2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テーオーケインズ弱すぎワロタw w w w w w w w w w

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:38:12.93 ID:X9ccYZbP0.net
なんやねん

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:46:19.16 ID:xHmus0Jp0.net
1800m で 1:50 もかかるレースなのに、これだけのサバイバルレースになるんだから、単純に芝馬連れてけば何とかなるっていう問題でもないだろ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:46:21.23 ID:+HQCVDAK0.net
>>140
ヴェロックスに負けたアーモンドアイは雑魚とか思ってそうw

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:46:21.61 ID:8LHvZxpE0.net
>>58
無理

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:46:23.50 ID:sktdAELv0.net
>>128
したいんだろうけど気候的に無理らしい

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:46:27.61 ID:v0bUYMfV0.net
チュウワウィザードみたいにドバイ転戦すれば良いのにな
ドバイならもうちょいマシだろ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:46:34.50 ID:wOtEUIYe0.net
勝ち馬最後まで左手前で走ってるな
エグイわ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:46:38.53 ID:sktdAELv0.net
>>130
これ よくわかってる

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:46:43.59 ID:eJGqR6I80.net
>>141
砂と土じゃ全く別物だから

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:46:43.70 ID:FqTmJdNs0.net
>>122
これ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:46:48.61 ID:eqHFnRqS0.net
騎手のせいじゃねーだろ
ついていけないんだからスピード足りないだけ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:46:50.54 ID:PEf9rHAt0.net
チャンピオンズカップ勝って直行するといつもこうなるよな
マルシュもケインズも深い砂合わないタイプだけどね

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:47:00.59 ID:4j8H7wJm0.net
勘違いしてる奴多いけど
ルメール乗っても間違いなく結果変わらず惨敗だったよ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:47:02.79 ID:qFXnSXIP0.net
何で日本のダートってアメリカドバイ仕様にしないの?適性ある馬を連れていかないと徒労に終わる

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:47:03.08 ID:FqTmJdNs0.net
>>135
ほんこれ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:47:17.22 ID:rZ+hKfoR0.net
直線ジリジリ伸びてたけどな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:47:17.71 ID:xjFQcpSi0.net
8着

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:47:17.79 ID:ZXB3TSXy0.net
ってかスミヨンの道中の位置取りゴミすぎへんか?
もっと前行けてたやろなんで馬群の中に入ったんや

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:47:23.70 ID:tvBaNhJs0.net
>>25
そりゃ米ダートGI勝つような化物は今後出てこないだろ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:47:26.84 ID:l6MANHPB0.net
>>75
マルシュが現役続けて今年なにか貰えば良いんじゃね
今日のレースが去年の賞に影響与える訳ないやん

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:47:45.51 ID:fq0LR1sX0.net
オーソリティがサウジCだったら見ている方としては楽しめただろうな
日本のダート馬は2軍と言われても仕方ない負けっぷり

マルシュは6着、これは牝馬としては良くやった
今からJRA賞の最優秀ダートはマルシュに渡せ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:47:45.62 ID:0B2TLZFQ0.net
でもマルシュロレーヌの1馬身差くらいまで詰めてね?
ブービーかと思ったが

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:47:48.72 ID:0H7oJRpA0.net
最初のコーナー手前から追走できないって地味にやばいな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:47:49.16 ID:EPCeBLJL0.net
乗り方でどうこうなる差じゃないだろ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:47:49.29 ID:sktdAELv0.net
海外ダートはいっそのこと横山典乗せたらどうよ?
後方ポツンでチャンスあるぞw

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:47:52.74 ID:QndFX6us0.net
英チャン勝ったシリウェイがビリかな?

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:48:01.99 ID:6LlnoFOP0.net
あー買ったの自国馬か!そりゃ盛り上がるわな

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:48:08.57 ID:SJSS0r5C0.net
結局はサウジカップ以外は遊びだったんだな
急に本気出し過ぎだろw

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:48:09.63 ID:FqTmJdNs0.net
松山援護するやつの気持ちがわからん

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:48:12.56 ID:6884oldz0.net
>>135
国内では空気読まずに余計な事しかしないからな
デアリングタクトに乗せて貰ってただけの小僧

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:48:17.23 ID:XtZVw2ug0.net
>>159

>>179
まあそうなるよう決まってたんだろこれに関しては

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:48:19.77 ID:erxyp6Yv0.net
ルメール×ソダシで逃げたらどうかな?

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:48:20.22 ID:Rq6Q/AYk0.net
サウジは時計でない馬場っぽいけどそれで完敗だから
サウジCは日本馬にとって鬼門になりそう
マルシュロレーヌは軽いダートなら多分いい勝負出来る。もう引退するが

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:48:24.06 ID:sktdAELv0.net
>>168
他馬がバテて止まったからそう見えただけ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:48:31.46 ID:NsWcDlOT0.net
ダンシングプリンスどんなけ速いんだよ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:48:43.93 ID:8LHvZxpE0.net
>>141
テーオー一着マルシュ六着のときは鞍上が森だったし
森が下手説も

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:48:51.00 ID:sktdAELv0.net
>>172
残念ながらクラブ規定で今回が引退レース

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:48:56.02 ID:7ytBp3/g0.net
>>172
チャンピオンズカップ>BCディスタフなんてめちゃくちゃな選考基準の結果じゃんw
今日のレースで基地外だったことが証明された

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:48:56.24 ID:pE9BEWRU0.net
川崎記念勝つより賞金貰えたの?

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:48:57.92 ID:pWLsa5/c0.net
>>170
外枠から4角上手く潜り込んだし上手いだろあれ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:49:00.29 ID:CEvzAf7c0.net
上位がことごとくがUSA産の馬だからな
適性の差

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:49:06.96 ID:6jZudpzN0.net
これソダシ向いてたろ
勝ち負け行けたわ

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:49:25.62 ID:6LQYL3lI0.net
>>141
日本でも中央と地方では結構違ってて中央こなせても地方ではいまいちってのも多い
帝王賞は距離もサウジカップより長いしテン乗り地方騎手だったのも影響あったかもね

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:49:33.66 ID:n4FWcNa50.net
ソダシ来年出て欲しいわ?

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:49:36.20 ID:nmngNUYE0.net
>>25
最優秀ダート馬のくせにマルシュより弱くてワロタわ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:49:37.50 ID:7ytBp3/g0.net
>>191
60万ドル(6900万円)を非課税

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:49:40.86 ID:EPCeBLJL0.net
6着と8着なんて目くそ鼻くそだろ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:49:42.04 ID:+qACX1Xr0.net
バテた馬交わしてジリジリ伸びてたは笑う

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:49:47.12 ID:c4oxuQg20.net
>>135
馬券の回収率は高い方だから
馬質がいいけどそれに応じた実力もあるんだからしゃーない

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:49:57.15 ID:7VGkIc4C0.net
>>168
そうなんだよ
歩いてはなかったんだよ
マリブにぶつけられて怯んだ感じ
すなわち松山がゴミ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:50:01.72 ID:vISaxBZI0.net
>>155
悔しいねwww
結局テイオーケインズ<マルシュなんだわ
それに牡馬が牝馬に勝つとか当たり前すぎるだろ
問題は牡馬が牝馬に負ける事なんだわ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:50:22.48 ID:n4TOdkrC0.net
>>191
フェブラリー>サウジ6着>川崎記念>サウジ8着

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:50:35.28 ID:hs/hyWYj0.net
早々に脱落したとこから見てもテーオーケインズは「小回りコース向き」なんだろ。
いかにも息を入れられるポイントがなくてバテたって競馬。

日本のダートは小回りばかりだからそこで活躍した馬をサウジに持ってくのは相性良くないな・・・

かといってカフェファラオではこんな密集に対応できないからな。

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:50:36.33 ID:Rq6Q/AYk0.net
と言うか6着でも
レディースプレリュードとJBCの賞金とほぼ一緒よ
費用も全部向こう持ちだし会員も満足でしょ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:50:37.71 ID:moSzW9000.net
テーオーケインズは強いよ
松山がオネエのゲイ野郎なのがダメだっただけ

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:50:41.43 ID:+HQCVDAK0.net
>>172
全くもってその通り
しかも6着を自慢しだすというw
2着自慢でも噴飯ものだってのに6着で自慢てw

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:51:05.03 ID:ytvbEjwr0.net
正直ルヴァンやクリソレベルと肩を並べるレベルじゃないのだけはわかって良かったでw

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:51:13.48 ID:hrlhpGoL0.net
いうて日本国内でスピードレースから脱落した連中がダート行くんだからどう考えてもスピードないのはわかってることだわな
その時点で海外一線級と戦うのはしんどい
矢作が言う芝でも一定の成果を得ているダート馬を連れていきたいというのは当然だわな

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:51:29.59 ID:Xpao2jv30.net
>>199
ペースに付いてこれてない完敗してる奴
ちゃんと追走して6着してる奴を一緒にしてる莫迦

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:52:03.86 ID:n4TOdkrC0.net
>>206
マルシュは当然満足だろ そもそも日本の牡馬混合ダート出ても勝てないんだし

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:52:04.13 ID:p6u/zYwc0.net
マルシュロレーヌのファンって今回テーオーケインズに1馬身半先着しただけでよくイキれるよな
帝王賞で2秒も離されてんのにw

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:52:10.25 ID:vQl9sS+o0.net
砂のサイレンススズカじゃねーかライフイズグッド

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:52:12.28 ID:Rq6Q/AYk0.net
まあでも適性差考えないで選んだJRA賞の投票者の未熟さは示したわな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:52:18.24 ID:HImbhKYP0.net
直前で松山ウソコロナでルメールに変えとくべきだったね

後方で気分良くいかせてれば、エンブレムロードと一緒に飛んできたはず

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:52:27.97 ID:PThOBVzq0.net
マルシュロレーヌに負けたテーオーケインズさんwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1645897930/

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:52:58.03 ID:qxvHrag+0.net
松山の経験不足だな

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:53:08.28 ID:jZcjPPse0.net
結局、レースに参加せずにゴールドドリームやらマルシュみたいに着狙いに徹する方が批判が少ないてのがダメなんだよな

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:53:14.02 ID:9+fA8d6l0.net
手も足も出なかったな
せめてルメール乗せとくべきだった

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:53:24.10 ID:Rq6Q/AYk0.net
マルシュロレーヌとテーオーケインズはともかくとして
サウジカップは当面死屍累々の鬼門にレースになりそうね
勝てる馬が出てくるのはマルシュロレーヌのBC並みに想像できない

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:53:26.50 ID:EPCeBLJL0.net
>>211
何と戦ってるの?w
6着と8着なんてどちらも惨敗だろ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:53:43.55 ID:BKEmi2770.net
クリソベリルで無料やったしまぁしゃーない

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:53:52.90 ID:sG3m6nGh0.net
大一番で牝馬に先着された最優秀ダートホースの走り見せてもらったわ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:54:12.61 ID:+HQCVDAK0.net
>>211
追走できて掲示板にも乗れないカスw
国内では牡馬に完敗w
アメリカでは展開利でギリギリ勝つも評価されずw

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:54:54.12 ID:km1BNY7F0.net
>>25
帝王賞
というか6着と8着じゃどんくりの背比べ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:55:04.71 ID:Rq6Q/AYk0.net
というか牝馬が牡馬に混じって走ってる時点で普通に凄いんやで
ダートは芝とは違う

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:55:15.05 ID:V5dytMpn0.net
やっぱ土と砂違いすぎるだろ
日本も土にしないと意味ねーわ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:55:46.30 ID:AXVD79DA0.net
松山パドックでガッチガチの表情映って嫌な予感したけど案の定だったわ
動かずにどんどん位置取り悪くする駄目騎乗の見本みたい

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:55:58.94 ID:Xpao2jv30.net
>>222
>>225
必死過ぎてワロタ 
牝馬に着順でも負けてる事くらい認めろや

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:56:13.51 ID:CEvzAf7c0.net
マルシュ牝馬なのに6着は素直に凄いよ
牝馬で牡馬に勝つとか普通は無理
ソダシに負けるような国内ダート馬は恥だけど、マルシュに負けるようなダート牡馬も恥だよ

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:56:18.43 ID:1AzZiE290.net
>>75
6着で満足してるようじゃ、この先の精進は無い

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:56:51.88 ID:CEvzAf7c0.net
>>229
動いてもむしろ負け
というかペース早すぎて追走すら出来てなかったけどな

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:57:08.25 ID:km1BNY7F0.net
>>230
必死過ぎ
入着してから威張れよ

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:57:19.28 ID:n4FWcNa50.net
ジェンダー平等w

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:57:30.10 ID:kxS61F450.net
テーオーケインズに落とし前をつけたマルシュロレーヌさん
ついでに仲良しのラヴズオンリーユーを下したミシュリフにも落とし前をつけることに成功

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:57:38.25 ID:eChJYrwK0.net
着いてけないんならためるって判断できないん?

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:57:45.13 ID:Rq6Q/AYk0.net
>>232
多分凱旋門賞より難易度高いで

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:57:56.11 ID:F207hOuc0.net
大差殿負けみたいな勢いで下がってったけど8着まで来れてるからバテたわけじゃなさそうだしやっぱ揉まれ過ぎたんでしょ

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:57:56.80 ID:A19eXhOn0.net
帝王賞で全てを語っていたディープ基地は少しは反省しないとな
醜いにもほどがあった

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:58:19.64 ID:mB1aKDjc0.net
松山は番手取ったところで安心したら、他馬が遅くて外から前に行かれて
包まれながら下がっちまったな
まあ勝てなかったとは思うが、順位はもう少し上げれたかも

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:58:21.18 ID:fq0LR1sX0.net
日本競馬の2軍砂の王者 低王ケインズ

世界の土ダートで実力を示す マルシュロレーヌ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:58:43.55 ID:O/Xcx5Oh0.net
アンチの言う牝馬限定戦理論とはなんだったのか
テーオーケインズに勝っとるやんけっていうね

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:58:48.43 ID:CxmeKeeg0.net
フェブラリーですら牝馬が好走したら快挙レベルなのにサウジダートであのレースできたなら充分すぎる。マルシュお疲れ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:59:03.08 ID:hs/hyWYj0.net
見ててもよく分からんかった人たちに解説すると、テーオーケインズの敗因は

「スタート後のバックストレッチが長すぎたこと」

によるのよ。
普段はもっと早くコーナーインして息を入れられるからな。
そこに馬が戸惑ってしまって最初のコーナーが来る前に息が上がってしまった。
このコースのリズムというか、緩急というか、そこがこれまでと違いすぎた。

なので、早々に脱落したにしては最後までそこまで逆噴射してないだろ?
スタミナってよりこのコースの“リズム”が日本のダート馬にとって特殊すぎた。

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:59:05.09 ID:poddtNSv0.net
前押していかなきゃもっと着順良かったろ
日本の先行馬はアメリカの馬いるところでは差し馬になる

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:59:20.82 ID:CEvzAf7c0.net
>>237
馬場が早すぎて前が止まらないから溜めても届かんよ
勝つたいなら最低でも好位から2〜3頭かわせば勝てるぐらいの位置取りじゃないと

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:59:31.35 ID:e0jB21K/0.net
お前らBCディスタフをマルシュロレーヌが勝った時に「有力馬がやり合ったおかげ。本来なら勝ててない参考にならん」って感じだったじゃん
今回もサウジの謎馬が勝って有力馬総崩れなんだからその時の理論を使うなら「参考外」じゃないの?

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:59:53.13 ID:V5dytMpn0.net
芝とダート混合しとる馬鹿おるね
最近の日本は芝が軽くてスタミナとパワーが要らん馬場やからキレのある牝馬が好走しとるだけでスタミナとパワーがいるダートは牡馬と牝馬の差は結構あるで、アメリカのダートとか見ると結構分かると思うけど

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 03:00:12.67 ID:HfN790gF0.net
8着には残ってるし砂被ってズルズル下がっただけ
日本でも二流の騎手を乗せては間違いも起きないってだけ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 03:00:20.01 ID:jZcjPPse0.net
>>246
そう、つまりレースに参加せずに最初から5着狙いに徹すること

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 03:00:21.67 ID:wOtEUIYe0.net
遠征のノウハウない陣営には辛い挑戦だったな

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 03:00:40.95 ID:Atl6aO5n0.net
>>111
クリソベリルは主戦が川田だから日本で立て直せたんよ
松山では立て直せるのかな
それとサウジで恥を掻いた代償としてダノンベルーガは川田に乗り替わりだね
ダノックスは松山のままではベルーガはダービーを勝てない事を確信したわな

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 03:00:43.13 ID:+HQCVDAK0.net
>>213
やめたれw

総レス数 651
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200