2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蛯名正義が池江泰寿を痛烈批判!「意見したら降ろされた。結果見たら俺の言うとおりジャン」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 20:54:35.37 ID:YXRQyjCV0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f43ab0c199e67da27fde5f92c6616cdda9546bfc?page=2

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:17:57.84 ID:mC6jMC+d0.net
一気に加速して使える脚が短いのはイスラボニータ
ドリジャは菊も5着春天3着で宝塚も有馬もかってんだから長距離合わないなんて言えるわけない

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:18:11.15 ID:GjBDkqWN0.net
「東京苦手で距離短い方がいい」って言ってるんだから秋天3着で
安田5着のイスラは明らかに違うだろ
ダービー後もクビになってないし

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:18:12.93 ID:h8CkFkZM0.net
デムーロも池江だけは絶対許さない
あいつの馬は二度と乗らないと言ってるね

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:18:44.00 ID:+OmFYPqa0.net
蛯名「能力をもっと生かすには、短いところの方がいいのではないかと言っただけ。その後のレースを見れば、わかるはずなんですけどね。」


蛯名クビ後の2頭の勝ち鞍

【イスラボニータ】
マイラーズC 1600m
阪神カップ 1400m

【ドリームジャーニー】
神戸新聞杯 2400m
小倉記念 2000m
朝日CC 2000m
産経大阪杯 2000m
宝塚記念 2200m
有馬記念 2500m

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:19:02.65 ID:HqdwmsLs0.net
>>76
普通にイスラボニータだよな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:19:16.83 ID:YXRQyjCV0.net
イスラボニータではない証明
蛯名正義が短距離を進言して降ろされたあとの距離
1600→1600→1400→1600→1600→1600→1600→1400

イスラボニータだとすると蛯名正義の進言どおりのレースを使っていることになる。
イスラと思ってる人は頭がわるい。

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:19:32.27 ID:Vaf618cA0.net
降ろされた後のその後のレース見たらわかるやろってのは俺の短い方がいいって言った事が正しかったやろって事やろ。
ドリジャは当てはまらない。
安田惨敗していて2000以上でG1勝ってるんやから

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:19:39.63 ID:vsjjt9SB0.net
イスラボニータは乗り変わりされるまでは基本的には蛯名の意見通ってたイメージだがなぁー ローテーションとかも蛯名交えながら決めてたと思うんだが 

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:19:40.09 ID:0FJpUbjn0.net
>>76
イスラで確定

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:20:00.57 ID:nN7fepUr0.net
イスラボニータならクビにするまで長すぎるし、
秋には普通に菊行かずに秋天行ってるやん
古馬になってからも蛯名でマイルで走ってたでしょ
府中も言うほど苦手とは思えんし

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:20:08.97 ID:C2jSD6Ar0.net
>>79
それ、東京コースが合わないってことを言ってるのでは

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:20:23.10 ID:UOdOx0BU0.net
>>76
ドリジャは菊5着、春天3着、宝塚も有馬も勝ってるし
これでドリジャと言ってるやつは低脳すぎ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:20:27.68 ID:t8Dpmjbo0.net
池江は有力馬集まらなくなってるじゃん。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:20:31.21 ID:Vaf618cA0.net
>>78
短いとこ使ったからほらねって言ってるんやん
バカやろ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:20:52.35 ID:Anm/o0rR0.net
意見したら降ろされたのは厩舎との信頼関係じゃないの
今みたいにルメールや川田福永みたいに主戦にしてる騎手にローテ合わせる方が異常

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:21:07.53 ID:GjBDkqWN0.net
>>86
イスラボニータは蛯名がクビになる前から短い距離使ってる

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:21:14.31 ID:2ivCgt/w0.net
ドリジャでもイスラでもない別の馬だなこれ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:21:22.62 ID:/CQ4KKtH0.net
意見しただけで降ろされる程度の価値しかないジョッキーって事?

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:21:37.28 ID:nXlSI9Sh0.net
どう読めばドリームジャーニーなのか
学のないやつの思い込みはヤバいな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:21:43.01 ID:UOdOx0BU0.net
長い距離で勝ってるドリジャと断定してる奴なんなの?ステゴアンチ?

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:21:48.60 ID:GnWIjQNB0.net
>>76
確実にドリームジャーニーではないな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:21:51.99 ID:YXRQyjCV0.net
だから蛯名は短い距離がいいと言ったら降ろされた。つまり長い距離を一度は走っているわけ。
蛯名が降りたあと1400と1600しか走ってないイスラは論外なんだよ。

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:22:00.33 ID:EDcB1FJe0.net
ドリジャ→クラシック8着→5着→乗り替わり→5着→1600連続惨敗→2000で3勝→春天3着→グランプリ連覇

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:22:36.50 ID:Uqk5FUcX0.net
>>43
語るに落ちてるじゃん

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:23:10.77 ID:UOdOx0BU0.net
>>94
ドリジャはダービーより長い距離で実績あるんだが?スレ立ててるお前が頭おかしいだけ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:23:27.99 ID:CLWXHWE40.net
一気に加速して短距離の方がいいって表現がイスラボニータくらいしか思い浮かばんな
蛯名がダービーでいいとこきた馬なんかそんなおらんだろうし真面目に調べたらわかりそう

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:24:11.03 ID:YXRQyjCV0.net
まずイスラがありえないことは理解した?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:24:32.20 ID:n1NDvS9K0.net
>「短いところの方がいいのではないかと言っただけ。その後のレースを見れば、わかるはずなんですけどね。」
ドリジャは2500mのG1勝ってる時点で当てはまらんだろ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:24:50.92 ID:UOdOx0BU0.net
>>99
ドリジャがあり得ない事はお前以外はみんなわかってるよ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:25:29.76 ID:TNU0t3rS0.net
多分創作だろ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:25:48.53 ID:C2jSD6Ar0.net
あと栗田師の性格的に蛯名を何も言わんと降ろすってのはありえんやろ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:26:35.89 ID:z2KUHp8J0.net
・デビューからダービーまでは全部乗った
・ダービー前に重賞を勝ってた

これらを満たすのは全5頭

クリールサイクロン
ダンスインザモア
ショウナンアルバ
ドリームジャーニー
イスラボニータ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:26:38.55 ID:UOdOx0BU0.net
普通に他の馬だろ
ドリジャだけは絶対に違うけどな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:26:51.77 ID:8T9/OHzM0.net
やっぱり距離持ったフジキセキ産駒はドリパスだけか

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:27:19.11 ID:nXlSI9Sh0.net
>>94
だからダービー走ってるだろ
何もダービー後に助言したとは書いてない

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:27:28.55 ID:UOdOx0BU0.net
この馬鹿スレ主が池江標的にしてドリジャと決めつけてるからややこしくなる

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:28:00.16 ID:GjBDkqWN0.net
これ多分ハイアーゲームかフェノーメノ辺りじゃね?
蛯名でダービー馬券内、のちにクビで中長距離凡走が共通してる
少なくともドリジャとイスラはあり得ない

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:28:10.68 ID:EooIEv0q0.net
>>55では該当しないと言ったが、
ジョウテンブレーヴは「デビュー戦からずっと」さえ除けば当てはまるかもしれない

蛯名で東スポ杯勝ち
ダービー6着
秋初戦セントライトはなぜか岡部が騎乗(降ろされた?)
菊は蛯名に戻り8着
その後蛯名でマイラーズC勝ち

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:28:17.85 ID:KdHXn/KG0.net
池江は本当に馬を見る目がない

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:28:36.44 ID:UOdOx0BU0.net
>>109
普通にその辺だよな
何故かこの馬鹿スレ主は池江ドリジャを標的にしてるが

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:28:38.07 ID:Jt6JxuZ50.net
東京コースも合わないし、能力をもっと生かすには、短いところの方がいいのではないかと言った

これが安田記念5着の後だとしても、
別に文脈として成り立つだろ
その後に阪神1400で重賞勝ってるしな

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:28:41.52 ID:5FGbg/F40.net
イスラとドリジャも当てはまらない気がするから、消去法でハイアーゲーム臭くないか?
イメージほど長距離強いわけじゃない。
マイルや中距離に専念してた方が成績上がってた可能性あるし。

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:28:58.08 ID:nXlSI9Sh0.net
ドリジャってw
小学生から国語やり直せよバカはw

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:29:05.42 ID:EooIEv0q0.net
>>109
その後のレースを見ればわかる、が該当しない
両方ともどう考えても短距離向きと見なされてはいない

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:29:09.62 ID:C2jSD6Ar0.net
フェノーメノはあれは岩田の馬だった
弥生賞でとんでもない騎乗ミスして蛯名になったw

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:30:48.34 ID:BAd+Il5K0.net
ハイアーゲームか?
菊大敗したのを最後に降ろされてるし

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:32:15.35 ID:HMunPBfg0.net
>>24
矢作はマイラーなんて思ってないよ
武のゴリ押しだからな
オークス前の自信に溢れたコメント、武クビにした後はマイルを使わなかったこと
武オタは調教師まで中傷するからウザい

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:32:32.50 ID:uRsgfJl90.net
「重賞を勝ってダービーもいいところまでいった」という時点でG1馬のイスラやドリジャではない

普通にハイアーゲームだろう。
ダービーも直線入り口でグンっと加速して最後失速して負けてるし。

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:33:30.69 ID:qZChXQNI0.net
イスラボニータは長いところなんて行ってないんだから
調教師と見解一致してるだろ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:33:35.18 ID:C2jSD6Ar0.net
ハイアーゲームはデビュー戦からずっと乗ってに当てはまらなくねーか?
岡部さんに乗り代わってる

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:35:04.09 ID:BAd+Il5K0.net
ハイアーゲームだよこれ
蛯名が長距離向きじゃないっていうのに、菊→ダイヤモンドS→春天と進んで全部大敗
その後1800mの重賞勝ち

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:35:20.79 ID:nN7fepUr0.net
>>120
ハイアーゲームは岡部が一度乗ってるからなあ
その後の成績見て短い方が良かったなんて成績でもないし

これどっかで記者の勘違いや創作が入ってるんじゃないかな
こんな馬そもそもいない

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:35:37.45 ID:BAd+Il5K0.net
>>122
「全部」とは言ってないだろ
ダービーまでの7戦中6戦蛯名なんだから「ずっと」と表現しても全然おかしくない

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:35:39.53 ID:VwEp2eJT0.net
蛯名はなんで福永に乗り替わりなんだと言って戸田と絶縁してるんだよな

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:35:47.80 ID:CLWXHWE40.net
デビューからずっと乗ってて明確にクビにされてるのと東京コース合わないってところはドリジャなんだけどな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:35:48.91 ID:vsjjt9SB0.net
>>122
ハイアーゲームは確か落馬負傷とかによる岡部への乗り変わりだったはずだから、ずっと乗ってたという感覚あるのかもしれんぞ 

でも、お世話になった大久保先生の事をを悪くいうとは思えないんだよなぁー 

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:35:59.63 ID:nXlSI9Sh0.net
戦績見ればイスラが該当するな
ダービー前後から距離合わないと助言したが
セントライトとか天皇賞とか使って
降ろされてマイルでそこそこ活躍したな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:36:12.72 ID:cTDAPMTA0.net
そんな話よりなぜ眉毛を剃ってしまったのか聞きたい。

力士のチョンマゲみたいなものだったのだろうか?
(実は眉毛じゃなかった)

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:36:31.81 ID:Jt6JxuZ50.net
つか騎手が言う「短いところ」って1200〜1400じゃね?
これ蛯名が降りてから下の路線使ってないとおかしいだろ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:36:40.71 ID:ZQP1TjTz0.net
>>1
スーパーガイジwww

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:36:42.42 ID:BAd+Il5K0.net
>>124
古馬になってからの成績見たら1800mがベスト距離なのはっきりしてるやん

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:37:07.61 ID:iuaFwtJR0.net
蛯名激怒

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:37:29.75 ID:nN7fepUr0.net
>>123
1800の鳴尾記念勝ってるけど、府中2400のメトロポリタンSも勝ってるし、
マイルも出てるけど全然好走してない
これで短い方が良かったとかそんな印象になるかね

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:37:30.67 ID:w64Y8m7U0.net
条件をまとめる

・デビュー戦からダービー前(ダービー前かどうかは不明)まで乗っている
・蛯名で重賞を勝っている
・「長いところでの馬ではない」と調教師に言ったらクビになった
(この言い方からして、その後も騎乗依頼は激減したか消滅したと思われる)
・その馬は一気に加速する馬なので東京は向かないしもっと短いところの方がよい
その後の成績もそうなった

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:37:49.18 ID:F+3mdaWU0.net
あのAAまだか

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:38:04.81 ID:GjBDkqWN0.net
>>131
ガイジすぎるだろ
蛯名「短いところが良かった。後の結果を見たらその通りだった」
ってのは蛯名をクビにしてから短いところで勝ったって意味じゃなくて中長距離で負けてざまぁwってコトだぞ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:38:25.86 ID:UOdOx0BU0.net
>>136
ずっと乗ってるってのは一度も乗り替わりなしとは限らないだろ
1回2回乗り替わりでもずっと乗ってるに該当する

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:39:15.62 ID:nXlSI9Sh0.net
ハイアーは東京得意だろ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:39:17.21 ID:C2jSD6Ar0.net
なるほど、ハイアーゲームはあり得るか
でも洋吉先生に弓を引けるのかとも思う
栗田師もしかり美浦の先生方を揶揄するとはおもえん

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:39:35.35 ID:5FGbg/F40.net
ハイアーゲームのダービーは2400がベストの馬ならキンカメに競り負けても、ハーツにまで差される展開じゃなかった。
根本的にベスト1800の馬で、トップレベルでは2400は長かったんでしょ。

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:39:53.24 ID:O28oPc/U0.net
スレタイの池江がミスリードを誘う罠w
記事だけ読んで探らないとわからないな

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:39:56.00 ID:BAd+Il5K0.net
>>135
菊11着を最後に蛯名は降ろされてる

(蛯名「短い方がいい」→調教師無視)

その後、ダイヤモンドS→春天と進んで惨敗
古馬唯一の重賞勝利は鳴尾記念1800m

普通にこれだろ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:40:11.46 ID:Q8aE3yPW0.net
ダービーに限っては2着は良くないんだよ
蛯名はそう思ってないのが意外だわ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:40:48.71 ID:08DuU4Rp0.net
長いところではないって言って降ろされてその後に宝塚と有馬勝たれたら
ただの自分の無能エピソードじゃないか

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:40:55.31 ID:BAd+Il5K0.net
>>142
4コーナーから一気に加速して直線半ばまでキンカメにくらいついたけど、最後失速したからな
あれで蛯名は距離長いって感じたんだろう

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:41:26.26 ID:Wneg48Dj0.net
一回ルメールさんにスイッチされて
その後に乗せてもらってるのに
「クビにされた」って言うのか
蛯名が相当プライド高いのか
当時のイスラボニータが
それだけの期待馬だったって事か

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:41:57.04 ID:C2jSD6Ar0.net
>>146
有馬はマイラーでもいける
東京コース合わないはドンピシャ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:42:09.80 ID:nXlSI9Sh0.net
ヒカルの中堅芸人と蛯名の反調教師名分からない

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:42:19.02 ID:vEIVNfOW0.net
ハイアーゲームだね
ダービー前に青葉賞で重賞も勝ってる
菊は一応乗ってるけど惨敗してるし
おそらくここでホラみたことか的な事言って降ろされたんだろう
その後の成績も1800以下だと鳴尾記念一回勝ってるの含めて割と安定してるけど
2000以上になるとオープン勝ち一つ以外は殆ど惨敗
イスラ、ドリームより間違いなく条件に近い

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:42:38.33 ID:LCKi3nKH0.net
イスラボニータだったら話の辻褄合わないだろ?
マイル路線行っても蛯名が乗ってたし
蛯名下りた後なんて長いところ一回も使ってない

もしJC惨敗した後に言ったなら
下ろされたのは1年後だから
意見を言って下ろされたとは思わないだろ?

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:42:48.14 ID:nN7fepUr0.net
>>144
まあ確かに長いところの馬ではないってだけで短いところがいいとまでは言ってないか

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:43:12.32 ID:HZMiG4fo0.net
>>151
「デビュー戦からずっと乗って、重賞を勝ってダービーでもいいところまでいった」

ドリジャやイスラはG1勝ってるから、「重賞を勝って」って表現には違和感あるんだよね
ハイアーゲームならしっくり来る

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:43:16.99 ID:Y8u5bMJt0.net
ただ単にイスラボニータで不甲斐ない騎乗が続いて降ろされたのに
勝手に短距離進言したら降ろされた事にしてるだけのように見える

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:43:30.42 ID:CxS8GOjD0.net
これジョウテンブレーヴっぽいな
イスラかドリジャなら重賞を勝ちって言い方にはならんでしょ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:44:07.58 ID:5FGbg/F40.net
オーナーの意向が云々も言っているから洋吉ではなくて臼田に降ろされたということにしてるんでしょ。
臼田は故人だし、今遠回しに悪く言っても角はたたないし。

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:44:37.81 ID:L4SoTTCY0.net
>>149
クソにわか乙

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:45:45.69 ID:HZMiG4fo0.net
>>156
デビューから3戦は別の騎手が乗ってるから違う

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:45:53.93 ID:eIxbblfX0.net
>>148
まず蛯名が言ってる馬がイスラボニータじゃないだろうからね
蛯名自身も古馬になってからマイル戦で乗ってるのに短いところを進言してクビになったと表現するのはおかしいし

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:46:45.32 ID:C2jSD6Ar0.net
>>158
君より競馬歴長いだろうし、ここに上がってる先生方にもお世話になってるよw

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:47:22.99 ID:sHD9cpM80.net
ハイアーゲームでしょ
ダービーで最後バテてハーツに差されたから、もうちょっと短い方がいいって進言したのに、無視されて菊行かされて案の定惨敗
「ほれみたことか」的なこと言って降ろされたんだろう

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:47:51.91 ID:nXlSI9Sh0.net
ハイアーでもないよ
1800m G3 一つ勝ったくらいでほらみろw
とはならんだろ
ハイアーでは負けすぎ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:47:56.14 ID:Wneg48Dj0.net
3歳のイスラボニータだったら
ダービー後ははじめからMCに狙いを絞っていれば
3歳のイスラボニータだったらMC取れた
そしてイスラボニータはG1馬になれたと
蛯名は後悔してるんだろうな

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:48:15.71 ID:qC20HCwL0.net
イスラボニータなら
蛯名は早ふかしして
脚上がるばっかりやってたから 
下ろされて当然としか思わん
古馬戦は秋天以外は
ルメールなら着順は上げてたと思うし 
ただ、イスラボニータは
5歳前半までは蛯名だったから
多分ハイアーゲームの方が正解だと思うけどな

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:48:33.32 ID:dY9Ciwd10.net
ドリームジャーニーは安田記念で全くマイルの流れについていけてなかったからな
スタミナはあったしこの馬のピッチ双方が生きるのはワンペースの小回りだったというだけ
早めに捲って一気に押し切るようなレース

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:49:03.63 ID:C2jSD6Ar0.net
人間関係の力学を考えたときに
洋吉先生や栗田師への恨み言を吐いたとするより
蛯名と同い年の池江に対して軽口叩いたって考えたほうがどう考えても自然なんだよな

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:49:20.20 ID:1YzvbeZo0.net
>>165
俺もハイアーだと思うけど、イスラに関しての批評は納得いかない
ルメールでなんも変わらなかったろうが
G Iも勝てなかったんだぞ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:49:32.22 ID:C2xTTBL+0.net
ドリームジャーニーは武豊が池江にマイル向きと言ったせいで出世が遅れたよな
リスグラシューも一緒
武ってほんと馬を見る目ないわ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:49:51.18 ID:Zy7Znrq80.net
イスラボニータのことか。
中距離じゃなくて短距離中心に、って進言し続けてたら降ろされたんだろうな。
結果的に最後は1400の阪神カップも勝ってるけど本当は1200に使いたかったんだろうな。

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:49:53.86 ID:5FGbg/F40.net
イスラは蛯名はフェノーメノの絡みがあったから菊にむしろ行って欲しかったんやろ。それをフェノーメノとバッティングする秋天に行ったんだから違うんよ。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:49:55.29 ID:nN7fepUr0.net
>>163
多分短いところで成績が良かったと言ってるわけではなくて、
>>144の言うように長距離路線で失敗してることを言ってるんじゃないかね

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/11(金) 21:50:20.63 ID:F4X6mI+s0.net
ダンスインザモアあたりまで調べたけどめんどくなってやめた

総レス数 729
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200