2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ブラストワンピースはなぜ種牡馬になれなかったのか? 」ヤフーニュースに載ってしまう

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 08:40:50.66 ID:PPldvXgp0.net
有馬記念の覇者が“乗馬”に…ブラストワンピースはなぜ種牡馬になれなかったのか? 血統専門家「タイトルがもうひとつあれば…」
2/12(土) 6:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/be384eedd37c603624585cef1225fc2aba87eb3b

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:22:22.23 ID:OZKgAH9l0.net
>>201
しれっとゴム付けられたりして(笑)

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:24:38.28 ID:CRpwfngD0.net
種牡馬地図はノーザンのやり放題次第か
つまらない世界になったな

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:25:28.95 ID:wHYV+rDn0.net
>>199
うん、そうだな。ペルシアンナイトの生産牧場すら見れない知的障害はペルシアンナイトに全く関わってないノーザンのせいにするわなwwww

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:26:20.54 ID:wHYV+rDn0.net
>>203
うん、そうだな。まずペルシアンナイトの生産牧場見てから言おうな知的障害くん。
ノーザン全く関係ないからなwwww

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:39:18.12 ID:1NruMObE0.net
なんたって最優秀山菜駄馬だからwww

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:48:27.78 ID:qJq6ksnh0.net
>>195
だな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 16:48:42.58 ID:ARKFcOy40.net
自分が馬主だとしてブラストワンピース産駒が欲しいかと言われるとな

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 17:23:04.72 ID:kQO79XFB0.net
エタリオウみたいなネタ馬なら欲しがるやつかえっていそうだけど
半端に実績ある馬って1番扱いづらいよな

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 17:28:13.11 ID:GwryWvAx0.net
親父こそ母父シーバード系という希少な血統なんだから
現役のうちに牝馬の血統も非サンデーキンカメのやつで後継ほしいわ
ペルシアンだのこいつにつけるなら親父に回せ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 17:34:57.55 ID:Yk7aUANy0.net
ゲームじゃあるまいし希少な血とかどうでもいい

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 17:40:50.33 ID:7f0HaRti0.net
>>65
阪神3歳ステークスだろ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 17:41:33.01 ID:Cv7+M7tH0.net
まぁ乗馬になるだけええやん

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 17:49:43.06 ID:o1TkGuEN0.net
>>190
宝塚だけなG1掲示板5戦1回の駄馬よりはまだマシだな
その駄馬は乗馬すらなれなかったリアル駄馬だけど

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 17:54:06.70 ID:mzyJy5r40.net
ペルシアンがトウカイトリックやショウワモダンみたいに乗馬訓練中に死なないか不安
馬事公苑って安泰って言う奴いるけどこれがあるからな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:08:48.42 ID:XLWol/pU0.net
父馬ハービンジャーの評価が高くないからしょうがない
これがアメリカンファラオ産駒とかだったら種牡馬入りしてただろうけど

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:12:48.68 ID:WIjyq8D+0.net
何か知らんが変なローテだったなぁ。三歳の時は末脚凄かった

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:16:19.26 ID:b7bHWXZo0.net
>>216
アメリカンファラオって失敗評価されてるだろ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:20:59.21 ID:kQO79XFB0.net
>>218
ダート種牡馬なら需要あるから

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:37:08.51 ID:yoSnk3eI0.net
2019年
リーディングサイアー 93位(2歳のみ)、1stクロップサイアー 1位

2020年
リーディングサイアー 26位(2〜3歳)

2021年
リーディングサイアー 15位(2〜4歳)

2022年(現時点)
リーディングサイアー 4位(3〜5歳)

失敗評価?
フランケル失敗とか言ってた人と同一人物かな?

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:40:17.33 ID:kQO79XFB0.net
ディープを失敗ほざくキチガイが大挙してるキチガイ板ゆえ致し方なし

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:47:16.35 ID:qWRnvSgG0.net
>>218
何故か日本人だけ高評価していて海外でいらない扱いされた馬を種牡馬として買い漁ってる

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:47:49.62 ID:MxlVZQXG0.net
エピファやキズナ、モーリス辺りでもネガ要素を必死で探して失敗失敗連呼する奴おるしな
種牡馬ネタはあたおかが多いよ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:52:47.03 ID:kQO79XFB0.net
常套句が〇〇に回した繁殖を〇○にやってりゃもっと強い馬つくれたとかいうやつ
競馬板の軍師気取りの言うとおりにしとったら破産やろうなあ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 18:59:28.69 ID:RoXufMKY0.net
ID:wHYV+rDn0 ←規制(無期限)までもう少しだから今の内に暴れておくんだぞ〜

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 19:02:24.94 ID:4LD9Yx9X0.net
キモ菌がついてしまったからな

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 19:03:36.60 ID:yh4n5E830.net
乗馬しながら数頭くらい種付けさせてやればいいのにね

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 19:06:25.20 ID:b7bHWXZo0.net
>>220
2021年のアメリカンファラオは22位だろ
どちらにせよ期待以下だし失敗だろ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 19:11:16.94 ID:z8vawLJQ0.net
>>227
種付け覚えると扱えなくなる

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 19:23:25.55 ID:mUcIAUBQ0.net
全弟に出資した人がデビュー前なのにこいつはもう種牡馬になれないと悟ったのは可哀想

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 19:30:55.92 ID:7DXc6Kxe0.net
アメリカンファラオはマジ失敗臭が強い
最低限初年度産駒が走ってるうちは10傑にはいないと厳しい

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 19:34:33.51 ID:BVxv+zyI0.net
一口の奴らどんな気持ち?w

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 19:40:34.61 ID:U9gX8cHU0.net
俺は関係者だから知ってるけど
ブラストワンピースは体も大きいが
チンコも超巨大
だから牝馬の膣が壊されると判断した
人間も15cm以上はみんな死刑にしたほうがいい

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 19:44:14.44 ID:BVxv+zyI0.net
ダービーでいちびったこと言うて撃沈してた虎石はなんかコメントしてる?w

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 19:45:06.32 ID:opG17C1G0.net
>>229
種付け覚えるとオスになって扱いが格段に難しくなるからな

オーナーが自家生産でやるのなら未勝利馬でも種牡馬にできるけど
種牡馬場でやるには多額に費用がかかるのでその費用を自分で稼ぐか誰かが出してくれないと種牡馬にはできない

この大前提が分かっていないバカが多すぎる
種付け料は無料にできても種牡馬は無料ではできない

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 19:46:21.10 ID:jqluQbpk0.net
ゴールドアリュールの甥っ子のペルシアンナイトはダートでワンチャンありそうな気もするんだけどなあ
母父サンデーってのが忌避されたってのもあるか

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 19:53:15.01 ID:wHYV+rDn0.net
>>225
お前もな。通報しといたから覚悟しとけ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 19:59:36.11 ID:7PAqF+1y0.net
>>225
反論できないお前も情けない遠吠えすんなよ…

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 20:03:12.32 ID:5OU0TLc30.net
>>236
ツイッターの素人のアカウントによる解説によると、ソダシはダート向きの走り方だけど
ペルシアンナイトはダート向きの走り方じゃないらしい
ダート向きの走り方を覚えたらペルシアンナイトのほうが強かった可能性あったけどね
芝の重賞でそこそこ走れるってなったらダート転向させる気は全くなかったんだろう

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 20:16:40.96 ID:hF6zxhGk0.net
ダービーや天皇賞が種馬選定レースなのに牝馬が出れるのはなんでなん

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 21:11:32.09 ID:yh4n5E830.net
>>235
人を馬鹿にできるようなやつかおのれごときが

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 21:18:41.52 ID:wuVg7vTd0.net
種牡馬入りさせたかったが社台SSに置くほど重要な馬ではない
とりあえず他の種牡馬施設と交渉したがダメでしたってとこじゃないの?

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 21:26:52.32 ID:panHWA0c0.net
シュネルマイスターとかもう期待されまくりなこと考えると
長めよりは短めが印象いいのは間違いない

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 21:28:52.04 ID:glj5a0ZO0.net
有馬勝って種牡馬になっても結果が良くなく
処分された馬もいる
その母馬の余生は大切にしたくせに

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 21:29:54.84 ID:zLwjo+bV0.net
>>240
種牡馬だけじゃなく繁殖牝馬の選定も兼ねてるからだろ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 21:32:08.60 ID:zLwjo+bV0.net
>>242
父はダート走らんスイハンジャーだし母系も大したことない
需要ないのは当然

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 22:12:39.94 ID:KeaxoBE70.net
>>243
シュネルマイスターがペルシアンナイトより3歳時の成績良かったか?
そうは思わん、シュネルも4歳クソなら乗馬やろ

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 22:15:56.67 ID:kQO79XFB0.net
シュネルは元々血統見込んで買った馬や
お披露目のために走らせてるだけやぞ

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 22:17:45.32 ID:smoWJhUU0.net
外国産や持ち込みで日本で走った馬が
期待できない外国から仕入れてきた種牡馬の代わりに
サンデー系以外の貴重な選択肢として社台スタリオンを支えてきたわけだしねえ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 22:20:16.64 ID:kQO79XFB0.net
三流血統はG1 6つも7つも勝つぐらいでようやく並種牡馬程度の待遇
一流血統なら 条件馬でも種馬になれる

生まれの時点でハードルが天地の差なんや

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 22:20:39.63 ID:lEXdzC/30.net
>>190
重賞5勝は立派だと思うけどな。

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 22:24:40.44 ID:ojH5EnGs0.net
最優秀三歳牡馬だしな

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 22:42:01.52 ID:5XiM/8sr0.net
単純にノーザンホースパークに目玉が欲しかっただけでしょ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 22:43:19.66 ID:KeaxoBE70.net
>>248
持ち込みだしそんな予定ならクラブで走るわけないだろ

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 22:46:29.69 ID:Nzsjh2fv0.net
>>180
マカヒキに期待だ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 22:51:02.66 ID:kQO79XFB0.net
シュネルは今の主流のどれとも交配できるから半端にキンカメ入ってるブラストワンピースとは雲泥の差なんよ

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 23:12:01.68 ID:9i7bFPXs0.net
>>254
お前はこれ読もうな

吉田俊介
シュネルはドイツ産馬で「種馬(候補)が欲しくて、サンデーサイレンスの血が入っていない馬と思って日本に連れてきた馬。(3着の)グレナディアガーズもそうですが、いきなり走ってくれてうれしい」と、将来を見込んだ馬の勝利を喜んだ。

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 23:16:50.07 ID:O5nhESI40.net
>>145
リスグラシューは2019ブラストは2018

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/12(土) 23:17:10.34 ID:+apgGN1Z0.net
毎日杯やら新潟記念やら目黒記念やらAJCやら
裏ローテ使いまくりの時点で
ノーザンが種牡馬として全く期待してなかったことわかるだろ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 00:20:53.40 ID:UlY7PyEi0.net
過去三十年のG1勝利が有馬記念のみの馬

ダイユウサク
シルクジャスティス
マツリダゴッホ
ゴールドアクター


しゃーない

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 00:52:47.06 ID:BeUT8wqC0.net
でも引退後、皆んな大事にされてる
ダイユウサクも長生きしたし

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 01:09:40.41 ID:xRA8mxD10.net
ボンネビルレコードも大井でしっかり誘導馬やってる
ヘタな失敗種牡馬からの行方知れずよりずっといい

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 02:12:31.33 ID:gUzQtXyt0.net
1000万とかでもオファーはなかったのか?

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 02:37:02.72 ID:wI6m3qYm0.net
>>261
最近のG1馬は結構幸せな余生を送ってるの多いよね

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 03:06:10.65 ID:/LdFemLm0.net
競走馬としての種牡馬は戦績微妙だし需要ないだろうから
食肉用としての種牡馬なら需要ありそう
子供もブラストワンピースに似て食いしん坊だろうから
ブクブク肥えて肉たくさん取れるだろうしな

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 03:09:58.94 ID:gfltXh060.net
>>251
尚時計のかかる馬場でしかG2以上は勝てない模様

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 03:13:16.45 ID:ljTzpMYM0.net
ハービンジャーでもノームコアにチンコが付いてたら
種牡馬になれてたやろなあ
ブラストワンピースは自身が鈍重ってだけじゃなく
血統的にもキンカメが邪魔くさいうえに
サンデーが奥に入り過ぎちゃって流行りの4×3もできないしで
なんもいいことない

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 03:17:50.73 ID:A3V40XV40.net
ハービンジャーは私が買ってきて
兄はノヴェリスト笑とかイキってたのに
その血を残す気はねーのな

色々オモシロ血統集めてくる兄のほうが好きだわ

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 03:29:19.37 ID:+Xp7BqLL0.net
これは逆に地味な個人馬主だったら
形だけでも種牡馬にしてただろうな

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 04:13:17.61 ID:nsLE6DV60.net
>>268
薄めた牝馬が血を残すよ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 04:21:35.80 ID:YbFVwN4SO.net
オーストラリアあたりで需要なかったのかね
なんなら現役馬として売ってもよかったのでは、ペルシアンもだけど

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 04:37:09.78 ID:nsLE6DV60.net
外国売り飛ばされるよりはノーザンホースパークのほうが幸せなんじゃないの?

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 06:36:29.44 ID:FkynsqUa0.net
ルーラーシップなら有馬だけで大喜びされただろうけどな

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 06:43:10.93 ID:GYw0Av7Z0.net
ブラストを付けるくらいならという種牡馬が多すぎるからな。残念だけど仕方ない

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 07:13:17.47 ID:FkynsqUa0.net
何であんなに食欲あるんだろうな

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 08:10:30.20 ID:Pzkwjci30.net
関係無いが今日の東京1Rのティーライトニング(ハービンジャー)が4番人気でダート結果出るのかどうか注目

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 08:14:04.79 ID:vKMqvort0.net
アドマイヤマーズとかもあそこで引退する必要なかったし
4歳で毛がなく引退は走らせるより当然お金も入るんだろうな

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 08:30:39.94 ID:9yVzy15N0.net
ノヴェリストはシラオキと同じブランドフォードだから仕事するのは牝馬が引退してから

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 09:05:16.32 ID:0b3DbKjt0.net
メジロマックイーンやスーパークリークみたいに屠殺されなかっただけ幸せだな。

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 09:22:10.27 ID:Pu7DTiEo0.net
>>279
いつその2頭が屠殺されたんだよ池沼が

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 09:24:04.37 ID:nsLE6DV60.net
>>277
ダイワメジャーが歳で代替わりが欲しい事情もあった

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 09:25:40.98 ID:TNREgU8n0.net
サンドがコンクリや芝と適性違い過ぎる弊害だよなこれ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 10:08:58.23 ID:hXYCZRnf0.net
そりゃ豚は種牡馬になれないだろ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 10:17:56.83 ID:pSmZvRof0.net
>>46
サンデーは足が悪いのもあったから

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 11:23:34.53 ID:N7TjRy110.net
ノーザンの所だと功労制度も申請しなさそう

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 12:13:11.94 ID:Th1MUf2O0.net
ディープ系種牡馬はいくらでも需要あるのにな

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 12:19:50.08 ID:TBM++fIY0.net
>>279
屠殺された菊花賞馬はレオダーバンだろ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 12:30:09.43 ID:WHEIvy550.net
当て馬にもなれないのか

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 12:36:39.05 ID:HLO9dOgU0.net
ここ最近ハービンジャー産駒の勢いがすごいね(棒)

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 12:38:37.22 ID:a7fuupmu0.net
もしかしたら知的障害でもあったのでは
なら子供とかは残したくないよな

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 13:28:19.54 ID:4l0emr/10.net
ハービンジャーまだ頑張ってるからいらん
サンダースノーが来たからいらん
ロックオブジブラルタルの轍は踏みたくない

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 13:36:14.07 ID:isVbDBpp0.net
大竹じゃなけりゃあと2つくらい勝ててただろ

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 15:45:28.81 ID:zMU5Wmns0.net
>>280
知らないことを自慢するなよw
ワクチンで狂ったか?

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 15:49:27.35 ID:giVWq5M80.net
ハービン最後の希望誕生?

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 17:22:07.91 ID:6uPZXFbK0.net
この程度でヤフーニュースになるならマカヒキが引退するときには新聞一面だなw

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 17:55:18.96 ID:71gmVZOk0.net
>>272
ノーザンホースパークの第3厩舎(だっけ?)にいる元競走馬に会いに行くと
本当に大事にされているので、変な種馬場に連れて行かれるよりは
ノーザンホースパークで乗馬の方が幸せのように思える。
デルタブルース、アロンダイト、インティライミ、ジャガーメイル、ダークシャドウ等々。

ただ、新入りが増えてくると馬房確保のために
稀に乗馬クラブ等に売却される馬もいる(年に1頭いるかいないか)ので、
寿命が尽きるまでずっと在厩できる保証はない。

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 18:00:44.95 ID:+dG9FtG20.net
馬格凄すぎて牛が生まれてきそう

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 18:05:45.73 ID:RwrRkkwJ0.net
897 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる 2022/02/13(日) 09:53:20.22 ID:L8AKO0Mm0
代行レスお願いします

【板名】競馬
【スレ名】「ブラストワンピースはなぜ種牡馬になれなかったのか? 」ヤフーニュースに載ってしまう
【スレのURL】https://itest.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1644622850/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
同じ3歳で有馬記念を優勝した
おちんちんと走法や馬体が激似だが
エフフォーはブラストと違って皐月賞を優勝してるからな

斤量念だけでは無理
クラシッ優勝

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 18:09:25.74 ID:71gmVZOk0.net
>>296
自己レスでなんだが、デルタブルースは昨秋に岡山の引退馬繫養団体に売却されたみたいだな。

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 18:41:24.83 ID:FEqOIKSb0.net
デルタブルース、アロンダイト、インティライミ、ジャガーメイル、ダークシャドウが種牡馬になれなかったのは生殖能力がなかったのだ。
ブラストもペルシアンナイトもおそらく生殖能力がないのだろうか?

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/13(日) 18:45:01.46 ID:+JJe0MLh0.net
デルタブルースもアロンダイトもノーザンホースパークでのんびり過ごしてるな

総レス数 330
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200