騒ぎまくってたスペ基地と同じ匂いがするわ
- 416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:20:29.45 ID:dikMvQin0.net
- 何の実績もない渡辺にトプロとオペに和田という若手がクラシックG1馬の鞍上でそのあとも主戦騎手という今じゃありえない世代
こんな世代はおそらく二度とないだろうな
今だとすぐルメール、デムーロ、川田、福永や5Gあたりに強奪される
- 417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:27:24.09 ID:S26Dy1zd0.net
- クラシック時代はオペ、トプロ、アドベの3強で古馬になってからはオペ、ドトウ、トプロの3強って感じなのか
- 418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:30:22.31 ID:bmylngRc0.net
- オペ和田トプロナベドトウヤスヤスでしのぎを削り結局一番結果残した和田がジョッキーとしても一番成功してるしなんというか奇跡的な世代
- 419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:35:08.84 ID:xFxO4wRI0.net
- この世代だけは鞍上武豊じゃ主役にはなれんのよ
そういう特殊な世代
- 420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:37:47.61 ID:JwweEjhF0.net
- ウマガイジのせいで良スレが荒れたわ
ほんと消えてほしいなウマガイジ
- 421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:41:38.97 ID:JktVCxyI0.net
- >>417
一応間に
オペトプロラスカルの時代があった4歳の春
- 422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:43:23.55 ID:osGGAmD70.net
- >>419
そうね ちょっと異質だ
師弟の人情というものを感じさせられた世代
そしてその裏にも斜に構える後藤に対する伊藤調教師の厳しい師としての教えもあったという
- 423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:47:59.80 ID:5PNigcvF0.net
- 酒癖悪く犯罪犯して前科者になったヤスヤスは論外だわドトウも風評被害
クリーンなナベと和田と同格で語るのはイメージ悪すぎ
- 424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:49:26.96 ID:6JA2uPAo0.net
- >>416
どっちも非社台だからその辺の強奪はないんじゃね?
むしろ今なら良血+ノーザンのアドべに武が乗れてないw
ルメ川田福永あたりか
- 425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 13:51:58.37 ID:JtNZpigm0.net
- 父サッカーボーイも人気高かったしまだ当時のファンも多く残ってたから更に人気になってた。グッドルッキングホースでナヴェ含めて女性ファンも多かったよな。
- 426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:05:06.70 ID:ED0DsZ9/0.net
- 99年クラシックの3強
トプロ、アトベ、オペ
00,01年古馬時代の3強
オペ、トプロ、ラスカル
オペ、ドトウ、トプロ
02年6歳時代の3強
マンカフェ、トプロ、ジャンポケ
最後のライバル
シンクリ
常に3強に入ってたトプロ
しかし古馬G1は未勝利に終わった
- 427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:06:18.22 ID:ZJgmh4dg0.net
- >>420
ウケる
このスレが出来た日時見れば何がきっかけでスレが出来たか分かるだろうに
そんなこと言って暴れちゃうんだ
- 428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:11:59.91 ID:ZJgmh4dg0.net
- netkeibaで発狂してた人かな
- 429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:16:36.14 ID:JktVCxyI0.net
- >>426
自分もこの認識だな
まぁ確かに00年後半はオペ1強時代ではあったけど
00と01と02の春天は3強と言われてたしな
菊以降G1未勝利の馬が6歳の有馬記念でファン投票1位
これって実は物凄いことなんだよね
最近で言うとキセキが6歳有馬でファン投票1位になるようなもんだからな
ありえんレベル
- 430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 14:23:02.60 ID:VYyJMGw30.net
- やたら2chで人気だったよなこの馬
- 431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:03:55.25 ID:zVDKJ5dt0.net
- もしラストランの有馬で勝ってたら伝説的名馬になってた
でも奇跡も起きず頑張って4着(自己ベスト)だったのがトプロらしい
- 432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:06:51.01 ID:ORMSLwa+0.net
- 主役になりきれない脇役
- 433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:26:09.99 ID:LwznVIPQ0.net
- ダイワテキサス!ナリタトップロード!
ダイワテキサス!ナリタトップロード!
- 434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:05:17.38 ID:3asy1zrl0.net
- 当時サラブレとかで渡辺薫彦、和田竜二、福永祐一の3人の対談とか若手騎手特集やってた印象ある
なんでこの3人かと思ってたけどトプロ、オペに牝馬のプリモディーネでG1初勝利の若手だったからかな
和田と福永は同期だっけ?
- 435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:40:43.71 ID:Kng9m2mz0.net
- G1.5馬って感じやったな
人気はあるが実力は微妙のクソ雑魚ナメクジ
- 436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:05:34.09 ID:r82weMi30.net
- >>13
落馬の瞬間の写真がサラブレのカラーページを飾った
- 437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:23:46.99 ID:P68xxTIx0.net
- 3000mの阪神大賞典ではやたら強いのに、
200m長くなる春天皇では最後止まり負ける、
そんな不思議な馬
- 438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:29:21.88 ID:tvQi2qHQ0.net
- 菊花賞で単勝千円複勝二千円買ったがそれ以来は全く馬券を買わずじまいだった
- 439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:40:03.61 ID:JYIhDDnw0.net
- 幸薄い馬
まあ厩舎も騎手もそんな感じだが
- 440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:53:25.02 ID:IX6sOgSK0.net
- 馬券派には向いてない馬だな
貶してるやつは勝ち負けだけで思い入れがないやつ
- 441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:29:41.78 ID:eaE7MqgZ0.net
- >>373
おおっ、ロードモンタナ出てるんか!
ウマ娘 ちょっと見直したぞ
- 442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:39:18.02 ID:eaE7MqgZ0.net
- >>437
> 3000mの阪神大賞典ではやたら強いのに、
勝った阪大は両方ともオペもマンカフェも出てないし・・・
春天でも武とオペいなかったら阪大並の成績だったと思うよ
- 443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:48:12.37 ID:JktVCxyI0.net
- >>441
出てない出てない
昔競馬板用に作った有力馬ネタ馬等の世代一覧表
ウマ娘化されてるのは上のキャラ画像貼ってある奴
そこに今回トプロが追加されたって話よ
- 444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:04:00.95 ID:eaE7MqgZ0.net
- なんだ、出てないのか・・・
ダイナブロスとか99世代馬に追加される日は来るんだろうか
- 445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:16:47.59 ID:U6uImwOI0.net
- 三強ってのは常に2頭相手しないと行けないからな
特に01春天とかゴール前オペに競り負けて気落ちしたとこでドトウに鼻差で差されてる
オペに勝てないと決まった時点で2着も3着も変わらないって感じだったもう少し粘れば2着は死守できたかも知れない
- 446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:27:18.51 ID:KPZpHJ+00.net
- 他にも追加予定らしいけど
話の流れ的にシンザンはガチできそうだよな
- 447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:29:31.80 ID:nQSIBd7E0.net
- >>423
騎手としての技術やセンスで言えば
安田康>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>和田>渡辺ぐらいだけどな
それぐらい安田はうまかったし勿体なかった
- 448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:33:07.79 ID:3zSaNEIi0.net
- 抗議行動しなくていいんけ?
名馬を汚すなって
- 449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:51:54.44 ID:jQ+64ljo0.net
- 自厩舎の若手にクラシックの有力馬をヘグっても乗せ続けることができた時代
- 450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:04:43.84 ID:wz920Lax0.net
- >>447
ヤスヤス自演すなw
- 451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 20:41:37.00 ID:jNlpbm1w0.net
- >>430
そりゃ人気になるだろ
- 452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 21:50:01.91 ID:5+XZ78Xs0.net
- 3度目の春天は勝てると思ったけどな
阪神大賞典で1kg重くてもジャンポケ軽く捻ったのに
同斤で逆転されるとはね
- 453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 22:34:47.41 ID:EWjnOkHo0.net
- ナリタトップロードの鞍上が渡辺では無かったら?
というのをよく見るけど、渡辺ほどオペラオーに真っ向勝負で挑んでだバカは居ないと思う。
確かに上手じゃ無いし、オペラオーとの勝負を他馬に邪魔されない様にガードしたりして、勝負師としては甘すぎだけど、結果を知らないリアルタイムで見ている分には楽しかったし、オペラオーは相手が弱かったから年間無敗したとは全く思わなかった。
まあ、下手すぎて相手のペースを崩す擬人化無かっただけかも知れないけど。
あと、沖調教師が多飛びなトップロードには天候を崩しやすい宝塚記念は合わないと決めつけて一度も使わなかったのも残念。
騎手にも調教師にも天候にもレーシングプログラムにも最後には有馬記念でファン投票で1位もある意味、香港挑戦のチャンスを失った訳だし、つくづく恵まれない
名馬だったね
- 454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 22:38:49.47 ID:gwnNvDlP0.net
- >>452
あの時が一番悔しかったね
でもあの歳であれだけやれるんだからな
今の馬はレース数絞っているから5歳6歳でも大して衰えないがこの頃はそうじゃなかったから立派なもんよ
- 455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 22:44:12.12 ID:gwnNvDlP0.net
- >>453
真面目でクリーンな渡辺騎手を応援する声は多かった
いつも渡辺トプロの方が人気があるから和田騎手が寂しがって必死だったのが懐かしいな
あの二人はあの頃から仲が良くてダービー後は二人で飲みに行って泣いたらしい
- 456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 22:55:21.15 ID:ypSusRo50.net
- 福寿草特別見て
スリリングサンデーとトゥザヴィクトリーとナリタトップロードの3頭は絶対クラシック賑わすと確信した
スリリングサンデーの故障が悔やまれた
- 457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 23:20:06.97 ID:+PGOxlo10.net
- 馬券も相手にナリタを入れるかどうかで悩む時間があった
オペとドドウまでさっと決まって。
- 458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 23:24:50.18 ID:7RU3HZ1L0.net
- 当時ナベと和田はどちらも下手だったからな
しかしまさか古馬になってあれだけオペのワンサイドゲームになるとは誰も思ってなかったろ
いわゆる菊花賞馬が1番強いという定説が完膚なきまでに崩された
- 459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 23:37:17.12 ID:i81OVWe10.net
- >>396
オグリクラシック出てないので3歳時はそんなに人気なかったよ
みんな4歳時からの(マイルCS激走あたりから)の凄まじい人気で忘れがちだけど
- 460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 23:37:45.56 ID:TGTg3Sdg0.net
- >>458
まさか遅咲きの皐月賞馬とか誰も想像せんかったよなあ
- 461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 23:43:14.99 ID:TGTg3Sdg0.net
- >>459
どのくらいの人気を想定しているのかわからないけど、オグリはNZT勝ったときには既に世代トップレベルの注文馬だったよ
- 462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 00:21:36.29 ID:hY+mJndU0.net
- >>459
当時のレースを見てないレスだなあ
クラッシック登録してなくて出走できずそのあとルール変更されたんだよな
ルール変更がなければテイエムオペラオーは皐月賞は出走すらできてなかった
- 463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 01:03:07.84 ID:Os6nZr4o0.net
- >>455
トプロのDVDにダービーに負けて号泣するナベを収めてほしかったな
沖先生をダービートレーナーにしてあげられなかったって泣いたんだよな
- 464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 01:05:18.78 ID:JqqgVmlu0.net
- トップロードのダービーはベストな騎乗だったと思うけどなぁ
それを上回る天才が息を潜めてただけで
- 465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 02:07:43.05 ID:TxS8rBDB0.net
- ダービーの次でも普通に負けたしアドベも普通に強かったんだよな
ムラっぽいところがあっただけで
関係ないけど今ならアドベは菊花賞出てないだろうな
- 466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 02:21:56.12 ID:xAItTsiZ0.net
- ダービー今思い出しても吐きそう
絶対勝てたわ
- 467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 02:25:21.66 ID:jgMp8FKu0.net
- アドベガは苦手なタイプじゃない?
キレる馬に目標にされたらキツい
- 468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 02:26:34.88 ID:JUWhgZ400.net
- 菊花賞見てもうオペラオーには勝てんだろうって思ってたからその後の善戦でいつか勝てるのではって期待してしまってたわ
結局とてつもない差はあったんだけど
- 469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 03:51:45.98 ID:vlbHMjGk0.net
- >>458
渡辺のトプロって別にクソ騎乗なかったからな
和田はミスしまくりだったけど
- 470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 03:55:36.92 ID:eKBG3EEI0.net
- 阪神大賞典専用機
- 471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 04:00:21.08 ID:FNB2Bot+0.net
- >>469
ダウト
02春天は超糞騎乗
マンカフェの後ろで競馬する失態
- 472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 04:42:05.20 ID:hv6hXJXw0.net
- 和田の99京都大賞典 菊花賞 有馬記念に比べたら
神騎乗だよ
- 473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 04:44:48.60 ID:iI5AzAvH0.net
- https://youtu.be/BJhDeQSTw4s
全然クソ騎乗じゃないよ
オペラオーなら勝ててるよこの競馬なら
- 474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 04:49:05.75 ID:MwaSdySN0.net
- ダービーで早仕掛けして負けたのに菊花賞でロングスパートしたの本当に謎だわ
- 475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 05:19:04.72 ID:PbbCk3rN0.net
- >>473
オペラオーならやろ
トプロの脚質と全然ちがうもの
トプロは前評判でも長い足は使えるけど切れる足はない
それが4コーナー回ったときマンカフェより後ろにいてどうする外にジャンポケいるし位置取りもよくない
刃物で言えば
トプロはナタだと
マンカフェはカミソリ
ジャンポケはナイフだったか
当時の競馬エイトとかギャロップの特集で言われてた負けパターンになった
- 476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 07:33:09.40 ID:WVO2FKrq0.net
- >>474
京都新聞杯でアドベに競り負けて後がなくなり悩んでたナベにオーナーの山路が「君が思ったように乗りなさい」といわれ開き直った
菊花賞のロングスパート策はイチかバチかの賭けだったらしい
オペがあの後方位置からすぐ後ろまで来たから普通に乗ってたら負けてた和田は岩元に叱られてた
- 477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 07:53:10.59 ID:qKcW3qzF0.net
- >>476
どちらも良い師弟関係だなあ
渡辺さんも和田さんも元からの人柄の良さに加えて弟子を育てるのが調教師の役目と考える師に育てられたことが大きかったから本当に裏の無い好人物だと思うわ
- 478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 08:12:15.06 ID:XUyQ8cL00.net
- 菊花賞の追い切り後の取材で「前走(京都大賞典3着)はいい競馬でしたね」と報道陣に振られた岩元調教師は
「アホか 3着でええ競馬もあるか」と返していた
当時の記事にナイスキャラと書かれていた
- 479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 08:25:19.26 ID:uLyITsZ/0.net
- >>459
同世代にG12勝馬が4頭、3勝が1頭いたのに年度代表馬、特別賞、最優秀4歳(3歳)牡馬、5歳以上牡馬貰ってるんだから主役だろ
あと有馬記念の投票も旧4歳の時点でタマモクロスに次いで2位って同世代最上位なんだが…
- 480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 08:44:00.36 ID:F77elnUU0.net
- >>478
金満読者乙
- 481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 10:05:49.32 ID:e2lBHFw80.net
- 2001阪神大賞典現地で見たけどパドックの時点でノリノリだったぞ
マジでオペラオー嫌ってたぽい
- 482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 11:10:15.16 ID:rOP35wMU0.net
- あの頃は和田とナベを乗せ続けたのが美談になってたけど正直騎手変えて欲しかった
騎手育てるより馬の成績重視しろと思ってたな
- 483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 11:11:31.34 ID:rOP35wMU0.net
- >>481
嫌いというより怖くて苦手だったみたいだな
サッカーボーイの血が入ってると思えない気性だわ
- 484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 11:12:41.29 ID:rOP35wMU0.net
- ドトウもオペが苦手で姿見るだけでビビると関係者に言われてた
- 485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 11:28:16.25 ID:61Vbsy+V0.net
- >>482
的場を乗せた事もあるけど
どっちにしろ経験を積ませようと
若手を乗せてたと思うよ
- 486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 11:35:14.13 ID:QRQtAdRQ0.net
- ドトウはオペラオーって単語が出ると周りの人間の表情が曇るから嫌いなだけでいつも自分の前走ってる栗毛とは仲いいんじゃないっけ
- 487 :しんたろう :2022/01/30(日) 11:36:14.37 ID:mH8x/XrWO.net
- どんくさい走りしてステイゴールドの久しぶりの勝利を邪魔したのが悪印象
ほんとトップロードの後半はオペラオーをアシストするための存在だわ
- 488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 11:41:06.69 ID:MAH2PX+v0.net
- 何といっても2002春天渡辺のクソ騎乗だろ
あれだけは今思い出しても腹立つ
- 489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 11:49:44.93 ID:0xbSPCGt0.net
- なぜに今頃菊花賞馬トップロープ(笑)
栗毛がキレイでカッコいい馬だったけど
- 490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 11:53:16.66 ID:RpTyFclT0.net
- オペってそんなに怖いのか?
- 491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 12:44:20.33 ID:pis6A/GM0.net
- >>488
>>473
思い出逆補正
別にそこまでひどくない
トップロードの行きっぷりがわるかっただけ
- 492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 13:22:14.73 ID:bWAaE1aF0.net
- >>120
オペラオー軸でオースミブライトとか買ってた気がする
- 493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 13:42:30.32 ID:0eZr1B6Z0.net
- >>491
何いってんだこいつ
どう見ても糞騎乗だろ
マンカフェやジャンポケが相手なのにわざわざ大外回して距離も損してる
阪大で置き去りにしたボーンキングが先行した上に内であれだけ粘れているのにバカか
京都の直線は長い方だからもっと前にいないとダメだろ
オペラオーでも差せないマンカフェの後ろにいて勝てるわけがない
- 494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 14:37:58.17 ID:L0Q2iuh20.net
- お手馬がいいってのもあるけど蛯名や武の騎乗技術の上手さよ
最初から1馬身以上のハンデあるわ
- 495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 15:48:19.90 ID:4NlikGGO0.net
- >>471
トップロードみたいなG2馬はどんなレースしてもマンカフェやジャンポケみたいなG1馬には勝てなかったから安心しろ
実力が違うんだ
- 496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 15:58:38.32 ID:qKcW3qzF0.net
- シルクも根岸も馬券スッた奴がイライラしてトプロのスレで八つ当たり
ダセーwww
- 497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 16:00:54.92 ID:kfbWubK40.net
- トプロはG1馬だしジャンポケとは02年2勝2敗だし
キチガイマルチアの馬アンチほど恥ずかしいもんはないな
- 498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 16:03:27.01 ID:5K5mlgkU0.net
- >>495
ジャンポケはナリタトップロードに2回先着されてるけど
- 499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 16:05:38.72 ID:63vsqSxX0.net
- 調子悪かったし府中じゃなかったからノーカンとか言いそう
- 500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 16:08:02.49 ID:4NlikGGO0.net
- >>498
本番前の叩きとピーク過ぎた有馬で負けただけやん
その有馬だってトップロードは良い所なく完敗で所詮G2馬って姿を見せつけた訳やし
- 501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 16:13:16.55 ID:4NlikGGO0.net
- オペやドトウに歯が立たずマンカフェやジャンポケにもボコられクリスエス相手には格の違いを見せつけられる
最後までG2馬やったな
実力は微妙なのに一部のガイジファンの声だけは大きい
阪神タイガースみたいな馬やったな
- 502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 16:15:28.17 ID:qKcW3qzF0.net
- ID:4NlikGGO0
何だぁ?突然絡んで来たキチガイくん
タイミング良すぎ
スッたんだろ?残念だったねえヨシヨシwww
と思ったがコイツはテドリだった
- 503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 16:15:36.06 ID:sQ5Ry8+G0.net
- あんま話題に上がってないけど
勝てなかったのは雨苦手が原因でもあるよね
本番と言うか大舞台で雨ばっか
ちょくぜんで雨の繰り返し
春天は01と02雨だったよな
- 504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 16:25:10.95 ID:kx6NH+eN0.net
- >>500
当時を知らない恥ずかしいやつだな
最後の有馬はトプロは6歳で4着
無敗で1番人気だったインモーも倒してる
ジャンポケは4歳でトプロの3馬身後ろの7着
4歳でピーク過ぎたってどんだけ甘ちゃんだよw
- 505 :しんたろう :2022/01/30(日) 16:28:41.06 ID:mH8x/XrWO.net
- 野球で言うと新庄
相撲だと若乃花みたいなもの
結局、横綱になってからは一回も優勝できず
最後に優勝したステゴとは対照的
- 506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 16:39:04.04 ID:xfIKcB8I0.net
- ナベのトプロはクソ騎乗は無かったって話の反論にそんな晩年の騎乗を出す辺り概ねクソ騎乗は無かったって証拠だな
あの春天も結果論なだけでクソ騎乗とは思えんけど
- 507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 16:56:06.67 ID:J644VDr80.net
- >>506
競馬板落として伝説になったステイヤーズSも知らないとか無知すぎて何も言えんな
あの温厚な沖先生でもナベを降ろさざるを得ない糞騎乗だったのに
- 508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 17:04:59.56 ID:XUyQ8cL00.net
- 前年にオペがペインテドブラックに競り負けた時もだいぶボロクソ言われたのに
翌年のトプロは連にも絡めない4着だったからな
- 509 :しんたろう :2022/01/30(日) 17:49:04.30 ID:mH8x/XrWO.net
- ステイヤーズSというのは、ちょっと名があるメジロブライトやエアダブリン級のステイヤーが出走すれば
圧勝する種類のレースである
皐月賞馬のドクタースパートも力のみで完勝した
それに二年連続でクラシックホースが敗退するとは、この世代の弱さを証明する一つの証拠である
更にトップロードが本質的に中山コースに向いていたにことを踏まえても、この馬は4歳時のかなり長期にわたり
微妙なスランプ状態にあったのではないかと推察される
少なくとも5歳春の天皇賞あたりは、レース前の雨がなければオペに勝てたのではないか?という内容の走りだった
まあ渡辺の騎乗というよりは、馬の調子のばらつきが大きかったと思う
- 510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 17:53:48.24 ID:Suwc/hIb0.net
- でたクソしんたろう
オペアンチのナリブ基地でエアダブリン厨w
- 511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 17:56:29.70 ID:kfbWubK40.net
- この板でコテ付けてる奴はもれなく全員キチガイだから即効NGしてる
たぶんマルチアの複数コテの1匹だろうし
- 512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 18:04:12.08 ID:kPZdG8pk0.net
- >>509
オペラオーに勝ったのもお前が言う弱い世代やんwww
そしてオペラオーに連敗した時だけスランプだったは草も生えん
- 513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 18:41:02.41 ID:4NlikGGO0.net
- >>504
クリスエスに完敗だよね
所詮はG2馬
- 514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 18:43:27.23 ID:4NlikGGO0.net
- >>502
トップロード好きなのは理解したけど弱い駄馬だって事は認めようよ
何かの間違いで菊花賞勝っちまったからこういう勘違い狂信者を産んじまったんだから罪深い馬だな
- 515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 18:45:22.26 ID:RLVEUPRK0.net
- >>514
まあお前も自分が底辺だって認めようや
- 516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 18:48:27.23 ID:aLgn13HE0.net
- 底辺てか底点だろ
- 517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 18:57:35.14 ID:J3E+xDtv0.net
- なんで父親と違って穏やかな性格なのか
- 518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 19:00:51.93 ID:qKcW3qzF0.net
- ID:4NlikGGO0
我慢できずに時折テドリとして登場するという自己抑制能力のない底辺てか底点爺ちゃん
親が死んでママァーこれからどうしたらいいのーなんてお医者さん殺人しちゃったハゲジジイみたいにならんようにな
構ってあげたこと感謝してちょ
- 519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 19:04:05.00 ID:qebijX5t0.net
- サッカーボーイの血残して欲しかったな
- 520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 19:19:50.55 ID:OJ3Thcem0.net
- >>517
まああの父ちゃんはヒシミラクルみたいな全くかからないのも出してるからな
- 521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 19:28:15.21 ID:4NlikGGO0.net
- >>518
意味不明な個人攻撃は止めようや
トップロードが駄馬だって事実は変わらんぞw
- 522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 20:22:53.38 ID:aLgn13HE0.net
- なんでトップロードの10分の1の価値もないやつがトップロードを貶めておいて、自分はされるの嫌だって言うんだろうな?
- 523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 20:41:58.09 ID:ghmYFzKy0.net
- そういうこと言い出したらG1馬の獲得賞金に生涯賃金で勝てるやつは多くないからなあ
- 524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 20:43:08.18 ID:qKcW3qzF0.net
- >>522
構われたいんだよ
ただただ構ってもらいたいんだよ
でも自分がバカにされると意味不明なこと言って個人攻撃してくる悪い奴だあーママァーなんだよ
キチガイだからねw
貶しの戯言繰り返すだけだからゴミはゴミとして自覚させてやることもたまには必要
ただし何度も構ってやらない
バカバカしいし
- 525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 21:36:29.63 ID:4NlikGGO0.net
- 駄馬を駄馬って言っただけなのに個人攻撃とかしてきて草
阪神ファンとトプロガイジって性質がそっくりやな
- 526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 21:53:13.65 ID:dzDKS1sm0.net
- G1.5馬みたいな馬だよね
ステゴよりは強かったと思う
- 527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 21:57:36.32 ID:c1PmYd8y0.net
- わざわざスレに来て駄馬駄馬いうやつが個人攻撃するなとか自分を正当化してて草
- 528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 22:24:10.84 ID:xLkLyu8R0.net
- こういうのってファンが思い出語る場所じゃないの?
普通は明日から仕事でリラックスしたい時間帯のになんで駄馬駄馬言いにくるの?
- 529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 22:25:43.58 ID:kfbWubK40.net
- >>525
お前は駄人間のヒトモドキなんだからさっさと死ねよ
- 530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 23:07:35.53 ID:rjmOtAmP0.net
- 種ヲタの愚痴が多いなwww
- 531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 23:39:12.96 ID:/unuqYXp0.net
- >>528
最近いる自分はコロナだっていって逮捕されてるやからと同じ
構って欲しいだけだよ>>530もそう
- 532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 23:40:09.80 ID:rUGvbB200.net
- >>295
2000京都大賞典はオペが急遽参戦決めたのと
1発もムチ打たずに遊ばれたレースだぞ
- 533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 23:43:03.30 ID:GgVcL/Ua0.net
- ナベの勝負弱さしか思い浮かばん
- 534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 23:48:39.08 ID:wNXEz8Vl0.net
- トプロは馬場湿ると滑るからダメ
- 535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 00:08:03.40 ID:dR1cnSZQ0.net
- >>500
それならジャンポケも30戦近く走って衰えたオペラオーに1回勝っただけじゃん
しかもペリエまで乗せてたし
結局4歳時は0勝だし唯の早熟でしょ
- 536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 00:13:18.97 ID:wfUERap70.net
- ジャンポケはトニービンで府中最強なのに改修のせいで府中でGTがなかったからな・・・
- 537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 00:24:30.27 ID:8lwDGA7L0.net
- 府中でしか勝てないならポケは駄馬じゃないの?
ウオッカは競馬板では駄馬呼ばわりされ続けたのに
- 538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 00:47:09.86 ID:0dESwu2z0.net
- JCジャンポケはペリエで勝てただけ
角田ならオペの2馬身後ろやろ
ダービーはタキオンもマンカフェいない空き巣やし菊花賞4着やし
府中最強は幻想
- 539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 00:51:41.55 ID:wfUERap70.net
- ダービーにマンカフェなんていてもガレガレで走れんだろw
- 540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 02:19:23.02 ID:GbdZwkme0.net
- 持ってるトプロの本や雑誌を久しぶりに読んでたらやはりステゴにぶつけられた後遺症、特にメンタル面を引きづってたみたいやな
恐怖心からの前のように行かないズレもあったと思うけど翌年も下の世代相手によく頑張ったよ
そう考えれば二人三脚で色々悩んみ落馬も経験したナベを責められないかもな
- 541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 05:00:01.61 ID:j+/kxws60.net
- >>537
そんな事言ってる競馬板が駄板駄民なだけだよ
ちょっとはドトウの近況の動画でも見て馬を愛でる気持ちを思い出した方がいいな
- 542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 07:10:12.64 ID:JswFsIqj0.net
- >>541
唐突にドトウの動画の話とか持ち出すやつ
これだからウマキッズは嫌われる
- 543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 07:34:13.83 ID:h3O8CMkQ0.net
- >>542
別に嫌われてないと思うが?競馬なんだから賭事要素より馬が好きな人間も多くいるしクリーンなイメージ作りをしたいJRAはそれこそ大歓迎するわw
嫌われるのは「馬アンチ」と自分の意見がさも多数派のように装いながら何にでもケチつけたがる板番長のお前みたいな奴な
- 544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 07:56:33.34 ID:Emq/HFiI0.net
- >>543
ウマキッズって認めるんやなw
ドトウ動画かわいいとかアニオタスレでやれw
よりによってこのスレで早く亡くなったトプロとか名馬達に配慮もできないアホ
- 545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:19:30.66 ID:LwhJ8Ut00.net
- >>534
弥生賞は雨で稍重馬場だったけど快勝してたね
- 546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:20:29.93 ID:ShQ+yTUa0.net
- >>543
JRAが大歓迎だってw
それこそ自分の意見がさも多数派みたいに思ってるお前みたいな奴の思い込みじゃねw
- 547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:23:04.41 ID:oYcrJA5z0.net
- >>544
曲解し過ぎ
541が言いたいのは馬アンチがテメエの底辺ぶりを棚に上げ馬を貶すことに無上の喜びを見出しているから少しは功労馬でも見て恥ずかしい行為を恥じろ
てことだろ
駄馬呼ばわりする前に駄人だということだ
だから馬キッズでも何でもいいよ
- 548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:27:41.17 ID:l9nqPln10.net
- ID:JswFsIqj0
ID:Emq/HFiI0
ID:ShQ+yTUa0
昨日はトプロサゲ活動していたが今日はかまってもらうために別な攻め方で来たのか?
ID替えながら必死だな
トプロのことなんてどうでもいいくせにトプロ基地のフリすんな
- 549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:40:58.96 ID:9yeWJYa40.net
- >>548
IDとか気にしてんの
ID変えてんのおまえじゃねw
- 550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:45:32.63 ID:yW2hhO6I0.net
- バカがドトウ動画の話とかするから
- 551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:48:29.51 ID:T2tZkoBZ0.net
- 栗毛美馬トップグループ5
テンポイント
トウショウファルコ
ゴールドシチー
シスタートウショウ
そしてナリタトップロード
テイエムオペラオーとサクラローレルはその次グループかな
- 552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:50:26.37 ID:T2tZkoBZ0.net
- ユキノビジンも良いんだよな
ライバルのベガがブスだったw・・・
- 553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:52:08.05 ID:vdfMAROM0.net
- >>540
ナベはとうとうトプロ以外でG1取れなかったな
まあ三浦皇成みたいなG1童貞もいるからラッキーだったか
- 554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 10:34:39.16 ID:sIe7alHm0.net
- 菊花賞優勝した時はもらい泣きしたな 渡辺騎手の性格の良さも後押しした
秋天のエイシンフラッシュと最近ではマカヒキの京都大賞典でもついついほろっとw
今は少しディープボンドに肩入れしていてトプロを応援していたころの日々を重ねている
鞍上も和田さんだし
キセキも大好きだったけど引退したからボンドしかいなくなった
- 555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 11:38:54.69 ID:LIi4iMm50.net
- >>535
オペより弱い早熟馬に春天で完敗したトプロは駄馬って言いたいのかな?
- 556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 11:42:58.36 ID:LIi4iMm50.net
- >>537
どこの競馬場でもG1を勝てないトップロードを侮辱するのは止めようや
所詮はG2馬なんやし
- 557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 11:50:57.90 ID:omYuM+Hy0.net
- 競馬板にいてトップロードがG1馬なの知らんアホとかおるん?
- 558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 11:54:13.27 ID:sIe7alHm0.net
- 金子さんみたいな馬主は別として普通に馬主になるなら長くレースを楽しませてくれて稼ぎも良いトプロみたいな馬がいいだろうな
見栄えもいい
でも長生きして欲しかった
- 559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 11:57:34.80 ID:VM6rrwLt0.net
- ロンスパ戦に持ち込んでも負けるからなあ
何故なら奴もロンスパは得意中の得意だから
- 560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 11:58:30.05 ID:sIe7alHm0.net
- >>557
基地外が一匹棲みついている
キモイから触らん方がいいぜ
- 561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 12:00:45.76 ID:LIi4iMm50.net
- >>557
まぐれで1個勝っただけやな
実力はG2までや
- 562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 12:02:05.96 ID:LIi4iMm50.net
- トプロガイジは駄馬で勝てないからトプロを好きなんやろ?
だったら駄馬の部分を誇ればええやん
誰が見てもG2まででG1は洋梨ってはっきりしてたんだからさ
- 563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 12:05:20.67 ID:sIe7alHm0.net
- >>552
確かにベガは貧相で見栄えのしない馬だったな
陣営の人からは脚が曲がっているからこりゃ走らんと思われたらしい
でも結果は違ったけど アドベガはベガに似ずにイケメンだった
思えば99年のクラシック3強はかなりイケメン揃い
悪いけどタイシン・チケット・ビワおじさん達より見た目がカッコいい
- 564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 12:13:29.68 ID:rDstu3vt0.net
- >>555
まだかまってほしいのかこいつ
完敗ってバカじゃね
春天勝ったのはマンカフェなのに自分が勝ったかのように吠えてる
6歳トプロに阪大で2馬身、有馬で3馬身差を着けられた4歳0勝で引退のジャンポケさん
- 565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 12:51:30.65 ID:LIi4iMm50.net
- >>564
マンカフェよりも弱いジャンポケにも劣る駄馬って事やんw
ジャンポケは駄馬が歯が立たなかったオペに勝ってるしなw
- 566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 13:02:25.20 ID:K51k7P+p0.net
- なんだまたテドリかよ
- 567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 13:09:52.33 ID:jnJN4rGJ0.net
- 4歳時0勝馬で6歳相手に直接対決も負け越して何の理屈も通らないのに吠えてる基地外
- 568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 13:21:50.05 ID:K51k7P+p0.net
- スレの消化が進まなくなってきたから対立煽りをしようとしているだけなのがまるわかり
- 569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 13:30:33.12 ID:RMAAWZnV0.net
- ただのキチガイでしょ
いまだにオペのスレたつと粘着してるからな
20年間もアンチするってやばいやろw
- 570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 13:44:14.72 ID:WNNuhBZx0.net
- オペラオーが嫌いだから世代ごと憎むという粘着ぶり
テドリの好きな馬は俺が嫌いな馬なんだよこれが
ナリブとエルコン
古馬G1勝てなかったことを故障のせいにしているナリブ
連対率誇っているがレース数が少ないからであって勝てなくなる前にゴマカシ引退したエルコン
大嫌いダサいから
- 571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 13:55:52.98 ID:5G65GOSI0.net
- 20年以上も前の馬に粘着するとか頭おかしい
- 572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 13:58:26.70 ID:k+jfSdin0.net
- ボテッとした体型のナリブや3歳時からゴツくて老けてたエルコンは見た目がまず悪過ぎだよ
それでも三冠馬だからまだナリブが顕彰馬になるのは理解できるがエルコンに至っては馬主の手回し作戦の賜物だからな
あんな馬が好きなんだからやっぱり頭おかしいよ
- 573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 14:17:45.53 ID:qkGjXpOO0.net
- >>120
枠1−3を1万一点買いして当たって震えてた
- 574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:08:26.77 ID:KnUp3ik90.net
- >>256
グラスが勝った宝塚で3番人気になった馬ですらほぼ無印だからね
20年以上もこの世代を低レベルラキ珍扱いしてた98基地さんの主張は無理があるわ
- 575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:10:12.18 ID:Wnnmz0uA0.net
- >>120
嵐山Sの勝ち馬サクセスエナジーと、神戸新聞杯2着フロンタルアタックを軸に、トプロオペアドベとシンボリモンソーとブラックタキシードに流して散った
- 576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:11:24.71 ID:Wnnmz0uA0.net
- >>120
それより、北九州記念が1800だったんだね
- 577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:13:47.17 ID:kSJJ+aoR0.net
- ったく、何年前の話に目を輝かせてんだよ
老眼、老害ジジイ
!!!
- 578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:13:49.53 ID:kSJJ+aoR0.net
- ったく、何年前の話に目を輝かせてんだよ
老眼、老害ジジイ
!!!
- 579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:21:29.40 ID:0Gbf/OME0.net
- >>570
オペとドトウは好きやで
トップロードはクソ雑魚駄馬だからどうでもいいがここに湧いてるような信者は嫌い
阪神ファンそっくりの性質が痛いわ
- 580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:28:37.29 ID:E7lpjpZc0.net
- >>579
ワラ−wwwwwwとても好きなようには思えん
99ファン同士で貶し合いさせたいガイキチが何をほざく
- 581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:37:19.92 ID:OGdSSCul0.net
- 2002年も実力維持してたのになぜただ貰いの宝塚に出なかったのか
単勝1.2倍とかで圧勝したろうに
- 582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:40:12.01 ID:OGdSSCul0.net
- 2002年
京都記念(60キロ)、阪大、京大
GIIこんだけ勝ってるのになあ
- 583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:56:36.82 ID:3KbLVn9h0.net
- あの当時の6歳馬がG2勝ったりG1連対できるというのがすごい
そういう馬いてもかなり数は少ないよ
5歳ぐらいで衰えが出てその域に入るのに6歳でそれだからな…
- 584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 16:09:33.60 ID:0oqMKaF/0.net
- サッカーボーイ並に華のある馬体だったが気性良いから不思議だった
- 585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 16:10:10.36 ID:qkGjXpOO0.net
- >>574
グラスぺから1秒以上も後ろだったんだから3番人気も糞もないだろw
- 586 :しんたろう :2022/01/31(月) 17:12:36.56 ID:Kc4WumxRO.net
- 好き嫌いを馬の実力評価に結びつけて他人もそうだと思う馬鹿はどうしようもないね
まして判官贔屓的観点から言うと、強いもの嫌いでイマイチくん好きってファンも多いわけだからな
オペやトプロを評価しない=嫌いの理論は成立しない
「馬のアンチ」のレッテル貼りをしたがる奴こそ人格破綻の犯罪者予備軍
- 587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 17:15:35.32 ID:cu8HbHVm0.net
- あ、ゴキブリだ
- 588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 17:19:01.73 ID:Wnnmz0uA0.net
- >>586
理論w
すげーな、理論かよwww
バカっておもしれー
- 589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 17:20:23.15 ID:Wnnmz0uA0.net
- バカっていかに言葉の意味を考えず使ってるかようわかるわ
そりゃコミュニケーション成り立たないよな
- 590 :しんたろう :2022/01/31(月) 17:29:57.32 ID:Kc4WumxRO.net
- >バカっておもしれー
低知能丸出しの書き込み晒して他人の文章にケチつける間抜け
どんな親から生まれたんだか…
- 591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 17:36:08.06 ID:Wnnmz0uA0.net
- >>590
ねえねえ、理論と論理の違いってわかる?
りろん と ろんり ね。
TheoryとLogicの違いといえばピンとくる人は多いけどしんたろうくんにはムリじゃん?
まずは日本語で意味を考えてみようね。
- 592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 17:37:18.30 ID:Wnnmz0uA0.net
- >>590
ちなみに、文章にはケチつけてない。
単語の選択をバカにしてるだけ。
あれ、もしかして文章と単語の区別ついてない?
そりゃ失礼した。
- 593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 17:43:25.37 ID:h3O8CMkQ0.net
- >>586
それまんま自分じゃないかよ
ブラなら負けて実績なくても褒めちぎり戦績数が明らかに少なく日本では古馬になってどうだったのか全くわからないエルコンみたいな馬を思い込みだけで最強扱いするというw
自分の思い出補正で贔屓馬を最高峰w他の馬を弱い事にしようとするお前の夢の世界を語らなくていいよ
- 594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 17:45:40.43 ID:h3O8CMkQ0.net
- とにかく楽しくトプロの話で盛り上がりたい人間だけ来ればいい
テドリみたいなキチガイなんか仲間に入れてやらねえよw
- 595 :しんたろう :2022/01/31(月) 17:46:32.08 ID:Kc4WumxRO.net
- >>
- 596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 17:47:02.12 ID:bLJvt+WH0.net
- エアダブリンしんたろう
ゴブリンみたいに湧いてくる
- 597 :しんたろう :2022/01/31(月) 17:55:25.44 ID:Kc4WumxRO.net
- >>592
また特大ブーメランかよ
たった数回の投稿で句読点の使い方が一定じゃないお前に言われてもね
俺のはあえてその言葉を選んだ好みの問題だが
お前のはいつもやってる多数派工作の自演の癖ってとこだろう
どの指摘がこたえたか知らんが、気の小さいダサいやつだ
- 598 :しんたろう :2022/01/31(月) 18:07:52.88 ID:Kc4WumxRO.net
- >>593
競馬の世界の客観的評価はレート
レートを決めるのは、レースの格と相手関係と着差
お前がエルコンを評価しない主観丸出しの理由より、世界基準に立った俺の評価のほうがよほどまともだろうよ
- 599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 18:11:33.57 ID:/aFmByex0.net
- やたら京都を走らされた馬30戦中12回
初重賞がきさらぎ賞
初G 1が菊花賞
初落馬が京都大賞典
京都新聞杯、京都記念×3、京都大賞典×3出走
- 600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 18:14:00.84 ID:/aFmByex0.net
- >>599
京都の複勝率は落馬無ければ100%だったね
- 601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 18:19:44.68 ID:Wnnmz0uA0.net
- >>597
へー、theoryとlogicって気分で使い分けられるのか
勉強になりましたw
- 602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 18:26:39.99 ID:gGbNQkF20.net
- >>493
阪大でロンスパで押し切って勝ったから、これやれば春天も勝つだろと思ったら
わざわざマンカフェやポケを待って追い出すって・・・
しかも「切れ味勝負で負けました」と知恵おくれみたいなコメント
そんな勝負に持ち込んだお前がアホなんだろ
- 603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 18:33:45.50 ID:JlIi25ndO.net
- 皐月賞の直前までのワクワク感
こんな血統で騎手は若手でここまで行けるのかと
それはテイエムオペラオーもだったけど
- 604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 18:57:51.49 ID:m90+xOS90.net
- 主戦がナベじゃなけりゃあと1つ2つくらいG1勝てたと思うがここまで愛される人気馬にはなれなかっただろうな
- 605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 19:13:04.51 ID:h3O8CMkQ0.net
- トップロードの阪神大賞典レコード記録いまだに破られず
父サッカーボーイの函館記念レコードも破られていない
父と子のレコードホルダーというのはなかなか
- 606 :しんたろう :2022/01/31(月) 19:30:00.47 ID:Kc4WumxRO.net
- 公平に見てトップロードとジャンポケは同格の馬だろう
色々はまってなんとかオペに勝てる感じ
トプロも本当はダービーのほうを取るキャラだし、そのほうが幸せだった
- 607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 19:57:41.00 ID:3n9MJeWL0.net
- ナベとニセ的場(2ちゃんねらー)のメールのやりとり
- 608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 20:03:54.13 ID:zwZBLFM40.net
- >>604
トップロードとナベ
オペラオーと和田さん
コンビで向上していく青春物語を見ているような感じだった
ナベの涙とか、精一杯もがいている若手のプレッシャーとか見ててなんか応援したくなったよね
競走そのもの以外にも魅力的なコンテンツだったと思う
- 609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 20:04:37.10 ID:zwZBLFM40.net
- ところでクソコテまだいるのか
邪魔臭いな
- 610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 20:09:01.36 ID:QRZIxMCC0.net
- >>604
むしろ誰乗せてても人気した気がするわ
人気の種類が変わるだけで
- 611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 20:14:21.12 ID:QRZIxMCC0.net
- >>608
ナベも和田も馬への強い思い入れは感じたが成長は特になかった気する
和田ナベオペトプロ、客観的にこの中で成長したのはオペのみじゃないか
むしろ和田は降ろしてたほうが騎手として成長したのではとすら思う
- 612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 20:28:20.05 ID:zwZBLFM40.net
- >>611
なるほど、見解の相違ですね。
客観を語るほど神の目を持っている自信がないので主観を語るが、オペラオー後の和田さん、"若手にしては"長距離がうまいと感じてた。
情報ソースは保存していないんで示せないが、オペラオー引退後に出てた長距離の連対率データは全騎手の中でも上位だったはず。
オペラオーとの時間に培われたものではないか、みたいな考察もついてて、なるほどなと思った記憶がある。
長距離経験、しかも人気を背負って修羅場をくぐり抜ける経験が他の若手と比較しても多かったというのは、大変だっただろうが糧になってるんじゃないかな。
以上、あなたの意見を否定するつもりは皆無なので、見解の相違として流してね。
- 613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 20:28:51.84 ID:HoVzCKV50.net
- 和田は20代前半でオペラオーに乗ってグランドスラム達成した騎手のその後としてみると物足りんけど1000勝も達成して20000騎乗も目前って考えると立派に超一流騎手にはなってるだろ
まあなんかそうじゃないだろって気持ちはあるんだけど
- 614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 20:32:01.21 ID:Y8gw7ss50.net
- 和田さんはG1勝ち運ないよね、オペ引退後20年でわずか1勝
オペで勝ち運を使い果たしたとも言えるしG1苦手の和田さんで勝てるオペがヤバいのか
- 615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 20:32:54.15 ID:wfUERap70.net
- 和田は義理堅くしょぼい師の馬に乗ってきたからしゃーない
- 616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 20:36:21.88 ID:ljmcOlYD0.net
- >>604
和田が専属だったオペと違って的場やら四位やらのったけどな
- 617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 20:37:51.57 ID:ljmcOlYD0.net
- >>604
やはり宝塚出なかったのが痛い
- 618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 20:41:19.26 ID:dCqxyqk90.net
- トプロはグッドルッキングな面は割と語り継がれてるけど真の魅力はダイナミックな走行フォームなんだよな
- 619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 20:42:16.18 ID:Wnnmz0uA0.net
- >>612
なげーよw
- 620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 20:42:53.51 ID:VPFrn8c70.net
- 有馬記念で人気するけど真っ先に消せるぐらい中山で走らない。
- 621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 20:49:42.49 ID:zwZBLFM40.net
- >>619
うっせーわ
クソコテと一緒に仲良く消え失せろ
- 622 :しんたろう :2022/01/31(月) 21:08:46.67 ID:Kc4WumxRO.net
- >>621
この糞名無し
一見まともそうな書き口だけど「和田さん」とか「種無し」とか騎手を見下げて嘲笑してるのが見え見えで気持ち悪い
馬券外して騎手に八つ当たりするバカなんだろう
- 623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 21:16:32.58 ID:cu8HbHVm0.net
- 普段から自分がそういう悪口しか言ってないから幻覚見えてるよ
- 624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 21:18:03.68 ID:SCkU1KTF0.net
- >>617
2002年の宝塚なんか出てたらただ貰いだったろうなあと思える
- 625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 21:23:00.91 ID:lQoytSYu0.net
- 「トップロード 遂に…遂にやった!渡辺やったー! 渡辺やったー!ガッツポーズ!」
かっこいい実況でもなかったし
かっこいいガッツポーズでもなかったが
それがまた実感がこもっていてよかった
- 626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 21:27:30.11 ID:SKKl9Q0h0.net
- 99弥生賞1着、皐月賞3着
02秋天2着
有馬は全くダメだけど中山2000mだといちおう実績はあるんだかな
- 627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 21:28:11.13 ID:h3O8CMkQ0.net
- >>622
お前には誰も「さん」なんて付けて呼んでくれないもんなw
それどころかせっかくコテ名つけてんのにテドリだのバカだのゴキブリだのと別名オンパレード
幻覚の中で生きるしかないからな
せいぜいママに長生きしてもらえよ
- 628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 21:29:20.65 ID:h3O8CMkQ0.net
- >>626
中山は関係ないけど2000のサッカーボーイっての思い出した
- 629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 21:53:16.86 ID:zwZBLFM40.net
- >>622
話しかけんなゴミクズ
- 630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 21:54:45.37 ID:zwZBLFM40.net
- >>625
ナベQの喜ぶ顔はグッと来たよね
プレッシャーすごかったんだろうな
しかし、若手を育てようという風潮もあった時代だよね
今だったら速攻で乗り替わりだったろうな
- 631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 22:01:42.41 ID:o/wI8DKd0.net
- 昔でも馬主は乗り換えさせたがってたし騎手変えてたらナベが落馬する事もなかった
でも騎手人生考えたら2人ともオペとトプロは宝物みたいな馬だろうね
- 632 :しんたろう :2022/01/31(月) 22:04:27.96 ID:Kc4WumxRO.net
- >>630
こういうヤツが渡辺が落馬した時とか手を叩いて喜んでるんだよな
「アハハハハ、ファニーだw」みたいな
確かにあの飛び方は喜劇チックだったけどw
- 633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 22:07:19.53 ID:h3O8CMkQ0.net
- ・・・キチガイってよっぽど寂しいんだな
- 634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 22:12:53.59 ID:NP+YUj/K0.net
- ポテンシャル的にはG1を3つ4つ勝てるくらいのものはあったな
良い条件で繁殖入りして良い産駒出して欲しかったわ
- 635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 22:30:19.17 ID:AFe51MA70.net
- 当時の騎手
エア 武
トップロード 渡辺
TM 和田
今なら誰が当てはまるのか?
- 636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 22:31:11.68 ID:NlyTij8a0.net
- >>634
無いです
駄馬です
現実を見ましょう
- 637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 22:43:39.36 ID:EQqgKV5n0.net
- 同情票集めるだけの情けない馬
- 638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 22:48:53.70 ID:obiqg8K70.net
- >>635
上から
福永
坂井
武史
だろうな
- 639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 22:50:14.23 ID:wfUERap70.net
- エア?
- 640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 22:56:38.63 ID:p1ywE9ee0.net
- クソコテホイホイかよこのスレ
- 641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 23:03:27.54 ID:zpgqfDHn0.net
- まあ弱い者に感情移入する人は一定程度いるからな
- 642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 23:28:40.00 ID:8lwDGA7L0.net
- 2001年のオペラオーの始動が阪神大賞典だったらトップロードは勝てたのか?
- 643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 23:32:25.42 ID:wfUERap70.net
- 勝てたよ
オペ不調すぎてほんとは大阪杯も回避予定だったけど
直行で春天はきついからってだけで大阪杯出ただけだし
- 644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 23:33:34.96 ID:obiqg8K70.net
- >>642
楽勝でしょ?オペラオーは鈍足で時計勝負弱いからな
あの馬の走る時はいつもドスローか道悪だからね
タガジョーノーブルサンエムエックスホットシークレットメジロロンザンの作り出す
超ハイペースでラストバテバテになりながら何とか2着が精一杯だろう
- 645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 23:38:55.15 ID:zwZBLFM40.net
- >>631
沖と岩元がナベと和田を守ったんだよね
現代では矢作が坂井や古川を、根本が丸山野本藤田菜を育ててるようなもんか
そういう関係性って見守りたくなる
- 646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 23:39:47.61 ID:zwZBLFM40.net
- >>633
クソコテは人間の芯の部分から腐ってるんだろ
手の施しようがない
- 647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 23:45:51.45 ID:8lwDGA7L0.net
- なるほど一矢報いるチャンスだったろうに
ツキがないなトップロード
- 648 :しんたろう :2022/02/01(火) 00:38:34.84 ID:JFjxDkZAO.net
- >>646
だから騎手をレイプ犯罪者や身体障害者に準えた呼称で呼ぶヒトモドキか人間を語るな
どんだけ和田と武が憎いだよ、異常者が
- 649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 00:40:55.47 ID:TiMWeqrA0.net
- 阪神大賞典出てたらオペ見た瞬間ビビって1着は譲ったかもしれないw
- 650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 00:40:56.90 ID:bBYSO0Gi0.net
- >>644
時計勝負の01JCでは3馬身以上千切られて負けてたけどな
- 651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 01:21:09.29 ID:Z3b+huM10.net
- 確かにもし01阪大にオペがいたら調子くるって2着かも知れんな
00京都大賞典のようにオペ出ないと言ってたから勝てると思ったら急に参戦して調子狂って2着だったように
トプロはオペと走るとイップスになる
- 652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 05:20:20.02 ID:5NFuZ5xv0.net
- 車じゃないから馬同士のあいつは苦手だから抜かさないってのは本当にある
同厩舎で弱い方が勝つ時とかそういう要素も絡む時があるな
- 653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 06:56:28.23 ID:d2vA9fR20.net
- パンパンの京都か府中で走らせてあげたかったな
- 654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 07:35:03.17 ID:zpInxhA80.net
- 当時2chで下手くその代名詞といえば
東の郷原西の渡辺だったな
- 655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 07:48:20.00 ID:gUxDMaP+0.net
- >>26
じじいを馬鹿にしてるわりにしじい打ちw
nettokeiba www
- 656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 07:51:50.29 ID:2+Qg5glm0.net
- >>652
確かにね 一緒にいるのは苦手とかムカつくとかで気持ちが落ち着かなくなるのはあるだろうな
タマモクロスは気が強くてオグリ見て喧嘩を売ろうと威嚇していたとか
オグリはただそれを見てぼーっとしているだけでタマモが何を怒っているのかさっぱりわからない感じだったそうだw
- 657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 08:23:59.35 ID:Upia3Lw00.net
- >>648
完全にイカれてるわ
マジヤバ
- 658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 09:07:16.35 ID:LsZbvhdq0.net
- >>653
2000年の春天はパンパンの良馬場で負けてる
- 659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 09:11:41.54 ID:O0WLN+fQ0.net
- オペの毛色を黒くしておけば勝つよ
- 660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 09:25:24.80 ID:j3+ZUcJd0.net
- >>634
ベッラレイア出したやん
- 661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 10:04:29.42 ID:zpInxhA80.net
- 今なら丹内がG1で有力馬乗るようなもんだろ
あり得んな
- 662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 11:33:59.08 ID:r6u09Qwe0.net
- オペ相手には通用せんけどマンカフェやジャンポケ相手なら得意のロンスパで勝てただろうになんでドスロー直線瞬発力勝負してんだよ
鞍上はアホか
- 663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 12:37:38.47 ID:d832vC880.net
- >>658
00春天の天候について
・前々日は雨降水34ml
・前日は一日中雨、降水79ml
1時間10mlでやや強い雨、地面に一面水たまりができるのでこれはかなりの雨量
・当日は午後曇、1日の降水は2ml
良馬場発表だけど前日あれだけ降ってるのでパンパンとは言えません
- 664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 12:56:14.09 ID:3uzMZNAl0.net
- パンパンの良馬場の京都大賞典で負けとる
しかもオペは鞭無し
- 665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 13:19:10.82 ID:op9kYU7R0.net
- 00京都大賞典は上でも書いたよ
まあ晴天ではなく曇みたいだけど
オペは鞭なし舐めプで完璧に負けたな
陣営はしっかり準備してオペ以外なら勝てると思ったのに急遽オペ参戦で慌てたのを言い訳に
それもあり年間未勝利で府中JCに出られなかったな
- 666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 13:34:06.85 ID:hBuyN+Rp0.net
- >>665
オペ好きだけどこういう話を思い出すと当時は腹立ったな
- 667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 13:37:42.58 ID:r1HC7JjI0.net
- いまだにオペがどういう馬だったか理解してない奴が多いよな。
あれは父系のタフさとパワー、母系のスピードとキレを併せ持った馬。
レース展開によって出てくるものが異なる。
オペは○○だから〜ってのは全部間違い。
- 668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 13:57:54.21 ID:KENDnT8m0.net
- 好走するための注文どんだけあんねん
そりゃダメだわ
- 669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 13:59:45.64 ID:op9kYU7R0.net
- オペは完全に欧州向き血統
雨も不問で重馬場でも日本特有のスピード芝でも対応できるという強さ
ということはヨーロッパのパワーある深い芝問題なく対応できると思うから、遠征してたら凱旋門も勝ったんじゃないの?
こういうと98基地が騒ぐだろうけど
- 670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 14:12:58.30 ID:4SL+feHi0.net
- 結局やってないからね、見たかったけど
- 671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 14:13:44.99 ID:sBhqBUhR0.net
- 相手関係で無理や、惨敗とまでは言わんけど
オペラオーに限らずブライアン、ルドルフと歴代最強級のいる年に限って相手も強い
オルフェしかチャンスはなかった
- 672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 14:17:33.12 ID:ZzDgrfxy0.net
- 挑戦しろと言われてて行けなかったんだからそれが全てなんじゃない……?
誰が止めたわけでもないのに行ったら勝ってたと言われても
- 673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 14:20:10.96 ID:UYb9ksRq0.net
- >>672
あんまり行く気なかったと思う
馬主が興味ない人
あの頃と今とはかなり違うよ
でももし今ならトップロードはドバイとか行っていたかもね
合いそうだ
- 674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 14:29:07.25 ID:UYb9ksRq0.net
- >>671
オルフェの相手も強かったよ
- 675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 14:42:48.59 ID:ACVeWsQq0.net
- 条件揃わなきゃ天皇賞出られない外国産のグラスやドトウですら海外行かねえのにオペやスペが行くわけねえだろ
- 676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 14:46:04.05 ID:L2iaQfjt0.net
- トップロードは一応ラストランは香港予定してたけど人気投票1位貰ったから有馬にしたんだっけ
- 677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 14:51:22.99 ID:9r5qPVLm0.net
- ディクタス、ファイントップの系統で繋がってるの
社台のサッシュ以外に居ないの?
- 678 :しんたろう :2022/02/01(火) 15:03:26.97 ID:JFjxDkZAO.net
- 3歳5歳の有馬落として、あまつさえ二年連続でクラシックホースがステイヤーズSを落とすという生き恥を晒した99世代の馬が
凱旋門賞挑戦なんておこがましいにもほどがある
まあオペはタキオンにビビって海外行くって噂もあったが
- 679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 15:03:48.16 ID:zpInxhA80.net
- >>662
あれはほんとアホ騎乗だったな
- 680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 15:18:44.86 ID:KIpphK7o0.net
- 毎回オペの話になるとゴキブリが湧いてくるな
- 681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 15:19:43.43 ID:2+Qg5glm0.net
- 糞コテまだ生きてるんか
- 682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 15:22:46.14 ID:becTvkoU0.net
- オペの種って馬主が自分のとこで囲い込みするからいい仔産駒がでなかったんだよな
300頭以上も死ぬ年まで種付したのに生涯平地重賞馬はゼロ
テイエムオーシャンに何年もひたすらオペの種だけ付けて共倒れしたのは笑える
ちゃんとシンジケート組めばあるいはね
それに比べアドベとトプロは…
- 683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 15:27:19.60 ID:KIpphK7o0.net
- 一応億稼いだオペラドンいるしまあいいんじゃね
- 684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 15:27:37.32 ID:becTvkoU0.net
- アドベは流石サンデーとベガの良血だけあって4世代でG1馬2頭
トプロもわずか3世代、初仔でG2馬オークスハナ差2着ベッラレイアを出した(ヤラれ方までトプロ親父そっくり)
サッカー親父のように長生きしてG1馬出して欲しかった血を受け継いでほしかった
2頭ほんと早逝したのが悔やまれる
- 685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 15:35:22.00 ID:25KSHJZz0.net
- >>682
シンジケート組んだドトウの産駒成績はオペ以下だけどなw
- 686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 15:35:34.71 ID:2+Qg5glm0.net
- >>676
そう 今思うと人気あったよな
その声援が届いたかあの歳で4着に来たんだからよくやったと思う
ラストランもナベちゃんで
やっぱりこの時代はそういう流れがあったね
今はクラブ馬が多いからおいそれと変えられない
- 687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 15:37:11.03 ID:2+Qg5glm0.net
- >>685
大したのあてがわれていない
メイショウの松本さんが社台に嫌われなかったから申し訳程度に置いてもらっただけだから
- 688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 15:41:46.81 ID:ui44mIR+0.net
- >>685
ドトウもバリバリの欧州血統だから
調べてないけどダートとか障害もダメだったけ?
- 689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 15:43:34.55 ID:39TzpvS/0.net
- >>682
テイエムオーシャンはクズばかり出したエルプスの孫だからな
- 690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 17:10:31.82 ID:Z7oa1kmS0.net
- >>676
引退レースはドバイにするから有馬出なくて申し訳ない宣言してたが人気投票1位でドバイ諦めた
最後の走りを現地で見たいという手紙も沢山届いてファンを裏切れないと言ってた
- 691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 17:12:03.04 ID:Z7oa1kmS0.net
- 引退有馬は馬場悪いの苦手なトプロが中山のあの天気で4着に着たのが凄い
雪とか滑りそうなのに
- 692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 17:16:13.56 ID:Z7oa1kmS0.net
- >>682
シンジケート組むのに揉めたのはあるけど社台行っても外様だし飼い殺しされたと思う
あの時代は今より外様の馬を社台は干すよ
- 693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 17:49:24.22 ID:lZt5UgKh0.net
- 引退レースがドバイを予定?
香港やろ
- 694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 20:09:28.37 ID:gbU1rvvK0.net
- ナリブやオペのこけ方を見てきたからマエコーはキズナやコントを必死に社台に売り込もうとしたんだろう
- 695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 20:12:26.28 ID:4SL+feHi0.net
- ナリブの時は別に社台関係なくないか
- 696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 20:13:18.62 ID:B+H+T1rB0.net
- ジャパンC3着は胸が熱くなった
- 697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 21:24:54.35 ID:Ey7Mb3W/0.net
- >>662
G2馬が勝てるわけないだろw
そうやって夢ばかり見てるから阪神ファンだって馬鹿にされるんだよw
- 698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 21:27:25.38 ID:Ey7Mb3W/0.net
- >>696
2着のオペからさらに離されてて全く勝負になってなかった完敗の3着か
まあG2馬にしては頑張ったわなw
- 699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 22:49:31.45 ID:tGqaHDKO0.net
- きさらぎ賞エイシンキャメロンで負けた武が一目置いたんだよな
- 700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 22:51:29.84 ID:eY1fq0Xx0.net
- 春天で直前に雨降って
あーまたオペかって思い
案の定トプロはのめってオペ勝ってつまらんかったなあ
- 701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 22:54:21.83 ID:jeehxeNb0.net
- 案の定?
それが分かってるならオペラオーにドカンと賭ければいいだろ
- 702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/01(火) 23:03:19.31 ID:2+Qg5glm0.net
- ID:Ey7Mb3W/0
テドリ
- 703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/02(水) 00:27:38.92 ID:oeUwBSJw0.net
- 言い訳多いのは弱い馬の証拠
- 704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/02(水) 01:01:16.53 ID:MQmK5Yub0.net
- 沈黙の淀になってもおかしくなかったステゴタックル
総レス数 704
159 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200