2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テーオーケインズ弱すぎワロタw w w w w w w w w w

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:38:12.93 ID:X9ccYZbP0.net
なんやねん

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:00:31.96 ID:pWLsa5/c0.net
勝ち馬後ろおったやん

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:00:34.69 ID:vISaxBZI0.net
>>452
サンドとダートの違いも理解できない池沼でワロタwww
アメリカ馬が日本に来ない理由が分かってなさそうだね^^
あとその間違えで上げ足とるという事は言う事無くなったと受け止めてでOK?
確かに牝馬に負けたのは可哀想だけど、それが現実なんだよ😢
本場で勝った馬には結局勝てないという事なんだよ😭

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:01:16.30 ID:Rq6Q/AYk0.net
>>461
馬場もそれほどはあってないってのもあるね
大井走るよりはマシだけど

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:02:13.12 ID:4nAFf52M0.net
前半も全体も大したタイムじゃない

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:03:17.10 ID:l8bctSsu0.net
>>462
サウジの馬場だから最後に前が止まったけど
アメリカの土ダートだと最後まで基本的に止まらないんだよ
芝もだけど今年は馬場をいじり過ぎてて走る前だと何が正解がわからない状態
そりゃ地元の馬に有利だ

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:03:39.56 ID:p1RifYPn0.net
今回の馬場結構時計かかってたからそれであの前半は結構速いよ

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:04:27.56 ID:l8bctSsu0.net
>>465
今年の馬場は日本の馬場にかなり寄せてる感じがする
結果論だけど後方待機の方が良かったんだろうな
まあ、その場合は前半のペースが上がらなかった場合に即死だけど

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:04:34.68 ID:e0jB21K/0.net
いや全着順これだよ?

1着 エンブレムロード(サウジ) 13番人気タイ
2着 カントリーグラマー(米国) 5番人気
3着 ミッドナイトバーボン(米国) 6番人気
4着 メイキングミラクルズ(サウジ) 13番人気タイ
5着 アエロトレン(ウルグアイ) 12番人気
6着 マルシュロレーヌ(日本) 8番人気
7着 シークレットアンビション(UAE) 11番人気
8着 テーオーケインズ(日本) 3番人気
9着 マンダルーン(米国) 2番人気
10着 マニークール(フランス) 10番人気
11着 リアルワールド(UAE) 7番人気
12着 アートコレクター(米国) 4番人気
13着 シリウェイ(フランス) 9番人気
14着 ミシュリフ(イギリス) 1番人気
(下位人気は多少前後あり)

マルシュロレーヌが勝ったBCディスタフみたいな人気馬総崩れの大荒れって感じゃないの?

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:06:14.88 ID:p1RifYPn0.net
>>469
難しすぎだろ
絶対馬券当たらんな

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:06:27.57 ID:sOc4uYip0.net
チャンピオンズカップはハマっただけなのにやたらイキってる奴らがいたな
この馬も悪い馬じゃないけど過去の名馬への敬意がないバカが多かったからせいせいしたわ

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:07:25.20 ID:azDdzfuF0.net
>>466
それでも基本的にはスピード重視でいいと思うぞ
結局どんな年でも上位はアメリカ系が多いし、
そっちの方が日本としてもアメリカドバイの遠征にも転用しやすい
砂しか走れない馬が遠征しても地獄を見る。チュウワは相手に恵まれただけだと思ってる

まあ、着外でも億貰えるから出したくなるのは分かるが

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:07:59.95 ID:lFkasZU+0.net
マルシュ能力本物やろ?引退すんのか?

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:08:49.11 ID:azDdzfuF0.net
>>469
それでも結局上位は高速ダートの国で占られてるじゃん
土魔人が崩れても勝つのは土魔人

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:09:12.92 ID:vISaxBZI0.net
>>469
ミシュリフはどうしたんだ?
何で最下位になったんだ?
去年あんなに強かったのに

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:10:32.38 ID:azDdzfuF0.net
手っ取り早いのは
日本のダートを品種改良?して本場のダートに近づけることだろうな。
これだと適性がそのまま通用する
難しいとは聞くが

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:10:54.00 ID:nuFdz4v30.net
この着順でもフェブラリー2着よりは高い賞金貰えるのが笑える

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:11:49.80 ID:GFQHt7bD0.net
とりあえずチャンピオンズカップ優勝馬に優先出走貰っても
多分適正合わねえなというのはだいたい分かった

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:12:27.42 ID:ZHqFGp2v0.net
これで日本の現役の賞金ランキングまだオジュウチョウサンが1位?

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:13:09.83 ID:Tu4n92YA0.net
テーオーもマルシュも雑魚で本物のダート馬の前ではただただ無力
でもこれはルヴァンだろうがクリソだろうがゴルドリだろうが変わらないから文字通りレベルが違うんやろな

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:13:44.64 ID:9xh6nbOD0.net
>>469
日本のどっかのG3みたいな結果

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:16:03.26 ID:vISaxBZI0.net
>>480
ダート変えて乗り方変えるしか無理だと思うわ
特に日本のダートと乗り方って芝と同じじゃん
最初から飛ばすアメリカ競馬には絶対勝てないと思うわ

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:17:26.94 ID:5dU3KauK0.net
ダートに関しては立ち遅れてるんだから選択と集中でスプリント特化しろよ
なんで遅れてるやつが総合百貨店を目指したがるんだよ

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:17:33.67 ID:I6Wpksl/0.net
芝馬走らせて問題無さそうだからF4が走ってたら普通に優勝してたな

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:18:59.11 ID:azDdzfuF0.net
>>482
アメリカがサバイバル競馬に特化できるのは、
コース形状が地方競馬風味だからというのもあるから、
そんなに簡単な問題じゃないよ
アメリカでも広い競馬場なら自然と差し競馬になるはず

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:21:25.90 ID:EPCbLTzl0.net
結果論だけど後ろからいけばチャンスあったのかもな
最初にあんな揉まれちゃどこの国の馬だろうと無理でしょ

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:26:46.58 ID:40HT137u0.net
24.8-23.0-25.0-25.0-12.5
まあ日本でやってるようなペースではないなw
芝馬も論外だろこれじゃ

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:26:54.34 ID:km1BNY7F0.net
>>463
最高着順自慢はもうできないのか......可哀想に😢
上げ足じゃなくて揚げ足ね
間違えじゃなくて間違いね
日本語ヤバいから病院だけじゃなくて学校にも行ってきな
あー俺の言うことが効きすぎてイライラしちゃってるから間違えてるのかなwww
ひとまず落ち着けよ^^
君も認める落ちこぼれのディスタフにフロックで勝っただけで本場の馬扱いは流石にロックだよwww
後これも何度も言うけど、君の理論だとマルシュはそのニ流の溜まり場のイキり王に2秒も差をつけられて負ける程度の馬ってことになっちゃうからねwww

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:32:21.93 ID:vISaxBZI0.net
>>488
まさかイラついて俺と同じような顔文字使ってくるとは思わなかったわ
そんなに怒らしちゃったのならごめんね😊
日本ダート牝馬で6着で日本ダート牡馬で8着
あとまだサンドとダートの違い分かって無くてワロタwww
まさか競馬やった事無い?😲

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:33:18.19 ID:V6fIv3mb0.net
>>483
競馬会がまるで糸括の組織だと思ってそうだけど
日本は各陣営の小売の集まりで百貨店になんかなれんぞ

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:34:34.59 ID:O/Xcx5Oh0.net
思ったけど、クリソベリルが7着なら
テーオーが8着でも別に全然不思議じゃないんだよな

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:38:30.63 ID:EPCbLTzl0.net
最初前行ってぶつけられて下がって道中でも詰まって下がって最後8着まできてんだから良くやったよ

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:40:27.78 ID:PZl19OtM0.net
まあ適性かね
次はオルフェ産駒の牡馬連れてこう

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:40:30.89 ID:vISaxBZI0.net
>>488
二流のサンドのイキり王にはそれは負けちゃうよ
だってサンドとダートで違うもん😭
アメリカのダート馬だって日本のイキりサンド馬には負けちゃうよ
それにダートだと牝馬と牡馬の差が明確に出ることも知らないんだね😅
ホントに競馬やっているのかな🧐

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:41:08.43 ID:km1BNY7F0.net
>>489
「君も顔文字使ってる!効いてる効いてるwww」は流石に草
どんな理論やねん
残念だが俺へのアンサーが無いしもうこれ以上建設的な話は出来なさそうだからここまでだな
おつかれさん

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 04:44:37.12 ID:vISaxBZI0.net
>>495
ごめん、まさか本気で効いてるとは思わなかったわ😭
そこまでイラついて返信考えてくれるなんて嬉しいよ🥺

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 05:29:19.08 ID:KQ9Ytj5t0.net
テーオーケインズは何しにいったんだ?
マルシュにも負けるとかバカ丸出しで草
なんJ民にも雑魚ってバカにされてるで?

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 05:33:48.83 ID:bxUSGkZN0.net
ドバイ行けばよかったのに

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 05:51:46.02 ID:UFYM1UEY0.net
これいくら貰えんの?

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 05:52:22.15 ID:40HT137u0.net
>>499
40万ドル

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 05:52:37.17 ID:UFYM1UEY0.net
>>500
ふぁっ!?

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 06:02:14.50 ID:ZHqFGp2v0.net
>>500
40万ドルって…
俺が一回セックスさせてもらえる額じゃねーか
そんなんを数分で稼ぜるとかすげぇ世界だな

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 06:13:19.06 ID:L/GpJThj0.net
ルメール居たんだからカフェファラオ連れてったほうが勝負になったな

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 06:15:27.22 ID:he9mRvqf0.net
まあカフェなら着内に入れてたかもな

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 06:36:43.52 ID:gSPFuLbl0.net
ソダシ出てれば

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 06:43:21.56 ID:JN024GIU0.net
>>502
お前もう死んでるだろw

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 06:44:04.64 ID:lFwFa79M0.net
雑魚

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 06:50:32.57 ID:Pg4XN+S90.net
砂ダート専用機は厳しいな

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 06:58:07.42 ID:oz7soqUR0.net
ルメールでキャッキャッしてしまったけど そうな日本の馬はサウジカップの第一回から参加してまだ掲示板に入った事ないんもんな レース見てスンッってなった うんしゃあない次がんばろや

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 07:01:56.52 ID:xFNLEhST0.net
高速馬場専用機なんだからわかりきってたことだわ
戦前から言ってたようにチュウワウィザードとかのタフな馬場向きの馬の方が間違いなく合う

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 07:02:37.79 ID:Vj1mFtpM0.net
「wwww」←競馬板のじいさんスレタイで草生やしすぎだろ
どんだけテンション高いんだよ、ええ年なんだからちょっとは落ち着こうや

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 07:13:55.62 ID:7clmLLlK0.net
>>478

適正じゃなくて正しくは適性だバカ
いつになったら学習するんだよ猿

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 07:38:17.12 ID:4mbivbIk0.net
松山弘平騎手(テーオーケインズ=8着)
「スタートは速かったんで、いいポジションを取れたんですけど、ペースがいつもだったら息を入れるところが、こっちのペースはそうじゃなかったので、馬が経験がなくて戸惑ったような感じになりました。
それを心配していたんですけど、そこでついて行けるかどうかがカギだったんですけど。今回は負けてしまったんですけど、能力はある馬なので今回の経験でまた変わるかなと思います。
最後はズルズル下がらなかったのも能力ですけど、最後はバテた馬をかわした形になりました」
 
高柳大調教師
「心配していたスタートは問題なく切ってくれました。相手がちょっと速かったので揉まれて、経験したことのない苦しい競馬になってしまいました。
最後バッタリ止まらなかったのも弘平が頑張ってくれました。レースの上がりからは本気で走っていないじゃないかなというぐらいでした。もしかするとスイッチが入ってなかったのかもしれません。
初めての海外遠征で見えない疲れもあるのかもしれませんので、そこはきちんとケアしたいです」
https://hochi.news/articles/20220227-OHT1T51015.html

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 07:42:23.12 ID:bRAVU0kW0.net
ペースがいつもだったら息を入れるところが






よーいドンの弊害

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 07:56:40.47 ID:EvFF47Le0.net
日本馬が勝ったのは逃げたレースだけ
ダートもそうだからね
やっぱり最初から飛ばしての我慢比べ、レースの質が違うんだよ

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:11:08.76 ID:08o3HXKX0.net
戦前「5着でもフェブラリー勝つより賞金高い」

現実「フェブラリーどころか川崎記念ただもらいの方がマシだった」

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:12:37.10 ID:EvFF47Le0.net
ドバイを回避したのは賢明、まだ伸び代のある馬
国内で頑張って欲しい

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:15:35.39 ID:ntKL/RDR0.net
>>487
一昨年の日テレ盃のラップじゃん
テーオーケインズよりロードブレスのほうが向いてるってことか

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:15:53.21 ID:Xpao2jv30.net
ドバイ辞退してこっち1本で行くって言ってる以上、調整不足はただの言い訳だからな
それでこの着順は恰好悪いわ

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:16:18.59 ID:epWuazVZ0.net
https://twitter.com/supermoney1192?t=xDkKmKat_-bR6QDIRUIl4A&s=09
(deleted an unsolicited ad)

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:17:40.67 ID:m7K2mZFF0.net
フェブラリーでただ貰いした方がよかったな

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:18:22.07 ID:GAqSuJ/G0.net
ダートは芝の2軍なのがはっきり証明されてしまった

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:19:19.73 ID:DcjeRttJ0.net
遠征で気持ちのスイッチがオフのままだったということか
調整自体はうまくいっていたようで一安心だけど

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:21:13.68 ID:qWW8TcqX0.net
ここまでレベル差あるとやっぱり世界は程遠いわ

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:22:42.07 ID:wWUwF1NC0.net
レベルの問題というより
日本のダートと別物だといつになったら学習するのか
はよコース改修しろ

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:26:07.24 ID:+cYQJeaM0.net
松山とかいうゴミ二度と乗せんな

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:35:58.94 ID:QFZrxfKZ0.net
>>360
後ろポツンで勝てるとでも思ってるのかな

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:38:58.85 ID:syHDOlYX0.net
ヘタレ&チキン松山だから仕方ないかw

鞍上替えるなら横山と岩田は止めてね。
あんなの乗せるよりは松山の方がマシw

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:40:49.53 ID:wWUwF1NC0.net
松山は必死に出していったけどノロマだから前につけられなかっただけじゃない
レース見てたの?

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:49:35.85 ID:Jy65iN1d0.net
サウジカップの勝ちタイム1.50.52
テーオーでも普通に出せるタイムだろ
テーオーは状態悪かったのか?

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:50:48.55 ID:e1Rodp/50.net
サンドは馬産保護とかあるしもうしょうがないんじゃないかな
サンド専用種牡馬繁殖捨てろってわけにもいかないし
それにダートに追いつくのに何年かかるんだ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:58:41.44 ID:yVkHAi7x0.net
無理して海外挑戦なんかしなくていい
走る場所で求められる能力が変わっちゃうんだから

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 08:59:47.53 ID:XIT62/0A0.net
ルメールが乗っていれば違った結果になっただろう

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 09:01:39.89 ID:TGKfUXXv0.net
APインディって日本のダートの適性は高いがズブいからアメリカダートだと主役になれないよね

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 10:10:34.98 ID:sO1+NXnd0.net
ゴミ、カス、チキンと言っている人より、全然松山騎手の方が人間性は良い。敗因を何目線?と思うぐらい勝手な推測したり。

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 10:12:46.81 ID:TKnxm2SE0.net
>>513
やっぱりアメリカンペースに対応できなかったか

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 10:16:34.82 ID:9hg+pVd30.net
1着11億のレースで松山じゃ無理だな
ハイペースになるのが分かってて先行させたらこうなるわ
ペース配分が下手すぎる

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 10:18:38.57 .net
パンサラッサ連れて行くべきだったな
2000mを33秒台で入って逃げ切るくらいじゃなきゃね

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 10:21:57.84 ID:HyEQEO1R0.net
やっぱ先行力ある馬育てないと駄目だね
ラストまで溜めて伸びるみたいな競馬に強くても
海外じゃやらせてもらえない

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 10:29:54.89 ID:KqUmvidH0.net
まず馬も調教師も海外遠征の経験がないから
今回日本から何頭も行ったんでポツンと単独輸送だったかはわからないがとにかく遠征のノウハウがノーザン組とは違いすぎる
能力を100%発揮できる状態だったか?という視点がまず大事で
そこお留守にしてやれ適性だやれ展開だやれ馬場だとわかったような事書いててもただただひたすら無駄
単純に状態が悪かったんだろ

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 10:34:21.34 ID:AJYyPLEQ0.net
松山の変に優しい所が出てるわ
海外ならもっとグイグイ行かないとダメだよ

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 10:35:18.09 ID:Sh2Pxyhb0.net
ダンシングプリンスが高速してるんだから、馬場適正が敗因でわない
ハイペースに付き合った松山の判断ミス

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 10:36:34.37 ID:KqUmvidH0.net
>>487
全然速くなくて草 

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:03:31.11 ID:1/sQsOO20.net
サイレンススズカみたいなのじゃなきゃ無理だよ

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:22:33.82 ID:nMfWIaqQ0.net
昨年のチュウワも追い通しだったと記憶してるが
単に馬場が合わないのか追走に苦労したのかどっち?

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:23:48.29 ID:3wwz+onK0.net
>>545
追走に苦労した
馬場は揉まれて下がった後に最後直線で伸びてたし合ってない事は無かった

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:23:54.04 ID:CR3vkLSu0.net
スマートファルコンは見てみたかったな

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:24:46.29 ID:Zqaz75bo0.net
何かスタートからずっとこすられまくってたな
日本でのレースと違ってテーオーケインズにとっては不馴れでハードだったんじゃねえか?
ハナから勝つのは無理だったろうけど

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:27:28.25 ID:nMfWIaqQ0.net
>>546
どうも
馬場だけは走ってみなけりゃわからないよな
前哨戦みたいなのってサウジないの?

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:31:43.94 ID:p1RifYPn0.net
今年の馬場はそこまで慣れない馬場じゃなかったと思う
前年よりキックバック凄くて砂がかなり深そうだった
ワンターンのコースで出た後もコーナーまでずっと緩まないから日本のコースに慣れた馬が内のポジション取り続けようと思ったらずっと追いっぱなしになるのは仕方ないかと

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:33:20.59 ID:hs/hyWYj0.net
>>536
そこがコース形態の差なのよ。
日本だとコーナーに入って息を入れられるから。

その「リズムの違い」に馬が戸惑ってしまったということ。

関係者コメントを待つまでもなくレース直後に即座に的確なレース解説を叩き込んだ俺の鑑識眼に驚いたかも知れないけど、俺は一応「柱」なのよね。
元プロ馬券師なのでそこらのおっさんとは年季が違うというかな。

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:35:48.92 ID:VOIptHJLO.net
展開が向かなかったとか?

出遅れたらジ・エンドだな

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:36:24.65 ID:Fk8s0MzN0.net
どうしてこうなった

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:39:27.18 ID:hs/hyWYj0.net
>>545
やっぱ「スタート後のバックストレッチの長さの違い」がとても大きい。
日本の競馬場ではダートコースが内馬場に整備されている関係ですべて「小回り」

それってつまり「ポジション争いする時間が短い」ということで、そのような“リズム”の競馬を得意とする馬が活躍する土壌なのよ。
サウズカップのようなコースだと最初のコーナーに辿り着くまでに息が上がってしまう。
これは単にペース云々の話というよりは「レースのリズムが違う」という話なのね。

タイムラップ屋さんは時計がどうこういうけど、全然ベクトルが違う話だと明確に否定させてもらう。
コース形態の違いに起因するレースの性質の違い、なのね。

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:39:39.21 ID:jU670JUd0.net
最後のレースの結果受けての盛り下がり方が半端なかったなw

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:41:29.93 ID:hs/hyWYj0.net
松山君が「馬が戸惑っていた」とコメントしているのは、そういう話を言っているわけ。

まあ、ジョッキーのコメントなど聞かずとも「柱レベル」になれば見れば分かるけどな。

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:41:32.64 ID:p6BSVYpb0.net
ソダシだったら千切ってたかもな

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:42:25.76 ID:ntKL/RDR0.net
>>554
さすが元プロ馬券師、「サウズカップ」も当てたようだな

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:43:03.87 ID:Ev+Ic+RY0.net
柱レベルってなんや?

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:43:17.93 ID:WIdDAF3l0.net
カフェファラオならぶっちぎってた?

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 11:44:35.98 ID:jU670JUd0.net
>>560
カフェはあっちの三冠馬の産駒なんだろ?
着内には残ってたんじゃね

総レス数 651
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200