2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】社台が三重県鈴鹿市に外厩開設へ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:33:34.28 .net
競走馬の生産・育成を手掛ける大手の「社台ファーム」(北海道千歳市)が、鈴鹿市内でトレーニング施設付きの放牧場を設ける。ゴルフ場の敷地の一部を買い取り、用地に充てる。四月に着工し、二〇二三年六月ごろから一部が稼働する。
https://www.chunichi.co.jp/article/412345

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:46:17.54 ID:2TcaqIz80.net
ゴルフ場なんて対して広くないのにその土地の一部とかトラックコースすらなさそう

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:47:38.45 ID:RHA4z1ov0.net
放牧場w

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:47:49.04 ID:6JtD2Mxz0.net
ゴルフ場とか真っ平らだろ
坂路作れよ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:49:34.51 ID:XKIRvE8k0.net
三重県なら名張にも外厩があるけど
鈴鹿だったら栗東までのアクセスも名張より良さそうだな

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:50:58.73 ID:KZ13tFWe0.net
新名神で一本だな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:51:12.10 ID:2TcaqIz80.net
>>9
中日新聞の一般向け記事なんだから外厩言っても競馬ファン以外はピンとこんやろ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:52:33.52 ID:eiaraj5G0.net
>>6
まあJRAの怠慢だわな
向こうからしたら勝手に金かけて底上げしてくれてるから有難いのかもしれんけど

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:53:39.26 ID:RHA4z1ov0.net
>>13
言うなら、放牧場付きトレーニング施設だろって

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:54:45.72 ID:1m9BRpY70.net
結局チャンピオンヒルズはどこ資本なんだよ
チャンピオンズファームだけじゃ無理だろう

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:55:19.68 ID:T/1Bjasl0.net
今って山元トレセンだけ?

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:55:55.28 ID:YzuqgsuZ0.net
>>8>>10
これ見ろよ情弱
ちゃんと坂路もあるわ
http://ikedaact.jp/images/info/03-2section.pdf

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:55:56.89 ID:x13Awfqz0.net
ゴルフ場なら残留農薬とか大丈夫?

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:56:20.13 ID:eiaraj5G0.net
>>15
JRA的には放牧扱いだから間違ってはない

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:56:50.14 ID:xIXqWGEu0.net
すげえな
もうYRAを設立しろよw

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:58:43.04 ID:0p1uAfdq0.net
もうトレセンは単なる宿泊所になってしまってるな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 20:59:35.62 ID:5PHJBi310.net
調教師の価値は?

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:02:00.96 ID:xQVgSrjl0.net
F1もそうだけど鈴鹿はやるねー

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:03:04.45 ID:e3JJEW3b0.net
社台復活の日が近いな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:03:08.35 ID:hH1gQTIq0.net
調教師も馬鹿みたいに預かって全然トレセンに入れないしな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:03:30.68 ID:eAL2kR1r0.net
>>16
北村が存在感無くして松山が増してるのが答えかもな

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:06:22.44 ID:XKIRvE8k0.net
>>18
伊船町、東庄内町の地内だったら鈴鹿ICまで2〜3kmと近いから思った以上に便利良さそうだな

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:06:40.78 ID:lqRi2H/k0.net
チャンピオンヒルズは結局出資しただけなのか

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:08:41.83 ID:xXttZxQIO.net
北海道に欧州並の競馬場作れよ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:09:35.30 ID:otObSHXr0.net
上瀬谷に来て欲しい
競馬場ができる位土地あるよ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:13:17.41 ID:cFKZEe8n0.net
今更ノーザンに追いつけるわけねーだろ

10年遅いわ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:14:49.70 ID:dbYuIpqn0.net
調教コースに立体交差作ろう

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:15:37.81 ID:95W+SMSV0.net
東名阪から見れるのか
楽しみだな

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:17:14.17 ID:NF+gPz8q0.net
しがらきに遅れること13年やんけ…

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:18:43.35 ID:TkYZp2eW0.net
おれから言いたいことはただ一つ

絶対に坂路に屋根をつけろ
絶対に坂路に屋根をつけろ
絶対に坂路に屋根をつけろ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:20:06.36 ID:BnNED14A0.net
>>1
スレ立てありがとう
楽しみ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:24:03.79 ID:hOQfbtsC0.net
冬は雪多そう

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:26:13.95 ID:JsE69BHk0.net
>>21
笑ったw
確かに吉田家圧倒的過ぎる

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:26:33.27 ID:CFYYleKb0.net
鈴鹿サーキットから聴こえてくるエンジン音に馬がびっくりするんじゃ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:26:37.20 ID:nn856I+B0.net
>>19
これちょっと気になった

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:27:46.06 ID:nn856I+B0.net
>>32
今やらなきゃ10年後も追いつけない
10年後を見据えてだよ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:28:32.13 ID:2NDfTRLv0.net
滋賀にしろよ、安い土地腐るほどあるんだし

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:29:01.34 ID:6JtD2Mxz0.net
藤沢カズヲが場長になったら熱いな

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:34:04.87 ID:Mpc112Ih0.net
直線坂路コースすごそうだな。

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:34:45.87 ID:syG35Clg0.net
>>43
外厩は競馬場近くかトレセン近くかの2択でこっちは競馬場からの距離考慮してでしょう

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:34:55.48 ID:CmjBQBrb0.net
>>43
滋賀なら栗東に作ろうぜ!

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:35:06.11 ID:fGKUnN0M0.net
名誉場長カズ、三浦カズ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:36:03.89 ID:nn856I+B0.net
>>46
制度変更見据えてのお話ですかね…

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:36:09.38 ID:fGKUnN0M0.net
と北澤

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:38:11.43 ID:syG35Clg0.net
>>49
ん?競馬終わりの入れ替えは栗東戻る必要ないよ。淡路の外厩とか阪神にバンバン迎えに行ってんじゃん。

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:39:58.36 ID:0z4pqZG50.net
>>36
三重県で雪対策してどうすんだよ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:41:49.35 ID:ncCYrb3o0.net
お前らの馬券代が有効利用されてるな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:42:46.45 ID:KW86FnhR0.net
社台グループに比べてダーレーグループは日本じゃ全然ダメだな。
吉田家にマクトゥーム家が少しは対抗してくれるかと思ったが全く敵わない。
おまえらももう忘れてるレベルの成績だろ。完全に空気。冠名にエア使え。

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:45:26.97 ID:avHI8CFn0.net
それよりもデビュー前の北海道の施設なんとかしろよ
芝馬をダート馬に変えてんじゃねえか
お前ん所の馬全部ズブいんだわ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:45:57.97 ID:HDPi0sNM0.net
>>54
ダート種牡馬で存在感出してんじゃん

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:46:44.12 ID:avHI8CFn0.net
>>54
日本と海外じゃやり方が違うからな
海外企業が日本で成功するためには日本のやり方に合わせないと駄目
お金出して口は出さないのがベスト

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:47:29.53 ID:syG35Clg0.net
栗東、中京競馬場までは約1時間、阪神京都は1時間半。競馬使う栗東所属馬を栗東に置いて、
そこまま空の馬運車で競馬場寄って西のレースに使った馬を回収するにはすごくいい場所。

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:48:28.52 ID:avHI8CFn0.net
ダーレーの日本法人のお偉いさんだった人が今の三嶋牧場を仕切ってるんだろ
めっちゃ成績が上がってきてるからな
育成施設もショボいなりにしっかりしてるし社台より見込みがあるノーザン様は別格

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:49:14.09 ID:X726VQDU0.net
グリーンウッドはどうなるん?

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:50:56.42 ID:avHI8CFn0.net
社台って去年できたチャンピオンヒルズを一部使ってるんだろw
G1レーシングの馬はだいたいあそこにいるし
施設の良さというより馬房と人材が足りないのかもな
生産馬は毎年増えてるから

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:51:19.43 ID:n2BehT/20.net
車やバイクの音に驚いてパニック起こしそう

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:51:31.28 ID:KhaDOFeO0.net
照哉はチャンピオンヒルズから手を引いて自前の作るのか
中谷が働いてたよな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:51:52.05 ID:70/yWCN50.net
グリーウッド潰れそう
ただでさえチャンピオンヒルズに非ノーザンの有力馬取られているのに

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:54:15.30 ID:/CG599zq0.net
引退場引き取るスペースつくれ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:55:38.10 ID:Yn4knGmZ0.net
>>62
普段から社台ノーザンの牧場の上を自衛隊のジェット機が飛び回ってるから平気

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:56:32.45 ID:HDPi0sNM0.net
>>62
サーキットとは10km以上離れてるぞ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:56:50.08 ID:dv0zHqKo0.net
>>29
>>63
いい加減そのガセネタ撒き散らすの止めろ
社台とチャンピオンヒルズは一切関係ない
社台も誤報だと否定してる


滋賀県大津市のチャンピオンヒルズは社台ファームの外厩施設ではありません。
https://ameblo.jp/aromacandle777/entry-12458436164.html

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 21:57:12.48 ID:Qne6w0yj0.net
チャンピョンヒルズで充分やないか!

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:00:27.14 ID:lqRi2H/k0.net
>>68
あんだけスレ立ってたのにデマだったのか
社台ノーザンと縁切りした森禿監修の外厩によく金出したなと思ってたのに

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:00:33.72 ID:RN9iogb00.net
新しいのが欲しかったんやろ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:00:36.05 ID:FG+U27sU0.net
同じ滋賀の甲賀なんて土地余りまくってるんだから鈴鹿じゃなく甲賀に作ればいいのに

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:02:02.66 ID:B8pllopM0.net
山元は遠すぎるし、グリーンウッドも社台ではないんじゃね
初めて社台ファームがまともな外厩作ろうとしてるってことでは

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:04:30.48 ID:lXxkB5lE0.net
元々本州にある社台の外厩は山元だけだろ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:05:15.68 ID:5cI48LLV0.net
鈴鹿といえばカズも入団したしな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:05:20.86 ID:7kitwyfh0.net
何でそんな遠いところに

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:06:23.66 ID:DCyodpfi0.net
>>70
その後にデマだってスレも立ってたけど

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:08:00.68 ID:HDPi0sNM0.net
>>70
全くのガセネタでもスレが立つのが競馬板じゃん
ただ鈴峰外厩の計画自体は数年前から動いてたみたいだから2つの話がどっかで混じったのかも

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:13:18.65 ID:MzVmyCG90.net
>>52
三重はそこそこ雪降るぞ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:13:35.21 ID:Yn4knGmZ0.net
関係がどうだか知らんけど社台の馬はチャンピオンヒルズを使ってるよ
つまり出資はしてるってことだ
だけどチャンピオンヒルズは大人気で順番待ち状態だから自前で作るんだろ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:14:51.45 ID:XKIRvE8k0.net
同じ滋賀県内の土地があったとしてもICより遠けりゃ大してメリットは無い

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:15:11.06 ID:95W+SMSV0.net
ここも外厩みたいだけどどこが造ってるんだろ
https://goo.gl/maps/MQvFiPFJgRLCxMC36

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:16:05.43 ID:dXQB18T80.net
本線料金所跡の近くか

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:17:01.78 ID:gW2nCDzO0.net
>>76
意外と遠くないぞ
栗東から1時間かからない
しがらきほど近くはないけどね

いずれにせよ10年遅いわなw
もはや外厩一つ作ったくらいじゃどうにもならんほどの差が付いてる

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:18:18.03 ID:HDPi0sNM0.net
>>80
いや預託費払えばどこでも使えるんだから出資してる根拠にはならんやろ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:19:53.74 ID:Mpc112Ih0.net
>>80
出資とか関係ねーよ。育成先は馬主が決めるだけなんだから社台の馬買ってチャンピオンズヒルズに預けただけ。当たり前だが他の外厩に預けることもできる。

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:21:43.78 ID:gW2nCDzO0.net
>>14
法律でレース数増やせないのにこれ以上厩舎作ってどうすんだよw

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:22:08.88 ID:jdDPwcCl0.net
三重でも滋賀よりは雪降るから屋根の有無で今の時期は結構影響あるかもしれんなぁ
つってもよほどのことがない限り1日で溶けるが

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:23:43.53 ID:sKk9piEc0.net
滋賀の山奥なんていくらでも土地あるだろうに

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:28:10.48 ID:HDPi0sNM0.net
>>89
ゴルフ場の土地流用できるから都合良かったんだろ、環境アセスだの住民説明だの面倒だろうからな
元々ゴルフ場だった土地ならそのへんすんなり行きそうだし

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:28:53.30 ID:HS2a0p1J0.net
そんなことより育成厩舎の坂路に屋根付けろ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:29:12.71 ID:XKIRvE8k0.net
雪の問題だったら滋賀県の湖北、湖東の方が遥かにヤバいだろう
鈴鹿や伊賀地方は三重県の中で雪が多く降ると言ったところで
滋賀県の栗東や甲賀市、栗東市と大差ない

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:29:12.95 ID:qqJHogzJ0.net
立地は良さそうだね

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:30:02.79 ID:ulgzOnHo0.net
いままで社台RHとかグリーンウッドに頼りすぎてたからな栗東馬は。
今更おそすぎるわ。

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:30:27.03 ID:gW2nCDzO0.net
大事なことはゴルフ場の跡地ってことだろうね
初期費用がかなり抑えられる
地図を見ると鈴鹿ICから5分とかからない上にアクセス道路もしっかりしている
山坂道を走って揺れるのは馬への負担が大きいからな
高速降りて一本道で信号も3つくらいですぐ行ける
場所自体はいい掘り出し物見つけたんだと思う

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:31:06.61 ID:/53gpzP20.net
>>82
宇治田原優駿ステーブルの別場かな
今の場所は輸送には便利でも周りにいろいろできすぎて落ち着かなそう

知らんけど

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:35:48.48 ID:jMFUrf720.net
美浦の方には何も建設しないの?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:41:57.73 ID:WZJhqUsN0.net
やりたい放題だのう

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:42:47.50 ID:95W+SMSV0.net
>>96
あそこの別場ですか
距離も近いしそうかも知れないですね

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:45:57.84 ID:CmjBQBrb0.net
ここのゴルフ場2回ほど行ったことあるけど鈴鹿インターから近いし場所はいいと思うよ
サーキット場の爆音も全く聞こえない

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:47:26.82 ID:nIGPsIwR0.net
そのうち競馬場建設して独立レース組織やりそう

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:50:26.50 ID:KOzcHkcf0.net
完成予定はいつ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:50:57.60 ID:evDtD9ZI0.net
>>74
栗東はグリーンウッド使ってる

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:52:30.24 ID:QBjz2PoR0.net
>>79
三重で雪対策はいらないだろ
対策するなら台風じゃね
和歌山と三重って毎年台風の進路になってるイメージあるわ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 22:54:32.49 ID:jMFUrf720.net
なんか照哉って勝巳よりもロマンが上だから外厩作るのに抵抗持ってたんだな
でも本格的に歩みだしたか

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 23:02:49.04 ID:wgVjNYbk0.net
雇ってくれるの?

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 23:02:59.68 ID:ne3759Ed0.net
>>73
グリーンウッドは社台グループよ
ttps://www.shadaitc.co.jp/information/outline/group_info

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/04(金) 23:05:02.90 ID:SAlU2jsa0.net
ずーっとノーザンの後塵を拝してるこの社台でさえ3位に大差をつけての2位だからな
大物が居ないだけで

総レス数 445
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200