2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ブラストワンピースはなぜ種牡馬になれなかったのか? 」ヤフーニュースに載ってしまう

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 08:40:50.66 ID:PPldvXgp0.net
有馬記念の覇者が“乗馬”に…ブラストワンピースはなぜ種牡馬になれなかったのか? 血統専門家「タイトルがもうひとつあれば…」
2/12(土) 6:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/be384eedd37c603624585cef1225fc2aba87eb3b

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 12:37:25.99 ID:kQO79XFB0.net
種牡馬になりたかったらむしろ府中で勝たなきゃ評価されない

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 12:38:00.65 ID:kbUCktUz0.net
もう少し系が強ければなれたんだろうけどね
フジキセキ×エラティスの部分がどうにも弱いよね

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 12:39:00.24 ID:Id/TSiWw0.net
イメージの問題だから、あと1個取っても生産サイド困らせるだけじゃね
なんのサポートもない種牡馬ってのも辛いだけだろ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 12:41:01.41 ID:Atl1dEzz0.net
たでもお前らが生産者だとしてブラストワンピース30万でも付けたいか?

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 12:42:16.98 ID:kQO79XFB0.net
同じ値段でダート走れる見込みのあるダート馬をつけます
これが現実
低価格帯種牡馬はダート走れなきゃゴミ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 12:44:22.91 ID:AOXxGCDN0.net
しかしおもんない記事だな
ただの素人の妄想やん
実際に馬産地に取材しに行くとかしろよw

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 12:45:28.41 ID:Jbj0jg8f0.net
G1勝ちが2s貰いの3歳時有馬だけ
クラシックは用無し、古馬になったらG1では通用しないでは無理だろ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 12:47:11.10 ID:+T3F7a9L0.net
>>127
それならダノンプレミアムのが付けたい

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 12:47:19.48 ID:eEmPFgj30.net
実績が有馬記念だけ
兄弟に活躍した馬もいない
そりゃ種牡馬にはなれんだろ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 12:49:25.00 ID:5OU0TLc30.net
ダート需要を考えたらますますペルシアンナイトのほうがもったいないんだよね
2歳から3歳まで早くから使えて、大きな故障もないし、母はゴールドアリュールの全妹だし

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 12:52:17.34 ID:8fs0j6so0.net
3歳4歳時に新潟記念、目黒記念あたり使ってる時点で将来種牡馬として期待されるような馬の使われ方ではないよなぁ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 12:53:31.14 ID:rWv9+asH0.net
エイシンフラッシュも秋天勝って、これで種牡馬になれるって照哉氏が言ってたし、
ロゴタイプも安田勝った時、同じ事照哉さんが言ってた 余程の血統か勝てないのが多いとそうなるのかな、それと人間側の思惑がある馬じゃないと

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 12:54:25.76 ID:S6TiWHi70.net
>>65
田原が勝たせた馬だな
まあ..

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:04:27.64 ID:JJ4a0pbR0.net
ダンジグなんて欧州にもオセアニアにもゴロゴロいるからな
その気になればいつでも輸入できる

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:06:16.67 ID:08/Hc4C10.net
人間でも馬でもデブはダメって事だろ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:07:13.92 ID:JmcUPu9d0.net
血統がサートゥルとかレイデオロだったら種牡馬入りできてるでしょ
後はノーザンと社台グループが父系としてのハービンジャーに価値を感じてない

よって親ガチャ失敗としか

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:13:33.36 ID:oLji9lYf0.net
イギリスからしたら自国の名馬を買って行ったくせにG1馬出しても乗馬にされたら溜まったもんじゃないよな。キングジョージ11馬身とかボリクリの有馬みたいなもんやろ。ボリクリにそんなことされたら耐えられんわ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:14:12.48 ID:0yREmfdD0.net
ノーザンにうんと言わせれば駄馬だろうが名馬だろうがどうにでもなる

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:17:48.28 ID:08/Hc4C10.net
人間でも馬でもデブはダメって事だろ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:18:18.45 ID:kQO79XFB0.net
>>140
売る奴が悪い

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:21:29.69 ID:7DXc6Kxe0.net
ジェンティルドンナ以来の有馬勝ち馬で種牡馬になれなかった馬だからな…

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:22:23.61 ID:kQO79XFB0.net
リスグラシュー忘れんなよ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:25:03.35 ID:+rnl7eLT0.net
牡馬だと予後不良のテンポイント以来だからな

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:26:00.53 ID:+rnl7eLT0.net
>>140
金を積んで欧州のレベルを下げる社台SS百年の計やぞ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:28:51.37 ID:+UtXnV0E0.net
いい加減、有馬記念は2200、菊花賞・春天皇賞2400にしたら?
種牡馬選定にならんGI勝って乗馬になる悲惨な馬増えるなら
距離短縮したほうがマシでしょ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:34:03.33 ID:LFtLRZHR0.net
>>139
親が変わっても馬体があれじゃーな
たいして繁殖も集まらんしどのみち失敗だわ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:37:16.59 ID:FwDXdi160.net
>>148
有馬は2000mでいいわ
てか混合G1に非根幹距離はいらん

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:40:16.67 ID:96O2mnig0.net
ハービンジャーでも国内G1無双できるレベルなら普通に需要あるよ
サンデーキンカメの血が入ってなければなお良し
この馬には実績も血統も足りな過ぎる

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:41:59.18 ID:vMTrVenz0.net
>>151
G1では一回しか馬券に絡んだことないしな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:43:06.84 ID:kQO79XFB0.net
馬はその後の馬生 ふくめて親ガチャでほぼ決まる

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:45:17.21 ID:qAc/7e0T0.net
>>48
マイルCSとNHKマイルも距離短縮して種牡馬価値上げないとな

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:45:41.26 ID:qAc/7e0T0.net
>>148

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:47:18.33 ID:96O2mnig0.net
ハービンジャーはダートが空っ下手だから日高方面の需要も望めないのよな

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:47:47.02 ID:jKj9OB830.net
ブラストニャンピース

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:53:21.20 ID:SuPhlx680.net
>>156
ブラワンは馬体と脚質もあるけど血統的にはこれにつきるわ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:57:54.94 ID:T+wV1odn0.net
>>150
お前絶対レース見てないよなw
橋下徹みたいに口先だけで全部やめればいいと言うオッサン

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 13:59:07.19 ID:7Mx8+5wk0.net
マカヒキも記事になりそう

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:02:28.79 ID:SuPhlx680.net
>>159
カルシウムとれ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:10:09.40 ID:fVBt2YQt0.net
クラブ馬はG1を2勝したらなれるから馬が悪いだけなんじゃ
G1を1勝だけプラス早枯れっていかんでしょ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:11:53.81 ID:7Jhqen4J0.net
父ディープならこの戦績でも100%種牡馬入りなのに馬の世界の親ガチャもひでぇ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:15:00.02 ID:7Mx8+5wk0.net
馬主ガチャ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:15:29.66 ID:smoWJhUU0.net
>>163
金子氏に言ってみろや

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:16:44.53 ID:fVBt2YQt0.net
クラブ馬の基準
良血ならG1を1勝
それ以外なら2勝
結論は個人馬主ならよかったね

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:18:23.72 ID:7DXc6Kxe0.net
>>163
いやぁディープキンカメだと大分厳しいと思う
更新が全然進んでないに数の多いキンカメの存在が癌化しつつある

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:23:09.33 ID:rwJTsjQv0.net
ハービンジャー産駒の種牡馬が今の所アグニシャイン?
外野が騒いでいるだけで、
存在しないハービンジャーファン応援しなさそう

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:24:06.53 ID:GwryWvAx0.net
ここで偉そうにふいてるやつも
いざ自分が生産者にまわって貴重な牝馬になにつけますかとなったら選択肢になんかしねえだろうな

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:24:24.25 ID:njj22oQJ0.net
アルアインもレイデオロもサートゥルでさえもG1は二つ勝ってる
ブラストは早熟でも晩成でもない長く活躍もしてない単なる3歳有馬だけの一発屋

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:27:24.79 ID:6REstJOY0.net
ハービンはBMSとして期待している

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:29:02.65 ID:LTppBAx70.net
これマジか知らんかった

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:32:33.70 ID:NZK+WGb40.net
初の有馬記念勝ち馬乗馬行きブラストワンピース
初の日本ダービー勝ち馬乗馬行きマカヒキ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:37:38.30 ID:njj22oQJ0.net
残念ながら比較するならマツリダゴッホやゴールドアクターだが中山ならそれらよりは弱そうというなんともこれという強味が無い馬

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:40:59.65 ID:TYNo84Wm0.net
>>150
有馬なんて種牡馬選定レースじゃないんだから紛れのある現行の距離コースの方がいい

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:46:41.30 ID:wkqMgGvt0.net
3歳有馬以降パッとしなかったデブじゃきついわな
俺は好きだったけど

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:46:51.75 ID:o1TkGuEN0.net
有馬史上最低馬として印象残るからいいじゃん

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:47:39.60 ID:RhomelAt0.net
>>175
現行の条件が種牡馬選定レースじゃ無くしてるわけで
名レース製造機の中山2000mなら種牡馬価値も上がるしレースレベルも上がるでしょ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:52:14.48 ID:XzAORASd0.net
この場合、ダービー、菊花賞、有馬でも種馬になれなさそうな感じはある

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:53:42.27 ID:0Zuotjkm0.net
ブラストワンピースは有馬記念馬初の引退即乗馬落ちって書いてたけど、同期のダービー馬ワグネリアンがもし生きてたら、ダービー馬初の引退即乗馬落ちになってただろうな

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 14:56:36.82 ID:03QSV3Rn0.net
強い世代なのにみんなアレだな
フィエールマンも実績の割に不遇だし

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 15:12:17.58 ID:1KBmhM970.net
実質ダービー馬なのになぜ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 15:13:42.55 ID:bCL06VbR0.net
>>14
走れるやつは走らせそうだがなぁ、特に良血牡馬は
早めに種牡馬入りさせると親父とバッティングしちゃうし

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 15:14:45.35 ID:bCL06VbR0.net
>>173
マカヒキさんは今年G1勝って伝説になるかもしれん

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 15:17:11.60 ID:bCL06VbR0.net
>>148
無意味だろ
種牡馬になれる馬には限りがあるんだから
レース距離縮めても変わらんよ、つーか似たような距離のレースしかないとそこに特化した馬ばかり残るから余計種牡馬になれるやつは減ると思う

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 15:22:36.27 ID:zNMJMoW60.net
そもそもマイルでもショウワモダンやペルシアンナイトみたいにGI勝っても種牡馬になれないのが出てるしな
距離がどうのって問題では無いわ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 15:23:33.60 ID:nCTLAAYr0.net
血統的にハービン2世に全く需要がないのプラス
巨漢と体質の弱さだろ
体格と体質て結構遺伝するから似たような産駒が出てきたら競走馬としてデビューさせるの手間かかる

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 15:24:57.93 ID:G2Yufr7T0.net
スピリッツミノル
種牡馬入するも1世代だけ種付けして去勢乗馬というよくわからないやつ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 15:26:31.64 ID:YzA9era20.net
ノーザンの陰謀

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 15:44:06.53 ID:b8IfeeqY0.net
騒がれたけどこの馬の成績振り返ってみると
G1に挑戦して3着以上に来たの勝った有馬だけで掲示板圏まで拡大してもクラシックの4、5着のみ
冷静に考えたら普通に能力怪しい馬だと思う

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 15:49:39.19 ID:KliXzYvT0.net
有馬クソっていうけど
日本競馬史上親子4代G1制覇してるは
有馬鬼のグラス系なんだよな(´・ω・`)

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 15:55:16.01 ID:13biT/tf0.net
タイトル数がどうとかゲームの世界みたいな考え方だな
単純に虚弱デブの遺伝子なんか入れたくないってイメージの方がデカいだろ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:05:16.87 ID:jmcgE51G0.net
種付け相手が限られるから繁殖入りできたとしても先は見えてる
個人馬主なら普通に種牡馬入りしてた

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:09:21.65 ID:CRpwfngD0.net
ノーザンの飼い殺し 以上 ステイゴールドの二の舞回避のための飼い殺し

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:11:57.48 ID:lj/vGU+90.net
>>183
コントは親父が死んでたのがデカいよな
生産界は無冠の三冠馬の後継が早く欲しかったわけで

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:13:59.57 ID:2PGc5uzt0.net
ハービンとディープ牝馬が合うみたいだよ
ディープの血が入ってないブラストワンピースはディープ牝馬に最適な種牡馬でしょ

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:15:37.08 ID:kQO79XFB0.net
ディープ牝馬につけるならレイデオロかエピファつけますわ
サートゥルやリオンディーズでもいいぞ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:16:44.96 ID:smoWJhUU0.net
どこの種馬場ももはやデインヒル系を導入しようとしてなくなってる感あるよね

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:19:40.70 ID:CRpwfngD0.net
ペルシアンナイトとか長く活躍したし
欲しい所あるとと思うんだけどノーザンが出さないんだろうね 飼い殺しよ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:19:55.78 ID:OZKgAH9l0.net
せめて当て馬にはなれないものか。童貞よりもストレスフル?

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:20:42.30 ID:G2Yufr7T0.net
金出せば種牡馬にはなれるよ
お金次第よ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:22:22.23 ID:OZKgAH9l0.net
>>201
しれっとゴム付けられたりして(笑)

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:24:38.28 ID:CRpwfngD0.net
種牡馬地図はノーザンのやり放題次第か
つまらない世界になったな

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:25:28.95 ID:wHYV+rDn0.net
>>199
うん、そうだな。ペルシアンナイトの生産牧場すら見れない知的障害はペルシアンナイトに全く関わってないノーザンのせいにするわなwwww

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:26:20.54 ID:wHYV+rDn0.net
>>203
うん、そうだな。まずペルシアンナイトの生産牧場見てから言おうな知的障害くん。
ノーザン全く関係ないからなwwww

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:39:18.12 ID:1NruMObE0.net
なんたって最優秀山菜駄馬だからwww

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:48:27.78 ID:qJq6ksnh0.net
>>195
だな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:48:42.58 ID:ARKFcOy40.net
自分が馬主だとしてブラストワンピース産駒が欲しいかと言われるとな

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 17:23:04.72 ID:kQO79XFB0.net
エタリオウみたいなネタ馬なら欲しがるやつかえっていそうだけど
半端に実績ある馬って1番扱いづらいよな

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 17:28:13.11 ID:GwryWvAx0.net
親父こそ母父シーバード系という希少な血統なんだから
現役のうちに牝馬の血統も非サンデーキンカメのやつで後継ほしいわ
ペルシアンだのこいつにつけるなら親父に回せ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 17:34:57.55 ID:Yk7aUANy0.net
ゲームじゃあるまいし希少な血とかどうでもいい

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 17:40:50.33 ID:7f0HaRti0.net
>>65
阪神3歳ステークスだろ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 17:41:33.01 ID:Cv7+M7tH0.net
まぁ乗馬になるだけええやん

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 17:49:43.06 ID:o1TkGuEN0.net
>>190
宝塚だけなG1掲示板5戦1回の駄馬よりはまだマシだな
その駄馬は乗馬すらなれなかったリアル駄馬だけど

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 17:54:06.70 ID:mzyJy5r40.net
ペルシアンがトウカイトリックやショウワモダンみたいに乗馬訓練中に死なないか不安
馬事公苑って安泰って言う奴いるけどこれがあるからな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:08:48.42 ID:XLWol/pU0.net
父馬ハービンジャーの評価が高くないからしょうがない
これがアメリカンファラオ産駒とかだったら種牡馬入りしてただろうけど

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:12:48.68 ID:WIjyq8D+0.net
何か知らんが変なローテだったなぁ。三歳の時は末脚凄かった

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:16:19.26 ID:b7bHWXZo0.net
>>216
アメリカンファラオって失敗評価されてるだろ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:20:59.21 ID:kQO79XFB0.net
>>218
ダート種牡馬なら需要あるから

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:37:08.51 ID:yoSnk3eI0.net
2019年
リーディングサイアー 93位(2歳のみ)、1stクロップサイアー 1位

2020年
リーディングサイアー 26位(2〜3歳)

2021年
リーディングサイアー 15位(2〜4歳)

2022年(現時点)
リーディングサイアー 4位(3〜5歳)

失敗評価?
フランケル失敗とか言ってた人と同一人物かな?

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:40:17.33 ID:kQO79XFB0.net
ディープを失敗ほざくキチガイが大挙してるキチガイ板ゆえ致し方なし

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:47:16.35 ID:qWRnvSgG0.net
>>218
何故か日本人だけ高評価していて海外でいらない扱いされた馬を種牡馬として買い漁ってる

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:47:49.62 ID:MxlVZQXG0.net
エピファやキズナ、モーリス辺りでもネガ要素を必死で探して失敗失敗連呼する奴おるしな
種牡馬ネタはあたおかが多いよ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:52:47.03 ID:kQO79XFB0.net
常套句が〇〇に回した繁殖を〇○にやってりゃもっと強い馬つくれたとかいうやつ
競馬板の軍師気取りの言うとおりにしとったら破産やろうなあ

総レス数 330
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200