2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メイケイエール克服

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 15:38:19.23 ID:Oa9Xu16i0.net
すごい

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 23:31:06.27 ID:t/va18l5O.net
よく知らんが1200だから折り合ったんやろ
違うのか?

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 23:31:10.00 ID:RMKpnQjc0.net
>>676
現役時代並みに体重絞ってメイケイエールの調教つけてたって

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 23:43:08.53 ID:a7t2i39M0.net
好きだけどBOXやフォーメーションの1頭で買うのが精一杯
単勝系の軸では難しい

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 23:45:40.51 ID:evD4Uepx0.net
>>677
んな訳無いw
宮記念でも人気になる馬だぞ
ゾエも安田以来のG1勝利に気合入ってるだろ

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/30(日) 23:52:37.97 ID:wNXEz8Vl0.net
池添は癖馬が好きだよな
ドリジャは馬房内の角に追い込んで逃げられないようにしてから池添の首噛んでたらしいけど
怒らずに抵抗する気はないとアピールすると歯を離すから賢いと褒めてたわ

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 00:07:27.61 ID:fCIyqeFx0.net
>>682
ナウシカかムツゴロウさんの生まれ変わりみたい・・・

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 00:09:08.25 ID:rP2TAlEM0.net
>>682
> ドリジャは馬房内の角に追い込んで逃げられないようにしてから池添の首噛んでたらしいけど
> 怒らずに抵抗する気はないとアピールすると歯を離すから賢いと褒めてたわ
この辺の感覚が並の騎手ではないw

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 00:23:04.83 ID:PQ5QGL120.net
いつ死んでもおかしくないだろゾエ

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 00:34:26.83 ID:nJd6K3nO0.net
武豊とデムーロに回されてた癖馬も池添に流れて乗鞍増えそうだからよかったね

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 00:34:38.33 ID:jo/qTsgo0.net
1つ間違えば人殺しにされてたのに
無事に戻れて勝ってさらにG1につながるとか
ガッツポーズもするよ

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 00:53:19.58 ID:+Ru7EsbR0.net
>>682
理解のある彼くんかな?

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 01:06:17.69 ID:kCOROMJK0.net
キモイイ人やな

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 01:21:40.45 ID:keN/KvKD0.net
>>673
相当プレッシャーあったんだなって
インタビューだったな
内枠引いてどうしようかと思ってたとも言ってたし

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 01:22:39.61 ID:HoVzCKV50.net
>>682
感覚おかしなってもうてるやん

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 01:28:23.73 ID:lBszFmmo0.net
ソダシもゾエ載せれば更生するんじゃね

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 01:55:27.72 ID:IqJicXnt0.net
メイケイエールとリフレイムが同日に勝鞍を上げる

そういう日やったんやな

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 02:10:59.21 ID:poAVR2FX0.net
母の白毛が出てれば人気大爆発だったのに

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 02:16:58.19 ID:sw2OsMOB0.net
「行けーーっ!池添ーーっ!!」
って歓声がマイクに拾われてたな

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 02:21:31.98 ID:dUaAcFlO0.net
大坂杯勝てそう

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 02:29:13.73 ID:Dc9v8a4n0.net
強かったけどまだ危うさがあった印象

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 02:44:33.86 ID:4fnZg7Pb0.net
>>16
>>17
君ら生年月日同じちゃうか?

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 03:21:48.16 ID:lBszFmmo0.net
高松宮好走したら距離伸ばしてVMかね

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 03:32:26.88 ID:Ifizirhs0.net
レース見たけど根本が全く解決してなかった

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 03:50:46.81 ID:+QeLaIhU0.net
>>699
秋にはマイルチャンピオンシップに出そうな予感がする

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 04:25:29.95 ID:rIrwc24N0.net
メイケイの馬主は中京競馬場の所有会社だから、接待レース、八百長の可能性あり(笑)

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 04:32:41.61 ID:kls4oOXF0.net
>>684
wwwwwww
首噛むって… ドリちゃん!

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 05:11:08.12 ID:dMz0Lr6C0.net
>>682
ドリームジャーニーの話はどれもゴールドシップやオルフェーブルの話よりヤバいのに世間的に2頭の方がヤバいと思われてる不思議

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 05:42:33.16 ID:/IpA5eZf0.net
マイルだと池添はソングラインに乗るんじゃないの

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 06:15:54.80 ID:MpdsMIZZ0.net
>>692
ヤンキーを更生させるのが池添で不登校児を更生させる技は持ってないぞ

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 06:17:30.83 ID:4wotzTPS0.net
ソングラインは阪神C(1400m)→サウジ(1351m)とドンドン短くなってるけどどこに行きたいんだ

ソングラインはたぶんVMでルメールに乗り替わりそう(池添で前走1人気15着)だからメイケイ乗れそう
安田はシュネルにルメール、ソングライン池添かな

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 07:15:30.65 ID:PQ5QGL120.net
グレナは?

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 07:17:11.22 ID:jnTiEENK0.net
やはり暴れ馬(オルフェーヴル)操縦出来るぐらいだからね。池添は。

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 07:23:24.26 ID:EBGHKcqC0.net
金八先生とか学園ドラマの先生ポジションだな

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 07:25:56.46 ID:E6oUFDFa0.net
やっぱ池添と気性難のコンビは最高やな

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 07:31:06.27 ID:duuW8wWH0.net
ディープモンスターは賢くなって弱くなっちゃった

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 07:32:16.65 ID:pGgfRiVD0.net
>>712
アイツは和田かデムに根性入れて貰ったほうが良さそう

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 07:36:49.34 ID:XEDPm5OL0.net
G1では馬券になってない馬、次高松宮で嫌う手

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 07:39:33.37 ID:N+x2LCF90.net
>>650
これのYoutubeの動画に外人の動物愛護湧きまくってるのワロタ

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 07:50:35.08 ID:49JlEy9O0.net
克服してねえw

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:17:03.52 ID:kUHfz/rc0.net
勝ちはしないだろうけど、好きだから宮記念は本命にするよ

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:34:17.73 ID:88fZoKGU0.net
https://i.imgur.com/aOBkaTW.jpg

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:39:59.24 ID:uX65vgk50.net
実力関係なく人気になる馬でしょ

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:47:29.68 ID:4GijCcQX0.net
今回も周りが進路開けてくれたから良いけどこれG 1になって同じ事通用するんか?
あの馬具も使う度に効果なくなるんやろ?スミイが矯正馬具をあまり使わない理由に、一回きりの場合が多いからと言ってたが

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:49:11.12 ID:ePNM2EHm0.net
斤量の恩恵がないオープン馬に1馬身
G1ではまず勝てんな

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:51:23.45 ID:4GijCcQX0.net
>>721
ぶっちゃけマトモに走ればアイル並みに強いと思ってたんだがな
、拘束馬具のせいか知らんけど普通に走ったら想定外に弱かったイメージやわ

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:55:16.16 ID:lb0OMBvZ0.net
よかったね

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 08:58:54.42 ID:NsZEUpKj0.net
勝負にならんも何も去年のスプリンターズSで掲示板に載ってるんだが

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 09:00:03.35 ID:ePNM2EHm0.net
>>724
掲示板って言っても完敗やけどな
勝負にならんじゃなくて勝てないって言ってる違い分かるか?

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 09:07:26.20 ID:o/angUeg0.net
頭が上がらないようにする矯正馬具あるなんて知らなかった

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 09:15:04.10 ID:gV7fk3H80.net
たまたまのまぐれ、高松で中途半端な
人気して飛んでくれるから

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 09:19:09.43 ID:QyUKW1d80.net
距離長い方が良さそうだよね

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 09:25:41.81 ID:bJSOtoc80.net
岡部がメイケイみたいな馬に乗せられた時は勝っても「馬が赤ちゃん」だの「教育されてない」だのと、いつも怒ってたな

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 09:27:56.65 ID:dDafFOhd0.net
紐には、入れといたほうがいいと思うタイプだと思うけどね
他の馬のリズムをぶっ壊しながら勝つタイプの馬もいるわけだから
むかつくけどこの馬は、それっぽいタイプの馬

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 09:34:18.88 ID:nQVPJtsy0.net
>>725
ピクシーナイト、レシステンシアがいないなら3着とアタマ差だしまあ普通に有力馬やな
ピクシーナイトはまじ残念ね

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 09:34:48.54 ID:is9HZbwJ0.net
俺が買ったらぜったい来ないくせに

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 09:35:19.16 ID:2Za1fr+J0.net
元々素質はあるけどG1はきついと思うよ
癖馬なんで軸は無理

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 09:36:13.77 ID:N1BHV4Y+0.net
乗っていて危ない馬は池添に乗せておけ

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 09:39:12.71 ID:pvdVLn2V0.net
ピクシーは離脱したからチャンスあるな
今スプリントで強い馬、ピクシーしかおらんし
レシステンシアみたいなのは目標にされ易い物差し馬でしか無いからもう勝ちきれないし

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 09:52:50.78 ID:ETRsFSjx0.net
あとはミッキーアイルのロケットスタートを身につければ…

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 09:59:56.52 ID:pvdVLn2V0.net
ちゃんと走れば想像より弱かったと言ってる奴、この馬は先頭立つと落ち着いちまうから仕方ないんだよ
基礎スピードが群を抜いて長けてるからスタート遅くて我慢すると引っ掛かるんじゃなくて、前の馬を抜くのを仕事だと思ってる異質なタイプだから
キーンランドでもあのスローで先頭立ったら直ぐ落ち着いたように、やっぱりスピードの違いで掛かってないから逃げ戦法も合わないし、フットワークから見ても中距離適性だからスプリントで着差はつき難いんだよな
前を抜いたらもう仕事終了と思ってるから、前を抜いても持続させる脚を鍛える事が必要になってくる
持続力が足りないなら、限界値まで溜めてどれだけ瞬発力があるのか、これを試さないとまだ断言はできんが、ピクシー離脱した今のスプリント面子なら、メイケイ程度でも普通にやれる

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 10:00:44.61 ID:z/jDCAHr0.net
本質的にはスプリンターじゃないからな
前に馬がいたらスイッチ入る部分が矯正されたのならVMでも十分勝負になる

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 10:02:56.65 ID:rn2UQCAA0.net
ちゃんと走れば2000ならレイナスとの2強だろ

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 10:07:01.74 ID:A5GCoND30.net
ラーゴムも一度は立て直したし頭のおかしいのは池添乗せとけばいいな

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 10:09:27.22 ID:H7srRxeY0.net
>>737
もう前から何度も言ってるんだけど、エールさんはアイルとは全く違うのよ

ハービンの血が濃く出てるから、馬体フットワークも短距離純正ではないし
中々これを理解してない人いるよね

前の馬を抜きたい闘争本能というのは差し馬にしたら間違いなくプラス
でも距離はもう少し長くないと活きないよね

いくらピクシーナイトが消えた空き巣短距離界だとしても、
あのラップなら、スプリンターズSでレシステンシアは余裕で交わしてないと今後G Iで勝ちまでは厳しいと思う

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 10:27:01.99 ID:dkAApC980.net
>>741
レシスは気性の良さと基礎スピード値が平均よりやや上だからピクシーみたいな抜けた馬に勝てない、しかし平均値以下の基礎循環を持ってるメイケイらには勝てる、
レシステンシアは面子次第で左右されると見られてるが、スプリント界ではこれが致命傷なんだよな
絶対的なスピード値か瞬発力がないと、ロードカナロアより劣るピクシーには太刀打ちできない、それがレシステンシア
イン有利だったスプリンターズsで大外から4着に来れた末脚は、バテた馬を交わしただけと見られてるが、実はこれが重要である事
闘争本能と君が言ってるように、馬は闘争本能剥き出しにしてる馬と併走すると、想定より力を発揮する場合と、相手なりに合わせて自分も諦めてしまう場合がある
メイケイの場合は、前を抜かせば満足する性質なので、併走相手が必ず居た方がいい
レシステンシアは今後、メイケイにとって良い目標になってくれるよ

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 11:05:36.77 ID:NFZgZiI20.net
昼間は競馬玄人しかいないからちゃんと議論出来てて良いなw

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 11:15:01.34 ID:H7srRxeY0.net
>>742
見解理論の8割は同感だけれど、
レシステンシアを過大評価し過ぎてないかな?と思うのと、


バテた馬を交わしただけの評価内容という点でマイナス2割だね



そもそも、バテた馬は「闘争本能の欠如」ではなく、
単に能力で劣る馬は闘争本能があったとしても脚が足りないので持続できませんよ、という複合的な視野がない

バテた馬が、エールさんと併せた事によって盛り返した馬がいたっけ?
エールさんは初めから後ろに居たので前者にはなれないよね

闘争本能を持った馬とそうではない馬と併走して能力の発揮率が変動する、というのは調教でもある事だからそれは否定ない

しかし、あのスプリンターズSを見てエールさんが闘争本能を持った馬と併せた効果という根拠が全くない

大外から4着と言ってるけど、たしかにインが有利だったのは事実ね
つまりそれだけ足りない馬でもインコース通れば、レシステンシアの様に走れた証明ともなるわけですよ

イン通ってバテた馬を交わした理論というのは、その有利なインを通ってるのにバテるほど弱かったという事でありね

その恩恵を受けたレシステンシアすら交わせていない、という大事な事実に気づいた人は、やはり少ないのかな

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 11:17:56.91 ID:7Awlkmp60.net
ピクシーナイトは過大評価
シンザン記念とスプリンターズSだけ
本格化したと思ってたけど
香港ではレースに入って行けず終わった

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 11:22:10.66 ID:nrhSppwI0.net
>>744
ぐうの音も出ない反論で笑う
俺もこれに同意する

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 11:24:15.87 ID:N1grSGKL0.net
>>739
アカイトリは?

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 11:40:14.88 ID:rP2TAlEM0.net
あれだけ大トビの馬が、中京芝のインを通って1200m戦を勝つのは価値が大きい

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 12:27:21.44 ID:l9anOwNR0.net
リフレイムも池添に任せてみたら?

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 12:58:33.48 ID:keN/KvKD0.net
>>745
ピクシーナイトの香港手ごたえ良さそうで
これは弾けるんじゃないかと思ってたけどな
最低でもレシステンシアには先着してたよ
香港の有力馬も巻き込まれたから
絶対勝ったとは言わんが

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 12:59:42.79 ID:eQPJDbCn0.net
リフレイムは勝ってるやん
どこ走ってるかなんて大した問題じゃない

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 13:32:39.64 ID:GxrrGFcB0.net
今までに乗った馬の中で、どれが一番乗りにくかったのか?
…いつか池添に聞いてみたいw

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 13:48:33.12 ID:BcNUa2kM0.net
ビクトリアで
ソダシ
サトノレイナス
との対決を見たいなぁ

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 14:08:18.96 ID:zeGn1YuT0.net
>>749
リフレイムは右に寄れるだけだし

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 14:15:59.50 ID:OeFJTKuZ0.net
一説にはメイケイエールは左前にいる馬が気になるから今回の左回り内枠は良かったらしい
あと早めに先頭にさせる事でかかるスイッチをオフにしたのも良かったとか

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 14:23:31.29 ID:kMjEJRkH0.net
>674
どの馬もそうやん

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 14:24:18.79 ID:DlPnH6kO0.net
普通に逃げ馬でしょ
父ミッキーアイルは逃げなかった時は全部負けた

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 14:24:34.12 ID:rP2TAlEM0.net
競馬に絶対はない

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 14:45:08.69 ID:IP5doPDPE
>>745
もう少し競馬を見る目を養いなさい。

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 14:41:22.00 ID:odwPT5wY0.net
オーナーがメイケイで高松宮買ったら中京に銅像でも建てるかな
出来過ぎだわ

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 14:56:29.31 ID:nJd6K3nO0.net
レース映像改めて見たけど内の荒れたとこ通った前の馬ほぼ崩れて2,3着は後方待機で外を回した馬。
なんだけどひたすら内を回って前につけてたはずのメイケイエールだけ坂でも伸びてて改めて強い競馬だったなと思う。

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:11:26.19 ID:eK2zf2fh0.net
>>719
実力が無かったら人気にならねーよ

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:28:05.76 ID:8GDL+Dv60.net
メイケイエールは併せると頑張るかというとちょっと違う
チューリップ賞、阪神JF、スプリンターズSの映像で耳を見て欲しい。絞ってない
絞らない馬かというと、5馬身差つけた新馬戦ではがっつり絞ってすっ飛んでいってる。

つまりエールの引き出しはもう一段あるけど、たぶん新馬以外で出してない。
絞り切る=闘争本能全開でかっかしてるだから、併せてもまだ闘争に入ってないどころか楽しんでる。

ディープインパクトが併せると喜んじゃって抜こうとしない馬だったそうだけど
たぶんエールも併せたからって闘志を発揮するタイプってわけでもないんじゃないかな

あの気性の馬だから闘志全開にしたら制御不能で怖いから出させてないのか
スイッチがどこにあるのかわからないのか不明だけど、つまりはまだわからん馬な感じはある

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:34:40.56 ID:++2ZQPuk0.net
>>729
オマエが下手なだけだろってな
八百長の首謀者

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:44:46.69 ID:xdqIvnwt0.net
カレンチャンくらいには出世しそう

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 15:53:46.83 ID:0oqMKaF/0.net
>>684
身体の力抜いて抵抗する気ない姿勢を示すと離して噛んだとこ舐めて許してくれるらしい
踏みたい時もすぐやらずに全体重掛けて踏み潰せる最高のタイミングを待つ賢さがあるらしい

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 16:02:36.71 ID:0oqMKaF/0.net
>>752
ダントツでドリジャと言ってた

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 16:02:40.60 ID:3yUTf05Z0.net
>>760
サイレンススズカ広場がメイケイエール広場に変わるとか?

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 16:07:44.07 ID:0oqMKaF/0.net
>>709
オルフェは大した事ないと言ってたよ
池添的には賢い馬が難しいみたいだね

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 16:11:07.17 ID:rP2TAlEM0.net
>>766
これを思い出したw
https://pbs.twimg.com/media/EvWS3ZcVEAEpx0Q.jpg

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 16:27:18.15 ID:fnuVlJpG0.net
>>762
それはあるよな

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 16:44:34.53 ID:ETRsFSjx0.net
>>762
実力無いと単なる迷惑な馬やからな

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 17:13:54.88 ID:GxrrGFcB0.net
>>770
って事は、リアル黒王号はドリジャ…?

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 17:35:41.12 ID:tz45bxZN0.net
ノーザン空港場長が2018牝馬で一押ししてたのがメイケイエールとサトノレイナス

2019一押しユキちゃんのハイアムズビーチは春菜賞に出るのでよろしく

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 17:35:50.78 ID:l0Oe1Qqt0.net
>>763
気性の関係でそこまで激しく追い込まない調教にしてるんじゃないかな
普通の馬でも追い込みすぎると気性が荒くなるっていうし

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/31(月) 17:38:20.06 ID:qFNCIfwe0.net
池添のキモさがいい意味で成長してなくてびっくりした

777 :馬神:2022/01/31(月) 18:07:35.65 ID:+1XiPk860.net
ゴーサインが理解できてない感じかな
レースで勝つには前にいなきゃですよ!
って言うメイケイの発想はまちがってねぇがw
なかなかやる気にならないゴルシと競走馬としてどっちがいいかわからん

総レス数 802
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200