2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栗東・音無厩舎所属の松若風馬 21日からフリーに所属変更

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 11:35:26.69 ID:8cYdVQYC0.net
 JRAは17日、松若風馬(26=栗東・音無)が21日から栗東・フリーになると発表した。

 14年にデビューした松若はJRA通算392勝、20年高松宮記念(モズスーパーフレア)を含めて重賞を10勝している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ffd7da21bd5f2c284958956fef6ffc1596b51f

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 15:01:44.89 ID:dX7Y+4am0.net
終身名誉ダンビュライトの世話係

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 15:35:14.83 ID:YdgaoCKF0.net
>>76
なんかフリーになりゃいいのに居座ってるとか冗談めかして言われてたな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 15:42:24.60 ID:Jc/g7Q/Y0.net
キワムみたいなら喧嘩別れじゃ無いけど
フリーで大丈夫かな、えなり

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 17:54:01.82 ID:clU7ivi10.net
Freeになって⤴
Freeになって⤵

どっち???

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 18:52:34.01 ID:2nafArmd0.net
>>38
JCアリストテレスとかな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 19:09:29.33 ID:gbDZCxkT0.net
ノリなんて旧石栗厩舎解散するまで所属してたのに

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 19:36:12.10 ID:hbcZlMjK0.net
>>82
オレの名前あった方が馬が集まるってね
そんなんでもなかったけど

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 20:01:14.96 ID:5Q6OQ8qS0.net
同い年としてこれからも頑張ってほしい
松若や石川はデビュー7年目をすぎた去年の3月の時点で中堅だからな
若手と勘違いしてる人多すぎ問題

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 20:20:24.91 ID:I9nY6+rz0.net
音無先生の定年まで残るのかと思ってたわ
馬が集まればバンバン勝てるんだが

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 20:27:53.58 ID:Fgor9c5t0.net
松若と同学年 (1995-1996年世代)

木幡初也
小崎綾也
瀧川寿希也
松若風馬
オイシン・マーフィー
石川裕紀人
義英真

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 20:31:25.80 ID:Fgor9c5t0.net
▲小牧加は1学年下

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 20:51:37.02 ID:TDElQcOH0.net
>>60
坂井と同期は菜七子

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 21:05:43.48 ID:Fgor9c5t0.net
1997-1998世代

坂井瑠星
藤田菜七子
菊沢一樹
山田敬士
荻野極
川又賢治
武藤雅

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 21:54:29.80 ID:T8aHfEzv0.net
また蹴られるぞ!

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/17(木) 21:54:37.07 ID:HmK3/oS/0.net
入学した年齢の違いや留年組もいるから、同学年では基本的にくくらないよ
まあ、同期でも入学同期なのか卒業(免許取得)同期なのかで変わってくるけど

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/18(金) 00:53:52.60 ID:hPZ893M20.net
将棋とかと同じであくまでプロ(卒業)になったタイミングが同期でしょ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/18(金) 01:45:50.74 ID:QFdbE17W0.net
栗東はフリーばっかりだけど美浦は厩舎所属が多いのなんでだろうな
戸崎とか三浦も厩舎所属だし

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/18(金) 03:26:42.57 ID:ePZlUQsz0.net
戸崎は中央の競馬村内で後ろ盾的なもの無いから所属の方がいいんじゃない?
エージェントもアレだし

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/18(金) 03:37:05.04 ID:DPDQijVG0.net
音無調教師の場合だと最近の若い奴はってなる人よりも、よく長い間頑張ったなって思う人の方が多そうw

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/18(金) 03:50:00.99 ID:gCHFGLGH0.net
松若1「やっとダンビュライトから降りられる」
松若2「モズスーパーフレア引退したしもういいだろ」

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/18(金) 04:45:05.46 ID:z9Bbed760.net
中京での逃げは上手い
とくに2000

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/18(金) 04:50:26.42 ID:vCpEk8+i0.net
>>97
坂井と間違えてね?

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/18(金) 09:53:09.76 ID:RHdGrR360.net
最近音無のAA見ないな

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/18(金) 10:00:52.08 ID:NJP3aBrr0.net
>>44
三浦は鹿戸厩舎の馬にもあんまり乗らないし訳わからんわな

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/18(金) 10:12:45.59 ID:BRpaFEFy0.net
>>100
今どこの騎乗が多いんだ
国枝もいなくなるし

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/18(金) 10:13:41.45 ID:LKzfNFng0.net
戸崎レベルの騎手が厩舎に所属してて何かメリットデメリットあるの?
厩舎側に何かしてもらえるとか逆に所属してるところに何かしないといけないとか

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/18(金) 10:50:07.50 ID:wmwxLPEt0.net
>>98
中京かどうかは知らないけど
松若は一昨年かなんかの出遅れ率ワースト1位(つまりはスタート最も上手かった)だったような
もちろん馬の脚質にもよるけど逃げ馬乗るなら大事な要素よな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/18(金) 12:13:49.31 ID:IPCZ3oUR0.net
最近の美浦の騎手はあんまりフリーになってないよね。

総レス数 104
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200