2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テーオーケインズ弱すぎワロタw w w w w w w w w w

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 02:38:12.93 ID:X9ccYZbP0.net
なんやねん

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 14:07:26.08 ID:DeQ8NYpJ0.net
>>623
クソレースともノーカンとも一言も言ってませんが…

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 14:08:07.66 ID:QndFX6us0.net
The rail was DEATH today…analysts,twitter,live TV,every1 talk about it….guess this jockey did not notice !!
? WhySoSerious (@marent69867431) February 21, 2021

去年はめったに降らない雨が降って内が全く伸びない馬場だった
足抜きが良かったのもミシュリフがこなせた要因じゃないかな

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 14:09:37.29 ID:7AcBJqBS0.net
サウジカップじゃ結論付けられない→帝王賞のたった1勝でも結論付けられない
帝王賞の勝利は有効→サウジカップの敗戦も有効

テーオーケインズの立ち位置がラキ珍か駄馬の2択で可哀想

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 14:09:54.92 ID:pWLsa5/c0.net
>>625
芝馬いける理論が崩壊したんか

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 14:13:05.77 ID:KqUmvidH0.net
>>625
去年の2着馬思いっきりラチ沿い走ってるけど…

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 14:18:36.84 ID:DeQ8NYpJ0.net
>>626
何故それでラキ珍か駄馬の2択になるの?

マルシュもテーオーもいい馬ですよ。

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 14:22:54.59 ID:FuDJPFNw0.net
今年はどう見ても脚抜けの悪い砂厚のある馬場状態だったよ
そもそも馬に優しい競馬場コンセプトにしてるらしいしな
馬場よりアメリカ馬の特攻ラップにペース破壊されたレースだったね

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 14:33:58.35 ID:sIKtscTF0.net
まぁ次は屋根が変わってそうではある

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 14:35:08.35 ID:KqUmvidH0.net
>>619
メンバーの構成がどうなってるかの話であって勝った馬が中央馬か地方馬かって話はしてないのわかる?

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 14:39:29.25 ID:BH9u81bD0.net
>>632
弱い地方馬が遅れるから実質少数頭立てになって馬群で競り合う展開が少ないって話だよな

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 14:51:15.62 ID:Pnoeg7Op0.net
日本馬が勝つためには先行してもバテない馬かオルフェみたいな後ろからでもごぼう抜きできる化け物連れてかないとな

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 14:51:53.56 ID:/I0CeDS60.net
>>198
日本馬は非課税じゃないけどね

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 15:11:33.44 ID:pNK+ZmOp0.net
やっぱ今のダートレベル引くすぎwwwwwww

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 15:25:46.23 ID:F6Vv4gHP0.net
>>633
今は交流JpnIレベルになると地方の弱い方の馬も馬群に付いていくぐらいの力はあるぞ

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 15:31:07.18 ID:l8bctSsu0.net
>>637
付いてくるのと、ポジション争いに絡んでくるだと全然違うからな
正直にサウジの馬を舐めてた1着と4着か、南関東の方が上と思ってたわ

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 15:36:24.56 ID:LCasiWcU0.net
>>638
普通に南関の馬はポジション争いに絡んでくるだろ
他地区の交流重賞のイメージがあるから地方馬にそう感じるだけで

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 15:39:16.29 ID:2GCsUuK00.net
>>636
というより適正かと

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 15:53:42.65 ID:mKhQL8CY0.net
マルシュもう1年走らせろ

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 16:02:42.32 ID:pNK+ZmOp0.net
この程度の馬で勝てると思ってたやついるのかよ

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 16:18:01.65 ID:TKnxm2SE0.net
パンサラッサダート走らないかな。アメリカンスタイルのレースやってほしい

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 17:37:07.65 ID:e0jB21K/0.net
>>629
そんな奴の相手すんなよ

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 20:26:58.33 ID:PG6XcY9m0.net
そりゃサンド馬がダートで走る可能性低いわ

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 20:47:28.47 ID:294nH+F70.net
なんで日本はダートと言ったら砂なの?
海外と同じように土にすれば海外でも活躍できる馬が増えるんやないの?

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 20:51:16.64 ID:/qxvX6zQ0.net
雨が多いから

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 21:31:13.53 ID:V6fIv3mb0.net
>>646
水はけ悪いし管理できん

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 22:54:45.83 ID:7clmLLlK0.net
>>542

適正じゃなくて正しくは適性だバカ
いつになったら学習するんだよ猿

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/27(日) 22:55:04.05 ID:7clmLLlK0.net
>>640

適正じゃなくて正しくは適性だバカ
いつになったら学習するんだよ猿

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/02/28(月) 00:34:47.69 ID:mRy2j0E20.net
ダートに海外なんてないよ
アメリカとその属国しかないよ

総レス数 651
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200