■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マックとテイオーってG1を4勝で何で顕彰馬になれたの?
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/28(金) 21:55:32.74 ID:nGYS8Mit0.net
- なんというか華みたいなもんか
- 352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:51:48.64 ID:1S2QMyq20.net
- >>348
そう考えるとステゴ一族はあえてネタ馬として話題を提供してたのかもしれんね
実はみんな真面目で賢くて鞍上にも優しかったけどあえてああしてたのかもしれない
- 353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:52:21.13 ID:xFxO4wRI0.net
- 同じG1の価値(有馬とVM)が違う、じゃなくて同じG1の価値(ある年の有馬と違う年の有馬)が違うって意味じゃないの
- 354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:52:34.07 ID:1S2QMyq20.net
- >>350
そういう意味ではやはりステゴ系にがんばってほしいところ
- 355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:53:26.07 ID:5KCJwRXF0.net
- 昔はJCは日本馬は限られたのしか出れなかったし春天もG3レベルではないし
- 356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:53:33.36 ID:ciY2C4mw0.net
- >>346
どんなことだって建前はある
コネで下駄履かすのは許容されても
順序自体を変えるのとではワケが違う
二番目に敢闘賞与えるのはいいが一番を降ろして二番手を上げたらそれはもうただのデタラメだ
- 357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:54:49.15 ID:Xl9+WEJD0.net
- マックイーンは当時の獲得賞金世界一だから当確だろう
テイオーは知らん
人気があったからじゃないの
名探偵コナンにもモチーフした馬が出ていたくらいだし
- 358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:55:02.50 ID:LR5Qg5zH0.net
- >>348
実はディープインパクトって人気だったように見えるんだけど
98>99>00>03>04>01>02>05>07>06って感じで売上は落ち続けてたんだよね
12年で底を打ってそこからは回復傾向
21年ではハーツクライが勝った05有馬記念の売上を抜いた
- 359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:55:59.08 ID:ksEWGFqy0.net
- 顕彰馬にするための得票率が厳しすぎるのがまず悪いよな
成績が相当良くても落とされるというのは制度設計自体がおかしいのだ
現行75%としているものを例えば2/3超の67%に引き下げるだけでも違うと思うが
まあ、JRAは顕彰馬を増やしたくないんだろうな
- 360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 15:56:47.62 ID:PMMVfuKF0.net
- >>358
patが理由だろ
- 361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:00:07.47 ID:kUUwVzAZ0.net
- >>359
大衆に色んな意見がある中で真に支持された者のみが殿堂に相応しいってアメリカの野球名誉の殿堂を真似してるから現行で良いんだ
勿論サイレンススズカみたいなしょーもないネタ馬を弾く目的もあるけど
- 362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:01:32.65 ID:AUrbD0Ym0.net
- 貢献だけみたらハルウララが入っちまう
上でもあったがオジュウは選ばれて欲しいな
実績文句なしで有馬参戦で盛り上げて終わったと思わせてからの復活
もうこれダメなら何なのよ
- 363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:01:53.95 ID:9qkAumGm0.net
- >>359
というかある一定以上の成績は無条件で通過にしてそれ以下の馬で特筆すべき項目がある場合適時議論するとかそういう方がいいと思う
G16勝以上は無条件通過でいいだろ
- 364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:09:33.66 ID:LR5Qg5zH0.net
- 蓋開けてみたら条件馬だらけの2歳G1とかしょーもないG1レースも増えすぎてるし
数だけってのは厳しいと思う
- 365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:10:27.92 ID:wN7EzS490.net
- >>359
JRA以前に既に選ばれてる馬の基地が大反対だろうよ
「ハードル下げたら価値が下がる」「そこまでして増やす意味あるのか?」「低ハードルで選ばれた馬は一段下の別物」
みたいな感じで、実際今の1人4票制で選ばれた馬ですら下に見る奴居るしな
- 366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:11:54.11 ID:0etUzOkC0.net
- トウカイテイオーとメジロマックは大阪杯勝ちで実質5勝
- 367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:13:09.59 ID:ymwbfJZV0.net
- 競馬もSG的なグレード必要じゃないのかなぁ
- 368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:13:32.68 ID:AGdOnjXm0.net
- >>362
ハルウララがJRAにどんな貢献をしたのか具体的に教えて?
- 369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:16:55.15 ID:2cMthsKq0.net
- >>366
ないない
特にテイオー、GIならマックイーン出てきて二連覇
- 370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:18:07.68 ID:0fSHdRbh0.net
- >>362
盛り上げた!
2018年有馬記念 436億6403万9500円(前年比-1.2%)
2018年全体 2兆7950億0830万4000円(前年比+1.7%)
うーん・・・
- 371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:18:43.32 ID:MJG62lNU0.net
- >>370
粗探しのガイジかな
- 372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:19:55.42 ID:0etUzOkC0.net
- >>369
は?大阪マック出てないだろw
それこそトウカイテイオーから逃げてるやんwww
- 373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:22:50.63 ID:0fSHdRbh0.net
- >>371
馬鹿か
売上至上主義のJRAにとって売上が伴わない貢献なんて貢献のうちに入らん
事実を指摘されたら粗探しとかガイジかよ
- 374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:22:59.60 ID:RPYpsS+V0.net
- 審議会と記者投票の2本立てにはできんのかね。
審議会で選に漏れた馬について投票で決める、みたいな感じに。
- 375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:24:06.82 ID:2cMthsKq0.net
- >>372
日本語読めないやつ
- 376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:25:08.78 ID:m0dAzB5j0.net
- 審議委員を記者が罷免できるようにすれば良い
- 377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:27:11.68 ID:xFxO4wRI0.net
- 今年で言えばアーモンドアイをどうするかって投票する必要すらないしそういうレベルのは審議会で通していいわな
へそ曲がりが多くて万が一落ちるような可能性がある方がおかしい
- 378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:27:31.15 ID:AUrbD0Ym0.net
- >>373
貢献というか盛り上がり=馬券の売上ではないだろ
- 379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:28:21.07 ID:z9LjWCsz0.net
- 売り上げとかしか見られない奴は当時の空気とか機微とかもまるでわからないんだろうなあ
- 380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:28:50.63 ID:sjDGEttL0.net
- そもそも記者が選ぶ必要無いよな
アメリカみたいに殿堂が会員制で募ってそこから人を選んで投票させれば良い
- 381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:29:02.17 ID:h3DGbrlL0.net
- >>211
ホープフル含めた世代戦G14つとジャパンカップか…価値あったか?
- 382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:29:52.94 ID:zs6na2I+0.net
- >>378
売上の伴わない盛り上がりを売上至上主義のJRAとそれに忖度した記者が評価する訳が無い
- 383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:30:48.14 ID:G8dBAzQW0.net
- >>381
クラシック三冠はただの世代GI3勝じゃないからなぁ
- 384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:31:18.46 ID:4P7vxhEz0.net
- >>382
十分高いので問題ない
以上
- 385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:38:46.50 ID:WhBTXH+Q0.net
- スペはグラスに連敗してるのが心証悪いんでしょ
あの世代は平均レベルが高すぎて揉めたけどスペはこれで脱落したんだと思う
- 386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:39:18.11 ID:OSkbrPtm0.net
- >>384
全体売上が上がってるのに有馬はオジュウが出てない前年より売上下げてるんだからむしろ足を引っ張っただけ
実際オジュウが出てない翌年の有馬は前年比105.7%と中々のアップだからな
盛り上がった人間よりシラけた人間の方が多かったんだろうな
- 387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:48:20.64 ID:ksEWGFqy0.net
- 顕彰馬制度で表彰するのは一体何を目的とするかというのもあるけど
売上とか言い出したら、最初期に選考されたワカタカとかトキツカゼとか一体何なのって話になるからな
芝・ダート、中央・地方や障害、サラ系やアラブを問わず、
繁殖なら外国馬も含めて、公平に、かつ包括的・網羅的に表彰する制度があっても良いと思うけどな
- 388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:50:46.19 ID:wiE4ZRiF0.net
- >>387
そらゃ貢献度以外の条件で選ばれただけでしょ
まさか貢献度だけで決めるとか思ってるのか?
- 389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:51:43.87 ID:ksEWGFqy0.net
- >>388
俺は思ってないな
というか、俺のレス読んでそのレスが返ってくるのは意外だな
- 390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:51:50.79 ID:gdFyGuMH0.net
- >>387
別にお前が作って好きなだけ表彰すれば良いじゃん
何でやらないの?
- 391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:52:16.37 ID:ksEWGFqy0.net
- そもそも各記者が個人の考えでそれぞれ投票するものに、
同一・同等の基準なんてあるわけもないのだから、その質問自体がおかしいよな
- 392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:52:50.27 ID:ksEWGFqy0.net
- >>390
俺が表彰するとどうにかなるのか?
これも不思議なレスだな
- 393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:52:54.36 ID:LR5Qg5zH0.net
- >>385
有馬記念どっちか勝ててたらね
売上貢献的にも有馬記念が一歩抜けてるから
やっぱここを勝たないと厳しい
でもそうなるとエルコンドルパサーおかしくねってなるけども
やっぱ揉めるわあの年代は
- 394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:53:18.92 ID:G3KbLnqE0.net
- なら売上がどうこうでワカタカやトキツカゼの名を挙げる意味無いよな
何で挙げたの?
- 395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:54:41.78 ID:ksEWGFqy0.net
- >>394
他人のレス読めないなら無理にレスしてこなくても良いんだぞ
俺のレスが脈絡がないとかスレ違いだというなら、根拠を挙げて指摘してくれ
でなければ、ただの難癖かな?
- 396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:55:02.16 ID:2NrKbSGr0.net
- >>392
表彰なんてのは誰でも出来るんだからお前もやれば良いだけじゃん
むしろ他者がやってる表彰の基準に対してお前がとやかく言う方が意味が無い
- 397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:55:54.87 ID:ksEWGFqy0.net
- >>396
JRA賞や顕彰馬制度について、競馬ファンが批判するのは、意味がない
お前はこう主張したいのかな?
競馬板でこういう主張を見るのは面白いなwww
- 398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:56:16.54 ID:6GcqJZ730.net
- >>392
そもそもJRAの顕彰馬に選ばれても馬主には特にメリット無いからな
それならお前が選んで表彰してやっても変わらんよ
- 399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:56:54.24 ID:ksEWGFqy0.net
- >>398
それはそうかもしれないけど、そのレスをして何か意味あるの?
俺を啓蒙してるつもりとか?
- 400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:57:41.28 ID:2NrKbSGr0.net
- >>397
批判してそれで制度が変わる訳じゃないしむしろ何の意味があるんだ?
具体的にどんな意味があるのか教えてくれよ
- 401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:57:56.08 ID:ksEWGFqy0.net
- 俺が何かを表彰するとか
それこそスレ違いでどうでも良い話だと思うんだけどな
- 402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:58:37.80 ID:ksEWGFqy0.net
- >>400
俺にとっては意味がある
お前にとっては意味がない
それだけだと思うが
「意味」というなら、何にでもそれなりの意味は見出しうるな
お前にとっての「意味」って何だろう
それは俺にはわからないな
- 403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:58:41.08 ID:6GcqJZ730.net
- >>399
意味ならそもそも顕彰馬投票にとって俺やお前さんの存在自体が意味が無い
- 404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 16:59:04.55 ID:ksEWGFqy0.net
- >>403
それはそうだろうね
それで?だから何?
- 405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:00:03.86 ID:2NrKbSGr0.net
- >>402
?
俺にとって意味が無いなら俺が意味無いと言うのは当然の事だしそれをお前にとやかく言われる筋合い無いけど?
なら何で>>397みたいなことを言ってんの?
- 406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:00:09.88 ID:ksEWGFqy0.net
- 顕彰馬制度自体に、例えばこのスレ自体は意味がないです!
うん、まあそれはそうなんだろうけど、
そんな誰でも知ってるようなことをわざわざ指摘しに来るのは
親切と言ってあげるべきなのか、とにかく変わった人だなあ
- 407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:00:40.06 ID:ksEWGFqy0.net
- >>405
お前の主張が良くわかんないな
お前は何を言いたいのだろう
- 408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:02:01.24 ID:ksEWGFqy0.net
- 俺のレスや他人のレスが同様に意味がないなら
このスレだって意味がないはずだけど
俺のみにレスが集中するのはどうしたわけなのか
何か逆鱗にでも触れるレスでもしちゃったか?
- 409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:02:09.07 ID:ivNLdQnJ0.net
- まあスレタイに合わせるなら当時のG1、4勝は価値があった
それ以前だとシービーやルドルフ、オグリだし
この3頭は文句なしに一発で顕彰馬になった
テイオーやマックも自身のアイドル性や競馬人気に付与した点も含めて一発で決まった
ナリタブライアンはクラシック三冠に有馬で
G1、5勝になりこちらも最初から当確したようなもの
今の価値では決められない
今はG1、4勝は珍しくないし
- 410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:02:26.69 ID:2NrKbSGr0.net
- >>407
お前に俺の主張の意味をとやかく言われる筋合いが無い
ただ何でそんなに顔真っ赤にして必死に意味意味言ってるのかは興味がある
- 411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:03:19.91 ID:ksEWGFqy0.net
- >>410
意味がないと言い出したのはお前だし
俺はそれに付き合ってあげてるだけだけど、どうした?
俺はお前の顔色なんて知らないな
俺は透視能力なんて持ってないからな・・・
396 返信:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2022/01/29(土) 16:55:02.16 ID:2NrKbSGr0 [1/4]
>>392
表彰なんてのは誰でも出来るんだからお前もやれば良いだけじゃん
むしろ他者がやってる表彰の基準に対してお前がとやかく言う方が意味が無い
- 412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:04:26.87 ID:ksEWGFqy0.net
- 他人のレスに対して意味がないと言い出して、
その他人から自分の主張について問われると、
「とやかく言われる筋合いが無い」と言って、相互理解を放棄する
一体、何なんですかね、こういう人って
子供でも普通こんな態度取らないと思うのだが
- 413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:04:44.17 ID:sYGPPqQy0.net
- >>409
時代と共に基準や価値観が変わるのだから別に何の問題も無いよな
何故か必死に制度設計ガー目的ガーと喚いてる馬鹿が居るけど
- 414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:05:09.71 ID:FyMkX7i+0.net
- >>409
エイシンプレストンみたいな香港で荒稼ぎでも4勝だからな
ラヴズなんかもそうだけど
- 415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:06:02.00 ID:ksEWGFqy0.net
- >>413
>時代と共に基準や価値観が変わるのだから別に何の問題も無いよな
別に俺はこれに反対してるわけじゃないけどな
「売上」がどうこう言ってるレスがあったから、それに触れてレスしただけだし
>何故か必死に制度設計ガー目的ガーと喚いてる馬鹿が居るけど
まあ、これが誰のことだか俺はしらんけどね
- 416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:06:49.36 ID:KhdgBbDu0.net
- 別に表彰なんて誰でも出来るんだから既存の制度が気に入らないなら自分で表彰してやれば良いじゃん
それの意味?金銭が伴わない制度なら表彰すること自体自己満足以外の意味なんて無いよ
これだけの話なんだよなぁ
- 417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:07:15.45 ID:ksEWGFqy0.net
- >>416
そうですか
- 418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:08:36.04 ID:Cz/AMkLS0.net
- 色々ある評価ポイントの一つにJRAへの貢献度があってそれは売上至上主義のJRAなら売上と密接に関係ある
これだけの話すら気に入らずに制度ガーと大騒ぎするとかこれもう荒らしだろ
- 419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:09:16.53 ID:pcUoJ+kP0.net
- 使い分けなんてない時代だから
- 420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:09:58.78 ID:ksEWGFqy0.net
- まあ、親切なのか、頭の出来が変わってる人なのか知らんけど
>>416の論法で言えば、最強馬はどの馬かとか、顕彰馬・JRA賞に関するスレ自体は自己満足だろうし
そもそも馬券買うこと自体自己満足だとか自己の欲望を達成するための手段でしか無いわけで
競馬板でこんなこと言い出すのは面白い人(ID変えてるのか、複数人なのか知らんけど)だなあ、としか
- 421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:11:11.57 ID:ksEWGFqy0.net
- >>418
記者が投票するのだから、JRAがどう考えてようが、個別の投票それ自体には関わらないと思うのだが
何が「これだけの話」(キリッ)なんだろう?
お前も不思議な頭の出来してるなあ
- 422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:12:32.94 ID:ksEWGFqy0.net
- 410 返信:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2022/01/29(土) 17:02:26.69 ID:2NrKbSGr0 [4/4]
>>407
お前に俺の主張の意味をとやかく言われる筋合いが無い
ただ何でそんなに顔真っ赤にして必死に意味意味言ってるのかは興味がある
この人の論法を借りるならば、俺だって他人にとやかく言われる筋合いは無いだろうな
荒らしだと思うなら、運営に言って、削除依頼でもしてきたらな?
ちゃんと理由も添えて申請するんだぞ
- 423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:13:23.71 ID:CJRkZ9gD0.net
- キチガイ沸いててワロタ
よくんからん自論連投するやつは大概頭おかしい
すぐNGでOK
- 424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:14:02.56 ID:ksEWGFqy0.net
- >>423
おお、ぜひそうしてくれ
お前も文字が読めないようだから、その方が幸せだろう
俺は絡まれたから、都度反論等してるだけだからな
- 425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:18:18.82 ID:78Tv3CiB0.net
- 当時と現在が全く同じだとおもってんだろうなウマガイジは。相手にしたくないわ
- 426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:22:36.33 ID:ZIwE8qY80.net
- >>333
引退したらあんまり話題にならなかった
JRAは非常にツイていたクラッシックから
91年トウカイテイオー無敗の二冠馬が出現し
牝馬もシスタートウショウ×イソノルーブルの熱い戦い裸足のシンデレラという言葉も生まれ
短距離からはダイタクヘリオス華麗な一族ダイイチルビー、秋はメジロマックイーン
翌年はミホノブルボン、ライスシャワー他
その翌年ビワハヤヒデ、ウイニングチケット、ナリタタイシン他と続いて行く
- 427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:37:24.77 ID:rhrmJEQZO.net
- >>1
メジロマックイーンは天皇賞3代制覇(メジロアサマ→メジロティターン→メジロマックイーン)と史上初の天皇賞(春)連覇、獲得賞金が10億円を達成したからだろ。
トウカイテイオーは父シンボリルドルフに続くクラシック2冠制覇だろうな。
- 428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:37:56.80 ID:wl4FfgtU0.net
- トウカイテイオーって低レベルの同世代には勝てたけど古馬になったら人気薄でしか勝てない一発屋
横感が無いのに何故か過大評価されてるよな
JCを日本馬久々勝利とか有馬1年ぶり勝利とか珍記録を回顧が過剰に持ち上げてるだけ
スペはグラス、エルコンに完敗でクラシックでもセイウンの下
世代4番手の癖に顕彰馬はおこがましい
今みたいにマル外の出走制限無ければG1を勝てたかどうかも怪しいレベル
ブエナは完全上位互換のジェンティルが直ぐに出てきた不運もある
後3年登場が遅ければ顕彰馬に滑り込めたかも
自身が失敗した三冠、JC連覇、ドバイ制覇、有馬制覇を全てジェンティルに達成されたからな
ブエナが凄いショボい馬みたいになった
- 429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:41:28.00 ID:dUrQlt2G0.net
- >>428
障害持ってます?
- 430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:42:42.41 ID:vooqC3I30.net
- >>427
親の成績が考慮される訳ねーだろアホ
- 431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:44:30.24 ID:OfZju8Dk0.net
- 中央競馬の発展に特に貢献があったと認められる馬(国際的に活躍し、中央競馬の評価を高めたもの、又は記録性、話題性、大衆性において中央競馬の発展に特に貢献のあったもの)
妥当
- 432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:46:33.54 ID:OfZju8Dk0.net
- ただこの2頭に関してはニコイチ感
- 433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 17:48:30.20 ID:X4akPXQ40.net
- >>432
まあオグリキャップが盛り上げた競馬ブームをオグリキャップが去ったあとに支えた中心の2頭だからね
- 434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:00:14.55 ID:YtjUG3Tx0.net
- 最低限同世代で抜きん出た存在じゃないと資格は無いな
そうなるとコントレイルも一応有資格になっちゃうが
- 435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:01:43.60 ID:ZIwE8qY80.net
- >>427
トウカイテイオーは初国際G1馬
JC世界一全紙一面
有馬記念長期休み明けG1最長記録
奇跡の復活スポーツ新聞全紙一面
引退式普通の特別競争の日に10万6179人
- 436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:04:59.28 ID:2uSN690f0.net
- テイオーの敗戦は距離で完敗した春天以外は休み明けで掛かって後先考えない逃げ馬の超ハイペースに付き合ってマークしてた馬も巻き込んで全滅した糞レースだったし
有馬はガレてて何で出してきたの?状態だったしラキ珍扱いは流石に可哀想では?
- 437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:05:20.15 ID:I55VZsu70.net
- 前から思ってたが、顕彰馬って10年で3〜4頭だから
別にハードルって上がってないよな。ここ10年も似たような数だし
ぶっちゃけ格下の香港をG1として計上してからG1の勝ち数が上がっただけだろ
香港スプリント以外はずっと前から日本でG1取るより楽勝だし
- 438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:24:16.27 ID:X4akPXQ40.net
- >>434
世代としては抜きん出てたけど現役としては抜きん出てなかったのがなあ
- 439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:25:22.49 ID:rCKTqzWX0.net
- >>434
前代未聞の年度代表馬になってない顕彰馬が誕生するのか
- 440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:29:26.80 ID:aJWcHwfm0.net
- >>439
マックイーンだってなってないぞぉ。
- 441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:30:29.27 ID:5c4yQPgY0.net
- マックは年度代表馬なってないぞ
- 442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:34:32.93 ID:xFxO4wRI0.net
- ラモーヌもなってないな
- 443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:37:07.71 ID:0etUzOkC0.net
- >>375
お前も逃げるのかw
- 444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:40:40.62 ID:pkMN9ufM0.net
- >>430
考慮されてるに決まってるだろw
でなければマック世代にけちょんけちょんにされてるラキ珍が年度代表馬や顕彰馬になれるはずない
冷静に顧みてマック世代に入ってクラシック一つでも勝てるか?
JCにしたって国際GT出走意欲のない実績馬を金に物言わせて連れてきただけだしな
- 445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:43:17.02 ID:ig5CDeDg0.net
- テイオーはJCと有馬がすごすぎたから選ばれて当然だな
もう一生あのクラスのメンバーが揃うJCは拝めないだろう
有馬記念なんて奇跡の代名詞だしな
- 446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 18:44:18.48 ID:1S2QMyq20.net
- >>444
人気凄かったしなぁ
引退式に12万人集まるとかやべぇわ
- 447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:13:23.66 ID:yCnmxMPv0.net
- >>304
負けよりG1の中身がヤバい
菊花賞 海外帰りの牝馬が1番人気w
有馬記念 ノーマーク逃げw
宝塚記念 2着サンデーブランチw
天皇賞春 前2頭の超ハイペースガチンコバトルを後ろから漁夫の利
ラキ珍過ぎw
船橋のマキバサイレントに負けるゴミクズ
- 448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:14:18.09 ID:Y87piB6p0.net
- >>437
カウントしてみたら以下の通りだった(クラシック世代基準)
1930年代 1頭
1940年代 4頭
1950年代 4頭
1960年代 4頭
1970年代 5頭
1980年代 4頭
1990年代 6頭
2000年代 2頭
2010年代 4頭
こうしてみると、2000年代世代が特別に不遇または不作だっただけだな
そもそも1990年代は競馬ブームが最高潮だった時期だし、そのブームに貢献した馬たちが顕彰されるのは自然なこと
2010年代世代についてはアーモンドアイは確定だから少なくとも5頭
あとはオジュウチョウサンもいければ6頭になる
- 449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:22:37.61 ID:5c4yQPgY0.net
- そのうち野球殿堂みたいに二次選考の導入も考えるべきかもね
スペブエナゴルシ辺りはそこで選べばいい
- 450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:27:12.15 ID:U98TY8up0.net
- マックが顕彰でゴルシが顕彰じゃないのはおかしいわな
- 451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:32:17.41 ID:3nBRsGNa0.net
- 後にウマ娘に貢献するからです
- 452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/29(土) 19:33:17.33 ID:pjX5SQT80.net
- >>451
どっちも貢献しとるやんけw
総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★