2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弥生賞売り上げ102億9740万5700円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 17:45:58.78 ID:5K35f3Lu0.net
G1以外で100億越えとか快挙杉やろ(´・ω・`)

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:32:34.62 ID:zVLa2ZkW0.net
ばんえいの1レース合わせて向かったら場外で娘夫婦と会ったし、若いやつらマジでやる事ないんだろ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:33:13.12 ID:BribNNjp0.net
パチンコオワコンとか言われてるけど行列作ってるガイジが未だに大量にいるけどな最寄駅近くのパチンコ屋
一刻も早く廃れて欲しいけど無理だろこれ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:36:56.36 ID:vyYkCzwk0.net
若い奴は大金賭けないから額としてのウマ娘効果は少ないが、人数としてはめちゃくちゃあるぞ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:36:57.06 ID:zVLa2ZkW0.net
パチンコはただ使う金少なくなっただけだろ
パチンコの話してても2,000円負けたからこっちに来たとか言ってるからな

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:37:28.62 ID:Klice6Au0.net
買う気なかったけど買って当たったからよかった

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:37:54.30 ID:rG8ntmGl0.net
シンザン記念の80億超えたんかよ
っぱ三冠馬ブランドぱねえわ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:40:40.95 ID:W38uWHQx0.net
2場開催で重賞1つはどうしても集中するからな、土曜の佐賀バブルみたいなもん、佐賀は土曜だけ突出して高いし

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:40:48.16 ID:MUe/h8Px0.net
これ全部個人が買ってるわけ無いじゃん
勝率101%ぐらいのAI使った会社が株の代わりに大規模投資してるだけだよ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:41:36.08 ID:tax6UVNz0.net
誰かさんいないから弥生賞も売上上がったね。茶番カップとか売上ただ下がりだったし

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:43:03.13 ID:gdQADh2f0.net
競馬面倒だけどウマ娘も面倒だから相性いいんだろ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:43:22.12 ID:ITjk/tCT0.net
>>81
けど全く無関係ですとも言い切れないだろ
ウマ娘って言葉くらいは大多数の日本人は知ってるだろし

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:45:03.73 ID:ITjk/tCT0.net
>>83
多分その並びはパチンコ目当てだと思うよ
パチンコはまだ台次第で大勝ちできる仕様にはなってるし
悲惨なのはパチスロ。マジでプロが死滅したレベル

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:46:54.85 ID:UMeaum6H0.net
>>83
その並んでる連中は重度の病気だから

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:48:17.34 ID:Ym8/35Pb0.net
ソダシのおかげ^_^

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:48:36.74 ID:nKarT0Ol0.net
G2、G3は売上上がってるけど、G1は昔の300〜400億売れてた頃には戻らないな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:49:52.52 ID:ajuYwqCV0.net
この増加の仕方は何らかの変化点が原因だろ
ラッタッタの影響じゃね?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:50:45.69 ID:Gxt0Xlvx0.net
パチ屋行かなくなった奴らが流れてきてるな

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:51:11.45 ID:ITjk/tCT0.net
競馬と言うエンタメを知らしめる宣伝媒体としてはウマ娘は十分活躍したと思うよ
絶対あんなの認めたくないってのは若い頃忌み嫌ってた老害と変わらんしそれだけ人生を重ねたと認めるべき

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:51:22.12 ID:Q4RkQ3te0.net
>>92
そりゃ無関係ではないだろうけど、そもそも競馬だけ伸びてるわけじゃないからね

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:54:13.97 ID:mjtigD4s0.net
社協からそろそろ金返してって封筒届き始めてる

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:55:04.58 ID:FH49bNRV0.net
コロナの給付金50入ったから15も使ってしまった

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:56:37.16 ID:U2EK/5ZF0.net
コロナで競馬をやり始めたらコロナ以前より金が減ってるんだけど

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:58:54.63 ID:p3L3KTGH0.net
このメンバーで売れる要素がわからん

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 18:58:59.41 ID:j1xtEcW40.net
ウマ娘効果すごいな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:00:19.20 ID:OaukdmyI0.net
オッズに騙されて
1.9とか買ったやつが多いんだろうな
w

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:00:38.76 ID:Dej1pA0k0.net
ウマ娘効果やね

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:01:33.85 ID:ITjk/tCT0.net
肝心のJRA側が一切ウマ娘と絡もうとしない所はなかなか闇を感じてならない

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:02:16.45 ID:W38uWHQx0.net
>>96
逆に言えばレースのグレードとかロマンとかより金でしかなくなって来てるからな、GIの10倍のオッズ当たるより未勝利戦の11倍の方が嬉しいもん、昔はGIは特別だから当てたい!ってあったけど今はそういうの薄れたなあ、当たりそうにないGIとかスルーするようにもなったし。

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:04:37.48 ID:W38uWHQx0.net
>>101
あーそれ返済延期措置が決定してるよ、4月以降に審査して要返済になっても返済は今年の12月からに延期された。

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:06:23.25 ID:nFS3BYnb0.net
>>108
地方は絡むからどうでもいいわ
名古屋競馬場もウマ声優呼ぶみたいだしな

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:06:25.43 ID:GwzaBozF0.net
パチスロがオワコンになって競馬に流れてるだけの話
 
それともう一つ、賃金の低下、非正規の増加により競馬で一発当てようとする奴が増えてる
年収200〜400が増えすぎ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:07:28.72 ID:ITjk/tCT0.net
>>109
クイズダービーみたいにG1レースは倍率ドンとかやったら売り上げ方凄い事になりそう

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:11:30.42 ID:LgxWPjMf0.net
こんなわけわからんメンバーで、さらに荒れそうもないメンバーなのになあ…
昨日のオーシャンステークスのほうが賭け応えがあった

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:13:12.99 ID:h+zIrbrR0.net
>>56
これ
しかも二場開催
ライトファンは中山メインしか買わんだろ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:13:30.39 ID:0g8oTmcb0.net
>>45
競馬よりは断然勝てる

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:14:02.71 ID:8ltkqhag0.net
>>1
売上に応じて率変えてほしいもんだな
国庫除いても相当な利益

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:15:28.77 ID:Cyf7BVuy0.net
今年も相変わらず売上は上がってるけど、最近特に有力馬が出るメインレースの売上がすごい

第96回中山記念 GU 総票数合計
80,254,373(第96回)
62,186,411(第95回 2021/2/28)
46,525,261(第94回 2020/3/1)

第29回チューリップ賞 GU 総票数合計
51,239,067(第29回)
34,863,573(第28回 2021/3/6)
33,205,126(第27回 2020/3/7)

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:15:47.70 ID:l6pJsjX00.net
JRA「ウマ娘何て知らないし、別にどうでもいいんだけど(笑)」

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:15:51.39 ID:O3mhVfZD0.net
ウマ娘やばすぎワロタ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:18:45.48 ID:Cyf7BVuy0.net
>>96
当時と今の日本の経済状況を考えろ
単に売上の比較だけしても意味ない

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:21:32.87 ID:JEFZNnA+0.net
>>21
ここ数年でもトップクラスの集まりだろどう見ても

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:22:05.33 ID:ZX7fq/bI0.net
ウマ娘効果なら去年ドーンと来るはずだろ?
今年関係ねぇやんw

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:23:15.20 ID:Cyf7BVuy0.net
ウマ娘のヒットといい、これはもう第三次競馬バブルが来てるのを認めた方がいい
ただし、今後日本の人口が減少していく一方なのを考えてもこれが最後のバブルとなるだろう

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:23:30.97 ID:l6pJsjX00.net
>>92
ウマ娘=キモ(笑)が世間一般だぞ。

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:24:25.77 ID:ZX7fq/bI0.net
ってか、ウマ娘ウマ娘言いたいならソシャゲ板でやれよ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:25:32.70 ID:MUe/h8Px0.net
>>101
関西の社協の関係者が友人にいるけど
金を借りていったやつと阪神でばったり会って気まずくなったっていってたぞ
さすがに借りた金で賭場いくのはやめとけ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:25:56.69 ID:OO3nSWtR0.net
>>126
一番言っててワロタ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:26:28.41 ID:Nm8bakki0.net
今日ウマ娘のコスプレした子見たわ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:29:46.84 ID:NkChQF/J0.net
>>9
ウマ娘はあくまでギャンブル要素を排除してるから、コラボはやらないで正解
基本的にギャンブルは世間的にイメージが悪いから、コラボなんかやったらウマ娘のイメージも悪くなりコンビニで関連商品を発売したり、電車にキャラをペイントしたりできなくなる
ウマ娘から入ってもギャンブルに抵抗のない人なら自然と競馬にも興味を持ってくれるからそれで十分

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:34:38.71 ID:ZX7fq/bI0.net
>>128
ウマ娘上げしてねーやん

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:35:44.29 ID:U9YY8auX0.net
ウマ娘効果ヤバすぎwww

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:36:20.99 ID:l6pJsjX00.net
ウマ娘やるならダビスタかウィポやるよマジで勉強になるし。

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:38:06.05 ID:U9YY8auX0.net
うまぴょい!うまぴょい!

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:39:40.60 ID:t0kqj4B40.net
>>133
そういう層は元から競馬に多かれ少なかれ興味がある層
ウマ娘がすごいのは競馬に興味がない層も取り込んだ事
そうでなければここまでヒットはしてない

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:41:06.05 ID:ZZIr2jfy0.net
>>45
安倍内閣の出玉規制でほぼ死に体になった
公営ギャンブルはみんな右肩上がり

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:41:22.41 ID:pgfpkBmw0.net
ウマ娘効果すごっ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:41:51.14 ID:PiEBIeUN0.net
マジか
もっと勝つべきだったなーくそ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:42:12.71 ID:q0qxp4yT0.net
パチンコは朝鮮人か韓国人がやるものと聞いたけど

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:45:11.18 ID:zivoclnt0.net
21年フェブラリー132億(16頭)
21年高松宮133億(18頭)
22年フェブラリー156億(16頭)

22年弥生賞103億(11頭)

頭数考えたら不人気G1と遜色無いじゃん

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:47:23.26 ID:lnbq1cBM0.net
>>140
フェブラリーは今年は156億で20億以上上がってる

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:48:11.57 ID:KWp/kPCk0.net
>>3
全く関係ない
競艇は昨日史上最高年度売上更新と出たくらいだからな

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:49:01.87 ID:AP0GMzsJ0.net
パチスロが死んでるからな

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:51:13.17 ID:17yX8bPf0.net
>>112
日本人の半数は年収300万以下だから、そもそも国が終わってる。もう韓国以下になりつつある。
 
しかも物価は上昇して、ウクライナ情勢等で投資家もめちゃくちゃ
こうなるとギャンブルに手を出すしかなくなる

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:53:45.20 ID:4QOzEk2N0.net
あー重賞1つなのもあるのか

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:54:43.35 ID:lnbq1cBM0.net
このコロナの世の中でスマホさえあれば自宅でくつろぎながら馬券を買って遊べるというのは本当に上手いこと時代に適合したなと
パチンコはそういう点でもマイナス

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:56:16.03 ID:usEbXrD60.net
>>133
ウマ娘のおかげでウイポがここ10年で最高クラスの売上

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 19:59:14.64 ID:fDQFotJ30.net
ウマ娘効果を認めないジジイ共w

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:00:30.10 ID:UMeaum6H0.net
>>141
ソダシいたからな

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:05:24.05 ID:ITjk/tCT0.net
>>148
なんで牡馬が牝馬なるんじゃ!許せんのじゃ! wwwww


そんな層はハナから相手にされてないことに老害は気づくべき

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:07:01.97 ID:/gHFEZjh0.net
売り上げピーク時のサクラローレルの頃はG2でももっと売れてたの?
有馬記念レコードはよく話題になるけど普通のG2はどうだったんだろ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:11:21.94 ID:NsnnViYJ0.net
スロット六号機規制とウマ娘効果は確実だよな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:11:29.83 ID:uUcT9FVf0.net
去年は小倉もあって3会場
合わせると4000万ほど去年が売上多い
その中で弥生賞が20億売上上がったということは平場は伸びてない
馬娘効果かメインだけ買う人が増えたんだろう
これが離れると急激に競馬は衰退するだろう
今のつまらない低配当競馬でファンを繋ぎとめられるとは思えない

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:12:25.41 ID:d+5EnkRG0.net
パチンコを家でできる時代にしないとダメなんだよな3点方式は終わりだ振込方式にしないと

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:14:26.99 ID:MALJOcS00.net
>>135
ウマブーム便乗でウイポが売上伸びたとかなんとか

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:15:12.98 ID:0X6IIPa10.net
お前らキタサンでシコシコしてんのかwwwwwww

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:15:37.34 ID:wcvzmDjj0.net
○○○『弥生賞よりディープ記念のおかげだろ』

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:15:54.10 ID:/qfGJ+gL0.net
>>153
的外れな分析は不要
平場も売上は上がってる
2場で去年の3場より売上が高いのはすごいこと

438 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5f02-6iqn)[sage] 2022/03/06(日) 19:23:27.47 ID:jzaftzzC0
2022/3/6 票数

中山 209,221,453(171,212,082)
阪神 107,235,230(*90,163,001)
小倉 ---,---,---(*53,980,186)
計   316,456,683(315,355,269)
WIN5 **7,929,160(**8,750,134)
総計 324,385,843(324,105,403)

括弧内は 2021/3/7 の票数。昨年は中山、阪神、小倉の3場開催。

第59回報知杯弥生賞ディープインパクト記念 GU 総票数合計
102,974,057(第59回)
*80,858,225(第58回 2022/3/7)
*55,852,207(第57回 2021/3/8)

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:18:01.43 ID:cQZrnf0w0.net
ウマ娘バブル
海外からの売上を増やさないと頭打ちになる。

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:18:20.10 ID:HgFxTInz0.net
このご時世にJRすげえな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:19:28.92 ID:wcvzmDjj0.net
実際はどの層が購入増えたんだろ?

年配者がネット投票?は無理だと思うし…
呑み屋も売上増えてるんでは?

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:19:58.40 ID:mKG1secR0.net
パチンコももっと単純な感じのときはおもしろかったけど
最近の台は酷いもんだ あんなの廃れて当然だ 
まあ競馬は良くも悪くもあまり変わってない

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:21:36.33 ID:cQZrnf0w0.net
おまいらネットで馬券買ってるやつ税金怖くね?
数年間でかなりの金額になるだろ。
特に勝てば勝つほど

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:22:11.77 ID:FjjUuh860.net
めっちゃいいメンツだったもんな
久々にクラシック盛り上がりそうでみんな嬉しくて買ったんだろう

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:23:33.24 ID:71mnfjVf0.net
>>144
しかも最近、人身事故多いからな
岸田は何の対策もしなさそうだが

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:23:54.88 ID:d+5EnkRG0.net
税金の兼ね合いで馬券でしか買わないけど一人当たりのぶちこみが増えてる

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:27:08.68 ID:71mnfjVf0.net
>>112
貧富の差はほんとに拡大してると思う
年収500〜600ぐらいが減って、300か800以上か、
みたいな極端になってる気がする

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:27:15.02 ID:OOXHrj8x0.net
>>19
ウマガイジって川崎とか盛岡やるの?
キャラの馬の血統馬も出てこないのに?
パチンカスがネット投票に流れてるんじゃなくて?

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:27:16.59 ID:FdTPCAKn0.net
>>152
色んな意見があるけどスロット6号機が1番の影響で間違いない。

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:28:51.09 ID:0N1iGQX+0.net
なんで弥生賞が売れるん?
毎年頭数も揃わないしそんなに馬券の魅力ない気がするんだけどなぁ
札幌記念のほうが時期的にもメンツ的にも馬券妙味的にも売れそうなもんだけど

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:29:31.53 ID:WgWGlYZ00.net
パチスロ衰退、コロナで在宅、ウマ娘いろんな影響なのかな

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:29:55.65 ID:71mnfjVf0.net
これからはプーチンのせいでもっと世の中がおかしくなりそうだ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:32:11.52 ID:hkHAq9cz0.net
>>168
去年の帝王賞とかウマ娘馬券買ってたやつが大勝ちだったぞ?

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:37:50.41 ID:ENLAykia0.net
自営業等の一部が給付金、支援金などでバブルになってるが、
低賃金、非正規雇用の増加、物価上昇などで全体的には不景気な日本
不景気になればなるほどギャンブルの売上は上がるという法則

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:41:05.69 ID:6aHBdA0E0.net
何がウマ娘馬券だよ。後乗りのクセに図々しくて気持ちが悪い

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:42:18.34 ID:MDvHXvdQ0.net
>>1
21世紀に入ってからのG1競走以外では初の100億円突破レースとなった。これまでは03年の中山金杯の99億8687万9900円が最高だった。

84年のグレード制導入以降の報知杯弥生賞の売り上げでは、97年の110億3480万7700円が最高で、94年の106億3541万1900円、93年の103億8447万8200円に次ぐ4番目となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b78b61ddee4d86b91a4df476e9d1d11c4602924

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:44:55.31 ID:ITjk/tCT0.net
いよいよこのままの勢いなら90年代後半目指していってもいいな。完全に第三次競馬ブーム

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:45:13.20 ID:MDvHXvdQ0.net
まさか今世紀初だったとはな
ここ10年は回復傾向とは言え97年のピークにはまだ遠く及んでないし仕方ないのか

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:45:43.93 ID:dQsqzAft0.net
パチンコはギャンブル台ばかりになったからな
海物語みたいに1500発が保証されてヘソの返しも多ければみんな金が持つんだけど当たっても400発くらいしか貰えない機種ばかりだからな
リゼロの1500、3000発保証の台が1番今流行ってる理由がよくわかる

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:50:49.97 ID:tg7mLAY+0.net
元々弥生賞はスーパーGUって感じだったし

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/06(日) 20:53:31.58 ID:4aJgX8D00.net
ウマ娘効果なのは否めんな

総レス数 521
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200