2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープボンドが凱旋門賞に登録「フォワ賞くらいの馬場ならいい勝負になる」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/13(水) 12:36:33 ID:7RdxIe3A0.net
今年初戦の阪神大賞典で連覇を達成し、天皇賞(春)・G1(5月1日、阪神・芝3200メートル)で有力視されるディープボンド(牡5歳、栗東・大久保龍志厩舎、父キズナ)が、凱旋門賞・G1(10月2日、仏パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)に登録し、昨年に続くフランス遠征をする可能性があることが13日、わかった。

大久保調教師は「あくまで秋の選択肢のひとつ」と前置きしたが、「フォワ賞(1着・良馬場)くらいの馬場ならいい競馬になると思う」とも話しており、前哨戦のフォワ賞を鮮やかに逃げ切りながら、本番は極悪馬場に苦しんで14着に沈んだ昨年のリベンジを狙っての遠征の可能性には十分な含みを残した。

大久保調教師は「秋の選択肢のひとつとして凱旋門賞に登録しますが、国内に専念する可能性ももちろんあります。(昨年の)フォワ賞くらいの馬場ならいい競馬になると思います。その前に次のレース(天皇賞)でどんなレースをするかです」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/98e300cf051a360cd2b36319d55b497d6cf0f486

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 14:49:31.71 ID:v7c+ixMI0.net
ハープスターやジャスタウェイがゴールドシップに先着するのが凱旋門だし
単純に距離でもないし馬場も不安定だしで結局挑戦し続けるしかないんだわ
ナカヤマフェスタだってマジ僅差の2着の時のボロ負けの時があるし簡単じゃね

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 14:51:02.30 ID:oYG8JwQa0.net
そんなの凱旋門賞に限らない

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 14:53:43.57 ID:YjF579yw0.net
ボンドベの悪夢再びw

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 14:54:38.84 ID:cujJxiuQ0.net
ボンドが強いとは思わんが挑戦する事は評価する
まー掲示板にすら乗れないだろうけど

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:11:19.65 ID:ZcxzCdIt0.net
欧州以外の馬で、もっとも挑戦したのがディープ系。

ぶっちぎられたキズナの4着が最高位

絶対リベンジしてやる

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:16:39.98 ID:v7c+ixMI0.net
キンカメ系は欧州は空気だからな

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:20:28.61 ID:ta6Vbd0V0.net
>>296
48の時ってパリッパリに乾いた中山ダ1800で石橋と松岡が乱ペース作ったの?ってくらいハイペースだからな
勝ち馬はコースの仕様上長い脚を使う必要が無く大体瞬発力で持って行ってるしマジでステイヤーは用無しレースだよ凱旋門賞は

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:22:53.97 ID:XEAe81xH0.net
キンカメ系は出してすらいないからなぁ

出して底が割れてる我らディープ系はなんとかせなあかん。
現地で育ててもダメ、フォア賞叩いてもダメ。どうすりゃいいんだ。

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:26:14.02 ID:Hn3YUjNE0.net
欧州で結果出してるのディープ産駒だけだが

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:33:01.07 ID:aZ8LcR1l0.net
どこで?
欧州以外の世界で唯一何十頭も挑戦して凱旋門賞最上位は4位だが。

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:33:09.16 ID:dwkDEAef0.net
キンカメは欧州でまったく勝てないw
そもそも普通のG1もあっちで育ててもまったく勝てなかったしな

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:35:39.07 ID:aZ8LcR1l0.net
そりゃだしてないからな

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:35:45.80 ID:v7c+ixMI0.net
凱旋門賞にディープ産駒が何十頭????
バカが一人いる

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:36:04.58 ID:aZ8LcR1l0.net
キンカメに負け続きのディープ

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:36:45.16 ID:XibeKTCR0.net
凱旋門に拘らずともレースを選べば何かしら欧州のG1勝てそうだけどな

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:37:30.94 ID:aZ8LcR1l0.net
9頭か
すまんな w

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:39:40.47 ID:v7c+ixMI0.net
何十頭wwwww
キンカメは欧州で育成して走らせたんんだけど結果でてないから大きいレース出れないだけなんだ

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:43:41.14 ID:Oftlb9ZJ0.net
凱旋門は何故か後方スタートしたのが悪い
素直に先行しとけ

シャフリヤールは良馬場専門だから期待出来ない

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:45:21.85 ID:JsptZrfO0.net
糖質ディープアンチはサリンかけられて死ね

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:53:51.49 ID:v7c+ixMI0.net
今年は別路線組だな

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:56:27.32 ID:CNo1msJh0.net
どの馬でもいいからさっさと勝って
凱旋門特別視を終わらせろ

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 15:57:27.19 ID:xdB2SitK0.net
終わらない

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 16:10:47.51 ID:qM9B0ElC0.net
トプロ→キセキ→ボンド


人気者ステイヤーの系譜?
キセキの前にも何頭か居たと思うけど

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 16:18:05.66 ID:Hn3YUjNE0.net
>>377
凱旋門賞だけが欧州だと思ってる?

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 16:37:04.55 ID:FdwnF6rd0.net
今度は何馬身離されるんやろうな

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 16:55:47.23 ID:ZcEpL0Ss0.net
>>386
オウム真理教の方ですか?

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 17:27:52.66 ID:Mvx3xlvI0.net
内国産で2着したのはステゴ産駒だけなんだから思考停止でステゴ系の二流を毎年送り込めばそのうち勝てる

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 17:30:19.24 ID:T4VaZ1X20.net
欧州で育成して欧州でデビューしたキンカメ産駒なんていたっけ?

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 17:30:34.80 ID:5nFjoIzv0.net
それはステフが証明するだろ

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 17:38:10.36 ID:3uJk3WiX0.net
ただでさえ層が薄い長距離で
フィエールマンより弱いワールドプレミアより更に弱いディープボンドを過大評価してるやついるよな

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 17:39:34.83 ID:3uJk3WiX0.net
>>125
オーソリティは高速馬場専用だから凱旋門賞合わないだろ

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 17:40:12.63 ID:ZcEpL0Ss0.net
ナデシコ行かせよう

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 17:41:35.06 ID:vuES8Sqi0.net
欧州馬を過大評価してるようだが、この辺でも十分に一部のトップをぬけば通用する程度の層なんだよ欧州馬は

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 17:42:26.18 ID:v7c+ixMI0.net
>>395
ドイツで障害馬にさせられて走ってる

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 17:43:52.21 ID:XcZqcFgw0.net
やめとけ

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 17:46:33.54 ID:2AoJU9HE0.net
クラブみたいに出資者に有無を言わせず金を出させる訳でもないし、オーナーの好きにして誰も文句ないだろ

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 17:49:05.63 ID:Mvx3xlvI0.net
日本の二流馬で勝った方が俺は嬉しいね

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 17:51:44.82 ID:XnpZqay+0.net
三冠馬と直前宝塚勝ちで通用したくらいで二流馬がなんとかなるなんて妄想がよくできる

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:00:22.11 ID:qM9B0ElC0.net
>>405
これが典型的な欧州コンプ

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:00:55.26 ID:0XJPm5jW0.net
ボンドじゃ無理

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:02:20.64 ID:Jv84PtkN0.net
今年はガイ専門賞の日程変えるんでしょ?

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:02:58.11 ID:Z4RGHI4p0.net
トライアルもふくめて何にも変化無い

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:03:56.30 ID:zxT2gjl70.net
たんに泥んこ田んぼ得意でスタミナある馬連れて行けばいいだけなのに
負けるの分かってて日本のトップ級連れて行くの勘弁して欲しいわ。調子落として秋競馬つまらなくなるし

重の凱旋門は障害とかばんえいと同様の異種競技なだけ

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:05:06.47 ID:w9Y0YOjK0.net
馬場状態とスタミナ関係ない

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:06:42.79 ID:m1Yvgp5b0.net
得意だと言ってるのが全くだったり、馬場良くて意味なしだったり

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:07:39.09 ID:tsoRyyN40.net
そんなのが分かるなら向こうのやつも含めて誰も苦労しない

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:08:24.68 ID:LcZkL5qs0.net
オルフェは能力も高いが田んぼダービー圧勝したりと元から重巧者だった
同じく田んぼで秋天勝ってるキタサンとか凱旋門で見たかったな

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:08:58.76 ID:YDTzmwAi0.net
得意不得意の差すら意味ない状態にもなる

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:09:52.74 ID:FR9PQ+zy0.net
日本でが意味ないからね

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:10:39.14 ID:JHuhJsdF0.net
名前忘れたけど重馬場の鬼だったサトノなんとか
あいつなら勝ち負けだったと思ってる
ボンドは日本の稍重くらいは走るけど本来は良馬場が得意な馬だしムリ

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:11:06.59 ID:PvBcmD3i0.net
>>14
ホンマにな
JCで完勝した馬が異質の凱旋門賞で負けたのに最大評価されただけ有るわ

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:12:20.15 ID:JHuhJsdF0.net
>>415
重の得意不得意関係なくなるくらい馬場が悪くなると結局軽斤量が勝つのよね
うーんクソレース

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:14:26.03 ID:FJxf9HHr0.net
>>419
全然そんな事になってないけど妄想か

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:17:21.26 ID:Ht9TCWB70.net
毎年3歳牝馬で挑めばいつか勝てそう
スピード競馬の日本馬で古馬斤量はきつい

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:18:46.36 ID:6YuvwnwG0.net
最悪馬場続きのここ3回が全部古馬牡馬なのに斤量だとか言ってるの

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:19:48.84 ID:BpuQvD0K0.net
ここのやつらの反対が正解なんだろうな

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:19:50.93 ID:fNTnvCGP0.net
80年代じゃあるまいし無理に欧州マンセーしなくてもいいでしょ
このまま凱旋門だけ勝てない状態続いても日本競馬のレベルの方が高いと思うよ

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:21:58.98 ID:sR7OoILw0.net
馬のプロの調教師が勝負になるって言ってるんだから競馬板の素人の反対意見なんて全て間違いで当然

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:24:17.02 ID:IkBD0IMS0.net
>>425
その理論ならとっくに凱旋門賞なんて勝ってないとおかしいし、レース後に日本なら勝ってるとか言い出さない

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:25:55.02 ID:pfoCnRJf0.net
日本馬に凱旋門勝たれると困る人種の人たちがいるのよ

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:26:32.40 ID:QmAecmty0.net
陰謀論も好きだよな実力なだけなのに

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:28:23.19 ID:N6DtQkXa0.net
半島ダービーは日本馬に三連覇されてるからなw

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:29:53.63 ID:5PbWkF7C0.net
ボンドが春天負けて凱旋門勝つくらいがちょうどいいわ
今後は国内最強級を無理に挑戦させる必要なくなるし

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:32:22.77 ID:FxRF7eUu0.net
一回逃げ馬連れてって日本馬ペースにしてほしいわ

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:32:52.94 ID:SsSTxE6J0.net
最近は否定されがちだけど長期滞在がいちばんいいと今でも思ってる
クロノ7着だったけど体調万全ならもうちょい勝負になってたはず

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:33:43.72 ID:76mkSgnR0.net
凱旋門賞
日本人 デインドリームで勝ってる
中国人 アーバンシーで勝ってる
韓国人 未勝利

あとは分かるな

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:35:04.93 ID:ebFn4b8j0.net
>>431
日本勢でラビット組んで勝ったらフランスメディアに叩かれそう
あいつらそういうとこある
エルコンやオルフェが僅差負けした時のリップサービスだけは大層なこと言うくせに

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:38:10.86 ID:5U04jZWm0.net
日本馬が3連覇したのはコリアンダービーじゃなくてコリアカップな
第1回創設時から3連覇されて、その後日本の招待取り消してG3剥奪された
1着5000万くらいだから挑戦するには悪くないレースだった
近いし

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:40:33.72 ID:v7c+ixMI0.net
日本馬で一番ほしかったナカヤマフェスタが勝ってれば一番良かったかもな
その後の成績見ても種牡馬としてもいい参考になっただろうに

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:42:16.68 ID:OiNvM0PL0.net
期待されてないようだが俺はディープボンド応援するよ
今年こそ先行して直線で見せ場ほしい

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:53:59.11 ID:gX10hUMj0.net
上でも言われてるが1、2頭じゃ無理
パンサラッサかバスラットレオンに犠牲になってもらって輸送船団やらないと
相手もやってることだし

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:58:53.71 ID:86uhh3XR0.net
>>342
阪神競馬場の良馬場

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:00:39.55 ID:WoybBZRC0.net
>>438
中尾「ウチの馬を出せと言うなら当然前田さんの所のディープボンドが捨て石になってくれるんですよね?」
中尾「ウチの馬がお他人さんのそちらの馬のために捨て石になるメリット何かありますか?」
前田「・・・」

こうなるだけ
護送船団やるなら自前で用意するしかない

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:03:08.72 ID:86uhh3XR0.net
>>438
その中で勝つのが漢なんだろ

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:03:32.10 ID:86uhh3XR0.net
護送船団で勝っても意味がない

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:04:43.24 ID:5XxSErsA0.net
外野の言う意味とかそれこそ何か意味あるの?

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:06:42.19 ID:86uhh3XR0.net
>>443
それでいいならわざわざ凱旋門賞いかなくてもよくね?

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:07:43.24 ID:v7c+ixMI0.net
凱旋門勝っても種牡馬の勝ちが上がるわけでもないし、護衛でも何でもいいから何かが勝てばいいわ

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:16:46.33 ID:+Y7BnV8Z0.net
陣営は心臓つよすぎ
もしJCを故障でもないのに何十馬身の大差で惨敗した馬が次の年登録してたら何考えてんだ?wになるだろ
まぁ、さすがに登録だけだろうけど

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:21:36.41 ID:/5D8qspZ0.net
今は1着賞金4億近くあるからいいけど昔の凱旋門はよく遠征してたなと感心するわ
G3くらいの賞金なのに

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:37:03.93 ID:5XxSErsA0.net
>>444
個人馬主なら行く行かないは完全に馬主の自由であって好きにすれば良い
少なくとも外野が口を挟む話ではない

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:37:19.42 ID:wmosM9cZ0.net
ナカヤマフェスタの成績みれば凱旋門賞の過去の成績とかあてにならんのは確か

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:38:43.98 ID:XO2JUNkD0.net
まあ日本にいたところで秋天やJCで勝てるような馬じゃないしな

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:39:54.93 ID:8/iIsATr0.net
>>447
賞金が安かった頃は遠征してたのは個人馬主ばかりだからな
彼らは名誉が欲しかっただけで賞金目当てじゃないから

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:46:18.84 ID:yyXTFmrv0.net
賞金目当ては基本クラブ馬だろう

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:51:29.03 ID:kl+9Zrib0.net
>>449
フェスタみたいなまともに調教も出来ないような気性の馬の成績なんて物差しにならんわ

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:53:55.65 ID:Tt9QJQj00.net
ボンドみたいなストライドデカイ馬に欧州の馬場は向いてない

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:57:53.78 ID:IFPLrmpR0.net
失格 ディープインパクト
4着 キズナ
6着 ハープスター
14着マカヒキ
16着サトノノブレス
15着サトノダイヤモンド
12着フィエールマン
6着 スノーフォール
14着ディープボンド


ディープ系は酷い成績だなw

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:59:22.32 ID:yyXTFmrv0.net
フォア賞のいきっぷりに対して凱旋門賞賞はスタートからまったく行く気なしは
気性か体調のどちらかだろう

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 20:12:09.02 ID:mHnuE/H+0.net
>>368
ナカヤマフェスタに勝ったワークフォースも翌年は仲良く一緒に沈んだしな
重馬場と良馬場で問われるものがまったく変わる

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 20:19:28.44 ID:IFPLrmpR0.net
ディープは弱すぎる

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 20:20:15.43 ID:qoADmtvv0.net
ドバイシーマのオーソリティ=シャフリヤールみたいに、ディープボンドか何かが早いペースで逃げて日本馬のペースを作り、他の日本馬が欧州の有力馬の進路を塞ぐ/大外に回させる様にして、シャフリヤールか何かが差す様なレースでないと、日本馬払う凱旋門で勝てないだろ。

多分今年のドバイシーマは、日本が5頭も出してきて護送船団をやられた、オーソリティにラビットやらせてユビアー他が届かずシャフリヤールが勝てるレースにされた、と欧州勢に思われてるだろう。

ボンドが日本勢を引き連れて、フォア賞の様に逃げてくれれば…

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 21:12:19.81 ID:ZVBfvCCT0.net
去年何着やったっけ?
4着くらい?

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 22:05:02.01 ID:JwUNtalDP
国内居ても向いてるレースないんだから行けばいいよ。案外去年みたいな事にはならない気がする
あと馬を知り尽くしてる和田で行けば良いと思うよ

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 22:02:49.89 ID:mf2yTkG/0.net
48馬身のビリ

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 22:29:27.33 ID:UPMc9/LWy
そもそもロンシャンの馬場は日本の逃げ+日本の走りをしても通用しない
今年のドバイターフみたいに普通についてくるし
ペースメーカー連れてっても変わらん
良馬場であっても10mの上り坂でスタミナを消耗して最後は伸びずにあっさり負けるオチしか出ない

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 22:33:46.36 ID:UPMc9/LWy
そもそも欧州のビッグレースは凱旋門賞だけじゃない
イギリスのチャンピオンステークスやキングジョージとかあるのに
JRAってほんとに馬鹿なんだなあって…
てか、JRAは欧州を舐めているな

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 00:15:40.75 ID:SsPfytmP0.net
一度負けてるから失うものなんかないの精神で行けるんだぞ!
昨年よりはまず成績悪くなることはないしな!

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 00:18:34.72 ID:ScBRUoVv0.net
>>65
馬には出来んだろさすがに

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 00:31:23.25 ID:7LRJVZ/A0.net
アヴェンティーノオルフェとかマルシュラヴズみたいなのは最低限欲しいけどな

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:49:32.98 ID:VJMvoINi0.net
>>467
帯同馬って結構大事だよな。目指すならベストな状態での挑戦すべき。本気ならな。

総レス数 495
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200