2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蛯名正義が池江泰寿を痛烈批判!「意見したら降ろされた。結果見たら俺の言うとおりジャン」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 20:54:35.37 ID:YXRQyjCV0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f43ab0c199e67da27fde5f92c6616cdda9546bfc?page=2

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:48:15.71 ID:qC20HCwL0.net
イスラボニータなら
蛯名は早ふかしして
脚上がるばっかりやってたから 
下ろされて当然としか思わん
古馬戦は秋天以外は
ルメールなら着順は上げてたと思うし 
ただ、イスラボニータは
5歳前半までは蛯名だったから
多分ハイアーゲームの方が正解だと思うけどな

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:48:33.32 ID:dY9Ciwd10.net
ドリームジャーニーは安田記念で全くマイルの流れについていけてなかったからな
スタミナはあったしこの馬のピッチ双方が生きるのはワンペースの小回りだったというだけ
早めに捲って一気に押し切るようなレース

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:49:03.63 ID:C2jSD6Ar0.net
人間関係の力学を考えたときに
洋吉先生や栗田師への恨み言を吐いたとするより
蛯名と同い年の池江に対して軽口叩いたって考えたほうがどう考えても自然なんだよな

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:49:20.20 ID:1YzvbeZo0.net
>>165
俺もハイアーだと思うけど、イスラに関しての批評は納得いかない
ルメールでなんも変わらなかったろうが
G Iも勝てなかったんだぞ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:49:32.22 ID:C2xTTBL+0.net
ドリームジャーニーは武豊が池江にマイル向きと言ったせいで出世が遅れたよな
リスグラシューも一緒
武ってほんと馬を見る目ないわ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:49:51.18 ID:Zy7Znrq80.net
イスラボニータのことか。
中距離じゃなくて短距離中心に、って進言し続けてたら降ろされたんだろうな。
結果的に最後は1400の阪神カップも勝ってるけど本当は1200に使いたかったんだろうな。

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:49:53.86 ID:5FGbg/F40.net
イスラは蛯名はフェノーメノの絡みがあったから菊にむしろ行って欲しかったんやろ。それをフェノーメノとバッティングする秋天に行ったんだから違うんよ。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:49:55.29 ID:nN7fepUr0.net
>>163
多分短いところで成績が良かったと言ってるわけではなくて、
>>144の言うように長距離路線で失敗してることを言ってるんじゃないかね

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:50:20.63 ID:F4X6mI+s0.net
ダンスインザモアあたりまで調べたけどめんどくなってやめた

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:50:35.40 ID:C2xTTBL+0.net
>>168
イスラは阪神Cの走り見る限りスプリントでも十分やれた
高松宮とかスプリンターズSでの走りが見たかった

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:51:12.42 ID:CLWXHWE40.net
てかハイアーゲームのローテ迷走してる感半端ないなw

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:51:41.76 ID:1YzvbeZo0.net
>>174
見る目ない捏造野郎はレスしてくんなよタコが

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:51:56.41 ID:DVMF+6xT0.net
競馬界のヒカルこと蛯名正義

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:52:30.41 ID:hGJhT/IO0.net
間違いなくハイアーゲームだろこれは
洋吉も引退してるし臼田も馬主撤退してもう鬼籍だから
これから開業するやつがサンデーRや同年齢の池江の話するわけねーじゃん

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:53:42.27 ID:1YzvbeZo0.net
>>178
このスレ立てた奴が頭悪過ぎるだけ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:54:14.82 ID:cTDAPMTA0.net
ハイアーゲームだな。
でも、この話は初出ではないような?

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:54:52.96 ID:iUtNQKUF0.net
とばっちり受けたヅラ江がかわいそうじゃないか

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:55:54.44 ID:1YzvbeZo0.net
池江はステゴ基地から憎まれてるからそういう類の奴だろうな
スレタイからして終わってる

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:57:26.17 ID:qC20HCwL0.net
>>168
勝てたとは言ってないよ
着順上げたって言ってるだけ
蛯名は基本的に長く脚を使わせるタイプだから
イスラボニータとは根本的に合ってない
ルメールは3歳秋天で負けたのを覚えてて
乗り替わった後は修正してきてたしな
現に蛯名は古馬戦で
イスラボニータを1回も連対させられてない
ルメールはG1以外は全連対だからな

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:58:08.09 ID:nXlSI9Sh0.net
ハイアーは東京苦手ではないから違うだろ
現役時知ってるなら分かるだろ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:58:24.68 ID:C2jSD6Ar0.net
東京コースに合わないってのはどうなる?
ハイアーゲームは好績はむしろ東京コースのレースだぞ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:02:05.93 ID:BAd+Il5K0.net
>>185
使える脚が短いからトップレベルじゃ足りないって意味でしょ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:02:20.32 ID:ST51W5Jb0.net
>>43
この書き込みマジで面白いw
蛯名「この馬は東京は合わない!」

ガイジ「蛯名は菊花賞より天皇賞(秋)を進言したからクビになった!」

どういう思考してたらこの解釈になるんだよwwwwwwww

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:03:08.16 ID:dI/YVN0n0.net
まずダービー前にすでにG1勝ったドリジャやイスラを重賞勝ってダービーでもいいところまでと表現するかが疑問
まあ言葉からずれてるわけではないけど

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:03:41.05 ID:DUE7LqGb0.net
>>169
武がコーナー4つある方が良いって言ったのにハゲが安田記念使ったんだぞガイジ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:05:03.49 ID:/Hu3SZ3G0.net
イスラは蛯名でマイルCSも安田も出てるし違うわな
イスラは負けがこんで単純にクビ
どう考えてもハイアーゲーム
洋吉は中長距離にこだわって使い続けてたし

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:05:43.34 ID:1YzvbeZo0.net
そもそも大久保はローテ選択が元々上手くない

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:06:00.63 ID:dI/YVN0n0.net
イスラボニータは短いところ合うけど東京苦手じゃない
ドリジャは長いところ勝ってるけど東京苦手
この2頭はデビューからダービーまで継続だがハイアーゲームは岡部騎乗あり
おもしろいなこのクイズ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:07:27.27 ID:d3Tv8kav0.net
ドリジャニのこと言ってるなら、2500に対応できてるんだから池江が正しいじゃん

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:10:20.10 ID:cTDAPMTA0.net
そういや今週の共同通信杯にイスラボニータっぽい馬が出るよな。

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:10:28.93 ID:5MSv3PbT0.net
IDコロコロ
武がー武オタがー

18名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/11(金) 21:02:11.69ID:QL8uI84E0
間違ってた例も言ってくれないと
リスグラの事マイラーって言ってた騎手もいたし

119名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/11(金) 21:32:15.35ID:HMunPBfg0
>>24
矢作はマイラーなんて思ってないよ
武のゴリ押しだからな
オークス前の自信に溢れたコメント、武クビにした後はマイルを使わなかったこと
武オタは調教師まで中傷するからウザい

169名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/11(金) 21:49:32.22ID:C2xTTBL+0
ドリームジャーニーは武豊が池江にマイル向きと言ったせいで出世が遅れたよな
リスグラシューも一緒
武ってほんと馬を見る目ないわ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:11:13.59 ID:CruqS2vO0.net
ハイアーのダービー以降東京芝成績(1.0.1.11)

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:12:38.68 ID:owh7sedV0.net
多分ドリームジャーニーの事だけど
>その後のレースを見れば、わかるはずなんですけどね。
ここで蛯名が謎に勝ち誇ってるからおかしくなってる
その後を見れば池江が正しいのに何故か蛯名が自分自身を判定勝ちにしてる

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:13:35.07 ID:bsRFe2kB0.net
オースミブライト

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:15:07.00 ID:styRc7kp0.net
>>197
しっけーよお前
ドリジャじゃねーから

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:15:20.75 ID:GjBDkqWN0.net
>>196
ガイジにとっては好成績

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:15:26.47 ID:vEIVNfOW0.net
ハイアー東京コース合わないが納得し難いのはわかるけど
その良成績の大半は能力の違いでなんとかなるであろう3歳までだしそこは我慢してもらうしかない
というか蛯名がイスラかドリジャの事に言及してるんだとしたら
割と酷い記憶違いをしてるか常人とかけ離れた感性を持っているとしか考えられない

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:17:15.60 ID:bhhpiffy0.net
イスラは前回か前々回で語ってたから、ドリジャになるのかなぁ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:17:17.54 ID:styRc7kp0.net
スレ主のキチガイが悪い
ドリジャを連想することがまずおかしい

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:17:38.53 ID:C2jSD6Ar0.net
>>196
そういう出し方したら、そもそもダービー以降2勝しかしてねーっつうのw

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:18:55.71 ID:3t34ePiN0.net
特定出来ないように脚色してるだけかもな

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:19:08.44 ID:y0DzXHVo0.net
古馬で距離短縮で成功した文脈だな
だから古馬二千以上で成績残した馬は除外しろや

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:20:49.60 ID:/Hu3SZ3G0.net
いやハイアーゲームだろ普通に
菊花賞でクビだし菊惨敗後言ったんだろ
洋吉はその後も春天出してるしダイヤモンドSなんて2回も使ってる
もう引退してる調教師と亡くなってる馬主だから
こういう話できる

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:24:47.18 ID:LnLeHCbj0.net
自分の建てたスレッドで多レスする>>1のキチガイ率

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:27:23.65 ID:1WFhEWXs0.net
確かにドリームジャーニーは東京とか京都とか直線長い所が得意ではなく
ましてやステイヤーでも無かった
有馬勝ったけど中山2500はステイヤーじゃなくてもこなせるし

ハイアーゲームはその後東京使いまくって勝ち鞍もあるし違いそう
長い所じゃなくて中距離使ってもパッとしてないし

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:28:27.49 ID:9oHxgD2Z0.net
イスラは当時のクラシックのレベルが低かったから2400m持っただけだったもんな
1400mの重賞後で取るくらいだし

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:34:53.91 ID:YXRQyjCV0.net
>>206
2400ダービー後に、距離が長いことを指摘して降ろされたとの文脈から、2400以上の距離を何度も使用していること。また、ダービー後の話から菊花賞に進んでいると思われる。

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:37:26.70 ID:vEIVNfOW0.net
蛯名が2500を完全に中距離以下と思ってるならまあドリジャでもわからなくはない
でも菊も一応5着春天3着で中長距離G13勝の馬を「長いところの馬ではない」
とか俺の意見が正しかったみいに言うかな…

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:37:47.97 ID:HMunPBfg0.net
>>195
IDコロコロ?
武オタのキチガイ勘違いが始まったよ

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:38:15.78 ID:jpui0TGt0.net
自分が騎手の意見聞いてちゃんと結果出してから言え

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:39:01.13 ID:Goy6zkIM0.net
この蛯名の言い方だと降ろされた後に長距離走ったとは限らないでしょ

距離短縮を進言

降ろされる

調教でやっぱり距離短縮が調教師が正しいと判断


も十分あり得る

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:39:07.57 ID:NxNoPYV90.net
ハイアーゲーム懐かしいな
キンカメ、ダメジャ、ハーツ、コスモバルク、スズカマンボ、ダンスインザムードその他諸々役者揃いで好きな世代
個人的にはスイープトウショウが一番好き

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:42:27.77 ID:PPtf/50i0.net
蛯名は菊5着だけ見て言ってそう

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:42:27.84 ID:sW66YtZA0.net
池江はジャンダルムの血統で短距離避けてきて結局使い始めたのは何だったんだよ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:43:28.44 ID:PPtf/50i0.net
>>218
ファリダットとアウォーディーもそうだけどマエコーが諦めるの遅いんでしょ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:45:24.96 ID:YXRQyjCV0.net
>>215
それなら、普通に蛯名に乗せるでしょ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:46:53.96 ID:qLmzm4da0.net
>>220
普通じゃない事されたから記事になってるの分からん?

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:47:07.36 ID:zaXTPEVC0.net
>>109
春天二連覇馬に短い所の方がいいとかいう奴

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:49:52.90 ID:YXRQyjCV0.net
>>221
それなら「僕はジョッキーが言うことは参考にしていきたいと思っています。」なんて記事にせんわな。

言ったことを参考にしてもらえなかったコトを根に持った発言ってわからんかな?

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:54:03.05 ID:Jt6JxuZ50.net
騎手からしたらスピードあるし反応良すぎる馬の話なんよ
なんでフェノーメノなんか出てくるんだ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 22:55:17.04 ID:6QijFhtn0.net
タンタアレグリアじゃないか?

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:01:19.74 ID:qLmzm4da0.net
>>223
降ろされてる時点で参考にされてないじゃん

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:02:06.60 ID:0OdnFnnJ0.net
>>225
全く当てはまらないじゃないか

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:03:17.75 ID:tupaj6rr0.net
イスラ 古馬では2000以下中心で蛯名も騎乗
ドリジャ 古馬でグランプリ2勝

どっちの馬でもないやろ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:03:46.61 ID:zaXTPEVC0.net
蛯名降ろしたものの、ルメール乗せたらルメールも長い所とか無理に決まってんでしょwwwって言って、
ルメールの言うことは聞いた、ほんなら下ろすなや、ということなら筋が通るだろ

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:04:06.03 ID:dN9XUuAY0.net
ドリジャって池添だろ?
重賞年間6勝で中距離無双してた時期があったラブリーデイじゃないのか?

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:05:36.86 ID:duz/GILa0.net
イスラボニータって晩年はルメールが乗ってたんだな
ずっと蛯名が乗ってたイメージあったが

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:06:26.31 ID:0OdnFnnJ0.net
>>202
逆にその記事見たらやっぱりイスラボニータかなと思ったわ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:06:32.40 ID:HKy1FOC40.net
蛯名が丹内に「太め残りなんで強めに調教しといてください」って言われて従うのか気になる

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:08:24.39 ID:dN9XUuAY0.net
ラブリーデイはデビューから蛯名乗ってなかったわw

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:09:02.83 ID:Jt6JxuZ50.net
ハイアーゲームも2400より短いとこがいいってのは解らなくもない
ただ直線長い府中は合わないとか反応とか言うとイスラのイメージだよな
あの馬直線向くと一気に脚使って最後失速しちゃうから

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:10:22.18 ID:HVpgdsE00.net
イスラボニータの訳ねえだろ馬鹿競馬板民w

イスラが本当に降板ならフェノーメノ優先で天皇賞秋にルメールが乗った後に乗り代わってるだろうにそっから惜敗続きでもずっと乗ってるだろうがw

何なら直線が長い東京や京都、阪神で普通に結果残してるしマジで意味不明で出鱈目な事ほざいてんのな競馬板の基地外達って

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:14:55.44 ID:mG/NuqMh0.net
デビュー戦から騎乗
ダービーを最後に騎乗なし
東京コース不向き

ドリームジャーニーしか該当するのいないけど

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:17:02.64 ID:crV3sfqp0.net
ギャンブルジャーナルの見出しみたいなスレ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:19:07.77 ID:y0DzXHVo0.net
ダービーでもいい所まで行ったとは書いてあるけど、ダービー後にクビとは書いてないけどな
クビになったのは菊花賞後かも

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:19:34.99 ID:YXRQyjCV0.net
蛯名の発言の中で、客観的な事実と主観が混在してるのに全て事実として扱うから誤解が生じる。

事実
デビューからダービーまで蛯名
ダービー前に重賞を勝ちダービーでいいところ
長いところの馬ではなく短いほうがいいと意見した
蛯名の意見は参考にされなかった(降ろしたあとに長い距離を使った)

主観
結果は俺のほうが正しかった

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:21:42.16 ID:fVHTv/Zd0.net
>>119
キチガイは死に絶えろ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:22:13.46 ID:YXRQyjCV0.net
主観の部分を差し置けば、ドリームジャーニーしかいない

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:23:04.22 ID:FP8Ny6d50.net
そもそもイスラは長いところ使ってないやん

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:26:48.09 ID:C7uDEpHl0.net
重賞を勝ってダービーでもいいところまでいった馬

青葉賞1着ダービー3着→オールカマー岡部4着→菊花賞は蛯名で11着それ以降騎乗なし
ハイアーゲームっぽいけどな

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:29:07.07 ID:gtKYrLLz0.net
池江は所詮えさやり登録係 親の七光りでしかない。武豊と同級生とは笑えるw

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:31:30.16 ID:8rdb9LjG0.net
馬を特定されたくないからわざとどちらにもとれるような言い方にしたな
ドリジャ側に「俺のことか」と問い詰められたら「違いますイスラです」
イスラ側に「俺のことか」問い詰められたら「違いますドリジャです」
と言えるように

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:33:34.03 ID:fVHTv/Zd0.net
池江はあらゆる記憶を塗り替えそうって思ってたけどメッチャ停滞してるな
クラブ重視個人軽視が徒になったか

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:33:59.70 ID:kihvrk5r0.net
調教師になれば調教師側の気持ちもわかるだろうよw
必死に仕上げた馬をワケワカラン騎乗されたら言いたくもなるからなw
騎手として一流だった蝦名なら尚更だろ
石橋も武を乗せるときはパドックでも近寄らないからな余計なことを言いたくないからだろう

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:35:29.09 ID:fwxjdP7i0.net
ダービーよりも短いところがいいと言った馬でその後その通りになったと言ってるのに2500で勝ったドリジャのわけないじゃん

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:36:18.44 ID:fVHTv/Zd0.net
でも元一流はあんま騎乗に後出しで文句言ったりしないよな

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:38:11.15 ID:mG/NuqMh0.net
結局、どの馬も矛盾点が存在する
ただ一つ言えるのは、蛯名の記憶力が衰えてるということ

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:38:38.28 ID:j1woPMyI0.net
イスラボニータの時は、蛯名は菊花賞に行こうとして降ろされたんだろうが…

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:40:29.65 ID:kihvrk5r0.net
的場みたいにならなきゃいいけどな
調教師は職人じゃなくて営業だって忘れちゃいけない

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:41:05.34 ID:UfiCBYLR0.net
>>252
いやただ単にフェノーメノの先約だっただけだろ
その後すぐイスラボニータに乗り換えてるし

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:41:49.62 ID:LEWo7izg0.net
>>237
その後宝塚記念と有馬記念を勝った馬に対して

>能力をもっと生かすには、短いところの方がいいのではないかと言っただけ。その後のレースを見れば、わかるはずなんですけどね。

と言うハズがない

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:42:43.04 ID:kihvrk5r0.net
美浦だとノーザンの足を舐める覚悟がないなら調教師なんてやるだけ無駄
それくらい美浦近郊の外厩の質が悪すぎる
トレセンがまともに見えるくらいには酷い
あんな環境じゃ天栄が偉そうにしていられるわけだよ

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:43:13.01 ID:LEWo7izg0.net
>>244
ハイアーゲームは「短いところがあってた」と言えるほどの成績でもない

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:43:25.51 ID:YXRQyjCV0.net
>>249
だからそこは主観の部分
ダービー後は
2400以上2勝(うちG1一勝)
2400未満4勝(うちG1一勝)
と比較すれば短いほうがよかったろとなる。
2200は長いほうとは言えないが短いほうとも言えないとの意見は当然あると思うがこれも結局は主観。
つまり蛯名自身の長いと短いの基準が2400の可能性はある。

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:47:39.08 ID:WLUDfC6+0.net
ハイアーゲームっぽい
でも別に蛯名の意見が正しいって感じもしないな
大して強くなかっただけやろ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:48:19.39 ID:3zCfnX9o0.net
いろんな馬の記憶がごっちゃになった架空の馬だよ
もうジジイだから

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:48:30.46 ID:M6nnpL2Y0.net
答え出た?( ^o^)

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:49:20.12 ID:EoF8FA7E0.net
どう考えてもショウナンアルバのことだよ
ウォーエンブレム産駒はほぼみんな基地でガーっといってしまう感じが常にあった
騎手替えたことがあかんくて大成せんかったといいたいんだろ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:49:29.36 ID:FZ726cXn0.net
ダービー後も東京使いまくってるハイアーゲーム挙げてる奴なんなんだw

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:50:26.23 ID:3zCfnX9o0.net
邪馬台国論争みたいになってきた!

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 23:50:27.64 ID:0OdnFnnJ0.net
青葉賞レコードの馬にこんな言い方するかね
その後短距離も使ってないしほらねって感じの成績でもないし

総レス数 729
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200