2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高知の吉原寛人って騎手が天才的に上手いんだけど何で高知なんかで乗ってるの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/07(月) 20:27:35.12 ID:fxkXudAy0.net
もしかしてルメールや武豊より上手いんじゃないか

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 17:38:54.50 ID:8frz3TAa0.net
>>257
地元で強いのが吉村、他場で強いのが吉原

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 17:42:46.70 ID:EMm/2Yli0.net
なんで高知にいんだよ
南関へ来いよ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 18:10:45.68 ID:/Npcmv910.net
>>253
最近イマイチだけど飛田こそ若いうちに中央に来るべきだな

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 18:12:27.97 ID:UqgMcCLj0.net
>>257
鞭を殆ど使わずガチ追いするのが吉原
鞭で叩きまくってガチ追いするのが吉村

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 18:18:49.70 ID:mwliq7hv0.net
高知に完全移籍すんのかな

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 18:23:10.34 ID:B2wVF+3m0.net
>>259
コロナでお断りされた

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 18:23:18.16 ID:8d/vJHKP0.net
てか、今年に入ってからの高知開催どうなってるん?
このまま行ったら週5開催にでもするつもりなんか

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 18:28:40.72 ID:B2wVF+3m0.net
>>264
毎年他がナイターをやらない時期は火水にやってるよ。そうすればファイナルレースまでPatで売ってくれるから
温かくなって余所がナイターを始めるとまた土日に引っ込む

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 18:31:41.82 ID:JCoLJdiF0.net
ガチ原はマジで上手いからな。サンライズノヴァ先行させてマイルチャンピオンシップ勝たせたのなんてマネできんだろ。
去年のJBCスプリントでも2着持ってきてるしな。
平場は八百原に変身してるけどな。

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 18:47:33.19 ID:E5w0qPui0.net
>>262
吉原がどうかは解らないが今年は金沢から複数の騎手が短期移籍してるが
数年後に高知の調整ルームが新築されて所属可能騎手が増える話が有る様なので
畑中の前例も出来たし完全移籍を意識してる騎手は確実に居ると思うよ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 19:11:43.53 ID:46yM+ire0.net
腕は確かだな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 20:59:51.53 ID:5aRAIttw0.net
渡辺壮全盛期は連対率7割、翌年は五割後半で不調と言われた伝説騎手、嫌われもんだったそうやけど詳しいことは知らない。金沢で吉原が目立たなかったのも渡辺壮のせい。吉原でもダメな馬はどうしようもないけど、渡辺は人気過剰でも持ってくるしホント凄かった。

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 21:09:55.93 ID:0be0oJ220.net
高知下手くそ多いから
普通でいいからどんどん移籍してきて欲しい

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 21:21:21.90 ID:A4TKMwo90.net
>>257
これは分かるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同一人物やろwwwwwww

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 21:54:30.84 ID:6jxN/OWL0.net
>>267
金沢は全然賞金上がらないからな、売上は上がってるはずなのに
通年開催でもあるしそりゃ高知の方が、とか思いたくもなるな

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 21:54:54.26 ID:TFtP/ex40.net
吉原といえばネロだな

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 21:57:56.26 ID:xRPcut/R0.net
>>272
金沢の騎手は賞金上がらなくても八百長で馬主から手当たらふくもらってて税金のかからない金が山ほどあるから賞金の低さは何の問題もないだろ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/09(水) 23:22:31.54 ID:V2Iutz2n0.net
>>253
後で調子乗って自爆しそうなタイプだけどな

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 01:08:06.97 ID:4pDAqmwp0.net
>>273
俺もこれ
素直にすげーってなった

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 04:12:59.59 ID:VDEAkR+50.net
昔森厩舎の海外遠征に乗ってた記憶あるけどこの禿すごすぎだろ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 05:52:00.67 ID:VH2UJSWL0.net
>>273
2,3着に人気薄がきて3連単100万とかだったよな〜(´・ω・`)

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 09:15:45.21 ID:g+KBUXAW0.net
>>272
地方競馬でも最底辺の売上だならな
地方もたまにやる程度の中央ファンは黒い噂の多い金沢や笠松にあんまり金を落としたがらない

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 09:17:32.45 ID:g+KBUXAW0.net
今更だろうけどお前らも進路や立ち位置はしっかり選ぼうな
吉原程の腕がありながら金沢を選んだばかりに黒く染まって…
本当にもったいない

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 09:42:12.38 ID:0GTheqnD0.net
>>279
こういう知った風なアホよくいるが、単に日没が早くなる10月以降の日曜日は中央と時間被って売れなくなるだけなのが真実だけどな
今やフルタイムやって1億割れるなんてその条件だけだし。火曜なら冬場でも2憶3億は堅いわけで
要は盛岡みたいに照明つけて時間延長しようなんてやる気が無いだけの話

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 10:16:05.88 ID:dmFB59Q30.net
>>280
本人がクズだから八百長してるだけじゃん
金沢でも藤田なんかは八百長せずに真っ当に騎乗してるんだし
腕はあるけど卑しい人間性は変えられない

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 10:47:27.86 ID:SYiXo0130.net
金沢に寄り付かないようにしてる吉原の方がマシなんじゃないの

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 11:47:19.89 ID:uiJH6/Np0.net
川田と同じ歳なんだよね
同じ馬乗せたらどっちが上手く乗るかは気になる

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 12:39:33.87 ID:Wsd5cQ5r0.net
アレがアレでアレだからJRAは試験さえ受けさせない

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 12:44:15.23 ID:EToNalop0.net
>>282
藤田もやってるだろ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 12:49:57.66 ID:5DYcryfm0.net
関東のジョッキーはみんな善臣の背中を見ながら成熟するからね

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 13:50:20.73 ID:JJJ5jYfb0.net
>>284
川田なんか相手にならん
吉原は逃げ差し自在だから

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 13:51:09.62 ID:bkaFV5fV0.net
高知に移籍した方がいいだろ
賞金もいいだろうし

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 14:58:27.22 ID:yfqs/HOn0.net
>>286
やってないわ
ハクサンに騎乗したこともないし

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 17:38:54.28 ID:QVlSZQQJ0.net
森泰斗 304回騎乗 79勝
勝率26.0% 連対率41.8%

吉原 82騎乗 31勝
勝率37.8% 連対率50.0%

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 18:42:07.93 ID:tEZWGSXJ0.net
普段乗らない高知でこの成績は凄い

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 18:55:49.70 ID:iYpnHUx00.net
人気する馬ばかり乗ってると言われればその通りなんだけど勝ち方が良いよな
馬に競馬を教えながら乗ってるような余裕がある
そりゃ高知の調教師も地元のジョッキー達に気兼ねすることなく吉原に依頼するわな

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 18:57:13.79 ID:jF31QR2p0.net
>>291
タイツもいまそんな凄いことになってるんか

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 20:10:00.96 ID:wVxBPFSI0.net
タイツとかニコ厨マジきめえ
わざわざ馬鹿が文字数増やしてるの意味不明だわ

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 20:23:26.88 ID:0GTheqnD0.net
>>267
そうなんだ
でも高松みたいなのはいらねえなあ
以前高知来たときも話にならなかったし今年の園田でもヤバかった

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/10(木) 23:49:54.47 ID:3ETiA69M0.net
>>295
タイツは実況板で15年前から使ってるぞ
デリとか1倍台の矢野とかも初出は地方実況スレ

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 01:18:17.69 ID:optSo0YP0.net
吉村は上手いっていうか追える
正直下原の方がセンスはある

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 01:27:43.54 ID:rDZZJ+/k0.net
>>284
川田なんか比較対象にもならんわ、そもそも圧倒的な馬質で勝ってるだけで腕はそんなにだし
吉原の方が遥かに格上

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 01:32:58.98 ID:XFCi1c1t0.net
>>284
中堅感あるけどまだまだ若手なんだな

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 01:40:29.46 ID:UWUfBAg+0.net
あんカツさんは岐阜では負けなしだったんだろ?そっちのがすごいわ。
結局相手がいなくてjraに行ったんだから。
さすがにjraに行ってからは負ける時もあったらしいけど、武豊も認める天才だよ。
そのまま岐阜にいたら10000勝簡単にしてる。

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 01:51:17.37 ID:RxqxB4Z70.net
園田は吉村と下原と田中学で独占しないようにまわしてるだけだからな
そこにまだ絡んでない騎手が来るようなばんえい互助法が採用されてるかのように

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 02:13:40.67 ID:mOTYi4em0.net
金沢で吉原がスタート直後最後方へ下げてからの
内に潜り込ませたときの絶望感は異常wwww

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 03:40:35.40 ID:2vqXIfff0.net
>>257
地方ニワカの俺からしても分からんw
しかも2人とも上手いしなw

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 03:54:30.27 ID:PM+eE1+Y0.net
吉村は別に上手くないよ
位置取りとかスタートとかあんまり上手じゃない
言い方は悪いがシバキ回すから馬が伸びるだけ
でもシバキ倒して馬を伸ばすのも強力な武器になる才能だわな

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 05:43:46.53 ID:taHjbc1L0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dbae0b8ca1e6373bda77140f868a27f2fc13a2
> ステラヴェローチェやヴェローチェオロと同じく大野剛嗣氏の所有馬でゴドルフィンマイルに出走するフルフラット(牡5=森)の鞍上が金沢の吉原寛人(38)に決まった。

ドバイ行くのか

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 05:57:29.05 ID:7Scoknj40.net
フルフラットってまだ現役だったのか

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 05:58:59.67 ID:7Scoknj40.net
と思ったらやっぱ3歳のJDD以来走ってないのな
サウジダービー勝っただけだから中央獲得賞金950万てなっててワロタ

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 07:11:17.58 ID:4/mP3Cw20.net
河崎五市が中央で馬主やってるんだから吉原も中央に移籍させてやればいいだろ

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 07:15:43.17 ID:6yiuryaV0.net
>>245
初日にあっさり勝っちゃったからな
あそこは赤岡の馬もなるべく選ばないようにしてる

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 07:29:38.63 ID:7Scoknj40.net
>>310
ファイナルの赤岡は切りという格言が

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 11:18:42.00 ID:i8qAuyYO0.net
そもそも赤岡も吉原も自分の厩舎的にファイナル走るような馬が少ないだろうと
多田羅のいない時期に代打で赤岡乗ってた馬が大半飛んでたから印象悪いだけ

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 14:32:44.13 ID:AAgBGhXi0.net
吉原は何をやらせても上手いよ、何をやらせてもねw

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 16:55:53.62 ID:KejfSI3d0.net
>>311
1日8鞍の制限が有るのでファイナルに有力騎手が乗る事は少ないが
偶々手が空いたので依頼が有る時は信頼度は低いな、駄馬は駄馬なりに癖が有ってテン乗りは難しい
元を含むお手馬にファイナルで有力騎手が乗る時は何も考えずに紐に抑えといた方が良い

315 :口臭正則 :2022/03/11(金) 17:15:23.24 ID:LFtQGt190.net
最終の郷間や最終の塚本なんかよく言うがワイは最終は妹尾弟ときめちょる🐙
ファイナルの妹尾弟だけ買っとけば年間100万は負けるから癖になるで🐙

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 17:51:38.82 ID:YRsfFb1f0.net
しばらく騎乗出来ないだろうが
黙っとけや糞コテ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 18:09:18.11 ID:6yiuryaV0.net
>>315
随分と切ない癖だな…

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 20:42:46.04 ID:Py2GReIm0.net
>>315
達観具合が素晴らしい
人生楽しそう

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 21:02:17.04 ID:2Z2JIqSH0.net
ドバイに行くなら高知は30日まで延長したけど来週までの騎乗になるのかな

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 21:07:36.17 ID:MDbTBCf+0.net
>>124
ファイナルだけは石本>吉原となる

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 21:27:15.88 ID:HLK+mdSQ0.net
八百長野郎は勘弁

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 22:31:51.25 ID:hKxFabmC0.net
>>306
存在しませんってなってるけど…

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 22:44:45.88 ID:gP0CEwsd0.net
>>315
このコテはたまにレスが面白いから好き
岐阜のやつは腹抱えて笑った

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/11(金) 23:24:16.44 ID:Z5sq+7uE0.net
>>323
これで40代ババアなんだぜ?

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 02:48:24.55 ID:W21robs30.net
日曜のビュヴォンは楽しみだ
吉原で高知4連勝中とかw

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 03:18:55.80 ID:RjU6Ymb80.net
高知でA-4ってあったっけ?

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 03:47:20.49 ID:sv1fFlK/0.net
>>326
総賞金○○円以上はA級って組分けだから、賞金見直し直前は上位級は増える

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 04:08:14.29 ID:RjU6Ymb80.net
>>327
つまり普段はないってことか

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 04:28:52.46 ID:jwxH2pd60.net
ドバイでフルフラット乗りにいくのか
ホントどこでも行くんだな

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 07:16:00.26 ID:isOIOpDf0.net
https://i.imgur.com/PxxCtVK.png

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 07:48:43.66 ID:JgBDJLE60.net
金沢から離れてあちこち乗り回った結果金沢からバックアップがなくなって中央で乗る機会がなくなったのは皮肉な話
吉田照哉が言ってたがG2以上のレースが行われる日の競馬場は誰でも乗れるようにすればいいのにな

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 09:25:23.56 ID:17HYRDgl0.net
>>331
八百長に協力する事で所属厩舎からは依頼あるやん
ハクサン乗れるし
他の厩舎はいつ自分とこの馬で八百長されて大敗されるかわからんから依頼出来ないだろ

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 09:30:11.83 ID:HrL+gp3K0.net
馬券とらせてもらったらどの騎手でも天才や

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 09:37:52.30 ID:JgBDJLE60.net
>>332
もっと詳しく

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 09:38:25.66 ID:YOa00GCB0.net
>>332
八百長って厩舎無視でやる事なのか?

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 09:50:12.93 ID:VZZ5aKwk0.net
佐賀の飛田君が何年かしたら凄い事になりそう

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 10:18:48.39 ID:17HYRDgl0.net
>>335
ヤリじゃなくてヤラズで人気飛ばす役の場合は騎手は八百長に絡んでても故意敗退する方の馬の調教師馬主は関係ない場合がある
その場合調教師や馬主は関係ない八百長に巻き込まれて自分の馬のレース1つ負けさせられて無駄になる
だが金沢は半数以上が八百長グループに抱え込まれてるから騎手の数からして八百長騎手の起用を避けられない

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 10:47:53.03 ID:gIfZE3Ua0.net
ヤラズって昇級して稼ぎが減らないようにわざと負けるんだから馬主厩舎無視してやるはずがない

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 11:02:48.84 ID:JgBDJLE60.net
金沢は八百長特に吉原

これがなんか意味がよく分からない。今って吉原って金沢でそんなに乗ってんの?

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 11:23:00.72 ID:YFRkwl320.net
馬鹿はとにかく騎手憎しだからな
そんな中、こういう記事が

https://news.yahoo.co.jp/articles/7438c96e923dc70e2e3b546f4365932acd0a8550

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 12:15:17.96 ID:tlQLfkTQ0.net
>>338
中央ではないよ
金沢の話ね
10頭立てで過去5走程意図的に負けさせて人気落としたハクサンの馬を勝たせる時、五人のお抱え騎手に敗退指示出せば残りの5頭買えば馬券当たるんだよ
その時無関係の関係者の馬も八百長の駒に利用されるから1走無駄にされてしまう

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 14:33:08.07 ID:1HY+o3N70.net
ミューチャリーはなんで吉原乗せないの?
腕が主戦騎手と全然違うやん

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 17:40:39.96 ID:YFRkwl320.net
今の規定上、どうやったって南関外の騎手は乗れんぞ
ましてやコロナで移動が騒がれるのに

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 20:33:43.70 ID:TXcvjcLk0.net
明日から金沢始まるのにまだ高知に居るのなw

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 21:07:25.13 ID:j48+5fOb0.net
吉原が上手いのは認めるが、
地方時代のアンカツ、内田、岩田、戸崎に比べたらまだ下手だな

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 21:16:41.36 ID:bQP8a7lX0.net
>>345
前三人は地方レジェンド級だが戸崎は今の森泰斗と変わらん格は1.2枚落ちる感じ

347 :いそがわ:2022/03/12(土) 21:22:14.74 ID:PfEtp3FI0.net
アンカツの現役時代なんてネット投票まだそれほど普及してなかったけど
本当にアンカツや岩田や戸崎と言うバラバラの主戦場騎手の上手さを理解するほど熱心に地方競馬見てきたの?
それでいて吉原のうまさわからないとか意味がわからない

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 21:50:38.56 ID:9+Hj5fWv0.net
>>346
これはニワカだわ
戸崎は抜けて上手かっただろ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 21:53:38.05 ID:gIfZE3Ua0.net
落馬する前の御神本はマジで武豊より上手いと思ってたのになぁ

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 23:07:57.02 ID:YFRkwl320.net
>>344
米倉も期間延長してまだいるくらいだし
そんなんでいいんだな金沢は

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/12(土) 23:54:58.04 ID:TSRMIro90.net
>>345
岩田?
わざわざ"地方時代"って切り取るなら岩田より小牧だろ

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/13(日) 02:50:18.54 ID:QnncH+x10.net
金沢始まっても帰んないのか
このまま高知に亡命する気だな

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/13(日) 04:03:59.66 ID:QjpWrhVa0.net
実力には誰一人ケチをつけないのに最も非難される謎の騎手
なんでやろなぁ

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/13(日) 04:18:33.14 ID:Euus4n+V0.net
黒船賞サクセスエナジー回ってきそうだし、「さすがガチ原わらた」になりそうだ。

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/13(日) 05:28:38.13 ID:Euus4n+V0.net
>>350
賞金的に高知>金沢だしな

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/13(日) 05:50:22.32 ID:+UQ0XwQK0.net
名前がアダルトなので、某界隈から全国区になると
宜しくないので打診があったようです(適当)

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/13(日) 06:25:44.00 ID:uw2FbyhQ0.net
早く南関東で重賞乗れるようになってほしい

総レス数 382
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200