2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤沢がもうすぐ定年て一時代の終わり感じるな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:18:42.03 ID:HrSeOAHU0.net
青木、橋本広、北村宏、杉原

他に所属いたっけ?

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:19:45.83 ID:iWJgBNbs0.net
>>153
落馬でダメになっちゃった上手い子いたじゃん

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:20:25.07 .net
塚田だな

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:20:59.75 ID:iWJgBNbs0.net
>>155
それだ
あの子は本物だったな…

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:21:15.29 ID:89df9mMi0.net
>>153
育也

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:21:30.34 ID:89df9mMi0.net
>>148
ありがとう

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:23:46.73 ID:K2UCP8QG0.net
藤澤厩舎にいた助手で調教師になってるのって古賀だけかな?
古賀も全然ダメだな、餌やりにもなれてない

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:26:51.33 ID:iWJgBNbs0.net
坂本が受け継ぐんかと思ったら牧夫になったし番頭松田は体調不良か

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:28:33.54 ID:i/CEkSfB0.net
>>6
初G1はラヴリイの泥んこ馬場マイルチャンピオンシップ
マックの引退式見るために現地行ってたわ
あれから30年かあ
年取るわけだ笑

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:30:57.93 ID:GN/LoT+t0.net
フィールズとサトノのパチンココンビに苦しめられたな
出会ってから何年も経ってスピルバやアレスでG1勝てたけど代償が酷すぎる

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:31:06.48 ID:c3nrQzFT0.net
タイキグループってどうなったん

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:32:45.09 ID:KSME5OXI0.net
今まで管理した競走馬で最強とまで言ったグランアレグリアが得意の秋天で教え子の鹿戸に負けたのはショックだったろうな
しかも自身が管理したボリクリの孫のエフフォーリアに捻られるという

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:36:10.92 ID:r5D16sZv0.net
そもそも距離適性外って評価やし、そこまで悔しくもないやろ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:39:21.79 ID:Pz0ZQQBS0.net
塚田くんが無事ならなぁ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 00:52:33.82 ID:ZMvzh8Oe0.net
>>164
ダメ元の挑戦だからショックでもなんでもないだろ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 01:09:00.97 ID:nHUbwI+50.net
晩年の盛り返しは、舐めた馬也調教が外厩とフィットしただけやろ。。

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 01:09:27.92 ID:89df9mMi0.net
>>164
実質カズヲの勝利だから問題ないだろ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 01:11:58.63 ID:MxsxbhO70.net
最後に出藍の誉を体感するとか調教師として最高の名誉でしょ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 01:22:04.47 ID:E4W/Iu4C0.net
長距離でもないし有馬やスプリンターズSも勝ってることだし中山が嫌いってわけでもないはずなのに皐月を避けてた意味がわからん

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 01:26:28.26 ID:RldrRufE0.net
急いで皐月に間に合わせるのが嫌なだけじゃね?

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 01:34:32.95 ID:iWJgBNbs0.net
皐月の時期は馬場が悪化して若駒だと故障しやすくなるってのが持論

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 01:49:38.79 ID:NBGqZttV0.net
タイキチェイサーやレディブロンドみたいなことやってた頃がピークだったな

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 01:50:15.35 ID:Km+vSsS10.net
結局皐月使ったレイデオロでダービー勝つんだから不思議

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 01:52:16.21 ID:89df9mMi0.net
ペルーサも皐月使ってれば…

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 01:53:29.42 ID:Km+vSsS10.net
おそらく引退したら叙勲されるだろうなそれだけの実績を残したよ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 01:56:58.34 ID:iWJgBNbs0.net
藤沢式って呼ばれたくらい偉大な調教師
国枝なんて真似っ子だもんな

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 02:24:54.62 ID:ocefzkcz0.net
コイツ口だけ馬優先とか言ってるのに連闘連打

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 02:27:26.99 ID:shXvk9md0.net
馬優先主義からの年末最終週20頭出しみたいなのあった気がする。8頭合わせ調教もおぼえてる

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 02:29:03.51 ID:qQO+UAdK0.net
種馬としても当たったのが
ボリクリしか居ないってのもアレだったよな

タイキシャトルも社台で種馬になればもっとやれたとは思うけど
バブルガムフェローがあそこまで大失敗したのは
まさにカズヲマジックとしか言い様がない

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 02:38:51.09 ID:MeSX0AhT0.net
定年間際で使い倒した調教師といえば瀬戸口

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 03:01:07.14 ID:NuZvoY/h0.net
クソ施設の美浦で孤軍奮闘してたんだから
本当に腕は良かったんだろなぁ

なんだかんだで誰も超えられんだろ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 03:13:17.36 ID:DIzfJTDH0.net
アンカツのあの日の成績を忘れない

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 03:25:20.29 ID:f2OvQS1n0.net
ペリエかデザーモを福島遠征させてアホみたいに飛ばしまくった記憶があるな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 03:28:47.03 ID:f2OvQS1n0.net
クリスエス、ロブロイは関西ならダービー勝ってたんじゃないか
そのかわり古馬になってからは案外だったかもしれん。
ダービー前にガンガン使って鍛えたネオユニが典型的関西馬で
大事に大事にで古馬で大活躍したロブロイが藤沢って感じ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 03:29:34.60 ID:hYUYx7dT0.net
負けてもひょうひょうとしてたりレース前の煮え切らない自信持たせるようなコメント、含めて大っ嫌いだったから引退ありがとうって感じ
こっちは金かけてんだよボケっていつも思ってた

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 03:50:02.26 ID:n6+Z9LcO0.net
グランアレグリアは苦手な距離もわざと走らせてたね

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 04:07:01.34 ID:7H8Kz4NJ0.net
昔は今の国枝みたいに新馬戦は勝てなくて2戦目からが本番みたいな感じだったのが
ノーザンに任せっきりになって休み明けの方が走るようになった
厩舎に置いておくほど馬が弱くなっていくのは悲しかった
ノーザン以外の牧場の馬が極端に弱いのも切なかった

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 04:10:01.61 ID:G0ZLWwo20.net
この人は引退前のかため打ちとかなかったな
なんだかんだ居なくなると思うと惜しいとか寂しく感じる今はもう数少ない名物調教師やな
惜しい方をなくしました

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 04:13:49.29 ID:6fbdWvJX0.net
>>186
というよりは、結果からみたらペリエ無双なだけ
それとちょうど関西馬がスカスカな時期が重なった

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 04:17:52.29 ID:3+eCBi2c0.net
武豊騎手が興味深い話をしてくれた。先週行われた2歳新馬戦のことだ。
「関東と関西のレベルの差を感じた」という。
武が乗ったピサノシェンロンは2番人気の高い支持。
それでも1番人気の関西馬フサイチホウオーに難なくひねられた。3馬身半。
「藤沢和厩舎の期待馬であれなんだから…。違うね」。
http://www.nikkansports.com/race/p-rc-tp0-20061015-103955.html

2006年の期待の新馬がボロクソ
この世代はフライングアップル、イクスキューズぐらいでしばらく低迷期

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 04:21:41.67 ID:G0ZLWwo20.net
藤沢師や松国師のとことん拘りみたいなもんが好きでしたよ面白かった。おかげさまで馬体重の大幅変動とかにも馴れましたしね。楽しい時代を有難うございました
~合掌~

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 04:22:03.75 ID:Nzbv4dyf0.net
あの金子さんかとことん預けなかったから相当人間性に問題あるんやろ。

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 04:28:32.24 ID:G0ZLWwo20.net
レッドスパーダは彼処でフェブラリー使ってなかったらG1とれてた気がしないでもないです

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 04:31:49.20 ID:MeSX0AhT0.net
>>195
絶頂期にダート使って壊すのはないよなあ
その後も重賞2つ勝ってるぐらいだしマジでもったいなかった

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 04:39:01.28 ID:BqRzUnGm0.net
馬に無理をさせず高勝率を誇る

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 05:37:01.07 ID:iWJgBNbs0.net
東の藤沢、西の伊藤雄

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 06:07:32.14 ID:MaG79sDm0.net
ゴルトブリッツは完全に失策だった

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 06:25:15.42 ID:rMjR6nKQ0.net
ノーザンの犬みたいなエサやり師ばかりで最後の名伯楽

201 :レンレン :2022/02/06(日) 07:22:31.70 ID:cRlu1+n00.net
>>135
父A.P. Indy母Serena's Songのスパークキャンドルは本当に弱かったな

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 07:26:59.50 ID:8nAD5bNF0.net
>>15
坂本を忘れないでください

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 07:43:21.00 ID:R35rgRcc0.net
>>153
橋本広と北村は自厩舎の有力な馬に乗せてたけど
他はあまり乗せないのは何でかな?
技術不足?

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 07:59:27.47 ID:wpWGdqmK0.net
晩年は外厩時代だからこそ、在厩での維持力が神がかってた
餌やり師とは格が違ってた

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 08:03:01.10 ID:wX6lzRYm0.net
>>204
ミホ分場使いまくってなかったっけ?

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 08:03:38.26 ID:YSXe9M+h0.net
>>197
小田部
橋野戸

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 08:08:09.28 ID:78m1Ylei0.net
>>204
グランが桜花賞勝った時に自ら自分は調教師でなく調整師とか言っちゃうくらいの餌やりっぷりだけどw

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 08:10:09.70 ID:8KLZkXds0.net
ファンタスト使いまくってるだろ
藤沢も外厩だよ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 08:22:27.30 ID:E5Ro5i3s0.net
藤沢師の最終週はルメさんがサウジ遠征ぽいからな
最近勝春で勝利してたし
典、豊、宏司あたりで締めになるんかな

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 08:27:51.41 ID:yKc5Xsk50.net
>>184
言わなくてもどの日か分かるよ
あれはホントギャグだったよな

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 08:28:29.73 ID:R35rgRcc0.net
>>209
杉原乗せたれよ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 08:33:35.85 ID:yKc5Xsk50.net
>>209
コントラチェックが中山記念らしいから
最後の締めは北村かな?

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 08:52:43.71 ID:3yvcExoV0.net
ゴリラaaが消失した日

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 08:57:22.48 ID:mn1HoSsW0.net
ここ数年で先生のAAもすっかりなくなって5ちゃんも寂しくなったわな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 09:03:32.06 ID:D1KZl7nB0.net
長距離を軽視するからこの人嫌いだった

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 09:06:44.00 ID:MeSX0AhT0.net
>>214
そもそもAA文化がな
藤沢スレでは未だ健在だから安心できる

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 09:23:07.41 ID:CsUWnmYI0.net
スマホになってAAが廃れたな。
藤澤のゴリラと伊藤雄二のサンタクロースはいい思い出だわ。

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 09:37:12.72 ID:G0ZLWwo20.net
>>214
チチチチチチチキ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 09:41:25.48 ID:U9l4/a1r0.net
グフ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 09:53:45.62 ID:wNOD7Lkv0.net
えさやり師・登録師としては超一流でしたが、調教師としては三流以下でしかありませんでした。お疲れ様でした

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 10:03:40.38 ID:ZMvzh8Oe0.net
普段は飄々としてるけどジャックルマロワのシャトルのゴール前は拳握って物凄い形相で吠えまくってたのは驚いた

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 10:05:48.29 ID:sjpJaPVz0.net
競馬見始めたのが2010くらいだからネタにされるペルーサ、コディーノ絶縁くらいしか知らないんだよね
ボリクリロブロイとか見たかった

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 11:14:22.36 ID:eJ6S3tI20.net
パーマ失敗しか印象無いわ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 11:31:11.74 ID:nncrRCUK0.net
どこかのトップ厩舎と違って新人騎手を何人も預かったのはよかった
ものになったのは北村だけだが

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 11:38:02.61 ID:R35rgRcc0.net
>>224
逆になぜ北村にだけ
数々のチャンスを与えたのか

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 11:39:45.09 ID:JNwUZAAz0.net
>>225
そらイケメンだからだろ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 11:47:57.96 ID:FfYVp7qH0.net
>>225
他の新人よりは乗れたのと、低迷期で一流騎手に依頼しづらかった時期が重なったからじゃね?

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 11:49:43.81 ID:bdp1m+WC0.net
>>153
塚田は乗れていただけに落馬事故は残念だった。

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 12:19:08.55 ID:R35rgRcc0.net
>>227
それはしっくりくるね

230 :先生お願いします:2022/02/06(日) 12:26:28.75 ID:CalvyLRY0.net
藤沢は海外で調教師をやるべき
一勝より一生

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 12:34:38.16 ID:xGBg9Hpc0.net
最高傑作はどれになるんだろ
やっぱりシャトルか

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 12:39:49.44 ID:p6lqn+zU0.net
やっぱりタイキシャトルやな

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 12:40:32.14 ID:uOiKF5HU0.net
そりゃ唯一の顕彰馬だし

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 13:19:20.38 ID:P4FVtYlW0.net
競馬は馬の良し悪し次第
当然藤沢の代わりも出てくるし
武豊に代わる騎手も
ルメール武史と出てきた
寂しく思う暇なんてないよ

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 13:48:15.53 ID:JedGFgAY0.net
>>205
>>208
独自に外厩使って馬の回転効率上げてたんだよね
だからあんなに成績残せた
今のスタンダードを作った調教師ともいえる
その前に今のノーザン外厩とほぼ同じことやってたシンボリとかもいたけど

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 14:02:23.95 ID:JedGFgAY0.net
○馬房の回転効率

×馬の回転効率

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 14:25:17.80 ID:BnMPl6Zz0.net
ダビスタも藤枝厩舎と森山厩舎いつの間にかいなくなってたわ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 14:27:30.14 ID:SABx+Hyi0.net
実況競馬ドリームクラシック

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 16:24:41.16 ID:NNaV20/F0.net
ヤマトダマシィって馬が好きだったな

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 17:25:17.35 ID:0tuSyX060.net
┏━━━━━━━┓ ∧_∧    .∧ ∧
┃■成績表      ┃(´∀` )   (゜ー゜*)〜♪
┣━━━━━┯━┻○━○━━━∪∪━━┯━━━━━━━┯━━━┯━━━━━┓
┃東京(土) 6|ケイアイヘルメス     ...[牡3]| 1着/16頭{ 1人}|安藤勝|(東)田村康┃1着
┃東京(土) 9|タニノエポレット     [牡4]| 1着/18頭{ 5人}|安藤勝|(西)村山明┃1着
┃東京(土)11|ウインバリアシオン  ...[牡3]| 1着/18頭{ 6人}|安藤勝|(西)松永昌┃1着
┃東京(日) 6|ジャービス        [牡3]| 7着/13頭{ 1人}|安藤勝|(東)藤沢和┃チクショー
┃東京(日) 8|ウエスタンディオ     [牡4]| 1着/18頭{ 1人}|安藤勝|(東)尾形充┃1着
┃東京(日) 9|ミッションモード      ...[牡4]| 4着/12頭{ 2人}|安藤勝|(東)藤沢和┃チクショー
┃東京(日)10|カジノドライヴ       .[牡6]| 3着/16頭{ 2人}|安藤勝|(東)藤沢和┃チクショー
┃東京(日)12|ジャズピアノ       [牡4]| 1着/16頭{ 3人}|安藤勝|(東)加藤征┃1着
┗━━━━━┷━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━┷━━━━━┛

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 17:25:25.31 ID:RHwPi5cb0.net
藤澤と豊が引退していなくなった時点で平成の競馬の終わりって感じ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 17:26:44.75 ID:L8+Ejfv30.net
あんなクソジジイ
はよ消えろや
鬱陶しいから

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 17:38:58.80 ID:B8kg5D7i0.net
平場の条件戦で勝率稼ぎしてた印象

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 17:44:09.28 ID:pQgiBO/s0.net
ウイポ2だと2026の最後までやめないよな萩澤

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 17:45:31.29 ID:pQgiBO/s0.net
やたら現役成績に反して失敗種牡馬が多かったがシンボリクリスエスを通じて日本血統にも足跡はなんとか残せた

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 17:56:43.89 ID:89df9mMi0.net
ペルーサを去勢しなければ…

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 19:30:57.51 ID:JedGFgAY0.net
マイラー

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 19:32:22.79 ID:zcOIjCfi0.net
バブルなんだよなあ
いい意味でも悪い意味でも

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 19:47:59.16 ID:owLQ31ZP0.net
>>114
障害馬かよ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 20:29:34.98 ID:8OehRA330.net
>>189
新馬初戦で岡部騎乗単勝1倍台2着が結構あったね
馬単があればなぁと思ってた
折り返しの新馬戦はきっちり勝つ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 21:06:02.90 ID:GN/LoT+t0.net
野平のとこでルドルフに出会ってる時点で人生成功しとる

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 21:20:31.37 ID:gBI6PrBz0.net
>>22
管理馬の産駒とかじゃね

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 21:32:12.71 ID:xVl9X17S0.net
>>6
藤沢といえば、これに加えてマル外だわ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 21:41:23.36 ID:mHU7eIRl0.net
橋野戸青地

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 21:47:52.52 ID:xVl9X17S0.net
>>214
たまにやる大江原スレでも見かける

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 21:53:46.52 ID:yjB++lVz0.net
>>67
「秋かよ」が好きw

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 22:32:30.85 ID:89df9mMi0.net
>>256
なんだっけそれ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 22:35:26.79 ID:2/jhZf+U0.net
>>257
ユタカがシンボリクリスエスに乗った時
https://i.imgur.com/dMl4bZz.jpg

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 22:35:40.00 ID:n3WoZsoj0.net
暗黒期も暗黒期で存在感あるな今考えると
カジノドライヴだのペルーサだの

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 22:38:38.93 ID:N7at2hTt0.net
今記事読んで知ったけど面白すぎるな
 https://biz-journal.jp/gj/2020/12/post_200244.html/

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 23:18:38.15 ID:3vYh1ahK0.net
全盛期の数年間はちょくちょく藤沢マイブームみたいなのがあって、
全部ではないけど大半の馬にそれを適用しちゃう傾向があった
短くカットしたタテガミl、シャドーロール、ビッドガード、ブリンカー、去勢手術など
あれってどうだったのかな

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/06(日) 23:49:08.48 ID:CsUWnmYI0.net
なんで青葉賞に豊を乗せたのか。
あわよくばダービー乗ってくれないかと期待してたんかね。

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 01:10:25.70 ID:OWTnNhwu0.net
>>262
ノリと岡部が乗れないから最初から代打起用
ユタカはタニノギムレットがいたしね

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 05:04:59.59 ID:7ogXadw00.net
調教師引退したら違う調教(意味深)に明け暮れそう

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 09:49:00.89 ID:iNtrcwpz0.net
スティンガーが桜花賞ぶっつけで出る理由が「トライアルの疲労」だったのに
オークストライアルに出て来る不思議

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 10:28:43.63 ID:EcDT6Nk2O.net
馬の適性を考えたローテを組むのが上手かった?

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 10:37:29.24 ID:u1Gp1/mL0.net
武豊が現れた時の鉄火場にも光が見え出して世間にも認められた感とは違うけど、藤沢が現れてから長距離無視やクラシックまでも無視や色々と競馬がガラッと変わったからこれは思うわ。

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 10:38:53.19 ID:VCYNXC0T0.net
何でいつもクリスタルカップに登録するんだ・・・

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 10:39:47.07 ID:4lXgnMzE0.net
マル外と言えば聞こえはいいけどサドラー直仔とか預けられて苦労したんだってな

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 10:40:53.26 ID:wACfB3f70.net
>>168
まじっぽいけど、グランアレグリアだけはいつもおもくそキツめの調教してた記憶

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 10:41:31.53 ID:wACfB3f70.net
>>260
ゴミ記事貼るな

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 11:31:56.86 ID:3vPAC/9I0.net
>>269
フィールズが全く日本に向かない馬買い漁って藤沢のところに入れてたからな
低迷の一端になってただろうな

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 11:38:27.79 ID:lumxVK/w0.net
グランで最後海外転戦してほしかったな

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 11:42:23.30 ID:FoblSCI/0.net
コディーノの件でノリとは絶縁したまんまなんだろうか

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 12:30:09.89 ID:LsNcezV30.net
>>265
阪神への輸送が2回あるのと、輸送無しで2回使うのは違うだろ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 12:39:46.48 ID:jrmzJnlc0.net
あの年の4歳牝馬特別は賞金持ちの馬がほかにもエアデールとルーデンスがいていろいろおかしかった

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 12:46:20.17 ID:DAQmToXi0.net
スティンガーの失敗を糧にして
吉田家と共同開発のグランアレグリア直行ローテが成功したんだろ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 12:54:35.41 ID:2CbgvV9m0.net
G1勝てない時期もリーディングはずっととってたもんね
やっぱりすごいよ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 12:56:21.51 ID:5pTlz+QX0.net
ゴリラゴリラゴリラ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 13:04:12.37 ID:hhyVXLph0.net
コディーノのケンカ別れのあと北海道でノリ乗ってるよね

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 13:05:30.69 ID:vN3LEZiS0.net
近年だと
タワーオブロンドンも印象に残ってるわ
函館スプリント→キーンランド→
セントウル→スプリンターの
ローテでスプリンター勝ちましたってのが
昔の藤沢っぽくてな
実は好調期に固めて使うタイプだったからな

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 14:06:36.04 ID:Lpn1wh1Y0.net
こいつのせいで菊花賞や春の天皇賞がないがしろにされるようになった

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 14:43:24.80 ID:EsxChmre0.net
「競走馬私論―馬はいつ走る気になるか」って本面白いぞ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 14:54:02.97 ID:+wU95POZ0.net
ノリとのタッグ最後に見たいよね

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 15:07:09.70 ID:vNms3HYr0.net
クロフネミステリー

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 16:03:08.61 ID:sOXvwNhP0.net
藤沢、岡部のコンビが最高だった
二人の関係性も良かったしね

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 16:19:52.25 ID:4L3Ij9QJ0.net
引退の後でもラスールがG1勝てるといいな

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 16:55:29.39 ID:bFfhw54P0.net
>>189
2007年ごろのGallopの巻頭特集で、藤沢がスタッフと共に
厩舎にいる馬と外厩帰り直後の馬の比較をしたら外厩帰りの方が状態が良くて苦悩していたな

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 17:16:28.46 ID:rARnEufs0.net
>>288
どこの外厩だろ?
しがらきは2010年開場だし天栄もノーザンに移ったのは2011年だから違うしな

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 17:17:17.59 ID:6g38fpKW0.net
>>6
ダンスインザムードの桜花賞で非情に岡部を降ろした藤沢に
勝負師魂を感じた

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 17:24:58.18 ID:H54meAct0.net
>>290
降ろしたというか、若竹賞のみ復帰祝いで乗せただけだからな
藤沢はあの段階では岡部を戦力とは見てなかったろうな

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 17:25:21.75 ID:6g38fpKW0.net
リアルヴィジョンも藤沢だったかな
オープンに上がってすぐ引退は残念だったが、あの末脚をオープンで見たかった
デビュー戦岡部がわざと出遅れスタートさせたんじゃないだろうか

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 17:29:31.88 ID:6g38fpKW0.net
>>291
そこを勝てて岡部男泣きしてたのにぃ(´;ω;`)
そのまま乗せてても誰も批判しないと思うが少しでも勝てる可能性を求めて非情のスイッチ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 17:30:16.86 ID:Ui7SAC/G0.net
これこそチクショーだな

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 18:37:28.98 ID:YFQFwkRD0.net
馬をやめたら鳩のレースに専念するんじゃね?

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 18:51:13.77 ID:+hYM1ena0.net
最後のレースはノリさん乗ってくれないかなぁ。

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 18:51:55.96 ID:TfNCBgPs0.net
一時期の父サドラー系ロブロイボリクリ贔屓がなきゃもう少し成績かさ増ししてたんだろうな

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 18:55:47.12 ID:EjALYCvJ0.net
藤沢といえばタイキシャトル
ラストのスプリンターズSで輝かしい経歴に傷をつけたことはいまだに許せない
いくらJRAの要請とはいえなぁ

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 19:02:17.26 ID:6gT6DBwA0.net
グランアレグリアの藤沢和雄調教師が、引退式を拒んできた理由と革命とは?
https://news.yahoo.co.jp/byline/satoshihiramatsu/20211216-00272748

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 19:03:45.81 ID:6gT6DBwA0.net
藤沢和雄調教師に東京競馬記者クラブ特別功労賞
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3192e6265e34d6fbf0c88d0488a77766ba5e80

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 19:05:22.20 ID:sgzS/ApB0.net
>>298
その教訓からボリクリのラストラン圧勝

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 19:08:21.44 ID:D6der6ow0.net
最終日はカズオのキャンターみたいな

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 20:09:42.44 ID:em1P7whC0.net
最後くらいレッドの馬、
ノリさんに乗って貰えよ

頑固クソジジゴリラやな、マジで

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 20:24:13.08 ID:lhWnX+rc0.net
2000年代前半のペリエと組んだときの無敵感はすごかったな
ルメールとのタッグも悪くはないんだけどジェネリックペリエ感が半端ない

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 20:39:58.66 ID:H83mG+9U0.net
麻雀で負けてOP特別にあり得ない騎手乗せたのって何だっけ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 20:49:02.91 ID:3vPAC/9I0.net
>>298
JRAがアホな要請しなければこんなことになってないんだからJRAを叩けよ
どんな状態でも勝てると思ってたからターフビジョンで1着なんて映しちゃったわけだし

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 21:10:10.26 ID:R/uVQc/C0.net
>>303
ノリが断りそうな予感

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 21:51:49.52 ID:KeOfqiPl0.net
>>303
そこでトドメのポツンを

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 21:55:17.54 ID:zga4PGa40.net
最後コディーノの全弟のヴァンランディにノリのせて欲しい

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 21:59:02.83 ID:A1nuS9We0.net
カズヲがノリ乗せたらポツンかまされてワロタw
ってスレ立つやろな

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 22:15:23.30 ID:UQ/JfBXi0.net
ノリはダメでも息子達が乗るんじゃないのか

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 22:24:55.31 ID:vqCjbDEU0.net
バブルガムフェローやんか

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 22:47:56.88 ID:AWNazw880.net
藤枝厩舎のウッド馬なりの安定感は異常

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/07(月) 23:08:54.66 ID:c90T69B+0.net
大尾形にせまる成績とは凄いな。

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 01:57:53.70 ID:ovvOSIdU0.net
そういえばカラテの調教師さんも引退じゃないか?
勝ちたかったべな

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 07:22:06.36 ID:HowuAkzo0.net
>>315
カラテが中山記念に出るんじゃね

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 09:59:06.16 ID:3Eu+KJUI0.net
>>305
プレジオ 大沢

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 10:17:56.02 ID:ovvOSIdU0.net
調教師って70になってもシャキっとして働けるイメージの人多いな
政治家みたいなもんか

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 11:08:34.01 ID:By+bwf0c0.net
>>304
オリビエの方が上手いと思ってたけどクリストフも上手いな
てレイデオロのダービー勝った後地下馬道で本人に言ってる映像あって笑ったわ

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 11:17:04.06 ID:UexV4f1Y0.net
シンコウラブリイから始まって、グランアレグリアで終えた調教師人生だったか

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 12:52:10.12 ID:CEyrAS8T0.net
>>317
ありがとう

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 12:54:56.33 ID:hSrCppgP0.net
90年代に上位厩舎だった
同学年の田中清、古賀史の落ちぶれぷりを見ると
藤澤は晩年まで頑張ったな。

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 13:19:48.75 ID:aGeiKRgk0.net
3人で約90勝を挙げたハイレベル新人世代の一角の大江原に初勝利をプレゼントしたのもカズヲなんだよな

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 13:59:17.35 ID:bQgDMauO0.net
>>305
レッドシューター牧原

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 14:18:18.15 ID:mpaIhSfH0.net
>>322
古賀氏のスレが別に立ってるけど
考え方にかなりの違いがあるよなあ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 14:22:12.95 ID:p98migdC0.net
>>298
1998スプリンターズSで豚になって出てきたタイキシャトルが飛んだせいで有り金全部やられて、翌週の有馬記念が買えなくなった恨みは忘れないわ

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 14:32:06.89 ID:W2EsEGUY0.net
藤沢厩舎の馬で単勝万馬券出したシャープウィットが忘れられない
あとヤマトダマシイ死ななかったなら早くダービー勝てただろな

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 14:40:51.04 ID:PY6KFl/r0.net
>>320
今思うと両方ともすごく真面目で手がかからない上に強い馬でよく似ていたなぁと回顧してたね

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 14:42:12.35 ID:9Zt8PFzs0.net
1400レコードホルダー父Danzigのマグナーテンを1800に使おうとして周りから批判されても結果出したんだよな

グランアレグリアも大阪杯か天皇賞勝って雑音消してほしかったなあ

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 15:05:52.24 ID:HqMkO6xB0.net
>>84
ススズエルコングラスの毎日王冠に出す話し合ったよな見たかったなあ

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 15:10:13.54 ID:bPBlg9Yl0.net
大スポの米さんはどこいったんだ?
これこそ名コンビやったやろ

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 18:14:27.01 ID:77yafrFJ0.net
定年後は姿を現さなくなるのかどうか

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 18:17:24.14 ID:78o+lLgz0.net
>>332
ミホにこもって引き運動と餌やりに勤しむ

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 18:42:58.14 ID:7VNENCH60.net
>>329
マグナーテンの3年半以上前に中竹師がヒカリサーメットで2000の重賞勝ってるけど
他人が先にやってる功績を奪おうとする所はお仲間の岡部に通じる所があるな

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 19:01:18.40 ID:chuTbcaJ0.net
これは久しぶりにショックというか時代の流れを感じてしまうな

やっぱりダビスタ、マキバオーで競馬にハマった世代だからイチ調教師とは思わないし一線を画すよな

ダビスタと言ったら藤枝、小田部にクリスタルカップに登録していますだよな

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 19:13:35.95 ID:PuL5Y/rT0.net
>>332
ウイニング競馬解説やろ
ヨーキチセンセのゴルフ仲間でいつもインタビューも受けてくれるし
ヨーキチ→藤澤→国枝って繋げればいい

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 19:18:00.98 ID:chuTbcaJ0.net
藤沢と言ったら大成しなかった馬もたくさんいたけどエアザイオンとかアグネスデキシイとか好きだったな

特にアグネスデキシイは怪我さえなければ重賞は余裕で取れただろうに

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 19:29:21.92 ID:PpBy0yAN0.net
近年やとグランアレグリア
ソウルスターリング、レイデオロのオークス、ダービー制覇が印象に残ってる

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 19:31:11.46 ID:3EpcQpuf0.net
>>335
そして気がついたらしれっと乗ってる橋野戸や青地な藤枝厩舎は
小田部乗れない時の格差が激しい

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 19:51:22.15 ID:6uYr64Ia0.net
エアサバスに騙された

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 21:33:00.80 ID:k/YbTYNx0.net
プレミアート走らんかったなぁ

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 21:57:51.41 ID:9CLHL6tS0.net
ウッド単走強め 気合もガラッと良くなって

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 23:16:49.92 ID:oyF+T1dn0.net
<(秋の)天皇賞使ってごめんなさい!

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/08(火) 23:56:41.28 ID:GGeuDDis0.net
シンコウラヴリイは今だったらG1を3つは勝てたと思う
出すとこなくて札幌日経オープン(定量)に空巣した結果↓
単勝100円 複勝110円(2,3着が人気薄)というトンデモ配当が生まれている

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/09(水) 00:13:34.38 ID:B/QpnmUK0.net
来年から青葉賞を藤沢記念に改名

総レス数 345
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200